先月も先々月も100を超えた。年休など絶対取れないよ。
今は俺がいなきゃ課が回っていかない状況に陥ってるからな。
はっきり言って周りの奴等は無能で足手まといなだけ。あいつら
に仕事させてたらただでさえ多い時間外がさらに増える。仕事の
出来ない奴は変えてほしい。
あぁ・・・この状況なんとかならんかなあ。
>>1 お察しします。それは大変ですね。でも負けずに頑張ってください!
>>2 ありがとう。でも、俺も体一つしかないんだから、さすがに限界があるんだがな(笑)
まあ、今はやるしかないからな。はぁ・・ため息がでるよ(笑)
4 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/19 00:54
私は、元民間人だった。
一経営者の懐を肥やすためにサービス残業をするのは許しがたいが、
公務員になった今、天下国家に奉仕すると思えば、サビ残も苦にならない。
民間的発想をやめて、より高度な国家的視野を持とうよ。
5 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/19 00:56
よーし、国のために空港いっぱい作っちゃうぞ〜!!
漏れ、残業なんて全然やってないは。がんばってくだせい
7 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/19 22:28
>>1 そういう人は早く出世するよ。
今は大変だろうけど、がんがって!(つうか、耐えて!)
8 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/19 22:35
>>7 そうでもないのが、この世界の悲しいところ。
なんかマジレスで皆さんが励ましてくれたんで申し訳ない気持ちになりました。
実は、「鼻持ちならない勘違い君」を演じて釣りをしていたんですが・・・
もうこんなことはしません。すいませんでした。
最後に本音を言いますと、また〜りとか言って本当にやる気のない人は
やっぱり嫌いです。また、必要以上にダラダラ時間外勤務をして「俺は
こんなに忙しいんだ!」みたいに悦に入ってるような奴も嫌いです。
自分は役所に入ってまだ6年目ですが、やたらとそのような両極端な人
たちが多い世界のような気がしてきました。もちろん、大半の人は一生
懸命仕事してるんですけどね・・・
なーんだ。をい!
でも、1がボロボロではなかったみたいで、ちょっと安心した。
よかった。
あーあーあー、仕事しないヤシは漏れも大嫌いだ。こいつらに仕事を
やらせようとするとすぐ大騒ぎする組合も大嫌いだ。当然非組合員だ。
入庁時に漏れの面倒をよく見てくれた先輩は仕事のさぼり方を親切丁寧に
教えてくれたが、真似しないで良かったよ。
1もがんがれ!
12 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/19 23:55
熱い諸君が集っていて、このスレの雰囲気が好きです。
俺も頑張るぜ。
>>10 私の体を案じてくださって感激です。
>>11 激しく烈しく禿しく同意いたします。仕事のうえで効率化と省力化
の必要性を感じ、日々変えようと悪い頭を絞って頑張っている一方で、
組合の集まりに行くと、「行政改悪反対!がんばろ〜!」と右手を挙げ
させられる。なんかこの辺に「組合ってなんだろう?」って疑問がふつ
ふつと湧いてきます。
>>12 ここで熱いこと言ってると決まって叩かれるんだけど、雰囲気が好きだ
なんて言ってくれる熱い人がいると思うとうれしいっす。互いに頑張りましょう。
14 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/20 18:45
をを!
15 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 17:15
行政庁になりたい。
>>13 漏れは組合入っとる香具師は、問題意識がない香具師として
相手にせん。即刻辞めるべし。
来月になっても辞めてなければ、スピード感覚のない香具師として
ケーベツしてやろう。
17 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 17:42
18 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 18:09
足を引っ張るだけの団塊の世代には早期退職していただきたい。
20 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 19:59
>>1 大変そうだな。でもいつかその苦労は報われる。
深夜までの残業は公務員にとっての勲章だと俺は思っている。
上司もきっと
>>1の忠誠心を評価してくれるよ。
仕事を早く片付けて自分の時間を楽しむなんてバブル時代に
生まれた幻想。今だ勘違いしてる香具師が多くて困るよ。
忙しいのは公務員の宿命。
>>1頑張れ!!
21 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 20:01
22 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 21:26
ヒラの99%が組合員だが・・・管理職としか話できんな
>ヒラの99%が組合員だが・・
田舎の役場はそうなの?
