ノンキャリでも海外勤務可能?

このエントリーをはてなブックマークに追加
35非公開@個人情報保護のため:03/01/21 01:55
領事館勤務ごろごろいるでよ。30代で。
36非公開@個人情報保護のため:03/01/22 07:29
>>34

国際部門で働いていて、上司に「海外勤務したい」と言い続ければ、
可能性は高まるでしょう。もちろんあなたが上司にとって、「海外勤務に
出しても大丈夫」という評価でなければならないですが。
35の方も指摘されてますが、途上国の領事館勤務は狙い目です。
37非公開@個人情報保護のため:03/01/26 00:04
 「領事」って、つおい?
 大使や公使みたいで、聞こえはカッコいいんだけど、実際は?
38非公開@個人情報保護のため:03/01/26 08:28
>>37

 総領事は偉い。
 首席領事もまあ偉い。
 下っ端領事もいる。だけど下っ端ほど民間人に態度が大きい。
39非公開@個人情報保護のため:03/01/27 04:29
31さんへ
今頃、TOEIC800以下なら、絶望的だよ。
この際TOEICは止めてTOEFL250(当然CBT、間違ってもPBTじゃないよ)を最低目標
にしたとうがいいよ。TOEICは外国では全く資格として認められていないから。
しかも受動的能力を測る試験のスコアのみに汲々とするのではなく、発信型の書く、
話す能力も訓練しときなさい。

俺はTOEIC950、TOEFL260で米国勤務をしているが、それでも苦労している。
仕事の上では、連邦職員と会話はあまり不都合はないが、スモールトーク
や雑談でスムーズにいろいろな話題を話せないと本当に親しくなれない。

NYタイムズやワシントンポストを朝、出勤前にカバー・ツー・カバーで読み
こなすため、スピード(勿論精度も)必要だぞ。

憧れだけで、海外勤務を希望するのはどうかと思うが、生きる上で希望は大切
だ。俺も海外勤務する事がゴールではなく、これを機にどれだけ経験値を増や
して、それを身につけるかとこっちに来て気がついた。
31さんも憧れに向かって、がんばれ。俺ももともっと努力する。
希望がかなうといいな。

4037:03/01/28 18:49
>>38

 回答ありがとうございます。
 そういえば、杉原千畝はノンキャリアで領事でしたね。
 ま、あの人はノンキャリとはいえ外務省でしたし、今とは制度も
格式も違ったのかも?
41非公開@個人情報保護のため:03/01/28 22:56
当時でホワイトカラー、さらに中央の役人というだけでもかなり恵まれていたのでは?
42山崎渉:03/01/29 19:08
(^^;
43非公開@個人情報保護のため:03/01/29 23:07
j
44非公開@個人情報保護のため:03/01/29 23:44
>>40>>41
でも当時のノンキャリは今以上に身分上の格差があった存在だと思うよ。
海外だとなんかいいことあんの?
かいがいにいける
47非公開@個人情報保護のため:03/02/01 12:55
海外に行っても給料は据え置き?
48非公開@個人情報保護のため:03/02/04 00:45
教員なんかだと(海外日本人学校)赴任先の国・文部省・所属の
3ヶ所から給与が出る。途上国だとリッチに暮らせるよ。
49非公開@個人情報保護のため:03/02/04 18:33
ええのう
50非公開@個人情報保護のため:03/02/06 19:30
ノンキャリでも海外には行けます。ただし、途上国の2等書記官以下か、
運良くアメリカ等の先進国に行けたとしても、領事館での領事業務。
途上国の場合、紛争近隣国や最貧国ということもある。

もし家族ができた場合、そんなところに家族を一緒に行かせられますか?
まわりにも盲目的に海外勤務を希望している人間がいるが、なぜ海外
勤務なのか、また自分の周りの事情等良く考えたほうがいいですよ。

まぁ、一般的にいえば、外交官として海外で勤務したいのであれば、
まずは外務一種か、国Tにパスしたほうがいいですよ。
51非公開@個人情報保護のため:03/02/06 20:11
おっと、外務一種はもうないんだった。失敬
52非公開@個人情報保護のため:03/02/07 05:40
在外公館には大使館、政府代表部、総領事館、領事館があります。
大使館は各国の首都に置かれその国に対して日本を代表するものです。
政府代表部は国際連合などの国際機関に対して日本を代表するもの
です。国連軍縮会議代表部(ジュネーブ)などにも政府代表部はあります。
総領事館、領事館は世界の主要都市に置かれ在留邦人の保護、通商問題
の処理、広報文化活動を行います。

在外大使館、政府代表部には下記の職員がいます。
大使(正式名は特命全権大使)、公使、参事官(総括担当)
一等書記官、二等書記官、三等書記官
理事官(年功や経験により三等から一等まである。)
それに現地職員がいます。

