金沢市役所ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
おれの甥っ子がいってるけど、正直どうなのよ?
2非公開@個人情報保護のため:03/02/11 09:20
age
3非公開@個人情報保護のため:03/02/11 23:17
金沢市って合併の話があるとか2chで見た記憶があるけど、
本当ですか?

板違いだったら失礼
4非公開@個人情報保護のため:03/02/15 07:44
>>3
そうそう、隣の野々市町との合併を目指している。しかし反応はよくないみたい。どうみても金沢と一体化してるのに。
5非公開@個人情報保護のため:03/02/15 07:47
だいたい何年周期で異動あるんですかーーー!
6非公開@個人情報保護のため:03/02/15 14:55
金沢市役所にはコネなしでも入れますか?
7非公開@個人情報保護のため:03/02/15 15:07
>>4
野々市かぁ。悪くないが、別に今じゃなくても・・・って感じ。
8非公開@個人情報保護のため:03/02/15 15:09
>>7
アンタ何様?

市民なら許す。
職員ならあぼーんじゃ!
9:03/02/15 15:10
言うねえ。
10非公開@個人情報保護のため:03/02/15 15:19
>>6
1に訊けば?
身内が採用された時のいきさつなんかを
11非公開@個人情報保護のため:03/02/15 15:35
山出さんてウヨなの?サヨなの?
12非公開@個人情報保護のため:03/02/15 17:28
小松市役所のスレも立てて欲しいでつ。
13非公開@個人情報保護のため:03/02/15 18:10
>>11
どっちでもない。
14非公開@個人情報保護のため:03/02/15 18:17
>>6
コネなしでも採用されるが、コネで採用される人もいる
コネ組の方が入庁後も配属・昇進で有利なのは確か
15非公開@個人情報保護のため:03/02/15 18:18
話題が小さい。消えて頂きたい。
16非公開@個人情報保護のため:03/02/15 18:22
コネの有無をどうやって確かめるんだ?
コネをカミングアウトする香具師なんぞおらんだろ。
根拠の無いカキコミはイカンぜよ。
17非公開@個人情報保護のため:03/02/15 18:39
兼六公園に出没する佐藤蛾次郎を早く何とかして下さい。
18非公開@個人情報保護のため:03/02/15 19:34
金沢市役所にはやはり金沢大学卒の人が多いのですか?
県庁はそうみたいだけど。
19非公開@個人情報保護のため:03/02/15 19:42
>>16「根拠の無いカキコミはイカンぜよ。」

そんなこと言ったら2ちゃんねるの存在そのものが否定される


20非公開@個人情報保護のため:03/02/15 20:02
所詮、2ちゃんねるですから
21非公開@個人情報保護のため:03/02/15 20:39
今は関西に下宿しています。
大学卒業したらUターンするつもりで市役所の受験も考えていますが、
県外の大学出身でもハンディキャップにはなりませんか?
22非公開@個人情報保護のため:03/02/15 20:56
>>21
なぜ関西で就職しないの?
官公庁も民間も選択の幅は広いと思うが
23非公開@個人情報保護のため:03/02/15 20:59
>>22
おめえ、市役所志望だな
一人でもライバル減らそうとする魂胆ミエミエ
24非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:00
石川県にすむ公務員というスレに改名してください。
25非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:07
>>23
そういう了見の狭いヤツは…
26非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:08
現職はこのスレを見ているのか?
27非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:11
>>14
コネは議員、職員どちらが強いですか?
28非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:13
>>23
その書き込みで自分も市役所志望がバレバレ
ちょっとは頭使えよ。
その程度じゃ金沢市は採ってくれないぞ(笑
29非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:15
>>27
そりゃ議員でしょう。
市会議員が自分で動くこともあるし、議員もピラミッド構造になっているから国会議員や県会議員からの要請を受けて動くこともあるみたい。
30非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:21
>>29
それは一般論。
みんな知りたがっているのは金沢市特有のコネクションの話
31非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:27
>>29
役所は、そんなにする仕事はありますか?
っていうか、金沢は財政難なのではないですか、
役所はそんな小さいこと気にしませんか。
32非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:34
財政難はどこの自治体も同じ。
する仕事は、ない。
でも無理に作っている(どうでも良いことを一生懸命やっている)

市役所はそういうところです。
金沢だけではありませんよ。
33非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:57
見るに耐えないこのスレは、議会事務局と秘書課と人事課に通報しました。
書き込んだものは必ず処分されます。わかりましたか。
34非公開@個人情報保護のため:03/02/15 22:03
どうせこのスレもDQNヒッキーかコンババ公務員浪人しか見てないだろう。
およそ現職の書き込みとは思えん。特に33。
35非公開@個人情報保護のため:03/02/15 22:07
>>34
ネタニマジレス
カコワルイ
36非公開@個人情報保護のため:03/02/15 22:25
新交通システムとか訳の分からんもん作ってカネ無駄使いするよりは税金安くしろ!
37非公開@個人情報保護のため:03/02/15 22:46
>>36
それよりアンタ、ちゃんと納税しているの?
38非公開@個人情報保護のため:03/02/15 23:35
>>36
新交通システムってどんなの?
39非公開@個人情報保護のため:03/02/16 00:44
ゆりかもめみたいなやつでしょ。
40非公開@個人情報保護のため:03/02/16 00:49
なんだか鉄ヲタが大挙押し寄せてきそうな予感・・・・
41非公開@個人情報保護のため:03/02/16 01:04
>>40
大丈夫。鉄ヲタは視野狭窄のため鉄板以外の板の存在を知りません。
42非公開@個人情報保護のため:03/02/16 01:21
ここにいますが、何か?
43非公開@個人情報保護のため:03/02/16 01:24
荒らすなよ
44非公開@個人情報保護のため:03/02/16 01:26
4月、機構改革ですね。
45非公開@個人情報保護のため:03/02/16 01:50
県外の大学からの受験は不利になりませんか。
高校までは金沢在住でした。
46非公開@個人情報保護のため:03/02/16 02:17
志望理由は深く聞かれます。
でも、出身地ならば不利というほどのものではないと思います。
採用動向などはHPなどでまめにチェックしておくべきでしょう。
47非公開@個人情報保護のため:03/02/16 04:02
なになに 志望動機まで コ ピ ペ か ?
48非公開@個人情報保護のため:03/02/16 10:51
志望動機くらいで差が付くとは思えん。
みんな同じようなものだからな。
49非公開@個人情報保護のため:03/02/16 13:18
金沢市役所の窓口の女性職員さんかわいい人おおいね。
お近づきになりたいのだが。
どうすればいい?
50非公開@個人情報保護のため:03/02/16 13:25
金沢近郊で公設の結婚相談所とかあったら教えて。
某タウン誌に掲載されている「ねるとん」パーティーへ
いってもサクラが多いからさ〜。
51非公開@個人情報保護のため:03/02/16 15:11
ケコーン相手として選ぶなら市役所・県庁・国出先の3つの中でどれが将来性ありそうですか?
52非公開@個人情報保護のため:03/02/16 15:16
>>51
女性ですか?
5351:03/02/16 15:17
Yes
54非公開@個人情報保護のため:03/02/16 15:18
男と女の場合で答えが違う
55非公開@個人情報保護のため:03/02/16 15:21
>>51
市役所は今後もなくならないが、県庁はヤバいかも。
56非公開@個人情報保護のため:03/02/16 15:27
>>55
県庁不合格の市役所工作員ハケーン!
57非公開@個人情報保護のため:03/02/16 15:48
県庁も市役所も目糞鼻糞です。
58非公開@個人情報保護のため:03/02/16 15:50
負け犬民間人ハケーン!
59非公開@個人情報保護のため:03/02/16 16:32
>>51
市役所(転勤がない。あっても東京事務所くらい)
>県庁(珠洲とか、輪島へ行かなければならない)
>国出先(全国どこでも、役所によって違いはあるが)
参考にしてみてください。
51さんあなたも公務員?
60非公開@個人情報保護のため:03/02/16 18:01
>>51
遠隔異動が無いのを将来性があるといえるのかどうか疑問だが、
生活設計を立て易いのは圧倒的に市役所。
しかし業務内容はヨゴレが多いぞ。
61非公開@個人情報保護のため:03/02/16 18:10
汚れ仕事って何?
62非公開@個人情報保護のため:03/02/16 18:48
DQN相手の仕事でつ。
63非公開@個人情報保護のため:03/02/16 19:29
環境系・用地系・生活保護だろ。
どこの市でも。
64非公開@個人情報保護のため:03/02/16 19:46
県内市役所の中では金沢が一番高給ですか?ちなみに当方はK市役所です。入庁6年で手取り17万程。
65非公開@個人情報保護のため:03/02/16 20:08
金沢市役所もK市役所
66非公開@個人情報保護のため:03/02/16 20:52
金沢市役所VS小松市役所
67非公開@個人情報保護のため:03/02/16 21:53
このご時世、公務員の給与が上がることなんか期待しちゃあイケナイ。
68非公開@個人情報保護のため:03/02/16 22:22
議員報酬は据え置き??
69非公開@個人情報保護のため:03/02/16 22:25
んなこたあねーだろう
70非公開@個人情報保護のため:03/02/16 22:33
見るに耐えないこのスレは、議会事務局と秘書課と人事課に通報しました
書き込んだものは必ず処分されます
わかりましたか
71非公開@個人情報保護のため:03/02/16 23:28
松任市役所職員もまぜてください。
72非公開@個人情報保護のため:03/02/16 23:32
>>56
県庁とキム澤市役所の
大卒は試験日が一緒なので併願は出来ません。
73非公開@個人情報保護のため:03/02/16 23:34
七尾市役所職員も入れてください
74非公開@個人情報保護のため:03/02/16 23:35
>>71>>73
おことわりします
75非公開@個人情報保護のため:03/02/17 19:37
>>72
県庁シパーイして公務員浪人→翌年市役所にギリギリ合格
ってヤツでしょ。
76非公開@個人情報保護のため:03/02/17 20:23
近頃は公務員浪人も珍しくなくなったようだね。
オイラの頃は恥ずかしくて人には言えなかったんだが。
77非公開@個人情報保護のため:03/02/17 21:15
今でも公務員受験は恥ずかしいことでしょ。
78非公開@個人情報保護のため:03/02/17 22:27
だから煽るなって
79非公開@個人情報保護のため:03/02/18 06:30
☆★福井でコウムイソやってる人のスレ★☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1037682187/l50
上記スレにならって石川県全域のコウイムソ(県庁、役場、国出先)を
含めたスレを立ててくれ。
このスレたてた香具師は金沢マンセーで排他てきやから。
80非公開@個人情報保護のため:03/02/18 20:03
排他的も何も金沢市役所のスレなんだから
81非公開@個人情報保護のため:03/02/18 21:05
そりゃそーだ
82非公開@個人情報保護のため:03/02/18 23:17
しごと情報ネットは使い難い
あんなので仕事見つかった香具師いるのか?
83非公開@個人情報保護のため:03/02/19 19:50
そんなので仕事が見つかると思っていてはダメよ。
84非公開@個人情報保護のため:03/02/19 20:50
求人案内は市役所の本来の業務ではありません。
悪しからず。
85非公開@個人情報保護のため:03/02/19 21:13
市役所の本来の業務って何?
86非公開@個人情報保護のため:03/02/19 22:42
@昼寝。
Aエロ週刊誌の切り抜き。
Bレース予想。

