どうして公務員には非常識なヤツが多いんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
935非公開@個人情報保護のため:05/03/17 22:45:48
来訪者でも常識の無い奴がいがいといるけどね。
ああいう態度の悪い一般市民を選別できず取り扱いしないと
いけないこっちの立場も考えてみてくれ。
>>919
うるせーよ!!打ち間違いだボケ!おめーは間違えた事ないのか、何様だ!
余程自分が天才に思えるらしいな、ナルシスト!
おめーみたいのがいるから日本は駄目なんだよ!
人の事を馬鹿呼ばわりするなら大卒以上だろうな。すげー頭良いんだろ?
たとえ常識のない来訪者でも選り好みして良い分けないでしょ?
税金として強制的にサービス料を徴収してるんだから。
また、仮に非納税者だったとしても、その人にもサービスを提供しろ!
という社会システムになって居るんだからしょうがない。
気持ちは分かるけど、そんな話は身内の飲み会だけでしてくれ。
938非公開@個人情報保護のため:05/03/17 22:58:45
ここ数年、難関を極める大卒公務員試験。
その試験に合格し、さらに公務員として採用されたということは、
一体どんな意味を持つのだろうか。

まず、難関な筆記試験を突破したことで、
人並み以上に頭が良いということが証明される。
また、公務員試験は試験科目の多さ・幅広さが特徴である。
したがって、筆記試験を通過したものは、
粘り強い努力家で、困難に挫けない性格であることも分かる。
要約すると、筆記試験合格者は、秀才・忍耐強い・努力家、
こういった人物であることが読み取れる。

筆記試験合格者は、さらに厳しい採用面接を経て、
公務員として正式に採用される。
国や地方を動かすブレインとして相応しい人物であるかどうかが問われる
面接試験を突破したことで、最終合格者は、
頭脳明晰・忍耐強い・努力家・性格がいい・責任感使命感が強い、
非常に優れた人物であることが分かる。

以上の点から、公務員が合コンでもてまくるのも、民間人から僻まれるのも、
女性が結婚したいと思う男性の職業ナンバー1なのも、当然のことではないだろうか。
>>935
態度が悪い客を相手したくないなんて
民間企業で言ったら、即上司から「君は明日からこなくていいよ」って言われるぞ
940非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:03:15
>>936が釣り師であることを切に願う。。。
痛すぎて見てらんないよ。
941非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:08:42
911 :非公開@個人情報保護のため :05/03/15 20:26:00
私は嘱託で役所にいるけど、み〜んな職員はコネ!同じくらいのヤツなんか馬鹿っぽいの多いし
うちの役所、コギャルっぽいのもいる!時間外に便所で歯磨きしてマソタ。こええ〜。
しかも今時期お別れ会とかやってるけど、税金で飲んでるらしいよ。私は正職員じゃないから
誘われないけど。この税金泥!!

917 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 15:33:40
>>913
よく馬鹿だって言いきれるじゃん。てめーも馬鹿だ死ね。
>>916
職場はアットホームだよ。でも、そういう場なは正職員しか呼ばれない。うちのは
そういう所らしい。

936 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 22:53:18
>>919
うるせーよ!!打ち間違いだボケ!おめーは間違えた事ないのか、何様だ!
余程自分が天才に思えるらしいな、ナルシスト!
おめーみたいのがいるから日本は駄目なんだよ!
人の事を馬鹿呼ばわりするなら大卒以上だろうな。すげー頭良いんだろ?
942非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:13:20
>>940
そういう場なは ⇒ そういう場はな

この程度の打ち間違いで、>>919 ほど言われれば、>>917 も怒るだろ。
943非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:16:20
938 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 22:31:54
嘱託からは、正職員がこんな風に見えるそうだ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1071408041/911
911 :非公開@個人情報保護のため :05/03/15 20:26:00
私は嘱託で役所にいるけど、み〜んな職員はコネ!同じくらいのヤツなんか馬鹿っぽいの多いし
うちの役所、コギャルっぽいのもいる!時間外に便所で歯磨きしてマソタ。こええ〜。
しかも今時期お別れ会とかやってるけど、税金で飲んでるらしいよ。私は正職員じゃないから
誘われないけど。この税金泥!!


939 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 22:35:32
何ですか、この馬鹿丸出しの書き込みは。
こんな嘱託がいる役所がかわいそう。

940 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 22:37:07
2ちゃんもここまで質が落ちたか

941 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 22:40:26
読み方によっては>>〜同じくらいのヤツなんか馬鹿っぽいの多いし

自分と同程度のヤツなんかが馬鹿っぽいんじゃ自分も馬鹿っぽいってコトになるな。


942 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 22:40:46
つか、嘱託と臨職の区別もつかない>>938がいるのはこのスレですか?

943 :非公開@個人情報保護のため :05/03/17 23:11:42
>時間外に便所で歯磨きしてマソタ。こええ〜

やべえ、これツボwwww
全然意味わかんねえよ。
944非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:16:38
>942
まぁ、その程度ならねぇ。
でもキレ過ぎ。
>>930
紙代として100円って世間知らずというか・・・w
お前って喫茶店でコーヒーの原価なんて10円ソコソコって文句言うタイプだろ。
>>938
へへ
のの
 へ
もまえ鏡見たことあるのか?
947非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:26:18
我々公務員は民間なんて全然興味ないのに(つーかハナから相手にしてないw)、
なんで民間人はゴチャゴチャ絡んでくるのかなぁ?
公務員が嫌いならわざわざこんなとこ来なければいいのに。
>947
我々ってゆうな、この基地外。
949非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:31:01
なんで、大阪市は解体しないんだろ?
公務員の図々しさにもほどがあるな。
>>942
>よく馬鹿だって言いきれるじゃん。
↑この文章自体が、かなり馬鹿っぽい。
951非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:38:20
バカっぽいし、よく意味がわかんね 笑
なんか怒ってるのはわかるけど。
952非公開@個人情報保護のため:05/03/17 23:44:18
民間のサラリーマンより公務員のほうが頭がいいのは確かなんだから、
口論しても負けるよ。
>>952 伏線張り乙
何か荒れてるスレですね。
みなさん、よほどつらいことがあるのですか。
私は公務員の味方ですよ。つらい仕事が多いですからね。
ただ、もう少し給料が抑えられればと思いますが。
955制度の差を無くそう:05/03/18 02:40:12

全国民を公務員にしよう!

公務員は民法の委任契約である!      本来無償! (法人税法上も!自治体も法人!)

全員生活保護にしよう! (役職加算を付ければ良い!会社の給料同様に不正受給なんて本来有りえない!誤魔化し!)

それでもいい!   ぜひ成りたい!   と、いう人に成ってもらおう!   民間と同様に、嫌なら辞めれば良い!
自分の事を優先する人が成る事自体違法!   (色々権限も有る)
全員 住所 氏名 年齢 その他          を公表すべき!      当然!
誰か不明な人が個人情報を管理している事自体異常!(偽者かも知れない)  不明だから好き放題な事ができる!  サボってても誰か判らない(給料だけもらえる)
現状はタダ地位を盗んでるだけ!            制度の差を無くしましょう!
人間は皆、制度・法で守られているのです!
日本の法は、守れば食に飢える人は居ないのです!
(警察官は、職務規程で身分と氏名を明かさなくてはいけない事になってる。手帳内に写真付き身分証が有る)
http://fhp.jp/kousyaku/ http://e.z-z.jp/?kousyaku http://link.noze.jp/user/456456.html http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=56321
コピーを配ろう!
956非公開@個人情報保護のため:05/03/18 06:57:07
いっその事、地方自治体は、NPOやボランティアが仕切って、
地方公務員が後方支援したらいいよ。

少なくとも、大阪市のような事は起きなくなるよ。
957非公開@個人情報保護のため:05/03/18 08:16:10
>>956
NPO同士の路線対立で内ゲバになって、余計意思決定が遅れる可能性もありますがそれ
は許容していただけますね?
958非公開@個人情報保護のため:05/03/18 08:24:04
>>957
”内ゲバ”なんて言うあんたは、団塊のオヤジか?
959非公開@個人情報保護のため:05/03/18 20:08:15
(⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 だんこんのせだい 昔「近藤サト」がこう読んだ。
960非公開@個人情報保護のため:05/03/18 20:36:33
確かに痴呆公務員は金積みが得意だよ!痴呆公務員は誰でも金積めばなれます!
961非公開@個人情報保護のため:05/03/18 21:09:06
と貧乏人が
>>958
内ゲバってなに?
団塊のオヤジじゃないとわからないことなの?
ってことは>958も団塊のオヤジ?
963非公開@個人情報保護のため:05/03/18 23:36:51
地方公務員は真面目に働けよ。労組なんかクズばっかじゃん。
アテにしないほうがいいよ。
964非公開@個人情報保護のため:05/03/19 05:45:52
地公は旧帝大がノサバッテル
あまり賢くないのに
自分のことたいへん頭がいいと
うぬぼれているが、まわりもみんなそう思っている。
本人はまわりはみんな馬鹿と思っているが・・・
965非公開@個人情報保護のため:05/03/19 06:44:36
地方公務員は実際は社会の底辺だよ。
でも本人たちは優等生だと思っている。
仕事の内容に比べ給料・賞与・退職金などが非常に高い。
このギャップが面白いw
966非公開@個人情報保護のため:05/03/19 07:05:01
>>964
旧帝早慶レベルなら許せる。
許せないのが地元の駅弁。
偏差値40台のくせに。市ねや。
967非公開@個人情報保護のため:05/03/19 07:15:03
労働争議を盾に仕事しない
地公目、自治漏くたばれ
968非公開@個人情報保護のため:05/03/19 07:15:43
非常識だから地公にしかなれないんだよ
969非公開@個人情報保護のため:05/03/19 07:21:36
次から次へとケンカふっかけるねえ、平民は。
はっきり言って、そろそろケンカを買ってやるべき時期じゃん?
対立がここまで深まると、制裁ぐらいは考えるべき。
馬鹿な平民どもに、役所の権力を思い知らせようぜ。
だってさあ、結局、あいつらのコンプレックスが原因でしょ。
人種っつうか、人間的に見て、われわれ方が格上と見られてるじゃん。
どっちかと言えば、そこら辺に根本的な嫉妬心が見えるよなあ。
もう、ここまで来たら、学力の差を見せつけるしかないって
帝大法学部卒
970非公開@個人情報保護のため:05/03/19 07:34:13
>>969
なんだかよくわかんないんだけど。
学力の差でしか威張れそうな所が無いと主張してるだけの
頭の悪そうな文章だと思った。
971非公開@個人情報保護のため:05/03/19 07:35:32
)969は厨房
学校休みになったのか
朝からご苦労
972非公開@個人情報保護のため:05/03/19 12:50:00
地公 死ねや
973非公開@個人情報保護のため:05/03/19 12:51:12
そうだ
公務員で不祥事おこした職員は
竹島行きを命ずる。
974非公開@個人情報保護のため:05/03/19 12:51:42
>>972 は非常識
975非公開@個人情報保護のため:05/03/19 13:20:10
【北海道開発協会:収支資料に不備、異例の指導へ】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050318k0000m040164000c.html