総領事館には総領事(大使館でいう公使、参事官クラス)、
領事(大使館でいう参事官、一等書記官クラス)、
副領事(大使館でいう二等、三等書記官クラス)、理事官そして
大使館と同様に現地職員がいます。

53非公開@個人情報保護のため:03/02/07 05:40
組織としては
大使−公使−参事官(統括)のラインの下に

(1)総務部(館内総務や法制調査など)
(2)官房 ・電信(公電の送受信等)
   官房 ・会計庶務(会計事務など)
   官房 ・警備(大使館の警備計画の策定、警備関係情報の収集など)
   官房 ・文書(文書事務、各種手配など。また大使館運転手もここに所属)
   官房 ・儀典(儀典、接遇に関する事務)
(3)領事部(領事事務)
(4)査証部(査証事務など)
(5)広報文化部(広報事務、文化交流に関すること、報道など)
(6)経済部(経済情勢などの分析や調査を担当。)
(7)政治部 ・政治班(政治経済調査、分析を担当。民間シンクタンク派遣員もいる。)
   政治部 ・防衛班(防衛情報の調査、分析)
54非公開@個人情報保護のため:03/02/07 05:42
総領事館も大使の代わりに総領事、書記官の代わりに領事や副領事がいることを除けば
大使館と同様の組織になっています。
但し、大使館員と領事館員は国際法的には身分が異なります。
領事などは外交官ではありません。

政府代表部は総務部、広報部、財政行政部、経済社会部、政治部などからなっている
ところが多いようです。

他官庁からの出向者は出身官庁の本省や本庁での職務に応じて外務省に出向、発令を
受けます。
出身官庁の職務が主任クラスだと三等書記官(副領事)、係長クラスで二等書記官
(副領事)、課長補佐クラスで一等書記官(領事)、総括課長補佐クラス
(警察庁でいう理事官)で参事官(領事)です。

警察からの警備官は警部クラスの二等書記官が多いです。主に各都道府県警察出身の
若手の警部が警察庁に出向しその後、外務省に出向して在外公館に赴任します。
警察、海保アタッシェは都道府県警察、海保からの出向者を含めて警部(一等海上保安正又は二等海上保安正)〜警視(三等海上保安監)クラスで二等書記官
(副領事)。警視(三等海上保安監)〜警視正(二等海上保安監)クラスで一等書記官(領事)か参事官というところでは
ないでしょうか。一等書記官(領事)は都道府県警察採用者ではなくて警察庁採用者
で占めているようです。
55非公開@個人情報保護のため:03/02/07 05:43
自衛隊の場合は防衛駐在官の場合は一等書記官として外務省に出向して赴任します。
自衛官のアタッシェは駐在武官としての任務があるので防衛駐在官という自衛官の
身分を兼任します。防衛駐在官は外務省職員兼自衛官です。だから赴任先でも駐在
武官として制服を着用することがあります。(普段は制服は着ません。)
防衛駐在官の階級はアメリカに赴任している1名の陸将補を除けば1佐が陸、海、
空をあわせて33名。その他は2佐以下が3名です。防衛駐在官の派遣先は
韓国 2人、中国 1人、フィリピン 1人、インドネシア 1人、
シンガポール 1人、マレイシア 1人、ヴィエトナム 1人、タイ 1人、
ミャンマー 1人、パキスタン 1人、インド 1人、オーストラリア 1人、
アメリカ合衆国 6人、英国 2人、フランス 1人、ドイツ 1人、ベルギー 1人、
オランダ 1人、イタリア 1人、オーストリア 1人、スウェーデン 1人、
ノルウェー 1人、フィンランド 1人、ロシア 3人、ポーランド 1人、
ルーマニア 1人、ユーゴスラヴィア 1人、国連軍縮会議代表部(ジュネーブ) 1人、
トルコ 1人、イスラエル 1人、サウジアラビア 1人、イラン 1人、
エジプト 1人となっています。普通、大使館の政治部で防衛情報分析などを担当して
います。
他官庁から出向してきたアタッシェで外務省職員の他に出身官庁の身分を兼任している
のは防衛駐在官だけです。その他のアタッシェは純粋に外務省職員という身分だけです。

自衛隊出身の警備官は二等書記官として外務省に出向して大使館の主に警備関係の
情報担当として勤務します。一尉クラスが多いようです。二尉や三尉クラスだと三等書
記官になるかもしれませんがこれもあまり知りません。
仕事の内容は警察と同様です。警備官は大使館の官房で警備計画の策定や情報収集を
担当します。実際の警備は現地警察に委ねたり現地警備員に委託したりします。

56非公開@個人情報保護のため:03/02/07 05:43
また民間の警備会社から外務省に出向して在外公館に警備官として赴任することもありま
す。このときは理事官になることが多いです。

これら外交官が得た情報は大使館の公電室から外務省の地域局の各課(例えばアメリカ
大使館からならば北米局北米第1課)に送られることになっています。

しかしはっきり言ってしまえば、アタッシェの仕事は出身元の官庁から出張があれば
その世話やいろいろな手配。また各地観光地の案内やパ−ティ−やレセプションのセッ
ティングなどほとんど旅行会社の添乗員みたいな仕事です。
57非公開@個人情報保護のため:03/02/14 22:09
領事関係の次に、JAICA関係、どなたか教えてください。
58非公開@個人情報保護のため:03/02/24 21:01
age
59非公開@個人情報保護のため:03/02/28 22:04
>>57
JAICA関係って何?それ公務員の1種?
60非公開@個人情報保護のため:03/02/28 22:08
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
61非公開@個人情報保護のため:03/02/28 22:35
>>57
JICAのことでいいんですよね。あまり詳しくはないけど、
知ってる範囲で書きますね。

国家公務員がJICAに出向する場合、JICA本部との交換人事
で本部職員として出向する場合と(かわりにJICA職員が役所
に出向してきます。)、技術協力専門家として途上国に
派遣される場合の二種類があると思います。出向する人の
職種は主に1、2種の技官で農業・土木関係が主です。特
に専門家派遣の場合は専門技術のほかに語学力が求められ
ますが、JICAの語学試験にパスしていない人でも派遣され
る場合があったりと語学力に関しては結構いい加減だと聞
きます。

ただし、少し前からメディアから、JICAの専門家は語学力が
ない上、専門家という割には専門技術もたいして持ってな
いため意味がなく税金の無駄遣いだ、と叩かれることが多
くなっており、審査を厳しくしたり、専門家の派遣自体を
以前よりは控える傾向があります。

したがって、JICAに行きたいのであれば、国家公務員から
の出向という形を狙うのではなく、直接JICAに就職したほ
うがいいと思いますよ。
621種@個人情報保護のため:03/02/28 23:06
おまえら日本で役にたたねえから国外追放だろ。
ノンキャリってカスだもんな。かわいそ。
63:03/02/28 23:18
ずばり、各省庁のランキングをつくるとしたら、どこが一番行きやすいのか?
(この場合、国名、地域はこだわらず、日本国外であればOK、あと外務省は除いて)
自分の予想では、
1 財務省
2 国土交通省
3 文部科学省
皆さんの意見、聞かせてください。
 
641種@個人情報保護のため:03/03/01 00:37
ノンキャリはくさいよね
65非公開@個人情報保護のため:03/03/01 02:38
>>62
留学選考から漏れた上に海外勤務の希望も断たれて僻み根性ですか?
あなたは一生せこく新橋あたりで焼酎でも飲んでいてください。
66非公開@個人情報保護のため:03/03/07 21:27
国家公務員では自衛官(防衛大出身の一尉)と
海上保安官(海保大出身の二等海上保安正)。
地方公務員では警察官(都道府県採用組の警部)が一番行きやすいと思う。
まず、なりやすいし。誰も行きたがらない。
そこで露華鮮の外事情報調査の分野にいれば誰でも行ける。
67非公開@個人情報保護のため:03/03/12 00:16
>露華鮮の外事情報調査の分野

007?
68非公開@個人情報保護のため:03/03/12 00:24
県庁とかじゃ無理なんですか?
69非公開@個人情報保護のため:03/03/12 01:08
>>68
ttp://www.pref.gifu.jp/s11121/kouen/060909.htm
岐阜県もこういう国際化という時代を迎えまして、特に若い人が広い視野を持つことが必要だと、こんなことで、外務省にも4人出向をさせました。
ことしから女性も外交官として活躍してもらうように、外務省にお願いしまして外務省職員として勤務しております。
>>69
どうもありがとう
県庁でもあるんですね
けど厳しそう
71非公開@個人情報保護のため:03/03/22 12:39
保守age

海外派遣は、外務を除けばダントツで人数は農水、比率では警察。
63の予想みたいな妄想がどこからでてくるんだか、ちっとも解らんよ。
分かんないから予想してるんじゃないの?
なんで72が、予想を妄想とか言うのが分からない。
じゃ72のあんたが、教えてやれば・・・ったく
海外に出たら、1日中無修正見放題と聞いていたのに、話ちげーよ。
75非公開@個人情報保護のため:03/04/12 21:08
age
76山崎渉:03/04/17 14:16
(^^)
77非公開@個人情報保護のため:03/04/19 15:53
ノンキャリってアフォ丸出しで臭いよね。ウンウン。
78山崎渉:03/04/20 01:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
南極池よ
80非公開@個人情報保護のため:03/04/23 07:45
age
81非公開@個人情報保護のため:03/04/26 01:34
age
聞いた話で恐縮ですが、某省庁では、本省係長→地方の課長になってしまうと
海外勤務は厳しいという話を聞きました。本当でしょうか?
83山崎渉:03/05/22 03:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
84山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