■水道局は民営化した方が水は安全■

このエントリーをはてなブックマークに追加
427非公開@個人情報保護のため
嘱託員の、なし崩し的正職員採用 断固反対!!
428非公開@個人情報保護のため:03/11/23 17:16
しけたスレ

聞き飽きたよ

どーでもいい
429非公開@個人情報保護のため:03/11/23 18:30

縁故採用の悪弊一掃を!

縁故採用者は全員他局へ配転!
430非公開@個人情報保護のため:03/11/24 13:17

嘱託員の、なし崩し的正職員採用 断固反対!!
431水道事業:03/11/24 13:23
電気・ガスは民営、道路は不明、下水は独立不能。
水道のばやい、適当にくっつけて民営化するのは悪くない。
けど、離島とか、寒冷過疎地なんかじゃまず民営は無理だ罠。
432非公開@個人情報保護のため:03/11/24 15:23

揉消し age

揉消し age
>>431
> けど、離島とか、寒冷過疎地なんかじゃまず民営は無理だ罠。

それは、全てあなたの思い込みです。
434非公開@個人情報保護のため:03/11/24 16:39
民営じゃなくて、民間委託なんだよね。

とりあえず、役所から現業を一掃して
小さな政府を目指すのが、改革の第一歩。

現業、技術職が一掃されれば、水道とか
維持管理系にぶら下がるだけのヤツが居なくなる
ので、かなり公平な観点から民営化方法の
議論が出来るようになる
435非公開@個人情報保護のため:03/11/24 16:40
>>434
それに民間なら税金も取れる
436非公開@個人情報保護のため:03/11/24 16:48
■ 維持管理系、現業系は裁量労働制にもってこいです            ■
■ 設備を修理したら、外注と同じように1件あたりの料金を支払う      ■
■ 当然、民間よりグレードの低い仕事なら、賠償してもらいます       ■
■ 民間委託にあくまでも抵抗するなら、仕事の量だけの金しか出しません ■

政府は公務員に対し、働いた時間に関係なく仕事の成果や実績で評価する裁量労働制
を導入する方針を固めた。

まず国家公務員の一般職(約80万人)への適用を検討し、順次地方公務員に拡大する。
情報技術(IT)の活用によって、公務員も多様な就労形態を選べるようにし、
業務の効率化や行政コストの圧縮につなげるのが狙いだ。

内閣官房を中心に総務省や人事院など関係省庁の課長級の実務者で構成する
連絡会議を年内に設置し、対象職種など詳細を詰めて来夏をメドに原案を策定する。
2005年の通常国会に関連法案を提出する方針だ。

日経
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031124AT1E2100P23112003.html
437非公開@個人情報保護のため:03/11/24 22:02
>410
>412
再度問う
何故、無理なのか??
438非公開@個人情報保護のため:03/11/24 22:02
>>434
現業を一掃するだけでなく、不要な事務屋も追放せねば。
学校事務・図書館・博物館・公民館などは全て民営化すべし。
そもそも民間「委託」ということは、自治体から委託料と言う形で税金を支出しなくてはなら
ない。そんな無駄な金は健全財政を目指す上では邪魔だ。民営化して切り捨てるべき。
内容の無いスレだこと・・
441非公開@個人情報保護のため:03/11/28 01:13

縁故採用の悪弊一掃を!

縁故採用者は全員他局へ配転!
442非公開@個人情報保護のため:03/11/29 14:22
早くあり方検討会やってくれ
443非公開@個人情報保護のため:03/11/30 08:33

嘱託員の、なし崩し的正職員採用 断固反対!!
444非公開@個人情報保護のため:03/11/30 22:14
一般会計からの繰り入れ無しで、経営できる事業体ってあるの?