以上
87非公開@個人情報保護のため:03/02/20 20:46
給料半分に減らしてもまだ多いくらいだ!
88非公開@個人情報保護のため:03/02/20 21:19
公務員はじぇいきんドロボー
89小松人:03/02/20 22:19
小松市役所のみなさん、お元気ですか?
90非公開@個人情報保護のため:03/02/20 22:29
荒らすなっつーの!
91非公開@個人情報保護のため:03/02/20 22:29
>>89

来るんじゃねーよ!
スレが汚れる。
92非公開@個人情報保護のため:03/02/20 22:41

兼六園雪積もってる?
93非公開@個人情報保護のため:03/02/20 22:44
>>89小松人へ

そんなに地元ネタ振りたかったら自前のスレを立てたらいいのに。
タダ乗りは卑怯だっぺ!
94非公開@個人情報保護のため:03/02/20 22:58
>>90
>>91
>>93

金沢が一市単独でスレを維持できると思うか?
政令指定都市とか、DQNで名を馳せた所(例;新庄市、豊郷町など)でもない限り、一県一スレッドでも良いくらいだ。
第一、ネタが何も無いだろ?え?

思い上がるんじゃねぇぇぇぇ!
95非公開@個人情報保護のため:03/02/20 23:17
思い上がっているのは小松の方だ。他所様のスレに勝手に上がりこんで呼び込みまでしている。これを厚顔無恥と呼ばずして何という。
96非公開@個人情報保護のため:03/02/20 23:20
見るに耐えないこのスレは、総務省地方課に通報しました
名前の出てきた自治体は必ず処分されます
わかりましたか
97非公開@個人情報保護のため:03/02/22 12:03
金沢と小松かぁ・・・

たまには雑魚のケンカも面白かろう
98非公開@個人情報保護のため:03/02/22 14:24
不法投棄のパトロールってちゃんとやってるの?
割出駅近くの空地はちょっとヤバいよ。
99非公開@個人情報保護のため:03/02/22 15:40
環境系の職場って命が懸かっているんだよね。
鹿沼市の事件で、見る目が変わったよ。
100非公開@個人情報保護のため:03/02/22 17:54
>>99
鹿沼の事件はかなり特異。
あれがどこの市でもあるということじゃないよ。

金沢市の環境施策について、掲げている目標には全く異論はないが、実績はどうかと問われれば、疑問符が付く。
耳障りの良い言葉を並べる前に、制度の上で、棄て得・逃げ得を絶対に許さない法整備が必要。しかし、今は何もない。
そして、担当者には警察と同等の強固な調査・禁止等の権限を持たせてやらなければ効力を発しない。
悪徳産廃業者は必要悪なんて逃げ口上を打つんじゃなくて、こういうところから手を打って欲しいものだねえ。
合併問題なんかはその次ですよ。

おっと、さりげなく100ゲトー。
101100式:03/02/22 20:15
会社員やってるものですが、
正直言って市役所の実際の仕事って、どんなことやってんのか、分からんのですが
教えて頂きたいのですが、、。
面白い事と、辛い事と比べたら、やっぱり辛い事の方が多いのかな?
102age:03/02/23 08:46
age
103非公開@個人情報保護のため:03/02/23 10:14
金沢近郊で公共の結婚相談所をおしえてくれ!
104非公開@個人情報保護のため:03/02/23 11:30
>>101
100式さんへ
業務内容等は市のホームページで詳しく紹介されています。

職員として従事する業務で面白いこと、辛いこと、のお話ですが、
どう感じるかは人それぞれということを前置きしたうえで、
窓口系、企画系、総務系、事業系の4系統の中では、
企画系が一番面白いと言えるでしょう。
ゆえに人気もあります。
でも、窓口で市民に接することが楽しいという人もいますし、
経理・庶務といったデスクワークに長じている人もいます。

今の自分に課せられた仕事がどれほど辛くても、考え方ひとつで辛くなくなる
(面白くなるとまではいわない)ようになるので、常に前向きに取り組む姿勢が求められます。
実際、会社員ならば、退職して公務員に転身という道はありますが、その逆はほぼ不可能です。
そうです、市役所を辞めれば、もう後はないのです。
だから、辛いといって辞めるわけにはいかないのです。
背水の陣なんですよ(笑。
105非公開@個人情報保護のため:03/02/23 12:35

>>104

確かに仕事がツライ理由だけで市役所を辞めるヤツはおらんが、
ツライと言うばかりで何も改善しようとせず、
ひたすら異動を待ち焦がれたり、
メンヘルを偽って療休取ったりするヤツは多い。

コーム員が「背水の陣」って大袈裟に言うほど
腹をくくっているようには見えんな。
106非公開@個人情報保護のため:03/02/23 18:02
このスレに書き込んでいいかどうかちょっと分からないのですが
一つ不思議に思っていることがあります。
それは、金沢市には、県と市が同じ目的の公共施設を別々に設置・運営している事です。
例えば図書館、野球場、公園、集合住宅、そして今話題の県立美術館と市営現代美術館…
他にもあるかも知れません。
外から見る限り、設置の趣旨や、運営内容はほとんど同じように見えます。

はっきりいって二重行政、無駄以外の何ものでもないのではないでしょうか。

恐らくこれらの施設が全く同時に開設されたことはありえませんから、
県・市の何れかは後追いをしたことになりますが、
事前の調整はできなかったのでしょうか?
其々の施設が独自色を出して機能していれば問題ないのですが、
利用者側にしてみれば「二つあるに越したことは無いが、一つでも十分」
程度にしか思われていないのが実情と思われます。

これらの施設で職務に従事されている方に対するご無礼は平にご容赦ください。
107非公開@個人情報保護のため:03/02/23 20:45
>>106
金沢よりも大都市圏のほうが酷い。
政令指定都市は財源・権限ともに都道府県と同等だからまったく事前調整なしに別々に事業を始める。
そして二重行政の非難が出れば、互いに責任を擦り付け合うだけ。
損失は全部税金で補填だもんな。
マジで、お役人は気楽な商売だと思うよ。
108非公開@個人情報保護のため:03/02/23 21:54
age
109非公開@個人情報保護のため:03/02/23 22:18
>>106氏へ
県は県民の福祉向上のために施設を造ります
市は市民の福祉向上のために施設を造ります

ゆえに県の施設は県民が利用できる場所(県内のどこか)にあればよく、
それが偶さか交通機能の集中する金沢になったというだけです
交通が不便な、あるいは著しく偏った場所に造る方が、
県民が等しく利用できる施設とはなり得ず、無駄でしょう
これを二重行政と批判するのは当たりません
110非公開@個人情報保護のため:03/02/23 22:39
>>109
それで回答したつもりかね?
111100式:03/02/24 01:20
なるほど。
ホームページでは分からない、中での雰囲気はどうですか?
例えば、民間企業で言えば、ノルマが達成できるできないとかで
人間関係がピリピリしている会社とか、
逆に和気あいあいとまでは行かないけど
和やかな人間関係の会社に大体は分かれますよね?
窓口に行ってもそのへんの雰囲気は分からないので
もし宜しければ、回答願います。

112非公開@個人情報保護のため:03/02/24 18:50
>>109
県庁工作員は県庁スレでマターリやっていて下さい。
どのような事情があろうとも、
同じような施設が市内に二つもあるのはどう見ても無駄。
無論、市役所とて褒められたものではないが。
113非公開@個人情報保護のため:03/02/24 20:15
>>111
分かりませんか、ねぇ。。。
ノルマ達成の有無は大きな違いでしょうね。
市役所(に限りませんが)ピリピリ感はまずありません(有り得ない??)
かといって和気藹々でもありません。
表面上は仲良くしつつも、互いにあまり深く交渉しない、
そんな付き合いをしている人もいます。
私もそんなクチです。
職場を覆う雰囲気は「緊張感の欠如」という言葉が
ピッタリくるのではないでしょうか?
一つ一つの作業に注意が行き届いていない、
何となく今までと同じやり方で、といったように、
惰性でやっている人が非常に多い。
たまに、呆れてしまうようなミスが起こるのも、
この緩んだ空気の成せる業かも。
まあ、業務がルーティンな職場は仕方ないでしょうが。
最近は民間からの転職組が多くなってきましたが、
配属当初の彼らは口を揃えて、仕事をしている気がしない、と言います。
半分冗談で、半分本気で。
でも、半年もすれば、彼らもすっかり公務員に馴染んでしまうのです。

このままでは良くないと思っている職員は少なくないはず。
でも、私を含め、率先して変えていこうとする職員がいないのも、
また事実です。

114一職員:03/02/24 22:20
自分の職場の周辺を見ただけで市役所全体を語ってもらっては困る。
全員とは言わないが、職員の士気は高いし、緊張感もある。
市民対応の窓口では応接態度について苦情が出るので粗相のないように心がけている。

民間企業の従業員と決定的に違うのは、年功序列賃金と終身雇用(現時点では)。
加えて、「業績」という価値観がないから、競争意識、改善意欲、コスト感覚などが足りない点と思う。
これは認めます。
くれぐれも、市役所職員全員が弛んでいるわけではないので、誤解のないように。
115非公開@個人情報保護のため:03/02/25 19:34
危機意識がないんですよ、公務員には。あらゆる意味で、彼らには、競争が無い。

職能の優劣が賃金に反映されないのは絶対おかしい。
有能な人は多く、無能な人は少なく。これがなぜ出来ないのか?「平等」を履き違えとらんかねえ、組合は。
機会の平等は保障されるべきだが、結果の平等は必要ない。
同期採用同賃金は一般人に永遠に受容されないと思います。
116非公開@個人情報保護のため:03/02/25 20:48
格安で店舗を貸してくれる公営の施設ありませんか?
または市立施設の中で店を営業したいのですが。
117非公開@個人情報保護のため:03/02/26 22:54
市職&県職のカプールって成立し得るんでしょうか?

