もう30歳になった方もまだまだ20代で粘ってる方も一緒に語り合いましょうか
2 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/11 01:37
拒否します。>>1
3 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/11 01:40
DQNに2ゲットされて悲惨な思いをしてる
>>1がいるスレはここですか?
4 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 01:15
5 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 16:01
いますが、何か?
6 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 16:34
7 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 16:37
8 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 16:40
9 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/13 00:38
何だこのスレ
10 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/13 01:02
もっとまともに仕事しる!
11 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/13 02:35
12 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/14 22:56
誰もいないの
13 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/14 23:00
いますよ。
14 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/14 23:19
誰もいないの
15 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/15 14:23
オイルショック(1973年)を乗り越えてきた我々の気概を、
今こそ示そうではないか!
16 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/15 15:14
オイルショックの時は粉ミルクも不足したらしいよ。
生まれた時から運がないね我々は。
大学受験はベビーブームで激戦。
公務員試験も不況で激戦。
役所に入ったら、ボーナスカット。
確かに・・ついてない世代・・・・
人数多いからすべてが激戦だったよね。
もうすぐ三十路というのに結婚していないので
親に心配をかけてしまっている・・・
18 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/15 18:09
結婚も人数多いせいで激戦?
19 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/16 00:54
20 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/16 00:57
役職も激戦になるよな。
21 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/17 21:14
22 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/17 21:35
↑ありがとう。久々に爆笑しますた。
23 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/18 16:53
24 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/19 20:00
同学年のみんな何割くらい結婚してる?
25 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/20 22:29
あと半年くらいで30代・・・20代のうちに色々やっておかなければと思ってたけど早いもんだな〜。
いつの間にか気づけば中堅どころとなってしまい、結婚もまだだ。
公務員も先見えね〜よな〜。
26 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/20 22:46
>25
俺らの代で、公務員=一生安泰なんて妄想持ってる奴はさすがにおらんだろ。
>いつの間にか気づけば中堅どころとなってしまい、結婚もまだだ。
安心しろ。俺なんざ年齢=彼女以内歴の道程だ。下には下がいる。
もはや一生このままだね。
気がつけばもう8年目・・・・・
あっという間だ・・・・
公務員になってから出会いが減ったなぁ
28 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/20 23:23
出会い・・・3年くらい前からパッタリとなくなった。
いまや、仕事を利用して、例えば会議などでも探すようになってしまった。
29 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/20 23:43
29ゲト
30 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/21 00:35
↑で俺30かよ!ウワーン移山車膿!!
31 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/21 14:17
もうどうでもいい
やべ、妙にストライクなスレ見ちまった... でも人があんまいないね。
33 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/29 12:54
スト・・・ボール!
34 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/01 10:45
35 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/01 22:16
結婚か仕事か。それが疑問だ!!
37 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/02 00:19
同期の8割がケコーンしてしまったからなあ…鬱出汁能。
38 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/02 11:58
39 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/02 18:56
40 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/02 19:28
30って主任クラス?
41 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/03 19:49
42 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/03 22:49
43 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/04 10:22
44 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/07 14:36
^^
46 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/07 14:54
やっぱこの年だとつきあっている相手も「結婚」考えながらみたいだ
と、七夕の今日、つくづく思い知らされた。
ひとつ先輩の皆さん、苦労なさってますね。
来年は我が身か・・・。
昭和49年生まれ公務員。
49 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/12 21:24
「トイレットペーパー、マンセー」とバカにされる昭和48年生まれ
50 :
非公開@個人情報保護のため :03/07/12 21:40
歴史的に見ても存在が軽い世代だけどねぇ。
まあ、後の世代に迷惑かけてないだけマシじゃない?
後に他世代に圧倒的に迷惑かけただろうと恐らく
評価される世代は退職金もウハウハで逃げ切りそうだが・・・
51 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/12 23:53
52 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/13 02:31
競争、競争に明け暮れ美味しい思いをすることなくいつも割りをくってるのが俺らの
世代だよな(鬱)
では、我らが団塊Jr世代が数に物を言わせて偽印になって、
「頭使えてるのか?」と思うような、化石のような老偽印を駆逐しようではないか!
と言ってみるテスト。
54 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/14 01:34
ソレダ!
55 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/14 01:43
56 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/15 06:32
>>53 誰か私を、比例区から当選させてください。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
58 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/15 22:13
がんばれよ!
59 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/24 19:44
61 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/25 23:26
はいはい、みなさん
(*゚∀゚)っ旦 お茶でもどうぞ
62 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/27 15:23
63 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/31 13:10
346 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/07/31 12:38 ID:dYxbUd6a
>>344 公務員は役立たずと言う「定説」を知らんのか?
白根世。
(^^)
66 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/03 11:19
33 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/07/29 19:25 ID:IN0TwwiM
コピペ祭りしませんか?賛同者募集とりあえずこの板からはじめよう
◆◆◆◆公務員排斥運動◆◆◆◆
◆◆◆◆公務員は死ね◆◆◆◆
地方、国家公務員の人数 = 400万人
地方、国家公務員の人件費 = 40兆円
地方、国家公務員の平均年収 = 1千万円
公務員の給料を一律2割カットすれば、
日本全国の失業者全員に生活保護15万円給付の上、職能訓練の予算に当てられるらしい
税率アップの前にやることがあるのではないかと小一時間問い詰めたい
【7月28日放送 TVタックルより】
67 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/05 13:30
漏れの給料2割カットされると手取り10万割りそうなんですが。
69 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:01
70 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:31
71 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:34
手取り10万ならバイトした方がよっぽどいいんじゃね?
よくそんな額の仕事にしがみ付いてられるな・・・。
72 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/08 01:03
>>66 TVタック○のいうこと本当に信じていいのか?
73 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:10
>>71 某茄子(これも減ってるが)出てるだけましじゃ。
75 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:05
手取り10万って少なすぎないか?
76 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/13 15:22
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
78 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/15 12:59
79 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/18 04:16
80 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/18 05:49
81 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/19 00:43
団塊ジュニアの悲惨な集団。一生手取り20マソ台なんだろうな…退職金もナシ、年金もわずか…
一生競争を強いられこれかよ。
82 :
非公開@個人情報保護のため:03/08/19 17:16
漏れは団体職員でつ。
なんかくらい話ばっっかりだつねん
モー委や
83 :
非公開@個人情報保護のため: