☆新☆裁判所書記官スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
796非公開@個人情報保護のため
>>790
 不動産の一部につき移転登記抹消登記手続求める
っていうのは有り得ないので,そういった予告登記自体が考えられない
 不動産の一部につき権利を争うのであれば,まず分筆登記したうえで訴状出すべき
 係争地につき処分禁止仮処分いれれば,仮処分決定正本を原因証書にして
分筆登記の代位申請できるでしょ・・・たしか
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028715017/106より一部抜粋
>私も地方の人間ですが、地元の簡易裁判所で支払督促の
>書き方を聞いて東京簡易裁判所に書留で送りました。
>ところが、同封する切手の金額や、封筒の枚数がこちらとは
>違うようで、送り返されてきました。

おいおい  切手額が違っただけで返送するとは、いったいどの通達を
読んでるんだ??
最高裁にチクりゃいいのに
封筒の枚数って何だ?? いまだに当事者に宛名書きさせた封筒を提出させ
てるのか??
東京簡裁のトップは誰??
>>797
全文を読むと、申立書の中身がおかしかったものと思われ。
むしろ親切だよ。
799今週のイタタタ:03/06/11 21:13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1054611142/827
827 :無責任な名無しさん :03/06/11 11:49 ID:NAMC4Zwp
突然失礼します。
裁判所からこちらの言い分を聞いてもらえず、一方的に判決を出されました。
相続裁判でこちらが調停を申し出ているにもかかわらず、相手側が審判を申し出ていて、相手の言い分だけが通っています。
これはどういうことなのでしょうか?
権力筋から睨まれているように感じてます。
800ゲトズサー
>>790
法務省民事局通達・昭和36年3月24日民甲6223のようなケースには、土地の一部分の
予告登記もあるよ〜ん。