噂では
県と市はあんまり仲良くないから、職員同士が接する機会が滅多にないということですが。。。
118非公開@個人情報保護のため:03/02/26 23:21
できる香具師なら役所だろうが民間だろうがどこからでも見つけてくる。
119非公開@個人情報保護のため:03/02/26 23:27
>>117
普通は市職同士、または県職同士でケコーンでしょう。
その方が良いんじゃないの、お互い。

>>118
役所にできる香具師なんかいる?

120非公開@個人情報保護のため:03/02/26 23:39
県庁も市役所も臨職をパックンする香具師が多いと思われ。
121非公開@個人情報保護のため:03/02/27 21:53
市役所マンはいいのう?
市職と結婚の結婚を夢見ている吝嗇がたくさんいるから!

国出先公務員@新神田


122非公開@個人情報保護のため:03/02/27 22:23
国出先は吝嗇寄り付かんのか?
123非公開@個人情報保護のため:03/03/01 09:58
そもそもコウムイソに寄り付く女は国出先か県職か市職かの区別を知らん。
コウムイソ=安定してる(古っ!)からどれでもおんなじと思っているのかも。
124非公開@個人情報保護のため:03/03/01 11:59
>>122
うちの官署は既婚のパートさんしか雇用しないからおもしろくない。
県職や市職は独身の吝嗇がたくさんおっていいのう。
県庁が広坂にあったとき午後5時15分になると
独身吝嗇が一斉に退庁するのをみてうらやましいとおもったよ。
125非公開@個人情報保護のため:03/03/01 18:18
>>124
なろほど。
市は確かに独身の吝嗇が多いね。
たまに既婚者も来るが、既婚者は長期雇用を希望するケースが多いので人事が難色を示すことが多い。
独身者(20代前半)は小遣い稼ぎ程度の感覚なので、雇用期間にそれほど執着しない。
126非公開@個人情報保護のため:03/03/02 21:58
age
127非公開@個人情報保護のため:03/03/04 20:15
吝嗇の話

昔、吝嗇が組合を作ろうとした動きがあったな。
健保&年金加入しかも有休付与(条件あり)で何が不足かと言いたい。
サヨ寄りのヘンな団体が操っていたというが、今はどうよ?
128非公開@個人情報保護のため:03/03/04 21:22
>>127

長期雇用とか扶養認定のことが要求として出ていたと思われ。
県庁でも??
庁舎前や金沢駅でビラ配ったり、街頭演説するなど、
市民へのアピールは熱心だったが、関心は集められなかったようだ。
民間会社員がリストラの恐怖に怯えている時代に官公庁の吝嗇が待遇改善なんか訴えてもみんなが頷いてくれる筈ないのに・・・
130非公開@個人情報保護のため:03/03/04 21:33
公務員同志の2馬力になるにはどうすればいい?
県職や市職の女の子と知り合いになりたいよ〜。
国出先公務員@新神田
131非公開@個人情報保護のため:03/03/04 21:34
>>130
たとえ顔がお多福や岩石やシャクレでも2馬力を望むかい?
132国出先公務員@新神田:03/03/04 21:42
三十路を越えているので
多少は目をつむらなきゃいかんと思う。
金沢近郊で弐馬力は貴族待遇でしょう。
133非公開@個人情報保護のため:03/03/04 21:47
>>132
それはそうだが二馬力は二馬力ゆえの支出もまた多いのだよ。
世帯単位では高収入高支出、かつ内部留保率が著しく低いのが二馬力。
別にコウムイソに拘らなくてもいいんじゃないの?

あっ、親が金持ちで近所に住んでいるというのなら話は別です。
134非公開@個人情報保護のため:03/03/04 21:55
>130
合同庁舎か?ハローワークあたりか。
県立か市立の病院でも逝って看護婦ナンパしる!
135非公開@個人情報保護のため:03/03/04 21:57
ナースかぁ、いいなあ。
136国出先@新神田:03/03/04 22:17
ハロワは新神田には、ないんだな。
弐馬力だから、早く家を建てる香具師も多いしな。
>世帯単位では高収入高支出、
これには同意するが
>かつ内部留保率が著しく低いのが二馬力。
上記には同意しかねる。
うちの官署の弐馬力夫は確かにパチンコにはまっているが。
137非公開@個人情報保護のため:03/03/04 22:24
>>136
基本的な質問でスマソだが国出先の香具師には遠隔異動はないのか?
家を建てるということは・・・
138国出先@新神田:03/03/04 22:25
平和町の官舎暮らしはもういやだ。
139非公開@個人情報保護のため:03/03/04 22:27
北陸三県は特急通勤の時代なんですよ。
子供が高校ぐらいになると単身赴任だしね。
140非公開@個人情報保護のため:03/03/04 22:30
>>139
重ねて基本的質問でスマソだが
国公の通勤手当は全額支給対象なのか
特急料金込みで。
自腹だとバカにならんのでは?
141非公開@個人情報保護のため:03/03/04 22:38
>138
だからナンパ逝けって。平和町なら市民病院の近くだろ?
142非公開@個人情報保護のため:03/03/04 22:49
>>140
当然自腹だが、二重生活より安いだろ。
143非公開@個人情報保護のため:03/03/04 23:43
>>141
何言ってんだか。
ナンパできないからこんな所で聞いているんじゃないの
このスレは

国出先@新神田クンにコウムインの彼女ができるのを見守るスレ

になりました
145非公開@個人情報保護のため:03/03/04 23:56
これからも逐一レポートをヨロシクね!

国出先@新神田クン
1465年目:03/03/05 00:08
二馬力夫婦は職場ではどのように見られているのですか?
お手軽に相手決めちゃったとか言ってる人いるけど、
そんな人に限って売れ残っている。
個人的には
仕事の価値観など共有できるし(別に二馬力でなくてもできるが)
特に女性は産休育休が使えるから、寧ろ羨望されると思うので。

県職や国公のケースでもいいから教えてください。
147非公開@個人情報保護のため:03/03/05 20:48
>>146
たまに夫よりヨメの方が先に昇進しているケースがあるな
当人達はどう思っているのだろう
148非公開@個人情報保護のため:03/03/05 21:15
市役所ごときに出世も何もないじゃろ
149非公開@個人情報保護のため:03/03/05 22:03

カミさんが自分より出世していることを妬むような糞男に生きる資格なし

さすがコウムイソ
150非公開@個人情報保護のため:03/03/05 22:46
女性にメリットが多いな
何と言っても産休・育休の充実はデカイよ。
151非公開@個人情報保護のため:03/03/05 22:52
ダンナを見ればヨメが分かる
ヨメを見ればダンナが分かる

似たもの同士がくっついているS課とK課の■■夫妻
152非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:18
☆★石川県でコウムイソやってる人のスレ★☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1046873741

153:03/03/05 23:31
うれしそうだな
小松人
154非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:33
金沢の某タウン誌「○ラブ」のパーティガイドで彼女見つけた香具師いる?
いたら体験談をお願いします。
155非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:58
下記のスレは荒れ出したので早々に書庫行きですな。
☆★石川県でコウムイソやってる人のスレ★☆
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1046873741
156非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:59
荒らしの張本人は小松人
このスレにも足跡を残していますよ
157非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:05
野町〜金沢駅間の北鉄線はつながるのか?
長野市の長野電鉄みたいに地下化はできないのか?
浅の川線の北安江の踏切はいつ頃か陸橋による立体交差化の工事が始まるの?
158非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:06
JR線(犀川〜野々市駅)を高架にしないのか?
何か鉄ヲタが押し寄せて来そうな予感
ガクガクブルブル
鉄オタどころか誰痴か同レベルのDQNが押し寄せてきた悪寒
161非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:18
卯辰山トンネルは開通はいつ?
162非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:19
金沢市内線復活しろ
市内中心部は自動車全面運行禁止。
163非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:22
金沢市内にロードプライシングを導入すればどうだろうか?
164非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:23
だから路面電車と地下鉄を作れって
165非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:26

>>164

予想通りの鉄ヲタレス。

しかし路面電車と地下鉄の併設を主張するとは、かなりキテる。
166非公開@個人情報保護のため:03/03/06 00:39
金沢駅〜野町駅の路面電車化案
金沢駅〜(地下区間)〜別院通り口〜白銀交差点〜市立玉川図書館(玉川公園)
玉川公園で地上に出て中央小から鞍月用水沿いの道路を109裏から長町交差点〜
新橋〜白菊町〜泉用水沿いの道で野町駅に到達するのはどう?
167非公開@個人情報保護のため:03/03/06 20:57
わざわざ路面電車にせんでも普通の電車(呼び方分からん、野町から鶴来に行く線)を地下に通して金沢駅まで繋げば?
168非公開@個人情報保護のため:03/03/06 22:40
>>164
>>166

路面電車はトロい、狭い。
どうせ公共事業費つぎ込むなら地下高速道路を作ってみれ。
自動車が満足に乗り入れできないなんて県都とは呼べない。
169非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:10
>>168
今は、どの都市もクルマ社会からの脱却を将来の課題に位置づけていろの!
特に金沢は道が狭くて混雑が慢性化しているから、車に代わる手軽な交通機関が必要なの!
170非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:27
>>169
自民党系国会議員も知事も県議も数多くの人が道路建設族で
地元最大手新聞社もこの人たちを支援している現状でそのような
理想論は無意味と思われるが。
171非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:30
>>170
恐らく、169は貴殿の指摘される政治風土や、
金沢市が追求する都市像などを全く理解しない、
ただの鉄道ヲタクの妄想に過ぎません。
172非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:43
公務員に鉄道オタクが多いのは何故ですか?
173非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:45
>>172
おとなしい香具師がおおいから。
174非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:47
おとなしいけど常識ないですね。
175非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:50
>>174

