愛媛県庁ってどうなのよpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
294非公開@個人情報保護のため
※返信拒否をされました

このメールにはフラグがついていません。[ フラグを付ける - 未読にする ]
Date: Tue, 9 Mar 2004 00:44:23 +0900 (JST)
From: "天上天下 唯我独尊" <[email protected]> | このアドレスを受信拒否 | アドレスブックに追加
Subject: Re: わくわくメール回答(No.151 5)
To: [email protected]

295非公開@個人情報保護のため:04/03/09 00:48



天上天下 唯我独尊 wrote:

私は、松山市役所の「常識」の話をしているのです。詭弁を弄していますが、騙りですね。

松山市役所の「常識」ついて、返事をください。全国で通用する「常識」ですよ。社会通念と言い換えても良いです。必ず、その視点での回答をください。

参考に 天上天下 唯我独尊 wrote:

私は、松山市役所の「常識」の話をしているのです。詭弁を弄していますが、騙りですね。

松山市役所の「常識」ついて、返事をください。全国で通用する「常識」ですよ。社会通念と言い換えても良いです。必ず、その視点での回答をください。

参考に

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073737621/l50

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1077411283/

[email protected] wrote:

296非公開@個人情報保護のため:04/03/09 00:48
〇〇 様

 わくわくメールをいただきありがとうございます。
 「職名」ということで言えば、本市においても、事務吏員、技術吏員
などといった名称で規定しています。
 企画官は、前回お答えしたとおり、部長、課長、主査等と同様、ポジ
ションや責任の所在を明確にするために「職名」を補う「補職名」の一
つとして規定しているものです。
 対外的には、単独で「企画官」と称することはなく、「松山市○○部
企画官」というように称していますので、国家公務員や他の自治体の職
員と混同されるなど、この名称をもって問題になることはないと考えて
います。



松山市長 中 村 時 広
(行政改革推進課扱い)
受付番号   1515


297非公開@個人情報保護のため:04/03/09 00:52
585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 21:51 ID:/dUGckLY
>523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 00:57 ID:MKI921sB
>
>>522
>その話題、このスレでやるべきこと?
>激しくスレ違いじゃないの?
>
それともアンタがこのアホ大将本人か家族なのかい?

>>523=>>584=ハジメ
キミ(ハジメ)が、言ってもねー
ミンナ??????だろう w






586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/08 21:53 ID:gXxAsRQh
ハジメって、鳥インフルエンザそっくり。
298非公開@個人情報保護のため:04/03/09 00:52
591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/09 00:16 ID:bK2UMwJg
04/03/08 22:27 ID:MKI921sB
ハジメ、見苦しいぞ!

299非公開@個人情報保護のため:04/03/09 01:07
みなさん、後半が面白いですよ。

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1074189532/l50

300非公開@個人情報保護のため:04/03/09 01:12
>>294
>From: "天上天下 唯我独尊" <[email protected]>

こいつアホちゃう?
301非公開@個人情報保護のため:04/03/09 01:23
[email protected]
調べました。
なんと驚くことに、このスレですでに何度も名前の出ている〇〇さんでした。
302非公開@個人情報保護のため:04/03/09 07:36
>>301
それは私ですが、何か問題でも?
303非公開@個人情報保護のため:04/03/09 07:40
[email protected]
こんなのもあるけど・・・・
まさか「捨てメール」って知らない?
>>301は、相当に無知だーね!
304非公開@個人情報保護のため:04/03/09 07:46
[email protected]
[email protected]
荒らしくん!どちらでも良いからドンドンメールくださいよ w