平成16年度 新規採用職員 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938非公開@個人情報保護のため:04/01/25 18:37
懲戒
停職
減給
戒告
939非公開@個人情報保護のため:04/01/25 18:43
漏れスーパーDQNっていうけど、オメーら糞!反論待ってるよ。ここで↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073579747/
940非公開@個人情報保護のため:04/01/25 21:35
 ちゃんとした民間企業で社会人経験のある人たちは別として、これから公務員
として初めて社会に出る皆さん、身だしなみの心得は大丈夫ですか?

 職種や配属先が色々あるかと思うので、ドレスコードもなにもあったもんじゃ
ない職業ですが、「社会人としてそれはないだろ」という悪い見本なら沢山いる
のがこの業界です。
最初にキチンとした着こなしを意識して覚えないと、一生身に付きませんよ。

 以下、勝手にいくつかアドバイスをしていきます。
(一般事務職男性、要するにスーツ姿の時に関してのものです。
女性の方ごめんなさい。)

 まず、絶対にこれはダメ!というもの。
(でも職場には結構いるんだ、これが…)
941非公開@個人情報保護のため:04/01/25 21:37
○ スーツのジャケットのボタンを全部はめてしまっている。
…キチンとしようと意気込んでいるときにありがち。
 一番下のボタンは必ず外します。最近、お笑いタレントが全部はめて画面に出ている事が多いが、あれはデザインが一般のスーツとは全然違うから。基本的にお臍あたりより下のボタンはしてはいけません。

○ ジャケットの袖が手の甲まである。
…学生服と同じと思っては×。腕を自然に下におろしたときに、シャツが0.5〜2p程度見える程度でなければいけない。それで別にツンツルテンじゃないぞ。

○ どんな襟のシャツに対してもネクタイは同じ結び方で通す。
…ドレスシャツ(ジャケットの下に着ることを前提としたいわゆるYシャツ)の襟の形(広がりの角度など)には色々あります。それに適したネクタイの結び方がありますので、2〜3種類の結び方を覚えて使い分けましょう。

○ 白ソックスがパンツと靴の間から覗いている。
…変なワンポイントのロゴが付いてるともう最強。ホント、勘弁して…。

○ 靴がスリッポン(紐靴でないタイプ。ローファーとか)。
…ビジネス靴の基本は紐靴です。
履き古すと甲のあたりがギョウザの皮みたいになって立派なうらぶれオヤジになります。
まあ、それでも靴先が無茶苦茶汚れていたり、踵が踏みつぶされている靴よりはマシか。

○ 腕時計がGショック。
…「The G」ぐらいならなんとか。
スーツ時の基本は革バンドの腕時計だけど、靴やベルトと色を合わせるとなると2個以上必要になる。
お金ないならブレスレットのバンドのを1つ。
まぁ、「携帯電話で十分だ」というのもアリか。

○ カバンがリュックサック。
…オタ臭い。自転車通勤とかでない限りやめて。
自転車通勤組を騙るなら引き締まった肉体が必須。
肩にかけるのもスーツが傷むのでやめておいたほうがよい。
942非公開@個人情報保護のため:04/01/25 21:58
スーツのジャケット全部している
くらいはかまわないんじゃないの?
最近はこっちの方が多いような気がする。
943非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:06
>>941 公務はスーツじゃないとだめですかね?
市役所の人たち(主に中年)を見ると、スラックスに青色のシャツにネクタイとかで
公務にあたってる人がいるみたいですが。
944非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:19
なんせ、きちっとした格好してたらいいんだよ。
型にこだわるしかできない奴ばっかかよ。
945非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:31
靴って別に紐靴じゃなくてもいいんだよな?
一年くらいで履き替えるし
946非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:36
ジャージにスニーカーじゃまずいですかね?
947非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:37
>>942
 ホントに全部ボタンしている人が多数派なんでしょうか?
 初老の方とかも?少なくとも関東では違いますね。

>>943

 制服や作業着が標準であったり、男性でも私服でオーケーとか色々あります。
 例ではジャケット脱いで執務しているのは大丈夫なのか、ということだと思い
ますが、厳密にはシャツのみ姿は下着姿と同じことなのでジャケットは着るべき
です。が、自分の会社(?)内でそこまでキッチリやるものでもないので、問題
無しでしょう。ただし、他の役所や民間企業を訪れた際には決してジャケットを
脱いだりしないように。

