1 :
非公開@個人情報保護のため :
2 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 19:06
2ゲット!!
3 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 19:07
終了
4 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 19:13
姦離職3to1をまじめに検討しよう。
5 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 21:06
静かなスタート>>P6
しかし、まだやるのか?そろそろネタ尽きてねーか?
これだから特許庁は(ry
>■■■あなたのまわりにむだはありませんか?■■■
>あなたの身近にむだだと思うことはありませんか?
>「muda!」と突っ込みたくなるような事があったら書いてほしいずら
このスレ自体でしょ?
さあ、これから1000まで埋めていくかw
<無駄なもの>
・不満分子の愚痴しか無い駄スレ
・年間処理件数の少ない低能な審査官
・併任・出向・留学に縁の無い落ちこぼれ審査官
8 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 21:47
>併任・出向・留学に縁の無い落ちこぼれ審査官
外部者から見て、「併任・出向・留学に縁の無い審査官」さんは
概して有能な方が多いです。
「併任・出向・留学系審査官」さんはこう言っては何ですが、
明細書や引例をよく理解すること無く、粗雑に処理しているなあと感じています。
まあ、こういう方は割と短期で担当を外れてくれることが多いので
しばらくの辛抱と我慢しています。
我々の業界では「台風一過系(審査官)」と呼んでます。
たまに居座る台風一過さんもおられるようで、
この場合は泣かされます。
9 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 21:53
不満分子の愚痴は、往々にして的を射ている。
>>8,
>>9は、sage進行すら理解できない落ちこぼれ審査官でつか?(藁
7=10=11は特許戦略計画失敗時の脳内首切り要員
13 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 22:37
>>10=11
この板においては、あんたらの方が不満分子だす。
不満分子の愚痴が無駄なのなら、
あんたらここで発言すんなよな。
14 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 22:47
15 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/24 22:52
7=10=11=脳内エリート君&自称エリート君
ふと思ったんだけど、このスレってさ、
定住してカキコする香具師2〜3人くらいの過疎スレじゃない?
どうも、過去から読んでると、カキコが無くなる時は、ずーっと無くてさ、
有る時は似たような時間帯に、似たような文体が急に増える。
少人数で支えてるスレ特有のレスの山と谷の差が現れてるんだよね。
17 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/25 20:00
過疎ではあるけど、5,6人はカキコしてそうです。
>>17 2,3人が、5,6人分カキコしてるに一票。
19 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/25 21:57
何人でもよかに100票。
20 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/25 22:10
姦離職いない方が仕事はかどるんだよなあ。マジで。
23 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/25 22:51
かきこんでるのは技官ばっかだな
チカンタイーホ技官の続報ないの?
25 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/26 18:35
特許庁キャリアのモデル給与やキャリアパスについて、案外資料が無いよ
うなので教えて頂きたいのですが..
とりあえず、行政職俸給表から(勿論若干体系が異なるのしょうけど)だ
いたいこんな感じではないかと想像してみました。
間違っているようでしたら訂正してもらえると嬉しいです。
年/役職/手取月額(手当含む、控除後)
25/国I→入庁/20万
30/係長/30万
35/課長補佐/35万
45/課長/45万
26 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/28 22:37
勤務中の私用ネットのアンケートがきたのだが、、、。
なにこれ。
・・・特計庁?
>>25 スレ違いの糞野郎はどっか逝け!!!!
ここは、特「計」庁スレだ。
>>25 特計庁はボランティアにより運営されています。
時計と特許って似てるよね
31 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/30 15:11
「特許庁、アルバイト審査官500人採用」だってさ
審査官の仕事ってアルバイトでも出来るんだあ、ふ〜〜ん
ここに書き込んでるやつら、やたらプライド高そうだけど、・・・・
・・・・・・・アルバイトでも出来る仕事やってやがんの(ゲラゲラ)
32 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/30 15:31
特許庁民営化へ
審査官のみなさん、未来はあかるいですぞ
33 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/30 16:48
「特許庁、アルバイト審査官500人採用」だってさ
審査官の仕事ってアルバイトでも出来るんだあ、ふ〜〜ん
ここに書き込んでるやつら、やたらプライド高そうだけど、・・・・
・・・・・・・アルバイトでも出来る仕事やってやがんの(ゲラゲラ)
>>33 煽りに反応するのも大人気無いけど・・・
確かに審査官の士気も下がるだろうし、職場に混乱も起きそうだけど、
問題が起きて一番に困るのは、審査官じゃないからねえ・・・。
審査の現場でトラブルが生ずれば、何よりも出願人と業界に悪影響が行く訳でさ。
あとは、特許制度の国際調和の際にも悪影響でないのか?と言うのもあるかな。
まあ、知財業界でも脳天気に賛成してる人もいるみたいだけど、導入した時、
どのようなことが起きるのか、悪い方の側面も考えてみなくていいの?・・・とは思うな。
35 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 00:17
知材なんてどうでもいいよ、ってのが最近の本音。
正直、ばからしいことばかりでしゅ。
36 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 08:03
「アルバイト審査官」っていうのは、世間をミスリードしてしまう表現だね。正確には
「任期付き採用審査官」だったかな。10年仕事してもらって、任期が終わったら弁理士
の資格とともに、庁外へポイってことだ。どの程度の人材が集められるかで、この施策の
成否が左右される。イプククのサーチャーの中には「?」の人もいて、正直困ってしまうけど、
「任期付き採用審査官」も、学問的には高い見識を持っているかもしれないが、審査は
苦手で処理件数が上がらない連中を雇ってしまうと、意味がない。ただ、そうした連中は
長くとも10年で放り出せるから、首切るに切れない正規職員よりはずっとマシなわけだが。
>>36 なんか、机上の空論ぽ。
人材って、常に一定のパフォーマンスを出す訳じゃないから、
採用時のレベルだけでは済まないんだけど。
10年間、アルバイト審査官に士気を維持してもらえないと駄目だし、
アルバイト審査官導入で、通常審査官の士気が落ちても無意味だよね。
最悪、通常審査官Vsアルバイト審査官の対立が起きたら?・・・とか、
詰めてない問題大杉。
38 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 08:42
>>36 お子ちゃまの煽り? ・・・審査官だとしたら、視野狭すぎ(鬱
その程度の思い付きで上手く回るなら、組織作りに苦労はいらないっての。
特計庁では既に、通常の審査官の大量採用ですら、組織作りの面で将来に禍根を残す失敗をしてる罠。
それが今度は、任期付き審査官大量採用なんて言う裏ワザ的手法ですか?
それで上手く行くとか考えている香具師は、基礎から勉強し直して来いよ・・・。
・・・まあ、悪影響が拡大再生産されることだけは目に見えてるぜ(激鬱
>>36 チョット考えれば分かるけど、任期付審査官にとっての正しい審査戦略は、
「少量処理、出願人への懇切丁寧な指導・相談サービス提供」でしょ(笑)
10年以内に業界に戻る訳だから、その期間にやるべきことは、
業界内でのコネクション作りと、個人の評判を良くしておく事に尽きる訳。
大量処理しても、庁内の一部にうけるだけで、彼らにはメリットが無いじゃん。
1件1件にEPO並み(以上)の時間をかけて、瑕疵が無い特許権にし、且つ、
補正の相談に乗って、なるべく広い権利範囲で特許が取れるように尽力して、
出願人と代理人からの評判を高める。
面接や出張をなるべくこなして、顔と名前も広めておくのも必要になりそうだよね。
あとは、審査する案件の選別をして、重要特許を担当することや、
逆に、手間がかかるんだけど、重要でなさそうな案件や、もめそうな案件は回避(笑)
通常の審査官だったら、到底出来無いことだけど、任期付という立場なら、
合理的に考えて、こうなってもおかしくないと思うよん。
ちなみに、最悪のシナリオとして・・・
多くの任期付審査官が少量処理戦略を採用。
→思ったほど任期付審査官による審査処理が進まない。
→→周囲の通常審査官まで、不公平感から処理量が大幅に低下。
↓↓↓
滞貨処理の目算が完全に狂う。
100%無いシナリオではないと思うけど、どうだろうね?
41 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 11:08
アンチパテ。
>>39 その前に、通常審査官が任期付審査官の教育でアップアップ
→通常審査官の件数低下がしばらく続く
とか、
やっぱり人採り杉で人材バラバラ、タイホ者続出
ってのと、
任期付が10年いるとは限らない。
5年3月で産業財産権法+条約の試験免除もらって不著の試験受けて辞めちゃう
(大体5年もやれば自分の審査が最後審判でどのように処分されるかまで分かるし、
経験としては十分)
少量処理をじっくりという戦略に対応するには、
毎年契約更改し一定値まで行かない審査官は契約しない
っていう方針をとるぐらい。
もっとも、それも長くて8年(審査官7年目になれば安泰)、
短いと5年(5年3月で辞めちゃう)が限度。
人が揃わなければ、より大きなノルマが普通の審査官に課せられる→審査大荒れ→
FA12時代と一緒→最後は無審査の導入など
まぁ、このプランで将来に禍根がそれほど無く滞貨処理できると思う方がアフォ
7=10=11=脳内エリート君&自称エリート君が責任とってクビ切られるぐらいじゃすまない
43 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 12:16
やっぱり審査請求料をいじって、
審査件数を調整する方策の方が賢いと思う。
大企業とかで大量請求する場合は、
所定件数以上は値上げするとか…。
どうだろうか?
44 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 12:24
タイーホ者どうなった?
>>42 まず、本来の任期5年(10年てのは5+5)以内に、処理実績不振を理由にして
免職するのは、法律的に無理じゃないかな?(多分)
仮に可能としても、どの程度の処理量が適正かという基準を作らねばならない。
それこそ、今までの管理職が誰も出来なかったことではないかな。
現実問題としては、今の管理職が、訴訟に巻き込まれたり、
個人的に恨まれたりするリスクを取るとは思えません(笑)
46 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 13:15
任期付審査官に留学の機会は無いだろうし、各種研修の機会も少ないだろう。
やる気がある香具師が入って来ても、次第に気分的に腐りそうだ。
通常審査官でも、留学に逝けず僻む前スレ・特計村のコームインとか居たしなw
「処理の難しい案件は研修機会等に恵まれた通常審査官がやるべき」とか、
任期付き連中が主張しても、漏れは驚かんよ。
今後、管理職はトラブルに巻き込まれることが増えるんじゃないか。
47 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 13:16
36ですが。。
いろいろとカキコしてくれてありがとう。
10年の任期って、5年任期の一回のみ更新なの?ならば、5年間は雇って、もし、
処理実績不振なら、免職ではなく、契約更改しないだけで済むんじゃないの?
何の問題もないと思うが。気をつけることは、無条件で契約更改する、っていう期待を
任期付き審査官に与えないことだな。
>38
>特計庁では既に、通常の審査官の大量採用ですら、組織作りの面で将来に禍根を
残す失敗をしてる罠。
どんな失敗なの?将来に禍根を残すってどんな?この不景気なご時世、審査官なんて、
ムチで打ちまくれば、処理あげるんじゃないの?「オラオラオラ、しっかり処理しないと
任期つきに降格するぞ!!」って。
48 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 13:24
>46
そうそう。だから任期付き審査官制度を導入するにあたっては、今のスッチー
を他山の石とすべきだ。任期付きの低い給料のスッチーをどうやってコントロールするか、
研究すべきだ。やっぱ、優秀な任期つきは正規職員への登用システムを設けるべきだと思うが。
あと、任期つきの不平不満分子は、特許庁の内部の事情を針小棒大にぶちまける可能性がある。
やっぱ、500人もの任期つきを雇うのであれば、2003年問題で安くなったオフィスを借りて
そこへまとめて収用して正規職員に監督させるべきであろう。
49 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 13:30
>>47 >どんな失敗なの?将来に禍根を残すってどんな?この不景気なご時世、審査官なんて、
>ムチで打ちまくれば、処理あげるんじゃないの?「オラオラオラ、しっかり処理しないと
>任期つきに降格するぞ!!」って。
どの法律をどのように適用すれば、通常の審査官を任期付き審査官に変更できるのか、
根拠となる条文をキボン。
(法律に基づく任用だから、思い付きで変更するのは無理。公務員制度自体を変な風にいじらないと出来無い。)
ちなみに、一般の人(
>>47)がこう言うってことは、
任期付きってやっぱり、通常審査官よりも下のイメージな訳だよね。
なんか、上級審査官と下級審査官て感じで、トラブル起きそうだねえ(鬱
>>48 職業差別じゃないが、スッチーの職務と一緒にしないでくれ。
スッチーの仕事は、外形的に良・不良の判断が容易だし、影響範囲も限られとるだろ。
最悪、サービスが低下した所で、客がちょっと我慢するだけで済む。
特許は強力な独占権であって、影響範囲が広い。
直接の客(出願人)が我慢すれば良いという問題ではない。
しかも、アルバイト審査官が特許したからといって、
権利が弱くなる訳ではないんだからさあ。
引き合いに出すなら、個々の職員の仕事が大きな影響をもつもので、
似たような事例を探してきてくれ。
生憎と、漏れはそういうのは聞いたことが無いがね。
ちなみに、スッチーも生命を預かるから重要という詭弁は勘弁。
抜けてた部分補足。
>>49 そして、審査官の仕事の良否は、判断が容易ではない。
めちゃくちゃ駄目なものは分かるけどね。
権利行使や、異議・無効等の問題が生じて初めてわかることも多い。
52 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 13:49
>>48 あのさあ、優秀な任期付きを正規職員に登用ってのは、
彼らがそれを希望しないと意味が無いよ。
逆に、正規職員になることを希望するってことは、
任期付き自体は職種として、魅力が無いってことになる訳で、
モラルが低下するからやばいじゃないか。
そんな危ない制度を、大規模に導入して良いのか?
任期付き審査官って、来年4月の採用なの?
そうだとすると、今から100人集める気なのか?
無茶なことをするんだねぇ。
そもそも任期付に応募するのは
1.弁理士試験に通る見込みのなさそうな若い事務所員
2.Ph.Dとったけどアカポス得られそうも無い研究者くずれ
3.修士出て研究開発やったけど不向きだと分かって知財部に回った香具師
が大多数では?
普通の修士なら公務員試験受けるでしょうが
3でも2、3年ぐらいの研究歴なら公務員試験受けるよ
>通常の審査官を任期付き審査官に変更できるのか、
>根拠となる条文をキボン。
ってのについては、多分組織全体の独行しかないんじゃない?
とすると、全員任期付きに移行ってこともあり得る。
ちなみに、その時は総務課・国際課・技術調査課(へたすりゃ基準室も審議室とセットで)
は計算本省に吸収され、計算のキャリアのポストになるだろ。
脳内幹部候補は文字通り審査・審判にすら使えないウジ虫懲征課患部となって件数勘定
だけの仕事になるわけだ。
業務評価制度については、今ですらあぼーんだから、
それ以下の業務評価制度が導入されても今更驚くことはなし。
管理職はトラブル沙汰に関して今ですらそもそも
逃げ回るだけ。今後さらにそれが悪くなる。
>>48 来年四月から開始するのに今から研究じゃ間に合わない。
あと、簡単に管理・監督というけど、現状ですら人手不足なのに、
任期付きの管理要員はどこから出すの?
57 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 15:20
>>47 古典的な「アメとムチ」で、人と組織が動くなら楽でつねえ・・・。
それと、「ムチ」による効果でも、人が動きさえすれば、
ちゃんとした結果が出てくるもんなら、これまた楽でつねえ・・・。
取り合えず、
>>36=
>>47=
>>48(?)は、
人の使い方や、組織の動かし方を分かってないでつね。
ウチの管理職系だったら、情けないでつ。
>>55 それやっちゃうと、国際調和、三極調和路線が、
ご破算になっちまうと思われるんだが。
英国エージェンシーでも、任期付きという禁じ手は使ってないし、
そもそもあそこはEPOもあるしねえ・・・。
59 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 15:36
俺さあ。
高校中退してから、ずっとフリーターやってきたんだけど、年下の奴にタメ口き
かれてむかつくし、なんとなく人生が煮詰まってきちゃったもんだから、ア
ルバイト審査官にでもなろうと思ってんだけど、どうよ。
10年間働いたら、便利屋の資格取れるってのほんとなのかな?
俺、性格が便利屋の向いてるんだよね、人と口きくの嫌いだし。
俺、便利屋開いたら、すっげいBIGになって世間の奴ら見返してやるん
だ。
保田圭みたいなマブイ娘お嫁さんにもらって、ベンツ3台買って、豪邸建て
てって、想像しているだけで、身体が窓から外に飛んでいっちゃいそうにむず
むずしてきちゃうぜ。
て、訳で、「先輩達、兄貴達、よろしくね。」と、一応仁義きっとくわ。
>>55 独行化するには、法改正、組織改変、勤務条件の整備諸々で、
準備に数年かかるから、コブ対策には間に合わないよ。
むしろ、糞忙しい時期に、その準備に追われることになる。
任期付の教育負担とのダブルパンチで、滞貨激増キャンペーンになるぞ。
それでさあ
俺、できるだけ早くBIGになりたいから、便利屋の資格がついたら
、即、特許庁のアルバイトやめたいんだけど、それって、面接のときい
わないほうがいいかなあ。
それとも、「10年間やめません。」とか言っといて、「やめたい」と
か言ったら、偽証罪とかで、豚箱にぶち込まれるのかね?
だけどそれって、ずるくないか?
特許庁言い分は、「10年間、特許庁のために一生懸命働け。まあ、
一生懸命働いたからって、後の面倒は見てやらねえけどな。」ってん
だろ?
これほど勝手な話あんのかよ!
先輩(兄貴)達の意見聞かせてくれよ。
62 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 16:13
とりあえず、任期付き審査官制度は、滞貨減少に役立つかどうかは怪しいが、
審査官の士気を下げることには大いに寄与した(する)。
審査のレベルを下げることが出来るかどうかは今後の頑張り次第である。
関係者各位に盛大な拍手〜(パチパチパチ)
今後の展開次第では、特許村辺りで戦犯として晒すことになるかな。
63 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 16:24
>国際調和、三極調和路線、
どうでもいいことです。
国ごとの独自性や個性の方が大事です。
>>63 どうでも良くはねえ〜w
一応、知財国家戦略の方針だww
任期付き審査官は、任期後は、知財業界で働く訳だから、
任期内の9〜10年目頃に就職活動する訳だよね。
得意分野=担当分野だろうから、現の担当分野で次の職場を探すことになるけど、
これって問題になる恐れがない?もちそん、通常審査官でも同種の問題はあるけど、
規模が違うし、通常審査官と違って、任期付きでは必ず起こる問題だよね。
審査結果の公正さを疑われたり、求職された事務所やコンタクトされた企業が、
圧力を感じたりしたら、どうすんだろう。・・・求職するなとは言えんだろうし。
66 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 17:12
次の職が決まって無くても、アルバイト審査官は10年でクビっすか?
次の職場が決まってない香具師は最後の半年〜1年くらい荒れた審査しそうっすね。
漏れ的に気になるのは、代理人と企業のガードが固くなって、
審査官が、業界の技術関連情報を入手し難くなるだろうってことかな。
これまでは、出張や面接時に、表には出難い情報も聞けてたんだけどね。
しかし、数年後にはライバル企業の仕事をする可能性のある任期付き審査官には、
オープンになってない情報は教えないだろうし、実施状況も教えたくないだろう。
ライバル企業に流れると洒落にならないからね。いくら秘密保持の原則があっても、
情報源の秘匿方法はいろいろ有るから、安心出来無いしね。
通常審査官だって、任期付き審査官に情報が流れる可能性があると思われれば、
企業は同様に警戒されちゃうだろうしね(鬱
68 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 18:29
やはり独法化するのか、事務方はどうすんのかな。
69 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 19:42
認気月新盛んの認気明けの頃は、供給過多で、トキョ庁新盛んOBを受け入れてくれる事務所さらに少ないことだろう。
庁内での肩たたきがしづらくなって、使えない香具師の割合が増えること請け合い。
>>68 独法化は最悪の選択。三極の中で相手にされなくなる。
・・・今よりも。
71 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 21:09
>>64 知材戦略は必要。
国際調和、三極調和路線は不要。
72 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/31 21:29
>>70 相手にされないのもいいじゃない。おもしろそ。
73 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 00:37
外国案件などEPと同じ処分をすればよい。
Xもあるんだろうが、外部調査機関はそれより遥か下。
>>73 EPとJPでクレーム結構違うこと多いのにそんなことできるかいな。
>>28 じゃあ特計庁ので良いですよ。
実は親しい友人がここと似た名前の官庁に行きたがってるのでいろいろ
調べてるんですが、こと給料のことになると話題が少ないんですよね。
「公務員は薄給です」と嘆く人と「いや貰ってるだろ」と叩く人ばかり。
なんか実際のところどうなのか全く見当がつきません。
任期付き審査官より管理職を外部から呼んでくれば
100人以上採用したのと一緒の効果あり
大体何で週1回の会議に出て昼寝してる室長とかいう香具師が
管理職の待遇なんだ?年2回のレビューに部長室に入ってお茶飲むだけの
主任が管理職の待遇なんだ?
>>75 特許庁に、国I採用のいわゆる事務官のキャリアはいません。
事務官なら、国Uで入るしかありません。
ちなみに、この話は、過去スレでさんざん既出のネタです。
ちゃんと答えてもらえないのは、質問がアバウトなのと、
下調べをしてないからだと思います。
78 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 21:46
医薬品の審査なんて我が国特計庁がやんなくてもUSの結果そのまま採用してもOKじゃない?
不安ならEPの結果に合わせればよい。どこの国でサーチしても大して違わない文献しか出ないでしょ。個人差の方が大きい。
輸出商品なんて欧米や生産拠点の中韓とかの権利のほうが大事。
途上国はEPOの結果受け入れるところ多いし、
国内の権利も基本的にEPOに任せてもOKじゃないか?
特計庁は蚊取り線香、寿司、パチンコ、畳とか漢方薬やってれば良いんじゃない。
企業にとってEPOとUSの上に特計庁に手間をかけるのは無駄。
あっちは、所謂モラルハザ−ズよりずっとましな審査してるよ。
80 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 22:03
EP,USがモラルハザーズならその真似したらモラルハザーズなのは判るが、
そうでなければ、重複審査は出願人にとって只の重複コストでは?
それとも医薬品の審査で日米欧でどんな優劣があるのか?
なぜ、3箇所で同じ事を繰り返すのか?
81 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 22:27
>80
米、欧の特許庁って、日本語文献のサーチ能力ってどうなの?日本への出願って
やたら日本公報の引用が多いけど、米・欧も米・欧公報+日本公報のサーチやってもらえるなら、
確かに重複って感じがするね。
82 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 22:32
>70
三極の中でJPOだけが相手にされていないのではなく、三極って、三庁がかって気ままに自分
達の政策をプレゼンし、主義主張を発表しあう場って気がするが。。
何か三極の歴史の中で大きな成果ってあったか?せいぜい三極データ交換で他庁のイメージデータ
無料でゲットできただけってきがするが。
83 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 22:50
>>81 業界によっては、出願のほとんどにファミリーがある分野があります。
比較的新しい文献がメインな分野では、英文抄録が有効です。
機械翻訳も参考程度に使っているそうです。
実用のマイクロのサーチが欧米では難しいらしい。
分野によっては、英語でサーチしても日本語でサーチしても
特許文献についてはサーチ結果に大きな差異がない。
必要に応じて日本語のわかる人に読んでもらうこともあるそうです。
84 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 23:01
医薬品の主なものは多数国に出願される。CAS等非特許DBも共通。
85 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 23:03
>>80 自分の国の権利設定は自分ですべきでしょ?やっぱ。
重複審査が無駄だというけどさ、
個人個人は、例えば英会話にしたって法律にしたって重複して勉強してるわけだしさ。
何で重複して勉強しているんだろう?
答えは簡単。
要するに他人が信用できないからです。
英文だって他人の翻訳文じゃ信用できない局面があるし、
法律解釈だって他人の意見が信用できない局面が有り得るわけです。
ではどんな場合に特に信用できなくなるのか?
それは利害関係が大きい、または相反するときでしょうね。
国家間においても基本的には個人対個人と同じでしょう。
そして特許だって同じです。
その価値が大きく、また国家間で争う関係にあるような大きな特許で有ればあるほど、
他国の審査など信用できないわけです。
そして、特許の価値の大小は様々ですが、
多かれ少なかれ信用できないと言えるわけです。
だからこそ、重複は百も承知で、自国での審査が必要なわけです。
86 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 23:23
>>85 無効審判や査定不服審判、最終的には裁判があり、権利行使は当然裁判所にて審理されますから、
審査の段階で相互認証しても、それほど大きなデメリットがあるとも思えません。
刊行物提出があった際の取り扱いは検討すべきなんでしょうけれど。
87 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 23:44
特許権は国家間の問題というよりは私人の間の問題です。
外圧というのはありますが、個別の特許権に基づくものではなく、もっと乱暴なものです。
>>78 >特計庁は蚊取り線香、寿司、パチンコ、畳とか漢方薬やってれば良いんじゃない。
>企業にとってEPOとUSの上に特計庁に手間をかけるのは無駄。
>あっちは、所謂モラルハザ−ズよりずっとましな審査してるよ。
USPTOの審査の酷さは有名だろ。あのブランコのこぎ方の特許はどう説明する?
EPOはA2公報ばっかりでるようになって、審査の遅れが酷くなってどうしようもない状態だろうが。
三極の問題点を全然理解してないね、あんた。
89 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/01 23:57
>>87 もっと乱暴なわけだから、簡単には他国の審査を鵜呑みにはできませんね。
>>86 >無効審判や査定不服審判、最終的には裁判があり、権利行使は当然裁判所にて審理されますから、
これらの制度は、審査段階での瑕疵を事後的に治癒するための制度ですので、
審査段階で審査の精度等を検討する際に持ち出すのもどうかと。
90 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 00:00
はっきりとした引例がないときには、パターとか、枝豆とか、カレーとか、引き出物とか、
UFOとか色々起きますよね。別にUSだけの問題ではなく、特計庁も同じだと思います。
USの薬の審査はそこまではひどくないかと思います。EPOの今ある結果は利用できるし、
EPOは正規の審査官を大幅増員しており、滞貨問題も改善の見こみだと聞いています。
特計庁よりもスマートに対応してると思います。
91 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 00:04
>>88 あなたは、特計庁モラルハザーズの恐ろしさを知らないですね。他に類を見ないです。
鉛筆のほうが当てになるとかと。
>>90 >EPOは正規の審査官を大幅増員しており、滞貨問題も改善の見こみだと聞いています。
ふーん、そうならなんで、質の悪い特計庁審査官の審査結果を彼らは使いおうとしているんだね。
EPO、USPTOともそうなんだが。
あ、特計庁モラルハザーズっていうのは○○の××のことかな?ちがう?
94 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 00:52
まず審査請求期間を元に戻しなさいよ。
そういや、任期付き審査官の指導審査官って、どういう位置付けになるん?
今年度の弁理士資格保持者系の任期付きは、主任等の管理職系が対応したみたいだけど、
資格制限が緩和された後の方が、指導の手間はずっと増える訳じゃん。
それでも、管理職系で全部見てくれる訳?
今の指導審査官制は、後進育成のための半ばボランティア的な位置付けじゃん。
もちろん、自分も官補時代に、前の世代の人にお世話になって来た訳だから、
これまでの流れでは、別にそれでも不満は無かった訳。
でもさ、任期付き審査官の指導ってさ、明らかに次世代につながらないじゃん。
任期付き審査官が、将来、指導審査官をやるってのも考え難いしさあ。
しかも、香具師らは審査室の諸業務すら、分担させられない可能性もあるじゃん。
ちょっとね、これまでの官補のようには、考えることが出来無い訳よ。
まあ、そんな訳で、室内業務に責任のある管理職が担当するなら良いけど、
一般の審査官にやらせるには、これまでのスキームじゃ無理があると思う訳。
漏れ的には、明確な業務として位置付け(例えばパワー値+15ポイントとかね)無い限り、
任期付きの指導はしたくないってのが正直なところ。
実際、辞令が出る訳でもない非公式なもんなんだから、拒否者が続出したらどうすんだ?
97 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 06:14
たしかに、俺も嫌だな・・・。
説明や意見取りもろくに無かったし、
新佐官は軽視されとるというか、舐められてるね。
>>95 そりゃまずいだろ。まともに指導できる管理職なんて少数派(藁
任期付きは懲征課が責任を持って指導しる。
どうせクレーム受けるのは懲征課だしちょうど良かろう。
100 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 20:07
>>99 賛成(ぇ
話題変えちゃうけど、今現在、神詐官とイプクク酒席部員は給料&待遇両面で
「神詐官<<酒席部員」ってなってるっしょ。
オイラは、バイト神詐官が入庁して、その事実を知ってどう反応するのか興味あるんだな。
平均在職期間は、バイト神詐官の方が短い可能性があるしねえ。
果たして、仕事量&責任と、給料&待遇のアンバランスを彼らが納得するのかね。
>>99 庁患部や懲征課が施策に責任を取ることは無い。
人気付10年ってどういう計算したら便利士になれるの?
工無イン試験を受けずに入って、3念で神左官になっちゃうってこと?
いったいどういう件減で行政処分するの?
しんさって、根拠のないプライドととにかく業界に迷惑をかけてはならない
っていう責任感でなんとか精神状態たもちながらやるもんでしょ。
無責任なの混ぜるのやめてくれ。
103 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 22:03
>>96-101 お前らは、実際に管理職の前に出たら、何も言え無いタイプだろ。
審査しか能の無い奴は、黙って件数を上げることに協力してろ。
せっかく、良い施策を考えても上手くいかないのは、お前らの努力不足だ。
庁の運営に関わったことのない奴らは、好き勝手を書いてるが、
お前らは本当にお荷物。いわゆる、「人罪」という奴だよ。
「審査の質」を言い訳にするな。実際に業界と密にコンタクトを取れば、
求められているものが、「質」じゃなく、速い処理だってことは分かる。
仕事量の少ない奴は深く反省して、あれこれ悩まず、処理速度を上げろ。
それと、施策には愚痴を言わず、素直に従がっていろ。
お前らの意見など、誰も求めちゃいないんだよ。
>>102 3年じゃなく、2年でなりまつ。通常審査官の育成期間の半分でつ。
技術研修や語学研修等の機会は、ばっさりカットぽいでつ。
即席審査官でつ。9〜10年後には、即席弁理士でつ。
「インスタント・バイト審査官」と命名しまつ(鬱
これは憶測でつが・・・
インスタント・バイト審査官が、弁理士市場に投入される頃には、
資格の無い明細書作成者は、淘汰されるような気がしまつ。
あれこれ理由を付けて、事務所内での代書行為を規制するとかしないと、
人余りの業界に、500人以上も押し込むことは出来無いでつから。
106 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 22:13
>>103 ネタのは承知で・・・w
>審査しか能の無い奴は、黙って件数を上げることに協力してろ。
審査もできない香具師に言われたかないな。昔と違ってクレーム複雑だし、実際審査できないんじゃないの?
>せっかく、良い施策を考えても上手くいかないのは、お前らの努力不足だ。
うんにゃ、審査しか能のない奴に審査をさせない施策をしているのはどこのどなたかいな?
>「審査の質」を言い訳にするな。実際に業界と密にコンタクトを取れば、
>求められているものが、「質」じゃなく、速い処理だってことは分かる。
電波聞こえてんじゃないの?実際ちゃんとした審査で迅速に処理して欲しいってこと。
速きゃいいってもんじゃないの。早漏は嫌われまつ。
108 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 22:25
そう言えば、この件って事務所の特許技術者に危機感は無いのかな?
直接影響を受ける層だよね。
>>107 まだ、寝ていないぞ。
じゃあ、任期付き審査官制等がなぜ支持されるのか、考えてみろ。
実際な、知的財産戦略会議での議論も、滞貨の全件登録を含めて、
要件を緩和する方向性も出ていたんだよ。
審査の質なんて、本音ベースでは誰も求めちゃいない。
だから、質は、お前の処理速度が遅いことの言い訳にはならんよ。
110 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 23:08
>109
過去10年間の間に、進歩性の審査基準がずいぶんとゆるくなって、どんどん許すようになったら
大企業を中心に、「審査を厳しくしてくれ!!」っていう大合唱が起こったことをお忘れか。
少なくとも大企業の本音は、処理速度が多少遅れてもいいから、進歩性がない、あるいは進歩性の
低い権利を生み出すのだけは勘弁、ってことだ。自社出願の処理速度が遅くたって、他社に対しては充分
牽制になるし、権利成立前に不争条項付きライセンス契約を結んでしまうことも充分可能だ。だけど、
進歩性のない、あるいは低い権利を振り回されて自分のビジネスを阻害されるのだけは勘弁して欲しい。
もし、処理速度がそんなに重要なら今ごろ特許庁は早期審査請求案件であふれ返っているはずだが、
まったくそんなことはないだろう?
111 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 23:09
あ、間違えた。
早期審査請求じゃなくて、早期審査だった。
ごめんな。新橋で飲んでたから。
112 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 23:25
でも併任王道組の審査はだめ。
というか連中は上の思いつきに、その尻を舐めることしか考えていない。
おかしければおかしいほど頑張って実現していく。
でまかせの自己矛盾した施策を組み合わせるのは大変。
SSFなんてその典型。とはいっても作る以上は何とかしたい。
ということでSSFの改善・活用について議論しましょうよ。
113 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 23:40
EPOは特計庁の結果を使う気はありません。
自分たちの結果を特計庁に使わせるつもりです。
三極のデータ交換など、ネットで無料公開しているデータを別途もらっただけ。
逆に日本文献をお金かけて英訳して出しました。
114 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/02 23:48
任期付の成否は、ひとえに採用する人材の資質にかかっている。
高く評価を受けて活躍の場を与えられている優秀な管理職および幹部候補要員諸君は、
任期付が、君達のような高い意識を持つように施策を考えたまえ。
そこらへんの留学にも併任も縁のない役立たず審査官など当てにするな。
腐ったみかんの話は知っているだろう。
>>110 それは、制度の周知が徹底されていないからだろう。
>>114 役立たずだからこそ、こういう機会くらいには役に立ってもらわないと困る。
任期付き審査官の教育は、全面的に、暇な審査官に任せるのが良いだろう。
任期付き審査官制が失敗するとしたら、彼らの無能のせいと言うことになる。
審査よりも大事な仕事を持つ人間には、指導をしている暇が無いのが実情だしな。
>115 = >103 は電波ゆんゆん楽しすぎw
>それは、制度の周知が徹底されていないからだろう。
精度の周知徹底はだれがさせるんだろうねぇ?
自称留学も併任もばきばきやってた>115= >103の自称エリートwが
ちゃんと周知させてないからだろう。
それこそ自称エリートのお前さんの仕事だYO!
業界にも顔が利くならな。
肝心なときに他力本願になるのが自称エリートの痛いとこだなw
だいたい、制度がぶれまくっているんだから、周知徹底なんて無理。
この数年で基準が何回変わったっけ?
それで「制度の周知が徹底されてない」!
電波ゆんゆん決定やな。
>>116 併任はともかく、留学経験はまだないぞ。僻みから来る妄想か?
周知は、重要な仕事を持たない一般の審査官が、出張や面接等の際に、
企業コンタクトの一環としてやるべきことだ。
現実問題として、併任・出向中の人間にそんな暇がある筈が無いだろう?
要するに、お前のように、そういう仕事をさぼる奴が居るから、
様々な施策が上手くいかないんだ。
118 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/03 19:12
>重要な仕事を持たない一般の審査官
117=103は何様のつもりなんだろう。
119 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/03 21:40
>103、117
おまえ頭は大丈夫か?
>周知は、重要な仕事を持たない一般の審査官が、出張や面接等の際に、
>企業コンタクトの一環としてやるべきことだ
じゃあ、一般の審査官と出張や面接の機会をもたないと、制度の内容を知ることが出来ないのか?
そんなことで制度を周知したと言えるのか?あほお。
そんなセンスじゃ、併任行ってもお荷物なやろうだな。自分はエリートだと勘違いしているみたいだが、
まわりからはとんだ勘違い野郎みたいだな。
>117 名前:103 投稿日:03/09/03 01:58
午前2時まで何やってんだか
こいつ審査部でちゃんと審査している香具師なら翌日眠くてしょうがなかっただろうにw
きっと端末で寝てたな。で、スクリーニング自動送りにしているから睡眠審査ってかww
そりゃ迅速に審査できます罠
併任中だったら?何ひまこいてんだかwww
電波ゆんゆんエリート審査官のやることはやっぱり違うなあ、感心しちゃったよ(藁
>>119 説明会等は適宜実施している。それだけじゃたりんだろ?
>>120 あのなあ、ここの連中は、やる気だけじゃなく、知能まで低いのか?
今週は遅い休暇中。引継ぎに時間を取られていたからな。
お前らのように、自分の都合だけで休めるほど暇じゃないんだよ。
こんな所で妄想していないで、一度、調整・総務等の多忙・重要部署に
併任・出向して、庁の厳しい現実を見つめてみたらどうだ?
まあ、出してもらえない奴には、何を言っても無駄だがな。
122 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/03 22:42
庁の運営に携わっているエリート審査官は、頑張ってください。でも末端の審査官をいくらたたいても
もうこれ以上何も出てきません。任期付の成否は、採用する人材の質次第で決まる。指導審査官の資質ではないです。
計画値を何とかこなし、出来そこないの外注のフォローを何とかすることだけで精一杯です。
別にこれ以上いくら頑張っていても留学行かせてもらえるわけでもないが。
ただ、庁の施策は、出願人の評判はあまりよくないものが多いということは覚えておくように。
APも、知財本部長からは批判されていたと思う。
一般の審査官にとっては、もはや庁の施策は別世界のこととなりつつあります。本質的に現実離れしているとしか思えない。
対話にしても、相手方のレベルが低すぎてうまく行かない。世間からも批判されているようです。
>>121 >こんな所で妄想していないで、一度、調整・総務等の多忙・重要部署に
>併任・出向して、庁の厳しい現実を見つめてみたらどうだ?
で深夜まで2ちゃんかよ・・・藁
>>122 庁全体が大変な時なんだ。がんばってくれ。
職場に居る時間を少し増やせば、余力もできるのではないか?
外注は、主席部員をもう少し信じて任せてみたらどうだ。
目上の人間や実績のある人間と交流し、コツを聞いてみるのもいいぞ。
何ごとも、やる気次第だ。まずは、効率化を念頭に置こうな。
>>124 >庁全体が大変な時なんだ。がんばってくれ。
まるでどっかの部長みてえな言い草だな。
たぶん、ただの調整課の係長くらいなんだろうに。
>外注は、主席部員をもう少し信じて任せてみたらどうだ。
>目上の人間や実績のある人間と交流し、コツを聞いてみるのもいいぞ。
それができるくらいなら苦労しない罠
脳内エリートは良いねぇ。自分じゃ何もしないからね。ついでに責任もとらないw
126 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/03 23:08
エリート審査官がこんなものを読んでレスするわけはない。103は変。
それはそうと、主席部員に任せたら悲惨な異議が続出した。調べてみると本当にいいかげんであることが判明。
目上の人間はそのまま流して記録的な異議件数・取消理由通知を出している。コンタクトでもはっきり外注の害を指摘されている。
また、取下げなどしないという会社も多い。連携然り。厳しい現実に対して的外れな施策ばかりという印象が強い。
部長レベルでも本音では外注の質に関して憂慮しているとかいう話も聞く。外注拡大に対しても消極的とか。
馬鹿施策筆頭としてはSSFなんかどうですか?
127 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/03 23:16
2人か3人で一人二役でお互い楽しんでいるように見えるのですが。
122さん(126さん?)は、内容が少し具体的過ぎるので、後で信用失墜行為に問われる可能性があります。
自重した方が良いよ。
>>126 >馬鹿施策筆頭としてはSSFなんかどうですか?
SSFの当初の目的は出願人に先行技術調査をさせるものにするとかいう話だったらしい。
先行技術文献情報開示要件を念頭に入れてのこと。
だからサーチノウハウを中心ということだったらしいのだが。
それがいろんなところを回っていくうちに---まさに103のようなアホを介していくに---
玉虫色に仕上げなきゃいけないっていうんで目的が変わっちゃった。
あれいろんなもの詰め込みすぎ。もっとシンプルにすればよかったのに・・・。
あのフォーマットも酷いしねぇ。
今使ってるとこあるんかいな。
おっと信用失墜行為になるかな・・・。
129 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/03 23:29
もっと楽しく建設的にT庁を語りましょう。
そしてもっとたくさんの人が有意義に集って語りあえるスレにしましょう。
どんなに悪く考えたって、特許の社会にける役割は否定できないし、
それを担うT庁と審査官の皆さんへのわれわれの期待は大きいのですから。
審査官様は、エリートと一般の区別があるようですが、両方とも品位を下げるような
言動はしないようにしたほうがよいですよ。
すでに品位は最低だがな。
ウンコ製造マシンとしてしか使い道のない、非エリート審査官は、さっさと辞職してくれ。
事務方もさすがに見ていられなくなったか
数多ほどある知的財産制度関連の記事の内のたった2つ(実質1つ)を取り出して、
「世間一般」とか「〜意見は(この世の中に)欠片もないぞ」だってさ。面白いね。
>>134 ちょっと古いが、産業構造審議会知的財産政策部会第一回特許制度小委員会で
委員が発言しているように、世間一般の要望は審査の速度だぞ。
ウジムシ審査官には、説明してもわからないだろうけどな。
産業構造審議会知的財産政策部会第一回特許制度小委員会
委員発言
「審査請求の数が多くなるもう一つの原因は、これが本当に特許になるのというようなものが
どんどん特許になっている、あるいは過去にあったものと余り違わないようなものが特許に
なっているというような実態を我々は感じておりますので、どんなつまらないものでもみんな出せ
というふうにこちらも指示しております。(笑声)それはもうどうなるかわからないから、そうしないと
会社としては大変な目に遭うということがございます。したがって、この審査基準というか、
審査をまじめにやってもらうというか、厳しくやってもらうというか、その辺をやはりきちっとやってもらえば
減るという傾向も出てくるのではないかということでございまして、したがって、今の実態の数だけを
見て判断するのではなくて、ここに書いてあるように2001年の報告書には「審査の質が低下し」と
いうふうに指摘されているということがあって、その後いろいろ工夫しているとお書きになっています
けれども、その工夫が終わってはいけないのであって、それはどんどんやはり同時並行的にやって
いただく。恐らくそこが皆さんのコンセンサスが、納得できるように質が高まれば、我々の方も
そんなつまらない特許は出すなとなるのではないか。鶏と卵みたいなことでございますけれども、
そこが非常に気になっておるところでございます。」
136 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/05 07:22
>103、135
おまえ。。大学入試は国語の試験が無かったのか?(藁
お前の引用個所のどこをどう読んだら、「委員が発言しているように、
世間一般の要望は審査の速度だぞ。」なんて解釈ができるんだ???
お前の引用個所のポイントは、
「2001年の報告書には「審査の質が低下し」というふうに指摘されているということがあって、
その後いろいろ工夫しているとお書きになっていますけれども、その工夫が終わってはいけない
のであって、それはどんどんやはり同時並行的にやっていただく。恐らくそこが皆さんのコンセ
ンサスが、納得できるように質が高まれば、我々の方もそんなつまらない特許は出すなとなるの
ではないか。」であって、審査の質が「納得できるように」「高まれば」「我々」だって無駄な
出願をすることは無くなる、ひいては出願件数減少→処理期間の短縮→ウマー
ってことじゃないか?つまり、お前の引用個所は、審査の質をきちんとしてくれないと、こわくて
出願厳選なんてできねぇ!!って言っているのであって、この発言が世間一般の要望だとするならば、
まずは審査の質ありき!!だ。
>>136 どうでも良くないが、
>>135は偽者の書き込みに決まってるだろ。
煽られるお前が間抜けだな。
138 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/05 21:01
本物の103がださいと思うに1票。
139 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 00:59
最高トップが信頼している幹部と幹部候補は実は審査が嫌いでよく知らず、行政がすき。
施策は苦し紛れの思いつき。うまく行かないことが多いのは、
審査を理解していない人が考えたことだから。只の審査官は言われることをするだけ。
こんなところでわめいていても無駄。
留学帰りの信頼の厚いエリートに任せればいいの。まあ、にらまれないぐらいの件数上げて
あとははいはいしていればいいの。
140 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 01:07
審査なんて単純で誰でも出来るというのは幹部連中および幹部候補の考え。
確かに賛成だが、ではなぜ、外注はあんななんだろう?
最近はハーモということでPCTにあわせるようだが、PCTは実質欧州がしきっている。
我が国もEPOに決めてもらっているようなもの。最近では途上国のほうが自分達の利益を守るのに
特許について活発に主張している。
142 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 07:17
>140
>審査なんて単純で誰でも出来るというのは幹部連中および幹部候補の考え。
>確かに賛成だが、
俺は審判ローテーション経験者だが、審判へ異動するまでは確かに、「審査なんて
単純で誰でも出来る」と見くびっていた。だが、審判へ異動して二人の先輩方と合議を
重ねていくと、一概にそうとばかりはいえないことを実感した。明細書一つとってみても
深い技術の理解があってはじめて出願人の意図がわかる場合もあるし、引用例の構成と
対応すると思っていた部分が、実は読み込んでみると相違点として扱うべきであったとか。
考えて欲しい。なんで三人のベテラン審判官の合議の結果である審決が東京高裁でポロポロ
ひっくりかえるのか。判決がおかしい場合もあるだろうか、一番多い理由は本願発明と引用例
記載の発明の一致点・相違点認定の誤りだ。そんなことでポロポロ負けちゃうのだ。
「審査なんて単純で誰でも出来る」と見た目は思うだろう、だけど、「審査ごっこ」は確かに
誰でも出来るが、質の高い=審判や裁判所でひっくり返らない 審査をするのは難しい。それが
オヤジ審査官の実感だ。
>>142 審決取り消し訴訟は、双方の主張の立て方次第の部分が多いと思う。
担当分野で、負けた判決と引用文献を比較して、「あれ?」と疑問に思うことは多い。
たしかに、一見、庁側の主張の論理構築が下手であるため無理があるんだけど、
主張に明確に組み込んでいない部分に、ちゃんとサポートする記載があって、
そこを踏まえると、正当な主張をしてることが明確な場合でも、
裁判官はそこまでは見てくれていないことがある。
ほんとは、裁判官には、当事者の主張だけじゃなくて、もっと踏み込んで、
正しく認定し直して欲しいと思う。そうじゃないと、結果的に、
独占権が誤って付与されることにもなるんだからね。
だから、一審査官としては、審判も裁判も正しい判断をするとは思ってない。
結論として、審査は難しいという実感は、同じだけどね。
144 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 09:15
>>142 >質の高い=審判や裁判所でひっくり返らない 審査
ろーてまで経験して、そういう結論か、めでたいな
審判、裁判で求められる質と、審査で求められる質(スピードも質の1要素)の違いに気づけよ
ろーてにはまだまだの俺でもそれくらい認識してるぞ。
あんたみたいな人は、
スピード違反を取り締まる警官に、現場で裁判並みの手間隙かけろというんだろうな(w
>>144 >>142じゃないけど、まず、論理のすり替えは良くない。
特許審査と、交通取締りだと、意味合いが違いすぎるぞ。
それに、認定自体はそんなに時間のかかることじゃないし、意味不明。
そもそも、間違った認定で押し通せるもんじゃないだろ。
時間が無いからサーチを途中で打ち切るとかは止むを得ないけど、
認定ミスはそういうレベルじゃねえだろうが。
とにかく、最終的に独占権付与するんだから、スピードは言い訳にならん。
間違った結論を出す審査は、審査をしていないのと同じだ。
146 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 09:49
>>144は、技術が理解できずに、とりあえずの引例を付けて、
拒絶理由ぽいものを通知してしまう大量処理の擬似審査官でつか?
出願人が応答してきてから、他人に確認されても困るんでつがね。
147 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 09:53
というわけで、144は大いに反省すべきだね。
>>145-147 無駄なプライドを持ってる連中がおおいな
どうせ、アルバイト審査官が入ってきたら、水準はそっちにシフトするんだよ
あんたらは、せいぜい無駄なことをして、自分の評価下げてろ(w
件数を稼げない奴は、留学、併任・出向どころか、
その審判にだって出してもらえなくなるんだよ
非公式な場面だけど、複数の管理職が言ってるから、実際そうなんだろう
150 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 10:08
>143
>担当分野で、負けた判決と引用文献を比較して、「あれ?」と疑問に思うことは多い。
勉強熱心な審査官だ。みんなこんな奴ばかりだと、「審査は単純で簡単だ」なんて言い出す奴は
いないと思うのだが。
> たしかに、一見、庁側の主張の論理構築が下手であるため無理があるんだけど、
>主張に明確に組み込んでいない部分に、ちゃんとサポートする記載があって、
>そこを踏まえると、正当な主張をしてることが明確な場合でも、
「ちゃんとサポートする記載があってそこを踏まえると」これは論理構成が下手っていう
もんだいではなく、引用刊行物の読み込み不足、あるいは合議体の技術理解力が不足していて
当該記載が「サポート」する記述であることに気づかない場合ではないか。
> 当事者の主張だけじゃなくて、もっと踏み込んで、正しく認定し直して欲しいと思う。そうじゃないと、結果的に、
>独占権が誤って付与されることにもなるんだからね
この部分は民事訴訟制度をベースにしている現行の審決取消訴訟では難しいな。原則、当事者が主張しないことは
裁判所は判断しない。せいぜい求釈明する程度だろ?だけど、特許庁の合議体ですら気づかないような「サポート」する
事項を裁判官に気づいてもらうなんて期待できない。
151 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 10:14
>>144 「スピード違反を取り締まる警官」であっても、
無実の人を取り締まることは許されません。
その後の裁判は、不服申立者に対しての適性手続を保証するためのものに過ぎません。
もし、無実の人を取り締まっていたら、
現場の警官は確実に叩かれます。
「現場では取締効率優先なんだからしょうがないんだよー」とかいう言い訳は通用しません。
審査も同じでしょう。
現場の審査においても
「効率を優先するから、審判で負けても許してね」的な言い訳は通用しません。
144さんも、察するにまだ若いんだから、
早く過ちに気付いて、更正の道を歩もうね。
まだ間に合うと思うよ。
152 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 10:18
>>150 >民事訴訟制度をベースにしている現行の審決取消訴訟
その通りだけど、審判規定には例外も定められていたような。
裁量権の規定の解釈次第では?
153 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 10:23
「処理件数がやたら多い審査官」には二種類いる気がする。
TYPE1は、処理しなければいけない件数とかけられる時間を勘案して、1件あたり
にかけられる処理時間で審査を終えるよう努力する。そのため時間があるならサーチするであろう
範囲や検討すべきポイントをはしょって審査にかける時間を短くする。だけど、このタイプは本来なら
どういった審査をしなければならないかを知っているので、時間をかけられる環境、例えば審判部なんかへ
異動すれば、ちゃんと対応できる。
こまったちゃんなのはTYPE2だ。こういったタイプは若い頃から「処理件数が多ければいい」という
発想のもの仕事してきたし、それを矯正される機会も無かったため、単なる「絵合わせ」and/or「文字面合わせ」
が審査だと思い込んでしまう。本願と同じ技術用語を引用例に見つけると、その構成の作用に着目することなく
「相当する」と思い込んでしまう、また作用まで検討すれば「相当する」と認定してよい構成を技術用語がちがう
だけで見過ごしてしまう。こういったタイプは始末に終えない。
>>151 審判で負けたって、上からの評価は下がらないんだよ、めでたい奴だな(w
処理量を上げることと、審査以外の仕事をこなすことが評価につながる。
アルバイト審査官が入ってくれば、さらに、この傾向が強まるのは確実だ。
155 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 10:31
>>154 ”上からの評価が絶対”と思っている君のほうがおめでたいと思うよ。
我々は公益的観点で仕事しているって意識を持とうね。
>処理量を上げることと、審査以外の仕事をこなすことが評価につながる。
>アルバイト審査官が入ってくれば、さらに、この傾向が強まるのは確実だ。
何でなんだろうね?
>>153 その手の主張する人は多いけどね。
主に、TYPE1でやってると、それなりの審査しか出来なくなるよ。
仕事の能力ってのは積み重ねな訳で、端折った仕事をこなしてると、
そういう方向に固定されていく。
日々の積み重ねが、資質に影響しないとか思っている人は、
少し反省したほうが良いと思う。
先行技術調査だって、現案件の引例探しだけでなく、過去からの技術の流れを掴む機会だし、
DBの特性や状態も実際に調査(特許文献に限らない)を繰り返して初めて掴めるもんだよ。
少なくとも、今はスピードで、10年後くらいから質ってのは、机上の空論だと思う。
157 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 10:36
103&144みたいな奴らが、もし本当に我々特許庁審査官の仲間だと思うと悲しいが、
でも、こいつらに多くの仲間が反論のカキコをすることで我々がいかに庁のくだらない施策に
惑わされること無く、公益第一に考えて仕事しているかが際立ってくるので、その点では
103&144といった輩は貴重だな。
だが、本当はもっと庁には施策を実施するにあたってよくよく「公益」について検討して
欲しいものだ。
>>155 >>アルバイト審査官が入ってくれば、さらに、この傾向が強まるのは確実だ。
>何でなんだろうね?
たぶん、通常と任期付きで差が出得るのが、審査以外の仕事だけだからじゃない?
そこだけは、彼の意見に賛成できます(笑)
正直なところ、僕も、任期付き制度導入によって、
審査官の地位と、審査業務の位置付けは低下すると懸念してます。
結果的に士気が下がるし、擬似審査につながるだろうからね。
>>157 俺の考えは、管理職、長征課、蒼夢課、智材戦略事務局などの主流派の意向に沿ってるよ。
まあ、えらくなる目の無いあんたらは、ここで駄論に人生を費やしてくれ。
でも、アルバイトの倍は処理量を上げろよ(w
>>158 任期付き審査官採用で、審査官の地位、士気の低下は確実だろうね。
既に外注でも士気は低下していると思う。
さんざん既出のようにサーチャーの能力以外にも問題は山積み。
サーチャー全般に言えることだけど、表面上は敬語を使うが、本質は
審査官を見下している。
サーチャー同士の会話を聞くと良くわかるよ。
審査官をうるさい小姑程度にしか思っていない。
おまけに、審査官の給料<サーチャーの給料だしな。
やる気なくすね。
研究開発現場から遠ざかった老人ばかりがサーチャーって、審査業務をナメているのか?
外注が悪いとは思わないが、定年間際の老人ばかりのIP*Cを使うのは問題だ。
161 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 11:19
>>160 「審査官の給料・待遇<<IPCCの主席部員の給料・待遇」でしょ(笑)
彼らは、夏季休暇も5日間あるんだよね。うちらは、3日間なのに・・・。
しかも、ばらしてとっても良いしね。
さて、「任期付き審査官<<主席部員」ということも確実だけど、
どういう騒動が生まれるのやら。
>>160 >サーチャー全般に言えることだけど、表面上は敬語を使うが、本質は
>審査官を見下している。
>サーチャー同士の会話を聞くと良くわかるよ。
まあ、自分の息子のような若い奴に言われても、そんなもんでしょうよ。
IPCCの主幹にしたって、審査官をなめてるやつ多いし。
(こっちの方が問題。主幹がなめたら、そりゃ主席部員は言うこと聞かないさ。)
それでも、お仕事だから、なめられぬ様、叱咤激励しなかがらなんとか
IPCCの主席部員さんをつかってるつもり。(実は使われてる?)
そこまで多大なコストおよび労力をかけてIPCCの主席部員を使う必要ってなに?
そもそも、どうして、IPCCはもっと若くて役に立つ人材を採用しないのか?
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | | |
| | | ミ | ∧_∧ もうだめぽ・・
| | | | ( ´Д`)
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ⊂ 愚流布 つ
/ / /
し' し'
165 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 12:50
実態はアルバイト審査官なのに、「アルバイト審査官」とは言わず
に「期限付審査官」と呼んでいるのには、期限付審査官の名称に特許
庁上層部の願いがこもっているから。
つまり、
『「君は、10年間は常勤審査官なのだよ。」といってやれば、アルバ
イトの身分にもかかわらず、常勤審査官並みの審査をやってくれるか
もしれない。』
という、ダメもとの願いが・・・・。
166 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 13:43
アルバイト審査官ってのは語弊があるよね。
単に期限があるだけで、アルバイト扱いは変だよな。
無期限で働いてもアルバイトかもしれないしさ。
それだったら普通の公務員もアルバイトなわけだし。
ようは、期限が有ろうが無かろうが、
心構えの問題だよね。
10年間も心を入れずに仕事するのも無理かと思うし。
167 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 13:44
>>159 度重なる施策失敗の責任も、「主流派」の君達の辞職を以て償ってくれ。
168 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 14:33
件数だけの猿審査官は最下層。併人行きたさで頑張るのは悪いことではないが、
そんなポストは若いうちだけ。他所の2種仕事を任されるだけ。
審判では猿はあまりいらない。要領が悪く件数がまったくでない人と、そこそこの
質でそこそこの件数の人とは違う。要領が悪い奴は、融通も聞かない奴が多く、独自
の考えを振り回して人の言うことを聞かない事が多い。審査は質だとか言って計画値
の40%でのんびりやっている奴は、250%猿同様に変。数が少ないほうが希少性
があって価値が高いと勘違いしている奴も多い。いくらやっても留学にも行かせても
らえないのでイジケテいる奴も多い。留学行ったら行ったでその後の処遇に不満が出
るのだが。
上から見て良いのは、要領がよくてそこそこ質が高い人が喜ばれる。遅延といえば
そちらに切り替えてくれる人。件数猿は表面上ありがたがっても、内心馬鹿にしてい
る。裁判出向など猿は絶対行かせてもらえない。もちろん要領悪くて件数でない奴も
だめ。
169 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 14:34
T庁主流の人材といっても一生ものではない。結局最後の評価されるのは、実務は
ともかく法律・制度・外国事情に詳しい人、技術に詳しい人、システムに強い人、語
学に詳しい人等それなりの知見のある人。マネジメントの能力を持つ人はT庁にはい
ない。
審査部の部長になっとても余計な口を挟む以外のことは出来ない人も多い。お守を
するのも主席の雑用のひとつ。とにかくある年次になると、職務に関してそれなりの
知見が無いと誰からも相手にされなくなる。
T庁など実際ローカルな実施機関。大企業は市場や生産地である外国や途上国に関
心が強い。別に審査ハーモで結構と考えている。T庁の結果より外国庁の結果がむし
ろ信頼できると言っている。欧米の猿は、質がどうでも良いとは考えていない。相互
認証は流れ。でも猿審査官の結果は客観的に不適切さを証明されるので採用されない
。一方だらだらやっていても結果を押し付けられるだけ。結局バランスが大事。
任期付でも、猿や亀タイプもいると思う。まあ、現状に比べて激しく質が低下する
わけでは無いと思う。ただ猿のやらねばならない仕事が減ったら猿のありがたみは下
がるのではないだろうか。
170 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 16:46
バランスが大事なのは、小学生でもわかるよ(w
問題なのは、現場の審査官のバランスと、庁が本音で要求するバランスとが乖離していることだ。
建前で迅速的確などどたわ言を言っているが、的確って手を抜けってことなんだよね。
171 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 16:51
某DQN事務所で、酷使されているものですが教えてください。
某クライアントが材料関係に手を染めはじめて、
出願することになったのですが、組成物発明にて、組成物中で
某元素が2%ー6%であることをクレームしたいのですが、
実施例中で某元素が3%の場合だけでデータを示し、言葉で
某元素が2%ー6%で顕著な効果があったことを書くだけでは
顕著な効果が本当か信用できないないので拒絶でしょうか?
事務所では組成物はこれまでやった人がいなく、
誰にもよくわかりません。
ちなみに、通常は、1%、7%で比較例として効果がない
データを示し、せめて3、4、5%で実施例として効果のあるデータ
を示すべきだと思いますが、クライアントはちゃんとした
データがないのかデータを一点しか出してきません。
出願に失敗すると首が飛ぶのでお助けください。
>>171 このスレでは、たぶん誰も答えてくれないよ。
法律勉強相談板の弁理士スレか知財スレあたりで聞いてみれば?
173 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 17:28
庁は猿審査を要求などしていない。外部も同じ。質が悪いのは件数が
無いのと同じように悪い。
猿審査しても誉めらるどころか、問題審査として部長室内で話題になるだけ。
最近は質の低い審査も問題として検討して対策をでっち上げることが要求される。
審査しないエリートも、質も追求する振りをしなければならないのだ。
単に考えが無いとみなされている猿には知財留学は回ってこない。
人より少し多くやって、質は平均以上、語学OK,情報関係もわかりエクセルも使える、
勉強会もやって人格円満というのが内外ともに売れる現場審査官の理想像。
いまどき猿になる奴は鉄砲玉。死して骨拾う者無し。
なお、審査の質は評価不可能。内部では、雰囲気で判断されているのが現状。
いい人そうだからいい審査だろうとかね。
174 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 17:31
一般論としての171への回答は難しいものではない。171さんは優秀だと思いますよ。
175 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 18:24
>171
>事務所では組成物はこれまでやった人がいなく、
>誰にもよくわかりません。
煽らせていただくのなら、「そんな案件うけるなボケェ!!」ってところかな。そういった
事務所として対応するのがはじめての領域なら、事務所全体として考えないと、一スタッフの首を
飛ばして済む話しではないと思うのが。そうだねぇ考えられる対応としては、他の事務所に外注に
出しちゃうとかかな。
おいらは機械系の審査官だから役にたつアドバイスは出来ないが、組成物の審査って独特の世界があるようだ。
機械系では数値限定に対して、最初から「どうせ臨界的な意義なんかねぇだろう?ああん?」って色眼鏡みちゃう
ところあるけど、組成物を含む化学の分野は違うみたいだね。大学等で化学・薬学なんかを専攻しないと、ついて
いけそうになさそうだ。。化学系の審査官も見ているだろ?一般論で良いからコメントしてくれ。
176 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 18:48
上が可愛いのは、質も件数も出来る審査官ではない。自分と気の会う奴。
いうことを素直に聞いてくれて付合ってくれる奴。ルックスも重視。
要するに上も仲良しクラブを否定しているくせに
仲良しクラブの運営そのものをやってんだよなぁ
>>171 先行技術の存在によって、結果は異なるから一概には言え無い。
先行技術が無いなら、そこで問題になる可能性は低い。
そもそも、2−6%で顕著な効果があるという主張を補強するだけなら、
その前後の範囲について、追加の実験結果を意見書や上申書で示して、
効果の差を主張すれば、神詐官が認めることは有り得るしね。
ただし、追加の実験結果を、明細書に含めることは不可能だから、
予め、好ましい範囲を複数挙げとくのは必須だと思うね。
最初からパラメータで行こうってことは、先行技術の存在を知ってるんでしょ。
クライアントに、実験データの補完が保険としても重要だって、説得したら?
神詐官としては、微妙な案件なら、拒絶し易い方が気分的に楽で良いけどね。
>>171 ちなみに、漏れは化学系では無いので、話は鵜呑みにしないでね。
化学系パラメータを含む物の経験はあるけど、
そんなに経験豊富では無いから、間違ったアドバイスかも知れん。
ま、ここに限らず、掲示板上でのアドバイスを100%信じちゃだめだよ。
代理人なんだから、明細書作成は自分で責任を持ってやろうね。
180 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/06 19:27
>組成物発明にて、組成物中で
>某元素が2%ー6%であることをクレームしたいのですが
僕も門外漢ですが、どんな組成で出来ているか知らないけど、たった一種類の元素の
組成比だけを限定したいのかな?たった一種類の組成比を変数とするだけなら、当業者が
必要に応じて適宜決定しえることのように思えるが。簡単でしょ?一種類の元素だけの組成比を
0〜100%変化させて実験するのなんて。で、限定するオーダーが2〜6%程度なんて。
効果も、新しい物質が突然出来るって感じじゃなくて、他の組成比でも見られる効果がせいぜい
2〜3倍になるって程度じゃないの?
>>180 おいおい、顕著な効果が有るというデータが明細書に載っている時に、
そういう拒絶理由で押し通すのは、結構勇気がいると思う。
先行技術があって、その特定のパラメータを変化させると効果がある
ということが知られていたなら、話は違うけどね。
そうじゃない場合には、そもそも、一つだけ変えるのは容易といっても、
{A,B,C,D・・・}という構成要素の中から、
Aの比率を変えるという選択をしてる訳じゃん。
根拠無しに、そこを無視できる?
n個の構成要素の中から、任意のm個の構成要素を選択して、
選択したものの最適範囲を求めるのは、組み合わせの数としても大きいし、
容易とか設計的事項とは簡単には言えんと思う。
具流布なんて形だけだろ
帰納しているとこなんてあるの?
>181
最適範囲といえるのか?
好き勝手に範囲をきめているだけかもしれんぞ
>>184 ナイスフォロー
でもホントに帰納してんの?
>>184 おいおい、そんなに詳細に、正確にレポートしてもいいのか?(w
187 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 06:10
>181
でもさ、どの程度の元素や化合物が含まれた組成物かはわからないけど、大抵の場合、
10種類以下じゃないの?もしそうなら、そのうちの1種類だけの組成比を順番に変えていく
って簡単そうじゃないかい?
で、もし、先行技術文献があって、必要な元素や化合物が明確で、単に組成だけが違う場合だ
とするならば、そのうちの一種類だけを変化させればいいわけじゃん。しかも%のが小数点も
ないくらい「粗い」数値限定だよ。
あと、効果ってどの程度なのかな?
188 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 08:50
部外者ですが、知財担当として、要望があります。
審査官の代わりにアルバイトを使うのは、国の公務員削減の方針があるからと聞きました。
行政コスト削減も結構ですが、直接影響を受ける出願人にも還元して頂きたいのです。
具体的には、アルバイトが担当する出願は、審査請求料の一部を返還して頂きたい。
一案として、高額化された料金改定前の審査請求料分程度を残し、差額を返して頂きたい。
中小企業にとっては、今の審査請求料は正直高すぎます。まして、アルバイトが担当するものまで、
同様の高額料金と言うのは納得できませんし、社内でも理解されないのです。
万が一、それが駄目なら、通常の審査官とアルバイトのどちらが担当するのか、出願人に選択権を下さい。
189 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 09:13
>>188 ????
アルバイトにまじめに審査されて拒絶されるのかイヤなの?
常勤審査官のアマーな審査で登録されても異議でちゃうよ。
190 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 09:32
>>189 茶化さないで下さい。ちゃんと審査して頂くのは当たり前のことです。
純粋に経済的な問題です。公務員の方は、コストを意識しなくて済むのかもしれませんが。
191 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 09:35
まさか、ちゃんとした審査をしない審査官がいるのですか?
192 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 09:37
おまえ、ちゃんとこのスレ読んでるのか?
193 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 10:35
>188
ずいぶんとこの2chで誤解を与えてしまったようですね。スマソ。
まず、「アルバイト審査官」って言葉は2chで「発明」された用語で特許庁へねじ込んでも
「はぁ?」だからね。なので、「アルバイト」って語感が伴う、「単なる猫の手で高度な業務は
行わない」なんてことはないからね。単に「5年契約×2期=10年間」の期限付きで審査官の
仕事をしてもらうってこと。採用する人材もそれぞれの技術分野である程度の見識を持った人間を
雇うことになっている。なので、学士や修士を取得してすぐに特許庁入る若造よりは技術的知見
は豊富だと思うよ。で、審査官補という見習期間は通常4年だが、彼らはずっと短いはず。でも、
今までも少数ではあるが、前歴によって短期間で審査官昇任した輩は何人かはいて、そういった人たち
が傾向的に審査官として無能だって話は聞かない。なので、出願人に対して普通の審査官よりも
審査官によって提供されるサービスの質が悪いっていうこともない、といえる。
以上は理想の話。今後大量に採用されるであろう、任期付審査官をどう一人前に育て、任期付という
身分にもかかわらずモチベーションを維持しつづけるかは大事な問題だ。188氏が不安になる気持ちも
よくわかる。
194 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 10:38
>>193 人件費総額を抑える国の政策の一環だから、あながち誤解とも言えんよね。
サービスとして、安くしてあげても良いんじゃない?
>>193 現実問題として、今の審査部に、通常の審査官補数十名に加えて、
任期付き100〜200名を、まともに育てる余裕など無いよね。
IPCCの主席部員の面倒見る手間も増えてるしね(鬱
ちなみに、長征課筋は、1人の審査官で複数の任期付きを育成する
というケースは、当然有り得るって、放言してるね。
同期から聞いて、「バッカじゃねーの?」とこき下ろしますた。
196 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 10:53
>>193 「採用する人材もそれぞれの技術分野である程度の見識を持った人間を雇うことになっている」
学部卒、修士卒でも「技術分野である程度の見識」を持っていると思うのですが、程度の差ってそんあんのかね。
国家1種試験合格と任期付試験合格の差が問題なんじゃないの?
任期付試験をどれだけ適正にできるかがこの施策の成功の鍵。
1種試験並に難しくしたら、採用数がほとんどなくなるし、かといって簡単にすると、近未来のお荷物(但し期限付)を大量に抱えることになる。
試験の倍率とかはちゃんと公開してくれんのかね。
197 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 10:54
>194
人件費総額を抑えた結果生まれた余裕を一部出願人に還元してあげようというなら
話しはわかる。しかし、任期付審査官だから安くします、なんていうのはおかしな話
だと思うが。。成立した特許権は、任期付審査官だからといって何らかの制限があるわ
けではないから、安くするというのはおかしい。
え、任期付担当の特許権は瑕疵を含む蓋然性が高いから保険料として安くしろって?
そんな「蓋然性」が生じないように頑張って育成するのが本来のあるべき道。現段階で
安くするなんて選択肢はない。
え、じゃあ、そういった「蓋然性」が現実のものになったらどうするか?って?
うーん。。
198 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 10:56
>>193 審査請求料値上げと、アルバイト導入の時期が近接してたのがよくない訳よ。
部外者からは、「やらずボッタクリ」と取られる恐れがあるじゃん。
199 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 10:59
>196
でも、そんな話をするならば、特許庁の特実審査官が国家一種のみである必然性は?
なんで二種採用しないの?国家二種採用して制度維持の上でなんの支障もないことがばれるのが
怖いから?
ところで、遠い昔は、特許庁の特実審査官でも上級職乙種や中級採用の審査官がいたんだよ。
今みたいに滞貨を解消する必要があったとき、地方の通商産業局の技官を引っ張ってきたときが
あったんだよ。
200 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 11:00
>>196 ちゅうかさ、一定水準以上の人しか採用しないという保証が無い。
定数を確保する以上、試験の順位だけで決める可能性があるのが怖い。
201 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 11:10
>>199 審査官に要求される水準が、大卒対象の国Iってことでしょ。
元もと、国Uって、高卒が本来の対象じゃん。
本来、理工系の専門教育を前提にしていないじゃん。
人物本位とか口先で言うのは簡単だけど、恣意的な採用基準になるよ。
そもそも、過去よりもずっと産業の技術水準が上がった今において、
審査官の採用基準のレベルを下げるって、おかしいじゃん(w
ま、今は、国Iが修士以上で、国Uが高〜大卒って感じだけど、
きょうび、理工系でも修士まで行くのが普通になってる以上、
国I採用は当たり前だと思うね。欧州や韓国なんか、博士も多いんだしさ。
>>199 国Iで人数が確保できるのに、あえて水準を落とす理由は?
縁故採用を容易にするためか?(笑)
203 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 11:23
>201
国二は大卒程度の試験ですが。あなたの脳内の人事院がそう囁いているのですか?(藁)
>202
国二採用にすりゃ、安い給料で使えて、あんなに行一九級相当以上の管理職ポストも作る必要が
ないのに、国一にこだわる理由は?企業で研究開発やっている人間は国1試験合格しなくたって活躍している。
国1でなければ先端技術に追従できないっていう意見は現役審査官の驕りだな。
それに人数確保できるのは特許庁の採用を見込んで国1合格者を増やしているのであって、発想が逆立ちしているな。
>>203 現在、中〜大手企業の研究所や開発部では、学士にすら研究開発させることは稀。
さらに、一定期間は、基礎から技術教育をやり直しているのが現状。
で、そのレベルの内容が出願されてくる以上、それに対応できる人材が必要。
しかし、うちは、法律研修や実務研修はあるけど、体系的な技術教育の制度は無いから、
大学で、ちゃんと技術知識の基礎を身に付けて来てることは、絶対条件だよ。
中で、体系的な技術教育を全員に施す制度を設けるなら、
入り口のレベルを落とすのは、可能だけど、審査部にそんな余力は無いよね?
だから、
>企業で研究開発やっている人間は国1試験合格しなくたって活躍している
ってのは、詭弁だと思う。
まぁ国1試験合格してるかどうかはさておき
それなりの技術力が無いといかんというのは事実。
昔だったら技術力無い香具師には
何の知識もなくてもできる分野をあてがっていた
(併任向け分野ともいう)けど、
だんだんそういう分野は集中対話でやるようになった。
新人にそれをいくつも(1つぐらいならいいけど)やらせるわけにもいかんし・・・
技術力なくても審査官はできる。
本当に技術力の必要な分野にだけ、技術力のある審査官を配置すれば良いのだ。
それに、同じ審査官なのに、商標の審査官は国一採用じゃないぞ。
207 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 13:17
技術力いらない分野でも審査は面倒なものも多い。
そういうものに限って侵害訴訟が起こって最終的に
無効となるケースも多い。こんなものも出来ない「馬鹿審査官」といわれる。
普通の頭で熱心に仕事が出来、他人のアドバイスを聞ける人材だったらどんな分野の審査も出来る。
技術は熱心にやれば一年かからずに覚えられる。
>>207 >普通の頭で熱心に仕事が出来、他人のアドバイスを聞ける人材だったらどんな分野の審査も出来る。
>技術は熱心にやれば一年かからずに覚えられる。
これは、赴任したばかりの分野で年間数百件〜1千件も処理する無審査官もよく言うね(w
でも、よほど簡単な技術分野以外、体系的に勉強して来ていない人は、
すごくいい加減な知識で、でたらめなやり方になりがち。
化学、情報工学、電子工学、どんな担当分野であっても、
体系だった知識を身に付けていないと、ろくな審査にならない。
>>207 そんなに熱心な人物なら、たかが理工系の国Iに受かるのは容易だな。
国I程度に合格するより、ちゃんと技術を習得する方が困難な分野の方が多いんだよ。
お前さんは、簡単な分野しか担当させてもらえない香具師かな?
無効になるのは普通の審査官ではカバーできないサーチとか、審判の勝手な
審理によるものも多いし、必ずしも審査官の責任ではない。
でも、「馬鹿審査官」ほど患部になりやすいので「馬鹿審査官」といわれることはない。
技術は熱心にやれば一年かからずに覚えられるなんてのは、10年前なら
いざしらず、まさにそれすらやったことの無い猿のセリフ。
いまや1つの分野を取得するのに昔の5分野をカバーするぐらいの幅広い知識と
昔の数倍の深い知識が必要。
グループ化したとき、周りにそれなりに頼りになる人が2人ぐらいいれば、
確かに知識習得は楽。
技術的に難しい分野は猿では生きていけないが、猿揃いということはまずない。
逆に言えば「普通の頭でも熱心に仕事が出来」る香具師ならば
人に聞きまくりながら知識習得できる。
(また、グループ内の人もそうやって育ったので教えるのを負担と思っていない)
一方、猿分野ほどダメダメ猿が揃ってる・・・
211 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 13:50
審査ツールを作るのは大変ですが、誰かがよいツールを作ってくれれば
それを使って審査をするのは頭の良い人にとっては簡単です。
審査はコロンブスの卵のたとえどおり研究開発とは比較にならな
いほど簡単な仕事です。しかし、先を見越して使いやすい審査ツ
ールを作るのは知識と創造性の必要な仕事です。
中途半端な待遇と中途半端な仕事でどこまでの人材を採れるのか?
バリバリの研究者雇うのはお互いの不幸だし、あまり国際的な人材
だと5年ぐらいで米国特許弁護士志望続出とか。出勤簿押印タイプ
とか多くなるのではないのでしょうか。併任・留学で釣れないと腐
ったりするかも。これ以上部下のご機嫌取りしなければならない管
理職が大変そう。
212 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 13:54
日進月歩の技術分野で、技術習得に時間がかかるというのはナンセンス。
情報工学など2年経つと何もかも変わっている。開発のペースよりその
理解のペースが遅くて当然という主張は審査官は開発者より遥かに劣る
ということですか?
214 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:03
172>>次回からこの手のものはあちらで聞いてみます。
175>>「そんな案件うけるなボケェ!!」と、年収6千万のDQN所長に
言ってみたいところですが(電気系事務所なので)。
電気メーカクライアントがごくたまに材料ものを出してくることがあり、
DQN所長も何でもやれるみたい所をみせたいので断らないのですね。
で、何か問題が生じると担当者がクライアントから怒られるという・・。
178>>クライアントはすぐに実施したいようなので、とりあえず出願を
して、データが出次第国内優先でもしたほうがよさそうですね。意見書
で効果を示してもちょと危険かもしれませんので。
183>>「最適範囲といえるのか?好き勝手に範囲をきめているだけかも
しれんぞ」
その可能性があるかもしれませんが、クライアントに「実験するのが
面倒だから適当に実施したい範囲を決めたんでしょ?」
とは、口がさけても言えませんです。ひょっとして、特許を受けると
197条(詐欺)、201条(両罰規定)該当??。
>>212 何が言いたいのかさっぱりわかりません。
ちゃんと日本語で書いて下さい。
216 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:03
技術的に難しい分野というものは無い。開発は難しいが、
それを読んで理解するのは基本的な知識をしっかり備え
ていて勘がよければ開発よりずっとやさしい。面接で説
明を求めることも出来る。サーチツールをきちんと整
備している人は、100%ぐらいの件数を上げている人
が多い。技術が難しくて少ないといっている人は、サー
チツール整備とかには手を染めず、ただ文句ばっかりいって、
働かない人ばかり。周りの職員からも浮いている。人に技術
を聞かれることも無い。
217 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:07
開発者は、すばやく開発を進めているのに、審査官は読んで理解するだけな
のにそれより時間がかかるのですか?
>>212 幾つか問題点があります。
>面接で説明を求めること
誰が面接官になるかを想像すると、それは不可能ですね。
>基本的な知識をしっかり備えていて
基礎知識を持っている分野の担当になるとは限らない。
基礎知識の取得には時間がかかる。
>100%ぐらいの件数を上げている人が多い
それでは、100%を超えている人はどうやっているのですか?
>技術が難しくて少ないといっている人は、サーチツール整備とかには手を染めず
審査官の要望をほとんど聞かずに併任者が勝手に
サーチツールの仕様を決めているため、そもそも整備不可能です。
>周りの職員からも浮いている。
この点は同意。
技術に詳しい人ほど変人が多く、周りの職員からも浮いてる。
ついでに
>>217 開発者1人の専門分野と審査官1人の担当分野の範囲の違いを考えたことある?
219 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:18
審査能力は属人的、回路にオシロあてて修理したりエンジンバラしたりプログラム
して遊んでる奴もいれば、ぜんぜんだめな奴もいる。
審査簡単といって実際うまく沢山やっている奴もいれば、だめ審査を沢山やって
いる奴もいる。自分で件数があがらないという奴は、とりあえず仕事が出来ない奴で
あることを認めている。
220 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:24
Fターム等といったサーチツールは大規模システムで、全体的な仕様は誰かが決める
しかない。個々の担当官の要望をすべて満足させることは不可能。予算の制約もある。
221 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:26
出来るだけ短い時間で知識を習得するのが能力。
基本的な知識の習得に過度に時間がかかる人は頭が悪い。
222 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:28
審査能力は属人的、知人にメールを送って捕まったり、
電車で女子高生を触っている奴もいる。
審査簡単といって、とりあえず仕事ができない奴であること
を認めている奴もいれば、自分で件数があがらないといいながら、
本人は仕事ができると思い込んでいる奴もいる。
223 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:30
Fタームへの外部からの評価は高い。EPOが日本に対して関心を示している
唯一のものです。
224 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:36
前任者がよいFタームを作っていると後任はやりやすい。関連分野のFタームがよく出来ていると
仕事がすごくはかどる。やっつけで作ったようなFタームもまだありますが。
化学系は大体出来が良い。4部系は、技術進歩が早くて整備が追いついていないのかもしれない。
225 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:45
技術進歩の早いところは、今の体制ではFタームの整備厳しいです。
テーマ外技術との複合技術も増加してるし。
どうすりゃいいんですか?
226 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:49
>>223 >Fタームへの外部からの評価は高い。
実際に使ったことがないから....
227 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 14:56
併任者がのさばって上が馬鹿で仕事がはかどらず、件数も上げられず、大変大変といって
留学に行った同僚を嫉んでヤミ給与とか中傷するような職場に何で勤めつづけるの?
>227
組合に聞くと模範解答を教えてくれるよ。
何度かリフォームした経験で言うと、残念ながら、システム自体が陳腐化・劣化してる。
何よりも、インデックス構造が単純・平板的過ぎるのが致命的。
せめて、インデックス同士の関連度が登録されないと、どうにもならん。
あとは、どの記載にインデックスが付与されたのかも登録されるべき。
記載範囲(クレームなのか実施例なのか等)で絞り込めるようにせんと。
1枚データシートは分かり易いけど、登録される情報量が過少。古い。
あとは、組織・人的システムの方にも問題山積み。
解析の精度の問題もあるし、リフォームをする際のサポートも不足。
正式リリース前に、付与状態の最終チェックしなくていいのかよ。
週に1日程度、インデックスの改善や修正に当てる日を制度的に設けるべき。
ちゃんとしたインデックスを付与して、世間様が利用し易く公開するのも、
審査官の重要な職務だと思うんだがなあ。
こういう状況下に、任期付き審査官導入するのは、爆弾を投げ込むようなものだな。
いろんな問題が噴出してきそうだ。
231 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/07 18:54
技術把握は開発者水準の技術力が無くてもokでしょう。
しかし、検索業務や判断業務は、
開発者とは異なったタイプの高度な能力が要求されます。
つまり、開発者と審査官とでは、求められる能力が異質ってことです。
>>230 そんでまたくだらんペーパー作って最初だけ無茶な実行させた香具師が
後に禍根を残して偉くなるってかぁ(激鬱
まぁ媚びる君、仲良しチンピラ君が偉くなるためのネタを
提供するだけかぁ
帰省から戻って来たら、また異様にスレッドが伸びているな・・・。
>>232-233,
>>230 庁に貢献して偉くなることのどこが悪いんだ? 審査しかさせてもらえない奴がひがむな。
あとな、任期付きの導入も、君たちの新願処理量が平均で年間二百件超程度と、
振るわないことが最大の原因ではないかね? せっかく外注しても伸びが低い。
こうなると、大量処理を実行するには、妙な「審査の質」の考えを刷り込まれていない
白紙状態の任期付きが適してると言えるのではないか。少し、ダーティな考え方だが、
万が一、問題が生じても、そのときには任期が過ぎて、すでに庁内に居ない可能性も高い。
>>234 >少し、ダーティな考え方だが、
>万が一、問題が生じても、そのときには任期が過ぎて、すでに庁内に居ない可能性も高い。
立派だ!
そこまでくると本当に偉くなりそうだなw 今の幹部よりも考えているぞ。
たぶん、ちみが偉くなったときには漏れはもういないだろうけどね
ただ、夏期休暇とか帰省とか書いていると誰か特定されるかもしれんから気をつけなよ
236 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/08 11:42
237 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/08 15:55
これだな。
111) 【登録番号】 第4238683号
(151) 【登録日】 平成11年(1999)2月12日
(210) 【出願番号】 商願平4−316065
(220) 【出願日】 平成4年(1992)11月19日
【先願権発生日】 平成4年(1992)11月19日
------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 丸一
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 マルイチ
(732) 【権利者】
【氏名又は名称】 株式会社 浜乙女
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
30 コーヒー豆,みそ,角砂糖,果糖,氷砂糖,砂糖,麦芽糖,はちみつ,
ぶどう糖,粉末あめ,水あめ,ごま塩,食塩,すりごま,セロリーソルト,
化学調味料,香辛料,食品香料(精油のものを除く。),米,
脱穀済みの大麦,食用粉類,食用グルテン,穀物の加工品,サンドイッチ,
すし,ピザ,べんとう,ミートパイ,ラビオリ,即席菓子のもと,アイスクリームのもと,シャーベットのもと,アーモンドペースト,イーストパウダー,こうじ,酵母,ベーキングパウダー,アイスクリーム用凝固剤,家庭用食肉軟化剤,ホイップクリーム用安定剤,酒かす
って、おいおい、これ、平成4年11月19日出願じゃないの。更新してるってわけでもないね。
一度、4条1項11号で拒絶査定になって審判で登録されてる。
市原刑務所の「まるいち味噌」って1969年(昭和44年)から市販されてるんだろ。結構、評判よかったとか。
完璧な4条1項10号違反だな。
しかも、登録が平成11年2月12日だから、除斥期間を過ぎてない!!
ついでに言えば、市原刑務所のまるいち味噌には完璧に先使用権がある。
こりゃあ、法務省の大ちょんぼだな!!!
238 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/08 18:20
法務省には検事や弁護士はいても、弁理士はいなかったって落ちかな。(藁
商標法の基礎知識ぐらい勉強しといて欲しいもんだ。
責任者はクビものだな。今後どうなるか見ものだ。
103=234が偉くなる直前にトキョ庁独行化、偉い香具師は本省から
全員覇権、結局トカゲの首切りで一生を終わる103=234(w
240 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 00:00
○□庁の歴史:中世階級制度「士農工商」
「士」:上士(懲官以下本省からのキャリア)、郷士(妓監以下新佐官の出世コース組)
「農」:百姓(出世に縁の無い新佐官たち)
「工商」:商人や職人など(庁採用事務官やSE)
農民(新佐官)は、「国(特計制度)の礎」と建前でだけ持ち上げられながら、
「依らしむべし。知らしむぺからず。」とばかりに、大事な情報は何も伝えられず、
大事な決定事項からは常につまはじきにされ、何一つ決定に加わらず、
「活かさず殺さず」とばかりに、無茶な目標や施策遂行の道具として、
報われること無く、便利に使い捨てられていくのみ・・・。
しかも、士農工商の下にさらに階級(アルバイト新佐官)が作られるとか・・・
あなおそろしや、あなおそろしや。
241 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 00:25
歴史:近世「荒廃」
郷士は己が立身のため、上士に媚を売り、
歓心を買わんがため、後先考えず、百姓から搾り取る策を乱発し、
見せ掛けの成果を声高に吹聴する。上士もまた、虚妄の成果を見抜けず。
されど、田畑荒れ、民の心荒んだ国の大地に何の強さがあろうか。
まぁまぁの出来かな(w
ただ、上士はそれほど馬鹿じゃないよ。
郷士の存在すら許さない、ないし独行化して政策部門を全て
切り離し、最後はオールアルバイト新詐官にするつもりだよ。
管理職も任期付きで成果主義かつ部下の信任得られなければクビで良いじゃん
もちろん、審判長なんてポストはそんな香具師には不要
245 :
240=241:03/09/09 00:43
>>242 ごめん、悪いけど、意見が合わないや。
行政センスの欠如という点で、上士「も」充分馬鹿でつ(w
>>243 んー、元ネタは特になしでつ。
246 :
240=241:03/09/09 00:57
今の行政システムではその構造上、
広い視野と専門性のバランスの取れた
プロフェッショナルな行政官は、望めないでつ。
そもそも、キャリアは、厳密には「ゼネラリスト」ですらないでつ。
247 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 01:29
>>236-238 法務省の判断は適切だと思えるが・・・
そりゃ、無効にもできるとは思うけど、その後は?
味噌の販売続けて、週刊誌にたたかれて・・・ってか?
民間みたいにライセンス交渉というわけにもイカンだろうし。
> こりゃあ、法務省の大ちょんぼだな!!!
大ちょんぼは特計庁だろ。
商標審査段階で、ちゃんと先使用で拒絶していれば、
こんなことにならなかったのにな。
法務省の法務部(?)では、この件じゃ特計庁のことはカス扱いだろ。
ちゃんと審査しろちゃんと!!
T庁の女ってブスばっか
官庁訪問の時期、ここのパンフレットみてびびったよ
まじで顔そむけたくなるようなやつばっか載ってんの
まあ理系だし
>>247 >法務省の判断は適切だと思えるが・・・
>そりゃ、無効にもできるとは思うけど、その後は?
何を馬鹿なことを言ってるのですか。
30年以上も使われてきた歴史ある商標ですよ。
何が悲しくて、それを捨てなけりゃならないの。
先使用権があるのだから、それでいいじゃない。
名古屋の会社は味噌業界に進出する気なんてないんでしょうから、指定商品「みそ」だけを譲ってもらえばよかったんですよ。
わざわざ名古屋まで行くなら、当然、そういう交渉をすべきです。
まあ、無知・無能の役人が大ぼけをこいてしまったというところですな。
そうそう、一地方で特定の商品にのみ周知な商標について知らなかったからといって特許庁の審査官を責めるのはおかど違いでしょう。
>>250 >そうそう、一地方で特定の商品にのみ周知な商標について
>知らなかったからといって特許庁の審査官を責めるのは
>おかど違いでしょう。
阪神優勝も.....??
登録したのはどんな香具師だ?
252 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 21:40
253 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 21:43
254 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 21:51
商標にも、アルバイト審査官導入か?(w
総霧課モラルハザード班マンセー!
調性課モラルハザード班マンセー!
255 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 21:54
アルバイト技監の導入はいつからですか?
応募してみたいのですが・・・。
なんなら、アルバイト部長でも良いです。
商標って、登録商標審査した審査官名は公開されないみたいだね。
なんでだろ〜 なんでだろ〜
特許は審査官名公開されるのに、なんでだろ〜
257 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 22:02
>なんなら、アルバイト部長でも良いです。
部長がコップ洗ったり、プリントコピーしたりするですか。
不吉です。
258 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 22:13
>>250 天一か?
しかし、全国の刑務所に出荷しているとか、大阪で販売しているとか
いろいろ書いてはあるが一地方かいな?
全国ネット(ただし刑務所限定?)のまるいちみそ。
> まあ、無知・無能の役人が大ぼけをこいてしまったというところですな。
そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
普通に考えれば先使用権だろうがなんだろうが知っているわけで、
(特に阪神優勝直後のこのご時世で)
30年の販売の歴史と社会に与える影響・評判その他を秤にかけて、
名前を変える方を選んだわけでしょ。
騒ぐほどのことじゃないじゃん。
突っ張らんで退却は、交渉ではよくあることじゃない?
たとえば中小孫受け企業が、先使用していたからといって、
得意先の指定商品を譲ってもらいにいくか? 黙ってそっと名前を変えるでしょ(涙
というか、いちいちちゃんと調べなおした法務省は立派。(理由はともあれ)
普通の企業なら訴えられるまで無視だろそんなの。
君のところは、内容証明とどく前から商品名の見直しをしているのかい?
だとしたら立派スギ。
259 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 22:14
任期付き長官、任期付き技監、任期付き部長か・・・。
出来る香具師はいくらでもいるから、倍率が糞高くなりそう。
260 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 22:21
<任期付き長官、任期付き技監、任期付き部長の導入>
→誰がやっても大して変わらんので、業界にもどこにも迷惑かからない。
→→意外に名案かも・・・(w
<任期付き審査官の導入>
→変な特許が増発されると、業界や関係者の迷惑が増える。
さらに、数年後に、パイの縮小する知財業界に500人の天下りで事務所にも迷惑。
→→意外に、迷案かも・・・(ww
261 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 22:43
>>258 >というか、いちいちちゃんと調べなおした法務省は立派。(理由はともあれ)
馬鹿は馬鹿なりに頑張ったってとこかよ、おい。悲しいぜ。(藁
262 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 23:04
>>258 >30年の販売の歴史と社会に与える影響・評判その他を秤にかけて、
>名前を変える方を選んだわけでしょ。
>騒ぐほどのことじゃないじゃん。
基地外かお前は?
何が悲しくて、周知になったはるか後に出願して、単に多くの指定商品の一つに「みそ」があっただけの過誤登録商標、しかも、全然使ってない、そんな商標のために使用を諦めるなんて、悪い冗談以外の何者でもない。
263 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/09 23:32
任期付き企画調査班長
264 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/10 22:05
そんなことより、
>>1よ、漏れの愚痴を聞いとくれ。
どうも、任期付新佐官導入の煽りで、内外からイプクク不要論が出てきそうな気配。
これまでは、滞貨があるのに、定員削減の縛りで新佐官増員が困難というのが、
代替措置として、外部機関を活用することの最大の根拠だった訳。
ところがさ、任期付新佐官の大量導入が可という前例を作れば、
その根拠が無くなっちまうんです、これが。
コストや先行技術調査の質で優るなら外注の意義もあんだけどさ、
サーチャー1人当り新佐官0.5人分のパフォーマンスですって、
上層部が、国会答弁なんかしちゃって隠しようが無い訳。
・・・少しは部下の苦労も考えとくれって言いたいね、漏れはさ(鬱
でさ、コストパフォーマンスは、任期付新佐官の方が数倍低コストなのは確実だし、
調査報告の質もムニャムニャ・・・なのは、業界ですら知ってる。
・・・実際、業界コンタクトで突っ込まれて、あせったよ(汗
そんな訳でよ、
>>1さ・・・
将来は、手簡でマッタリという漏れの生活設計がピーンチなんです。・・・どうしよう(鬱
265 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/10 22:24
>>262 話がかみ合ってないぞ。
何をするにしても金か手間がかかるんだよ。
たとえば、あんたは飯食ってるときに隣のやつにラーメンのつゆを飛ばされたとして、
いちいち損害賠償請求を提訴するのかい?
なんか、コスト意識がないどこぞの役所みたいな反応だが、大丈夫か?
儲かりすぎてる業界なのかい?
いや、おまえが収監されてるヤシの知り合いだったりするなら、
残念な気持ちもわかんなくもないが、
訴訟すりゃ勝てるとしても、名前なんかイラネ
&変えりゃいいだけと法務省が判断したんだろ。
それにけちつけるあんたは何様だ?
オレがラーメン訴訟するときに金出してくれるのか?
266 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/10 22:36
>>265 糞かお前は。
誰が訴訟を起こせと言ったか、ぼけが。先使用権だってあるだろうが。
起こしたってかまわんが。
法務省がやることならなんでも正しいのか、ど阿呆。
いっぺん、死んでこい。
>>265-266 一人芝居は楽しい?
ここで、商標ネタで会話が続くことは無いのは周知の事実(w
268 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/10 23:53
>>265-266 一人カヨ!
でも、262及び266の人格Bは、カルシウム足りなすぎ。
265もなんかイヤミな感じ。
>>264 確かに、サーチと一元付与で、IPCCに170億〜180億投入してるのを回せば、
任期付き審査官を1000人雇っても、充分お釣が来る罠。
近々、外注だけで200億超しそうだし、福利厚生・設備費・諸経費の増分を込みでも、
IPCC無くせば、通常審査官1000人+任期付き審査官2000人で、3000人体制も夢じゃないかも?
270 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/11 22:48
アルバイト新佐官について、
これから検討会を開始するって・・・。
うちの上層部は残暑でおかしくなってんの?。
具体的には何も決まってなかった訳?
泥縄にも限度があると思うじょ。
何も考えてない新詐部馬鹿患部のことですから泥縄です
272 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/13 01:35
>>271 何を言うか。
上の連中や、総務課、調整課筋の香具師らは、
審査官ふぜいより余程優秀だよ。
ただ、ちょっと、脳味噌が夏バテ気味?
>271
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. |
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 具流布があればダイジョブ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' ._
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
274 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/13 11:57
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. |
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 私の任期内に問題なければよい
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' ._
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
の間違いでは?
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. |
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
こんな香具師見ませんでした?
276 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/14 18:41
共用サーバーに特技懇のフォルダがありますが、これって、特技懇が特許庁の組織だったということですね。
どうりで,皆さん勤務時間中に特技懇の活動をしているわけです。しかも,特定の政党に偏ってもいるようで。
>>276 技懇のなんとか委員とかの人事については、庁の人事権のある人(首席審査長等)
からの推薦・打診だし、一種の公私混同だと思うけど。いいのかねえ。
共済組合や労働組合のようなものなのか?ちょっと違う気がするが。
278 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/14 21:05
>>277 共済組合は、位置付けが全然違うと思われ。
妓懇は、職員団体の一つだから、証票懇、寺務教、久美愛と同格かな。
労働条件について当局や神寺院と交渉権を有する点で、
公的位置付けは久美愛の方が上だけどね。
まあ、職員団体への便宜供与は、必要・常識の範囲内で認められとるし、
他団体からも要望が出たときに、同じように供与できるなら問題にはならんでしょう。
職務時間内の妓懇の活動ってのは、属人的な問題では?
そこら辺は、良識のある役員・委員なら、就業時間後にやってる筈。
279 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/15 12:42
技懇は、コピー機、メール、サーバー、電話といった備品を無料で使っています。
技懇の委員(職員)を営業に使って書籍、名簿を販売して利益を上げ、得た利益はすべて会議の飲食費などに流用しています。
280 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/15 13:24
281 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/15 17:38
技墾の成果を利用してるんだから目くじらたてることもなかろうに。
282 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/15 17:55
>>281 漏れは目くじらたてとらんけど、妓懇の成果も利用しとらん。
>>281 ・・・成果って、間違いだらけのアレとか? 誤訳だらけの例のとか?(苦笑)
284 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/15 18:12
>>281 妓懇なんて、上が好き勝手に利用するためのものじゃん。
純粋に一般会員(審査官)の為になることなんて皆無じゃん。
妓懇のパーティが変な方向性になって来てるのみても明らかじゃん。
そんなことは、誰でも知ってることじゃん。
事実上の強制加入じゃなければ入る意思の無い審査官も多いじゃん。
そういや、大量採用組の任期付き審査官は、妓懇に加入させるの?
させても、させなくても、厄介な問題が起きそうだね。
任期付き審査官の利害と、庁上層部の利害が対立した時、妓懇はどっち側に立つんだ?
例えば、まとまった数の任期付き審査官が通常審査官としての任用を希望し、
一方で、庁上層部がそれを認めない方針をとったらどうすんだろ。
偽懇は御用団体と成り下がりますた
当然庁馬鹿ンブよりでつ
288 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/15 20:42
仙ちゃんおめでと。
289 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/15 21:08
290 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/16 21:12
アルバイトに審査をやらせて削減される経費分で、審査請求料を引き下げてください。
今の額は、零細企業には負担しかねます。
291 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/16 21:56
>>290 なら請求しなけりゃいいじゃない。
その分黒字間違いなし。
292 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/16 23:04
>>291 中小企業など眼中に無いと言うのが、御庁の本音ということですか?
293 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/17 00:19
>>292 そんなことはないよ。
ただ、請求料>特許価値 のようなものは請求すべきではないってこと。
公開して牽制するだけで充分ってこと。
逆に、請求料<特許価値 なら請求しても損はないわけだしね。
294 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/17 00:21
295 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/17 06:08
>>293 そのことは、審査請求料を引き下げないことの理由になっていません。
また、実際には特許の価値を見極めるのは、容易なことではありません。
実際に技術を利用しないお役所の方には分からないかもしれませんが、
10年前に価値の低かった技術が、急に重要になることだってあります。
そもそも、価値を見極めて請求しろと言うなら、審査請求期間を長くして下さい。
審査請求期間を極端に短くしたのは、あなた方の側ではありませんか。矛盾したことを言わないで下さい。
やはり、審査請求料の大幅な引き下げと、審査請求期間の大幅な延長をして下さい。納得がいきません。
後輩、同期に審査官交流を奪われ、同期に留学を奪われた私には、もう海外へ行くチャンスはないのですか?
ずっと前から希望していることは伝えてあるのですが・・・
っと言ってみる。
297 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/17 09:11
>>295 審査請求料を軽減できるかもよ。特許庁HPを見てごらん。
『資力に乏しい法人、個人、大学の研究者等を対象に、審査請求料の免除、半額軽
減及び特許料(第1年分から第3年分)の免除、半額軽減及び3年間猶予の措置を
要件に応じて適用します。』
298 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/17 19:10
>>295 >そのことは、審査請求料を引き下げないことの理由になっていません。
それを言うなら、
>アルバイトに審査をやらせて削減される経費分で、審査請求料を引き下げてください。
ってのも、審査請求料を引き下げなければならない理由にはなってないよ。
だって、審査官を増員するわけだから、
人件費はその分余計にかかるわけだし、
むしろ値上げをしないとね。
299 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/17 20:50
後輩、同期に審査官交流を奪われ、同期に留学を奪われた私には、もう海外へ行くチャンスはないのですか?
ずっと前から希望していることは伝えてあるのですが・・・
っと言ってみたよ?
301 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/17 22:28
>>301 自費じゃ私のプライドが満足しないわー。
私、有能なのよ。他人のミスは絶対に見逃さないのよ。
303 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/18 00:37
>>300-302 留学は知らんが、審査官交流なんて、手間がかかるだけで何も良いこと無いじょ。
>>303 私は、交流で、ハクをつけたいの。そのためなら手間は惜しまないわ。
早く、この優秀な私を高く評価しなさいよ!!
他人のあら捜しなら誰にも負けないって言ってるでしょ!!
305 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/19 01:37
特許庁の審査官の給料ってどれくらいのなの?
あと実質何歳くらいまで働けるの?
