【財政破綻】 大阪府庁PART4 【再建団体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
778非公開@個人情報保護のため
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、水道部の村野浄水場覗いたんです。村野浄水場。
そしたらなんか維持管理職員がめちゃくちゃ沢山居るんです。
で、よく見たらなんか点検修理の職員だけでも、20人、とか配属されてるんです。
もうね、そんなに沢山配置して、どうするんだと。
お前らな、用がなくても、点検した振りしてんじゃねぇよ、ヴォケが。
いまだに直営維持管理の、水道だよ、水道。
なんか土掘り返して水道管の工事とか。委託業者の監督とか。おめでてーな。
よーし漏れ、現場制御盤の修理しちゃおうかな、とかアピールしてやんの。もう見てらんない。
お前らな、漏れも維持管理でマターリしたいんだけど、そんな楽なところに配属されないのよ。
維持管理てのはな、もっと殺伐とするべきなんだよ。
現場では労災続発で、いつ誰が死亡してもおかしくない、
感電するか回転物巻き込まれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。クレーン操作でもいいからさせてくれよ。
で、次の仕事に行くと思ったら、そいつが、専門的修理は業者に随意契約だと。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、難しいとこだけ外注なんて何考えてんだ。
得意げな顔して何が、直営維持管理、だ。
お前は本当に維持管理について語れるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単に点検修理の振りだけしたいんとちゃうかと。
2ちゃん通の漏れから言わせてもらえば今、水道事業での先進自治体は、
完全民間委託、これだね。
通信回線経由のオンライン診断、それに緊急時メーカー出動で処理場は無人。これが世界的企業ビベンディのやり方。
民間委託ってのは適材適所、技術力集中投入。そん代わり議員の利権誘導は通じない。これ。市民サービス最強。
で、民間委託提案。これ最強。
しかし大規模リストラが必要なので、縁故採用の水道職員真っ青。
浄水場の屋上から突き落とされて事故死させられるかもしれない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前 >>1 は、分割小割委託発注で業務もどきでもしてなさいってこった。