児童相談所なんていらねぇだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
何の役にも立ってないよな。
2非公開@個人情報保護のため:03/10/22 22:08
何度目だよ,通報を無視して子供を死なせたのは。
3非公開@個人情報保護のため:03/10/22 22:08
良スレ?
現役の方の降臨希望。
4非公開@個人情報保護のため:03/10/22 22:14
もっと強権を持たせるよろし
1を保護する施設も必要あるよろし
5非公開@個人情報保護のため:03/10/22 22:15
漏れもキボンヌ。今Nステで会見の様子を見てたら腹立ってきた。
6非公開@個人情報保護のため:03/10/22 22:17
4歳の子供は何を思って死んでいったのか。
マスゴミの威力は偉大だな。
アヲられた厨房がすぐスレを立てるw
8非公開@個人情報保護のため:03/10/23 02:20
9 :03/10/26 09:26
疑いのあるもの、全部訪問なんてしてたら、仕事回っていかないでしょ。

それに、児童相談所の職員がいきなり現れたら、いろいろ抵抗もある。
保育園を通じて指導というのは、やむをえない選択だったのでは。
10非公開@個人情報保護のため:03/10/26 09:56
非常にかわいそう
11非公開@個人情報保護のため:03/10/26 18:22
あげ
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13非公開@個人情報保護のため:03/10/26 18:32
児童福祉司の経験はありませんが、同じ職場(児童相談所、保健所、福祉事務所が統合されてひとつの所属)でした。

正直、1人の児童福祉司の受け持つケースが多すぎます。生活保護のそれより圧倒的に多い。
今の3〜4倍いても足りないくらい。
といって、今のご時世、人員増は期待できない。
よって、地域との協働で支援していくしかないのですが、
どこも地域のコミュニティが崩壊していて、うまくいかないの現状です。
14非公開@個人情報保護のため:03/10/26 18:35
いらねぇと言うより、もっと強権を持たせるべきだと禿しく思う。
15非公開@個人情報保護のため:03/10/26 18:41
>14
強権持たせたら、今度は逆ベクトルでバッシングされるのよ。
「アイ・アム・サム」見た?
子どもを親から引き離すなんて行政の横暴だ!と同じ口でマスゴミが
騒ぎ出す姿が目に浮かぶ。
16非公開@個人情報保護のため:03/10/26 18:59
たしかにそこが問題
17非公開@個人情報保護のため:03/10/26 19:25
全国合わせても親権剥奪なんて年に数件。
やたらに保護できるなら簡単だけど
それをせずにすべてを防ぐなんてできないでしょう。

児相がやる気ないから事件が起きるということで
片付けているといつまでたっても事件は起きる。
18非公開@個人情報保護のため:03/10/26 19:50
メンタル罹患率高くないですか?
可愛そうなのは職員のほうだ。
それは漏れも思う。
21非公開@個人情報保護のため:03/11/01 21:57
あげ
age
23非公開@個人情報保護のため:03/11/02 12:07
心理関係者がんばれ
24非公開@個人情報保護のため:03/11/02 12:11
元ヤンの児相職員っていないんスかね
25非公開@個人情報保護のため:03/11/02 12:23
>>24
基本的に児相職員=都道府県職員、政令指定都市職員(中核市はどうか忘れた)の行政職、心理職等。
つまり、普通の公務員採用試験に合格したひと。
元ヤンの割合はほとんどないだろう。特に若手は。
2624:03/11/02 12:44
>>25
サンクス!
27非公開@個人情報保護のため:03/11/02 13:20
職員は、福祉関係の学校出てる?
2825:03/11/02 13:38
>>27
行政職は一般的な事務系公務員だから多いのは法律・経済系。
心理職は理系が多い。文学部心理学科や教育学部の者もいる。
両方とも福祉関係の学校出身者は少ないorほとんどいない。異動後の研修はあるが。
ただ、福祉職を採用している自治体もあり、
その場合、福祉職は福祉関係の学校を出ていることが多い。
もっとも、福祉職は少ないので、実際はそういう自治体でも行政職などが混じっている可能性が高い。
29非公開@個人情報保護のため:03/11/21 01:23
いや、大切だね、それは
30非公開@個人情報保護のため:03/11/21 18:54
>>27
こういうところの職員は、学校でてるかどうかじゃない。
仕事に真剣味があるかないかじゃないの?