うちは、全然入ってないよ。
政令だよ。田舎だけど。
25 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 21:46
地方自治体はほとんど組合入ってんじゃないの。
>>25 うちはあんまり入ってないけど・・・
組合も大変らしいよ。
27 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 21:55
役所にもよるだろうけど、うちのところは若い連中を中心に
非加入率が上昇しつつある。
古くさい考え方に固執したり、本来無関係の政治闘争に
関わったりしてばかりで、全然メリットがない。極めつけは
減額改定の当局提案に何の抵抗も示さず丸飲み。
加入しているだけ組合費の無駄。
漏れも脱退したよ。
28 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 21:59
組合こそ、役所のお荷物だな。
29 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 22:27
>1さん
あのう・・・
残業が100なんて当たり前の人たくさんいるんだけど・・・
そんなに辛い?
人間環境に慣れると思うけど・・・
約10日で100なんて人もざらだよ。
そんなに思いつめなくても大丈夫だよ。
すぐになれちゃうって!
30 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 22:28
↑
ごめんなさい。
お役所はよく知らないけど民間のお話です。
でも、慣れるよ、すぐに!
>>29-30 100時間って、平日6時間+土日10時間×4ぐらいってこと?
漏れも民間でその位働いたこともあるが、待ち時間とかない仕事なら
長期間は続かないと思うが。
1日1食しか食べなかった漏れとしては、残業メシはもちろん、昼メシ
なんか食ってる香具師は暇人に思えたがw
32 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/22 23:28
入所19年超勤したことありません、手当てはしっかり貰ってますが。
仕方の無いことだが残業100時間すぐ慣れるという発想そのものがおかしいよな
だから外国にニホンジン働キスギダヨって言われる
34 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/23 00:54
うちの役所は超勤予算を消化するためカラ残業やってます。
もし1さんが居なくても、他の人が頑張ったりするだろうと思われ、、。
36 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/23 01:04
>33
そのとおり。
残業が多いなら人を雇うべし。雇用が増えて失業率の緩和になる。
役所の仕事は内部書類作成に手間がかかるだけで本質的なところでは
たいした内容の仕事ではないです。
37 :
非公開@個人情報保護のため :03/02/23 01:09
自分に酔った公務員が、恥をさらしているスレはここれつか?
うちの某出先機関では3月末まで超勤キャンペーン中につき、超勤するともれなく手当てがつきます。
先週は4マソほどもらった
訂正。先月の間違い
残業ならサービスだからタダで済むけど、人を雇ったら費用がかかるじゃないか!
君にはコスト感覚というものがないのかね!!
41 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/23 06:12
仕事の能率が悪いだけなのに
がんばってるとか得意げになってる人のスクツはここですか?
確かに働きすぎですね。。。
でもね、環境に慣れるんですよ、マジで。
毎日午前2〜3時が当たり前。
お休みは月に1日あるかどうか。
うそのような本当の話。こんな生活5年間続きました。
気が張ってたからすごく充実してましたっす。
今? 今は部署が変わって楽です。土日もお休みもらってます。
っても毎日残業4〜5時間位は当たり前だけど。慣れって恐いですね。
良い悪いは分からないけど、良い経験だったなと思います。
43 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/23 16:25
まじでこんなに残業やってんだ、それじゃ婚期を逃しちゃうのも無理ないな。
44 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/23 16:38
>>43 30前後の女の子を激務部署にまわす人事は、もう少し何とかしてやれと思う。
せめて5年前か後にずらしてやれって。
>>44 そういう職場は若い男も多くてええんでないかい?
30前後の女の子(子?)にはチャンスかも。
もう結婚しててニンシンしづらいってなら少子化問題だがw。
ちょっとふざけてスマソ。
46 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/25 01:06
え
ちょっと、みんなどこの役所なん?そうも超勤あるんか。
48 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/28 22:30
ないんか、と突っ込みたいね。
49 :
非公開@個人情報保護のため:03/02/28 22:32
50 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:41
今月50時間ぐらいかな
51 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:45
30前後の女を残業させなければ出生率が10%はあがるだろう・・・・・・か。
今日はさっき帰宅すますた。疲れていてHできましぇん。
53 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/12 20:31
自分も2月の残業は、100時間くらいです。
増員してくれー。
真夜中に呼び出すのやめろー!!