306 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/19 20:52
>>305 年齢や出世レベルによって違います。
質よりは、量で仕事をこなす方(審査に限らず)が、出世はしやすいかも。
>>306 >質よりは、量で仕事をこなす方(審査に限らず)が、出世はしやすいかも。
給料は専任上席(20年)くらいまでほぼ横並びじゃないの?
量はやった方がいいが、異常に多いからといって必ずしも出世しているとは限らない。
量をこなす人は要領がいいから、出世しているという見方もあるけどね。
308 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/19 23:51
>>307 最近は、早めに主任になるケースがある。
中身よりも、外受けが良いやり方が吉。
>>305 30ちょいすぎで審査官・審判官生活実質終わってしまう香具師の方が
出世はしやすいですが、
もし侮長になれないと単なる害虫として迷惑千番な生活を送ります。
で、給与はマターリでもそれほどの差はありません。
>>307 技術内容や法律がまともに分かる管理職はほとんどいません。
審査デタラメ、法律無視の実務に荷担していた香具師がなるからです。
審判長というのは大多数審査部での管理職
(審査長)経験者ですが、「やっぱ管理職って脳味噌よりゴマスリだよなぁ」
という仕事内容です。OB弁理士で評判悪いのは大体このパターンという
のもうなずけます
310 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 09:09
任期付きの検討委員会は慎重に検討してくれよなあ。
これまでのプロジェクトみたいに、いい加減にしたら将来に大きな禍根を残すよ。
管理職系にありがちなお手盛りな結果を出して済むと思わないよーにね。
とりあえず、審査官もイライラしながら注目してるから、
委員会のメンバーとWGの主要メンバーは、不手際が生じたら、
事後に、職員間で悪名が広がることは覚悟しておいた方が良い。
任期付き審査官にも、必要な関連情報は伝わるから、
彼らにとっても納得のできるものにしような。
311 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 11:03
幹部連中の心の中(想像、ただし、当たらずといえども遠からずとみる。)
「アルバイト審査官、使い捨て審査官(ディスポーザブル エグザミナー)
が問題になる頃には、俺、どうせ時計庁にいないし、どうでもいいやあ。
え?
しっかり詰めないで、こんな制度導入したら後任者が困るだろうって?
別に困らないと思うけど何か?
『前任者がやったことで私には責任が無い。私も被害者でつ。』
って、いえば済む話じゃん。
なんてね。
ウエーハッハッハハ」
312 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 11:10
>>311 当たらずしも遠からずじゃなくて
ズバリの引例(わら
313 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 11:12
>>311 任期付き真詐官が反乱起すと思うじょ。
そして、誰かが、彼らに責任者名簿を渡したら・・・。
>>313 中堅〜ベテランクラスの新佐官もそのうち爆発するよ。
内圧が、危険水準まで高まっているのを、管理職はちゃんと認識してない。
内圧などどうでも「自分がいる間だけ問題が見えなければよい」と
考えているだけじゃ
316 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 15:43
このスレを覗くことだけを生きがいにして生きている、2ちゃんねる
審査官の心の中(想像、ただし、当たらずといえども遠からず)
「 使い捨て審査官が、たくさん入ってきたら、即、海外に留学に行ってだな
あ、外国の大学ふたつくらい掛け持ちして、3年くらいして帰ってくるの
よ。
そしたら、俺が今もってる超めんどくさい案件全部、使い捨て君たちが
片付けちゃってくれてるだろくから、後は新件の簡単なのだけやってりゃ
件数上がるってわけ。ウマ〜。 」
お前らの考えてることは、まるっとお見通しだあ。
>>316 「新件の簡単なのだけ」でタマが足りると
いうところがまるで無能姦離職の計算と一緒(わら
>>316 逆だよ。
使い捨て審査官が、次の再就職のために、特定の代理人、出願人や、
難案件の審査を、通常審査官に押し付ける事態が怖いですな。
おまけに、任期中は少々勤務態度が悪くてもクビにできないので、
ほとんど審査せずに再就職活動に専念する使い捨て審査官が大量に発生しそうだな。
319 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 16:13
>>318 だから>316はスカ幹部の無責任脳内プランと同じだというに
ま、押し付けてくるかどうかはさておき、
難件にさわらないこと=押し付けと一緒だからねぇ
再就職活動については、9年で弁理士資格をする前に、
5年で法律論文免除となるときからスタートだろうよ。
そこから不・著の勉強3月もやれば普通受かるし、
5年*2度の契約だろうから1度更改乗り切れば後は遊んでても
切れないだろうし。
同期、後輩に審査官交流を奪われ、同期に留学を奪われた優秀な私よ!!
ふーん、4月からは、任期付きの職員をいびろうかしらぁ。
揚げ足とったり、ミスをつついたり、物知らずなことをあざ笑ったりするには、ちょうどいいわねぇ。
たっぷりといやがらせでもしようかしら。
そう私は、とっても優秀で、自分には甘く、他人には厳しいのよ。
以前の併任先は・・・・・・・・あんまり言いたくない・・・・。
321 :
包丁1本さらしに巻いて:03/09/20 19:47
使い捨て審査官か面白いことを言うな。
でも、飼い殺し審査官よりずっといいな。
自分の成長は自分で考えるもの。
>>321 成長って、例えば、どんな?
言葉遊びもいいけれど、空虚なイメージでしか語れない人って、中身が薄味ですね。
323 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 22:28
審査官は審査が嫌い。知的財産政策がお好き。
知財政策を考えるのが成長した審査官。
324 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 22:55
>>323 任期付き新詐官を雇ってどう使おうかとか、イプシシとの関係をどうしようとか
考えて、職務発明の法改正にすらまったく口だししないのが知財政策でつか?
馬鹿でつか?
325 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/20 23:17
それらは大した問題ではありません。知財政策とは、知的財産制度を使ってどの
ように日本経済のみならず、世界経済を成長させようという大きな試みのことです。
単なる一外局の内部の運営方針とは次元がまったく違う問題です。
優秀な審査官が併任や出向先で考えた知財政策があれば、すべての問題は解決します。
今は成長した審査官が世界的に知財施策を巡って活躍する時代です。特計庁の建物内で行われ
ていることなどどうでもよろしい。
>>325 とりあえず、病院に行って、医者に脳を見てもらった方が良いよ。
その短い文章の中で、矛盾と錯乱をちりばめるのは、常人では不可能だ。
327 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/21 00:24
329 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/21 01:09
330 :
害務省職員:03/09/21 01:19
>>325 農作物の関税問題がピンチです!
優秀な審査官さん、ヘルプよろしく!!
マジで将来が不安になってきました。
使い捨て審査官のおかげで、10年〜の弁理士資格価値暴落確定。
完全な実力による競争になるでしょう。
通常審査官が、肩たたきで定年まで勤められなかった場合、
食っていけるのか心配です。
いくら実力がある人でも、50才過ぎでいきなり放り出されても困ると思う。
ちょうど子供やローンでお金のかかる時期だし。
すると、使い捨て審査官が市場に出回る前で、自分が若い内に辞職して
事務所開いておいたほうが良いような気がしてきた。
そう考えると、必死で審査して件数上げるなんてやってられませんよ。
>>332 完全な実力競争といっても、実力の判定をまともにできるわけじゃないから
結局のところコネ・ゴマスリ・しがらみ優先となる。
とすると、必死にサーチして良い引例つけてる香具師は結果として拒絶大好き
ということになって仕事をもらえない。
テキトーに審査してヘコヘコしてる香具師は天下りの多いところに
押し付けてもらえる。
そしてますますこの業界スカばかりが揃うことになる
334 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/21 23:40
便利士の実力と言ってもねえ・・・。
明細書作成能力は、余程のスカ以外は、何とでも誤魔化し効くし、
結局、営業力とコネクション勝負になっちゃうよね。
>>332 早く辞めて開業したから、有利とは言えんでしょ。
途中でライバルが増えて、仕事が減って、事務所アボンとなると可能性大。
将来のコトね。
早く辞めてコネ&しがらみを作っておけば、後から来た香具師よりは有利か。
でも、仕事が無くてあっという間にアボンの可能性も大。
ゴマすり肝離職となっても、肩たたきで結構つらい状況になった例を知ってるしな。
>>332−334
どう転んでも任期付き採用後は審査官の将来真っ暗ってことでOK?
336 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/22 00:26
>>335 審査官もそうだけど、弁理士業界の将来が全般にだね。
ただでさえ、合格者数を激増させつつ、出願抑制の施策をとっているからねえ。
個人やベンチャーの出願はなかなか伸びないし、そもそも、そういう所は、
資金に余裕が無いから、代理人への支払いも潤沢に出来る訳じゃないし、
後払いにして、不良債権化することも多いからねえ。
337 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/23 13:51
なあ、みんな
こんなトイレの落書きに書き込んでたって埒明かないよ。
言いたい事があったら、長官にメールで直訴しようぜ!
(人事課と調整課にも、ccで送ることを忘れないようにね。)
338 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/23 14:01
337のいうとおりだよ、
こんなトイレの落書きに書き込んでたって埒明かないよ。
俺も長官にメールしてみたけど、暖かい返信メールもらったし。
俺の意見、政策にも反映されたよ。
>338
うそつけ。そんなもんに誰が釣られるか。アホかっての。
340 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/23 16:37
>>338 ・・・ってことは、昨今の国賊的糞施策のいくつかは、藻前に責任があるんだな。
341 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/23 16:41
>>337 お願いです。
部外者の煽りはみっともないので、止めましょう。
・・・「人事課」って何よ?w
煽るなら、少し勉強してから出直せや。
任期付について。
委員会のメンバーとWGのメンバー・・・。大丈夫か?そんなメンツで・・・。
とたんに心配になってきた。見識の狭く、留学にも何にも縁のないヤシが(略
343 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/23 20:26
>>341
ううん、煽りなんかじゃないよ。
長官にメールして、人事なんかで不利な取扱いうけたら嫌だなあって迷っている
んだったら(そんな心配、ぜんぜんないんだけどね。)、役所のパソコンから匿名
で長官にメール出せばイイじゃない(秘書課と調整課にもCCでおくってね)。
そうすれば、無問題(モウマンタイ)よ。よろしくね。
モアコミュニケーション特許庁を忘れずに・・・・。
345 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/24 11:15
長官にメールだした人が、今日、もう三人もいるっていう噂だよ。
名前覚えてもらったら、留学生選定のときに有利になるかもしれないよ。
さあ、すぐ青年の主張メールを送ろう。
ライバルは、もう送ってるぞ、ライバルに負けるな。
346 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/24 21:48
>>345 じゃあ、キミは、職場から2chに書き込むDQN職員な訳ね(藁
550人も合格させた上、来年から毎年100人*5年、
10年(場合によっては5,6年)経ったらサヨウナラっていう
使い捨て審査官に資格与えて、今後どうするのだろう?
その上滞貨ぐっと縮小したらイプシシも縮小するだろうし、
いったい全体審査体制どうする気なのだろう???
348 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/25 22:14
>>347 幹部は、10年後なんてちゃんと考えて動いてなんかいないでつ。
当面の自分の実績つくりの為に邁進してるのが殆どでつ。
せいぜい、2〜3年内のことしか見据えてないでつ。
頭の中だけで考えてる香具師は一応居まつが、
酒席で愚痴るだけが関の山でつ。
考えていても、実際に行動出来なきゃ何にもならないんでつがね。
ちなみにポク的には、短期間雇用なのに、
IPCCの主席部員よりも待遇の悪い任期付き真詐官が、
対話とか、追加調査をどのようにこなすのかが、すごい不安でつ。
349 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/26 08:21
「『わたしは、使い捨て審査官だった!』
元特許庁審査官A子さん、抗議のヌード」(袋とじ)
まだ〜?。
350 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/26 19:41
何故特許調整委員会という独立行政委員会を設置しないのだろう
対外的にもその方がイメージ良いと思うが
351 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/26 20:35
モアコミュニケーション特許庁
353 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/27 21:01
特計なんてくだらないと思いませんか?
354 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/27 21:23
特許庁って可愛い人多いのはなぜですか?
355 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/27 21:52
何階?
セクハラはやめませう。
357 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/28 12:46
ほんとに、ここの書き込みってつまらねえなあ。
引きこもりで、もてない奴らばっかり、よくまあこれだけ集まったもん
だな。
「可愛い人が多い」なんて書いてあれば、目の色変えて、「どこ?どこ?
何階?」とか、いってるし。
可愛い子がいたってお前らの人生とは何の関係もないんだから、気にする
なっての。
同期、後輩に審査官交流を奪われ、同期に留学を奪われた優秀な私よ!!
任期付きの職員をいびろうかしらぁ。特に女!!!!!!!!!!!!!
359 :
非公開@個人情報保護のため:03/09/28 13:38
しかも、↑ みたいな、ねっとお釜もいるし・・・
じぇとろって、おいしいのね・・・。
未後悔株って、うちから行ってる人も買えたのかな・・・。
やぱし、じゃいかとかも、似たようなうまみあるんだろうな。
うらまやしい・・・(爆
362 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/02 09:32
>>290 特許審査料廃止せよ
日本が技術立国であるために
くだらん公共事業の支出減らしてでも
特許貧乏なくさないと日本の明日はない
363 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/02 22:04
全国で500万人いる公務員(除 審査官)を半分に減らせ。そうすりゃ、人件費50兆円のうち半分が浮く。
365 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/02 23:23
>>364 使い捨て審査官500人採用も非現実的だけどな。
委員会立ち上げたようだけどムダだね。
それより2ちゃん的に、使い捨てに関して想定される問題点と
対策法(お笑い・ウケ狙い優先)を話し合うと面白いかもね。
>>366 Q 任期付きを含む審査官の大幅増加によってトイレ(大)が全く足りません。
どうすれば良いのでしょうか?
漏れそうです。
369 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/03 21:51
仮設トイレを作りましょう。
>>367-369 年間の新願処理件数に応じて定める。
・500件以上の者には、水洗トイレおよびウォシュレットの使用許可
・400件以上500件未満の者には、水洗トイレの使用許可
・300件以上400件未満の者には、オマルの使用許可
・200件以上300件未満の者には、オムツを支給
・200件未満のクズは、クズらしく垂れ流すこと
年間の戻し拒絶査定率に応じて定める
・50%以上の者には、水洗トイレおよびウォシュレットの使用許可
・40%以上50%未満の者には、水洗トイレの使用許可
・30%以上40%未満の者には、オマルの使用許可
・20%以上30%未満の者には、オムツを支給
・20%未満のクズは、クズらしく垂れ流すこと
ただし、年間処分件数が200件以下のものは20%未満と同じ扱い。
>>371 それだと、特許権の重要でない技術分野の優遇策じゃん・・・
特許権の重要な技術分野ってどこじゃ?
374 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/04 00:36
トイレネタ、思ったより盛り上がる気配。
そういえば、これって、マジに大問題。
今でも、午前10時と午後2時から午後3時くらいは、±1階のトイレが全て埋まっている状態なのである。
来年四月以降は.....
みなさん、食事は控えめにね。
<<<<<<<<<< 職員の皆様へのお知らせ >>>>>>>>>>
特計庁においては、恥罪国家戦略推進の基本方針に沿った機構改革を行い、
増員分のスペース確保および面接スペース・サーチ端末等の増設のため、
現行のトイレ設備を一部撤去することにいたしました。
具体的には、3階層につき1ヶ所に縮減予定です。
(混雑緩和のため、幹部職員執務室内には、専用設備を別途設ける予定)
職員の皆様方にはご迷惑をおかけしますが、国家戦略推進のため、ご協力のお願いします。
想無課・怪計課・懲征課
トイレ混雑緩和のために、パワ値に代えて、審査処理−トイレ使用可能換算係数値(以下「ウン値」)の採用を提案する。
・新願1件処理につき1ウン値とする。
・1ウン値でトイレを1回使用可能。 あるいは、1ウン値に対してトイレットペーパー1mの現物支給。
審査処理促進とトイレ混雑が一気に解決!
378 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/04 20:38
最近ほんと鬱… ヤヴァイ… ストレスで体も壊れて来た…
数年前まで、自分は鬱なんて関係無いと思ってたんだけど…
最近の施策をみてても、
特許制度をどこまで好き勝手にいじる気なんだろうと鬱になるし、
こんな組織で上を目指してもなあ…という感じで目標も見失うし。
ハァ…
379 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/04 21:07
>>378 こんな組織の中で一生を終えるのもつまらんだろう。
キャリア積んで外に出るのが一番だ。
特に、やる気があるならそのほうがよい。
380 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/05 20:47
>>377 ウンチ採用後の月末の一コマ
午後7時ころ〜
チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < もっとウンチでないの?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| しんさちょう |/
部長は指定職なのでしょうか?
382 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/06 00:56
>>379 特計庁で積んだキャリアって、世間的に通用するの?
激しく疑問なんだが。
もちろん、弁理士資格取って・・・というのとは別の話でね。
383 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/06 01:24
>>382 法改正とか基準作成とかに係わっているというのは結構役に立つと思われるが
その他はキチンと審査・審判の経験を積まないと殆ど(というかまったく)役に立たない。
例えば特計庁内の管理業務ってイプシシの実力者やら上に
ヘコヘコして下に仕事を押し付けるだけなので、営業とかのセンスにも
つながらないし、民間とか事務所の経営でこんなことやってたら即倒産とか廃業。
国債課とか行っても自分が面倒見るのはごく一部の期間、ごく一部の範囲だけ。
外国の政策部門の重鎮とか弁護士とかとのつながりも殆ど持てない。
技術懲詐課とかってシンクタンクの真似事してるみたいだが、結局は
外部へ如何に金を回すかということが主体。公共事業の胴元と一緒。
んで、年1回プレスに出してるけどまぁ予算ちゃんと使ったぞっていう
アリバイにすぎない。
政策まとめるとか言っても猿では政策の立てようもなく、
ただ知罪戦略本部の無茶なツケを背負って件数勘定のシナリオ作るのが関の山。
また審査・審判も、いい加減な処分ばかりしてる香具師にとっては
何の役にも立たない。
10月の人事で辞めてった年寄りがどういう仕事についたかわかるだろ?
みんな役所のお抱えの席。役所内の人間関係だけでしか役に立たないポスト。
>>383 >法改正とか基準作成とかに係わっているというのは結構役に立つと思われるが
>その他はキチンと審査・審判の経験を積まないと殆ど(というかまったく)役に立たない。
こういう部署でのキャリアも、外部では通用しないと思うんだけど?
企業の法務とかとは、全く色合いが違うだろうに。
まあ、某超詐室みたいにPC作業が主体な部署よりは、
なんぼか有益なキャリアかとは思うけれどな。
あれは、業務の大半がDB使える派遣で対応可だからなあ。
室長以外に二人も配置するのはマンパワーの浪費という気がする。
385 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/06 21:33
併任出向仕事大好き人間ってまじでいるね。
こういう人は、元々T庁に向いてないけど、
本省落ちたから仕方なく入庁した組なのかな?
割と不思議かも。
386 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/06 22:05
任期付き審査官の募集って、まだかけてないの?
特許庁のページには何も載ってないよ。
387 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/06 22:31
人気月。
388 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/06 22:36
人気月?
389 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/06 23:41
おいらは12月。
390 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/07 00:59
研削外注16万件分のパワ値=新左官200〜250人分のパワ値
391 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/07 22:06
任期付き審査官の募集って、まだかけてないの?
特許庁のページには何も載ってないよ。
いろいろここで議論してたみたいだけど、うそじゃない?
392 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/07 22:57
だれも答えられないわけね。腐ったスレだ。
前回の募集が3月だろ?
次も早くて来年の2月じゃないか?
394 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/08 00:08
前回の募集3月なんかなかったでしょ?
だって、この8月に特許庁が発表したばかりなんだから、
まだ募集は一度もかけていないと思うのだが。
395 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/08 00:43
396 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/09 22:02
任期付きの詳細はまもなく公表か?
しかし一番良いのは無能姦離職を駆逐して年1000Pやらせて
任期付き管理職を民間から人事交流でやとって奴らの管理をさせることだろ
ほんとは、誰か行政関連法の専門家に色々聞いてみたいところなんだけど、
任期付き審査官の件で、ちょっと気になったことがある。
任期付きの法律みると、任期10年ってのは、元もと不可能なんだよ。
任期5年後に再度雇用して+5年=10年ってのも、
立法の趣旨と成立経緯に照らして考えると、無理なように読める。
やってしまうと、法の趣旨を逸脱し脱法行為くさいんだよねえ。
行政サイドが法の抜け道的運用をするのは、行政倫理的に問題にならんの?
だいたい、中央官庁がそんな法運用をして、世間に範を示せるのかね。
民間企業が、派遣社員に関して同じように再雇用を繰り返すのは違法なのに、
中央官庁ではそれが許されるのは明らかにアンバランス。
しかも、それは派遣社員にとって、不利益だからそうなっているのに、
任期付き審査官だけがその不利益を背負わせるというのは理不尽。
任期5年後に再雇用するなら、正規職員に登用するのが真っ当な気がする。
もちろん、それを望まない人は、そもそも再雇用できない訳でさ。
まあ、あの法律の実際の運用基準は人事院が決めることだろうから、
最終的には、人事院がどう判断するかなんだろうけどね。
・・・と言うことは、恣意的な運用を許せば、人事院にも責任が行く訳で、
人事院は果たして、その共同正犯足ることを善しとするのかねえ。
399 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/10 21:31
使い捨て新詐官募集キター
400 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 01:24
おいおい・・・良いのか、あの募集要項は? あれで、外部に発表しちゃったのかよ。
別紙とか間違いが残って無いか? 担当者は、ちゃんと最終校正したんだろうなあ。
問題点を一つ挙げると、
(別紙)
「任期付職員の給与について
・・・(中略)・・・また、3年目に審査官となった場合は、
専門行政職俸給表2級に昇格させることを予定しております。」
これって、級別資格基準表と無関係に運用するって言っているように読めるぞ。
2年間では、専行1級→専行2級の必要在級年数等の資格要件を満たさない筈。
通常ルートで民間・博士課程等の経験年数加算で早く審査官になる香具師でも、
2級への昇格は、必要経験年数が経過してからなのに、この書きぶりでは、
任期付きは、2年間の経験で、専行2級になれるという誤解を与えると思う。
それとも、漏れの知らないうちに特別立法があって、
任期付きはこういう運用が可なのか???
まさか、担当者が制度を知らなかったなんて、寒いオチは無いだろうな。
「任期付職員として採用されると、当初は審査官補に任用されます。」って、
審査官補心得は飛ばすってこと?(w
402 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 08:28
>>400 「・・・審査官となった場合は、その後、勤務実績に応じて、
(専門行政職俸給表2級に)昇格させることも予定しております。」
ぐらいが妥当。()内はいらないかもしれない。
しかし、誤解を与える割に内容の薄い文章・・・。
403 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 08:32
>>401 官補研修受けないから、心得は当然飛ばすんじゃろ?
・・・てことは、任期付き官補は、通常官補より上な位置付けな訳か。
国Iをちゃんと受かって入った官補の立場が無いな・・・。
任期付きは、普通の審査官をやるのに比べて、何かメリットはあるの?
なんか、オイラから見ると、不利なだけに見えるんだけど・・・。
級が低いから、給料は同世代の審査官より低いし、当然身分不安定だし、
資格取得は普通の審査官も同じことだしさ。
こんなんで、任期付きの士気を5〜10年も維持できるの???
405 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 21:04
>>404 結局は庁の管理職なみに世間では使えない香具師しか応募しないものと思われ
406 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 21:10
>>405 いや、応募者の質もあるんだけど、
今のやり方だと、ちゃんとした人でも腐っていく恐れが強くないかな?
最悪、普通の審査官との間でも不和・軋轢を生じて、
審査部全体の風通しも悪くなり、活力低下、業務にも支障が出る・・・とかね。
407 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 21:21
>>406 おまけにトイレも大混雑だから、余計に腐って臭うし。
408 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 21:24
車通りの多い、国道○○号の歩道を全裸で歩く10歳前後の少女を発見。
激しく興奮して車を止め、縦筋見たさに「裸でどうしたの?お兄さんが助けてあげようか?」と声をかけると、両耳をふさいで、全く聞こえない様子で、無言で歩き去っていった。
身体を全く隠さず、恥ずかしがる様子もなく、耳をふさぎながら、ただとぼとぼと歩く姿は異常な光景だった。
胸はふくらんでいないながら、すらりとした体つきは、女性らしくややくびれはじめ、縦筋は自己を主張するかのように、深々とクッキリと刻まれていた。身につけていたのは、黒いショートブーツのみ。
結局通りかかった主婦2人に、近くの交番へ保護されていった様子。その間、目撃者は通行車両を除いて20名ほど。彼女はなぜそのような状況におちいったのだろうか。
http://www.megabbs.com/Baby/
409 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 21:26
>>406 使い捨て新詐官はどこか別のオフィス(または地下の多目的スペース)に
強制収容されて普通の新詐官が如何に大した仕事してないかを
分からないようにする可能性あり?
今回の施策は、拙く行ったらとんでもない結果を生みかねん。
しかし、失敗しない努力・工夫はどこにあるのか?
いつも通り泥縄式に取り合えず・・・と、甘く考えた一部の部署が、
独断専行してるという雰囲気しか感じられん。
当事者である審査官の間で、ちゃんとコンセンサスを得ずに、
上手く行くことだと思っているのか?
411 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/11 21:54
希望者が少なすぎて、結局任期付きに採用されるのは20人以下間違いなし。
0.5パワ値賭けてもよいです。
>>410 偉そうな香具師は
「失敗というのはありえません。失敗かどうかは下っ端が判断することではありません。
PL24時のいい加減な審査?FA12の破綻?3年請求のコブ予測の甘さ?
「充実した質重視の審査」による滞貨の膨らみ?
そんなもんは失敗ではありません」
なんて思ってるだけだもの。
もちろん何の責任も取る気は無し。
早く天下って今の年収確保したまま勝手なこと言えるポジションに座ることだけしか考えてない。
弁理士資格取得の可能性を書いちゃってるけど、5年任期じゃ取れない訳だろ。
次の再雇用は保証できる訳では無いのに、あんなこと書いて良いのかね。
あれだと、事実上10年任期扱いと見られないか?
応募者にも誤解を与えるし、人事院等にも誤解を与えるのではないかな?
>>413 再雇用のため管理職の目を気にして大量処理
→資格は取れたけど、大量処理のせいで業界からあぼーん
これは、かなり悲惨。
実際、人事院が全員再雇用は駄目って言ったら、どう選別するのかね。処理量?
欧米の審査官は、多く民間から採用するし、ちゃんと正規の審査官として扱う。
それが当たり前だと思うけど。
どうして、日本の特許庁は任期付きで採用するの? 使い捨て審査官として差別されるような制度はよくないと思うよ。
>>415 本気でそう思うなら、政治屋さん達と知財戦略会議の委員達に要望して下さい。
真詐部主導で、この制度が出てきた訳じゃないんだからさ。
>>413,414
5年やれば産業財産権法の試験も口頭試験も免除。
選択免除をゲトすれば後は不著10問で7問(場合によっては6問)
とればよし。
ちょっとまともな香具師なら実は5年で十分なのだよ。
事実、新詐官でここ2年で7,8人この手で資格を取ってる。
そういうことを知ってる香具師なら再雇用のため馬鹿姦離職に
媚びた審査なんかしないね。業界に媚びた審査一直線だよ。
>>417 どっちにしても特許制度のピンチであることには変わらん。
>>417 2年間官補で3年間だけの審査官じゃ、
審査室には育成負担ばかりかかって、処理促進に貢献にしない。
任期付き官補の2年間は、期間に算入しないとか理屈つけて、
運用面で対応するんじゃないの?
420 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/12 11:07
>>419 そりゃ完全な違法行為だよ。
どうして任期付き官補については弁理士法第11条第2号が適用されないの?
でもその程度の違法行為ならやるかもしれんな。
>>420 1回目の任期を5年未満(2月までにして、4年11ヶ月とか)にすればOK
>>421の補足
5月1日付け採用だから、既に、1回目はフルでも5年未満だった。
5年目の任期は3月一杯までだろうし。
>>417,
>>420 そういうことなので、再雇用されないと、弁理士資格も試験免除も無いことになる。
万が一、再雇用が制度的に出来なかったら、悲惨だ。
423 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/12 12:03
>>422 >5年目の任期は3月一杯までだろうし。
なるほどその手か。
んで、10年雇用じゃなくて9年11ヶ月雇用とするわけか。
そうすると最初の5年は必死にやるな。
>>423 再雇用のために、管理職の目を気にして処理件数を上げることに必死になるね。
1級ということで給料が低く設定される上に、再雇用されないと、
資格取得への優遇がゼロってのは、30代には、きつくねえか?
426 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/14 20:02
すんません。部外者で実務の素人なんすけど、ちょっと教えて下さい。出願と同時に新規性喪失の例外の適用申請するのを徒過しちゃった場合、出願から1年以内なら国内優先出願して同時に新規性喪失例外適用申請すればOKってほんと?
427 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/14 21:59
↑ 1年以内に国内優先出願している間に、6ヶ月たっちゃったってたとかね。はは。
>>426 ニュースソースはどこ?
分割・変更出願でも、先の出願時に適用申請していない場合は認めていないから、
国内優先でも同様に駄目だと思うけど。
どう考えても、手続きの基準日が先の特許出願日になるでしょ?
第四十一条の規定に、後の出願時に行った手続きの日が遡及するなんて無いよね。
まあ、正しい回答は、公的なルートで審査基準室に確認してみて下さい。
ひょっとすると、別の解釈や運用があるのかもしれないから。
429 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/14 22:12
>>428 MLで
国内優先をかければ、先の出願での失敗を取り返せ、(新規性喪失例外申請可能期間)6ヶ月を1年半に伸ばすことが可能なのです。それで何か問題がありますか。
なお、私が、実務上の運用がこうなっていると言うときは、審査基準室から裏をとってあることを言っておきます。
と言ってる人がいたのでほんとかなって。
430 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/14 22:22
誰か教えて・・・。
HP見たけど、任期付き審査官は3年目に専行2級にする予定なの? あれ、マジ?
今さ、大学院に4年以上在籍したドクター中退者や民間4年の経験年数がある
普通の審査官は、3年目には専行2級にしてもらってないよね。
あっちにつられて、こっちも同様に早まると期待してよいのかな?
そうでないと、不公平で損したように感じるのだけれど。
>>429 僕的解釈なので、審査基準室に正解を聞きましょうと、念を押しておきます。
第三十条の規定上、特許出願日に手続きしないと駄目な訳で、これは動かない。
国内優先を使って、後の出願の出願日に、第三十条の手続きをするということは、
その場合、第三十条の規定における「特許出願日」は、後の出願日であると言う主張。
そうなると、後の出願は、第三十条の規定の条件である
「その該当するに至つた日から六月以内にその者がした特許出願」
に該当しなくなるんじゃないの?
逆に、第三十条の規定における「特許出願日」が、先の出願の特許出願日になるなら、
後の出願の特許出願日に手続きをしても手遅れになるのでは?
>>432 審査基準室に「公式見解」を確認した方が良いと思います。
優先権の規定では
「・・・第三十条第一項から第三項まで・・・の規定の適用については、
当該特許出願は、当該先の出願の時にされたものとみなす。」
とあります。
適用申請の手続きは第四項ですから、適用の余地が無い気が・・・。
434 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/14 23:22
>>429 風呂に入って、頭を休めてきました。
>>428、
>>431,
>>433の解釈は間違いです。
第一項から第三項の適用については、先の出願日が基準日で、
第四項には別の定めが無いので、後の出願日が基準日になる訳ですから、
後の出願日に、新規性喪失の例外適用の申請を行えば適法な手続きであり、
先の出願日から六月以内の発表についての例外適用を受けられますね。
混乱させてすみませんでした。
436 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 07:41
「先の出願日から六月以内の発表」は「発表から六月以内の先の出願」の誤記ですね。ただ、新規性喪失から最長1年6月まで新規性喪失例外が受けられるとは思いませんでした。トリビア・・・でなくて、大発見だ。
437 :
まあちゃん:03/10/15 09:39
>>435 間違っていたらすみません。。
先の出願で例外適用を受けていないわけだから・・
『第一項から第三項の適用については、先の出願日が基準日で』
の前節部分の条件『第一項から第三項の適用について』を満足していないのでは?
『第四項には別の定めが無いので、後の出願日が基準日になる訳ですから』
というのは、国内優先の追加部分に例外適用を与えるためでは?
438 :
まあちゃん:03/10/15 13:19
(補足)
国内優先出願と同時に例外適用の手続をしました。→30条第4項としてとりあえずOK
でも、それだけでは、例外適用はまだ受けられません。
30条第1項,第3項の条件をクリアしないとね。
そのためには、国内優先出願を、先の出願日に出願したとみなしてもらう必要があります。
そこで、41条第2項を読むと・・
『先の出願に記載の発明についての第30条第1〜3項の適用については、先の出願日に出願されたものとみなす』
つまり、先の出願日とみなしてもらうには、先の出願に記載の発明が、第30条第1〜3項の例外適用を受けている前提条件が必要。
でも、先の出願は例外適用を受けてないから、先の出願日とはみなされない。
つまり、発表から6ヶ月を経過したとなって、例外適用は受けられない。
439 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 20:30
つまり、『先の出願に記載の発明についての第30条第1〜3項の適用については、先の出願日に出願されたものとみなす』
というのは、単に、国内優先権主張出願ではあらためて喪失例外の主張や手続はいらないってことを言ってるだけでしょ?
>>437-439 本来の法の趣旨がそちら(
>>439)だというのは、承知してます。
だから、
>>428、
>>431,
>>433で無理じゃない?と指摘してた訳で。
ただ、改めて、法文を見直してみると、
>>435のように解釈できるということ。
>つまり、先の出願日とみなしてもらうには、先の出願に記載の発明が、
>第30条第1〜3項の例外適用を受けている前提条件が必要。
僕もそう思ってたんだけど、規定上ではそうなっていないのではないか?と思います。
第1〜3項は、手続きとは関係なく、新規性喪失の例外の法的効果を規定してるだけでは?
だから、
第1〜3項の法的効果については、特許出願が先の出願日になされたものとみなされて、
第4項の手続きについては、定めが無い以上、後の出願日に行えば良い・・・となるのでは?