君の思う「常識」とやらを小一時間披瀝して欲しい
176非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:52
>>175
貴見のとおり
174君は「常識」をみなに教示願います。
どこでどういう妄想をすれば、公務員に鉄道ヲタが多いと言う結論になるのだろうか。>172
178非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:53
金沢市職に鉄研クラブあったっけ?
このスレは

非常識な174クンの常識を披露するスレ

になりました
180非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:56

鉄ヲタのコウムイソが非常識じゃなくて全体のコウムイソが非常識というのなら分かる
181非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:57
>>180
だから何を指して公務員が非常識なのかを例示しなよ
182非公開@個人情報保護のため:03/03/07 00:00
>>180
その変な日本語が君の言う常識かね?
183非公開@個人情報保護のため:03/03/07 00:02
現職ども必死だね
184182:03/03/07 00:03
>>183
反駁できなくなるとすぐそれだな。
2ちゃんねらーはこれだから困る。
185非公開@個人情報保護のため:03/03/07 00:05
>>178
ありません。
というかクラブは殆ど活動していません
186非公開@個人情報保護のため:03/03/07 00:28
183は公務員に対して僻み根性丸出しの民間君
金沢の事もあまり知らない

      ↓

(無職)受験生か、決して裕福ではない家庭のかわいそうな人
187非公開@個人情報保護のため:03/03/07 20:23
一時期、某経済団体が盛んに打ち上げていた
政令指定都市移行計画はどうなっている?

最近はマスコミも殆ど取り上げんね。
188非公開@個人情報保護のため:03/03/07 20:59
>>187

お決まりの住民投票で「今のままでイイ」が過半数になりあぼ〜ん!

…こんな感じかな。

結局合併合併と騒いでいる割には変化を好まない住民の本音が浮き彫りになると思われ。
189非公開@個人情報保護のため:03/03/07 21:06
>>188
まぁ、そういう展開になるのは目に見えているが
推進派が、移行したら市民にどのような変化を齎すかの説明を
まともにしていないから市民も支持できない罠
仮に住民投票すれば9:1で反対が大勝する方に100万ペセタ!
190非公開@個人情報保護のため:03/03/07 22:26
担当以外の現職はあまり、というかほとんど関心がない。
市民と一緒。現状維持。
それでいーんじゃないの?
191非公開@個人情報保護のため:03/03/08 01:06
>>187
知事や議員の犬というべきイエスマンな県職員管理職を助役なんかで
市町村に潜り込ませている状況を鑑みると、合併の妨害工作が展開
されていると考えてもいいのでは?
合併はいくら秘密裏に進行させても上役には秘密裏にできないから。
金沢市は建築会社等とはそれほど縁の深くない(旧)新進党が強いから、
金沢市合併で指定都市になれば県の予算がそっちに流れ、県の予算の
約4分の1を占める土木建築費や、同じく約5分の1を占める農林水産費も
一律削除されるはず。
そうなれば当然関連団体への補助金等も削減されて、国や県の議員達の
政治生命も危うくなるので意地でも妨害したいはず。

自民党某参議院議員が当選したときに、香林坊あたりにでかいビルを持つ
某新聞社に挨拶に行くくらいなので、マスコミが取り上げないのも当然と言えば
当然だと思う。金沢市民に関心をもたれたら困るだろうから。
191補足

指定都市になれば、金沢市の約4分の1を占める土木建築費も増えるだろうと
言う指摘を受けるかもしれないが、市立美術館の入札に関しても他地区の
建設会社が大幅な安値で入札したくらいなので、金沢市の建設工事に関しては
地元建築族が思い通りに操れるような代物ではないらしい。
地元建設会社が受注できるような談合システムが成り立たないのだろう。

この件に関しては某地元大手新聞は、手抜き工事になるのではと批判的な
記事が掲載されていた。安く仕上がるのなら住民としては喜ばしいはずなのに。

(長文スマソ)
193非公開@個人情報保護のため:03/03/08 01:17
>>191
なかなか興味深いレスですね。
私もこの問題に対するマスコミの微妙な距離感が少し気になっていたのですが
そういう事情があったのですか。

やっぱり、何事にも、カネが関わっているということですね。
194非公開@個人情報保護のため:03/03/08 09:51
今日は雨
195非公開@個人情報保護のため:03/03/09 00:47
>そうです、市役所を辞めれば、もう後はないのです。だから、辛いといって辞める
>わけにはいかないのです。背水の陣なんですよ(笑。
財政赤字削減のため 公務員は進んで自己都合退職しましょう。
あなたがやめても誰も困りません。安心して辞表を書きましょう。
公のために己を捨てて生きるのが公務員。
あなたが頑張る事は全体から見れば良い事にはならないのです。


>>195
2週間前のレスから引用ね。
全レス読んでくれたのかな〜
アリガト♥
197非公開@個人情報保護のため:03/03/09 23:52

公務員にボーナスや退職手当が支給されるなんて言語道断
198非公開@個人情報保護のため:03/03/12 00:13
age
199非公開@個人情報保護のため:03/03/12 21:01
ショクイソage
200非公開@個人情報保護のため:03/03/12 21:02
謹んで200ゲトー
201非公開@個人情報保護のため:03/03/13 23:39
age
202非公開@個人情報保護のため:03/03/14 22:58
金沢市には年齢より老けて見える職員が多いのはなぜか?
Sの窓口でたまに見かける♂職員。
たしか、98年採用だったと思うが
見かけはもう40代。
動きにも若さがない。
気の毒にさえ思う。
何かあったのか?
203非公開@個人情報保護のため:03/03/14 23:03
採用されて時は35歳だったのだろう。
○シ○○のことか?

205非公開@個人情報保護のため:03/03/14 23:26
老けて見えるかどうかはともかく、身だしなみを整えていない職員を窓口に充てるのは良くない。見ているだけで不愉快。職員課は何を考えているのか。
206非公開@個人情報保護のため:03/03/15 01:22
身だしなみは個人の問題。
義務教育じゃあるまいし、職員課の関わる事案ではない。
207非公開@個人情報保護のため:03/03/15 02:20
なんかチンケな話だな。
萎えるわ。
いい年こいた大人が身だしなみって…
オタク市役所マンセー
209非公開@個人情報保護のため:03/03/16 10:51
ショクイソage
210非公開@個人情報保護のため:03/03/16 11:17
もーすぐ内示
ワクワク、ウキウキ。
金沢市役所ってバスケ強いんだっけ?
212非公開@個人情報保護のため:03/03/16 23:28
部員の大多数は消防職。
213非公開@個人情報保護のため:03/03/17 20:20
ガスメーターの検針や点検に来る人は市職員ですか?
すごーく感じ悪いんだけど。
214非公開@個人情報保護のため:03/03/18 22:23
れっきとした企業局の職員です。
苦情は営業部お客様センターへどうぞ。
215非公開@個人情報保護のため:03/03/20 23:06
退職者対象の説明会を手伝ってきました。
再雇用された人は御の字。
半数は役所を去るようです。
まあ、退職金と年金があるので食うには困らんでしょうが
公務員の第二の人生もラクじゃないと思い知りました。

35年後、果たして俺は退職金や年金を貰えるのか???
216非公開@個人情報保護のため:03/03/21 03:22
俺の昔の上司、一昨年に定年を迎え再雇用を希望したが
人事に「職安でもどこでも行け」とあしらわれたらしい。
そういえば、課長は人脈がなく、他課との最終調整ではいつも全部主務係長に押し付け。
最後の送別会も開かれなかった。
普段から人付き合いはマメにしておかないと。
自分の殻に篭るのは若いうちは支障を感じないが、
それなりの仕事を任されるようになったら必ずマイナスに作用する。
あの課長を反面教師に。

217非公開@個人情報過保護のため:03/03/21 04:44
ちんちん見せたい
218非公開@個人情報保護のため:03/03/21 04:48
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
219非公開@個人情報保護のため:03/03/22 01:46
>>216
付き合って意味のある人とない人の嗅ぎ分けが出来ないとただの八方美人。
却って悪口を言われる元になる。

30過ぎると徐々にそのあたりが見えてくるよね。
当然、自分も選別されているわけで(笑。
220非公開@個人情報保護のため:03/03/22 10:08
おい、毎年国に派遣されるやつがいるけど今年は誰がいくのかしらねーか?
ほんでもって誰が帰ってくるのよ。
221非公開@個人情報保護のため:03/03/22 13:21
派遣される人って優秀な人?
俺の周り(F局)ではそんな人いないぞ。
多分俺も含めて派遣されることは絶対にないと思う。
222非公開@個人情報保護のため:03/03/22 19:56
Fでは無理(藁

ハケーン君が優秀な人かどうかは知らんが、
御勤めを終えて戻ってきたら管理部門に行く。
いきなり現場というのはなさそう。
223非公開@個人情報保護のため:03/03/23 08:37
age
224非公開@個人情報保護のため:03/03/23 15:42
企業局から技術吏員が日本下水道事業団へ。
225非公開@個人情報保護のため:03/03/23 16:51
>216,219

当たり前。
そんなことも分からない奴が市役所にいると思うと悲しい。
226非公開@個人情報保護のため:03/03/23 20:27
>>225
何を今更(プ
227三十路独身@金沢市内:03/03/23 20:33
結婚相談所はどこがおすすめ?
228非公開@個人情報保護のため:03/03/23 20:38
>>227