56 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/14 21:36
>>54 残業100時間/月でもその中身によるんだよなぁ。
内部調整が必要で、情報も担当者個人に集中していかないといけない仕事だったり
すると人員を増やしたところで事務配分が変えにくいから増員しにくいってケース
だってある。
今まで1人でやってきた仕事を2人でやるようになったらラクになるかと思ったら、
結局担当者個人が持っていないといけない情報量は変わらない(その件は別の担当が
対応していますっていえない状況があったりするからね)ので、情報共有のための
手間がかかりすぎてラクになったように思えないようなケースありませんでしたか。
そういうところが少人数で仕事をしているところだと増員ってのは逆に非効率になるため
要求しても人員増にならないところが多いYO。
単に定型的事務処理だけが多い職場だと・・・
確かに「まともなヤシ」を入れてくれたら増員により1人あたりの仕事が
減るけど、人事はそういう職場には決して「まともなヤシ」を入れてくれない
んだな。
早く言えばDQNの捨て場にされて、そのDQNのために仕事がしんどくなる
ってケースの方が多いんだよな。
うーん、公務員の世界って不思議だ(藁)
57 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/14 22:22
>>4 >>公務員になった今、天下国家に奉仕すると思えば、サビ残も苦にならない。
徴税と用地とCWやったあとでその台詞いえたら認めよう。
58 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/14 23:08
>>57 そりゃよっぽどの場合でないと揃わない(?)履歴だねえ
59 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/15 12:19
60 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/15 12:21
>>1 忙しい職場を経験しておくにこしたことはない。
いまのうちに慣れておけ。
61 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/15 14:14
49時間で17マン
実際には100時間以上
62 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/15 16:28
>>61 本俸40万以上も貰っていながら文句いうんでない!
本俸20万台の若手があなたの本俸を追い越すには、時間外が100%出ても
毎月150〜200時間の時間外手当を払って貰わないといけないんだから。
というより、61に100時間/月の残業をさせる部署自体が
コスト観念のないDQN部署のように思うな。
64 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/15 16:39
65 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/15 16:58
誰が何と言おうと、ベルが鳴ったら席を立てば良いのです。
67 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/22 01:21
土木の管理マンセー
68 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/22 12:13
69 :
コピペスマソ:03/03/22 13:30
男は,今日も仕事で疲れきって,遅くなって家に帰ってきた。
すると,彼の5歳になる息子がドアのところで待っていたのである。彼は驚いて言った。
「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」
「パパ。寝る前に聞きたいことがあるんだけど」
「なんだ?」
「パパは,1時間にいくらお金をかせぐの?」
「お前には関係ないことだ」男はイライラして言った。
「なんだって,そんなこと聞くんだ?」
「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」男の子は嘆願した。
「あまり給料は良くないさ・・・200ドルくらいだな」
「わあ」男の子は言った。「ねえ。パパ。ボクに100ドル貸してくれない?」
「なんだって!」疲れていた父親は激昂した。
「お前が何不自由なく暮らせるためにオレは働いているんだ。それが金が欲しいだなんて。
だめだ!早く部屋に行って寝なさい!」
男の子は,黙って自分の部屋に行った。
しばらくして,父親は後悔し始めた。少し厳しく叱りすぎたかもしれない...。
たぶん,息子はどうしても買わなくちゃならないものがあったのだろう。
それに,今まで息子はそんなに何かをねだるってことはしない方だった・・・
男は,息子の部屋に行くと,そっとドアを開けた。
「もう,寝ちゃったかい?」彼は小さな声で言った。
「ううん。パパ」男の子の声がした。少し泣いているようだ。
「今日は長いこと働いていたし,ちょっとイライラしてたんだ・・・ほら。お前の100ドルだよ」
男の子は,ベットから起きあがって,顔を輝かせた。「ありがとう。パパ!」
そして,小さな手を枕の下に入れると,数枚の硬貨を取り出した。
父親はちょっとびっくりして言った。
「おいおい。もういくらか持ってるじゃないか」
「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」
男の子は答えた。そして,100ドル札と硬貨を父親に差しのべて...