 が、これも庁内の省エネ政策により変わる可能性はありです。
 個別法は一般法に優先します。

>>944

 その通りです。常識に沿ってキチッとしてください。
 ただ、その常識が公務員と一般市民(の中のまともな方々)とは大きく
違う事が多々あるようです。
 率直に言うと、「ナメられたら、終わり」という関係や場というものは
確実に存在しています。
 その時にナメなれない作法やお約束を学ぶ機会が、公務員の職場には不
足気味です。(周りによい見本が少ないから)
前職で施設関係にいたため、作業服でもOKなんですが
・作業服は支給されますか?
・作業服を使う職場には、どんなのがありますか?
949非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:40
技術職だとよくYシャツの上に作業着のような上着着て仕事しているよね
出来ればあれ着たくないんだけどダメだろうなぁ
ジャケットがいいなぁ
950現職:04/01/25 22:45
漏れの周りはボタン全部している奴いないぞ
あと白いソックスは本当に勘弁な、見ているこっちが嫌になる
951940:04/01/25 22:46
>>945
 ビジネスシューズで紐靴以外でなんとか許されているのは「モンク
ストラップ」というタイプだけですね。また基本はすべて黒です。
もちろん、基本は基本ですから、例外はあり当然ありです。わかって
てやるのはセンス次第で問題無しとなります。
 また、靴は最低3足は用意して毎日違うものを履くようにしましょう。
 ちゃんとした靴なら、一年以上それで持ちます。当然、お手入れはし
ましょう。
 踵がすり減ったのなら、修理スタンドで補修してもらえます。

>>946
 配属が体育館とかだったら必須の格好でしょう。
 ただし事故があったときなどに、その格好で市民のお宅にお詫びに
いくようなマネは慎んでください。
952非公開@個人情報保護のため:04/01/25 22:52
>>948
作業服は支給されるものではなく、貸与される形になります。
これは被服貸与規定というものに基づいており、職種によって
何着貸与されるのか変わってきます。
953940:04/01/25 23:01
>>948
作業着を着ている人が多い職場は、土木関係(技術屋さんのドレスコード
にあわせるため?)がやはり多く、たまに固定資産税等やはり現場に出る
部署の方が着ているのも見ます。他の現職さん、フォロー願えますでし
ょうか。

>>949
技術職の世界はある意味徒弟制度のようところがまだ残っています。
先輩方が皆作業着の中、一人スーツで働いていると、「こいつは事務屋のつもり
か?」とよけいな反感を持たれる可能性が高いですね。
954非公開@個人情報保護のため:04/01/25 23:26
シャツによってネクタイの締め方変えるって言われても、そんなの分からんわ…
>>954

http://www.shirt.co.jp/menu4/collar.html  シャツの襟の種類
http://www.more-tex.com/howto.html ネクタイの結び方色々

このあたり参考にどうぞ。

プレーンノット、ダブルノット、ウィンザーノットあたりを覚えておけばなんとかなるかと思います。
要するに、ババッと開いてる襟に小さな結び目のネクタイだと貧相に見えてかなわん、ということです。
956非公開@個人情報保護のため:04/01/25 23:42
靴は紐じゃないといけないのかぁ。
俺は紐がよかったけど、親父が紐はオッサン臭いぞって言ってたのでやめました。
つか、革靴自体あんま履いたことないんだけど、あれって洗っちゃいけないんだっけ?
ちょと匂うんだけど
957954:04/01/25 23:44
>>955
サンクス。
民間に勤めた経験があるにも関わらず、マジでネクタイについては全然
知らんかったから。
>>941にある他の項目については、大丈夫でしたが…
958非公開@個人情報保護のため:04/01/26 00:00
>>956
紐靴が正しい、というのは(英国からの)伝統的なルールなので、まぁ「オヤジくさい」と言えばそうなのかも。
ですが、今度電車内でオヤジ達の足下をよく観察してみてください。
だらしない人ほど、楽だからって「ギョウザローファー」履いてます。
こちらから漂うオヤジスメルのほうが個人的には凄く強烈な気が。
最近は靴先が四角いスクエアトゥのタイプが結構ありますが、これならもうちょっと都会的なシルエットになるかと。モンクストラップなら特に。

また、革製品に水は禁物ですから、内側をジャブジャブ水洗いすることはできません。
サドルソープを使って洗う方法もありますが、ちょっと懲りすぎかも。
ファブリーズしてごまかしましょう。
なにより、靴を複数用意して、何日も続けて履いたりしないようにするのが臭い防止にも一番です。
959非公開@個人情報保護のため:04/01/26 00:12
ここ見る限りだと、オサレに関心がないヤシが多いのかね。
960非公開@個人情報保護のため:04/01/26 00:18
>>958
サンクス
>>959
ないわけじゃなくてスーツでのオシャレがよく分からんのよ。
なんか高いほどいい物って世界でしょ?素材とか。
内定先でバイトするんだけど、ちょっと不安。
>>940さん、見た目だけじゃなくて、気をつけておかなければならないマナーってなんかありますか?
962959:04/01/26 00:23
>>960
値段が全て、ってことはないけど自分に合ったサイズのスーツ着ることが必要だと思われ。あとはタイとシャツの色・デザインの合わせかた。雑誌とか立ち読みして参考にするといいかも。
963非公開@個人情報保護のため:04/01/26 00:35
>>961

基本的に礼儀正しくを心がければ問題ないのでは?
オドオドしてても「かわいいもんだ」と見てくれるのが新人の特権です。
なんせ、公務員の職場にはきちんと挨拶もできない人がいますし。