おかえりなさい! 国出先@新神田クン。
229非公開@個人情報保護のため:03/03/23 22:20
age
230非公開@個人情報保護のため:03/03/23 22:44
どこへ行けば出会いがあるんだ?
231四十路目前@金沢市内:03/03/24 20:50
ここでは答えてもらえないよ!
だってみんな意気地なしだもん。
俺もな。
232非公開@個人情報保護のため:03/03/26 22:34
人事異動どうだったYO?
233非公開@個人情報保護のため:03/03/28 06:20
age
234非公開@個人情報保護のため:03/03/29 00:23
う〜ら〜み〜ま〜す〜。。。
235非公開@個人情報保護のため:03/03/29 08:23
age
236非公開@個人情報保護のため:03/03/29 18:14
職場に生活福祉からCWが異動してくることになった。
ということは来年か再来年にウチからCWに異動する確率が非常に高い。
近々異動を控えているのは俺と現職場4年目の♀。
どう見てもオレか???
237非公開@個人情報保護のため:03/03/29 20:22
CWって何?
238非公開@個人情報保護のため:03/03/29 20:27
239非公開@個人情報保護のため:03/03/29 21:19
事務職の仕事じゃねえな!
CW。
240非公開@個人情報保護のため:03/03/29 23:39
>>239
確かに、事務職の仕事ではない。
どこの市でも同じで、使い物にならない職員の吹き溜まりというのが相場。
中には希望して異動する奇特な人もいるようですが。
241非公開@個人情報保護のため:03/03/30 01:14
遊学館チームに報奨金はでるのか?
242非公開@個人情報保護のため:03/03/30 08:16
金沢市役所の内部の事はどーでも好きにしろ。市民様との接客部門だけは
対応を良くしろ。税金の無駄遣いするなよ。役人で、民間で勤まる奴居るんかい?
243非公開@個人情報保護のため:03/03/30 09:34
どこへ行けば、出会いがある?
244非公開@個人情報保護のため:03/03/30 10:44
>>242
激しく同意。
税金の無駄遣いをやめるのは当然のこと。
また、一部の市民・業者のゴネ得や逃げ得を許さないような公平な対応を求めたい。
母子手当や生活保護の不正受給、税や国保料の滞納、公営住宅住人の家賃滞納、収集業者の不法投棄等々。
問題は市役所側だけにあるのではない。
245ユーターン組:03/03/30 11:32
金沢って田舎だよね。三十路越えて独身だと肩身が狭いし。
246非公開@個人情報保護のため:03/03/30 11:39
>>244
最後の一行
事実かも知れんが、責任転嫁にも思える。
247非公開@個人情報保護のため:03/03/30 12:12
>役人で、民間で勤まる奴居るんかい?

色々なところで言われているが、できる人は官・民問わず
どこでも勤まるのでは。
ただ、民間なら確実にリストラされるような人が、役所なら勤まって
いることも事実。
248非公開@個人情報保護のため:03/03/30 15:08
>>244
声の大きい奴が勝つ。
役所は声を出す奴の言うことしか聞かない。
というか、怖いから言うことを聞かざるを得ない。
249非公開@個人情報保護のため:03/03/30 18:22
>>244
民度が低い地域を管轄する官公署がそれを言ってしまうとオシマイ。
250非公開@個人情報保護のため:03/03/30 22:36
市役所の内部の人間が暴露している話もあるが腐りきってんじゃないの?
納税者の為に市役所は運営されていない? 誰のため?
それは一部の・・・の為なんかな?市役所解散 全部、地区の出張所レベルで良い
んじゃないの。今の市長って何してるんですか?何か市政の事してるんですか?
251非公開@個人情報保護のため:03/03/30 22:49
>>250
3行目の前半までイイ感じだったのに後半は何じゃ??腰砕けか?
市役所解散しても出張所残すんだったら一緒じゃろが。
中身を入れ替えろってんだ、中身を。
外部評価制度導入しろ。
市民が職員の対応に不手際を感じれば投書箱に苦情を投函する。
苦情の出た職員は当然処分される。
今は、「どうせ、役人はこんなもの」と諦めている市民が多い。
しかし役人はそんな風潮に胡坐を書いているのだ。
役人に危機感を煽り、納税者の禄を食んでいる事実を認識させないことには
何も変わらないと思う。
252非公開@個人情報保護のため:03/03/30 23:02
251は市役所採用試験不合格者と見た!
253非公開@個人情報保護のため:03/03/30 23:04
250です。251さんのおっしゃる通りです。 ただ今の腐りきった日本の制度では
役場へ行かなくてはならない事があり、必要最低限の出張所かな と思いました。
苦情の出た職員は懲戒処分。外部評価、その通りです。金沢市民は泣いています。
>>250-251
そんな一般論を、こんなローカルなスレで展開して
どのように話しを膨らませたいのか小一時間。
もう少し具体的に。
255非公開@個人情報保護のため:03/04/01 21:22
保全ageしてよろしいか。
256非公開@個人情報保護のため:03/04/01 23:04
K委員会の窓口はどこもあまり愛想が良くない。とくに就学関係。
257非公開@個人情報保護のため:03/04/02 18:02
転入届を出してきたぞ。
市役所の窓口は可愛い子が多いが、吝嗇なんだろ?
258非公開@個人情報保護のため:03/04/04 22:43
とは限らない
259非公開@個人情報保護のため:03/04/04 22:48
不在者投票やってたね。
ということは、もうすぐ選挙事務か・・・
260非公開@個人情報保護のため:03/04/04 22:51
>>259いい小遣い稼ぎになるじゃん!
261非公開@個人情報保護のため:03/04/05 00:08
金沢市では電子投開票しないのか?
262非公開@個人情報保護のため:03/04/05 12:01
age
263非公開@個人情報保護のため:03/04/06 00:12
>電子投開票

業者が儲かるだけ。
新見市程度の規模だから上手くいったことを見落としてはならない。
264非公開@個人情報保護のため:03/04/06 00:46
職員を使って人件費を支出するのと、
業者委託して委託料や使用料を支出するのと、
どちらが廉く抑えられるかは、
検討の余地ありと思うが。
265非公開@個人情報保護のため:03/04/06 20:30
職員(組合)は甘えすぎ。
当局は弱腰すぎ。

何か事業を起こそうとする時、必ず人件費でモメ、頓挫する。
タダ働きしろとは言わんが、何かにつけて手当手当と騒ぐのは、
公務員の給料が税金から出ている事実を忘れていることの裏返しではないか?
266非公開@個人情報保護のため:03/04/06 20:31
仕事しない小役人は追放しなさい。
勤務時間中、うろうろ。行方不明。
こういう変な職員、あなたの職場にいませんか。
管理職の管理能力も浮き彫り。hoho
>>265
民間人は何かにつけてそれだな
お前らが誰もやりたがらない仕事を引き受けているのだから
税金から給料が支払われるのは当然だろ
268非公開@個人情報保護のため:03/04/06 21:50
>>267 税金をくすねている公務員の分際で民間人に対して「お前ら」と書く資格はない。
269非公開@個人情報保護のため:03/04/06 21:53
こんなふうなレスを見ていると心底
民間から脱出できて良かったと思うよ。
>>267
「お前」はイカンだろう
271元金沢住民:03/04/06 22:49
15年前に実家を出てから進学、転勤などでいろいろな市役所に手続きに行く機会があった。
しかし、言っちゃあ何だが、金沢市が一番態度が悪かった。

関西の役所は、言葉はキツい(と私には感じられた)が、応接の基本はできていたように思う。
東京は慇懃無礼に思える時もあったが、まぁ、普通。
しかし金沢は来客があっても誰も出ない、たらい回し、ガムを噛みながらの応対etc。
ほかの市民が誰もキレないのが不思議でならなかった。
金沢人は人が良すぎるのか?
272非公開@個人情報保護のため:03/04/07 20:34
け、権力が欲しい…
273非公開@個人情報保護のため:03/04/07 22:30
窓口に来る市民のレベルも決して高いとは言えない。
何を求めているのか、きっちり説明しろよ。子どもじゃないんだから。
黙って突っ立っていても何も分かるわけないだろ。
274非公開@個人情報保護のため:03/04/07 22:47
アンタ、それを窓口で市民に面と向かって言えるかい? 思っても口にしちゃいけないことくらい分かれよ!
カキコも同じだ!

同じ職員として、いい迷惑だ。
275非公開@個人情報保護のため:03/04/07 23:14
>273
市民すなわち納税者、お客様に対してレベルってなんですか!
金沢市民には、話せない人、聞こえない人、考えの鈍い人は居ないと
思ってんのかよ。お前みたいな職員は窓口に立つな。いや窓口で脚組んで
座ってんじゃねーよ。 
276非公開@個人情報保護のため:03/04/08 23:32
>265-275
マターリやろうよ。
超ローカルスレなんだからさ。
277非公開@個人情報保護のため:03/04/09 08:13
age
278非公開@個人情報保護のため:03/04/10 06:27
>書き込む人3人くらいしかいないだろ?
279非公開@個人情報保護のため:03/04/10 06:34
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
http://www.k-514.com/
280非公開@個人情報保護のため:03/04/10 20:09
一人あたり90レスか。
乙彼〜!
281非公開@個人情報保護のため:03/04/11 22:17
>>278
3人くらいいるだけでもまし。
一人が何役も兼ねて自作自演しているサブいスレもある。
282非公開@個人情報保護のため:03/04/11 22:33
現職があれこれ弁解や責任転嫁したところで、やっぱり金沢市職員の態度は悪い。
283非公開@個人情報保護のため:03/04/11 22:58
人事は何を見て採用を決めたのかと小一時間(略
284非公開@個人情報保護のため:03/04/12 09:53
コネの有無を見ています。
285非公開@個人情報保護のため:03/04/12 16:11
ショクイソage
286非公開@個人情報保護のため:03/04/12 22:32
age
287非公開@個人情報保護のため:03/04/13 00:48
>>282
職員の応接について、以前、北國新聞に投書と特集が載っていたが、市側は取材拒否した。
288非公開@個人情報保護のため:03/04/13 18:23
age
289非公開@個人情報保護のため:03/04/13 19:29
金沢市役所には民間から転職した人いますか?
290金沢で国家公務員:03/04/13 19:35
今日選挙逝って来たが、あそこにいる人って市役所職員なのか?
日曜も大変だな・・・
291非公開@個人情報保護のため:03/04/13 19:38
>>290
おかえりなさい! 国出先@新神田クン。
292金沢で国家公務員:03/04/13 19:41
>>291
俺新神田じゃない
293非公開@個人情報保護のため:03/04/13 21:39
選挙の投開票は市町村の職員の仕事です。しかし、国政選挙はいざしらず知事選挙の事務は県職員もするべきだよな。
294非公開@個人情報保護のため:03/04/13 21:42
>>289
いくらでも。
実務を経験しているから、
新卒よりも職場に早く馴染むし、
上司の評判もいいようです。
295非公開@個人情報保護のため:03/04/13 22:35
>>293
なるほど。そう言われれば…
296非公開@個人情報保護のため:03/04/13 23:33
開票事務なんかは委託に出せよ。
職員の従事手当高過ぎるぞ。
297非公開@個人情報保護のため:03/04/13 23:37
公務員が羨ましくてしかたがないDQN民間人ですか?
>>297
煽るなよ。
299非公開@個人情報保護のため:03/04/13 23:47
>296
みんなそう思っているんだ。。。。
300非公開@個人情報保護のため:03/04/13 23:52
300!
301非公開@個人情報保護のため:03/04/14 22:37
世の中の公務員たちは何か勘違いしてないか?羨ましいと思われている事が
間違いなんだよ。民のために奉仕しようという気持ちが全然無いよ。
これなら羨ましいと思われるはずが無い。税金払うのは何のためなんだ。
こんな奴らを養う為なのか!怒れる民間人でした。
302非公開@個人情報保護のため:03/04/14 22:42
金沢市スレには民間人のカキコが多いですね。
303非公開@個人情報保護のため:03/04/15 07:31
age
304非公開@個人情報保護のため:03/04/15 22:59
普通、ローカルスレは現職か受験生しか見ないものだが、民間人も引き寄せる何かがこのスレにはあるのか??
305非公開@個人情報保護のため:03/04/15 23:32
>>296
俺もまったくそのとおりだと思うよ。
休日手当がしっかり出るのだから、かなりの額になる。
課長クラスだと…計算するのも莫迦莫迦しい。
306非公開@個人情報保護のため:03/04/16 20:05
選挙従事手当は担当業務毎に一律です。
役職加算はありません。
307非公開@個人情報保護のため:03/04/16 21:23
>>304
それだけ市民は市職員を嫌っているということでしょ。

