メンタルヘルスに悩む公務員の憩いの場part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北の伏魔殿の生口
メンタルヘルスに悩む公務員の方は多いと思われます。
そこで、ここはメンタルヘルスに悩む人(いわゆる「メンタル君」)の側からメンタルヘルス
を考えるスレとして、メンタルヘルスに実際悩んでいる方々の憩いの場、
愚痴・はけ口のスレにしたいと思います。
従って、非メンタル君の書き込み、特にメンタル君をむやみに否定・批判するような
書きこみはご遠慮ください。
また、メンタル君の個人情報等の書き込みもご遠慮ください。

前スレ

メンタルヘルスに悩む公務員の憩いの場
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1012741896/
メンタルヘルスに悩む公務員の憩いの場part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1030119267/
2非公開@個人情報保護のため:02/11/22 01:58
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  2ゲット!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 都|.|立 松沢病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>1 乙〜
4非公開@個人情報保護のため:02/11/22 04:55
病んでますよん
5非公開@個人情報保護のため:02/11/22 06:24
国家公務員って自殺者が多いって聞いたんですけど本当ですか、またそれが本当
ならなぜですか
6非公開@個人情報保護のため:02/11/22 09:01
公務員ってどうしてこんなに心を病む人が多いんでしょう。
某官庁から内定を貰いましたが、今からでも民間探して
辞退しようと思います。

現職公務員の皆様。
貴方の職場の「メンタル君率」をレスしてください。
7非公開@個人情報保護のため:02/11/22 12:29
ストレス多いんじゃない、役所なりの。
役所って結構意味のないことを支えることが多いからね。
8非公開@個人情報保護のため:02/11/22 18:22
余計なスレたてんじゃねーよ。
おまけに立ててる奴道職員じゃん。
9非公開@個人情報保護のため:02/11/22 19:30
だいじょうぶですか〜?
くそバカ、市民、県民が、ごくごく一部ですが、います。
嫌です、地雷。

殴ってみて、いいですか?
3時間、問いつめられました。
くそぼけ!!市値〜〜〜〜〜!!!
11非公開@個人情報保護のため:02/11/22 21:04
氏名曝せ。
なんか、もう、堂々巡りって感じじゃない、このスレ?
メンタル叩きをやってるバカな人のレベルは上がらないし。
13非公開@個人情報保護のため:02/11/22 22:48
>>12
メンタル叩きをしている人がバカなんじゃありません。
メンタル叩きをしている人をバカといってる人がバカなんです。
おわかりか?
14非公開@個人情報保護のため:02/11/22 22:56
つかれた、毎日リタ10Tで仕事。こんなの意味ないよな。ははは。
死の。
15非公開@個人情報保護のため:02/11/22 23:03
>>13
うんにゃ、やっぱメンタル叩きやっている奴がアフォだね。
人間としても低レベル。人格障害としか思えない奴らばかり
だし。
16非公開@個人情報保護のため:02/11/22 23:12
>>15
あんたメンタルか?
最近、夕方になるとコメカミの辺りに鈍痛があるんだが、これってメンタルの兆候でつか?
18非公開@個人情報保護のため:02/11/23 00:00
>>17
正気があるうちに身の回りを整えておけ。
メンタルになってしまったら、廃人同様だ。
19非公開@個人情報保護のため:02/11/23 01:07
 仕事そのものより人間関係で異常に疲れる。
20非公開@個人情報保護のため:02/11/23 07:10
俳人になってとっとと氏ね
21非公開@個人情報保護のため:02/11/23 08:31
>>20
業務命令です。お前こそ新でください。
22非公開@個人情報保護のため:02/11/23 13:43
>>21
 まず、おまえが氏ねや
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!         ∧:;'*o.∵
   ( ・Д・)___。  \从/     _ _  _ ⊂(´Д;:;'*'‐―ビシシシュッ!!
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - )>>21;:;'*.ζ;"
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ       ̄        /;:*∴*.ζ;"* ̄
  (__(__) B.                         ∪∵;"*∴*.
23非公開@個人情報保護のため:02/11/23 14:04
  ⌒ ⌒ヽ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ′.从 从 ゝ < 糞厨房の>>21の事は忘れてちょうだい。
 ノ从 ゚ -゚从_  \________________
  ./ |又|ヘ_   プスッ∧_∧
  .L |_| _/つ|=|コ-( ´ Д`)
  .U ||||| |      (    )
  .L_LL|_|      | | |
   (__)__)      (__)_)
24非公開@個人情報保護のため:02/11/23 15:11
そらなっくすのもう
25非公開@個人情報保護のため:02/11/23 15:26
>>21
怖い!怖い!
メンタルって、健康な人を呪っているんだね!!
ああ、背筋がぞっとする。
26非公開@個人情報保護のため:02/11/23 16:59
20・22・25
 また、おまえかい。しょうがないねえ。ちゃんと病室に戻らなきゃダメですよ。
 鉄格子を2重にしなきゃダメですね。
27非公開@個人情報保護のため:02/11/23 17:31
「心ある道職員」はそろそろ降臨するのだろうか?
28優しい名無しさん:02/11/23 17:47
メンヘル板にスレ立てませんか?
29非公開@個人情報保護のため:02/11/23 19:13
対人恐怖症なんだけど、公務員の仕事はできんの?
30非公開@個人情報保護のため:02/11/23 22:49
根室支庁の休職メンタルをはじめとした4000人のメンタルどもを
懲戒免職(あるいは分限免職)にして自殺させれ!
31非公開@個人情報保護のため:02/11/23 23:34
>>30
「心ある道職員」とそのシンパですね。
まずあんたらから道庁を辞めてください。
人格障害は一生治りませんから。
32非公開@個人情報保護のため:02/11/23 23:47
 >29
 う〜ん。程度にもよるけど、最低限のあいさつとかできればなんとかなるん
 じゃないかな?
 理想の職場としては本庁舎だと総務などの庶務関係、出先機関だと博物館あたり
 が適しているかな。
33非公開@個人情報保護のため:02/11/24 08:42
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
34非公開@個人情報保護のため:02/11/24 11:49
>>29
完全な対人恐怖症だと苦労すると思う。
その前に面接で落ちると思うけど。

人と会わない職場としてはシステム開発・管理課なんかも、
業者以外との接点は少ないよね。
35非公開@個人情報保護のため:02/11/24 11:54
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< メンタルメンタル!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< メンタルメンタルメンタル!
メンタル〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

>>34
システム開発部門なんか行ったらメンヘルがより悪化する
と思われ(特に勘定系システム)。
37非公開@個人情報保護のため:02/11/24 17:40
age
38非公開@個人情報保護のため:02/11/24 18:59
>29・32・34・36
 う〜ん。難しい問題だねえ。しかし、民間はもっと厳しい。対人恐怖症だと
 なかなか採用されない。みんな口が上手い奴(ディベート好き)ばかりが
 採用されちゃうのが現状だよね。
 となると、一番いいのは作家になることかな?まずはネットで小説を発表
 してみるとかして上手くいけば出版社の目に留まり、作家デビューできる
 チャンスはあるんだが・・・
39非公開@個人情報保護のため:02/11/24 20:16
>>38
そんな無茶苦茶な。(w
才能があるなら、初めから公務員になんかなりませんて。

40非公開@個人情報保護のため:02/11/24 20:45
公務員がよくメンタルになる理由を考えてみた。
上司に人格障害が多いからだな。
人格障害の上司のクビも切れないから、下で働く部下がメンタルになる。
終身雇用制度が原因だな。人格障害の上司は淘汰すべき。
41非公開@個人情報保護のため:02/11/24 23:08
>>40
禿同。特に団塊世代の上司逝ってよし!
42非公開@個人情報保護のため:02/11/24 23:20
団塊の世代公務員を殺せ!
仕事もしないで鼻毛伸ばすな!臭いんだよ!
税金泥棒!
お前達のせいで真面目に働いてる若い奴が迷惑してるんだよ!
43非公開@個人情報保護のため:02/11/25 01:01
根室支庁休職メンタルをはじめとしたメンタル共と知能指数100以下の奴等を
懲戒免職(もしくは分限免職)にして人員削減しろ!
44非公開@個人情報保護のため:02/11/25 02:31
バブル採用も逝ってよし
45非公開@個人情報保護のため:02/11/25 07:02
age
46非公開@個人情報保護のため:02/11/25 07:25
>>43
まずお前が退職しろ
47非公開@個人情報保護のため:02/11/25 23:39
>>43
いい加減にしろ!「心」め(糞
48非公開@個人情報保護のため:02/11/26 00:17
>42
 団塊世代の公務員って本当にどうしようもない連中が多いよね。
 ろくに仕事もしないで年収1000万以上もらってるから
 財政が逼迫してしまう。
49非公開@個人情報保護のため:02/11/26 01:29
>>43
「心」は網走支庁でも組合役員やっているのかな?
やっているとしたら、網走支庁は暗黒だ。
50非公開@個人情報保護のため:02/11/26 07:00
age
51非公開@個人情報保護のため:02/11/27 00:33
age
52非公開@個人情報保護のため:02/11/28 06:07
age
53非公開@個人情報保護のため:02/11/28 18:59
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< どうちょうメンタル!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< どうちょうどうちょうメンタル!
メンタル〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

もうこのスレ沈めよう
55非公開@個人情報保護のため:02/11/28 21:13
いんや。
メンタル叩きのため常にageなければなんね。
>>55
誰も何も書かないくらいなら消そうと言ってるのだが
57非公開@個人情報保護のため:02/11/28 21:55
私鬱ですが何か?
58非公開@個人情報保護のため:02/11/29 12:27
age
>>58
自分で何も書けないくせに、ただageる愚か者
60非公開@個人情報保護のため:02/11/29 14:37
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |

61非公開@個人情報保護のため:02/11/29 19:48
私はメンタルちゃんでーす!
生きる価値ないって自分でも思ってマース。
でも、こんなメンタル馬鹿な自分よりももっと仕事のできない
アフォ上司にはもう超びっくり!
役所ってこういうところなのねん。
62非公開@個人情報保護のため:02/11/29 19:59
       まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
63非公開@個人情報保護のため:02/11/29 20:00
>>61
北海道庁の方ですか?
64非公開@個人情報保護のため:02/11/30 08:31
age
65非公開@個人情報保護のため:02/11/30 08:52
>>61
ネタでしょ!?
メンタルさんはだいたい亀のようなスピードで仕事してるし、やりかけでしばしば休むし、あれより仕事ができないとは考えられない。
66非公開@個人情報保護のため:02/11/30 08:59
公務員にメンタルは必要ない。今すぐやめてくれ。
ダニ。ゴミ。カス。クズ。ごくつぶし。でくのぼう。
ていうか今すぐ死ねや!悲劇の主人公気取ってんじゃねーよ!バーカ!
67非公開@個人情報保護のため:02/11/30 09:06
役所は仕事のできないメンタルを飼うわけにはいきません。
68非公開@個人情報保護のため:02/11/30 09:14
慎重に判断するタイプは自分の首絞めてるようなもの。
「エイ!ヤァ!」とばかりに乱暴な判断をする奴は強い。
メンタル云々と傷の舐めあいしてる分にはいいが、
仕事してないことを忘れるな!!能なしメンタラーども
69非公開@個人情報保護のため:02/11/30 09:27
北海道庁は根室支庁休職メンタルをはじめとしたメンタル共と知的障害者を
懲戒免職(もしくは分限免職)にして自殺させれ!
70非公開@個人情報保護のため:02/11/30 09:45
適者生存という摂理を実行しよう!!
71非公開@個人情報保護のため:02/11/30 09:50
北海道庁にはこういう不謹慎な書き込みをする奴がいる。クビにしろ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1024116944/579
72非公開@個人情報保護のため:02/11/30 09:54
>>71
書き込みの対象になった奴を首にするよろし。
73非公開@個人情報保護のため:02/11/30 10:10
適者生存は自然の摂理。
メンタラ擁護は生態系に悪影響!!
74非公開@個人情報保護のため:02/11/30 10:13
>>71
あながちウソとも言い切れないところがつらい。
このスレが盛りあがってきたということは、
もっとも北海道庁がクビにすべき「心ある道職員」と
その一派が積極的に書き込みしているからだろう。
71が指摘している奴より、「心ある道職員」とその
シンパを一網打尽に捕まえてクビにしろ!
75非公開@個人情報保護のため:02/11/30 10:23
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
76非公開@個人情報保護のため:02/11/30 10:25
>>75
そそ、このスレは駄スレ。
メンタルヘルスで苦しんでいる人間を蔑んでバカにする
最低野郎たちのたまり場さ。
新で欲しい。
77非公開@個人情報保護のため:02/11/30 13:35
1の責任は重大ダナ
78非公開@個人情報保護のため:02/11/30 15:23
>>77
1は、このスレのPART1の1のカキコをパクったものだ。
ふざけているのもほどがある。
79と言う訳で:02/11/30 15:25
□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
公務員にメンタルヘルスが多いんじゃなくて、最近はどこでもいるんだよ。
ただ民間メンタル君はすぐに無職になってしまうけど、公務員メンタルはなかなか首にならないから、幸せなだけ。
どこの役所も彼らの扱いにはこまっているよ。
本当は切りたいのだけどね。自分の給与が税金だってことを自覚し、公の役に立てない事を自覚するならさっさと自ら辞表を出すべきだ。