あ、常識でしたらごめんなさい。これは大丈夫?
時期的にコート着てるかと思いますが、玄関先で必ず脱いでから入室してく
ださい。
また、カバンは許可されるまで机の上に置いたりしないこと。
(二日目以降、持ち場が決まっているならまぁ…)
思いついたのこれくらいですが。
964非公開@個人情報保護のため:04/01/26 00:35
テスト
スマソ!俺、新採じゃないが老婆心で一言。
俺たちの経験&上の者から見た感覚では、新人は
何があっても新鮮でいて欲しい。
くたびれたブレザー、シャツなんかを見るとどうにも
「こいつ役所をなめてる」と思いかねない。
自分のイメージダウンにつながらないように心がけてくださいな。
どこの所属も、皆様の若いエネルギーに期待しています。
書き込みスレ違い、失礼しました。
>>960
スーツ着慣れない人はやっぱり最初窮屈なんで大きめのサイズを選んでしまう
ことがままあるからね。
スーツ選ぶ時はめんどくさがらず最初はいろいろなサイズ出してもらうほうが
よいかと。そんでちゃんと詳しい人に聞いてみると。ひどい店だと無理矢理な
サイズもってきて買わせようとするところとかあるけど。

あと、最初手持ちのスーツの数が少ないのに印象的な柄のを選んじゃうと、
「あの子また同じスーツ着てる」と思われるかもよ。
皆さんありがとうございます。
あ、ちなみにこの時期夏物のスーツ着るのはタブーですか?
>>966
肩がきつくて脇腹辺りがこっちゃうんですよね。
漏れは税関だから靴から何から全部貸与
オサレなんて…
969老人:04/01/26 01:02
>>967
別によいと思われますよ。自然の装服であればね。
でも、気になるならオーダメイドも良いかも。今なら、まだ間に合いますよ。
一ヶ月ぐらいでできるはずです。
現役からの一言でした。
オーダーメードじゃあ、お金かかり過ぎだよ。
安くすますなら、2プライスショップ行って色々見て聞いてくるのが吉。
コナカとかより若者向けのラインナップだし。
971非公開@個人情報保護のため:04/01/26 06:16
なるほどなぁ。
972非公開@個人情報保護のため:04/01/26 07:36
>>941
まあ基本は紐靴かもしらんが、スリップオンがダメってことないぞ
973非公開@個人情報保護のため:04/01/26 11:39
>>955
ボタンダウンのシャツだと、タイはどんな結び方がええのん?
974非公開@個人情報保護のため:04/01/26 12:33
個人的にはセミウィンザーが1番重宝してたけど
結び目もキレイだし
975非公開@個人情報保護のため:04/01/26 12:44
皆様!うちの兄がこの春から公務員の仲間入りすることになりました。
DQNな兄ですが生暖かく見守ってやってください。どうぞよろすく!
976非公開@個人情報保護のため:04/01/26 12:46
ネクタイの結び方がわかるページってないでしょうか?
977非公開@個人情報保護のため:04/01/26 13:18
ほいっ

http://www.shirt.co.jp/menu4/collar.html  シャツの襟の種類
http://www.more-tex.com/howto.html ネクタイの結び方色々

ってか 次スレ、次スレ! 次 ス レ 〜
978非公開@個人情報保護のため:04/01/26 13:42
>>977
ありがとーございまーす。こんなにあるの知らなかった。
979非公開@個人情報保護のため:04/01/26 16:40
すみませんちょっとお聞きしますが、車の事故で採用取り消しって、どういう事故なら
そうなるんでしょうか?追突で人身事故をしてしまって示談済みとかだったらどうなんでしょう?
当方バイクで相手が2tトラックで事故を起こしてしまいました。相手は当たり屋みたいな工員
みたいな人なんですが去年の11月には示談は成立しています。事故は去年の10月なんですが
検察からは処分通知であるとかは届いていません。
980非公開@個人情報保護のため:04/01/26 16:55
今、詐称議員古賀が何かと世間を賑わせているが…。

とりあえず人事には言っといたほうがいいんでね?
おとがめ無しかどうか判断してくれる。
隠してもろくなこと無い。
981非公開@個人情報保護のため:04/01/26 17:21
>>979
あとでばれたら親族にまで響くよ。
経歴詐称で。
982非公開@個人情報保護のため:04/01/26 17:32
>>980わざわざ言う必要はない。職員でもないのだから届け出る義務はないのだから。
>>981経歴詐称??当該採用試験が、大卒を受験資格としてるなら大卒の経歴があれば何ら問題ないのでは?

届け出る義務もないのに、届け出なかっただけで、経歴詐称とはいえないね。
この前、駐車違反で切符切られたのも、届け出なかったら経歴詐称か?
983非公開@個人情報保護のため:04/01/26 17:44
4月以降は駐車違反でも報告するのかな。
バイク事故は経歴じゃないだろ。
985非公開@個人情報保護のため:04/01/26 18:56
3人目います

平成16年度 新規採用職員 3人目
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1075110813/
986非公開@個人情報保護のため:04/01/26 19:02
1000まで届け(藁
987非公開@個人情報保護のため