そして、こう解釈することが、本来の趣旨とは違っても、著しく不合理な効果を奏するかと言うと、
そうであるとは言い難いと思います。30条の目的から言うと手続き時期に制限は無くても良い訳で、
それを制限しているのは、先願主義を採用していることとの兼ね合いですよね。
例外的に期間が長くなっても、先願主義の根底は揺るがさないと思います。
出願と同時にちゃんと手続きしておくよりも有利になる訳じゃないんですから。
441 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 21:58
>>430 今年の4月からの遡及適用キボンw
2年早くなるのは、収入への影響大きいな。
処理目標だけ同期よりも早く高くなるのは納得いかんかったし。
443 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 22:18
>>442 頭悪いレスの典型だなw
適用される昇格基準は任期付も通常採用組も変わらん。
任期付だから早くできるって理屈は無い訳。
任期付きが今までの運用よりも早くできるなら、
通常採用組も同じように早くしてくれってのは、
ごく自然な感覚だと思うが、何か?
444 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 22:32
>>442 >任期付だから早くできるって理屈は無い訳。
任期付だからこそ早くできるのでは?
445 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 23:11
>>440 そうすると、これはパリ優先でも同じかい?
米国で新規性喪失して6月以内に米国出願した。
そして、そして、その出願から1年以内に日本にパリ優先を主張して出願。
同時に新規性喪失例外適用を申請。
で、いいわけ? 最長1年6月。
446 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 23:11
>>444 根拠となる法律と条文上の規定を教えて下さい。
そういうのは初耳。
>>445 それは公式見解でも駄目になってる。
規定が国内優先と違うでしょ。
448 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/15 23:49
449 :
まあちゃん:03/10/16 11:56
>>440 例外適用は出願時に手続しなきゃだめというのは酷だと思うよ。
研究者がそこまで特許制度を熟知しているわけでないし、
出願公開時や審査請求時とかまでなら、例外適用の手続(手続補正も)を認めても
たぶん問題ないし、
でも現実は、分割・変更・パリルート・国内優先でも、これ救いようがないんですね。
450 :
まあちゃん:03/10/16 12:26
(訂正)
発表から6ヶ月を経過したら、分割・変更・パリルート・国内優先でも
これ救いようがないんですね。
440ってまるで能無し新詐長みたいだな
どこかの学会誌に書いている恥さらしどもと同じ奴らのレベル
452 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/18 10:01
何か、MLによると、
新規性喪失から6月以内に出願をしたが、手続きを失念した場合、
新規性喪失から6月以内の国内優先で手続をしてもダメって説があるみたい。
要するに3つの説があるわけだ。 いったい、どれが正解だよ?
455 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/18 23:19
456 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/19 14:19
このスレに生息しているやつらには、ホントにまいるな。
クドクド細かいこと書きやがって・・・。
お前たちが、トイレの掲示板にいくら書き込みしたって、特許庁は少しも
かわらねえんだよ!!!
457 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/19 14:23
共食いしてたら当局の思うがまま、気をつけようね。
458 :
まあちゃん:03/10/20 12:43
>>452 その3番目の説の根拠って何なんでしょうか?
459 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/20 23:56
ったく、わたしのモチベーションがさがっちゃったじゃない!!留学に行かせてくれないから!!
このバカ!!!!!!!
460 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/21 20:58
ダメな奴に留学はもったいないのでは?
461 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/21 23:33
ダメな奴こそ留学行って欲しい。
そのまま帰ってこなくて良いよ。
462 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/24 08:42
>>458 何でも、最初の出願以上の利益を後願(優先権主張出願)で得ることはできないってのが理由らしい。
(分割と混同してるような)
受験機関最大の代々木塾の説のようだ。
463 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/24 18:33
特許庁可愛い人多いよね
sage
465 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/25 12:18
かわいい人いないです。マジで。ほとんどがキモイですよ。
466 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/25 18:55
結構多いよ。かわいこちゃん。
467 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/26 03:00
ハーフっぽい人がいる
任期付き真詐官の導入に、通常真詐官うんざり。
詐欺的待遇の悪さに、任期付き真詐官うんざり。
469 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/31 07:12
ウソついたあげく、ウソをつきとおせなくなったら逃げ回っているばかりのチキン審査官。さっさと死ね。
470 :
非公開@個人情報保護のため:03/10/31 20:37
あんなクズに税金から給料払うな!
471 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/01 10:57
さっさと死ねよ! 実名曝してやりたい。
472 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/01 15:09
何があったの?
473 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/01 15:42
いろいろあったわけだ。
474 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/01 15:50
クズ野郎に税金から給料を払う。まるで「泥棒に追い銭」。
>>469-471 審査過程での重大なトラブルなら、特計庁の然るべき部署に相談しる。
理不尽な拒絶査定をくらったという話なら、審判で争うしかなかろう。
私的なトラブルなら、個人間で解決、若しくは弁理士等に相談しる。
そもそも、このスレ読んでるのは、一部の暇人だけじゃから、
お前さんのトラブルの相手は、読んでない可能性が高いのじゃがな。
>>475 「弁理士等に相談」→「弁護士等に相談」
477 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/05 07:52
奴は今日も平気な顔して出勤しているんだろうか。
許せねえ。
478 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/13 07:14
age
479 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/16 00:41
任期付審査官は給料的にはどうなのだろうか。
ちなみに漏れは、35歳年収720万円(残業代込み)なのだが。
>>479 任期付きは、スタート地点も悪いのでその水準は無理です。
当初二年間は、審査官補なので、
民間で10年程度経験のある人(33〜35才位?)で、
住居手当、通勤手当、残業代+税込みで、560〜590万位。
住居手当は官舎利用すると出ないし、通勤手当を含めるのは詐欺ぽいので、
それらを除いて考えると、500〜550万くらいでしょう。
3年目に、審査官に任用されれば、水準が一段上がるけど、
2級昇格が不透明なので、どの程度増えるかは流動的。
残業代も予算で上限が有りますしね。
まあ、審査官を給料目的で志望する人は少ないでしょうけどね。
481 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/16 11:51
IPCCのほうが給料はいいのかな?
1PCCの年収はいくらぐらいですか?
35歳、40歳、45歳、50歳で
>>481 技術系の職種ということなら公募はしていない筈。
大手企業から中高年の技術者が出向して来てる。
人件費は出向元が半分程度負担してると思う。
条件を満たす人が限られるので比較する意味があまり無い。
>>480 公務員給与の削減傾向が、まだ数年続くので、
実際に貰える額は、さらに数%程度は低くなると思う。
ちなみに民主党が主張してた様な人件費カットが実行されると、
下がり幅は十数%に拡大される訳で、自民でも絶対無いとは保証出来ない。
景気回復してきても、非正規雇用の拡大や、
成果主義導入下の給与格差の存在(賃金原資自体は削減)等で、
労働者の平均給与はジリジリと下がっていくと考えるしかない。
日本が後追いしている米国型社会の現状が、それを示している。
そうすると、平均給与に連動せざるおえない公務員給与や、
独立行政法人、特殊法人等の公的組織の職員給与も減少傾向を免れない。
真面目な話、収入重視の人は、公務に携わることをお勧め出来ない時代。
知財重視路線が続くなら、景気さえ回復すれば、
優秀な特許技術者は、勝ち組になれる可能性もあるから、
十年間も役所に縛られるのは・・・。
研究・開発系の人は、片道切符であることも忘れない方が良い。
研究開発に未練がある人には、お勧め出来ない。
一度入ったら、特許業界で生きて行かざるおえない。
10年後には、事務所か企業知財部等で特許管理をすることになる。
以上、厳しいことも書いたけれど、社会的意義はある仕事。
ちゃんとした覚悟の上で入ってくる人なら歓迎。
486 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/16 16:42
やっぱ、行くのやーめた。
>>486 好待遇よりも、意義のある仕事をやりたいという気持ちは無い?
逝かなくて正解。
ウチでは弁理士学校と言われているが、卒業までに10年かかるんじゃあ行かないyo。
489 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/16 19:03
やだやだ。いっても、何となくハブられそうだし。
意義のある仕事は、特許審査だけではないもんねーだ。でしょ?
490 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/16 20:11
>>489 >意義のある仕事は、特許審査だけではない
当たり前だ。
くだらんこと書くな。
491 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/16 23:47
↑ムキになるなって。
あんたが書き込んだことも、他人からはくだらんことに見えることもあるんだし。
あんたも同じさ。プ。
492 :
ビジネスnews板からきました:03/11/20 15:48
こちらって、現場審査の方いらっしゃいますか?
いま、ビジネス板にて申請前から確立されていたと思われる技術について
特許を取得し(特許番号は3393199号)、自治体などに
「特許に接触するから登録料を払え」と請求メールを送ったNPO団体について祭りになっています。
実際の特許審査の流れについても疑問が提示されておりまして、
特許庁に問い合わせするも「専門分野が審査したから正しいと思われる」
の一本槍で玉砕。
もし、よろしければ事情に詳しい方、こちらで語っていただければと
思います。m(__)m
【(゚Д゚)ハァ?】サブウィンドウ開くウェブページは特許侵害!?Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1069248852/
493 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/20 20:55
>492
その件については、専門分野が審査したから正しいと思われる。
494 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/20 22:04
>>492 G06Fか・・・ここはしょうがないなあ。
特許にしたのは審判部だね。
審査官はちゃんと拒絶しているから審査部の審査官はセンスあるかも。
審判部のおじいちゃん方はよく知らない。
あ、マジレスしちゃダメだね。
しょうがないとはなんのことやら
あとくれーむぐらいよんでから書けよ
無意味に拒絶する香具師よりましかも
>>496 あ、紛らわしい書き方だたね。
「しょうがない」って、この場合、
1)他に良い手段がない。やむを得ない。
ってこと。ご同情申し上げるってことです。
理事 石田 喜樹 石田国際特許事務所所長/日本弁理士会副会長
こんな立派な弁理士先生が、間違った団体の片棒を担ぐわけはないよね。
工業所有権仲裁センター 石田 喜樹 (イシダ ヨシキ). 職業. 弁理士...
メーカー別 主な出願代理人
奥村遊機 株式会社 石田 喜樹
産業構造審議会 知的財産政策部会 特許制度小委員会
実用新案制度ワーキンググループ 委員名簿 石田 喜樹
>>492 事情にゃ詳しくないが、少し申し上げるよ。
あくまでも個人的見解だし、長々議論する気も無いってことは断っておくね。
基本的なことから言うと、特許の権利ってのは、明細書の中身全般ではなくて、
あくまでも、「特許請求の範囲」の各請求項に書かれている発明だけ。
請求項1の方法については、そこに書かれてるウインドウ動作のステップ全てを、
その組み合わせ方で備えた方法が、特許されている訳よ。
それ以外の方法については権利外であって、権利主張出来ない。
原則的には、一つでもステップが欠けたり、異なっているものは、
あの方法には含まれないってこと。つーか、そういうのを含むって、
恣意的な解釈して主張しても、法的根拠無し。
基本的な問題として、今回の最初の権利者の警告(主張?)も、
「あんな特許が許されるなんて!?」と騒いでる香具師達も、
どちらも、あの特許の権利範囲について、広く解釈しすぎだと思うよ。
一方、あの特許を潰すには、次のどちらかの手順を踏まないといけない。
(1)あの動作ステップを全て備えた方法が、出願前に既に実在したという証拠を示す。
(2)動作ステップ全てを備える方法そのものは無いけど、
あれは、既存の方法に基づいて、普通の技術者が容易に考え付くもんだ
・・・と、証拠を挙げて証明する。
(この時、細かい部分でも新しいアイデアが必要だと「容易」と言い難い。)
基本的には、ここで言う「証拠」ってのは文書で明示できないと厳しいのね。
漏れはサイト作成の技術分野に詳しくないから、この手のソースがどの程度、
文書で残るものか知らんけど、さすがに、請求項1のステップ通りの方法と全く同じものが、
1997年7月31日以前に実在した・・・という文書を示すのは難しいと思う。
そうなると(2)の方で行くしかない。
但し、容易に考え付くもんだという対象は、単に、
「ポップアップウインドウの内容をランダムに読み込む方法」ではなく、
あくまでも、
「親ウインドウの情報転送待ち時間に割り込んで、並行して複数の小ウインドウを作り、
その小ウインドウに読み込む内容が、発生させた乱数に応じたランダムなものになっていて、
且つ、小ウインドウの消去手段まで備えてる方法」な訳よ。
#消去手段は、普通のウインドウを閉じるボタンでも同じと言えるだろうけどね。
あとは、全ての構成要素について、1997年7月31日より前の文書でその実在を示し、
その上で、それらを組み合わせることが、普通の技術者なら容易なことだと証明する。
この時、組み合わせたことによって、今までに無い新しい効果が生まれてるようだと、
容易に考え付くもんだとは、言い難くなる場合もある。
審判で特許されたってことは、証拠文書が不足していたか、
組み合わせが容易ではないという判断を示したってことだと思う。
漏れ的には、色々なマニュアルや雑誌の類をしつこく探せば、
あの方法の構成要素に関連する記述は在りそうに思うけど、
小ウインドウの作成が、親ウインドウの情報転送時間に割り込んでるのかどうか・・・
とか細部までは、普通の本では厳密に書いてないんじゃないかと思うね。
・・・まあ、ダラダラと私見を書いたけど、正確ではないので参考意見って感じやね。
>>501 半分関係者でしたが・・・・・
96年春の時点でNetScape社がWEB配布していたJavaScriptマニュアルに
window.open関数、random関数についての記述がありました。
そしてそれを実際に見て、スクリプトは作成されました。
それらを踏まえて、普通のプログラマであるならば容易に
「親ウインドウの情報転送待ち時間に割り込んで、並行して複数の小ウインドウを作り、
その小ウインドウに読み込む内容が、発生させた乱数に応じたランダムなものになっていて、
且つ、小ウインドウの消去手段まで備えてる方法」は作成可能です。
>>502 ああ、誤解させたかな。それら関数が公知なのは当たり前な訳でね。。。
それらをどう組み合せて、何を作るかは、プログラマの発想次第だよね?
君が述べていることは、あの方法のアイデアを知っていれば、
普通のプログラマが作成可能であるということを示してるだけな訳。
それは、組み合せて発明が容易という事とは、ちょっと違うのよ。
まず、そのアイデア自体が無ければ、そういうプログラムを作ろうと、
誰も思わないでしょ? そこが肝心な訳でね。
だから、まず、証拠文書に書かれてるアイデアを元にして、
「親ウインドウの情報転送待ち時間に割り込んで、並行して複数の小ウインドウを作り、
その小ウインドウに読み込む内容が、発生させた乱数に応じたランダムなものになっていて、
且つ、小ウインドウの消去手段まで備えてる方法」
を作ろうというアイデアに思い至るよ・・・って、証明しないといけない訳。
プログラム可能かどうかっていうより、前段階の発想(技術思想)が重要なのよ。
504 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/22 12:12
横槍スマソ
ってことはまぁ特許を覆すのはまんどくさいor難しいってことだと解釈したんだが、今回のような問題は
クレームの範囲を超えて権利の主張をしている「行為」が問題なのであって、特許そのものについては
正当だとしておいたほうがよさげってことなのかな?
ただし、指摘のあった「割り込み」うんぬんってのは、言葉にすると難しいけどJavaScriptのマニュアル
にイベントの規定があって、該当htmlを読み込んだときにスクリプトを起動させられる(=割り込み)ことが
はっきりと説明されていて、例として他のhtml文章を読み込ませる例示もあるんですよね。
問題は「組み合わせを思いつくかどうか」だって言う点だと指摘されましたが、random関数の例示を見れば
それは組み合わせではなくて、例示の改変だと思うのです。
まぁここで技術論をうんぬんしても意味がないのはわかってますが、一応です。
一部で特許を認めたほうに問題がある的な意見もあるようですが、私は問題点はそこじゃなくて
権利の拡大解釈とその提示を行った行為そのものが不法なのであって、特許うんぬんとは関係がないと
思っていますが・・・
505 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/22 12:59
特許庁民営化
長官の考えていそうなこと
「まずは、外堀を埋めて・・・」
>>505 確実に狙っておるじゃろうな。
香具師の脳内では任期付き審査官もその一環のつもりじゃろうて。
サーチャや任期付きを、一生懸命指導した暁に待っているのは、
独法化→民営化→全員任期付き→早期退職では、大いに萎えるのう。
つーか、今回拙速すぎだ罠。
あちこちでトラブル頻出の悪寒。
しかも、Q&A見ると、
新詐官Vs児夢官の反感まで、
出てきとる。今後が不安だよ(鬱
上がの狙いが、反感醸成して矛先を、
逸らすつもりなら、大したもんだ。
>>503様
丁寧な説明、ありがとうございました。
データのロード中に別の動作を行うことで、
操作者の退屈を紛らわせるプログラムは昔からいくつも
見てきたものですから、やはり
アイデア自体は陳腐で誰でも自動的に思いつくようなものだと
自分は思います。
>>502 証拠を出して、論理的に証明するのが困難ということです。
新佐官でも、直観的に、こんなの簡単に思いつくよなあと思う場合は、
結構ある訳だけど、主観で拒絶は出来ません。証拠が無いとね。
ところが、発明の構成の細部まで証拠となる文献をちゃんと提示しようとすると、
全部揃えるのが結構難しい。場合によっては、当たり前のものでも、本の類には、
まず掲載されることのない技術ってのもある訳です。ノウハウ的なものとかもね。
それでも、必要な証拠が揃わない場合は、拒絶する権限は審査官には無い訳です。
もちろん、警察みたいに、強制捜査とかする権限も無いのでね。
発明がスゴイから特許になるんじゃなくて、拒絶出来ないと特許成立な訳です。
さらに、分野によって差はあるけど、年間数百件(同じ分野の欧米の審査官の2〜3倍)
程度の出願を担当してる訳で、証拠探しに使える時間は限られているので、尚更ね。
・・・あ、これは単なる愚痴か(鬱
>>502 ちなみに、イメージで考えるより、
実際に図書館やネット上で97年より前の証拠文献を探し、
その文献の記載事項に基づいて、
あの方法の細部までを無理なく拒絶する論理を、
実際に構築可能かどうか、具体的に検証してみる方が有意義と思いますよ。
総無課は、特計庁内をズタズタにする気ですか?
あのNECのUFO特許を登録した特許庁だからな。
火星まで20分だと。
その審査官はその後出世したとか。
今度の審査官も出世するのだろう。いい役所だ。
513 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/23 22:07
もう日本の知財行政は終わりです。
民営化とかそういうレベルじゃなくて能無しのトップがいるかぎり落ちぶれていくでしょう
民営化はないよ、生ぬるく飼い殺しです。
今後のの宇宙開発はNECに頼もう。
516 :
新審査官必携:03/11/24 11:55
1.特許出願の放棄とは、特許出願人の自由意志による特許を受ける権利の放棄
をいう。
2.したがって、いったん放棄した以上は、再度同一内容について特許を受けることはできない。特許出願を放棄しても出願した事実は残るから、後願について特許法第39条第1項から第4項までの規定(先願)を適用することができる。
3.出願公開後において特許出願を放棄したものについては、特許法第65条第1項の特許出願に係る発明の実施をする権利は、初めから生じなかったものとみなされる(特65条4項)。
この場合において、その特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたときは、その権利の行使により相手方に与えた損害を賠償する責めを負う(特65条5項)。
上記の3.の意味を教えて下さい。
登録になる前に補償金請求権の行使ってできたのですか?
518 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 14:26
519 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 15:39
>3.出願公開後において特許出願を放棄したものについては、特許法第65条第1項の特許出願に係る発明の実施をする権利は、初めから生じなかったものとみなされる(特65条4項)。
この場合において、その特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたときは、その権利の行使により相手方に与えた損害を賠償する責めを負う(特65条5項)。
ほんとにこんなデタラメが載ってるのか? 特許庁の恥だと思うよ。何とかしないと。
521 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 17:12
法律勉強相談板へ逝け
523 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 17:27
>>521 出願中に補償金請求権が行使できるか、ぼけ。
524 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 17:28
強盗が知ってしまった。
給料日には夜道に気を付けよう。
525 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 22:41
>>523 んなことはどこにも書いていないと思われますが。
>>525 必携に書いてある「特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたとき」ってどういう意味だ?
527 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/24 23:28
>>526 >必携に書いてある「特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたとき」ってどういう意味だ?
そのまま「特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたとき」ではないですか?
>>527 「上記の権利を行使」って何だ? 補償金請求権の行使のことじゃないなら、一体何の権利行使だ?
529 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/25 01:14
>>528 >「上記の権利を行使」って何だ?
おっしゃるとおり、補償金請求権の行使のことじゃないですか?
530 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/25 12:37
>>529 君は審査官かね。出願放棄前と言うことは出願中だろ。
出願中に補償金請求権の行使ができると思ってるのかね?
531 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/25 21:39
出願公開ののち、特許査定後に、初めて補償金請求権を行使
することができるわけですが、行使しておいて、出願を放棄した場合には
そもそも権利自体が最初からなかったものとみなされるわけですから、
行使したことに伴って生ずる相手側に与えた損害は賠償責任がありますよ
ということでした。おしまい。
532 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/25 22:00
>>531 君は審査官かね。特許査定が補償金請求権の行使と何の関係があるのかね。
特許法65条2項を読んだことがないのか君は。
おしまいなのは君の頭じゃないのかね。
533 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/25 22:59
>>530 >出願中に補償金請求権の行使ができると思ってるのかね?
できないということと、できないことをやってしまうことは、
直接は関係ないと思うのですが、いかがでしょう?
でないと、刑法の罰則なんぞイランことに。
>>531 本当に法律にそんな事は書いてありますか?
それこそ法律勉強相談板かもしれませんが、そう読めネ。
分かりにくい法律デシねぇ。
534 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/25 23:14
>>533 君は審査官かね。
>できないということと、できないことをやってしまうことは、
>直接は関係ないと思うのですが、いかがでしょう?
>でないと、刑法の罰則なんぞイランことに。
何を言ってるのかまるで理解できないのだが。
自分でも理解できていないと思うが。
>本当に法律にそんな事は書いてありますか?
65条にそんなことが書いてあるわけがなかろう。
>それこそ法律勉強相談板かもしれませんが、そう読めネ。
>分かりにくい法律デシねぇ。
65条は別にわかりにくい条文ではなかろう。
535 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/26 00:28
あー、ボケどもがウザイー↑w
536 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/26 00:30
>>534 >君は審査官かね。
ちゃいます。申し訳ないですが。
>何を言ってるのかまるで理解できないのだが。
本気でおっしゃっておられるなら、当方の説明へたっぴなかぎりです。しかし、普段からわけのわからない書類を読んでいらっしゃる審査官殿(?)のこと、きっとわかってくれると期待いたします。
当方はまず、特65条5項の条文を読んだところ、
「損害賠償その他の規定を請求権行使の場合に準用するよ〜、んで、やられたと気が付くタイミングは特許権を設定登録した日にするよ〜(それまでは損害及び加害者を知らないわけだから請求は無理)」って、言ってるだけだと思ってたわけです。
しかし、
>>516にて、
>その特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたときは、その権利の行使により相手方に与えた損害を賠償する責めを負うと、こんなこと言われたわけです。(特許庁の公式見解?)この時点でシロート頭が混乱しているところに、
>>519で
>ほんとにこんなデタラメが載ってるのか? 特許庁の恥だと思うよ。何とかしないと。
と、渡りに船。で、何がデタラメかと聞いたところ、
>出願中に補償金請求権が行使できるか、ぼけ。
と、なぜか違う方向に。
そりゃ2項に
「前項の規定による請求権は、特許権の設定の登録があつた後でなければ、行使することができない。 」って書いてあるんだから、そりゃできないでしょう。
でも、ここで問題にしたいのは
「特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたときは、その権利の行使により相手方に与えた損害を賠償する責めを負う」こと自体がデタラメなのか、
このことは特65条5項に載っていることとは関係ないという意味でデタラメなのか、
これが知りたかったわけです。
もし、請求権を特許権の設定の登録前に行使してしまった場合は、これは不法行為で、相手方に与えた損害を賠償する責めを負うっていうのだったら納得できることではあるのですけど。
もう一度ボケとか言わずに教えていただけるとありがたいです。
結局これは、どのあたりがデタラメなのでつか?
537 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/26 00:32
>>535 すいませんねぇ。
給料現金手渡しの話題の方がいいですか?
513-534はいつものごとく寂しがり屋の自作自演なのだろうが、マジレス。
513の話題にしている条文は、公告制度のもとの法律。で、公告後、登録前でも一応の権利行使ができたときの話。
いわゆる仮保護の権利というもので、特徴としては、登録されなかった場合には権利行使につき無過失賠償責任を負う。
登録後の場合は、その後無効となっても基本的には免責される。想定より狭い権利になったときも同じ。
公開後で公告前に出願人ができることは、あくまでも自己の特許出願を相手方に示して、補償金を得る意思がある旨
の意思表示(警告)をすることだけ。
特許法は、公告公報をチェックしないことを侵害者の過失と推定し(みなし?)ているが、公開公報をチェックすることを
第三者に課していないことによる。
現行法は、公告制度がなくなったため、仮保護がなくなり、登録後すぐ権利行使ができる。当然その後無効になっても
基本的には権利行使は免責される。ただし、判例等によれば、それほど甘くはない。
多分「審査官必携」は、新法対応版が未だないのだろう。
以上、復習でした。新人弁理士は知らないかな?
539 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/26 19:17
すみませんが、教えてください。
最初の拒絶理由時の補正が新規事項になり、これを理由に
最後の拒絶理由が来た場合について、
最後の拒絶理由通知時の補正で、新規事項を削除し、
別な構成要件を新たに加える補正は、クレームの
減縮とならず補正却下でしょうか。
実務なら非常によくある話だと思いますが。
受験板では正解がえられそうにありませんので、
こちらで質問させていただきます。
540 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/26 19:56
>>538 公告後の仮保護の権利の話か。納得。しかし、ひどいね。
3.出願公開後において特許出願を放棄したものについては、特許法第65条第1項の特許出願に係る発明の実施をする権利は、初めから生じなかったものとみなされる(特65条4項)。
この場合において、その特許出願の放棄前に上記の権利を行使していたときは、その権利の行使により相手方に与えた損害を賠償する責めを負う(特65条5項)。
これが、仮保護の権利の話だって?
>>539 不明瞭な記載の釈明に該当するか考えろ。
まったく別の構成ならダメポ。
543 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/26 23:47
538は概ね正解です。541は何がいいたいのかな?
いずれにせよ、現在特許査定されている出願に
は旧法は適用されませんので、問題になるケース
はほとんどないと思います。
何故こんな古い話が問題になっているのですか?
現行法を確認されればすぐにお分かりかと思い
ますが、無過失賠償責任の話は残っていません。
541へ教えて進ぜよう。
出願人が仮保護の権利を行使してしまったあと、異議等で理由あり拒絶
査定になりそうなとき、出願放棄してしまって、「出願があらかじめなかっ
たとみなされるから権利行使もなかったものとみなされる」と主張し、権
利行使による相手方への損害賠償を免れようとするのを防止する趣旨。
わかったら「ハイ」って言いなさい。
わかった?
今回の騒動の片棒を担いだ
想無課の連中のことは、
ちゃんと記録しておこう
ついでに長征課の方も
記録しておこうか
庁内に軋轢を残しおって、
あのうすらボケ共
こんなに揉めさせて、迅速化どこじゃない気がするんだが・・・。
懲官と葬務課は、特計庁をガタガタにしたいようだね。
547 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/27 20:20
>>542 御回答どうも。
新規事項追加を最初の拒絶理由通知時の補正でやっちゃうと、
拒絶査定不服審判時の補正か分割出願でしか、
別な構成要件を追加できないのですね。
548 :
これ読んでみ:03/11/27 20:52
549 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/27 21:49
ゴリ押し懲官のメッセージ読みますた。
抽象的な釈明、浅墓な現状認識、底の浅さ等々が滲み出た
安っぽいメッセージに、感動して涙が出ますた。
あの迷文は、あの懲官以外には書けないと思いますた。
組織は、建物と人さえ配置すれば機能するシステムじゃなく、
構成要素即ち人の有機的連携が不可欠なのに、あの懲官の脳内世界では、
そうでもないらしいと言う事も分かり、ますます萎えまつた。
迷懲官の下で働ける人達はほんとに幸せでつね(藁
>>547 ちなみに、拒絶査定不服審判時の補正も同様にダメポ。
17条と121条を良く読めや。
まあ、電話して審査官に頼み込んでみるのも一考。
限定的減縮や明瞭でない記載の釈明を破ったからって無効理由にはならないからね。
審査官がOK言えば問題なし。
>>549 ま、あんなもんだろ。ただ、こうなると本体の将来も怪しい。
数値目標が導入されたときに備えて、今からパワ値や新願件数を
セーブしておいた方が安全かもな。一杯一杯の状況だと過労死しちまう。
数年かけて、同じ分野のUSPTOとEPOを若干上回る水準にしておくかな。
>552
カコワルイ
トップがダメだと全体がダメぽ
555 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/27 23:06
>>551 パワ値少ないものの言い訳ハケーン。
セーブもなにも、もともと、ノロマなだけだろ?w
556 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/28 00:16
使えないサーチャーと対話させられていて、パワー値少なくしか出なくてかなわん。
お前は馬鹿で使えないといって、サーチ漏れの山を見せてもれた理由を一つ一つ説明させようとしたら怒られた。
何故あいつらを甘やかす?
>>549 良い職場にするために穴断した。
って、どうでも「良い」のか、都合が「良い」のか不明瞭だよな。
万が一、職員にとって良い職場のつもりであれば、
実施可能要件で、記載不備だな。(藁
懲奸の中の人も大変だ。
>>557 つーかよ
卑しくも行政庁のトップなら、高い見識を持って、職員間のコンセンサスを醸成するように努めるのが筋ってもん。
それなのに、あんな軽薄な短文で、超漢の中の人にしか通用しない曖昧なイメージだけを書き連ねてるだけ。
「このように緊急事態だから、もう強引にいきますよ!」って感じでやってるから、「何じゃこりゃ?」となる。
もうね、超漢室に行って、「必要性も理念もなにも伝わって来ねえ!・」と小一時間ほど(ry
結局、社会からの期待が高まってることと、今回のことがどうつながるのかは、書いてなかった。
超漢の中の人と葬務課のDQN共にしか、サパーリ理解できない屁理屈だから、書けないんだよ、多分。
採用した手法自体が脱法的だし、ある意味、歴史に残る迷超漢。
政府は公務員に対し、働いた時間に関係なく仕事の成果や実績で評価する裁量労働制を導入する方針を固めた。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031124AT1E2100P23112003.html これって、審査部でも導入されたらスゴイことになりそうだ。
明らかなチャレンジクレームだけ、形式的に拒絶理由通知して、他は特許査定の山とかw
特許査定の方が楽だし、瑕疵の多い特許権でも、実際に審判に上がるのはごく一部な訳でさ。
今そっちに傾いてないのは、大半の審査官が個人的モラルで真面目にやってるだけじゃん。
実際問題として、定量的で客観性のある審査の「質」なんて指標はこれまで無かったし、
これから先もまず有り得ないだろう。せいぜい、審判に上がる率くらいでしょう。
そうなると、処理件数以外の評価軸は有り得ないだろうし、最初に書いたことが現実味を帯びてくるんだよね。
でも、その状況って、審査官は困らないけど、業界の秩序は滅茶苦茶になるんだよね。
一々、審判に上がらないってのは、単に手間暇かけてらんないってのと、やり返されることを懸念して、
やれないってのが大きいだけで、審判に上がらないからOKだよなんてのは、庁内でしか通用しない。
まあ、審査官に導入されるかどうか分からんし、導入の仕方もあるだろうけど、
下手すると、特許制度自体が自壊しかねないよね。
560 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/28 18:28
あげ
561 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/28 23:21
>>558 そうですか??
私はそんな風には感じませんでした。今の特許庁は社会の期待に答えて
欲しいと思いますので、みんなが一丸となって、まずは目の前の仕事
をやり抜くべきでしょう。特許庁の信頼は、一人一人の職員の日々のこつ
こつとした努力に成り立つと思います。組織のためには、すこしの我慢
や、妥協、勇断も時には必要であると思います。でなければ、古い体制は
すこしも変わらず、時代遅れになるだけです。
長官の今回の短文は、すべての職員、つまり、事務官、審査官、審判
官等に向けた、初めての、誠意のこもった手紙であったと感じました。
はじめて、長官に共感できたと感じましたし、
死ぬ覚悟で、日々の職務をこなそうと思いました。今の長官のもと
ねがわくは、世界一の特許庁になって欲しいと思います。
562 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/28 23:24
あげ
563 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 00:24
町政課は害虫促進。双務課は天下り特殊法人整理の意向。各部は害虫に抵抗。
564 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 00:51
>>561 「巧遅は拙速に如かず」って言葉もあるしね。
「お役所は仕事が遅い、何をするにも時間がかかる」
っていうのは世間一般の認識だと思うけど、
多少は不備があっても、すばやく何か手を打とうっていうのは僕も賛成します。
こういうこと言うと、単純なやつが洗脳されたとか言われるんだよな。w
565 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 01:10
>561
でるどそ
もくうん
出せせな
るに一に
た。年業
めそで績
のれ退を
箔と職残
付もしし
け選てた
か挙天い
?に下?
>>564 それは、どこを縦読みすればイインデスカ?
縦読みにマジレスカコワルイ
>>564 問題に対策を講じるのと、組織をいじるのは関連しないと言うのは、
普通の職員には理解できています。君がそれを理解していないだけです。
そういう意味で、長官や総務課は普通の職員を誤魔化すのは失敗しましたが、
君だけは上手く誤魔化すことが出来たようです。
ちなみに、洗脳というのは既存の価値観を壊した上で、新しい価値観を植え付ける手法。
君の元もとの価値観は、2頁の短文に劣るほどのものだった訳ですね。
568 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 04:38
最近、施策が滅茶苦茶。組織ズタズタ。外部人材を活用するにも、その人材をちゃんとした戦力に育成する余力が無いよ。
5年、10年で辞めていくことが決まっている人材を育成するってのも考えるだけで萎える。後進育成にならない。
わが国の知財戦略って、所管官庁をボロボロにすることなのか?