職員は全員、幹部からヒラまで、
はじめから接遇をやり直さないといけない。
言葉遣いが丁寧とか、物腰が柔らかいといった低レベルの話ではなくて
来訪者または架電者の用件を的確に把握し、担当部署へつなぐ能力が
民間企業に比べて決定的に劣っている。
ここを改めないと>>301のような意見は永遠になくならないだろう。




308恐らく来年から金沢市民:03/04/16 21:26
そんなに金沢市役所の職員は態度が悪いんですか?

当方、今は富山住民ですが、県庁も市役所も特に何も感じませんが。
それはそれは。
310非公開@個人情報保護のため:03/04/16 23:34
都合の悪い展開になると現職はダンマリ決め込むなぁ。
何かレスしろよ!
311山崎渉:03/04/17 13:07
(^^)
312非公開@個人情報保護のため:03/04/17 20:11
>>307
偏差値30のDQNに優秀な家庭教師をつけても東京大学に合格できないように
いくらカネをかけて香具師らに接遇研修を受けさせても、ダメなものはダメなのです。
313非公開@個人情報保護のため:03/04/17 23:39
市職員の多くは金沢育ち。
態度の悪い職員の母集団たる住民もまた同じ。

314非公開@個人情報保護のため:03/04/18 00:20
現職? 騙り?


315非公開@個人情報保護のため:03/04/18 06:57
age
316非公開@個人情報保護のため:03/04/18 20:15
>>313
そんな言い訳する前に、なんで市民にそう言われるかを真剣に考えたことあるのかなあ?

金沢市が>>313みたいな職員ばかりだったら何言ってもムダだな。
317非公開@個人情報保護のため:03/04/18 20:38
>>308
えっ?
富山なんかに県庁があるのですか?
318非公開@個人情報保護のため:03/04/18 20:59
>>317
コンババ金沢人の本性見えたな。
誰かを見下しておかないと気が済まない。
地理お国自慢板でも金沢人は嫌われ者。
319非公開@個人情報保護のため:03/04/18 22:11
>318
いろんな板を巡回しているのでつか?
もしかして、一日中2ちゃん?
だれちりょに燃料を投下しないで下さい
321非公開@個人情報保護のため:03/04/18 23:07
>>320
よりによって金沢市に降臨??
322非公開@個人情報保護のため:03/04/19 00:19
違うだろ?
香具師は金沢市なんかに興味はない(ハズ)
つーか、この板の公務員叩きのほとんどがダレチリョによるものらしいが

政令市や中核市を狙っていたダレチリョにとって、
実家岐阜の隣県のキム澤市は立派な候補地の一つと思われ
実家では過去に犯した罪が災いして合格できないからな
324非公開@個人情報保護のため:03/04/19 17:33
>287
取材拒否した訳は? 日本一態度の悪い役場を目指して
頑張ってください。
325山崎渉:03/04/20 01:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
326非公開@個人情報保護のため:03/04/20 11:26
>>324
マスコミに対する嫌悪感
それだけでしょ

人気商売じゃないから、ボロカスに書かれたって委痛くも痒くもない
327非公開@個人情報保護のため:03/04/20 11:38
<血液型B型の一般的な特徴>(代表例:世直し一揆、小さな器、プチ人間)
●とにかく高慢でやることが陰険。自分勝手で了見が狭い(わがまま、自己中で人間性に欠けている。自分のペースを乱されると激しく反発する。)
●自分に出来ないことを他人に強要、判らないことは他人に丸投げする場合が多い、自分に甘く他人には厳しい。自分の発言に責任を持たない、正しい状況判断ができないので質問されてもピンボケした答えしか返ってこない場合が多い。
●他人の成果を自分のものにするのが上手。やり口が汚い。責任転嫁が多い。反省ができないので成長も無い。自分を正しく見つめることができないから、他人も正しく見れない。
●世界の中心は自分、周りの人間をゴミとしか思っていないので友達が居ない。居ても心のどこかでその友達をも馬鹿にしている場合が多い。
●本当は自分が一番嫌われているのに、全然気がつかない。周りが迷惑していることにいつまでたっても気がつかない。人を傷つけても、傷つけていることすら気がつかない。
●世界でも職場でも戦争を起こすのはいつもB型である。紛争が多い地域はB型人口が多い。http://www.abo-world.co.jp/databank/worldmap.html
●B型の多い職場はギクシャクして争いがたえない。排他的な人種が多い。人を上手に使うことを自分の配下、奴隷にすることだと勘違いしている場合が多い。
●人を信じているように見せかけておいて、実は裏で保険をかけている場合が多い。腹黒い。真っ黒。前世は犯罪者。常に誰かを虐めてないと気が済まない。
●自分が一番差別主義者なくせに、それを見透かされるのを極度に嫌う。偽善者、エゴイスト、ナルシストが多い。自分さえ良ければ他人がどうなってもいいと思っているヤシが多い。
●自分勝手な筋道を他人に強要すためなら何でもする。他人を蹴落としてでも正当化する。B型にあんまり偉いヤシいない。いても粗末な暴君でしかない。周りの人間を駄目にする輩が多い。
●学問的な裏付けの無い理論武装を展開する。本人は理論展開しているつもりでも自己完結して終わる場合が多い。B型のプレゼンは自己中でよくわからない、突飛な発言が多く誰もついていけない。思いこみが激しいので答えが狭い範囲にしか求められない。
328非公開@個人情報保護のため:03/04/20 12:00
委託にだしたほうが高いんじゃないの?
そうでもない?
329非公開@個人情報保護のため:03/04/20 13:24
>>328
入札(契約)の仕方次第じゃないですか?
マージンを上乗せされるのは仕方がない。
330非公開@個人情報保護のため:03/04/20 13:40
>>326
半家しく堂胃。
公務員は恥を知らない。
何とか改めさせようとしてもどうにもならない。
もどかしい限りだ。
331非公開@個人情報保護のため:03/04/20 17:57
>>329
受託業者もピンキリだから、事故発生の懸念がある。電算事務処理業者による個人情報の漏洩事件を例に取るまでもなく、コスト優先でセキュリティ保持が疎かになっている業者は少なくないと思われ。
332非公開@個人情報保護のため:03/04/20 17:57
333非公開@個人情報保護のため:03/04/20 18:03
>>331
仙台市?
そんなトラブル、どこの市でもよくある話。
規模の大小の差はあるが。

335非公開@個人情報保護のため:03/04/20 19:34
開き直り?

発注責任者は懲戒免職にすべきだ。
受注者にはお咎めナシかよ
337非公開@個人情報保護のため:03/04/20 21:30
そんなこといちいち書かなくても分かるだろ
おめぇホントに頭悪いなぁ
338非公開@個人情報保護のため:03/04/22 21:49
>337
言葉使い悪い。 市役所の回し者だな。
その後、意見が無くなったじゃないか。
339非公開@個人情報保護のため:03/04/22 22:41
>言葉使い悪い。 市役所の回し者だな

回し者も何も
金沢市役所のスレなんだから(w
340非公開@個人情報保護のため:03/04/22 22:50
金沢市は、排他的。
さっきニューステで新神田合庁がチラッと写った
342非公開@個人情報保護のため:03/04/22 23:54
だから何?
343非公開@個人情報保護のため:03/04/26 08:13
age
344非公開@個人情報保護のため:03/04/26 09:32
何もなぁい〜
345非公開@個人情報保護のため:03/04/26 21:41
>>市長様
態度の悪い職員はクビにしてください。
346非公開@個人情報保護のため:03/04/26 23:27
5月から発泡酒値上げ、職員には関係無い無い。袖の下には○○○券が一杯?     公務員改革は絵にかいた餅ですな。
ここの市長って何かしてんの? 態度の悪い職員はクビ
役場に誰も居なくなるよ。
347非公開@個人情報保護のため:03/04/26 23:35
わざわざ公務員板の、しかもローカルスレッドにまで叩きレスをつけに来るような暇のある香具師が本当に民間企業人とは思えない。
糞だよ
349非公開@個人情報保護のため:03/04/26 23:38
>>347
叩く対象が特定部署ではないことから、
2ちゃんねるに巣食う公務員叩きではないかと。