【北海道開発局:業務の大半は開発協会へ 随契で民業を圧迫】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050315k0000m040164000c.html

【書類整理:北海道開発局、協会に随意契約で1億円も委託】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050311k0000m040168000c.html

【北海道開発局:一般事務を開発協会に割高委託 随意契約で】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050309k0000m040155000c.html

【“開発一家”:北海道開発協会 庁舎の一室無償で…OB養う利権構造 /北海道】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050225ddlk01010001000c.html

【北海道開発局:派遣アルバイト、ハローワークから採用】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050310k0000m040151000c.html

【北海道開発局:「協力会社」選別し下請けさせる】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050303k0000m040157000c.html

【“開発一家”:コピー業界、協会参入を懸念−−局の競争入札導入で /北海道】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050310ddlk01010099000c.html
976非公開@個人情報保護のため:05/03/19 13:21:49
宮城県庁さいあくだー
また 今日もひとひいた
977非公開@個人情報保護のため:05/03/19 13:22:15
【“開発一家”:協会、割高な人材派遣 「まるで第二開発局だ」 /北海道】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050309ddlk01010001000c.html

【北海道開発協:6億円超の業務、1割ピンハネで下請けへ】
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050226k0000m040186000c.html

【北海道開発局:天下り、主要コピー会社の1割に】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050303k0000m040156000c.html

【北海道開発局:コピー業務を随意契約で発注 会計法違反か】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050228k0000m040086000c.html

【随意契約:北海道開発局が複写業務6億円を協会に発注】
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050225k0000m040166000c.html

【北海道開発局:コピー業務、下請け偽装は恒常化】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050301k0000m040163000c.html

【道開発局:コピー発注、随意契約を廃止 競争入札に変更】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050225k0000e040103000c.html

【道開発局:コピー発注問題、監理部長に聞く】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050225k0000e040104000c.html
978非公開@個人情報保護のため:05/03/19 14:02:47
何回もコピ屁すな
979非公開@個人情報保護のため:05/03/19 22:48:42
不法投棄:
粗大ごみ投棄の署員を懲戒処分−−千葉市消防局 /千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20050319ddlk12040253000c.html

粗大ごみを不法投棄したとして、千葉市消防局は18日、若葉消防署桜木出張所の男性の消防士長(44)を
地方公務員法による信用失墜行為に基づき、減給10分の1(2カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
また、管理者責任として若葉消防署長ら4人を口頭注意した。
980非公開@個人情報保護のため:05/03/19 23:30:18
課長、役所のPCで泡風呂の検索ばかりしないでくださいよ。
981非公開@個人情報保護のため:05/03/19 23:33:38
申立書の回答が文書で通知(郵送)されたんだけど、
A5の紙が4つ折に折られていた。
ふつう、手紙は3つ折だろ。これ、社会の常識。
982非公開@個人情報保護のため:05/03/19 23:58:33
>>981
A5の紙なんか使うか?
メモ用紙か?
983非公開@個人情報保護のため:05/03/20 00:01:37
>>982
ごめん。A4よりひとまわり小さいのでA5としてしまった。
本当は「B4」。
役所って今の時代でもB列の紙を使ってるのか?
984非公開@個人情報保護のため
>983
今は基本的にA列だと思うよ。よほどの事が無い限り(図面とか)。
10年ちょい前はB列だったかな。