まずおまえからなー
82非公開@個人情報保護のため:02/11/30 20:30
その前に根室支庁の休職メンタルからだゾ(w
>>82
粘着だな。しっかし。
>>81
はげどー
84非公開@個人情報保護のため:02/11/30 21:57
>>78 テメー1だろ。世間の厳しさがわかったか?
85非公開@個人情報保護のため:02/11/30 22:57
69 :非公開@個人情報保護のため :02/11/30 09:27
北海道庁は根室支庁休職メンタルをはじめとしたメンタル共と知的障害者を
懲戒免職(もしくは分限免職)にして自殺させれ!
86非公開@個人情報保護のため:02/11/30 23:05

     ___             :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/  /   ―――    /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |        /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´Д`)__( 三三三三三三三三(( ;´∀`从 ´∀`;) ¢) )―
  (( ⌒ ))    ( ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      −(_ ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(_)                 / (_)_)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くだらね〜スレはこれで終了しました。1は逝ってよし
       _____________________
 月曜日に休暇をとって医者に行く予定です。
 2年ほどど〜も気分が沈みがちで、息苦しさや閉塞感、不眠、
全員が自分の悪口をいっている感じがして。
 悪口は本当かもしれないけど^^
 とりあえず、医者に包み隠さずに話して、薬でももらえれば
ありがたいなぁ。
 なんて考えています。

>>87
酒に逃げ込めばいいじゃん。
89非公開@個人情報保護のため:02/12/01 07:16
>>84
お前こそ氏ねや
>>87
漏れが厨房の時に死んだ親父がまさしくそうだったので、
自分の頭の中では反面教師になっていて、なかなかそれは
できないのです。

自分を貶めるような気がして。

91非公開@個人情報保護のため:02/12/01 18:38
>87
 全員が自分の悪口を言っている・・・  
 その気持ちよくわかります。1ヶ月休職(厳密には療養休暇)とっただけなのに
 職場復帰すると職場の奴らに露骨に迷惑そうな顔をされて、いまでも極めて事務的
 なこと意外は一切、口をききません。
>>91

 昔、おなかの病気で1ヶ月入院していたときはそんなかんじ
はなかったんだけど、今の職場でそれやったら同じ目にあいそう。
 忙しくもない職場だけど、人間関係最悪のところなので。

 忙しくない職場にかぎって、すげーやな奴いて、環境悪いっス。
 忙しい職場のほうが人間関係は良好ですね。
>>91

 今、まさしくそんな感じです。事務的な話以外はなし。
 馬鹿二人と仕事組まされて、最悪です。
94非公開@個人情報保護のため:02/12/01 19:14
根室支庁休職メンタルをはじめとしたメンタル共と知能指数90以下の知的障害者どもを
分限免職にしろ!
>>94

 分限免職とするその根拠は?
 知的障害者のみに言及するその根拠は?

 そんなこといってると、あなたが今度はメンタルになるよ。
 きっと。
96非公開@個人情報保護のため:02/12/01 20:59
>>95
北海道網走支庁主査の「心ある道職員」というバカが
書き込んで居るんだよ。人格障害で治りようがないんだよ。
>>94は、頭が悪そうな感じね。文章から無知・無智・無恥が滲み出ている。
98非公開@個人情報保護のため:02/12/01 21:20
age
99非公開@個人情報保護のため:02/12/01 22:06
>>98
何で何も書かずにageるの?誰かがメンタル叩きをしてくれるのを待ってるの?
あなたの存在意義って何?
100非公開@個人情報保護のため:02/12/01 22:29
>>99 道庁スレを上げ続ける異常者と同一人物と思われ
行ってもつまらん。行かんでも給料出る。休む奴は正しい。
102非公開@個人情報保護のため:02/12/01 23:36
>94
  コラ、ダメでしょ。勝手に病室抜け出しちゃ・・・
  鉄格子付きの鍵を掛けるから早くベッドに戻りなさいね。
103非公開@個人情報保護のため:02/12/01 23:39
>>102
経験者なのかい?
104非公開@個人情報保護のため:02/12/02 00:03
>>95,>>97
きっと「心」は、知能指数が91なんだよ。
だから「90以下の〜」と言ってるんだよ(w
105キティ:02/12/02 00:09
メンタルで休職する人って、男性が圧倒的な気がする。

自殺も男性職員しか聞かない。

公務員の女性は、楽な仕事を男性に押し付けるからだと思う。
106キティ:02/12/02 00:09
楽な→きつい の誤り
>>105
それはいえてる。
だから、女性も庶務とか楽な業務に回さずに、全く男性と平等な
業務に就かせるべきだ。
それに女性の方が精神的に強い。いざというときに女は図太い。
87です。
今日医者に行って正直に言ったら、あっさり安定剤出してもらえました。
きくね〜。
すげ〜楽。
落ち着いて仕事に専念できました。
もっと早く行って相談すればよかった。
109非公開@個人情報保護のため:02/12/02 20:27
>>105 キティ様の偽物、うざい。
発症した職員(休職あけ)のケアは第一義的にはだれがすべきなんだろう?
本来は、課長がすべきかと思うんですけどね。
課長がはなしかけないし、うちらも忙しいのでいつのまにか放置してしまっている。
本人は疎外感、虚無感なんかを感じてると思うんで悪いと思うけど、どう接したらいんでしょうかね。
>>110

それとなく直近の上司に話をしてみたら?
軽微な仕事をやらせてみてはどうか?とか。
112非公開@個人情報保護のため:02/12/02 21:23
公務員は死ね
放っておくのが一番かも。
>>111
上司は、忙しいのでほーっておけて感じなんですよ。
私も、放置するしかないのが現状。
前、仕事してもらったら(書類1通作成)、次の日休まれてしまい、
上司に、”お前何させたんだ!”てきつくいわれて以来なんともね。
コピー、FAXもしてもらってもめちゃくちゃだし・FAX表裏送信、ページが飛びまくってホチキス
どめと・・・うーん。
窓口に来る人の彼に対する好奇の眼もね。つらいす
115非公開@個人情報保護のため:02/12/02 22:04
>>114
あなたは首にならないと思うので、思い切ってその彼が辞表を自ら出すように組織全体で
仕向けていっては如何でしょうか?
いや、誰かがやらねばならないのです。「事勿れ主義」はいけないのです。
>>115
そんなことはできないすよ。
しかし、役所は彼を復帰させようと思ってるんだろうか?とてもそうは思えないのだが。
うちでは毎年1人くらいのペースで依願退職者が出ているんすよね。
他の職場ではどうなんでしょうか?
117非公開@個人情報保護のため:02/12/02 23:02
北海道庁は根室支庁休職メンタルをはじめとしたメンタル共と知的障害者を
懲戒免職(もしくは分限免職)にして自殺させれ!
118わかったわかった:02/12/02 23:17
>>117
もうえぇっちゅうねん。
119非公開@個人情報保護のため:02/12/03 00:15
しかし、女子職員ってあんまり精神的疾患で休職するという話はあんまり聞かないね。
  
まあ、女子職員は逃げ道がいっぱいあるからなあ・・・

生理休暇に出産休暇に水防免除、選挙も開票事務は免除、・・・
>>119
うちの係には、うつで病気休暇を取ったことがある女性職員がいますよ
知り合いにも何人かいるね
>>119
うちでは、係長に昇進してすぐに宇津になった女性がいました。
ひとまず1ヶ月病休を取られたが、そのまま退職されました。
責任感が強い人でしたので、職責を全うできないと判断されたのでしょう。
その一方で、「私にはできません」と平気で宣うオババが健在です。
122非公開@個人情報保護のため:02/12/03 01:22
age
>>122
またかい!たいがいにしとけ!
>>115
全然直ってないし、薬も合ってないみたいですね。
うちでは職場復帰させるかどうか人事で判断するけど、
どうなんでしょう。

課長通して人事にもう一度医者に相談するように働きかけを
してみてはどうでしょう。
あんがい本人は薬が合っていないことに気づかない場合が
ままあるので。

あ、病名を聞いておりませんが、「うつ」ということで良い
のでしょうか?
>>124
鬱なのかな?医師の診断は正常、以後投薬の必要も通院の必要もなし。
しかしどう考えても誰が見てもおかしい。わたしは医療のことくわしくないのですけど
典型的な症状が以下のとおりあります。
1.人のはなしを聞かない、聞いてもすぐわすれる
2.公衆の面前での、貧乏ゆすり、鼻くそほじり
3.1日ずーとパソコンの画面を眺めている
4.あいさつは直属の上司のみ、他はこちらからあしさつしても無視。
5.窓口にくる一般の方をなめまわすようにじーとみつめる。
6.食欲は一般人以上
7.運動はまったくしない
です。
126非公開@個人情報保護のため:02/12/03 21:12
>>125
統合失調症ということも考えられます。
もうどうしようもないので、職場ぐるみで追い詰めて自殺させるようにしましょう。
>>126
その結果、遺族からの損害賠償請求はもとより、刑事責任を問われる虞あり
128非公開@個人情報保護のため:02/12/03 23:41
age
129非公開@個人情報保護のため:02/12/04 00:13
126
imasugu kubiture

130非公開@個人情報保護のため:02/12/04 00:14
>>128
またかい!たいがいにしとけ!
>>125

うつ病じゃないですね。
126さんのいうように統合失調症じゃないかな?
やはり課長を通して人事にカキコの内容を説明し、
「病気が治っていない」
と判断させるべき。
人事がそう判断すれば、医師の診察を改めて受けさせる
ようにするでしょう。
医者が直っていないと判断すれば本人の意思に関わらず
病欠または休職。
>>125
あるいは仕事をさせると翌日休むのがパターンなら、
出てくるたびに仕事をさせる。
133非公開@個人情報保護のため:02/12/05 05:21
134非公開@個人情報保護のため:02/12/05 18:49
道庁スレでまたメンタル攻撃が…。
(文面から見ると「心ある道職員」ではなさそうだが…)