みーんな5時のかねがなるまえから、かたづけだしてそわそわしちゃって・・・
5時のかねがなったら(利用者押しのけて)一斉に帰るようなこと!
しないでください。たとえそれが臨時職員でも。

役所の人事教育は一体どうなっているのですか?
スローガンだけ(お客様)なんてポスターかかげたって中身がなけりゃダメなんですよ。

現役職員の意見キボン。
>>30
公民館の公務員しか見たことないんだろ。w
32非公開@個人情報保護のため:03/11/22 19:23
>>30
児童相談所ではないが、同じような福祉現場の職員として一言。
書類仕事は5時以降にしかできない。日中は現場訪問や電話対応で
手一杯。何かやろうとしても、アポなしの面接希望者が何人も訪れる。
あんまり緊急性のない相談ならば、電話予約してから出直すようにも
言えるが、大抵は危急の用件を抱えているためあまり邪険にもできない。
警察から電話がかかってきたようなときは尚更である。
盗んだ・殴った・捕まった・保護したなど、そういった連絡があると
もう一日どころか三、四日はその仕事にかかりきりになってしまう。
そして5時以降、ようやく書類仕事ができるが、それでも電話連絡が
止むことは無い。とりたくないのは山々だが、仕方なしに取ると、
時間が長引き結局は事務仕事が全く進まないこともしばしば。
あるとき、相談者(常連)が皮肉っぽく「お忙しいようで、何度も電話かけても
通じませんねえ」と言ったので、さすがに頭にきて「ええ、お宅のように
ひっきりなしに電話相談してくる人が多いもので」と言ってしまった。
福祉に携わる人間としてあるまじき言葉と反省はしたが、正直な気持ちでは
ある。
33校長が強盗:03/11/22 19:52
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。事件をひろめるために
 このコピーをあちこちにはってください。<(_ _)>
今は児童虐待ばかりに追われていて、却ってかわいそう。
本来は児童に関すること全般の相談に乗るはずなのに。
児童虐待は対応に少しミスをすると大事になるから、どうしてもそれを優先させないといけない。
>>32
> あるとき、相談者(常連)が皮肉っぽく「お忙しいようで、何度も電話かけても
> 通じませんねえ」と言ったので、さすがに頭にきて「ええ、お宅のように
> ひっきりなしに電話相談してくる人が多いもので」と言ってしまった。

多分、常連さんの脳内では「こんなに不幸なのは世の中で私だけなのに電話が繋がらない
のはおかしい」ってことなんでしょ。
彼(彼女かもしれないけど)にはごく平凡な想像力が欠如してるんだと思うが?
36非公開@個人情報保護のため:03/11/24 21:15
403 :心得をよく読みましょう :03/11/22 18:39 ID:njMXuB/l
どなたか、お願いいたします。

【板名】公務員板
【スレのURL】 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1066828054/
【名前】
【メール欄】sage
【本文】
>>30
公民館の公務員しか見たことないんだろ。w
>>36
公務員板にようこそ
>>36
じゃぁ、児童相談所より前に公民館を廃止した方がよさそうだな。(w
39非公開@個人情報保護のため:03/11/25 19:08
施設職員ですが・・・
県庁なんかは児童相談所のフロアだけ9時とかまで明かりついてるよ。
子どもに合わせて7時に面接に来てくれたりするし。
障害や老人はどうか知らないけど
児童の担当職員は専門性があって熱心な人ばかりだよ。
既出だけど職員の数少なすぎ。
しかも相手はやばい大人。(虐待とか生保とか)
本当に職員の方が心配です。
1みたいなのが児童虐待やめればいらなくなるんじゃない?
41非公開@個人情報保護のため:03/11/25 19:50
なければないで自力でどうにかなる奴も結構多い。
数減らしてかまわんと思うが。
42非公開@個人情報保護のため:03/11/28 13:28
親の問題
23時ごろに宿直から自宅に電話があって
超クレーマーな親族対応してました・・・
゜д゜)鬱死・・・
44非公開@個人情報保護のため:03/11/29 10:15
1は短絡主義者。
45非公開@個人情報保護のため:03/11/29 13:40
>>43
乙でした。
なんかスレタイとはだいぶ違ってまろやかな流れですな。
47非公開@個人情報保護のため:03/12/07 21:15
夏にガキが裸足で道路を歩いていたと「虐待」通報があった。
これ、ネグレクトなのか?
元気でいいじゃないか!