「パパ。ボク,200ドル持ってるの。これでパパの1時間を買えるよね?」
70 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/22 13:50
>>69 そのコピペ何度読んでも切なくなる。
でも、10ドル/hの間違いだろ?
>>70 そうだよね。
か、20ドル/hかなあとも思う。硬貨じゃ100ドルは厳しかろうと。
72 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/22 20:31
米ドルでないんだろ。オーストラリアかシンガポールか。
73 :
30前後・女:03/03/25 18:41
結婚と引越しを機に,4年勤めた会社を辞め、公務員(県庁)になった。
が、散々こき使わて、流産してしまった。
(生理不順になって妊娠にも気が付かなかった)
前の会社は残業月40時間、公務員になって月120時間以上
休みは前は週休二日。公務員のときは月給ニ日。
しかも給料は下がった。
ダンナとも一時離婚寸前になった。
結局、仕事をやめ前の会社の関連会社に入社が決まった。
マジ話。
介護保険準備室勤務で運も悪かったけれど公務員やばいって。
74 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/25 20:38
部署の運が悪すぎ。
普通30前後で既婚の女は、出産すると人事は踏むもんだろうが。
(・・・人事担当者の方、どうですか?)
今度は元気な赤ちゃんが生まれるよう、お祈りします。
75 :
非公開@個人情報保護のため:03/03/25 23:04
出納に異動になったよ、、、、、
まじで勘弁して欲しい。。。。。
76 :
30前後・女@でも仕事ずき?:03/03/26 23:51
>74
ありがとう、、、
公務員なら結婚してても余裕、、って
気楽に会社辞めたのも悪いんだけどね。
今の仕事が軌道にのったら
赤ちゃんつくりたいです。
>56 根本的に仕事ってのは、担当者を限定して情報と業務を集中していけばいくほど効率が良くなる。
しかしそれでは個人経営と一緒で、その業務の量にはおのずと限界がある(結果、質にも関わってくる)。
良くできた部署というのは、ほっとけば一カ所に集まっていく業務を根本的に分解し、関係する業務を含めて内容を見直し、関係部署に消化して分割再構成出来ている。
簡単な事ではないが、これをやるのは上司の義務ではなかろうか?
個人的には 80h/月超は連続3ヶ月位、50h/超なら連続1年位、これを超えるとかなり辛くなってくる…
まあ、公務員制度独特のシステムのせいでバースト的に仕事がでる部署(財務とか検収とか)は、制度上やむを得ないのであきらめるしかないが、
78 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/02 20:12
>>77 しかし昇格に試験制度を取り入れているところでも、業務の割り振りをする能力ってのは
あまり問われていない。
それどころか、「問題が起こったら起こったときだ!」って開き直っている上司がいかに
多いことか。
そのたびにしんどくて大変な目をするのは下で働くものなんだよなぁ。
上司の義務っていっても、業務解析能力を持ち合わせていない人が多いからどうしょうもないな。
そういった能力を持っている職員がいつまでもヒラのままでいたりするのも役所の特徴だし(哀)
(^^)
80 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/17 19:32
まったくナー
81 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/19 10:53
必要以上にダラダラ時間外勤務をして「俺はこんなに忙しいんだ!」みたい奴は、
うちの職場にいるよ。
不思議に思うのは、前任と後任者と明らかに時間外勤務時間がちがう奴って
いるな〜。
時間が多くなった奴は、どこ行っても遅くまでも残っているよ。
もちろん、前任後任でも深夜まで仕事がある指定席もあるけどな。
ダラダラ音楽聞きながら仕事するのは、止めて帰れバカ!
82 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/19 10:55
>>81 そういう奴は、仕事が趣味なのでほっておいてください。
83 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/19 11:01
超勤手当てなんか年度で予算があるから、いくらしても
無駄なようだけど、無駄に残る奴に持っていかれるのは、
むかつくよ。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
85 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/21 23:42
あげ
86 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/21 23:43
「年金・預金も30%カット」のIMF日本支配の秘密報告書
IMFの通称『ネバダリポート』なるものの存在がこれまで一部に知られ
ていたが、本誌はその内容を入手した。
2年前に既にIMFは日本経済の改革に失望と怒りを交えて厳しい再建策
を提起していた。
そこには、公務員の総数・給与を30%カットし、ボーナスは全額支給停止
とすること、また、退職金も認めない。
年金と預金も、30%カットという、あたかも日本支配を思わせる戦慄の
内容となっている。
http://www.weeklypost.com/jp/030502jp/index/index1.html
87 :
非公開@個人情報保護のため:03/04/22 05:01
公務員に残業代ってあるのか?