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1024116944/599-601
135非公開@個人情報保護のため:02/12/05 18:54
放火でもしたら気分がスッキリするかもよ 放火は今が旬
136非公開@個人情報保護のため:02/12/05 18:55
>>135
通報しますか?(w
137非公開@個人情報保護のため:02/12/05 22:46
138非公開@個人情報保護のため:02/12/05 23:05
>>134
「心ある道職員」にはシンパがいるんですよ。
この人は組合幹部でしたから。あのドキュン釧路総支部の・・・・。
139非公開@個人情報保護のため:02/12/06 04:50
age
140非公開@個人情報保護のため:02/12/06 21:43
>>137 このカキコはひどい。メンタルの面汚しだ。
141非公開@個人情報保護のため:02/12/07 20:55
age
>>140
そんなこともあるまい。
メンタル君が書いたものとは限らないし。
143非公開@個人情報保護のため:02/12/08 10:42
age
>>139>>141>>143
あなた自身の意見は?
私の意見? メンタル叩きをする人の多くは、勉強不足。無知から来る偏見の持ち主
145非公開@個人情報保護のため:02/12/08 17:25
メンタルになって職を失った人の擁護=役所の仕事
メンタルになって職場に迷惑かける椰子を放逐する=組織の基本
146非公開@個人情報保護のため:02/12/08 17:45
>>145
常識がない人ってこういう人よね
147非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:09
>>146
同感。こういう奴がいる職場にメンタル患者が発生するんだよ。
既に居る場合は明らかに症状悪化ね。
今の私がまさにそう。ちなみに北海道職員です。
148非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:44
仕事しないけど月給欲しい=メンタル
149非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:46
>>148
ほらまた偏見の塊
仕事しないけど月給欲しい=>>148
everybody goes everybody fights
秩序のない現代にドロップキック
everybody knows everybody wants でも No No No
皆病んでる

everybody goes 〜秩序のない現代にドロップキック〜 by MR.CHILDREN
151148:02/12/08 18:48
仕事できないけど月給貰ってます。
これでどうだ
>>151
問題ないんじゃないの。そういういっぱいいるからさw
外部の人に迷惑かけない程度ならw
>>151-152
分限処分って言ってなかった?
154非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:58
心ある道職員よ!降臨されよ!
>>154
わかったわかった。誰かを頼らないと物も言えないのよね
156非公開@個人情報保護のため:02/12/08 22:13
>>155
「心ある道職員」のシンパでしょう。
自分じゃ何も言えない。これが本当の卑怯者。
157非公開@個人情報保護のため:02/12/09 00:10
役所なんて仕事しない奴、やる気のない奴はいっぱいいるだろ。
メンタルだけをとやかく言う気にはなれないよ。でも、メンタルで休む
人って2種類ある気がするぞ。最初っからおかしかった奴とまともっだ
ったのに休んでる奴。後者は職場を変えてやれば元に戻る可能性が高い。
鬱というより現状が嫌なだけだよ。前者はどうしようもない(w。
ただ、重症の鬱は本当にかわいそうだよ。とりあえずネットなんてできんし
ほとんど寝たきりだぜ。
158非公開@個人情報保護のため:02/12/09 00:54
age
159sage:02/12/09 01:08
メンタルクンでも期末手当と勤勉手当が支給されるのは
納得できません。
160非公開@個人情報保護のため:02/12/09 01:26
こんなスレあったんですね、知らなかった。

在職中(もう退職した)3年間、職場に内緒で精神科に通院してた。
鬱と診断され「休職しろ」と言われたが、異常に忙しい部署の為、
そういう訳にもいかず、毎日クスリで誤魔化しつつ、仕事してた。
辞めずに我慢してたのは「異動したらマシになるかも」と思ってた
からだが、次の異動先が更に辛いところで・・・。
結局、配偶者から「頭オカシクなる位なら辞めろ」と言われ、退職。

このご時世、公務員を辞めたら大変なのは自分でもわかってるが、
自殺したりオカシクなってしまう位なら、辞めた方がいい。
これは、5時半起床・6時半出勤・8時半〜23時勤務を3年も続けて、
自殺未遂を4回やった漏れの感想。国に殺されずに済んだ。

病休とり続けて周りに迷惑かけるなら、辞めて定員あけて貢献しろ。
出勤しない自分にでも給料が出るって事、申し訳無いと思え。
161非公開@個人情報保護のため:02/12/09 07:03
>病休とり続けて周りに迷惑かけるなら、辞めて定員あけて貢献しろ。
>出勤しない自分にでも給料が出るって事、申し訳無いと思え。

そうだ!そのとおりだ!!
人間としてのプライドが片鱗でもあるなら、辞めて(退職金無しで)自殺しろ!
誰に対して言ってるかは分かっているだろうな!
162非公開@個人情報保護のため:02/12/09 07:09
>>161
心ある道職員ですか?
自分に対して言っているんですね(大爆
163非公開@個人情報保護のため:02/12/09 17:56
>>160
真面目だね。で、今は幸せかい?
164非公開@個人情報保護のため:02/12/09 18:29
>>160
  霞ヶ関にいらっしゃたのですか?
  あそこの実態は実に悲惨なものですよね。
165非公開@個人情報保護のため:02/12/09 18:37
自殺はイケナイヨ。。。
生きてればきっといいことある。
特につらいことがあったあとには
必ずいいことあるから。ガンガレ!!
166:02/12/09 19:44
タイのスラムとかに行けば、なんて日本は幸せなのかと、つくづく思う。

メンタルになりそうになったら、旅に出るのもよい。
167非公開@個人情報保護のため:02/12/09 22:46
age
168非公開@個人情報保護のため:02/12/10 00:34
 嫌なことがあったら北朝鮮のことを思い出せば少しは生きる気力が湧くかも?
 あのおそろしい病院とか収容所。
169160:02/12/10 09:56
幸せかどうか?少なくとも在職中よりは幸せだよ、今は。

どんな仕事でも辛い事あるし、民間でも公務でもキツイ所は
同じ様にキツイ。でも、その「キツさ」の中身が、公務の場
合は"馬鹿みたいな"理由だから・・・。
明らかに無駄な作業でも「慣習だ」って、効率良くする提案
しても無視され、同じ様な書類を違う部署から要求される。
それの作成で土日なんかないし、家庭も放ったらかし。

なんか、心と身体を酷使してまでやってる作業が結局「無駄」
なんだなと思ったら、猛烈に鬱になっちゃって、そんな仕事
から脱却できない自分に絶望して、何度か死のうとした。
でも、国に殺されるなんて馬鹿馬鹿しいと思い直して、退職
する事にした。そして今に至ったんだよ。
170非公開@個人情報保護のため:02/12/10 12:37
>>169
あなたの言っていることは良く分かる。
その気になって支えている奴よりあなたの方が
まともだ。でも休職することは考えなかったの?
171非公開@個人情報保護のため:02/12/10 23:10
age
172非公開@個人情報保護のため:02/12/10 23:37
>>170
ケースバイケースなんじゃないかな。
結構普通の人でも見切りつけて辞める人多いよ。
ちなみに北海道庁ですけど、優秀な人材ほど辞めていく傾向に
あるようです。
173160=169:02/12/11 01:51
休職?やっぱり考えました。食べてく為にはその方がいいし。
でも、根本的に職場と業務内容)に嫌気がさしてたので、休職
してもいずれ戻るんだな、と思ったら・・・辞める方を選択にな
りました。自分が必死で働いてた時は、休職してる人みてム
カツイてたし、それと同じになりたくなかったんで。

あ、休職してる人すべてが悪だとは思いません。本当に身体の
都合や家庭の事情で勤務できない人いるし、戻ってくるつもり
のある人には、別に腹立ちません。
自分が腹立つのは、辞めたいけど踏ん切りがつかなくて「とり
あえず休職」してる人や、半年毎に1週間ほど出勤して、また
半年ほど休む人(他部署に2人いた)が、大嫌いでした。
174非公開@個人情報保護のため:02/12/11 03:40
>>173
禿同。
>>辞めたいけど踏ん切りがつかなくて「とり あえず休職」してる人や、半年毎に1週間ほど出勤して、また半年ほど休む人

確かに何か計算しているみたいで嫌だね。
そういう人が多いと、本当に病休取ろうとした時、取り辛くなるよ。
東大出の人が京大出の弟を馬鹿にしたってよ。
東大卒はベンキョさぇできりゃいいと思ってたから人生に挫折 → 鬱病
慶応卒の女と結婚して子供ができてしつけを知らない親だったってんで
子供は我が侭し放題 → 離婚  ( もっとも最悪のケース )

以来、すっかり懲りて「お前等は勉強さぇしてればいい」だなんて
死んでも言えなくなったそうな。

次に嫁を取るなら高卒でも何でもいいからしっかしした嫁がいいんだとさ。
ちなみに、京大出の弟はB級と呼ばれ罵られたが立派にやっておるそうな。
176非公開@個人情報保護のため:02/12/11 07:20
>>174
そか、普通に病休はとれるぞ。
長期に及ぶ場合はどっちみち医師の診断書が必要だし。
177160:02/12/11 10:07
>>174
 1・2回ならわかるけど(診断書付長期病休)、約半年毎の病休で
 3年位ずっと休んでる人がいた。上司がいいかげん怒って、自宅に
 電話しても、嫁さんが出て泣いて謝るだけ。本人は絶対に出ない。
 開き直ってるぽかったし、嫁さんも自分の夫が職場の被害者の様に
 思ってた。絶対、戻る気は無いと思う。ちなみに未だにそうらしい。
>>177
そこまでいくと、復職は無理だろ。実際のところ。
だいたいそういう場合、家族や近親者は職場のせいにするけど、実際のところ本人に問題がある場合
も散見される。
179非公開@個人情報保護のため:02/12/11 18:35
>>178
本人に問題があると言い切れるかな?
私は先日、福利厚生の方で実施したメンタルヘルス講習会
に出てきたけど、「休職者で復職した人」を受け入れた課の職員が
言いたい放題言っていた。こいつの方が人格破たんしていると思ったよ。
職場環境が全てといっていいなとつくづく感じた。
ちなみに北海道庁の出先勤務です。
180非公開@個人情報保護のため:02/12/11 19:03
メンタルはなった人にしかわからん。
俗にいう団塊の世代には理解不能。
181非公開@個人情報保護のため:02/12/11 20:46
それでも3年は酷いよ>休職
>>180
うちには団塊の世代でメンタルがいるが。
183非公開@個人情報保護のため:02/12/11 22:16
心ある道職員よ!降臨されよ!
>>183
もーええっちゅうとんじゃー
185非公開@個人情報保護のため:02/12/11 22:28
>>179が何か言ってます。
「心」様、何かコメントを!
>>185
自分でコメントできないなら投稿するな。と言いたい
187非公開@個人情報保護のため:02/12/11 23:53
>>186
185みたいなバカが北海道職員には多いのです。

