地方の人間(県庁・市役所)にとって、東京事務所勤務はどうお考えでしょうか?
自分は、20代の内に東京勤務を経験しておきたいと考えております。
諸先輩方、アドバイスをお願いします。
東京事務所に関することならなんでもOKでございます。
よろしくお願いします
>>1 オレ、4月採用だけど、東京事務所行きたいネェ〜!
ずっと地元ってのも、つまんないし。
3 :
非公開@個人情報保護のため:04/03/10 20:13
数年間東京で激務仕事、所有する寮があって良い手当てがつき、出世への切符になる。
独身じゃなきゃ無理だろうな、とか。違うかな。
>>3 そんな感じを望んでます!もまれたいですね。
仕事内容は、激務ですか?他の官公庁との折衝とか
ですかね?
1年ごとに交替させられるのにそんなことがあるはずない。
必要があればそのつど東京に職員を出向かせればいいだけの話。
存在が有名無実化している。
組織改編であぼーんされる第一候補だな。
>>1 バカ。
7 :
非公開@個人情報保護のため:04/03/11 21:25
典型的なおのぼりさん思想だね。
無意味な東京事務所はどんどん廃止されてるよ。
そんなに東京来たいのなら、役所辞めて、東京で仕事見つければ。
厳しい現実が君を待っているよ。アホ。
>>7 そんな感じなんですか、東京事務所って!
出世した人が行くとこだと思ってました・・。
9 :
非公開@個人情報保護のため:04/03/25 20:20
いらねえ
10 :
非公開@個人情報保護のため:04/04/05 03:30
うーん、ウチんトコの場合は、1や3のイメージに近いような気がする。
今のところね。この先わからんけど。あえて言うと、
>>他の官公庁との折衝とか
この「折衝」は「接待」の間違いだと思うな。
数年前に(もう十年くらいか?)大蔵省の「パンしゃぶ」問題等で
派手なものは相当減ったが、全く無くなったわけではない。
それに「折衝」のほうは、むしろ最近は各部局がそれなりに頑張って
直接やってる(そうせざるを得ない状況)みたいだから。7の発言も
間違いではないし、各部局から以前ほど頼られてはいないよね。
ま、「以前ほど・・・でない」=「まだ多少は・・・である」ですよ。
>>10 ありがとうございます。
なるほどっすね。
しかし、東京事務所をキボンヌする気持ちは、今でもかわりありません。
今後ともアドバイスをよろしくです。
12 :
非公開@個人情報保護のため:04/04/05 22:10
>>7 県レベルでは東京事務所がない都道府県は東京都だけと思われ。
たしか、”あの”ヤッシー県もまだあったと思う。
13 :
非公開@個人情報保護のため:04/04/05 22:48
帝都から金を恵んでもらわなきゃならん貧乏自治体が存在する限り
東京事務所はなくならん。
14 :
非公開@個人情報保護のため:04/04/05 22:51
>>1 形式上東京事務所の所属といっても、中央官庁に出向して働くケースも
ある。この場合は給料は地方から出て仕事は国のことをやる。
少し前まではエリートコースだったんだけど、今はそこまで(体や精神を
壊す率高し)して行く価値があるかどうかねえ。
古い価値観という感じなんだけどまあ意欲がある人が行っとくのはいいんじゃないの?
15 :
非公開@個人情報保護のため:
本当に地方分権をやるなら、東京事務所はいらん罠。