子どもを夜、庭に出して家に入れていないようだとの
「虐待」通報があった。冬場だが、ちゃんと服を着せているという。
これ、心理的or身体的虐待なのか?
一昔ならよくあったことだろ!
48非公開@個人情報保護のため:03/12/07 21:20
昔よくいた
一年中半そで半ズボンの小学生は
今だと虐待になるのかね
49非公開@個人情報保護のため:03/12/07 21:36
ネグレクトだ。
「隣から聞こえる泣き声がうちの子の泣き方と違う」ていうのもあった。
それは心配。
52非公開@個人情報保護のため:03/12/26 23:30
選択と集中!
児童相談所は権限強化と人員増が絶対必要。
不要不急の仕事がいっぱいあるんだから、そっちから人回せ。
ほんとに業界内部のことなんだけどね。
53非公開@個人情報保護のため:04/01/08 21:35
スレ違いかもしれませんが・・児相の一時保護施設ってどんな感じですか?
一度働きたいと思ってます。保母職として。臨時職員の採用なんかもあるのでしょうか?
私の精神力では無理かなぁ〜・・。知っている方、情報お願いします。
児童相談所(やる気のある)職員、毎日ご苦労様。
これからも頑張ってage
55非公開@個人情報保護のため:04/01/13 20:39
いらねぇ。
56非公開@個人情報保護のため:04/01/13 20:53
>>53

ムリ
57非公開@個人情報保護のため:04/01/17 00:35
>>1
そうでもないよ
>>53
どこの一時保護所でもそうだと思いますが、被虐待児と非行児の
混合処遇が問題となっています。端的に言えば、傷ついた子と傷つける子を
同じ施設で保護しているわけです。そこには様々な問題が生じます。

一時保護所では保育士と児童指導員が児童の直接的な処遇にあたりますが、
職種よりもやる気が大切です。「私は保育士だから、幼児や小さな学齢児
専門」というわけにはいかないし、そういう考えの人では務まりません。
59非公開@個人情報保護のため:04/01/22 19:54
>>58
レスありがとうございます。
児相にかかわらず、特別な事情を抱えたこどもたちに関わる仕事には、厳しい
現実があると思ってます。自分が、そういった子たちを受け止める器があるかどうか、
自信が持てないのも正直なところです。
チャレンジしたいことと、能力のギャップに迷いを感じて踏み込めずにいます。
60非公開@個人情報保護のため:04/01/23 12:46
>>1は無能
6158:04/01/23 23:17
>>59

一時保護所の仕事を本当にやりたいなら、まず飛び込んで欲しいな。
自治体によって、一時保護所の職員体制や児童の受け入れ方針は様々
だけど、おそらくどこの保護所も貴女みたいな真剣な人を欲してると
思います。
少なくとも、うちの非常勤で来てくれるなら、即採用します。
62非公開@個人情報保護のため:04/01/24 07:20
      ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  │::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
  (6  -=・=-  -=・=-│
  │     | |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       (・・)     |  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
    \    ∈∋   /   \______
      \____/
   /`        ´\
  / ,          \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.幼女.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ シュシュシュシュシュシュシュ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)

63非公開@個人情報保護のため:04/01/24 17:23
>>61
ありがとうございます。諦めかけていたのですが励みになります!
非常勤などの申し込みは、直接児相の方に問い合わせたらいいのですか?
それとも、府、県の児童家庭課などを通してでしょうか?
精神的にはまだまだ未熟な人間ですが、保護された子どもたちの支えに少しでも
なれれば・・と思います。
>>63

府、県の児童家庭課か母子係がよいと思われます。
あなたのような人材がまだまだ世の中にいてくれることを
福祉に携わった者としてうれしく思います。
きっと対応する係員も親身になってくれることと思います。がんがれ。

岸和田で餓死させた児童相談所ってどこ?
前例がない、人がいない、常套句だな。
税金泥棒はもういらない。
>>66
同意

頭が少々ペーパーテストが出来ても仕事そのものにはやる気のない香具師より
頭が少々弱くても児童福祉に関しては知識と熱意のある香具師のほうが頼れる。
前者の香具師は(特に大阪みたいに人が集まるところでは)
代わりはいくらでもいることを自覚してこれからも仕事してほしい

もう公務員も専門職採用とか始まってるんだから
「能力がない、前例がない」は言い訳にすらならない
68非公開@個人情報保護のため:04/01/26 18:18
自走には強制力を付与し、
まともな人材を配置しる!!
69非公開@個人情報保護のため:04/01/27 16:05
<虐待問題>児童相談所の対応を再検討 坂口厚労相