メンタルに苦しんでるなんてバカじゃん!!
うちには壊れてしまって、呼吸してるだけという
猛者がいます。ここまで病状が進むと、周りは
文句を言いません。
壊れてしまいなよ・自称メンタルども
189非公開@個人情報保護のため:02/12/12 02:34
↑ばーか!
190非公開@個人情報保護のため:02/12/12 02:44
>>188
まず自分でそういう思いをしてみなよ。
191名無し@お腹いっぱい。:02/12/12 03:54
http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
192非公開@個人情報保護のため:02/12/12 09:47
>>188
 そういう状態から復帰して、ここにレスできる
 位まで回復したのに。自分がその本人でもない
 のに煽るのはやめな。頭悪いよ。
193非公開@個人情報保護のため:02/12/12 10:30
公務員なんて頭悪いのばっかだよ。
194非公開@個人情報保護のため:02/12/12 10:30
それ言っちゃオシマイ(w
195非公開@個人情報保護のため:02/12/12 11:33
>>193
>>194
道職員でメンタルヘルスについて理解を示す者は少ない。
知識のある者が少なすぎる。だから職員の一割がメンタル
なんだよ。
196非公開@個人情報保護のため:02/12/12 12:51
メンタルもそうじゃないのも紙一重。
197非公開@個人情報保護のため:02/12/12 12:53
北海道庁ってそんなにすごいの?スレいっぱいあるし。
198非公開@個人情報保護のため:02/12/12 20:23
>>197
すごいなんてもんじゃないよ。組織として崩壊寸前。
職員の精神状態も崩壊寸前というより、壊れてしまった職員
多数。
199非公開@個人情報保護のため:02/12/12 22:20
>>198
 マジレス。なんでそうなの?>北海道庁
200ロリコン道職員:02/12/12 22:45
200げっとずさー!
201非公開@個人情報保護のため:02/12/12 22:59
>>199
メンタルヘルス対策の遅れもあるが、トップやその取り巻きが
ろくなもんじゃなかったことと、組合の横暴が横行したから
だろうな。
202非公開@個人情報保護のため:02/12/13 00:54
 北海道庁以外の、北海道内の市町村役場もおかしいところが多いんですか?
203非公開@個人情報保護のため:02/12/13 19:02
>>203
北海道庁、特に釧路支庁がだんとつです。
役場は比較的まともでは??
今夜もやってきました、男と女の交差点、チンコとマンコのイタチごっこ
まさに性技のデッドヒート、私の愚息も実況準備ばんたんであります!
今日のご主人は一味違う、まさに夜のパパはちょと違う状態。
奥さんのマンコも固唾を飲んで、いや、愛液を出して今か今かとご主人のチンコをしゃぶっています。
ディープスロート!ディープスロート!ディープスロートォォ!
口の中で転がしているー!まさにお釈迦様の手の平で放尿した孫悟空状態。
おおっとココでバキュームフェラだ。
どうですか山本さん、この攻撃は?
小鉄「効いてますよ。」
205非公開@個人情報保護のため:02/12/14 01:14
 >202
  札幌市役所もけっこう自殺する職員が多いらしいよ。
  地下鉄に飛び込んだりとか・・・
  あとは役場レベルになると、森町役場が恐ろしいかな?
  女子職員をラブホテルに監禁して集団リンチした事件があったなあ。
206非公開@個人情報保護のため:02/12/14 18:41
札幌市役所も北海道庁に比べたら天国ですよ。
森町役場は相変わらずなのかな?
その事件に関与した職員は皆辞めさせられただろう。
207非公開@個人情報保護のため:02/12/14 20:26
>>205
ほんとか?
さすが田舎
208非公開@個人情報保護のため:02/12/14 21:02
age
209非公開@個人情報保護のため:02/12/15 00:53
メンタルヘルス関係のHPを荒らしまくっている奴って
人格破たんの公務員じゃねーのかって最近特に思う。
そういう「荒らし」のために掲示板を閉鎖したり、HP自体
閉鎖というケースも多いそうだ。
薬って効くね。
>>210
効くよねー
薬がうまく合うと、カウンセリングと相まって、調子が良くなるんだよね
212非公開@個人情報保護のため:02/12/15 20:17
age
>>212
ageしか書けないんだったら、見てるだけにしとけばー?
214非公開@個人情報保護のため:02/12/16 23:38
保守 
215非公開@個人情報保護のため:02/12/16 23:57
>205
 その森町役場の事件って江別市に住んでいた女の子が函館に憧れて、森町役場
 に就職したんだよね。しかし、実際に森町役場に入庁して間もなく「よそ者」
 という理由で先輩女子職員にネチネチ3年ぐらいいじめられ続けた。やがて
 ついにいじめに耐えられなくなり辞職したところ、そのいじめをしていた
 女子職員3人に呼び出され札幌のラブホテルに10日間監禁されて生爪をはが
 されたり髪の毛を燃やされる集団リンチを受けた。
216非公開@個人情報保護のため:02/12/17 00:00
>>215
道南は割と閉鎖的なところだからね。
道の機関なんかも「地元民」がかなりのウエイトを
占めていて、「地元民職員」とうまくやらないと
職場の人間関係が大変なのだそうだ。
役場に至ってはなおさらだろう。
217非公開@個人情報保護のため:02/12/17 22:42
age
218非公開@個人情報保護のため:02/12/18 20:23
age
219非公開@個人情報保護のため:02/12/18 21:36
人生は以外に甘い。
220非公開@個人情報保護のため:02/12/18 23:26
>>219
そか?
221非公開@個人情報保護のため:02/12/19 00:20
たぶんね。
222非公開@個人情報保護のため:02/12/19 00:46
>>211
薬で症状は軽くなるが、根治している訳ではないので、
あわてて復職したりすると失敗する。
223非公開@個人情報保護のため:02/12/19 06:57
>>222
精神系のサイトをネットサーフィンしていれば割と
一般的に言われていることだよね。
224非公開@個人情報保護のため:02/12/20 00:35
age
225非公開@個人情報保護のため:02/12/20 17:01
そのとおーり
シパーイしたーよ

また一からやり直し・・・
227非公開@個人情報保護のため:02/12/22 09:29
age
>>225
同じく
>>228
お気の毒。お大事に
230非公開@個人情報保護のため:02/12/23 09:16
age
231非公開@個人情報保護のため:02/12/23 19:37
外は氷点下の気温だというのに部屋の中はなにかこう、
むっとした、異様な空気に包まれております
混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オナーニという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります。
怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか

今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性ロリサイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか

おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?
ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前はザーメンの間欠泉なのかーーーー!!!
232非公開@個人情報保護のため:02/12/23 19:39
>>232
元気を出そう!って言うなら、モザイクがないやつにしてよー
234非公開@個人情報保護のため:02/12/23 21:24
何のスレなんだ、おいっ(w
235非公開@個人情報保護のため:02/12/24 17:56
>231
  また道庁の犠牲者が一人・・・・


 ていうか、メンヘルって休職した人ばかり話題になってるようだけど、
 一番問題なのは、精神的に問題がある奴が係長とか課長をやってるほう
 だと思う。こういう奴は表向きでは(部長、次長等からは)、とっても
 仕事をして「いい人」だとか言われてるが、裏では気の弱い部下を徹底的に
 いじめまくり無理難題を押し付け、挙句の果てにはノイローゼにさせる。
 こんな人格障害者が本来なら精神カウンセリングを受けさせる必要があるよう
 に思うのだが、いかがでしょうか?
236非公開@個人情報保護のため:02/12/24 19:23
>>235
北海道釧路支庁の役職なんてみんなそんなんばっかだよ。
237非公開@個人情報保護のため:02/12/24 20:07
>>236
福島県庁モナー
238非公開@個人情報保護のため:02/12/24 21:19
>>235
北海道根室支庁の休職メンタルは、こいつ本人だけが悪いに決まっている!
こいつを免職にして自殺させるまで、正義のために頑張ろう!
239非公開@個人情報保護のため:02/12/24 22:17
この人、三重県庁を休職中らしいけど、向精神薬同好会って・・・。
オフ会もしょっちゅうやってて、とても休職中の人とは思えないんですけど・・?
http://www2.two-mix.ne.jp/rita-sky/index.html
240非公開@個人情報保護のため:02/12/24 22:29
>>238
「心ある道職員」さんよ、いい加減にしな。
241非公開@個人情報保護のため:02/12/24 22:32
>>240
>>238は「心」とは別人と思われ。
イブの夜までメンタル叩きとは普通思えないが。
>>241
そこが、人格障害のなせる技ですな
243非公開@個人情報保護のため:02/12/24 23:42
>>239
ホームページ作る気力があるんなら仕事行ける気がするが。
>>235
俺の所にも居るな。まあ一人はあと3ヶ月の辛抱。
>>235
どこにもいる。しかし、そういうのに限りのさばってるんですけど。
246非公開@個人情報保護のため:02/12/25 22:01
247非公開@個人情報保護のため:02/12/26 00:10
>>235
   禿同!

  こういう連中って団塊世代に多いね。芯で欲しいなあ。
248非公開@個人情報保護のため:02/12/26 00:22
>>247
それが死なないどころか、勤続30年表彰なんか受けたりなんかして。
正直頭に来る。
表彰つったって、貰えるのはケチな置時計くらいな罠。
勤続30年とかって、終身雇用を前提にした制度ですよね〜
いずれ消えるんと違う?
出入りの激しいゲーム業界とかでは、勤続5年くらいで表彰とか、
何かで読んだ記憶が。
250106 ◆HU7XfvOYA2 :02/12/26 01:56
団塊の世代は気楽でいいですね。
漏れなんか昨日、向精神薬100錠ほど
ビールといっしょに飲んだけど
死に切れませんでした。我ながらなさけないです。。。
あ、薬っていっても不正入手じゃないですよ。
漏れ、うつ病でメンタル通っているので、
薬が切り替えになったとき、余ってた分でやりました。
明日、呼び出しくらいましたんで逝ってきまーす。。。
251非公開@個人情報保護のため:02/12/26 19:03
>>249
確かにあと数年でなくなる制度かもしれないね。
団塊世代が本格的に退職する頃に「財政難」を理由に
廃止されるだろう。
252非公開@個人情報保護のため:02/12/27 00:08
 団塊世代に払う退職金はスズメの涙でいいんだよ。
 そんな奴らに退職金をがっぽり払ったら財政難どころか本気で破産する
 役所が続出するんだろうなあ。
 まあ、今の日本を潰したのは団塊の世代というのは周知の事実なのだが。
253非公開@個人情報保護のため:02/12/27 18:21
>まあ、今の日本を潰したのは団塊の世代というのは周知の事実なのだが。
それだけじゃないけどな。
254非公開@個人情報保護のため:02/12/27 18:24
>>253
それだけではないということは、団塊のバカ連中以外に
日本を潰した奴らがいるのか???
255非公開@個人情報保護のため:02/12/27 19:39
253は団塊の世代?
256非公開@個人情報保護のため:02/12/27 19:43
団塊にだって無能な奴もいれば、有能な奴もいる。
バブル採用組だって同じ。
なんでもわかりやすい「犯人」をひとくくりにして叩き続けるような馬鹿共
こそ、日本を潰している張本人だろうね。
257非公開@個人情報保護のため:02/12/27 19:54
団塊厨ってなんで大量発生したの?
ゴー宣とか惨稽新聞にでも元ネタがあったのか?
258非公開@個人情報保護のため:02/12/28 15:26
age
259非公開@個人情報保護のため:02/12/28 15:32
>>257
社会不安が強ければ犯人さがしをするだろ。
それを世代で探すなら現時点までの運営世代に矛先が向く。
それだけのことさね。
260非公開@個人情報保護のため:02/12/29 01:14
 お正月明けに忙しくなる職場ってどこだろうか?
 さしづめ、成人式を担当する課なのだろうか?
 また精神的に追い詰められる職員が出そうな予感・・・
261非公開@個人情報保護のため:02/12/29 17:55
age
262非公開@個人情報保護のため:02/12/30 00:40
 >>260
  成人式なんて廃止にしていいかもね。
  成人式を廃止にすれば全国で数億円節約できるだろう。
  ドキュソのために金を湯水のごとく使うのはやめましょう。
263非公開@個人情報保護のため:02/12/31 14:52
age
264非公開@個人情報保護のため:02/12/31 15:11
公務員の子供を誘拐しよう!
>>264
教唆の罪で警察が動くぞ。2chが匿名掲示板と思っているおバカさん
266非公開@個人情報保護のため:02/12/31 15:37
>>264
誘拐してどうする?
267非公開@個人情報保護のため:02/12/31 21:31
あげ
>>258,>>261,>>263,>>267
君たちは、自分の存在意義について疑問が湧かないのかい?
269非公開@個人情報保護のため:02/12/31 21:42
>>268
保守
>>269
いいや、単なる卑怯者とみた
271非公開@個人情報保護のため:03/01/01 13:39
>>268
文句言ってる割には役割同じとみた。
272268:03/01/01 14:59
>>271
それは結果論だなw
273非公開@個人情報保護のため:03/01/02 12:50
ageは永遠に不滅です。
274非公開@個人情報保護のため:03/01/03 14:04
age
275非公開@個人情報保護のため:03/01/04 08:49
age
276メンタルにむかついているのは「心ある道職員」だけじゃない!:03/01/04 09:56
北海道庁からメンタルを一掃してくれ!目障りなんだよ!
特に根室支庁の休職メンタル、てめえ自分の立場わかってんのか?あー?
片鱗でも分かったら自殺して詫びれ!
>>276
自殺教唆・自殺幇助者ハケーン
278非公開@個人情報保護のため:03/01/04 10:51
>>276
メンタルヘルス対応が息遅れた職場なんだね、北海道庁ってとこは。
あんたみたいな考えのヤツが職場にいたら、メンタル患っている職員
が復帰しようとしても、難しいし、そういう組織はメンタルを常に
製造し続けるわけだ。だから、メンタルを患っている職員は増える一方、
賢明な学生なんかは、わざわざそんな腐った組織に入らないだろうな。
斯くて、北の伏魔殿は滅んで逝くのであったー。ちゃんちゃん!