569 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 07:03
>>559 庁内の抵抗勢力が言い訳めいた珍説を述べているようだが、審判に上がる率が低いということは、その業界関係者もその特許方針で問題は無いと認識しているとみなすのが世間の常識であろう。
私見であるが、審判に上がる率が10%未満なら、審査主義の役目を立派に果たしていると言えるのではないか。問題のある特許が0%が良いのは当然であるが、それは理想論であろう。
もちろん、審判に上がる率が50%に近づくようでは、コインを投擲して特許の可否を決定するのと変わらないことになるから、そこまで拙速なのは大いに問題となろう。
しかしながら、行政効率を重視すれば、業界が納得する範囲で、ある程度は拙速なくらいの方が、今日の行政官でとしては正しい姿なのではないか。
厳しい国際競争の下では、民間企業は何よりもスピードを尊ぶのである。行政もその意向に沿う必要がある。知財業界の人間なら、大半の者が、この意見に賛同するであろう。
>>569 >しかしながら、行政効率を重視すれば、業界が納得する範囲で、
>ある程度は拙速なくらいの方が、今日の行政官でとしては正しい姿なのではないか。
ようは、今のまとも審査できていないご自身を擁護しているわけね。
「そういう選択肢もある程度ならしょうがない」というのならまだしも
「正しい姿」か。ひでえなあ。自分の手抜きを正当化している長官にそっくりじゃねぇか。
571 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 10:16
>>570 長官の仰る通り庁に対して高まる期待に答えるためにも、個々の審査官が詰まらないプライドを捨て、早く広いクレームで特許査定する姿勢を持つべきであろう。
時代の流れに合わせて、審査官の意識改革も必要なのではなかろうか。君が若手であるならば尚更のことである。
以下抜粋する意見は、民間の知財業界の人間であれば、誰しも首肯する意見ではないだろうか。
(経営サポートビズプラス「知財戦略で勝つ」第22回「なぜ出ない?日本の個人発明家(2)――『まず拒絶』『改良特許重視』発想を変えよ」より抜粋)
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_baba22 「特許庁は、特許としない理由の発見に力を入れないで、これからは特許化を支援する審査に変革してもらいたい。
特許庁は、早く、広く、強い保護を目指すことを忘れないで欲しい。」
「特許は国富の源泉だ。だから補正できる程度の不備を理由に発明を拒絶したり、特許請求の範囲(クレーム)を過度に限定させる時代ではない。
これまでの特許庁は、せっかく誕生した「基本特許」を「改良特許」とすることに精を出してきたように見える。
審査官の要求でクレームを限定したため、侵害訴訟で苦労しているベンチャー企業が多数ある。」
「日本では改良特許が多く、基本特許は少なかった。だから特許庁は、基本特許を認めることに慣れていないのではないか。
特許庁関係者の中にも「特許は独占を認めるので世の中に迷惑をかける」という考えがあるという。」
>>571 論点のすり替えもいいところ
なぜ、拒絶理由通知が必要か
出願人の先行技術調査が不十分だからというのも一因でしょう。
出願数は半端な数じゃないのに、きちんと管理してないとこなぞたくさんある罠
日経の記事だけで判断するなよ。というか曲解しすぎ。
変な特許を乱発せよ、とはいっていないぞ。
>>572 前半には概ね同意だけど、あの記事は間接的に、
「変な特許を乱発せよ!」と言ってるとしか読めん。
まず、「特許としない理由の発見に力を入れないで」ってあるし、
さらに、「審査官の要求でクレームを限定したため・・・」って部分も、
審査官が文献無しで限定しろって言って聞く筈も無いんだから、
これって進歩性の判断に踏み込んだ話をしてるよ、きっと。
>>573 >まず、「特許としない理由の発見に力を入れないで」ってあるし、
>さらに、「審査官の要求でクレームを限定したため・・・」って部分も、
>審査官が文献無しで限定しろって言って聞く筈も無いんだから、
>これって進歩性の判断に踏み込んだ話をしてるよ、きっと。
おお、そうか。そうすると進歩性の判断はするな・・・というわけか。
(新規性もみないでくれってことかもしれん・・・)
しかし、USでも、ちゃんと審査してくれ的流れになってきているのに
日本はUSとは逆の流れですか?本当かな?
出願人は自分のものには甘く、他者のものには厳しくっていっているだけで
そんなの昔から言われていることだと思うなあ。
575 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 14:05
滞貨の処理、審査の迅速化なんて簡単だよ。
おまえらもっと働け。
ちんたら仕事してんじゃねえ。
朝来るの遅すぎ、昼休み長すぎ、夜帰るの早すぎ!!!
そういう今すぐできることからやれよ。
>>550 審査基準の「最後の拒絶理由通知に対して補正がされたときの審査」
には、”最後の拒絶理由通知で指摘した新規事項が補正後も維持されている
場合も補正却下の対象に含まれる”と記載されています。
(最後の拒絶理由通知時の補正を却下する旨の53条と矛盾ようですが)
従って、最初の拒絶理由通知時の補正で新規事項aを追加し、新規事項追加
を理由に最後の拒絶理由が来た場合、最後の拒絶理由通知時の補正でも
新規事項aを残しておけば、新規事項aは最初の拒絶理由通知時の補正で
追加したにもかかわらず補正却下となります。
こうして、拒絶査定不服審判時の補正
を出願時のクレームの状態から開始することができ、別な構成要件b
を直列的に追加することはクレーム減縮になります。
要するに、最後の拒絶理由通知時の補正で新規事項aは自ら削除すると
クレーム減縮にならず補正却下されるので、新規事項aはそのままに
しておいて特許庁側で補正却下してくれた後で、拒絶査定不服審判時の補正
で別な構成要件bを追加すればよいということですね。
577 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 14:42
>>576 ホントに542さんなの?
ダブルで補正してないかい。
最後の補正が補正却下になるとしても、2−1=1でないの?
>>572 >まず、「特許としない理由の発見に力を入れないで」ってあるし、
>さらに、「審査官の要求でクレームを限定したため・・・」って部分も、
>審査官が文献無しで限定しろって言って聞く筈も無いんだから、
>これって進歩性の判断に踏み込んだ話をしてるよ、きっと。
バカマンセーに脳細胞はありません。
猿の言っていることをわざわざ民間の知財業界を代表する声と
聞くのはおやめなさい。
>>577 確かに542ですが。
なるほど、審査基準で”最後の拒絶理由通知で指摘した新規事項が
補正後も維持されている場合も補正却下の対象に含まれる”と
なっているのは、あくまで最後の拒絶理由通知に対する補正を却下するという
意味なのですね。結局、補正却下で一回目の補正後の状態
「出願時のクレーム+新規事項a」で拒絶査定となり、
出願人は、新規事項aを取り除けなくなり、分割出願するしか
手がなくなってしまうと・・。
>>579 少なくとも、出願人と代理人の間では、当然に新規事項ではない
という確信を持って、補正内容を考えている筈なのだから、
意見書でその点を主張する手が残ってるのでは?
審判段階でも、その点を主張する手がありますよね。
それが一番の正攻法だと思いますが・・・。
万が一、単に、新規事項かどうかを十分に検討していなかったりとか、
出願人サイドでも新規事項かと思いつつ、クレームを拡げたとかであれば、
これは完全に自業自得じゃないかと思います。
前者は、プロフェッショナルがついている以上在ってはならないことだし、
(経費節減のためプロを使っていない場合はコスト減の為に負うべきリスク)
後者は、確信犯であって問題外ですよね。
ちょっと冷たいようですが、補正は出願人の権利であり、出願人の意思で
補正内容を決めた訳ですから、その結果も引き受けるしかないと思います。
そうしないと真面目に新規事項を避けてる他の出願人との関係で、
不公平な扱いになっちゃいます。
582 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 16:44
>>580 貴殿は、失礼ながら、都合の良い解釈をして、お茶を濁そうとしているようであるが、そういう態度は好ましくないであろう。
筆者の最近の論調は、下記に引用するようなものである。 批判されているのは、貴殿のような効率の悪い審査ではなかろうか。
(第27回「頭をもたげてきた知財改革の抵抗勢力」より引用)
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_baba27 『特許庁の審査業務の効率化も重要だ』
50万件という大量の未審査特許案件を抱えた特許庁は、このほど任期付審査官を毎年100人、5年で500人を採用する方針を発表した。
産業界や大学で研究開発や実務経験のある人を採用し、審査官として7年勤務すると、弁理士資格を取得できることが「売り」になっている。
30歳前後の企業の研究開発従事者で、今後、知財の分野で活躍することに関心のある層をターゲットにしているという。
結構なことだが、特許庁には注文がある。特許庁が希望していた定員増員が任期付審査官という形で実現するが、審査処理件数に関して情報公開をしてもらいたい。
元審査官の話では、審査官の業務は効率が悪く、審判官や事務官は相当余裕がある。特許庁は組織として経営マネジメントができていないとの指摘がある。
審査官の中には働く人と、働いていない人がいるという証言もある。
また、審査の先行技術調査をしている財団法人工業所有権協力センター(IPCC)には、1000人以上の調査員がいるが、その費用対効果はどうなっているのか。
特許庁だけでなく、一体化しているIPCCの業務も入れた経営実態を国民に公表してもらいたい。
583 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 16:53
>>582 「貴殿」は働いているほう。(笑。組織としてパフォーマンスを上げる余地はあるんじゃないですか。
処理数大、上訴率低。戻しも即特許も多い(笑。
害虫に関する見解はどうでしょう?推進したほうがコストパフォーマンスはあがるとにらんでいますか?
584 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 16:57
>>580 そもそも、調査費用をかけた調査報告が付加されているのに、追加サーチなどに無駄な時間を費やす輩が後を絶たないから、
管理職が苦労にも拘らず審査室の処理目標が達成されず、結果的に、外部有識者から斯様な批判を受ける事態を招いたのではなかろうか。
これが、外部有識者の声である。
>>571で述べた如く、行政効率を第一に考える時勢が来ているのではなかろうか。
585 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 16:57
それから、人気つきには、乗りに乗った一流の技術者・研究者は応募してきません。
ひょっとして、退屈しのぎに出願人サイドの振りをして、いつも自作自演されているかたかと
も考えておりますが、一応面白いのでレスさせていただきました。
では。
586 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 17:07
レポート信じて即特許してたら、業界から個別ケースについて苦情の山が来て
上に問題視され、やんわりと注意されます。さらに、だめ審査官の典型例として、
審査力向上の施策の反面サンプルになります。「ありそうだと思ったら軽くでも
探してみるのも良いね。」とか。若いうちはね。
念のため。
587 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 17:26
>>586 一点だけ、大きな誤解を指摘をしておくが、調査報告を信じて、何でも即特許せよなどとは記していない。
すでに、
>>569で述べたように、業界の中で納得が得られる範囲で対処すべきであるのは、改めて言うまでも無い。
しかし、苦情の山が来るようなクレームは、その分野の担当官ならば、長々サーチをせずとも、該当する文献に心当たりがある筈である。
また、その程度の文献は、主席部員が見付けられる様に指導すべきであり、それを怠っている方が問題ではなかろうか。
588 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 17:38
おっしゃるとおり、ぴったりのFタームがあったりとか、誰でも出せるはずのも
のが出せない。見たと称する検索式から出る。
それから、指導は基本的に審査官の仕事ではありません。
また、そのあいまいな関係が貴殿の引用している記事でも言及されている。
「現在、特許庁やIPCCの建物内で、審査官がIPCC職員に検索方法を直
接指導しているが、これでは正常な委託業務とはいえ ないのではないか」
今の害虫のあり方は、馴れ合いであり効率が悪いのでしょう。
「財団法人工業所有権協力センター(IPCC)には、1000人以上
の調査員がいるが、その費用対効果はどうなっているのか。
特許庁だけでなく、一体化しているIPCCの業務も入れた経営
実態を国民に公表してもらいたい」
それから、もうひとつ。
当たり前の技術を。表現を変えて権利化しようとするケースが多い。
書き方が変わると、人の良いサーチャーは簡単に違うものとだまさ
れてしまう。これは、出すほうも悪いとは思うが、損害を受けるのは
善意の第三者。
589 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 17:44
>>587 わかってないですね。苦情が来るかどうかは引例の数ではなく、その人にとって重要な案件に対してきわめて近い先行技術文献が
あるかないか。たとえそれが一件か二件であっても関係はない。
590 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 17:52
審査ツールを整備し、面接出張を行い、最終も含めて処理している自分の処理数より
手跡部員のほうが、納品も少なく、質も低く、給料は良い罠。
何度教えても進歩はしないし。
591 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 18:24
貴殿は、失礼ながら、都合の良い解釈をして、お茶を濁そうとしているようであるが、そういう態度は好ましくないであろう。
害虫に対しては、町外のみならず内部および珪酸省からも問題視されていると認識すべきである。
592 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 18:37
>>539,542 新規事項について
> 要するに、最後の拒絶理由通知時の補正で新規事項aは自ら削除すると
> クレーム減縮にならず補正却下されるので、
これは必ずしも当てはまりません。限定的厳縮は、審査の効率を考えた
便宜上の規定なので、柔軟に対応することになっています。
新規事項を削除した時に常に限定的厳縮になると解釈すると、出願人に酷という
理由です。
補正の中身にもよりますが、審査官が追加でサーチする必要がなく、特許性が
ある妥当な範囲であれば、新規事項を削除する補正も認められると考えられ
ます。
593 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 20:27
>>587 また、その程度の文献は、主席部員が見付けられる様に指導すべきであり、それを怠っている方が問題ではなかろうか。 → ×
それを怠っている首巻およびいぷくくの体制が問題ではなかろうか。 → ○
594 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 20:31
>>584 そもそも、調査費用をかけた調査報告が付加されているのに、追加サーチしなければならないほど質が低いものが後を絶たないから、
管理職が苦労にも拘らず審査室の処理目標が達成されず、結果的に、外部有識者からよう処理機関および質について批判を受ける
事態を招いたのではなかろうか。
>>594 >「管理職が苦労にも拘らず審査室の処理目標が達成されず」
漏れの部屋の窓際なんかいつも10時頃までダラダラ残ってるけど、
・害虫に関してイプシシ(首巻)との折衝するわけでなし、
・今後の人員配置考えるわけでなし、
・企業コンタクトして情報仕入れてくるわけでなし、
・新詐する脳細胞は当の昔に枯れ果てて、
・遅延案件等のリストまとめるわけですらなし、
パワ痴表見て一喜一憂してるだけ
そんな香具師が1200マソも給料とるなんてアホかといいたいね
しかし582は面白いね。だめなものをそのまま使えというのだから。
質の低いものを良くすることが、金もらっているプロってもんじゃないのかね?
審査力向上のために内部でも施策をやっているわけだし。
当たり前の引例なんて簡単に見つかることが分かっているんだったら、
それができない連中に文句言うのが筋だろう。
597 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 22:43
十分な情報や分析を含まない報告書はただの紙くずで、紙くずをいくら納品させても
何の促進にも役に立たない。どうしてあんなの漏れが出るのか理解できない。
598 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/29 23:52
イプシシ=ミドリ十字
粗悪品でも平気で売りつける
599 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 00:04
イプシシへの双務課筋からの冷たい視線。
いぷししを促進といっている町政課こそ抵抗勢力。各部長も増加分を押し付けあっている。
売りつけているというか、買い取らされているというか、
厄員を税金で養っているというか
601 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 04:11
マネジメントとは、現状の問題点を探し出し、改善することでもある。
質が低ければ高くする。遅ければ早くする。
イプククの納品が心挫官並かそれ以上になれば誰も重複作業などしない。
現状でははるかに下回るというかいいかげんなものが多い。
別に芯鎖官など取り立てて利口な人間ではないのだが。
>>580,
>>599とか
本省と総無課筋の狙いは、特計庁本体の独法化&民営化(全部或いは一部)。
狙いについてイプククの改革や民間化にしか頭が回ってない香具師らは、
底抜けに純朴か、総無課筋のジサクジエンでつか?w
>>580,
>>599とか
新佐官が丁寧に指導しても、満足行く結果が得られないのに、
民間解放してプレイヤーを増やせば何とかなるなんてことある訳無い。
しかも、総無課筋では、出願人が指定機関の調査報告を付けたら、
審査請求料を一部返還する制度を導入する予定で検討してる(庁外の要望もある)。
これをやったら、調査報告から新佐官が切り離されて、細かい指導どころか、
内容改善の要望すら直には出来なくなる。発注者は出願人になるからな。
あまり酷いと、時代遅れな行政指導を長征課あたりでしてくれるのかな?
そもそも、競争で質を向上と言っても、出願人が望む質と、
新佐官の望む報告ではまるで違うんだから、単純に行く訳無いだろうが。
それに、「悪貨が良貨を・・・」って言うように、市場で淘汰されるのは、
質の悪いものとは限らないしな。
最悪、ろくでもない調査報告付き案件が激増したのに、
形式的に調査報告が付いてるから、無し案件の0.5件分・・・とかなる予感。
>>580,599とか
曲がりなりにも市場競争のある特計児務所の現状を考えてみようよ。
児務所数が充分じゃないから・・・って反論もあるかもしれないけど、
指定機関はもっと少ない数しか参入できない。最初から、寡占状態。
605 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 13:34
毒放火・民営化は政策的な問題で、一概に悪いとは言えない。反対意見の本質は、公務員だと働かなくても身分保障があり、
らくだという発想。子供がいるからとか言ういいわけが通用すると思っているから。とはいっても、芯鎖能力、処理件数、語学力
ですらなく留学やその他の陣事を決めている現状を考えると、具にもつかない愚作を立ち上げまくっている処理の遅れをもたら
している連中とそれにこびる若手が良い思いをするんだろうな。愚作に良い書してくれるのがいいんだな。
最近知ったのだが、自分でも愚作であることはわかってる。だからこそ、やさしく付き合ってくれる下を求めている。だけど、イプ
シシはだめ。朱津眼人、芯鎖官、業界、歳晩所、すべての要求水準に達していない。
606 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 13:55
特許部に言わせると、調査会社の結果はいいかげんで、侵害がらみの場合自分たちでサーチするそうな。
関連分類のサーチは完璧だって。経験があるからとか。
現状では、民間の調査会社もあてにはならないようだ。
>>605 君は思い込みだけで言ってるね。本質を掴んでいない。
業務効率だけに目が行ってると、本質を見損なうよ。
公務員の身分保障は、公務遂行にあたって、
政治的中立性と公平さを保つために導入されたもの。
別に、君とか職員がサボるためにある訳じゃないんだよ。
審査・審判は、国家による独占権の付与に携わる仕事であり、
影響は国民全体や業界全体にあるんだから、中立性や公平性が不可欠。
そうなると、身分保障のある公務としてしか出来ないでしょ。
そして、独法は民営化前提であり、
国が直接やら無くても良い業務が対象なんだから、
少なくとも審査・審判は独法化はしちゃいかんってのは当たり前。
それ以外にも方式とか、法律・規則を使う仕事も適さないのは自明。
608 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 14:18
自動車教習所の教官、整備工場の検査員、別に不公正と思わない。
時々悪いやつはいるが、公務員のほうが汚職は多い。
公務員のほうが良い人間が採用できる可能性は高いとは思う。
人気つきの人気がいまいちのように。
船舶振興会の船舶免許とかはどう?
>>608 そんな検査に、外部圧力や不正な依頼が来る可能性自体が希少でしょ?
元もと、影響が少ないんだから。
比較するなら、もう少し近いものを出そうよ。
そういう「各種検査で問題無いんだからOK」って理屈で、
裁判官や警察官も民営でOKだって言えると思う? それと同じこと。
610 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 14:27
まあさすがに全面民営化とかは普通に考えてありえないな。
強力な独占権を所管してるわけだし。
>>608 ちなみに、公務員の方が汚職が多いということのソースを出してね。
そもそも、教官や検査員には、「汚職」って扱いが無いだけじゃないの?
612 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 14:37
>イプシシはだめ。朱津眼人、芯鎖官、業界、歳晩所、すべての要求水準に達していない。
民間解放して、新しい指定機関を増やしたら、
また経験ゼロの水準から、審査官が面倒を見ることになります。
しかも、指定機関側がどのような人を採用するかはノータッチになります。
殆ど、技術開発経験の無い香具師が採用される可能性も否定出来ません。
それでもOKでしょうか?
613 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 15:20
イプシシの水準は、0に等しい。それから、
「特許庁は、審査に必要な検索を財団法人工業所有権協力センター(IPCC)に委託しているが、
これは緊急避難的な位置付けにし、即刻、業務を切り離すべきだ。現在、特許庁やIPCCの建物
内で、審査官がIPCC職員に検索方法を直接指導しているが、これでは正常な委託業務とはいえ
ないのではないか。審査の参考情報となる有益な検索報告書を、競争原理に基づいた適正価格
で購入するのが本来の姿である。」
市場原理を試すのが資本主義。ちなみに特許制度は資本主義の権化のようなものです。
614 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 15:24
事務部門のいくつかが毒方化されるのはやむを得ない。今までだってかなりの部分が外注されている。
615 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 15:27
>>609 そんな心鎖・親藩に、外部圧力や不正な依頼が来る可能性自体が希少でしょ
616 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 15:58
617 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 20:45
>>614 新佐官の身勝手ぶりに満ちたご意見だね。庁内に児無官の知人居ないの?
そんなだと、児無官の間で新佐官の評判がますます悪くなるよ。
庁内に大きな亀裂を作って、各種施策が上手く進むと思う?
618 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 20:58
おいおい、双務課筋といえば珪酸省バリバリの寺務官。心鎖官は組織形態の決定には余り
関係ない、というか発言権がない。
どんな施策がうまくいかなくなるのかな?やっぱ安定した公務員がいい?
公務員じゃないと寺務官にはどんな圧力がかかるのかな?
>>613 >イプシシの水準は、0に等しい。
普通なら、余程ひどい相手でない限り、100点満点で40〜70点位までは、
底上げできると思うのですが、その分野では相変わらず0なのですね。
まあ、うちの分野でも及第点までは行かず、追加調査指示と自分で追加サーチは不可欠ですが。
ただ、0と言うのは、あまりに酷いので、審査官の指導が余程に下手なのではないかと、
その資質に対する疑問も生じてしまうのですが・・・。
620 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 21:25
>>619 懇切丁寧に指導されなければできない仕事ではない。Fターム分野なら、
本願付与のFタームを見れば分かるはず。できて当然の仕事。
621 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 21:26
>>619 ただ、0と言うのは、あまりに酷いので、主観の指導が余程に下手なのではないかと、
その資質に対する疑問も生じてしまうのですが・・・。
622 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 21:31
>>619 審査官の資質が低ければ、主席部員のサーチ漏れを発見できないので
審査官が文句をいうことはないのではありませんか?
むしろ、両者の間に能力や意欲の差がありすぎるということではないで
しょうか。
疑うべきは、主席部員と主幹の能力でしょう。
>>621 >>622 その主幹ってもと審査・審判官なんだぜ。つまり、OBが足引っ張ってる。
今の審査官達は、ろくでもない先輩をたくさん抱えてしまったようだ。
主幹の主席部員への指導の良し悪しでSRの出来が左右される。
特に最初の1、2年目の指導はきちんとしてほしい。
最初に癖がつくと直すのに大変なんだから。
624 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 21:49
外注の品質に満足しており、件数を上げている審査官はいらっしゃらないのですか?
今までの議論を見ていると、信頼性が低いという点では意見が一致しており、効率を
考えてそのまま進めるほうがいいという意見と、それではまずいという2種類の意見し
か出ていないような気がします。
625 :
非公開@個人情報保護のため:03/11/30 21:58
独法化するほどの人員もいないだろ
>>624 そんな審査官は、このスレを見たりしないと思われ。
627 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/01 00:02
>>623 それでは、いいかげんな体制の公益法人が、天下りOBを抱え込んで、
公金を使って仕事を受注し、いいかげんなことをやっているのが現状
であるといっているのに等しい。
628 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/01 00:16
>>579 業界が納得しない、そして言い訳できない漏れが納品されているのが問題。
いぷぷくは、業務上の義務をもっときちんと果たすべきだ。調性課も担当な
のだから、心鎖官に責任転嫁せずにきちんと責任を果たさなければならな
い。足をひっぱているのはイプククと調性課。
629 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/01 23:22
業界コンタクトでは、害虫即特計案件は質が低いといわれる。
心錯簡としてはよろこんでいいのかな?
上のかたがた、部下は馬鹿そうに見えてもそこそこ使えます。世間でも認めてもらえましたってか。
630 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/01 23:40
可愛いバイトさんはおらんかに。
631 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/01 23:54
>>569 >>587 >>623 もし工業所有権協力センターの業務の内容に問題があるとするならば、それは受注先の責任
において解決されるべきものではないでしょうか。そして、その問題を放置することは許されず、
早急に発注者である特許庁に迷惑をかけない形で、受注者の責任において解決すべきではな
いでしょうか?ましてや真のユーザーである業界が負担を背負わされるなど本末転倒ではない
でしょうか?
IPCCという組織が、その能力向上のためにどのような努力をしているのかぜひお伺いしたい
です。
569,587,623は、IPCCにして何か要望はお持ちではないのですか?
審査官に対しては不十分なサーチの基づいて審査をせよといっているように聞こえますが?
ぜひお答えください。
632 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/02 00:16
633 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/06 00:03
TLOも、特会の金を食いつぶす化け物。開店休業状態といって良い。
特会の金で経費をまかなっている。所謂施策のほとんどは無駄としか
思えないものばかり。おとなしく本業に集中すればよいと思うのです
が、職員の関心は、幹部から官補にいたるまで「施策」にばかり気を
とられている風潮があります。
全体で滞貨解消に邁進という雰囲気ではないです。
部長レベルで出てくる現場向けアイデアは無意味としか思えないものば
かり。「施策」については「見識」をお持ちなのかもしれませんが。
施策についてはもっと見識がなかったり
新詐長クラスなんぞはどうやって自分の任期に100%達成するか
そのためのパワ痴値切り交渉と新詐官への御願い(尻たたきすらできない。
相手にされてないから)のみが仕事だと思ってる
TLO?なにそれ?
って奴しかいないよ。
635 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/06 15:18
処理件数、質、審査ツールのメンテ、後輩の指導等で成果をあげれば留学
させるという雰囲気でも作れば、すくなくとも滞貨解消への雰囲気作りが
できると思う。しかし、国際機関で仕事も与えられず、給料だけは日本か
らもらってたやつが忍耐の代償に留学していたりする。少なくとも処理件
数は留学に関係ない。語学力はもっと関係ない。
留学が無駄かどうか知らないが、処理の餌にするどころか、職場がしら
ける原因にしかなっていないことは事実。
636 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/06 15:31
IPCC縮小の代替としてTLOが天下り先となりつつある。
TLOはIPCCと違って官需で生き延びられるような
甘っちょろいところじゃない
638 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/06 16:09
結局TLOの維持に公金がつぎ込まれるのでしょう。実際いまだにまともに
立ち上がっているTLOはどこにもない。仕事がそもそもないのが実態。
639 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/06 19:17
知財高裁等、知財政策には胡散臭さが付きまとう。その最大の理由は、知財戦略
本部(荒井氏長官就任?)以前は、日本にはまともな知財という概念がなかったと
言わんばかりの考え。
もうひとつは、新しい市場の立ち上げと言う考えだと思う。これは、なんの役に立
つのか説明すらできない事業を立ち上げるいい口実としてよく使われる。
知財は明治以来の歴史があり、制度も産業の発展につれて変わってきた。
多くの企業がそれで儲けてきた。損もしてきた。特許を元に企業を起こすのは
普通に行われており、事業プランさえしっかりしていれば金も貸してもらえる。
大学・研究所にしても、有能な先生は以前から儲けていた。別にTLOは関係なく。
日本版TLOは実際アメリカのものとも似ても似つかないもので、まさに典型的な
日本の公益法人となっている。雇用促進事業団にもたとえることができる。
640 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/06 19:28
このスレ見たら、特許庁って本当に早く民営化したほうがいいと思うね。
まあ、独法化したら次はすぐ非公務員化だから、あんまり遠い将来ではないんだろうが。
641 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/06 22:17
荒井氏と知財戦略本部は、孫正義氏とIT戦略本部の関係になぞらえることができる。
642 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 00:05
そもそも経済産業省自体が、その方向性・存在意義を見失っている。
ITは総務省、貿易協定は外務省か内閣府か農水省、自動車会社は役所は不要。
宇宙航空もTLOも本質的に文部科学省。武器は防衛庁。薬品は厚生労働省。
情報処理業界も役所は関係なし。
知財においても、司法に口出しをしようとしている。しかし、司法は参審制等
もっと大きな問題を抱えている。少なくとも、看板効果のために知財高裁を作
るなどといった中身のない議論にかかわる時間はない。法務省から言うと、忙
しいときにわけのわからないやつが寝言を言っているとしか移っていない。
その焦りが知財本部の活動ににじみ出てはいないか。公務員改革では、人事
院を差し置いて暴走してすべてをぶち壊しにしてしまった。
643 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 00:07
644 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 00:08
審判はとにかく裁判民営化はないだろう。
645 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 00:10
民営化しても大して変わらんと思うが
どうせ独占業なんだし
646 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 01:02
>>643 非公務員型の独法なら普通にできるだろ。
JNESは民間企業に対する立入検査も大臣から権限おろしてやってるよ。
647 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 01:33
だから民間でっていってるだろ
648 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 12:47
知財は国を引っ張るほどの大政策にはなりえない。一省の看板政策にな
るほどのものですらない。企業活動においても、一部の業種以外はそれ
ほど位置付けは高くない。荒井本部長は、最高裁の知財判決速報のホー
ムページをみたことはないのだろうか。件数的にも多くなく、内容的に
高度な争点を含むものも少ない。医療過誤訴訟等の方がよほどに困難で
ある。
649 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/07 19:32
koumuinとかいってた人ってあのQ180の人?
カミングアウトしちゃったんだ。
650 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/08 20:52
ビジネス特許って何だっけ?
651 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/08 22:28
昨今は能力・競争社会。無能な人間に手取り足取り手助けする人はいない。
ましてや40過ぎでうろうろしていたりすれば、誰からも見捨てられる。
652 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/08 23:21
まあ、評価される仕事しかしないのは当たり前ではある。でも必要と思えばやっぱりやる。
問題は限られた時間で、高齢者のためにどこまでリソースを割けるかだな。基本的には
若い人優先となるだろう。余命10年では短すぎと判断されるおそれがたかい。
653 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/08 23:54
風俗好き職員によるAIDS感染の実態は如何に?
654 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/10 01:51
どういう計算すると36%の迅速化効果(w
655 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/10 13:15
656 :
まあちゃん:03/12/10 13:48
ボーナスどうだった?
私は予想よりも少し低い額でした。ぁ〜あ。
657 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/10 16:36
分割したら独占じゃないし、競争原理が働くんじゃない。
別に巨大だから分割するってわけだけではないよ。
659 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/10 21:19
660 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/10 21:19
競争って・・・営利事業じゃないんだが。
業務効率化は必要なのは当然として。
661 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/10 21:51
gokanenkekakuマンセ
662 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/10 22:58
経産省は天下り先を作りたい。民間力を使った役所組織を作ったという実績にもなる。
しかし、経産省自体の将来像もはっきりしない。
経済省は性質の悪いコンサルタントのようだ
664 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 00:58
本当のことをいえば、審査現場の幹部が一番悪い。審査が嫌いで審査せずに済ませるには何をするかしか
考えていない。そこで、でたらめな施策を徹夜して考える。Mから処理のことをせっつかれても審査の現場
を知らない技監以下の幹部は適切な策が取れない。また、彼らは審査業務に従事している審査官を「審査ば
か」と呼んで軽蔑しており、現場審査官のほうも彼らを嫌っている。
かつて世界経済秩序を考えていた人もいたが、、そんなこと考えるほど頭はよくなかった。
とりあえず、三極の中で、実務者レベルでは相手にされなくなりそう・・・(鬱
それはもとから・・・
あまり話が出てないけれど、審査部より審判部の方が業務効率悪い。
1人当たりの人件費は審判官の方が高いのに、審査官より仕事していない。
たとえば、審査部と審判部の残業時間を比較してみると......
残業時間は指標のひとつに過ぎないけどね。
審判部改革はどうなの?
668 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 21:16
>>664 >審査現場の幹部が一番悪い。審査が嫌いで審査せずに
>彼らは審査業務に従事している審査官を「審査ばか」と呼んで軽蔑しており、
>現場審査官のほうも彼らを嫌っている。
同感。
だからこそ、是非姦離職3to1施策を推し進めよう!!
669 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 22:21
>>667 審判の業務効率をどうやって審査部のそれと比較するの?
670 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 22:28
>>668 んで、無能な馬鹿ンブがふんぞり返っていられる
楽園のはずのイプシシも今後どうなるやら・・・
ということだけだよ。馬鹿ンブの関心事は
671 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 23:03
本当に問題なのは窓際管理職ではない。
技監をはじめ、原課の課長や各部部長が悲しいほど無能であるのが問題である。
三極中で相手にされないのも当たり前だと思う。
我々一般職員が話していても見当はずれで役立たずだと思うのだから、彼らの変な英語と引きつった笑顔を
を目にした外国人は、馬鹿と会っていると思うだろう。とてもエリートとしての風格などない。
しかし、そのおかげで職場にはある種の気楽さがあることも事実だ。
672 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 23:12
>671
>技監をはじめ、原課の課長や各部部長が悲しいほど無能であるのが問題である。
671は守秘義務違反。
673 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 23:25
有能だったら知財戦略本部長に尻をたたかれることはないよ。
周知の事実(藁)。滞貨の責任はまさに幹部にあるわけで。
674 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/11 23:56
特許庁の幹部というのはどの辺りから幹部なんでしょう?
特許庁の役職が他省庁のどれにあたるかよく分からないんですが、
特許庁 他省庁
審査官補 =係員
審査官 =係長
上席審査官=補佐?