 大阪府岸和田市の男子生徒虐待事件で児童相談所の対応が遅れたとされる問題について、
坂口力厚生労働相は27日の閣議後会見で、虐待をしている疑いがある家庭に対する
児童相談所の対応のあり方を再検討する考えを示した。坂口厚労相は
「虐待している親が本当のことを言うことは少ない。『親が言っているから』というのでは
(児童相談所の)役割を果たしていない。どういう場面にはどう対応するかということを、
もう少し児童相談所とも話していかないといけない」と述べた。【須山勉】(毎日新聞)
以前に福祉事務所に勤めていたとき(今は配置移動で違う部所)
児童相談所から、虐待鬼親から子供を引き離すための作戦会議の招集あり
親が子供の施設入所を拒んでいるためやむを得ずとのこと。

子供が入院している病院のSCW・児童相談所・福祉事務所・「警察」が集合
病室から検査のため子供を別室へ誘導と偽り公用車へ乗せて施設へ直行
私は看護婦と子供が病院内を歩いているところを後ろで護衛
無事公用車に乗り込んだところで合図を送り児童相談所の所長が病室へ行き措置を通告
親の怒号が外まで聞こえました。
病室と同じ階に私服の警察官に待機していてもらい不測の事態(親の暴力行為)があったら
駆けつけてもらう手はずでしたが、怒号だけですみました。

学校は強行手段を出す側にいると子供が帰宅した時に親との関係がこじれるかもしれませんので
一切関知しない立場をとっていただくことにしたと児相の担当者が言っていました。
71非公開@個人情報保護のため:04/01/29 09:57
児童相談所ってなんですかー?
子供が虐待されてるお話しを聞いて、
”あら、そうなのー”って聞き流してるだけでお給料もらえるんですかー♪
とっても楽ちんな公務員さんなのね。
せんせー、僕もこんな大人になりたいです♪


ってヴォケがーーーーーーーーー!!!!!!
人員が足りねーなら増やせよ!!!
今や就職難やろ。仕事したい連中がウヨウヨおるぞ。

坂口さんよ、子供がまた一人減ってゆくぞ。
ヒッキ-なのに真面目に年金払ってるのにどーすんだよー!!ハゲ!!

つーか、今の20代〜40代手前の親って、
みんな逝って良し。

弱いもん虐めて面白いのか。
やるなら下克上シロ。
地方公務員の人員を増やすのは並大抵の努力でできることではない。

上司が屁たれの場合は絶対に無理。
自分の首を覚悟して地域の福祉のために
予算財政課と一騎打ちする度胸のある幹部がいなくてはならない
かといって
土木予算を減らす→失業者増える→DQNだらけ→治安悪化&雇用保険破綻&生活保護増加
公務員の給与削減→職員がやる気をなくす
教育予算削減(or教科書代の徴収)→子供ますます減る&低学力→日本沈没

どうしたらいいんでしょうか
73非公開@個人情報保護のため:04/02/01 08:33
岸和田児相の職務懈怠、犯罪的だね
税金ドロボー
74非公開@個人情報保護のため:04/02/01 09:16
>>71
>弱いもん虐めて面白いのか。
すげー面白いです。
75非公開@個人情報保護のため:04/02/01 21:30
疑いある家のドア隙間開けたところを強引に強行侵入して
児童虐待は勘違いでもマスコミは絶対叩く
76非公開@個人情報保護のため:04/02/02 09:57
公務員のやる事はすべて叩く。
何もしなくても叩く。
とにかく叩く。
>>76
その視点と行動は正しい。
今後もマスコミは根拠のない思い込みで火のないところには放火する勢いで役所を叩いて
もらいたいものです。
78非公開@個人情報保護のため:04/02/02 12:36
>>74
じゃあ、おめーを虐めてやろう!!ヒャハハハ!!!!
79非公開@個人情報保護のため:04/02/02 15:11
一部の県が専門職枠で児童福祉司の募集をしていますが、
その場合の試験科目の中の専門科目というのは何の科目のことでしょうか??
行政職の場合の専門科目とはまた違いますよね??
80非公開@個人情報保護のため:04/02/05 22:23
家庭環境がひどくないひとになにが出来るんだ
81非公開@個人情報保護のため:04/02/06 03:44
イラネ
82非公開@個人情報保護のため:04/02/07 17:54
どうして僕は助けてくれなかったの?
83非公開@個人情報保護のため:04/02/08 20:54
>82 それはね、人も金も足りなかったから。
今でもぜーんぜん足りないけどね。
だからいろーんな虐待が放置されたままなの。
71>>
 うようよしているゴミを公務員にするには無理があります。
85非公開@個人情報保護のため
厚生労働省の無策により虐待が増加している
大臣は現場を知らな過ぎる