279非公開@個人情報保護のため:03/01/05 08:54
age
280非公開@個人情報保護のため:03/01/05 20:25
age
281非公開@個人情報保護のため:03/01/06 06:11
age
282死国のメンタル:03/01/06 18:59
ねえねえ、自殺したいんだけど、
薬でヤルならどんな薬がいいのかおせーて!
やっぱカゼ薬300錠一気飲みとかが楽かな?
マジレスですのでアドバイスお願い。。。
283非公開@個人情報保護のため:03/01/06 21:09
>>282
北の伏魔殿の方ですか?
>>282
メンヘル板のODスレで聞いてこい…
285非公開@個人情報保護のため:03/01/07 22:14
age
286非公開@個人情報保護のため:03/01/07 23:00
>>282
どうやっても自然死よりは苦痛が伴うので止めといたほうがいいよ。
どうしてもってんなら餓死かな?
食べない。水も飲まなきゃ1週間で昇天。
でも、その前に心療内科へ行こうね。
287非公開@個人情報保護のため:03/01/08 00:23
一番自殺をするのにお勧めなのは、まず、北海道の山の中のローカル線の
最終列車に乗り、人里離れた無人駅で降りる。そして、人の気配が無くなった
ことを確認したら持参してきた大量のお酒(日本酒やウイスキーがお薦め)
を飲んでいきます。ほろ酔い加減になったら服を脱いじゃいましょう。
そして、さらにお酒を飲んで泥酔寸前までいきましょう。そうしたら雪の中に
思いっきり突っ込みましょう。そして、間もなく眠気が襲ってきてあなたは
夢の中へ・・・夜が明けるとあなたは、この世の人ではなくなっています。
遺体が凍るので、非常にきれいに死ぬことができます。
真冬は自殺するには一番お薦めかもしれません。 
288非公開@個人情報保護のため:03/01/08 00:29
北海道根室支庁の休職メンタルは、>>287の書きこみをよく読んで実行するように
289非公開@個人情報保護のため:03/01/08 00:32
 >>288
 落石とか別当香あたりがおすすめでつか?
290非公開@個人情報保護のため:03/01/08 01:30
>>289
落石も別当賀も集落内だから却下。
あえてやるなら初田牛か…。
291非公開@個人情報保護のため:03/01/08 01:32
ハルシオンをたっぷり呑んで陸別っていう
のもありです。
292非公開@個人情報保護のため:03/01/08 02:04
負けそうになるって『自分に負ける』って事だよね。
もういいやと思う
誰かを悪く思う
歩くのを止める
そんな後ろ向きの気持ちに押し潰されそうな時っていうのは
ただ自分自身の弱さに負けてるだけなんだ、って思うようにしているんだ。
自分に絶対の自信がある人なんてそうそういないハズ、
でも他人の言う事、他人の目を気にして小さくちぢこまって自分自身を殺しちゃ駄目だ!
評価や数字じゃなくて素のままの自分が少しでも前向きに頑張っているなら、
そこを愛してあげなくちゃ
他人と自分との間に精神的な勝ち負けなんて存在しないよね
強くならなくちゃ
今の自分よりも


北海道庁からメンタルを一掃してくれ!目障りなんだよ!
特にT支庁の躁鬱病and性格異常メンタルO.H.!
てめえ自分の立場わかってんのか?
あー?片鱗でも分かったら自爆して詫びれ!
294非公開@個人情報保護のため:03/01/08 18:52
>>293
ふーん、十勝支庁ですか。
釧路支庁の隣りですな(w。
295非公開@個人情報保護のため:03/01/08 18:58
>>292
別に自分に負けてもいーんじゃない、
時には。
296非公開@個人情報保護のため:03/01/08 19:00
メンタルやろうは生きている価値無いの自分で分かってるんだろうが!
だったら早く逝けよ!
活きる事も逝くことも出来ないカス人間。
最期くらい回りの人間を見返してやれ。
そうすれば皆が貴方の苦しみを理解し、そして貴方も苦しみから開放される。
297非公開@個人情報保護のため:03/01/08 19:40
↑お前も生きてる価値なし。
298非公開@個人情報保護のため:03/01/08 21:09
>>296
あなたも躁ぎみのメンタルでは?
気がついていないかもしれないけど、あなたの職場での行動と言動に
周りの人はひどく迷惑しているかもね(w
299非公開@個人情報保護のため:03/01/08 23:26
メンタルになる人も叩く人もどっちもどっち。
世の中いろんな人がいるということ。
300非公開@個人情報保護のため:03/01/08 23:38
痴呆公務員のB型が逝け。
301非公開@個人情報保護のため:03/01/09 21:19
異動希望の季節だよね。もうすぐ課長のヒアリングが
あるんだけど、睡眠障害で心療内科にかかっていること
どうやって伝えようかな....
302>301:03/01/09 21:28
正直に言えば。
言ったところで、どうにもしてもらえなかった人からの忠告です。
303非公開@個人情報保護のため:03/01/09 22:05
>>296
特に北海道根○支庁の休職メンタルKS課のS藤
304非公開@個人情報保護のため:03/01/10 00:31
>>293
ああ、間違って道職員になってしまったS部K課の香具師のことね。
周りからはOZAと呼ばれているよ。
そうそう、昼休み中にロビーにあるテレビの最前列で「いいとも」見てることが
多いが、いない時はよくパチンコ屋に逝っている。
こないだなんか、休暇中の上司に見つかってしこたま怒られていたっけ。
まあ、道民にとっては税金泥棒どころか犯罪者だね。まったく。
305非公開@個人情報保護のため:03/01/10 00:50
>>304
別に間違って道職員になったわけではないのでは?
道職員ってそんなんばっかじゃん
306304:03/01/10 00:58
>>305
程度の問題だよ。
特にあの香具師はサイアクなのよ。
307非公開@個人情報保護のため:03/01/10 18:19
>>301
正直に言った方がいいでしょう。
仮に何もしてくれなくても、「言ったのに何もしてくれなかった」と
あとあとゴネる口実になりますし。
もちろん、大抵は何らかの対応をしてくれると思いますから、
言わないと損です。
308非公開@個人情報保護のため:03/01/10 18:59
>>304 いない時パチンコって、勤務時間内か?
それとも、病急かなんかで免除とってんのか?
いずれにせよ、なんで処分しないんだ。隠蔽すること自体が不正行為だろ。

人事課に報告したのか?
309DIO:03/01/10 23:09
さて、メンタルを理由に本省から出先への強制送還が確実な
漏れにとっては、残る2ヶ月半をどう過ごすかだな。
310非公開@個人情報保護のため:03/01/10 23:46
↑よかったじゃん。
311非公開@個人情報保護のため:03/01/11 08:11
ここにも道職員が進出している。
道職員は道庁関係スレにとどまっていれば?
312DIO:03/01/11 13:24
>>310
よくないって。絶望しか残らない。
313非公開@個人情報保護のため:03/01/12 09:50
314非公開@個人情報保護のため:03/01/12 12:49
>>312
またーりすりゃいーのに。
315非公開@個人情報保護のため:03/01/12 13:18
>>293
T支庁スレでも作りますか?
316非公開@個人情報保護のため:03/01/12 21:31
またーりまたーり。
317非公開@個人情報保護のため:03/01/13 01:33
年の始めにそれぞれの物事にどのような気持ちで取り組もうとするかって結構大事だと思うんだけど
有り難い事にお仕事に対する気力、体力は共に充分です
(^O^)/
今年も頑張るぞ!!
え〜今年はですね、
そろそろなあなあになってきたり
慣れや余裕が生じてきたりしないよう
常に『成長』出来るように心掛けながら一歩一歩進んで行きたいですね
体を壊さない程度にかけ足気味で
マラソン選手が流して走るような足どりで変わらぬ速さで進んで行って
今年の暮れも笑顔でお疲れ様を言いたいですうん
頑張ろう
318非公開@個人情報保護のため:03/01/13 07:56
>>317
なんかスレ違いのような気が・・・
319DIO:03/01/13 20:53
>>316
周りの香具師のレベルに合わせてマターリやっていたら
目の敵にされたんだよなぁ。鬱だ……。
320非公開@個人情報保護のため:03/01/13 20:57
なにをやっても目障りなヤシは奴なんだよ。
321非公開@個人情報保護のため:03/01/13 22:02
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
322非公開@個人情報保護のため:03/01/13 22:19
60歳。
定年まで頑張ってなんとか350万貯めたけど、オンラインカジノとパチンコで
わずか2ヶ月で全部失ったよ。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
そこからが地獄の始まりだ。
もらうだけもらってプレイせずに換金しておけば損はしなかったのに、
欲が出てルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまって一気に全部パー。
今、金無いからオフラインでゲームしてるだけ。しかも家族の蔑みの視線を浴びながら。
ビデオポーカーとかスロはよくあるエロポーカーとかエロスロではないので
素人にはおすすめできない。
323非公開@個人情報保護のため:03/01/14 00:02
行く先々でメンヘラー部下を製造してる、S県の某毒呆の某課長は、
まだ出世の階段を上っていくのだろうか?
324非公開@個人情報保護のため:03/01/14 23:50
>>323
そういう攻撃性人格障害者が出世する公務員界はまさに異常な世界ですね。
本来、精神科でカウンセリングする必要があるのはこういう攻撃的人格障害者のはずなのに。
325非公開@個人情報保護のため:03/01/15 00:17
アルコール依存症の課長、鬱病の補佐、境界性人格障害の係長。
自閉症の事務官。半引きこもりや分裂症や自律神経失調の臨時職員。
326非公開@個人情報保護のため:03/01/15 00:23
>>323
たぶん、「アノ方」ですね。かつて自殺者を輩出した。
>>323
いかれた人間ほど、しゅっせいするのはどこも同じなんだね。
328非公開@個人情報保護のため:03/01/15 21:26
>>325アルコール依存症の課長、鬱病の補佐、境界性人格障害の係長。
どこも一緒だね。しかしおれも鬱病らしい。
俺もかも。今日も休んだ。害基地相手じゃ病気に逃げたくもなるよ。
330非公開@個人情報保護のため:03/01/16 21:13
またーり。鬱病から復活しつつある俺。
331非公開@個人情報保護のため:03/01/17 00:08
自分はまたーりでも、回りが忙しくしているとまたーり
していることにすごく罪悪感があり、結局鬱が悪化した漏れ。
今年はまたーりいくぞ。年休完全消化だ!
332非公開@個人情報保護のため:03/01/17 21:00
>>331 罪悪感があり、結局鬱が悪化した漏れ。
医師から病気と言われているなら、罪悪感なんて感じてはだめ。
開き直って仕事なんてせんとけ。
333非公開@個人情報保護のため:03/01/17 21:19
333げっとずさー!
334非公開@個人情報保護のため:03/01/17 21:29
333げっとずさー!
335山崎渉:03/01/18 04:03
(^^;
336非公開@個人情報保護のため:03/01/18 09:46
age
337非公開@個人情報保護のため:03/01/18 10:08
どうしたことか、いじめスレと北海道根室支庁スレが読めないぞ!
338非公開@個人情報保護のため:03/01/18 12:05
>>337
北海道庁の方ですね。
339非公開@個人情報保護のため:03/01/18 20:07
>>337
いじめスレは読めるけど、根室支庁スレは読めません。
340非公開@個人情報保護のため:03/01/19 00:44
みんなの前でお前は仕事をしていないと言われ
ショック受けた。飲み会の席で言うなボケ。
次の日サボった。このまま欝休にでもしたろか。
341非公開@個人情報保護のため:03/01/19 23:03
したれしたれ。
342非公開@個人情報保護のため:03/01/20 05:35
age
343非公開@個人情報保護のため:03/01/20 19:43
age
344非公開@個人情報保護のため:03/01/20 22:06
>>340
本当かそうでないかによるのでは?
345非公開@個人情報保護のため:03/01/21 00:23
>>340
最低だね。「お前は仕事をしていない・・・」って言った奴
いっそのことビール瓶で殴ってやりたいね。
346非公開@個人情報保護のため:03/01/21 18:39
役所の団塊の世代はメンヘルに理解ないよなー。
民間ならクビだぞっとか言っちゃったりして。
でも民間ならお前らの世代がリストラにあってんだけど(w。
347非公開@個人情報保護のため:03/01/21 18:41
いま346がいいことを言った!
まじでそのとおりだと思う。
55歳昇級停止とかで騒いでいるけど、民間ならその年齢
あたりだと同期の半分以上はその会社にはいないだろうよ。
348非公開@個人情報保護のため:03/01/21 22:41
346に激しく同意!!
役所って、クビ切られる危機感のないオヤジが
同じくその心配のない部下にありがたい説教をくらわす。
民間からみるとなんだかリアリティない世界だよ。
若手のやる気をそぎ、メンヘルを増やしていく無限の連鎖。
349非公開@個人情報保護のため:03/01/21 23:39
団塊の奴らに支払われる退職金のせいであと5年もすると赤字再建自治体が
続々と誕生してしまうからどうしようもないわな。
350非公開@個人情報保護のため:03/01/21 23:48
>>344
340です。仕事してないといわれる筋合い
はないと思っています。仕事の進め方に
文句があるなら、普段きっちりと言えばいいこと。
飲んだ勢いで皆の前でいわれたので、その上司の
人間性を疑います。しかも課長におべんちゃらしてた後だけに
相当腹も立ったし、信頼関係は完全に崩れ去った。
っていうか最初からそんなものなかったんだな。
役所の上司部下の関係なんて、長くて3年だしね。
351非公開@個人情報保護のため:03/01/22 01:48
>>349
国も含めて退職金の支給額の見直し作業を進めているそうな。
それに期待だな。
352非公開@個人情報保護のため:03/01/22 05:33
350 :非公開@個人情報保護のため :03/01/21 23:48
>>344
340です。仕事してないといわれる筋合い
はないと思っています。仕事の進め方に
文句があるなら、普段きっちりと言えばいいこと。
飲んだ勢いで皆の前でいわれたので、その上司の
人間性を疑います。しかも課長におべんちゃらしてた後だけに
相当腹も立ったし、信頼関係は完全に崩れ去った。
っていうか最初からそんなものなかったんだな。
役所の上司部下の関係なんて、長くて3年だしね。