物理的に無理な仕事量でもできなきゃ個人の能力がない
ということで終わりだよねー。
完全時給制にしてほしい!
給料は今の数倍になるもん。
88 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/05 09:55
残業代の支給率はいろいろあるけどね
89 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/12 01:11
残業時間って月100時間まではなんとも思わんが200時間超えはきつい。
一日4食食ってもやせた。
90 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/12 01:12
91 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/12 01:16
ほんと。去年の4月に超えた。土日出て毎晩午前2時までやれば突破するよ。
92 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/12 01:16
公務員は いかに仕事をサボるかに長けたヤツが評価される
残業代も がっつりもらうのは仕事しないヤツ。
この世界で何年も仕事してりゃ んなことは分かってるだろ
>>1 仕事するヤツは 周囲のヤツの仕事を増やして大迷惑をかける。
おまえも仕事なんざテキトーに済まして 定時に帰ってくれ。
たのむからよ。
93 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/12 01:18
>>89 時間外が多いと嘆いてみせているが、内心は選民意識で満たされてるよね!!
繁忙部署に属していることがステイタスなんでしょ!!
94 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/12 01:24
>>93 そうかもしんない。去年4月に異動に今んところに異動になったんだが、漏れ
だけじゃなくみんなめちゃめちゃやるんでひっぱられてた。
みんなうちんところでは、エリートっていわれてるんでがんばっちゃってると思う。
unko
96 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/13 10:11
ガタガタ言うな300.400なんて当たり前だ(゚Д゚)ゴルァ!!
97 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/13 10:58
逆に公務員で残業時間のすくない部署ってどこですか?
国家、地方問わず。
>>96 あんた、毎日20時間の残業って、土星人とか、木星人の話か?
99 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/13 12:25
出世欲があって能力のない香具師も最近は本人希望って事で異動してくる
事が多い・・・・・・・・。残業時間の多さを自慢しているようなふしも
あるが、仕事はできない。漏れの残業がこの春から激増した。
異動シーズンが終われば8時には終われる休暇の月が1ヶ月はあったのに(鬱
100 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/13 21:21
100 ゲット お金スキー寺川です。
101 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/14 00:03
>>89 漏れも200時間超えを去年経験した。体調管理が出来ないのは言うまでもないが、
漏れの場合は、多食+缶コーヒーとドリンク剤の多飲で、すげー太った。
今年の異動で、今は普通の部署にいるが、正直、去年が懐かしい…。
102 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/14 00:07
>>92 管理職以外の課員全員が、超勤100時間超えてる環境でも、そう言うこと言えるか?
103 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/14 01:38
>>101 残業やってる最中は、しんどくて楽なところに替われたらとか思うがやっぱり
良き思い出になるのかな?
会検とかの残業でよくあるが、検査日以降急に残業がなくなり、明るい時間に
帰れるようになると、家で何していいのかわからなくなるが、それに近いもの
がある?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
105 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/22 23:04
200時間越えても
残業代が貰えればいいな
106 :
非公開@個人情報保護のため:03/05/23 23:31
国&地方公務員の全職種の給与を15〜20%カット。
全部で500万人程度だから総額5兆円程度カット。
年収250万週休3日定昇なし終身雇用の国家4種、地方初心創設200万人新規雇用。
現役職員は給与は減るもののルーティンを4種・初心に任せて定時退庁でウマー。
フリーターは同レベル自由時間・収入を維持しつつ保障のある公務員へ転職でウマー。
見かけ上の公務員平均給与額激減で民間人は優越感でウマー。
失業率驚異的回復でウマー。
公務員は楽で安低、民間はしんどくて高給という本来の社会へ。
これくらいの大改造を。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
108 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 21:42
残業が多く年休もとらない香具師は、はっきり言って能無し。
ホントに仕事ができる公務員は、残業ゼロで年休完全消化。
特に、残業の多さを自慢するような香具師には、ロクなのがいない。
たくさん残業することで自分は仕事ができると思い込んでるだけだ。
しかし、そういう香具師の勤務評定が良かったりするんだから、
役所って不思議なところだな。
109 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 21:43
110 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 21:47
課が回らないから休めない?