叩いてる奴のいっていることって全くもって抽象的だし。
350非公開@個人情報保護のため:03/04/26 23:45
>>349
それはそうなんだが、数ある公務員板のスレの中で何故、金沢市なのか?
ほかの自治体単独スレにはそれほど叩き厨房は来ていない(ように見える)。
351ななし:03/04/27 01:44
選挙事務ウゼー。
352非公開@個人情報保護のため:03/04/27 09:51
公務員に選挙手当は必要ない。
無料で奉仕させよ!
353非公開@個人情報保護のため:03/04/27 09:56
>351
ウゼーって手当当たるんだろ(怒
こういう奴がいるから 金沢市役所なんだろ
税金の無駄遣いなんだよ(激怒
354ななしさん:03/04/27 13:59
俺は選挙あたらんかった。
なんで俺みたいな若手に割り当てが来なくて40前の人らに割り当てられてるんだろう?
時給で2500〜3000円ほど、15時間分持って行ってるぞ、彼ら・・・
355非公開@個人情報保護のため:03/04/27 15:11
今年の金沢市の新採、マジで使えないやつばっかりだ。
はぁー
356白銀のヌシ:03/04/27 17:16
>>352
タダ働きさせろとは言わないが人の配置なんかには大いに再考の余地があるんじゃないかと思います。
ところで、選挙事務経費の決算って公表されているの?
357非公開@個人情報保護のため:03/04/28 20:42
一般会計の中で、歳入総額、歳出総額が確認できます。
収支は会計全体で決算するので、選挙費だけの数値は出ません。
358非公開@個人情報保護のため:03/04/28 21:03
>>355
そういうキミは使える人間なのかと…

もういいや。
359動画直リン:03/04/28 21:05
360非公開@個人情報保護のため:03/04/28 22:51
>>355
使えないし、面白くもない。
みんなおりこうさんばっかり。
こんな香具師が出世するのか。。
361非公開@個人情報保護のため:03/04/29 09:47
>360 おりこうさん、それがあるべき姿だよ・・・。

使えないって、まだ1ヶ月ジャン。面白くないって、まだ1ヶ月ジャン。

362非公開@個人情報保護のため:03/04/29 10:26
まだ1ヶ月しか経っていないのに、仕事がつまらないから資格の勉強して合格したら退職するとかほざいているおりこうさんがいます。
363非公開@個人情報保護のため:03/04/29 11:54
本当に最近の新人はわからんぞ。まだ何も仕事できず見習い期間みたいなもの
なのに、”とりあえず給料分仕事して、あとは適当に・・”なんて言ってるよ。
はてさて・・・・職業観が乏しいというか、バイトばかりやって、いびつな
勤労観が植え付けられたやつらだ。
364非公開@個人情報保護のため:03/04/29 11:56
>>360
使えないおりこうさんって何だよ
365震災:03/04/29 12:53
4月1日に金沢市に採用された新採だけどよ、俺にいわせりゃ
上司のあんたらの方がよっぽど使えねーよ。
漏れらのことどうこう言う前にちゃんと仕事しろよ。マジで
366非公開@個人情報保護のため:03/04/29 12:57
上司のあんたらの方が、って…
367非公開@個人情報保護のため:03/04/29 15:51
はぁ? まったく。困ったもんだ。
368非公開@個人情報保護のため:03/04/29 19:52
おいおい、過激だよ。
みんな、ばれないのか?

とくに362のカキコなんか、すぐ人物特定できないか?

じっさい 金沢の震災って何人だよ?数えるほどだろ・・・・。
369非公開@個人情報保護のため:03/04/29 19:55
362のカキコの震災は何となく分かりそうな気がする
研修でもかなり生意気吐いていたらしい
370非公開@個人情報保護のため:03/04/29 20:34
金沢市は新採も中堅も幹部もみんな使えないってことでよろしいか?
371非公開@個人情報保護のため:03/04/29 20:48
しかし、市役所庁舎内、本当に会議室がないよな。はっきりいって
こまるぞ。外部からくる非常勤の人のために会議室つぶしたり・・・

県庁南分室はどう利用されるのでしょうか?
372非公開@個人情報保護のため:03/04/29 20:51
わるいかよ
373非公開@個人情報保護のため:03/04/29 21:11
これからは会議のあり方も変わってくるのでは?
ただの念押し大会みたいな会議も多いからね。
374非公開@個人情報保護のため:03/04/29 21:27
念押しも大事な会議の目的ですが、何か?
ろくに打ち合わせもせずに
急に「このやり方で行くから」って言われる方がよほど困る。

ま、そんな香具師はいないけど(w
375非公開@個人情報保護のため:03/05/02 07:57
age
376非公開@個人情報保護のため:03/05/02 20:57
362の震災、話した事あるが実際かなりムカつくんだが・・。
ナメすぎだよ、ヤツは。さっさと辞めちまえ
>>376
ソイツ、どこの所属?
全然見当つかない(鬱
378非公開@個人情報保護のため:03/05/03 00:12
362の震災だけじゃなくて、退職予備軍は若手に多い。

役所仕事が自分のしたいことでないのは百も承知で採用に応諾したんだろ?
まったく、世間をナメているとしか言いようがないね。
379非公開@個人情報保護のため:03/05/03 01:44
大きなお世話だが、
公務員辞めてどうするん?
次のアテがあるのか?
公務員には雇用保険給付はないのだぞ!
380非公開@個人情報保護のため:03/05/03 02:17
デキる奴は何やってもデキる。
ダメな奴は何やってもダメ。
381非公開@個人情報保護のため:03/05/04 08:57
結論:金沢市役所の職員はDQNだらけ
382非公開@個人情報保護のため:03/05/04 09:56
そんなことを今になって言われても。。。
383非公開@個人情報保護のため:03/05/05 19:59
いよいよ明日から長期未納者の督促および徴収に出かけます。

納管、後はヨロシク!
384非公開@個人情報保護のため:03/05/09 01:17
age
385非公開@個人情報保護のため:03/05/09 23:19
>>383
収納率下がりまくりだろ!
しっかり働けよ!!
386非公開@個人情報保護のため:03/05/10 18:05
金沢市、野々市にも嫌われた。もう終わってる!
逆に、野々市に成れ!
387非公開@個人情報保護のため:03/05/10 19:53
もともと野々市住民って反キム澤だったもんね。
388非公開@個人情報保護のため:03/05/10 22:15
広○行○○進課の人は野々市住民の選択をどう受け止めているのかねえ。。
389非公開@個人情報保護のため:03/05/10 22:57
野々市がダメなら内灘で。
見境なし。
390非公開@個人情報保護のため:03/05/10 23:08
ありえねー。
391非公開@個人情報保護のため:03/05/11 00:40
“金沢ブランド”なんて金沢市民や市職員が思っているほど市外では浸透していないね。
寧ろ、あの増長ぶりに辟易しているというのが真相かな。
野々市の結果は、当然。
392非公開@個人情報保護のため:03/05/14 21:41
なぜ地価が下がっているのに固定資産税を下げない。おまえら恥を知れ。市役所業務の大半はパートでもできる。
393非公開@個人情報保護のため:03/05/15 01:23
↑ バカ。もう少し勉強しろ|
394非公開@個人情報保護のため:03/05/15 07:39
市民に対してバカとはどういうことだ。公僕のくせに納税者に対し感謝の気持ちが感じられない。自分達の給与、雇用を維持するために屁理屈つけて固定資産税を下げないのは周知の事実だ。
395非公開@個人情報保護のため:03/05/15 07:43
横浜市金沢区役所 職員 勝呂 紀明
懲りずに 未成年を 買春、
96年ぐらいから 性癖あり。
2002年 家庭を持ったと思ったら
また 元の生活に戻り 2shotダイアルで
エンコ−している 事実
こんな公務員いていいのか?

>>395
金沢違い
397非公開@個人情報保護のため:03/05/17 10:05
バブルのピーク時よりも、地価が大幅に下落しているのに、固定資産税は、2兆6千億円も多く課税されています。
398非公開@個人情報保護のため:03/05/17 23:36
経験者採用ってどうよ?
399非公開@個人情報保護のため:03/05/17 23:45
前職が続かなかった事情が、
性格に表れている人が多い。

このご時世だから、
仕方ないのかもしれないけれど。
>>398
経験者は給料に職歴加算がつくの?
401非公開@個人情報保護のため:03/05/18 17:52
>>394
納税は国民の義務
公務員の味方するわけじゃないけど、「公僕のくせに」だの「感謝の
気持ち」だの、発言も考えもレベルが低いんじゃねーの
固定資産税安くしたところで職員数が減るわけでもないだろ
402非公開@個人情報保護のため:03/05/18 19:23
>400
つかん。前職は、公務員なら10割、その他は良くて8割となる。要するに、民間経験の
10年が、給料計算で、最高で公務員の勤務の8年として、計算される。
403非公開@個人情報保護のため:03/05/18 20:00
>>402 それは普通に採用された場合ですね。金沢市の場合、職務経験者特別募集で採用されると、民間職歴期間は100%です。
404非公開@個人情報保護のため:03/05/18 20:40
>>399
転職組の人に前の仕事のことを聞くのは失礼なんでしょうか?
自賠責のことで疑問があったので元損保の人に教えてもらおうとしたら
怒られてしまった。
なんでだろう?
思い当たるふしがない。
405非公開@個人情報保護のため:03/05/18 20:43
>>404
出来ない君だから転職したんでしょ。
公務員になって今度は出来ない君にならないようにがんばるぞ!
って思ってるのにそんなこと聞かれたら出来ない訓だったことばれちゃうでしょ。
406非公開@個人情報保護のため:03/05/18 23:06
全員が情報政策にいるんじゃないんだね?
408非公開@個人情報保護のため:03/05/20 22:51
職員組合のニューフェース見たか?
409非公開@個人情報保護のため:03/05/22 00:10
>>404
触れられたくない過去ってこともあるから。
何も「不都合」がないのに前の会社を辞める必要はないんでね。
410山崎渉:03/05/22 02:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
411非公開@個人情報保護のため:03/05/22 05:42
>>401
バカ職員発見!!
412非公開@個人情報保護のため:03/05/22 15:45
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/truth/
413非公開@個人情報保護のため:03/05/22 20:59
>>411
どうしてバカなんだろう?
真っ当なレスだと思うが。
414p3250-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp:03/05/23 20:17
本当に金沢市役所つまんない。
私の文〜〜課に配属になった友達も2、3年でやめるって言ってる。
採用されなかった人には悪いけど、こんな人間を採用したほうが悪い。
私もこんなとこ辞めたい。
415非公開@個人情報保護のため:03/05/23 22:32
ま、辞めたい辞めたいと書き込んでいる香具師に限って、まず辞めませんね。
これ鉄則。
416非公開@個人情報保護のため:03/05/24 00:59
>>415
そんなヤツが本当に辞めたかどうかを確かめる術もない罠。
417非公開@個人情報保護のため:03/05/24 20:11
>>414
市役所の職務にやりがいなんか求めてはいけないよ。
というか、キミ達は何を期待して公務員になったのかについて
検討が必要じゃないか?
418非公開@個人情報保護のため:03/05/24 23:41
年度の途中でやめた人の後釜は臨職を充当するが、
財政難を理由に一名欠員で年度末まで乗り切らねばならなくなった。
辞めたヤツの顔が鬼畜に見えてきた。
419非公開@個人情報保護のため:03/05/25 00:00
>>417
同感。
でも辞めるなら今だな。まだ若いんだから次の仕事も見つかりやすい。
長年公務員やっているとまっとうな会社は雇ってくれない。
自分を含めて。(ワ
420非公開@個人情報保護のため:03/05/25 00:59
>>418
1名欠員のままで残りの職員が頑張る
→人員配置交渉で「一欠でも仕事が回るじゃないか」と当局
→新年度定数一名減(笑
421不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/25 01:20
422非公開@個人情報保護のため:03/05/25 10:10
>>420
見方を変えれば、今まで余剰な人員を抱えていたということでもあるんじゃないの
423非公開@個人情報保護のため:03/05/25 18:11
>>420
民間会社なら、それが当たり前。
何が何でも定員死守という職員(もしくは組合)の発想はいかがなものか。
424非公開@個人情報保護のため:03/05/25 20:20
公務員はタカリ根性を持ったやつが多いのに自分では気づいていない。
いや元々は気づいていたのだが気付かない振りをしているうちに信じ込んでしまっている。
そんな生き方だから大部分の公務員に人間的魅力が欠落している。
「定員死守」=「市民に迷惑かけている」ていうのは民間からすれば常識。