↑世の中の圧倒的多数がこういう愚痴を言いながら人生を終えていく…
353非公開@個人情報保護のため:03/01/22 06:34
すみません
病院で鬱病と診断されたのですが、病休で長期休暇取る場合はどのような手続きが必要なのですか?
354非公開@個人情報保護のため:03/01/22 18:44
>>352
そそ。漏れならマジで喧嘩だね。
ただ自分でもそのあとどうなるかわかっているから、飲み会は
一切パスという形で対応している。
たぶん酔ったら日頃の鬱憤が爆発してシャレにならないだろう
から、つき合いが悪いなんていいなさんな<我が同僚
355非公開@個人情報保護のため:03/01/22 19:25
禿同
356非公開@個人情報保護のため:03/01/22 23:17
>>353
上司に診断書出すだけ。ただそれだけ。
357非公開@個人情報保護のため:03/01/22 23:26
>>353
勤務先によって対応が違うと思われ。
職員厚生担当部署に聞いてみな
しかし薬って効くなー。もっと早く飲めばよかったと後悔。
休養(入院を含む。)も効くよー。もっと早く休めばよかったって思ったもんだ。
もちろん、職場の仲間には感謝してるし、申し訳ないと思ってますよ。
360非公開@個人情報保護のため:03/01/23 21:43
休職してるけど、職場の人には申し訳ないとは思わない。
変わりはいくらでもいるからね。
うちのメルヘン君は、上司の前では、チャキチャキ働くのに
僕らの前ではまったく仕事をしません。
おかげで、僕らの仕事が増えてしまい、こちらがうつ病に
なりそうです。
なんとかしてください。
362非公開@個人情報保護のため:03/01/23 21:53
>>360
きっと北海道N支庁の休職メンタルも似たような考えなんだろうな。
休職メンタルって、こんな奴等ばっかりか(糞
>>362
おお、ここにもいたか。
道庁の人格障害者、メンタル叩き君。
君がまず職場を辞めたまえ。その方が職場のためになるぞ。
364359:03/01/23 22:19
>>360
休職なら代替職員が付く場合もあるだろうが、病気休暇ではほとんど無理
自分が病気休暇で入院したときは、職場の仲間に大変申し訳なく思ったよ。
365非公開@個人情報保護のため:03/01/24 00:33
>362
この人間のクズが・・・
366非公開@個人情報保護のため:03/01/24 05:56
353ですが、うちの係は4人で、うち1人が4月に産休。
パートの要望を出すらしいのですが、部庶務課であるうちの係がパートで
こなせるはずなく、私も別の仕事で手一杯。
心の病がさらに悪化しそうでいつ病休を申請しようか判断出来ない状態です。
私が休んだら残された2人は・・・。
というかある期間だけ休むことであり、復帰しても鬱が楽になるとは思えません。
職場替えてくれそうもないし。
367非公開@個人情報保護のため:03/01/24 06:00
なんだか大変ですね、頑張ってください。
しかもこんな夜中に・・・
僕にはどうすることもできないけど、
あなたの心が安らぐときがきますように(マジレス
周りの人のことを考えられるときはまだ大丈夫ってことじゃないの?
鬱病で俺は何ヶ月か休んだけど最初は周りのことなんて考えられない。
鬱状態から回復してくると休んでて悪いなーって思ったけどね。
人それぞれでしょうが。
369非公開@個人情報保護のため:03/01/24 19:11
>>366
心の病の場合、自分のことを第一に考えるべきだと思う。
周りのことを考えてしまうと、どうしても治療や療養に
二の足を踏んでしまい、手遅れになってしまうことがある。
人それぞれだけど、なるべく自分のいいように考えた方
がいい。漏れなら、職場のことより自分のことを考えて
対応するが。あとは野となれ山となれですよ。
370非公開@個人情報保護のため:03/01/24 22:01
>>362
がんがれ!
休職糞メンタルをぶっ潰せ!
>>370
お前もメンタルじゃん。
372非公開@個人情報保護のため:03/01/24 22:16
北海道根室支庁休職糞メンタル氏ね!氏ね!氏ね!
373非公開@個人情報保護のため:03/01/24 22:18
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・興信所<EE„@http://www.okudaira.co.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
374非公開@個人情報保護のため:03/01/24 23:36
 死にたい・・・死ぬくらいなら役所やめたほうがいい・・・でも勇気がない。
 今週も辛かったぁ・・・
 
ためしに薬飲んだら。効くよ。
376非公開@個人情報保護のため:03/01/24 23:38
 できそうもない仕事を山のように与えられて・・・
 できなかったら、怒鳴られて、馬鹿にされて・・・
 苦しいよう。辛いよう。
 電車に飛び込みたくなってきました。
377非公開@個人情報保護のため:03/01/24 23:41
 できない量を与えて、責めまくる。
 虐めの構図ができあがっているんです。
 3月31日までに・・・
 死ぬのが早いか・・・おかしくなるのが早いか・・・
 出勤できなくなるのが早いか・・・
 リーゼ錠もすくなくなってきました。
休むか暴れるかだね。心配せんでもクビにならんから。
379非公開@個人情報保護のため:03/01/25 00:48
俺もつらい 公務員への転職シパーイしますた。
380非公開@個人情報保護のため:03/01/25 00:52
>376・377
とりあえず1ヶ月療養休暇を取ることをお薦めします。
381非公開@個人情報保護のため:03/01/25 01:06
死ぬより休むほうがいいよね。
382非公開@個人情報保護のため:03/01/25 11:50
>>381
禿同。権利は行使しよう。
383世直し革命:03/01/25 11:53
やるだけやって、限界がきたら休もうと思うのですが、その場合、
どうやって説明すればよいのでしょう。
医師に診断書を書いて貰えばいいのでしょうか?
診断書出して病休。そんだけ。
385世直し革命:03/01/25 13:03
B型の公務員の特徴
●自己中が多い。(自分が世界の中心)傍若無人。
●自分以外の人間は馬鹿だと思っているので、なかなか友達ができない。
●本当は自分が嫌われているのに、全然気がつかない。
●世界でも職場でも戦争を起こすのはいつもB型。
http://www.abo-world.co.jp/databank/worldmap.html
●B型の多い職場はギクシャクして争いがたえない。
●自分の筋を通すためなら、他人を蹴落としてでも正当化する。
●常識のピントがズレているために突飛な発言が多く誰もついていけない。
●上司(部下)を見る目、育てる力がない。
●責任転嫁が多いばかりか自分の間違えを認めない。
●必ずどこか大事なところを見落としている。
●自分の意見が通らないと陰険な手段で無理にでも押し進めようとする。
●人の話を聞かない、思いこみが激しい。人のふりみて我が身を直せない。
(常に自分が正解)人がどー思ってても気にしない。
●理論展開しても一般ウケしないか、自己完結して終わる場合が多い。
●人を傷つけても、傷つけていることすら気がつかない。
●B型にあんまり偉いヤシいない。いても粗末な暴君でしかない。
●B型のプレゼンは自己中でよくわからない場合が多い。
●人を信じているように見せかけておいて、実は裏で保険をかけている場合が多い。
●腹黒い。真っ黒。前世は犯罪者。誰かを虐めてないと気が済まない。
 いい死に方はしない。悲しい。伏魔殿の黒幕の場合が多い。
●自分を正しく見つめることができないから、他人も正しく見れない。
●自分に甘く他人に厳しい。自分にできないことを他人に要求する。
●高慢で、威圧的で、自分勝手で、自分が常に一番。サディストが多い。
●周りの人間を駄目にする輩が多い。反省という言葉を知らない奴が多い。
つらいつらいと思うのなら発想を変えてみたら。たかが役所でしょ。
俺なんてもう馬鹿ばかしくってやる気もねーけどな。実際してねーし(w。
メンタルになる人ってやっぱり生真面目なのかね。
387非公開@個人情報保護のため:03/01/26 07:06
age
388非公開@個人情報保護のため:03/01/26 07:17
366ですが、私は小さい頃から自分自身の将来を悲観し、ノイローゼ気味になったりしていました。
今は現職場(総務)での複雑かつ多岐にわたる内容に能力の限界を感じ精神的に落ち込んでいます。(みんなの前では平静を装っています)
このような私がとるべき行動とは・・。ちなみに結婚している30代です
@役所を辞める
A人事課に相談して異動させてもらう
B病休をとる
>>388=>>366=>>353
うつ病と診断されたばかりの方ですね。
まず、きちんと通院して、カウンセリングを受け、薬を飲むこと。

うつの時に、重要な決定をするのは避けるべきだと言われています。
「@役所を辞める」のは、うつが治ってから考えることにしましょう。

残りの選択は、主治医とよく相談してください。
私の場合は、まず病気休暇で入院しました。2回。
そして、去年異動してやっと安定しました。
390既存の官僚機構を爆砕・殲滅だ:03/01/26 07:42
ブルジョア国家の寄生虫、パラサイト分子の厚生労働省適用係長(40代の雌豚!)の破廉恥極まりないファッショ的妄言とコミット拒絶にたいし、あらたに断固たる対抗措置をとる構えである。 この似非キャリアが!!分裂症ババァが、ショットガンで脳梢ぶちまけてやる!
391非公開@個人情報保護のため:03/01/26 07:54
>>389さん
レスありがとうございます。
ご指摘どおり誤った判断で人生をフイにすることなく、慎重に今の病を治癒しながら人事課と話し合いをしたいとおもいます。
人事としても、管理職員がこのような病に陥っていることがわかれば何らかの策を講じてくれるだろうと一路の望みを信じて。・・。
392非公開@個人情報保護のため:03/01/26 08:02
>>391
ヨコレスで悪いが、そうした方がいい。
病気なのに変に頑張って、人生がめちゃくちゃなんてアフォくさい。
普通の人事課なら理解してくれます。
つーか、今は人事課はメンタル問題が重要事項だYO
マタリできるのが公務員のいいところ。
初心忘るべからず、ですw
民間じゃないんだからさ。
393非公開@個人情報保護のため:03/01/26 19:17
>>391
管理職なの?じゃあ異動だよ。
394世直し革命:03/01/26 19:32
 ああ、もう20:00になる。
 明日仕事行きたくない・・・
 
395非公開@個人情報保護のため:03/01/26 20:45
行かなきゃいーよ。
396非公開@個人情報保護のため:03/01/26 21:21
>>394
年休はめいっぱいとりましょう。
病休は昇級やボーナスに響かない程度にとりましょう。
397非公開@個人情報保護のため:03/01/27 01:28
>>393
管理職員と管理職の違いが判らないの?
398393:03/01/27 05:43
>>397
判ってるよ。変にこだわるな。
399非公開@個人情報保護のため:03/01/27 06:20
病休ってどのぐらい取ると給与に響いてくるの?
400非公開@個人情報保護のため:03/01/27 14:25
>>399
たしか年間で90日以上療養休暇を取ると、昇給停止になると聞いたことが
あります。
401非公開@個人情報保護のため:03/01/27 17:53
課長補佐は管理職だよな!?
あと郵便局の課長・副課長・上席課長代理・課長代理・総務主任・主任の官職は
どこからが管理職?管理職員??
>392 がメンタルなのかは知らないが、サイテーのクズである事は間違いないな。
>マタリできるのが公務員のいいところ。
>初心忘るべからず、ですw
>民間じゃないんだからさ。
そんな定説ないです。公務員法読みましょう。
うちじゃ身近にこんなクズは見かけないが、冬中が回りくどいアオリを仕掛けてるのか?
>391 サンも社交辞令返してないではっきりと「迷惑だ!」と言ってやったら?
403非公開@個人情報保護のため:03/01/28 00:36
>402
もういいかげんにしたら・・・人の揚げ足ばかり取るのは・・・
404非公開@個人情報保護のため:03/01/28 07:42
病休とったりすると将来リストラの対象になってしまうのかな?
405非公開@個人情報保護のため:03/01/28 07:49
>>404
先のことを心配するより、今の心身の健康状態を心配する方が先
406非公開@個人情報保護のため:03/01/29 00:02
>>404
そんなことはできないはず。もし実際にやったとしたら裁判で訴えることも可。
407非公開@個人情報保護のため:03/01/29 07:53
>>=391>>388=>>366=>>353です

