1 :
非公開@個人情報保護のため:
よろ!
『煮解賭 ( にげと ) 』
明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄りに旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。
( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
3 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/22 03:09
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!煮込みうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
国税なんて行くなよ。
高卒天国だし、ブサイクヒステリー女ばっかりだぜ?
5 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/22 17:44
国税専門官は受験資格大学卒以上だから別に関係ないと思うが?
6 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/22 19:15
614 :平成国際大学 :03/10/11 23:54 ID:SRdC9ggA
揚げ足取りとかいわれそうだけど、一応マジレスしておくか(・∀・)
一般的な右下がりの需要曲線を想定する限り、
需要関数の微係数が負になるので、
価格弾力性の定義式の頭にマイナスをつける。
なので、価格弾力性が-3という表現はまずい・・・ような気がするのだけど、
今年の牢記の問題では、価格弾力性がマイナスじゃないと
答えがなくなっちゃってたからなー。出題ミスだと思うんだけど・・・。
まーたまにこういうこともあるってことを
知っておくと、本試験であわてずにすむよってことで。
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします。
7 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/22 19:55
>1
よろしくもなにも板違いだろ。
よって糞スレ決定。
8 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/22 20:05
>>5 国税専門官とは名ばかりの大半が税務署勤務らしいけどね。
9 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/22 20:57
>>1 試験板にたてろよ。ブタ。
削除依頼だしてから樹海にいけよ。
12 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/20 23:09
おめでたい人やね。
13 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 14:38
/ __|__ / ̄| ̄ヽ ───┐ │ | \\ _/__
/| _/\_ | | | / │ | /
| ┌┼┐ | | | / │ / |\ /⌒メ
| ├┼┤ | | | /\ │ / \\ | | \ / )
| └七_、 ヽ_ノ ノ / \ レ _ノ | (__
\\ ─- __|_ __ -──-、 _|____ l | l \\ │
\ /  ̄⌒ヽ __| / | | | | -┼─ │
\/ | / | /⌒ヽ /  ̄| ̄ ̄ レ | | ─- │
/ | ヽ-| _ | / l | |
(___ _ノ 丿 (__ノ ヽ__/ 丿 | ヽ__ ●
14 :
非公開@個人情報保護のため:
\\ ─- __|_ __ -──-、 _|____ l | l \\ │
\ /  ̄⌒ヽ __| / | | | | -┼─ │
\/ | / | /⌒ヽ /  ̄| ̄ ̄ レ | | ─- │
/ | ヽ-| _ | / l | |
(___ _ノ 丿 (__ノ ヽ__/ 丿 | ヽ__ ●