主席審査官=室長? <この辺から幹部?
こんな感じなんでしょうか?
審判官ってのは、課長級なのかな。
675 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 00:00
肩書きはあまり関係ないです。お友達サークルの延長でやっている組織ですから。
元技監が絶対的人事権を持っています。
676 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 00:05
組織としてまともな形にするためには、絶対的人事権をMに渡す必要があるでしょう。
国民にとってはそのほうがよいと思う。現状は、成果を追求する組織ではないと思う。
677 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 00:10
>676
Mにはそんな力はありません。
今の長官以下のMをみれば一目瞭然。
力って能力のことね
679 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 00:14
Mの方が庁幹部よりも利口であることは間違いない。
>679
どっちもどっち使えねぇ
681 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 00:32
無能な幹部の下で楽に過ごしている職員という図式は、国民にとってあまりうれしいものではない。
682 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 00:44
>>681 楽に過ごしている職員はほんの一部のパトロラだけでしょう。
683 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 00:48
確かに、無能なバ幹部の下では、かえって楽はできないよね。
684 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/12 03:27
特許庁の独法化って、いつからなの?
685 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 02:45
出願の大部分なんてどうでもいいもの。
一見してよほどにやばいものだけ注意すればいい。
紛争は増えるかもしれない。でもそれが普通になればそれでも許容されるようになる。
不適切な権利行使につきペナルティーを設ければいいだけのことです。
無審査制+異議制度+訂正制度+調査会社ですべて解決。
特許の独占権なんて弱いものだし、もともとただの私益。
審査なん適当にやっておけばいい程度の仕事。
あんまり難しく考えないように。
686 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 02:47
三極もどうでもいい。二極は、日本の審査資料がほしいだけ。交流も、日本の審査資料を吸収するために
やっている。あとは、日本語の英語への翻訳システムを如何に日本の負担で作らせるか。
相互認証は既定路線で出願人も認めている。
687 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 02:47
知財政策なんてどうでもいいことばかり。経産省も迷走中。
むしろ難しい問題は商標に集中している。もともと大学支援で経済活性化なんてことがあるわけがない。
せいぜい各大学が弁理士と顧問契約を結んで対応すればよい程度のことに大金を使っている。
今大学が追求しなければならないのは、如何に学生に魅力的な存在となるか、資格が取れるか、就職がいいか、
留学の支援をしてくれるか、スキルを身に付けられるか。MOTとかMBAとかいっても魅力を感じている人はほとん
どいない。生涯学習にかこつけたものだが需要はない。欧米との雇用情勢の違いを無視している。
研究者に特許を意識させるのは悪いことではないが、短期の研修ですむ程度の話。
中小企業が本当にほしいのは当座の運転資金。
三倍賠償という話もかつてあったが、常識的に考えればそこまでペナルティーを与えなければならないも
のではない。あえて言うなら、故意に引き起こされた公害とか薬害ぐらいが適当だろう。
利口ならば、見限って転職でも考えたほうがよいよ。任期つきで十分まかなえる仕事だよ。今より質が下がっても
誰も困らない。大部分の審査官も自分たちが思っているほど利巧でもない。
審査って、無意味な知財政策やっているよりつまらないんじゃないの?そもそもなんでこんな仕事やろうと思ったの?
688 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 03:09
漏れの部屋、どんどん無審査化が進んでますが
全く業界からの苦情もありませんが何か?
大いなる勘違いをしてる人たちも居るようだから指摘しとくと、
庁の方向性について、審詐系の幹部は大きな力は持ってないじょ。
基本的に、大きなもののついては本省児務官組の仕業だじょ。
強引な総無課長が、自分の実績作りに邁進すれば、
今回みたいな事態が引き起こされるって寸法だじょ。
>>689 補足しとくと、保身や自己の利益のために、
Mに迎合する審詐系幹部に共同責任はあるじょ。
審詐系で押さえてる主要ポストに就いてる香具師には、
何の為にその地位に居るんだ?と小一時間ほど説教したいじょ。
691 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 10:45
「使い捨て審査官」の応募状況はどうだった?
692 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 12:34
EU、NAFTAをはじめとする地域統合の流れがあり、「自由貿易協定」を我が国も導入
しようかということになっている。しかし、我が国の周辺は途上国ばかり。人の流れも
農産物の輸入もしたくない。最初から輸入増やしたくない自由貿易協定交渉ってなんか
変。ということでデッドロックの経産省。
目玉にしたい知財政策はあまり自由貿易に関係ないし。
経産省の特許庁に対する態度は、知財政策の道具というよりは、公務員改革のショー
ウィンドーとなっていく。
693 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 12:35
1000人とか?。
694 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 12:48
無審査性になれば、怪しげな警告書が飛び交うようになる。
訪問販売と同じで、悪徳業者が跋扈する。性善説にたてば
無審査制だが、最低限の審査・規制は必要。
695 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 13:11
大きな方向性はとにかく小さな施策は変。
実用の法改正は影響は小さいだろうが、
法改正によらない任期つきの導入は影響がきわめて大きい。
大きな方向性的には、三極交流も相互承認の足がかり、自由貿易の一端か?
696 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 15:46
今の想無課長のやり方は異常
一方、長征課長は無責任体質
697 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 15:51
OBの児務局長と利児長は、
自己利益と自己満足追求しか頭に無い
698 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 16:04
だから、早く独法化しろっての。
今の長官を理事長にしたらすむことだろが。
そして、俺らはみんな民間人になる。
自由に活動できていいことばっかり。だろ?
独法化してもいいけど
その代わりまともな首脳陣に換えてくれ
700 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 17:57
>>698 頭おかしいんじゃないの?
独法は、本省の厳しい管理下に置かれるだけ。
そして、利事長や利事のポストが本省OBの天下り先になるだけ。
自由に活動の出来る独法など存在しない。
>>698 懲官〜総夢課長の幇間クン、お疲れさん。けど、たまには下策な施策を諌めてやっておくれ。
>698
その長官に、人望も説得力も無いのが最大の問題なのだが・・・。
これまでの経過を見る限り、長期的視野や才能の存在も疑わしいしね。
まあ、お前らがここで何書いても独法化は着々と進んでいくわけだが。
704 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/13 23:02
独法化ってなんかメリットあるの?
>>705 長官や総務課長の実績作り。
それ以上のものは無し。
自由度が上がるってのは、基本的に嘘。
所詮、後付の理由。
まあ、独法化は、実質的な格下げだからな。
>>704 いま組合が頑張って反対してるみたいだけど、幹部はそんなの全然気にしてないよ。
独法化は規定路線。
>>708 それって、情シス等の独法化の話だろ。今の話題は、その先に在る全体の独法化の話。
少しは、場の空気読め。
ちなみに、リア厨の藻前さんには、複雑な事情は理解出来ないだろうが、
情シス部分に長い猶予期間置くのは、「既定路線」じゃないってこと。
少しは脳味噌使わないと、いくら頑張っても、ずっとMの便利屋扱いだぞ。
>>709 なし崩しに全体を独法化するに決まってんだろが。
少しは世の中の流れを読め。
てか、せめて官房企画課でどんな議論が行われてるか把握しようとしてみろ。
711 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 08:05
>>708,710
既定路線はそうかもしれないけど、
ちゃんと議論を尽くしておく必要はあるよ。
考えられる問題点とその対策を講じておくのと、
施策の責任の所在を明らかにする必要があるよね。
そこを無視して「既定路線」と言う盲従ぶりはカコワルイ。
唯々諾々と従がっていたら、
庁全体が漠然と結果責任を負わされるだけです。
特に、対外的にも、対内的にも、
責任の所在をはっきりさせないとね。
特に、審査部は政治的駆け引きをやらな過ぎ。
調整課の盲従ぶりが強まってるのがちょっと惨め。
>>710 それをやることで、少しでも特計行政が良くなるならともかく、そういうのとは別次元で話が進んでいるのが痛い。
>>711 あ、そういうことなら納得。書きすぎてごめん。
議論を尽くすべきというのも納得。
でもね、今回の一部独法化で完全に外堀は埋まったと思う。
議論が反映される余地があるかというとやっぱり疑問。
714 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 12:02
特許庁はどうでもいいところなので、慎重に考える必要もありません。
最初から格下なので、それにふさわしい地位ができたらそこに移すだけです。
審査官なんて自分が楽をすることしか考えていない。
特許行政などそもそもありません。政治駆け引きなど単なるゴネです。
だって、誰にとってもどうでもいいんだもの。
715 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 12:13
問題点などない上に、その時点で対応すればよいことばかり。
大部分の審査官は、うすのろか怠け者、あるいはいいかげん。
世間並みの規律を要求されることを恐れているだけ。
716 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 12:18
独法化して大きな問題を抱え込んだ組織はない。
ただ、現在の特許庁の仲良しサークル体質が「数字」によって
影響を受ける可能性が出てくる。
なにしろ、滞貨が何件あろうが真剣に処理件数アップ策を考えている幹部がいない組織だから。
>>713の言う通り、独法化は既定路線。反対するのは非国民だけ。
全員を任期付審査官にして、今の2倍の審査件数をノルマにすれば、滞貨はあっという間に一掃されるだろう。
>>710,
>>713に同意する。審査官は世の中の流れを読んで、ノルマ達成を図るべきだ。
処理ノルマを下回ったら、解雇という条件で契約すればノルマは100%達成されることは間違い無い。
>717
非公務員型の独法化にすれば、そもそも公務員じゃないのだから
「任期付き」審査官とする必要もなし。
ところで、非公務員型の独法ってストできんの?
>>719 通常の社員扱いでは、ノルマ未達成での解雇は無理だろう。やはり、契約内容を厳しくした任期付きとすべきだ。
>通常の社員扱いでは、ノルマ未達成での解雇は無理だろう。
そんなことはないでしょう。
そもそも、独行化で通常採用審査官を任期付き審査官に変更できるくらいだったら、
独法化の際に雇用条件として、ノルマ未達成で解雇を入れられるんじゃない?
形式はともかく、独法移行で、審査官の採用、解雇が自由にできなければあまり効率化しないと思うよ。
問題は労働組合を結成されてストされると困るよなぁ。
ブラック民間なみの労働条件だね。
だれがそんなとこに来るの?
月給1000万だったらいいなー
独法化すると、審査請求料も自由に設定可能??
それだと1出願につき100万円とすればイイヨ!
審査官で年収一億プレーヤも夢じゃないぞ
724 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 13:36
>>717-721 真性DQNは巣に帰れ。とりあえず、非公務員型ならスト権は有る。
ちなみに、特許庁の職員には、現在、職務上知りえた秘密(発明)に関して、
通常の公務員よりも厳しい秘密保持義務があるわな。
ところが、独法化ってのは、政府が直接やるまでも無い重要度の低い業務を、
準民間化させるってこと。まして、非公務員型ってのは、身分上は民間人。
当然、正規の公務員よりも服務規定が厳しいってことは矛盾してる。
これどうするのかね。二百条は削除ですか?
逆に、二百条を削除出来ないほど、秘密保持の重要性があるなら、
政府が直接扱うべきことであり、独法化はおかしいだろ?
>ALL
独行化については、国立大学とか先行してる組織が幾つもあって、
問題点を焙り出してるから、色々と参考になると思うよ。
ttp://fweb.midi.co.jp/~wout/member/seven-fictions.html これなんか見ると、予算上の自由度が上がるとかが、嘘臭いってのは分かるね。
725 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 13:39
>>723 本省Mが管理するのに、香具師らよりも高給取りにする訳無いよ。
多分、審査官については手当てが削られて、若干低くなるだろうね。
給料が高くなるのは、理事長と理事だけw
現実を直視しようや。
給料は一般公務員並で雇用は保障されない。
かといってなにかスキルがつくわけでもない。
專卒フリーターでも雇うつもりですか?
おいおい、秘密保持は公務員しかできないのかい?
民間人はそんなに信用できないかい?
IPCCの主席部員は民間人だが....
728 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 13:48
>>727 だったら、二百条は削除だな。それなら、それで良いのではないかね。
民間人またはIPCC並みの守秘義務で良いんだろ?
業界にも、
『守秘義務を通常より厳しくする必要が無いので、二百条を削除します』
と宣言すれば良し。
>>727 つまり、特許法上の特別の規定は不要という立場なんだね?
>728
>民間人またはIPCC並みの守秘義務で良いんだろ?
よいよい
>『守秘義務を通常より厳しくする必要が無いので、二百条を削除します』
ちょっとまて、どうして「守秘義務を通常より厳しくする必要が無い」となるんだ?
もしかして、IPCC主席部員の守秘義務は、審査官よりもユルイのか?
そうだったのかっ!
731 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 13:56
>>727 IP@Cの秘密保持については、庁内外でアレな話題な訳だが・・・w
わざわざ、引き合いに出すってことは、実は皮肉?
>>730 みなし規定は、一般公務員並みのみなしだろ? 特許庁職員よりユルイ。
特許法第二百条の適用対象とは初耳だが、もしそうなら、漏れの勘違い。
733 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 14:10
最近のカキコミはくだらなさすぎ。
すべてのカキコミが職場で相手にされとらんヤシの遠吠えにしか見えんぞい。
734 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 14:12
民間会社から派遣?されているIPCCの主席部員でも、他社の出願を十分に扱えるのに
審査官に特別な守秘義務を課す必要はあるの?
736 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 16:41
日曜なのに、みんなヒマなんだねー。漏れもそうだが。
特定のやつのかきこしかないみたいだな。数人のかきこでよく続くねー。暇人どもよ
737 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 21:27
東京都立大学工学部工業化学科卒業
■ 主な経歴 昭和45年4月 特許庁入庁
平成13年1月 特許審査第三部長
平成13年4月 審判部長
平成14年6月 特許技監
738 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 21:27
京都府立大学農学部農芸化学科卒業
■ 主な経歴 昭和48年4月 特許庁入庁
昭和52年4月 審査官昇任
平成14年6月 特許審査第二部長
739 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 21:28
東京教育大学理学部化学科卒業
■ 主な経歴 昭和46年4月 特許庁入庁
平成13年1月 特許審査第二部長
平成14年6月 審判部長
740 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 21:29
昭和46年6月 東京大学法学部卒業
■ 主な経歴 昭和46年7月 通商産業省入省
平成13年1月 地域経済産業審議官
平成14年7月 製造産業局長
741 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 23:09
負け犬の遠吠えというのは簡単だが、実際に審査しているのは負け犬。
任期つきの成否を当座握っているのも負け犬。
元技監ががっこでなに教えてるか知っていれば負け犬などと軽く言うことはでき何と思うが。
審査が嫌いで色々やっているのが勝ち組みというならそれでもいいが、Mには、それが達成
できない本当の理由が勝ち組みのマネジメントにあることは見抜かれている。
742 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/14 23:17
審査嫌いな奴が計画立てたり
採用したり新詐官や酒席部員の割付してて
うまくいくのだったら奇跡or無審査で良いんじゃない
その審査嫌いな奴が審判長やったり調査官やって審査レビューするって
んだからお笑いぐさ
犯罪者に刑務官やらせるようなもの
743 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/15 01:00
任期付って応募状況どうなの?
独行化したら霞から追い出されるのかな
745 :
任期付審査官応募者:03/12/15 20:47
受験票届いたけど、試験受けるのや〜めよっと。
746 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/15 23:19
べつに大部分の窓際管理職はまともだよ。審判長も。
変なのは技監とか部長、原課の課長。
任期付に言いたいのは、身の振り方を考えろということ。知財は、荒井事務局長が言うほど華やかなも
のではない。審査官は特許業界のエリートではもはやない。任期中何か身につけるか、制度が変わっ
てる継続雇用となることを願うか。だらだら言われるがままに働いていると、確かに「審査ばか」になる。
年金までのつなぎとか主婦のパート感覚でやるのも別にいいですが。
747 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/15 23:26
>>746 >べつに大部分の窓際管理職はまともだよ。審判長も。
あれでまとも(w
ちなみに、任期付の採用日が5月1日なのはなぜか?
5年後ではなく4年11月後に更改があるのだよ。
最初の1期に件数をやらない奴は更改しない、すなわち
弁理士試験の一部免除も得られないというこっちゃ
748 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 00:00
資格あってもなくても能力あれば仕事はある。
あの質問なんですが・・・
任期付き審査官て、退職金は貰えるんでしょうか?
5年×2回というお話のようなのですが、普通の退職金って、
どこも勤務年数に累進して増える面があるじゃないですか。
5年間だとすごく低い額になると思うんですけど・・・。
750 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 00:07
現在の審査部に満ちている無力感は、Mの施策のせいではない。技監の顔など見たくもないという審査官は多い。
・・・とMが申しております。
752 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 21:32
>>743 審査第3部(化学)は〆切一週間前ですでに10倍を越えてる。
そして今週(12/8-)に入ってさらにペースが鰻登りで増えている。
と見学の時の面接官が目を回してたよ。
(もっとも定員が一番多いのもここだろうが)
試験会場が霞ヶ関ビルに変更になったのも予想外の出願者だったんだろうな。
1次さえ突破できれば面接で何とでもなると思ってたんだが、
こりゃ弁理士試験に合格するより厳しそうだ。
753 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 22:21
博士崩れの女が多そうだ。家庭と仕事と育児の両立か?
新詐官よりよっぽどまともな香具師の応募が多そうだな
755 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 22:56
みんな同類。博士課程くずれにろくなやつはいない。あとはリストラ親父。
やる気のあるやつはごく一部。技監をはじめとした「審査以外の仕事は大好き」なやつはいないとは思う。
756 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:10
>>582に書いてあるように
>50万件という大量の未審査特許案件を抱えた特許庁は、このほど任期付審査官を毎年100人、5年で500人を採用する方針を発表した。
>産業界や大学で研究開発や実務経験のある人を採用し、審査官として7年勤務すると、弁理士資格を取得できることが「売り」になっている。
>30歳前後の企業の研究開発従事者で、今後、知財の分野で活躍することに関心のある層をターゲットにしているという。
書いてあるし、40越えのリストラ親父や博士崩れなんか
たとえ試験の点数が良くても、まず書類でアウトでしょ。
年寄りの部下(審査官補)なんか誰も面倒見たくないしね。
757 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:32
そんな立派なやつは審査官なんかにはならない。できるやつは研究するのだよ。田中さんを審査官
にしたいと思うか?もったいない。アインシュタインは専門が理論物理なので、頭の中だけで研究し
ていたので小遣い稼ぎに一応審査官しながら研究してた。どこの企業も特許部なんて閑職。
たぶん応募者の平均年齢は高いと思う。若い優秀な人材はこんな仕事には魅力を感じていない。
若いフレッシュな陣容など望むべくもない。これは警告。
何で現役ばりばりの研究者がキャリアの大事な時期に研究止めて審査官するの?お前頭大丈夫?
長嶋や松井が審判になろうとすると思うか?
758 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:39
リストラ親父と博士課程崩れの女がメインになっているのではと思慮するが。
759 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:40
弁理士試験も受かる試験になっているしね。
760 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:46
特許庁はどう思ってんだろ。
やっぱり、25〜35が欲しいんじゃねーの。
リストラ親父は人件費高いしw
761 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:50
庁は博士崩れ40前女に鼻の下伸ばしてんじゃねーの。親父よりはましそうだ。
俺はバイトと話してりゃ満足だ。
762 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:51
終身雇用と任期付が同年代でもやりづらい罠。
763 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/16 23:55
親父よりはマシでしょ。
中途採用では同年代なんてざらだし。
博士崩れ40前女なんて、仕事できんのか?
常識なさそーだが。
764 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/17 00:01
荒井さんの目には特許業界が薔薇色の業界に見えたらしい。
実際は、研究能力に限界を感じた学生か他の行政官庁に相手にされなかった技術官僚志望の学生がくる。
研究現場で使えないと判断されて特許部に回された技術者、司法試験に受からず弁理士試験で妥協した
やつ、の集まり。馬鹿ではないがどこか惨めったらしい業界。そんな生きのいいのが入ってくる訳はない。
博士課程崩れつってもポスドク何年かやってだめぽだった香具師と
博士取って企業入ってそれなりの研究してたけど会社の方針で
お取りつぶしになったのではだいぶ違うと思われ。
あと、腐っても今のハイテク音痴(ないし無知)の窓際無駄飯食いよりマシ。
リストラ親父って大体イプシシに行くんでは?そっちの方が給料高いと思われ
766 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/17 00:07
研究お取りつぶしになったら次の研究する先を探す。T庁にはこないよ。ある程度の能力あったらとりあえず
喰っていけるんだよ、研究者の世界ってね。IPCCは所属企業が認めているから働けるところで公募はしてない。
767 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/17 00:12
イプシシにも紹介してもらえない香具師が新詐官で
イプシシの親父を指導すんの?(w
768 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/17 00:14
イプククの増員はもうできないんだよ、知らないの?
769 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/17 00:18
括り法で他にもサーチ機関認める代わりに
も一つイプクク作るんでは?
770 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/17 00:25
771 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/17 00:31
荒井さんって、自分の本省時代に競い合っていた1種本省技官と、技監以下の審査官が一応同じ採用区分であるとは知らないんじゃない。
2種かなんかと思ってるような気がする。
まあ、一般審査官から見ても技監が恥ずかしいほど見劣りすることは否定しませんが。
このあたりが荒井さんの、任期付に対する「履き違え」の原因だったりして。
772 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/19 00:35
基本は民間サーチ機関に任せるような体制を早く立ち上げるのが出願人にとってもよい。
審判の機能も無効は裁判所に移す。今の審査官は切って、使えるやつだけ残して使う。
その分裁判所の体制を拡充する。
ただし、間違っても経産省が裁判所に口出しやら直接間接を問わず、一切の影響力を及
ぼすような状況は絶対に招いてはいけない。
所詮は経済省の植民地でつ
774 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/19 00:48
私企業の場合、仕事をしないと給料が入らない。だから、基本的に仕事が来ることを喜ぶ。
普通の公務員の場合、仕事をしたと思われると出世できるので、した振りだけはしようとする。
(1)T庁の場合、仕事をいくら使用がまともな留学にもありつけず、まるで仕事をするだけ損をしたような気になる。
(2)留学・併任を繰り返していると、自分は英語ができなくても留学先での勉強も大してできなくても、海外出向先
で邪魔者扱いを受けていても、内部では特別な人間で審査をしなくていい「えらい」人間のように思うようになる。
上司は(2)に対して(1)が働きが悪いといい、(2)は(1)を軽蔑し、(1)は(2)を見てますますやる気をなくす。
このような「負の循環サイクル」が起きているのかいないか、一度検討しみてはいかがか?
775 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/19 19:14
>>774 言うまでもなく起こってますよ。
負のサイクル。
>>772 ・・・と、ろくな先行技術調査も出来ない香具師が言っている訳だ。
実際、民間が簡単に立ち上がるなら、
審査官がサーチャー指導に苦労しなくて済む筈なんだが(鬱
777 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/19 23:28
少なくとも、遺伝子や化学物質や微生物のサーチは外注化しても質は落ちない。
778 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/19 23:34
世の中で「審査官」しかサーチできないなどということがあるわけはない。
正しいトレーニングを与え、仕事に対するインセンティブを与えればよい。
適性のない人間を連れてきて、やる気もないのに無理にやらせており、
なおかついいかげんにやっても給料が保障されるからいつまでもいいかげ
んなまま。
サーチャー、審査官ともに飴と鞭を使い分けてインセンティブを与えることが
できれば滞貨問題はすぐに解決する。
779 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/19 23:52
審査業務いくらたくさん質を担保しつつやっても飴はない。
挙句の果てに質が低い奴といわれるのが落ち。客観的なデータも外部から
の指摘もないのになぜか分かるらしい。
審査ができない奴に限って審査を「難しい」ものとしておきたがる。
併任組のごみをやると、何でこんな簡単なものが引例が探せないのか
とか、何でこれが引例になるのか、とか、何でこれが不明確な記載なのか
と驚かされることがしばしば。奴らにとっては難しいのかな?
部長とかが審査力向上とか行っていると、お前らだけだよ
「こんなの難しい」といかっている奴はと思ってしまう。
審査が馬鹿馬鹿しいと公言して審査長やっているぐらいだったらやめちまえ。
一度しかない人生なんだから好きな仕事を探した方がいいよ。誰かに仕事も
らえるならね。
780 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 00:04
うちの審査長は審査好きみたい。
引例とか謙虚に聞いてくるので親切に教えてあげます。
引例見つけたときのうれしそうな表情がかわいい(笑。
>>778 中高生レベルの思考。義務教育からやり直した方がいい。
万が一、ウチの内部の人間だったら、超々鬱だね。
782 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 00:35
休日出勤の皆様、ご苦労様です。
783 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 00:37
784 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 08:02
お前ら、審査官・審判官なんて人間のクズだぞ。さっさとやめれ。
>>777 化や生は特殊世界。
情報、電子その他諸々の苦労も知らずに、
馬鹿発言は止めて欲しい。
786 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 10:04
>>777 特殊世界かもしれないが、三部の30%は削減できるというか、
CASオペレータ雇ってサーチさせてなかったっけ?
>情報、電子その他諸々の苦労も知らずに、
>馬鹿発言は止めて欲しい。
だって(プッ
大した仕事してるわけじゃねぇだろ
>特殊世界かもしれないが、三部の30%は削減できるというか、
>CASオペレータ雇ってサーチさせてなかったっけ?
ってのは確かに言えてるが、そんなことしたらますます単なる余剰人員が
>>774のいう(2)のタイプになっちゃうじゃん
>>785 >化や生は特殊世界。
でも、そいつらに審査部引きずられてねーか?
技監、審判部長、2部長、3部長ってどこ出身だっけ?
情報、電子系はなんで弱いんだろう・・・。日本の得意分野のはずなのに・・・
だから
(2)留学・併任を繰り返していると、自分は英語ができなくても留学先での勉強も大してできなくても、海外出向先
で邪魔者扱いを受けていても、内部では特別な人間で審査をしなくていい「えらい」人間のように思うようになる。
のなれの果てだというに
ホントに能力あるならイプシシで税金食いつぶして威張りくさるだけの
仕事なんてやらないだろ
化・生は特殊世界なだけでなく、単に規制で食わしてもらっている業界。
あと、電子はともかく情報は単なるアメリカの受け売り。
日本の得意分野じゃないよ。
それを言うなら自動車関連の中心部分やってる香具師が
何で庁内で大した地位にいないわけ?
,. ─- 、,,.___
,イ〃 `ヽ,__
. N. {' \
. N. { ヽ
. N.ヽ` 〉
N.ヽ` ,.ィイ从 /
. ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
!  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´
. ┌────────────‐┐
.| .|
,. -‐ '| .|
/ :::::::::::| 小学生でもできる .|__
/ :::::::::::::| rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 3 部 の 審 査 `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'!
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞ ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< / cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ:
>>788 >技監、審判部長、2部長、3部長ってどこ出身だっけ?
研修所長(部長格)もそうだったね、鬱だ
792 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 21:00
昔から、化学系は同一しか見ていない。
記載要件については昔から議論があって、EPOの資料を杉田玄白のように
解読して真似てきた経緯がある。
793 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 21:41
去年の冬怒声が飛んでいた風呂亜
今年は静香だね
794 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/20 23:06
幹部は実は本当は処理件数には興味がないということでいいのかな?
795 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/21 14:17
幹部は、長官相手にでまかせのアイデアをその場しのぎに出すだけで、尻拭いを現場の
審査長や審査官に押し付けているだけ。曰く「ダイアローグ」とか、6兆円がどうこうとか。
特許庁って、東京ばかりで地方勤務がないからいいよな。
うらやましいぜ。
>>795 6兆円がどうのこうのいうのが企業トップから知財に落ちるときは
「もっと特許率を上げろ」になるんだよ。
それで、無意味な補正書・意見書の提出やつまらん審判請求がまたまた増えてきた。
大体、企業にしてみりゃ知財なんてのは永遠に端パイ業務なんだよなぁ
799 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/22 00:03
日本の産業界の技術開発のうち、半分程度が特許化に失敗している。
人手不足から審査官対応が十分できずに、権利化をあきらめていたものが従来多かった。
これでは、せっかくの投資の半分が資産化されていないこととなる。
研究開発の結果は当然特許出願し、その大部分の権利化を図ることが肝要であると考える。
今後は、「戻し」とする際は特に慎重に検討しその割合を下げることが望ましいと考えられる。
せっかく資金を投じて開発した技術を、独占権なしに公開することは企業にとって大きな損失である。
間違っても、あいまいな行政指導や恫喝等に基づいて、安易に「取り下げ」等の要請に応じることがあ
ってはならない。
AP80以上の登録率を目標に掲げるものである。
特許庁の地方勤務って、特許地方事務所があるのか。
801 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/22 20:39
任期付の試験ってどうだったの?
802 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/22 23:08
最近戻しが多い。意見査定も多い。査定不服がほとんどない。
何でだろう?
どうでもいい技術だから
804 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/22 23:58
葉幹部のストーリーには当てはまらないな(笑)。
なにしろ葉幹部の頭の中では、審査官はサーチ力はないはずだから。
まあいいんじゃない。うまくいっていると思えばよろしい。
所詮審査なんてそんな難しくない。
併任馬鹿とかやけになっている奴のが審判に上がっているだけで
普通に審査している奴のはそんなにもめないよ。
審判行くのは審査がダメだからではなくて
いろんな意味で権利取得したいからだけ
806 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 00:10
審査の段階で決着をつけられる奴は有能だと思う。それで登録したものについて
異議・無効が出ないなら結構なことではないかい。
査定不服が上で登録されて異議も無効も出ない場合、審査段階で適切な補正
の上確定させる方向に持っていけるか考えてみる余地はあると思う。
審判請求料狙いの代理人のやり方もあるとは思う。
そうね。
ダメな出願人とか外国出願人だと単に代理人の言いなりで
審判請求ダラダラやってるからな。
あとは特許管理能力無い会社が費用をケチって審判になってから
自社代理人でやるとかな。
審判で説明のために呼び出されるとビビッて逃げる代理人も多いしな。
808 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 00:25
いろいろ言っても、給料もらっているんだからできる限り確定した処分をしたいとは思ってはいるが、
上で争うのも出願人の権利ではあるので、その兼ね合いが難しいことは確かだ。
809 :
企業技術屋:03/12/23 09:35
>日本の産業界の技術開発のうち、半分程度が特許化に失敗している。
新規性・進歩性のない糞発明を特許したらあかん。
>人手不足から審査官対応が十分できずに、権利化をあきらめていたものが従来多かった。
意味がわからん。審査を速くして欲しいだけや。
糞発明でも、いったん特許になるとつぶすのにえらい労力がかかる。
>新規性・進歩性のない糞発明を特許したらあかん。
新規性も進歩性も本来無い発明に対して特許取得支援をしろというのが
あらいばばの考え。そうすれば研究開発の無駄6兆円がもっと小さくなる
と思っているらしい。ああ、愚かなり。
>人手不足から審査官対応が十分できずに、
>権利化をあきらめていたものが従来多かった。
これは要するに意見書・補正書を作るだけの人員が確保できなかったってことでしょ
しかし、あれほどクズの明細書書く人員を確保して、審査請求の予算まで
あるのに意見書・補正書対応の人員割けないってのは笑っちゃう
811 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 11:20
>>809 欲求不満審査官のなれの果ては、出願を馬鹿にし、くだらない出願ばかりと言い出すこと。
実際くだらなければ、802のようにざくっと拒絶すればいいだけのこと。
とはいっても、当たり前の技術を特許化できると一番儲かる。
あと、くだらない明細書に付き合って馬鹿馬鹿しいと思うようになったら、もっと楽しい仕事を探したほうがいい。
長官どことか併任馬鹿に振り回される一方、出願の多くはそれほど重要なものではない。
いやいややっていると病気になる。
人の明細書をくだらないと言い切る能力の持ち主ならもっといい仕事を見つけられるだろう。
812 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 11:37
6兆円には驚いた。日本の研究開発費の半分が無駄金と言い切るとは。たしかの科研費は無駄が多そうだ(笑)。
出願の多くは製品レベルのもので、設計事項だろうがなんだろうが製品を作る上で当然にするべき開発なので、
無駄とはいえない。ただ進歩性がないだけだ。
経産省は目玉政策がなく、いよいよ色物と化しつつあるのかもしれない。東スポの見出しと大して変わらない。
813 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 11:59
審査のときには、引例とは構成は似てても課題が違うと主張する。すると裁判所でも勝てる。
もちろん、当たり前の技術を出願するのだから、後付の作用効果を付け加えて出願しているわけで。
権利行使のときには、侵害物品と引例との類似関係を強調する。特許権と侵害物品が似ているなら
引例と同じであることとなり「無効」となる。
審査なんてそんなもんです。
>審査のときには、引例とは構成は似てても課題が違うと主張する。
>すると裁判所でも勝てる。
勝てるかアホ
特定の審判部門なら勝てる鴨
裁判官は審判官ほど無能じゃないよ
815 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 17:21
>>813 ちょっと極端。ただ基本的にはそうかもね。侵害物品には作用効果が書いてあるわけでもないからね。
権利との類似性を主張していくと、自白したことになってしまうこともあるかな。
ボールスプライン事件の均等論なんてケースもあったな。
816 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 18:34
葉幹部にとっては、確定しようが審判に上がろうが滞貨があろうが関係ない。
自分が審査せずにすむならそれでいい。えらそうな顔をして会議やって、
併任・留学馬鹿と一緒に下らん「施策」(愚策)を練っていれば満足。
Mもそんなことはお見通し。
817 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 20:33
>日本の産業界の技術開発のうち、半分程度が特許化に失敗している。
なんとなく技術開発して、スゴイ発明だと喜んでたら
審査官にダメ技術だと教えてもらったってこと?
>せっかく資金を投じて開発した技術を、独占権なしに公開することは企業にとって大きな損失である。
そんな技術誰も見向かないよ!
真似してもやっぱりダメ技術。
818 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 20:55
だから、当たり前っぽい技術が権利化できれば儲けになるんだってば。
819 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 21:26
>任期付の試験ってどうだったの?