昨日、精神科に行って来ました。
結果は「抑うつ」じゃないかとのこと。心理テストを土曜日に受けるのですが、それで病名が確定するようです。
昨夜は精神安定剤を飲んだせいか恐ろしいほどのすがすがしい朝を迎えています。
病院での診断結果は土曜日なので、今日は病院に行ったことだけ上司に伝えればいいかな?
それとも今日は休もうかな?
休めばいーよ。
409山崎渉:03/01/29 20:13
(^^;
410非公開@個人情報保護のため:03/01/30 00:28
民間会社員は3大成人病になることを恐れている。
公務員は・・3大精神病になることを恐れている。
411非公開@個人情報保護のため:03/01/30 05:35
最近早期覚醒。
412非公開@個人情報保護のため:03/01/30 06:22
結局、昨日は休んじゃいました。
でも今日は行くよ。辛いけど・・。
413非公開@個人情報保護のため:03/01/30 07:46
公務員の身分保障が過ぎるためにリストラされるべき公務員が淘汰されずにしがみついている。
そのあおりで公務員の新規採用が抑制される。就職枠が少なくなった結果、トコロテン式に押し出された若者がフリーターを選択せざるを得ない。財政赤字の解消はインフレや増税の前に
まず公務員の削減、減給が必要だ。公務員だけ痛みなしでは国民は納得しない。
414非公開@個人情報保護のため:03/01/31 07:11
あ〜 精神安定剤飲んだ後にビール飲んだら調子悪くなってしまった。
つらぃ〜
415非公開@個人情報保護のため:03/01/31 08:30
職場にうつ病の診断テストの紙が配られたことがあるけど,
結果はほぼ満点だった。すぐ病院へ逝けって出てたけど,
精神病患者って結構簡単になれるのかな?って思ったよ。
質問の内容はマイナス思考があるかどうかってのが多かった
けど,仕事できない自信家が正常ってのもおかしいよねぇ。
416非公開@個人情報保護のため:03/01/31 23:57
>>410
笑えたが、その通りかも
417非公開@個人情報保護のため:03/02/01 12:45
>>414
薬とアルコール併せるとまじききすぎるぞ。
漏れは飲み会の日は安定剤控えてます。
酒飲んだ翌日に酒が残ってるとまじうつ気味。
安定剤は飲めないし。きつい。
418非公開@個人情報保護のため:03/02/01 12:48
>>413
削減って巷でものすごく簡単に使われるけど、
「公務員数の削減」=「サービスの削減」と理解して
使われているのか疑問。

で、あなたはどういう基準で削減したら良いと思う?
419非公開@個人情報保護のため:03/02/01 19:04
>418
ドキュソ国民相手ではまともに返事が来ることなさげ。
どうせマスコミの言うことを鵜呑みにしてるだけなのだから、
無視するのが一番では。
420非公開@個人情報保護のため:03/02/02 07:41
今から人事に泣きつけば、異動させてもらえるかな?
421非公開@個人情報保護のため:03/02/02 14:48
泣きついてはだめ。殴りかかるべし。
422非公開@個人情報保護のため:03/02/02 18:41
話題が逸れているような・・・
423非公開@個人情報保護のため:03/02/02 19:32
>420
逆に人事の連中は開き直ってもっと惨いところに行かされちゃうよ。
人事って鬼畜の集まりだからなあ。
424非公開@個人情報保護のため:03/02/02 23:22
>>423
そうかもしれませんね。
やっぱり今の職場で発狂するしか手だてはないのかな?
425非公開@個人情報保護のため:03/02/03 02:17
あー眠れん。
426非公開@個人情報保護のため:03/02/03 21:35
>>424
そうなる前に医者に行きなさい。
そんで、周りのことなんか置いといて病欠とったほうがいい。
まず、自分があって、次に仕事、くらいに考えましょう。
で、心に余裕ができたら初めて他人のことを考えましょう。

休んでもいやみ言われるくらいで殺されるわけでなし。
427非公開@個人情報保護のため:03/02/03 21:44
88 :非公開@個人情報保護のため :03/01/27 00:20
うちの職場には「○○係に行けばメンタルが治るが、今の係では治らない」と豪語して
3ヶ月に一度だけしか出勤してこないクズがいます。誰かこの馬鹿をクビにしてほすぃ。

こういう似非メンタルってどうよ?
正直許せん。
似非メンタルが許せんってのをメンタルスレで言ってもしょーがないな
429非公開@個人情報保護のため:03/02/04 00:21
あせらなくてもいいじゃないか。
人間だからどうしようもないことはいっぱいある。
430非公開@個人情報保護のため:03/02/04 00:57
早く異動させてください。
それで楽になりますから…
自分の出世のことしか考えないあなた達の洪水のような指示を聞くのは
ウンザリです。あなた達はそれでいいのでしょうが、私を巻き込まないで
ください。
431非公開@個人情報保護のため:03/02/04 07:00
昨日、精神科で抑うつ病と診断されました。
鬱病と違ってやる気はあるけど、仕事に対する不安が襲ってきて仕事に手がつかない状態なのです。
安定剤を飲めばやや気分は晴れるのですが、仕事に対する不安(能力的に向いていない)はやはりクスリでは解消されず、根本的に適性な部所への異動が解決策なのかと。
上司に病名を明かした方がいいのか・・・・真剣に悩んでいます。
もう昇進することなんて毛頭無いので職さえ失わなければ構わないんです。
今日はクスリ飲んでいないので上司に真剣に相談するにはベストかな?
432非公開@個人情報保護のため:03/02/04 13:54
メンヘルにんる公務員の割合と民間に勤めてる人の割合だと
公務員のほうがメンヘルになる割合が多い気がするんだけど
なんで?
身分は保証されてるし、不安もなさそうなのに・・・。
433非公開@個人情報保護のため:03/02/04 14:04
役所には役所なりのストレスがあるんだよ。
数が多いのは、良くも悪くも休めるから。
辞めにくいしね。
434mog:03/02/04 14:47
自宅でパソコンを使ったお仕事をお探しの方へ♪
  −お役に立てれば幸いです−
 http://www8.ocn.ne.jp/~ichigo31/business/mogmog.htm

 ※参考ビデオ無料プレゼント中です♪
435非公開@個人情報保護のため:03/02/04 14:48
>>433
なるほどね。
じゃあ、割合的には同じくらいなの?
436非公開@個人情報保護のため:03/02/04 14:54
今日、役所さぼっちゃった。
437職員課:03/02/04 16:15
ですから、「メンヘル」等精神的心理的に問題、ないしはそのような傾向のある人が
公務員試験を受け、通ってくるのですから当然、民間企業よりもそういう傾向の人は多いのです。
しかも、それが「理由」で解雇とか仕事を取り上げられる事も滅多にありませんし、第一「休職」制度が
民間より断然有利です。
よって、民間企業よりもそういった人が必然的に多くなるのです。
438非公開@個人情報保護のため:03/02/04 16:48
>>435
割合はどうなんだろうね。ただ役所のほうが
おかしな人は多そうだ。人格障害も多いし。
メンタルなのか何なのか、仕事しねーのいっぱいいるし。

439非公開@個人情報保護のため:03/02/04 22:20
民間と両方経験してますが、役所は内輪の人間関係重視
なので、逃げ場所がない感じです。民間は外に出る機会も
多いし、実績あげていれば問題ないですから。
役所にメンタルが多いのもわかります。
仕事してるっていうよりも、人間関係してるって感じで
俺もメンタルになりそうです。
440:03/02/04 23:18
でも、まだまだ神経症とかは、「怠けてるだけでないのか」とか、思ってる、アホ上司は、多い。

441非公開@個人情報保護のため:03/02/05 00:01
やはり公務員は三大精神病に注意しなければ・・・
鬱病、ノイローゼ、統合神経失調症
>>441
特に、うつ病は誰がなってもおかしくない病気です。
公の仕事がしたくて公務員になったタイプの方は、
うつと親和性が高いと思っていた方がいいと思います。
心や体に疲れを感じたら、休養を取りましょう。
443非公開@個人情報保護のため:03/02/05 00:55
上司と人事担当の役職者が、コソコソ、ヒソヒソお話をしている姿が目に付く
シーズンになってきました。
早く本庁からbail outして、真性メンヘに陥るのを防ぎたい。。。
4月からのアフター5を考えて、辛い仕事に耐えています。
444非公開@個人情報保護のため:03/02/05 06:13
メンヘルで病休しても異動対象にはならないんでしょ?
あ〜 異動してぇ
445非公開@個人情報保護のため:03/02/05 06:22
クスリ飲んでも気分だけが癒されるだけであって、根本的な職場の問題は誰かに相談しないと解決しないし私の抑うつ病も解消しないんですよね。
ああ、どうしよう。
446非公開@個人情報保護のため:03/02/05 11:12
休職って、1〜2年取る事はできない?
午後から休んじゃった。
風邪で体調悪かったことは確かなんだけど、
それ以上に精神的に耐えられなかった。

4月の異動は内々定出てるんだけど、
あと2ヵ月半!長い・・・
448非公開@個人情報保護のため:03/02/05 17:42
>>447
もう内示の連絡来てんですか?
早すぎ・・・・・・正式内示はいつ?
辞令交付(確定)はいつ?

だいたいで教えてー
ごめんね。こんなところで言えないよ。
さっきの書き込みに重大なヒントがあるから、
それで察して。多分ある程度まで推測できるから。
450非公開@個人情報保護のため:03/02/05 18:08
>>444
メンタルの原因が職場なら異動もあるんじゃない。
結局は周りの人や今まであなたがお世話になった人たちが
どれだけ動いてくれるかだね。まあ人事なんてそんなもんだけど。
451非公開@個人情報保護のため:03/02/05 20:06
そーいえばどっかの多分教師だったと思うが、自律神経失調症で病休
とって毎年ホノルルマラソン走ってた奴いなかったけ?確かばれて
停職3ヶ月位の処分だったような気がするんだけど。
やはり真のメンタルと似非メンタルとの区別は大切だ。
452非公開@個人情報保護のため:03/02/05 20:09
両立は可能と思うけどね。
社会通念から考えればしょうがないか。
453非公開@個人情報保護のため:03/02/05 23:30
もう上司の横顔みただけでうつ状態だ。
もうどっかいってくれ。いっそ俺をクビにしてくれ。
454非公開@個人情報保護のため:03/02/05 23:52
重大なミスをひた隠しれいるため、抑うつ病です。
このミスを告白しない限り抑うつはかいしょうできません
455博士:03/02/06 00:02
精神の病は、環境要因が一番大きい。

職場が変われば、直る人がほとんどです。

456非公開@個人情報保護のため:03/02/06 00:11
ほんと、今の職場に昨年の8月に移動して以来、精神状態は最悪です。
4月にどっか移動させてほしい。
457非公開@個人情報保護のため:03/02/06 00:23
>>456
CWなんかどう?
458:03/02/06 00:23
県税とかの税金関係は、メンヘルになりやすいのかな。