425非公開@個人情報保護のため:03/05/25 20:39
↑愚民共は公務員様の給料の為に納税してろ!
426非公開@個人情報保護のため:03/05/25 22:44
>425
山出市長の前で言ってみてくれ。同意したら面白い事になるぞ!
427非公開@個人情報保護のため:03/05/26 09:11
公務員の半分は必要なし。寄生虫には駆除が必要。
428非公開@個人情報保護のため:03/05/27 16:19
仕事なんていくらでも作れるからね。逆に不要な仕事も多いわけだが。
429非公開@個人情報保護のため:03/05/27 21:46
民間が誰も手を出さない分野だけ担当していればいいのだけれど
企画系部門が民間の真似をして企業行政なんか始めるから財政が駄目になる
三セクを見るまでもない
430山崎渉:03/05/28 10:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
431非公開@個人情報保護のため:03/05/28 23:02
>>429
能がないのにカネだけ持っている>企業部局
これ最高。
432非公開@個人情報保護のため:03/05/29 23:53
age
433非公開@個人情報保護のため:03/05/30 22:45
>>424
定員死守=市民に迷惑をかけている
ではなくて、
不適正配置=市民が迷惑
だよ。

暇そうにしている人間が多い窓口がある一方で、
福祉事務所はCWの担当数が過重になっている。
闇雲に減らすのではなく、メリハリを利かせた人員配置をやるべきと思います。
もちろん、>>418の話で組合が人員数を既得権扱いしているのなら
市民の理解を得られないでしょう。
434非公開@個人情報保護のため:03/05/31 11:35
↑おまえホント世間知らずだな。おまえら単位時間あたりの仕事が遅すぎなんだよ。
435非公開@個人情報保護のため:03/05/31 13:04
>>434
公務員にそんなこと言ったって・・(苦笑
436非公開@個人情報保護のため:03/06/01 12:40
>>429
そうだそうだガスの拡販営業するなんて公務員の仕事じゃないだろ
437非公開@個人情報保護のため:03/06/01 18:00
>>436
首肯。
しかしガスは寡占だから販促ノルマもないし、
組合タンが言っている
「我々は企業会計従事者として常に緊張した業務を強いられている」(これもスゴイ言い方だけど)
は全然説得力がない。
一般会計従事者は緊張していないのか
と突っ込もうとするが、
よくよく考えてみれば当たっているので何も言えん。
439非公開@個人情報保護のため:03/06/02 14:22
税金で食わしてもらってるくせに市民をバカにしているって、、
>>439
お、おいおい、尻切れトンボかよ!
その後になんか続けろよ(w
441非公開@個人情報保護のため:03/06/02 22:34
>440
あおってばかりじゃなくて、自分で決めてみろよ!
442非公開@個人情報保護のため:03/06/02 22:47
>441
だって楽しいんだモン
443非公開@個人情報保護のため:03/06/04 21:17
>>437
そうだそうだ企業手当月九千円あるだけで充分だろ
444非公開@個人情報保護のため:03/06/06 20:42
>414
もしかしてその友達って文化財○護課の人ですか?
この前ご飯食べにに行ったときに、近くの席にいた子が「文化財○護課つまらない。」て言ってたんですけど。
誰が喰わせてると思っているんだ!
446非公開@個人情報保護のため:03/06/07 16:22
a
447非公開@個人情報保護のため:03/06/07 22:58
呑気なバカどもの数は半分で十分
448腐れショクイソ:03/06/07 23:25
>>444
いや、その近くの席にいた子でなくても、あそこはつまらないと思いますよ。

……市役所で面白い仕事は何って真正面から尋ねられても、
漏れは確信を持って答えられません。
449非公開@個人情報保護のため:03/06/07 23:49
 でもさ〜。こーいうチャンスくれた
 2ちゃんねるも有りだよね〜。
>>448
仕事が面白くても面白くなくてもどっちでもいいから、
ちゃんと決められた仕事はしてください。
それだけです。
451非公開@個人情報保護のため:03/06/08 10:55
>>450 たいした仕事してないくせにエラそーなバカ公務員ハケーン
452経理係:03/06/13 21:50
来週会検のお役人様がお見えになります。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
453非公開@個人情報保護のため:03/06/14 15:39
>>452 叩けばホコリの出る立場だろ。小細工せずに、おとなしくしておくことだな(w
454国出先市内某所:03/06/15 14:38
金沢市役所か県庁の独身のお姉ちゃんととりあえず
女友達になりたいのですがどうすればいい。
>>454
同じ質問には同じ答えを。

「こんなところでくすぶっていないで、合コンしる!」

456非公開@個人情報保護のため:03/06/15 18:57
age
457非公開@個人情報保護のため:03/06/15 18:58
おい、来週会検だって?何の会検よ?
458国出先市内某所:03/06/15 19:27
>>455
ゴーコンか照会されてみたいんだけど、
知り合いが県や市役所におらへんねん。
459非公開@個人情報保護のため:03/06/15 20:58
市祭終わったけど、市民の参加率は何パーセントだったんだろう。
全然、盛り上がらない祭りでした。市の職員殴られたって新聞に出てけど
おい、こらって言ったんじゃないの? 恐るべし金沢市役所!
460非公開@個人情報保護のため:03/06/16 06:18
雨の日を選んで利家公は入城したのですか?
461非公開@個人情報保護のため:03/06/16 21:13
>>459
昔、窓口であまりに口汚く罵られたので逆上のあまり住民を突き飛ばした職員がいたそうです。
あとで停職食らったそうですけど。
よく停職で収まったな。
さては、○○か?
463非公開@個人情報保護のため:03/06/20 23:38
コネ?カネ?何だろう?
464非公開@個人情報保護のため:03/06/21 00:04
人権同和対策室は、このスレもチェックしているそうだ
465非公開@個人情報保護のため:03/06/25 20:24
殴られても、罵られても、我慢するしかないのよ。公務員だから。
466非公開@個人情報保護のため:03/06/26 21:07
アゲ
467非公開@個人情報保護のため:03/06/28 08:51
ショクイソage
468非公開@個人情報保護のため:03/06/28 12:21
館主催の行事の日は必ず天気が崩れる
⇒参加者少ない
⇒費用対効果に疑問
⇒次年度予算要求でマイナス査定
⇒事業中止
⇒ウマー
469非公開@個人情報保護のため:03/06/28 20:19
いらない事業は全部やめにしたら、職員数も減らせるし、財政再建につながる。
どうしてこんなに簡単なことができないんだろう?
470非公開@個人情報保護のため:03/06/28 21:45
やめるという事は偉大なことだ。それを認めてゆこうじゃないか。
>>468は職員?
ウマーって、仕事がなくなっておまえはクビにされるんだぜ。

>>470
同感。
既得権にこだわる外野(業界も住民も)は一切無視して、
ダウンサイジングを断行させよう。
472非公開@個人情報保護のため:03/06/29 20:54
>>471
普段は行政のスリム化に賛成しておきながら、
自分の不利益になることが分かると猛烈に反対する椰子の顔が目に浮かぶ。
職員諸君、山出さんを支えられるか?
473非公開@個人情報保護のため:03/06/30 18:08
今日、預金から引き落とされた金がこいつらのボーナスになると思うと、、
474非公開@個人情報保護のため:03/07/02 07:21
age
475_:03/07/02 07:31
476非公開@個人情報保護のため:03/07/06 17:27
age
477非公開@個人情報保護のため:03/07/06 17:27
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
478非公開@個人情報保護のため:03/07/06 18:07
荒らすなよ
479非公開@個人情報保護のため:03/07/06 18:07
あげましょ...
480非公開@個人情報保護のため:03/07/06 18:08
皆さんがんばりましょ
481非公開@個人情報保護のため:03/07/06 18:10
あげまくり。。。
482非公開@個人情報保護のため:03/07/06 18:45
あげまhした
483非公開@個人情報保護のため:03/07/06 18:48
あげ
484非公開@個人情報保護のため:03/07/07 23:17
あげー
485非公開@個人情報保護のため:03/07/09 22:26
age
486非公開@個人情報保護のため:03/07/10 00:10
マターリできる出先は無いのか?
487非公開@個人情報保護のため:03/07/10 19:55
ショクイソage
488非公開@個人情報保護のため:03/07/11 21:38
同じく職イソあげ
489山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