前評判通り。
人出は上々で、オヤジと女が結構多い。
820 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/23 21:30
併任馬鹿にしらけた残りかすに加えて家事育児と両立ねらってさっさと生理休暇や産休取りまくる女とリストラ親父。
すごく頼りがいありそう。
>>820 併任馬鹿
残りかす
産休女
リストラ親父
この中だと生き残ればリストラ親父が一番強いかも。
822 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/25 00:55
人事と組織の関係など考えたこともない、愚策を考えるだけの能しかない幹部に
色々な背景をもった職員を束ねていくことなど無理。
そもそも、働かない生理休暇女やリストラ親父など、足を引っ張るだけの存在になる。
腐ったみかんという奴だよ。
アルバイト審査官の応募者には、早くも庁内見学(訪問)の誘いの電話をかけているらしい。
来年度は98名で予算請求してるから、人員確保も大変みたい。
使い捨て審査官に応募するヤシって、一体どんなの?
>>823 電話やメールは「全員に」なのでしょうか。
特定の人だけ?
差し支えない範囲でおながいします。
>>824 だぁかぁらぁ
リストラ親父と産休明け女
827 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/26 00:22
しかし、ウチの部屋の役立たずの窓際、この年の瀬になって働きもせず
無意味に残ってやがるなぁ
てめーの分の暖房費と酸素返せよ
828 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/27 10:10
T査定ばっかりやってりゃ、そりゃ、楽にパワー痴上がるわなぁ。なぁ。
829 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/27 12:28
サーチせずクレーム読まずT査定してんだからなぁ
んで、本人ちゃんとやってると思ってるから迷惑千万
830 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/27 14:37
なぁ、おばはんよぉ。上がるわなぁ。
 ̄ ̄ ̄ ̄
再着はほっとんどT査定でいいって感じだもんねえ。
831 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/27 22:01
832 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/28 15:04
(⌒⌒)
|||
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´ )< 今日も呶鳴りつけてやるか
_| ̄ ̄||_)_\____________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
833 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/28 15:40
ってより、
弁理士先生、高い金取ってんだから、もう少しまともな出願しろっての。
あんたらが、事前にまともなサーチしたり、ちゃんとした書面出してくれ
ば、余計なやり取りもなくなり審査もスムーズに進むし、審査官のストレス
もかなり減ってくるんだよ。
弁理士先生は特許庁を、下請け扱いするのはやめろっての。
>電話の取り次ぎが気に逝らないからって怒鳴ってたそうじゃん
カワイソ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
835 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/28 16:38
>>832の絵って
ウチの部屋の役立たずの窓際にそっくり(w
大体何でこんな香具師のためにポスト2つ潰して
サル案件確保してやって300パワ以下しかやらない香具師に
命令下されなきゃならねぇんだよ
836 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/28 18:29
>>833 現在の制度では、先行技術調査も含めて審査をするのは特許庁の責任です。
いやなら審査官をおやめいただきたい。任期つきでもなんでもいいですから、
まともに職務上の義務を果たしていただける人な審査官をやっていただきたい。
審査官のような気楽な仕事でストレスがたまるならば、ほかの仕事はできない
でしょうが。
高い金とって審査しているんだから。
837 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/28 18:44
838 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/28 22:20
その前に猿幹部のなれの果てのOB弁理士に制裁を!
839 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/29 00:10
くそOBは弁理士にはならない罠。
840 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/29 12:01
現在のアフォ窓際のコース
猿分野でデタラメ→無能姦離職として迷惑掛け放題(本人自覚無し)
→侵犯で心血書けないので取消(WY)だらけ→イプシシでデタラメ指導
今の窓際の8割がこんな調子・・・・鬱
これでアルバイト新詐官雇っていくというのだからしんじられん
>>836 >高い金とって審査しているんだから。
分野や出願内容のレベルにもよるが、
従前の審査請求料は、実コストから見れば超格安。
実際、まともな調査会社に払うお金の方が高い。
だから、自前で事前調査するより、
とりあえず出願、とりあえず請求が減らない。
引き上げ後でも、請求料と調査費用の比較では割安。
842 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/29 13:02
まともな調査会社ってあるの?
大体調査子会社はどこも使えないし
>>842 「まとも」≠調査が完璧。
あくまでも、まともに調査をする所、
調査会社の中で、相対的にまともな所、
と言う程度の意味。
844 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/29 15:07
>>836 は、依頼人から調査料をとっておきながら、調査せず出願し、
「調査は、特許庁にやってもらいまひょ。」
と嘯く悪徳弁理士ではないだろうか。
それに、いい加減な内容の出願をしておいて、
「拒絶理由が来たら、補正してやるぞ。拒絶理由では、補正しやすいよう
にサジェッションしろよ。」
とか言いそう。
きっと、公共機関である特許庁を自分の下請けと考えているに違いない。
君らのような人間がいるから、特許庁も依頼人も迷惑しているのだぞ。
(⌒⌒)
|||
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´ )< xxxxxxxxxxxx
_| ̄ ̄||_)_\____________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
846 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/29 18:02
>8 5
出貝油蚤
847 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/29 19:44
弁理士が仕切れたら審査官は要らない罠。
>>847 人は利益の為に嘘をつくことの出来る動物なので、
独占権の付与を当事者の自己申告に100%任せる
ということは有り得ないのです。
849 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/30 16:38
休暇の怪:公務員っていいそうですね。午後1時30分に来ても、休暇簿には9:30/12:30の
3時間休暇と書くだけでいいそうですから。4時間休暇の間違いではないですか。
>>849 誤爆ですよ。スレ間違えています。
地方の暇な村役場とかだとあるんでしょうかね。
851 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/30 19:56
誤爆?
いや命中でしょ。
852 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/30 20:09
>>848 新実(笑)。
決めの問題。別に審査官様に決めてもらわなくても実は大丈夫。無効でやってもいいんだよ。
853 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/30 20:49
>>833 だから、弁理士先生ごとの各条文での拒絶査定率をちゃんと公表しようぜって。
>>852 どうせまとめて特許査定したら怒るくせに。
異義の証拠とか見ても全然ダメダメだし。
>>853 例のブラックリストは、そのうち外部公開するのかね?
855 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/30 23:52
猿新詐官から姦離職になったリスト?(w
何でもかんでも原査定取消にする侵犯長リスト?(w
856 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/31 13:59
もうすぐ今年も終わろうとしているのに、正月の準備もせずに、こんなところ
で遊んでいるあなたたちは、次のうちどれですか?
1.友達も彼女もいない万年弁理士受験生
2.友達も彼女もいない落ちこぼれ審査官
857 :
非公開@個人情報保護のため:03/12/31 16:42
10時頃に遅刻して出勤、12:00-13:40まで昼休み、5:45退社って、すばらしい。
あけおめ
859 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/01 02:53
ことよろ
データは政府のユーザ系SIみたいなもんだからな
>>857 9時半過ぎに大遅刻して出勤、12:00−13:30まで昼休み、5時15分退社ってのがいるよ。
要は、第2段階で9時出勤という違法行為者がいるってことだわな。
うちの職場はどうなっているのやら。
第2段階で、9時半過ぎ出勤の間違い。
9時半過ぎに大遅刻して出勤、12:00−13:30まで昼休み、5時15分退社ってのがいるよ。
要は、第2段階で9時半過ぎ出勤!!!という違法行為者がいるってことだわな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うちの職場はどうなっているのやら。
864 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/04 22:33
17条の2第3項を通知してみるテスト
865 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/05 06:36
さあて出勤するかな。
部長挨拶・・・・か
866 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/06 23:28
任期付きの採点って誰がやってるの?
業者?
867 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/07 23:36
勤務時間の話は庁内の人間にとってはタブーだよ。
だって、みんな昼休みは1時間半だしね。
突っ込まれても誰も何も文句は言えない。
レスがなくなっちゃったでしょ。
以前も同じ現象がおきたことがある。w
868 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/08 22:53
人気付き情報なんでもキボンヌ。
>>868 まあ、あくまでも可能性の話だが・・・
出願が微減傾向で、このまま一定割合で減るようだと滞貨が増えず、
人気は一期5年で終わりかもしれない。その場合、資格は貰えない。
しかも、その場合、業界全体が人余り時代に突入してる恐れもある。
救済策は無いので、採用者は、踏んだり蹴ったりになるかもしれない。
>>867 昼休みが1時間半もあるなんて、外国特計庁の職員さん?
870 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 01:14
だからバイト新詐官なんざ雇うより
無能な窓際がちゃんと仕事してりゃ
十分にたりてんだよ。
猿分野+外回りで新詐できない香具師を
新詐しなくてよい管理職につけてんのがそもそもの間違い。
んで、そんなのが侵犯長やってんだぜ。
>>869さん、
>>867は煽ってるだけでしょう。
本気で勘違いしてて、周囲から白眼視されてるのに気付いていない職場の困ったチャンかもしれませんが。
実際は、時差出勤制を採用している故に、時間帯に幅があるだけなのですけれどね(笑)
872 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 11:52
>>871 時差出勤制は確かにあるが、どの出勤段階の職員でも12時から13時30分まで
昼休みとってるじゃん。なに言ってるの?ヒッシヤネ。
煽りでもなんでもない。事実をかこきんでいるだけだと思われ。
てか、
>>867は、証拠も無く庁を貶めてる訳で、
信用失墜行為により懲戒対象に成り得る訳だが。
>>872 少なくとも漏れは30分程度しか休んでいないが?
漏れ周辺も1時間半なんて香具師は居ないが?
>873
それじゃ、毎日午後1時30分前後の1Fロビーのエレベータ前の混み様は何?
妙な展開になってきたな
877 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 15:40
昼休みうんぬんも問題だが、
9時30分−17時15分勤務というアホな職員がいることも問題。
お前は、一体、どんな勤務体制なんだ?っといつも思ふ。
そろそろ本省、調整課、秘書課、庶務班等に何らかの対処をしてもらわんとなあ。まじで。
878 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 15:42
8時半から働いていることになっているがずっと遊んでる奴とか
いつもあっちこっち俳諧してる奴とかもな
任期付き雇う前にこいつらを処理して欲しいよ
879 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 15:43
本当は昼休みは何時から何時なんでつか?
>>875 時差出勤の遅い方の香具師たちが戻って来ただけw
やっぱり、客観的な証拠も無く思い込みだけで言ってた訳だ。
身元が割れてたら、懲戒処分ものだよ。
嘘だと思うなら、同じ内容のビラでも作って庁舎前で配ってみ。
速攻で処分されるからさ。
881 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 17:44
事実であっても、信用を失墜させてはいけないのか。
信用を失墜させないためには、事実は隠しましょう。
そういう規定なんだよね。
でも9時半ー5時15分が事実だとすると、どうなんだろう。公務員として違反を犯していることになるのではないかなあ。
882 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 18:28
信用失墜行為≠真実の問題提起 なわけだが。
言論を圧迫するのが好きな椰子が約1名いるようだね。
>>881 事実? 藻前が与太話してるだけじゃん。
>>882 信用失墜の上に、100%の真実でないなら、
悪意の問題提起だから、更にまずいってのは自明じゃん。
884 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 19:19
隠すことのほうが悪意に満ちていませんか?
とりあえず、このことを証明するにはどうすればよいのかな。
証明しようとすると意外と難しいのか?
885 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 19:22
>>883 >信用失墜の上に、100%の真実でないなら、
>悪意の問題提起だから、更にまずいってのは自明じゃん。
その通り。
だから882は「真実の」って書いてあるんじゃないの?
886 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 19:24
>>886 あのさあ、発端となった
>>867の、
>だって、みんな昼休みは1時間半だしね。
が、立証不要な顕著な事実なの?
漏れは、いくらでも反例挙げれるぞ。
888 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 19:46
ウチの部屋の若手の大半は、照明落ちの15分から休んで、照明回復の1時過ぎから、仕事始めてます。
中には、その間もサーチしてる人も居ますよ。これって異常なんですか? そうは思えないんですけど。
>>881-882、
>>884-885さんは、みんながサボってるような誤ったイメージを拡げて、何か得があるんですか?
889 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 19:56
みんながさぼるとかではなくて、なんというのかな。
さぼらずに仕事してる人はそれはそれでどうでもいいのでは。っていうかそれが普通のはず。
全員ではないのだが、昼休みを1時間半とっている職員がすくなからずいることが問題のような。
反例をあげれるというのも、それは当たり前のことをしている職員がいることに過ぎないのでは。
そもそも当たり前のことをしている職員が「反例」となってしまう現状(つまり、90分の昼休みを取る
職員もいる現状)が問題ということでは。
890 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 20:05
>>889 上で「みんな」って書いてるじゃん。都合が悪くなると言い訳?
で、「少なからず」って、どの程度の割合な訳?
ウチの部屋にも、そういう奴は基本的に居らんのだが。
キミらのカキコには、イメージ低下を狙った悪意しか感じられん。
891 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 20:23
うちの部屋には・・・・。これ以上追求しないでーーーーーー!!!!!!
クダラネー事でグダグダぬかしてんじゃねーよ低脳ドモ
休憩時間規則なんてムシだろ、ムシ
働きたい時働いて休みたい時休まねーとやってらんねーだろ、あんな糞仕事
>>888 バカな若手ドモだな
まあ止めはしねーけどな
>>889 Mなんて1日中休んでんじゃねーか?
君みたいなマジメな低脳が、Kの職場を窮屈にしていくの
>>890 そももも、このスレの存在自体がイメージ低下なんだよ(ゲラ
もっとも、こんなクソスレ内部以外みてねーだろうがな
893 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 21:09
894 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 21:54
12時15分から13時まで照明が暗くなるけど、
それは全員その時間が昼休み(45分間)だから?
それとも出勤段階によってずれているんだけど(最大1時間?)、
その時間は全員の休憩時間が重なっているから?
895 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/10 22:24
っていうか、もう照明暗くするのやめてくんないかな。
エネルギー問題はとっくに過ぎたでしょ。いつまでやり続けるのやら。
あっ、でも昼休み90分は、やめないでね。
896 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 00:16
TOEIC、皆さん受けるそうですが、何点取ると何かあるとかそういうのあるんでしょうか?
難点ぐらい取ればいいのでしょうか?皆さんは何点ぐらい取られるのですあk?
897 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 00:31
>>896 英語力を上げても何も無い。
しいて言えば、自分のため。
ただ点が足りないために希望が叶わないケースは有る。
とりあえずBにしとけば十分。
898 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 00:40
どうもありがとうございます。
Bというのは730以上ですね。
ちょっと失礼な聞き方ですが、十分というのは全体の平均ということでしょうか?
それとも、他人と比べてアドバンテージがあるということでしょうか?
希望ってどんな具体的にどのような選択があるのでしょうか。
899 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 00:52
>>896^898
自作自演っぽいな。
勤務時間の話をやめたい方がいらっしゃるようだね。w
900 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 00:58
自作自演ではないです。何でそんなに人間不信なの?
901 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:00
>>880,887,888,890
正規の昼休みは何時から何時なのかアフォなヤシらに教えてやれよ。
902 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:02
896と898は同一人物で、900もこれもそうですよ。もちろん。
トイックって誰が何点とっているかというイメージが無いんです。
点数は個人情報で秘密扱いのようですね。
903 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:04
Bなんて楽勝というイメージがあるので、Bで十分といわれてもホンマかいなと思ってしまいます。
904 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:07
本当は英語力って一切不要。せいぜい高校程度の英語力で十分。
分かっている振りをする&馬鹿にされても耐えられる忍耐力の方が重要。
下手に英語できると、屈辱に耐えかねて心を病む。
世界の中でのJPOの位置付けなんてそんなもん。
905 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:09
>>902 英語で目立とうとするぐらいなら野球部の腰ぎんちゃくやれ。
906 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:12
世界から見たJPOへの評価?
お前らからみた評価と同じ。
それは、まさにお前らの、お前ら自身に対する評価に他ならない。
907 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:13
IPってやつ、誰か一人代表を立てれば楽勝かと。
908 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 01:14
今年のトイックいつだっけ?
>>900 B以下だと、国際課・大使館・JETRO・海外留学へは行けない。
ただ、B以上でも件数やらなきゃ行けない。
英語なんてその程度の使い方しかしてない。
入ってもない君には関係の無い話だがな。
任期付きの場合は・・・
test
911 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 07:52
>>887 なら反証を挙げてみてくれ。
ただし、「少なくとも過半数は昼45分を実践している」いう証明ができるのかな?
912 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 08:01
>>890 「みんな」≠「例外なく全員」
=「多くの人」
てことでしょ?
明細書じゃないんだから、厳密解釈が過ぎると屁理屈同然だと思うけど?
このケースでは、「あるルールを例外なく全員が守らないこと」が問題なわけではなく、
「あるルールを多くの人が守らないこと」が問題とされているのであろう。
最も時間に厳密に縛られてするような性質の仕事ではないと思うけどね。
その意味では、
892の
>>働きたい時働いて休みたい時休まねーとやってらんねーだろ、
に賛成ではある(書き方は気に入らないが)。
913 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 09:53
>>912 貴方たちにとっては、3つ以上は全て「多く」なんでしょうね。
そして、確かに、貴方と、悪意のある書き込みをしている2、3人は、
ルール違反者なのでしょうから、「多く」の人が違反者なのでしょうね(苦笑)。
ただ、貴方自身の罪の告白は、一般化せず、もうちょっと分かり易くやって欲しいものです。
915 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 10:25
>>913 まあ、粗い事務局長は、昔からあの程度の(ry
>>915 なんて言うか、あの方は文系コンプレックスで理系崇拝してる割に
激しく体育会系なノリでつね。
917 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 10:35
>>916 理系崇拝してるかなあ?
彼は、激しく新佐官を嫌っていますが。
コンプレックスがあるから、理系の新佐官を嫌いなのかな・・・。
918 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 13:16
>>914 12時になるとぞろぞろと出かけていき、
1階エレベータホールは待ち合わせの人たちであふれ、
13時半前になるとエレベータ待ちでまた人がいっぱい。
この現象はどう説明するのだ?
12時に出て行く人は12時から昼休みの人で、
13時半に戻ってくる人は昼休みが13時半までの人だって言うんだろうけど、
ならなんで他の時間にはそういう混雑が起こらないの?
12時に出て行った人は13時(?)にそろって帰ってきているのか?
なんで13時半だけ混雑するんだ?
ちなみに正しくは昼休みは何時から何時なの?
919 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 13:16
粗い氏に限らずMは新詐官をバカにしてますよ
それが「理系裁判官」っつってんだから(w
でもまぁ新詐官をバカにしてんのはMならず
技監筋もそうだね。
大体技術開発動向も社会ニーズも何もしらんから、
「件数上げろ」しか言うことができないわけですよ。
920 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 13:20
英語不要、併任、出向、留学は無駄と井の中の蛙がまたケロケロ鳴きだす予感。
大海に出て行く勇気がない屁たれどもの言い訳は聞き飽きた。。。
921 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 13:23
大海に出ていくなら
役所にしがみつく必要なし(w
>>920 何らかの組織に頼ったままなら「大海に出て行く」とは言わん。
口先だけで無いなら、辞表を書いて、フリーに成りたまえ。
923 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 13:48
いや、俺は別に英語、併人、留学は否定していないんだが。(w
924 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 13:54
このすれ読んでて思うんだが、診査感は自分のこと何様だと思ってるんだ?
診査感なんて、自分で何かを生み出しているわけではなく、
人が生み出したものにケチをつけているだけだろ。
所詮は自分だけでは何もできないんだよ。
このすれでぐだぐだ言っているやつらも、人の批判はするが、
ならどうするのかまともに対案を出せるやつはいるのか?
お前らみたいのが、診査感の印象を悪くしているんだよな(w
925 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 15:47
とりあえず、うちの部屋には、
9時30分−17時15分勤務というアホな職員がいるってことは大問題。
それだけは忘れないでね。
>>925さん、そういう反省は自分の心の中でしましょう。
別の話で盛り上がってるみたいですけど、
>>869の話が気になります。
もし、出願減の状況が続いて大量の滞貨が発生しなくなったら、
採用された任期付き審査官は、実際どうなるのでしょうか?
現実にそういう事態は有り得ると思うのですが、
そこら辺は、庁内では方針は決まっていないのでしょうか?
928 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 17:26
”英語不要、併任、出向、留学は無駄”と”大海”はどう関係があるんだ?
併任出向大好き人間は思いっきり組織にしがみついているように見えるけど?
929 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 17:27
4年11月で契約打ち切り、試験の一部免除も無し
そういう事態があったとき、今の幹部は誰もいないので
何の責任も取らない
930 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 17:32
>>914 違反かどうかの善悪は別として、
過半数は90分でしょう、客観的にね。
真実をねじ曲げることは良くないと思いますよ。
真実ねじ曲げ行為は90分取得行為以上に害悪だと思いますよ。
もっと素直に真実を見ましょうね。
931 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 17:38
>>928 「井の中」をどう解釈するかだね。
「井の中」=「審査室,審判」と考えるか
「井の中」=「審査室,審判+併任出向留学先を含めた公務員エリア」
の違いだろうか。
自分としては、「井の外」=「大海」=「役所の外(民間)」だと思うけどなあ。
>>929 ( ゚д゚)ポカーン ・・・。さすがに、冗談ですよね?
それだと、一念発起して三十代位で転身する人間にとって、
バリバリ働ける一番大事な時期を安く使われるだけで、
その次のステップにつながらなくなってしまいます。
100人もの人生がかかってるので、洒落になりません。
審査長さん等の管理職の権限で、
契約延長とか出来る制度は無いのでしょうか?
933 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 21:22
審査長なぞ単なる現場監督(しかもとびきり無能な)
人事権も予算もナシ
100人もの人生?そんなもん考えてるわけ無いでしょ
934 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 22:53
935 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 22:57
>>909 最後の一文「任期付きの場合は・・・」の「・・・」は何?
936 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 23:01
審査長に人事権はありません。留学ひとつすら、何の発言権もありません。部長もこの手の問題は関係ないです。
総務課しだいです。審査官にはどうしようもありません。任期つきは総務課つまり本省Mと荒井事務局長が考えたこ
とです。一般論としては、EPO,USPTOも出願増を当てこんで増員はしたものの、ほんとに出願増となるのか不安はあ
るようです。
937 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 23:08
荒井さんに色々吹き込んだのは、S元技監です。何でもいいからやっちまえという考えで、
英語が苦手なためアメリカコンプレックスで、技術判事とか巡回高等裁判所にあこがれて、
「巡回審査」とか、黒審判官服作って裁判官コスプレさせて楽しんでいた人です。自分的には
軍服っぽい方が良かったんですが。、
後任の同期の技監に、その「元技監のせいでで質が下がった」と言わしめた人物です。
まあ、強い思い込みですね。知的財産学というのが何なのかは私も知りたいです。
938 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 23:29
英語が苦手なだけじゃなく、技術とかハイテクも苦手です
おかげでやれゲノムがどうだとかタンパクがどうだとか言ってましたが、
所詮シロートなので相手にされませんでした。
今、マリンバイオとか言い出してますが、またまたあきれられてます。
「幹部の誰もが知らなかったビジネスモデルの重要な判決」と言われて
世間の失笑を買った事件については、
そもそもSがIT嫌いなので理解できなかったことが原因です。
939 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 23:34
実は、特許庁には外国の知的財産事情を知っているがほとんどいません。特許庁の外国通とされる人たちも、
実は英語すら満足には分からない人が多いです。知財留学とか言っていますが、基本的な語学力はとても
低く、TOEICがBで英語がよくできるとされているのが内部の現状です。留学先でも講義もあまり分からず、英
文の資料ですらやっと概略を推測する程度です。ましてや法廷見学に行っても何を話しているのかぜんぜん分
かっていません。しかし、当然わかって十分成果を上げたような顔をするのですが。
もし、審査官が法律の専門家としてあるべきだと考えているなら、系統だった法律の勉強を、夜学でも通信でも
学ぶ人がもっと多くてもいいでしょう。基本的な法律や社会に関する知識(高校で習う以上のもの)も無いのに、
いわば見よう見まねでやっているのが特許庁の「知的財産政策」です。そして、それがベースになっているのが
荒井さんなのです。
手近なところから言えば、特許請求の範囲を言葉通り解釈して侵害を広めに認定せよという論調があります。
認識限度論はけしからんというものです。せっかくの権利を限定的に解釈するのは不当ということですが。
三倍賠償というのも昔庁が押していましたが、法律家の良識により無視されました。特許の侵害は3倍賠償で
罰するほど社会規範に反するものではないということです。個人的には、公害については認めてもいいと思いま
すが、これは経産省が反対するでしょう。
940 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 23:39
審査が嫌いで、審査より大きいことを考えようとして
審査なんか適当にやっちまえといって、そこそこの
質で処理上げていても留学に生かせなくて、 実際
の通算処理件数が少ない奴ばかり留学に生かせ
ていた人のことですか?マリンバイオって。
「幹部の誰もが知らなかったビジネスモデルの重要な判決」
キボンぬ。
941 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/11 23:45
某次長も日本からの金で首がつながっていただけ。
それで企業同士の利害調整目的が強い特許と市民の日常生活を
ズタボロに破壊しかねない著作権を一緒くたにやろうとしているのが
恐すぎるんですけど、間違ってますか?
まぁ、事務局に食い込んでる連中はavex依田とか角川弟とか
特許とは無縁な所ばっかだからそうなるのかも知れんけど。
943 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:07
著作権は人の懐から金を取ったり取られたり。
実際店頭での万引きに等しいことが公然と行われているから、著作権者側の
やる気もすごいんだよ。一般のユーザーと供給者がお互いの懐を虎視眈々と狙っている。
再生機器等のメーカーも消費者の海賊行為を助長して利益を図ろうとしている部分があるし。
ソニーとか松下が作っているコンピューター機器は、デジタルコピーのソリューションよ。
944 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:14
元次長のフランス語きぼんぬ。
945 :
町の発明家:04/01/12 00:17
>特許請求の範囲を言葉通り解釈して侵害を広めに認定せよという論調があります。
そっか、漏れはクレームに「アルカリ金属」と書いてしまったが、他社が実施してるMgのような「アルカリ土類金属」には絶対権利行使できないんだろうなあ。
946 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:24
>>945 現状では、ケースバイケース。詳細な説明の記載にもよる。弁理士or弁護士(裏技なんら絶対こっち)
に相談するといいことがあるかもしれない。
947 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:29
>>920 英語不要どうこう以前に英語だめな奴ばっかジャン。留学とか行ってる奴からしてさ。
途上国研修生の語学力の高さと比べてみろ。
泳げないのに海行っておぼれる奴もいるし。
948 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:32
現状だと、英語力から言って無駄な留学している奴はとても多い。
>>947 お前は技術がダメじゃん。
何様のつもりですか?
こうゆうアホは昇給停止にしてホスィ
950 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:34
英語でできない奴も昇給停止でいいんじゃない。
951 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:36
審査官の英語力の低さを指摘するのが何故あほなの?
不要ならそれでもいいけど、無いものは無いんだから恨むなら自分の恨め。
952 :
スレスットッパー:04/01/12 00:39
ところでお前ら結婚してる?
あるいは彼女いる?
どうして女にモテないか理解している?
こんなとこでウダウダ言ってないで街に繰り出せよ。
結構ひっかかるもんだぜ!
953 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:44
離婚歴あって悪かった?
954 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:46
バツ1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
結婚したことだけが人生の勲章ってカンジですか??
別れた理由って考えたことある??
要はキモーーーーーイのよ。
他に良い男が山ほど居るのよ。
955 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:49
浮気したんだよ。十代のほうが可愛かったんだよ。
956 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:51
子供いるんで元のさやに収まる予定。もう浮気はしない。
>>955 通報しますた。十代相手の淫行は犯罪でつ。
958 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:52
したのは20を過ぎてから。
959 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:53
浮気したことが自慢ですか??
プゲラッチョ。
バレるような浮気を自慢されてもね。。。
漏れはバイト3人と他所で2人食いましたが、円満にやっておりまつ。
喰われたてのが正解かも。
960 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:54
ばれてはいないの。時分で言ったの。
961 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:54
昼休みは90分。
勤務時間守らないヤツがいる。
この2点、忘れんなよ。
962 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:55
あと、英語でき奴ばっかなこともね。
963 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:55
十代喰っちゃいけないの??
誘ってくるんだから仕方ないじゃん。
ホテルでアホな同僚の口説き文句を聞かされて、
萎えたこともあったっけ。
964 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:56
あと、英語できない奴ばっかなこともね。
訂正、間違えました。
965 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:57
できれば20以上のほうがいいんじゃない。わざわざ下を選ぶことも無いのでは。
966 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:58
自分で浮気ばらすなんて卑怯者だね。
善人ぶってんじゃねぇよ。
言われた身にもなってみろ。
彼女の幸せを奪ったのはお前だ。
それが優しさなんて、思い上がりも甚だしいね。
967 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 00:59
ケバイの嫌い。お嬢様タイプとお付き合いしたい。
テクだけなら風俗。
968 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:01
選んでないよ。
たまたま十代だっただけ。
年齢を聞いてからHする??
どうでもいいけど、ランチに行って質問攻めにするのやまた方が良いよ。
同僚の必死さに笑ってしまったけど。
969 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:03
利息をつけて幸せをお返しするんだよ。元のさやに収まるのさ。
やっぱりお前しかいないってね。分かれたあとも色々頼られて、
結局一生お前の面倒を見るって感じ。男女なんて単純じゃないぞ。
どっちも昔は色々あったしね。
970 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:04
>>953 は部外者の釣りでした。ではおやすみなさい。
971 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:05
過激な恋愛版に行けば、もっと面白いよ。
972 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:06
まぁ、あんたらが幸せならそれでいいや。
俺とは価値観が違うのかもしれないからね。
お幸せに。
男女が単純なわけないじゃん。
単純じゃないからこそ楽しいんじゃん。
簡単に誰でも落とせるようになったら、女から足を洗うね。
マジで。
>>961 も部外者の釣りでした。ではおやすみなさい。
974 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:07
>>953=969
でもっとただの釣り。わかってよ。もし審査官様ならさ、頭良いんだから。
身元の明かしようの無い匿名板で、
自慢をする姿は痛々しいと思うのは、
わたくしだけで、ありましょうか?w
976 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:11
男女は金と性欲でつながっている。子供育てるのにも金いるし。
そして資本主義は金で動いている。その手段のひとつが特許。
これは釣りではない。男女も特許もそれがわかってないとうまくやっていけない。
変な思い入れはだめだよ。
977 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:13
下らんことやってる暇あったらトイック対策でもしろ。
>>976 すごーい、すてきー、かっこいいー、そんけいしちゃうー
けど、そういう話は、実態の見えるオフラインでしような。
979 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:16
金なんくて振られた奴は多いだろうな。
持ってて誰もひっかからないことはないよ。でももう少し可愛いのをと思うとだめだね。必死なブスっているでしょう。
980 :
オフ会告知:04/01/12 01:16
突然ですが、火曜日にオフ会します。
場所:尾花
時間:18時30分から
奮ってご参加ください。
なお、幹事が店の前で「特計庁ってどうよ」の看板持ってま〜す。
981 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:17
koumuinぜひ来い。
982 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:19
TOEIC IP 大作戦の相談は?
983 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:21
いったいトイックABCDの分布はどうなってるの?
何点とりゃ良いのさ?
984 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:22
ブスな以外欠点のない女もいるぞ。思い上がるな、馬鹿。
986 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:23
987 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:24
>>985 つまり3人に1人はAということでツカ?
988 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:25
Bは53%でしゅね?
989 :
オフ会幹事:04/01/12 01:36
んじゃ、会費は
1C 1000円
2C 3000円
3C上 4000円
ってことで。
もし足りなかったら、各部部長から寄付を募りまつ。
ガチでつ。
>>989 やるなら2Cが平均的なラインになると思うけど、
尾花で3000円以上かかるって、飲み過ぎじゃないの?
991 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:52
>>989 ガチじゃないでしょー。
職場内ではマズむりポ。
992 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 01:54
だれか新スレ(パート7)立てて頂けませんか?
立て方がよくわらんのですよ、わたくし。
993 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 02:54
■■■牛寺言午庁ってどうなの?(パート7)■■■
995 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 03:24
995
996 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 03:26
996
997 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 03:26
997
998 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 03:27
998っと
999 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 03:28
999っと
1000 :
非公開@個人情報保護のため:04/01/12 03:35
ノ 1000 } ゙l、 」′1000 1000 .,/1000 .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 1000 〕 .|1000l゙1000 1000 《 .1000.,,l(ノ^ノ
,i1000 _,,,从vy .,i「1000 1000 .》;ト-v,|l′ 1000 1000 ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙1000゙ミ .ノ 1000 .il|′アll! 1000 1000 .>‐〕 \ _><
《 il|′1000 フーv,_ .,i1000 1000 ||}ーvrリ、1000 1000 1000 ¨'‐.` {
\《 ヽ1000 .゙li ._¨''ーv,,_ 1000 .》′ ゙゙ミ| ,r′1000 1000 1000 }
\ ,゙r_1000 lア'1000 .゙⌒>-vzト1000 .ミノ′ 1000 1000 1000 〕
.゙'=ミ:┐ .「 1000 ./ .^〃 1000 :、_ リ 1000 1000 1000 .}
゙\ア' .-- ,,ノ|1000 、1000 ゙ミ} 1000 1000 1000 :ト
゙^ー、,,,¨ 1000 ''¨.─ :!.1000 リ 1000 1000 1000 ノ
〔^ー-v、,,,_,: 1000 i゙「 }1000 1000 1000 .,l゙
l!1000 .´゙フ'ーv .,y 1000 ] 1000 1000 1000 1000 '゙ミ
| 1000,/゙ .ミ;.´.‐1000 .] 1000 1000 1000 ミ,
| 1000 ノ′ ヽ1000 〔1000 1000 1000 1000 ミ
} 1000}1000 ′1000 } 1000 1000 1000 {
.| .ミ 1000 .< 1000 〔1000 1000 1000 1000 〕
.{ 1000 \,_ _》、 1000{ 1000 1000 1000 1000 .}
{1000 ¨^^¨′¨'ー-v-r《 1000 1000 1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。