ふざけるな。
一度くらい破綻させてみてはどうだ。
そうでもなければ惨状を分からせることはできない。
111 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 21:47
(民間でも)本当に優秀な人間は残業200なんてしてないよ。
中途半端に優秀でまわりから良いように使われている奴が残業200になるの。
使えない人間は定時帰り。
112 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 22:12
かつて漏れのいた会社の例を紹介しよう。
新卒 月給20マソ 賞与 夏20マソ 冬35マソ
超勤10未満
実例)
民間の情報処理系の会社 社員数20人
出勤9:00 昼休み12:00-13:00(1時間) 退社17:30時
この会社の場合 18:00以降にいた社員は2-3人
19:00以降にいた社員は1-2人
20:00以降にいた社員は1人
できないやつが残業するんじゃなくて、
できるやつが残業させられてるんだよ。マジで!!
これは官民共通項だと思う。
まあ漏れは6時には帰る組だったがな。(w
113 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 22:27
>>1 仕事のできない奴は・・・って、藻前のことだ!
114 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 22:45
>>112 いや、そんな二次受けIT会社の例をだされても。
(そのわりに待遇は普通だな。)
俺が言っているのは「ちょっと出来る奴」が残業200時間になる。
二次受けIT会社に本当に優秀な奴はいないだろ。
115 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 22:46
国会対応は残業なしでは不可能だろう。
116 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 22:48
117 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/12 23:48
>>114 いや、だから有名企業じゃなくてその辺に普通にごろごろある、
普通の会社だから実例に出したんだよ。
大なり小なり、できないやつが残業するんじゃなくて、
できるやつが残業させられてるんだよ。
つか、二次受けじゃなくて中堅企業の元請けが多かったけどな。
漏れが思うに20人をグループに分類すると
A.3-4人 前向き・できる人
B.6-7人 てきとうにやっている人
C.5-6人 後ろ向き・しかたなくやっている人
D.4-5人 おしゃべりに来ているのか・新聞読んでるだけ・完全に給料ドロボー
に分類される。
このうち残業をしているのは多くはA群であり、
その他の群はできるかぎり仕事を他人になすりつけようとしている。
D→ABC
C→AB
B→A
場合にもよるかも知れないが
残業とは組織内で仕事をラクーしたいやつらによって発生する、
不整な体制が原因であることが多いのではないかと漏れは思う。
118 :
非公開@個人情報保護のため:03/06/14 12:04
>>116 議会対応のある部署は議会・議員の都合で動かざるを得ない
一職員の能力では如何ともし難い
>>106 20%しかカットにならんのかよ。
うらやましいな。
うちは支給されるのが30%を切ってるのだが。
実話だってのが洒落にならん。
多分、労基法に違反してるよな、きっと。
120 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/03 22:11
残業代って時給いくらもらえるんでつか?
121 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/03 23:06
予算の範囲で。
オレの超勤は時給1000円くらいだが、予算のない部署のヤシは時給400円くらいらしい。
予算がある部署は2000円以上(超勤支給率100%)だそうだ。
んー,本俸から時給を計算して,一定倍率(例えば120/100)とか掛けて最終的な超勤の時給を出すんでないの?
ああそうか,支給率の問題があるね.スマソ.
124 :
ななしさん:03/07/05 10:48
どこの官庁が残業ひどいの?
本省で残業がひどいところとか転勤が多いところ、出先で残業と転勤が多いところ、
教えてください!
まじれすお願いします!
127 :
非公開@個人情報保護のため:03/07/06 12:51
いつまでも昔ながらの方法で無駄な書類を作るから、無駄な仕事が多いんだ。
アウトプットを客観的に見てみろよ。恥ずかしくないのか?
128 :
非公開@個人情報保護のため:
>>127 むだだと思う資料多いんだけど、マスコミや議員のセンセや大学のセンセ
が求めてくるんだよなぁ。無いとかいうと、なぜ無いんだと言われるし。