459非公開@個人情報保護のため:03/02/06 00:41
>>455
漏れも主治医に言われたよ。ただ、貰い手がないので
職場環境か変わらないどころか立場は悪くなる一方。
4月人事で動けなかったら、長期療養をいただくことになる
かもなー。毎日が地獄です。
460非公開@個人情報保護のため:03/02/06 00:44
出先の収税、CW、用地ってそう思われやすい。
でも、私の場合は、対住民よりむしろ職場内部の要因が大です。
特に本庁でエリート街道ばく進中の上司の下などになると、大変です。
毎日、アレ調べろ、コレ作れ。何事もパーフェクトを求められる。
上昇志向の強い上司とやる気のない出先の職員との間で板ばさみになり、
努力しても仕事があふれ出して処理しきれないと、詰問、罵倒される。
メンヘルへの最短距離です。
>>455
その通り。平たく言えば現状が嫌なだけです。
462非公開@個人情報保護のため:03/02/06 06:50
精神病を装っている怠け者ってことですか?
紙一重です。
4642年目:03/02/06 09:00
鬱の悪化のため(上司には風邪のため体調不良と報告)で
2日連続当日休暇申請
金曜から復帰できるかな…

 取りあえず精神的に参っているので精神科で 精神安定剤、抗うつ剤をもらっているので
最悪の事態は乗り切れたと思うのですが…

 精神的な不調よりも直属の上司との人間関係の悪さと住民からの苦情(苦情担当)の方が
重荷になっているのが現状なのですが…
 直属の相談しても「お前が処理せよ」と言われ、
地元住民や他の部署との調整が多く、私の手に負えず他の部署との調整が多く
直属の上司に他の上司や同僚にに相談して解決しているのですが、直属の上司は
こころよく思ってないようです。

 医療保険でどの病気でかかったのかは上司に報告されているものなのでしょうか
精神的な病気で罹っているとばれたから閑職に飛ばされるか、最悪の場合分限免職
されるのか、不安な日々です。

 現状では、課長には鬱病等の精神的疾患については言及していません。

 やはり、精神的疾患については口外しないのが最善なのでしょうか?
>>464
分限免になんてならないよ。トランキぐらい結構みんな飲んでるし。
クビになりそな香具師は他にいぱーいいるよ(藁。
精神的疾患については口外しないほうがいいけど、安全衛生担当から
人事へは筒抜けと思ったほうがいいね。

466非公開@個人情報保護のため:03/02/06 18:34
>>464
私は、周囲に精神疾患のことを話して理解してもらうのが大切だと思います。
庁内電子掲示板でもうつを告白して啓発活動をしてますよ。
↑嘘だろ?
468466:03/02/06 19:05
ううん、ほんと。
まずは、偏見をどれだけ解消できるかだと思っています。
469非公開@個人情報保護のため:03/02/06 19:32
うちの職場に自称「鬱病」な香具師がいて、仕事中に気分が悪くなったって言って
更衣室で酒飲んでるんです。

みなさん信じられますか、ちなみに農水省の出先機関です。
470非公開@個人情報保護のため:03/02/06 19:36
>469
公務員法が改正されましたので、そういうクズはもうすぐお払い箱になりまふ。
放っておきましょう。
471非公開@個人情報保護のため:03/02/06 21:08
>>470
まじ?いつ改正されたんだよ。
>>469
ここは似非メンタルを語る場ではありません。
473非公開@個人情報保護のため:03/02/06 23:40
AGE
474非公開@個人情報保護のため:03/02/07 00:27
>460
エリート街道爆進中の上司って結局は仕事の出来よりも役所の上層部に
気に入られているだけではないかと思われる。
こんな奴と仕事をするとほんと、頭がおかしくなるね。
俺も2年前似たような経験したから死ぬほどよくわかるよ。
475460:03/02/07 00:55
>>474
ありがとうございます。
ヒラ職員もそんな上役たちの真似を自然にするようになるので、
職場の雰囲気の悪いことといったら…
目立つ仕事は一所懸命しますが、後始末やメリットのない頼まれ
仕事などは壮絶な押し付け合い。
私、いつのまにかメンヘルに。毎日出勤して働いていますが、どの
タイミングで、こころ系病院のドアをノックしようかと思い悩んで
います。
476非公開@個人情報保護のため:03/02/08 07:44
>>475
病院では仕事の問題は解決できないけど、先生と話しをするだけで心の中にたまっていた膿がとれるので、病院に行ってみては如何?
私は強度の抑うつ病と診断され、相変わらず仕事の問題は解決できないけど、週1回病院で話を聞いてもらうだけでクスリを飲まずに回復してきました。
477460:03/02/08 10:05
>>476
ありがとうございます。
すぐクスリを処方されそうで、なかなか病院に行けません。
できることならクスリは飲まずにおきたいので…
ただ最近、なかなか寝付けず苦しいです。
クスリが必要かなとも思います。
クスリ飲めばいいのに。効くよ。
ビタミン剤みたいなもんだ。
479:03/02/08 22:19
で、結局、みなさん、どんな仕事してるの?

メンヘルになりやすい職場って、あるの?

まあ、どこの職場でも、上司や同僚にイヤミな奴、人をいじめても何とも思わない奴がいるとメンヘルになりがちだと思うけど。

あと、本庁は、忙しいので、メンヘルになりやすいのかも。

本庁は、残業して当たり前の雰囲気だし、人を蹴落としてでも、出世したいという馬鹿が多いし。

県税とか、ケースワーカーとか、土木の用地担当も、大変らしい。

学校事務とか、図書館とかが楽そうだね。

あと、出先の庶務は、どこも楽そうだ。
480わっと:03/02/08 22:23
ノイローゼになっても、あほ上司だと、「そんなの病気でない。怠けてるだけだろ。」と思う奴も多い。

人事課の連中も、そういう奴が多いのかもしれない。

メンヘルにとって、一番の治療法は、環境を変えることなのだが、受け取り手がないとの理由で、異動できないのは、困ったことだ。

481非公開@個人情報保護のため:03/02/08 23:22
>>477
476だけど、一度だけ精神安定剤を飲んだら翌朝までぐっすり眠れ食欲も出たんだけど、仕事のスピードが明らかに落ちてしまったので、それ以降は飲んでいないのよ。
上司には眠れないから精神安定剤飲んでますと報告だけして、抑うつ病の話はしなかったよ。
精神病院は決して怪しい雰囲気じゃないから行ってみたらどうかな?

>>480
そうなんだよね でも異動したくて精神病を装うアフォがいるから本当に辛く苦しんでいる職員が救われないのよね。
メンヘルでうまく異動できた人の実例知りたいです。
482非公開@個人情報保護のため:03/02/08 23:26
皆さんは、うつ病や人間関係、あるいは宗教の本は読まないのですか。
現状を解決するヒントが結構載っていると思うのですが。
軽度の症状の人ならそれで治ることが多いのでは?
483ダ鍋:03/02/08 23:44
関東郵政局様、来年からお世話になります!!
484非公開@個人情報保護のため:03/02/09 01:13
精神安定剤を飲むと性欲が落ちてしまうのが厳しい。
オナニーも満足にできなくなるのが悔しい。
やっぱり薬に頼らずに思い切って療養休暇を取るのが最善の策なんだろうなあ。
485:03/02/09 19:05
自殺するんなら、人事課の部屋に爆弾抱えて、突入せよ。
486非公開@個人情報保護のため:03/02/09 19:14
>>481 
異動したくて精神病を装うアフォと本当に辛く苦しんでいる職員とどう違う?
どっちも変わりたいということに変わりはないと思うが。

異動は結局今までの上司等がどう動いてくれるかだと思う。本当に
どうしようもないアホなら誰もなんもしないよ。人事なんてそんなもんだけど。




487非公開@個人情報保護のため:03/02/09 23:43
私は既にメンタル以外で100日近く休んでいたら今はその病気が原因でメンタルに。職場では治ってるなら早く出勤しろと言われしまい焦燥感で余計に悪化です。
488非公開@個人情報保護のため:03/02/10 01:08
>>486
本当に精神が病んでしまった人は死活問題だけど、装っているアフォは異動できなきゃ仕方ないと素直に諦めてるよ。マジで

>>487
何はともあれ、体を大事にしなさい。復帰するのは焦らないでね。
489非公開@個人情報保護のため:03/02/10 01:12
気楽にいけや。趣味に走れ(嗤
490:03/02/10 02:45
しかし、人事異動によって、病気は治る可能性が高いのだから、人事課は、メンヘルの人のことを、もっと真剣に考えて欲しい。

使えない人間を激務のとこに置いていても、組織のためにはならないのだから。

そのとーし。で、今日も早起き。
492非公開@個人情報保護のため:03/02/10 07:33
487です。追伸ですが産業医に呼ばれ診断書をみて「病気は治ってるんだろ!明日から出てこいよ!なっ!」と。産業医って職場の犬なんでしょうか?欝です
493非公開@個人情報保護のため:03/02/10 07:49
>>492
そりゃあ、会社がゼニ払っているんだから、犬でしょう。ワン!
494非公開@個人情報保護のため:03/02/10 10:32
492です。その犬をギャフンとしてやりたいのですが得策はありますか?
495,m:03/02/10 10:44
楽々、月収20万ゲット!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00006917
496:03/02/10 23:40
産業医なんて、会社の一部だから、会社の利益を考える。

会社の紹介する医者など、絶対行くな。

497非公開@個人情報保護のため:03/02/11 00:47
>>494
素直に精神科の病院に通い、診断書を貰うべきだね。

でも、行くなら午後に行けよ。
498非公開@個人情報保護のため:03/02/11 07:19
>>497さん!午後とは?なぜでしょうか。
499非公開@個人情報保護のため:03/02/11 07:21
>>497
病院によってはなど平日午前中しか受付しないところも
あるんですけど
500 ◆UTSU/41DcU :03/02/11 10:51
うちの産業医にはいろいろお世話になってありがたかったけどね。
その人のパーソナリティによるんじゃないかな。
それとそこがどれくらいメンタルヘルスに力を入れているかによる。
501非公開@個人情報保護のため:03/02/11 12:55
いろいろと参考になります。うちの産業医はメンタルには無知で他の科ではかなら知識があるようです。しかし私の神経科の主治医は今時メンタルも理解できない産業医がいるなんてびっくりしてました。その医師からクレームをつけるらしいです。
メンタルに無知な医者は困るよな。一般の職員で無知な人は
仕方ないけど。どっちにしろなった人にしかわかんないけど。
503非公開@個人情報保護のため:03/02/11 17:49
病欠リミット180日です。それを過ぎたら休職扱いに!欝です
504非公開@個人情報保護のため:03/02/11 18:06
>496
そうだね。産業医は人事と結託しているから診察結果とか全部筒抜けに
なっちゃうからね。恐ろしいよ。
505非公開@個人情報保護のため:03/02/11 23:10
延伸決定です!
506非公開@個人情報保護のため:03/02/11 23:29
>>498さん
朝は精神状態落ち込むから正確な診断ができないって先生に言われたんだよね。
俺だけかな?
507 ◆UTSU/41DcU :03/02/11 23:32
>>506
うつで言うと状態の日内変化があって、夕方にかけて改善する例が多いそうです。
508非公開@個人情報保護のため:03/02/12 05:22
早期覚醒中。
509非公開@個人情報保護のため:03/02/12 07:06
あ〜 俺が抑うつ病になってしまった原因は鹿沼の事件に近いこと扱っているからなんだよね。
拉致されてポアされるか、もっと精神状態おかしくなって自殺するか、人事が救いの手を伸ばしてくれるか・・・
510非公開@個人情報保護のため:03/02/12 07:39
参考までに。
【分限免職】しもべ関連統一スレPART9【事例研究】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1044975578/
511非公開@個人情報保護のため:03/02/12 11:33
例えば本省ではどこが一番メンヘル多い?
厚生労働省とか?
512:03/02/13 00:16
医者の診断書が出れば、療養休暇は取れるけど、うつ病とか、たんなる怠けだろと思ってる上司とかは、まだまだ多い。

そういう、上司に理解を得させるには、いいのだろうか。



513 ◆UTSU/41DcU :03/02/13 00:18
>>512
うちのかみさんも始めの頃は「怠け病」とか言ってたから、辛かったな
今は随分理解してくれるようになったけど
514非公開@個人情報保護のため:03/02/13 01:34
>>513
うちは親がそういう感じ。なかなか理解してくれないね。
まー、実際「廃人」同様になってみないとわかってくれない
のかな。
515513:03/02/13 01:48
>>514
私は、かみさん、両親、職場の上司・同僚に読みやすいうつの本を読んでもらいました。
516非公開@個人情報保護のため:03/02/13 23:58
もう、うつかもしんない。
どういう病院にいけばいいんですか?
保険は使えるんですか?
517非公開@個人情報保護のため:03/02/14 00:12
>>516
どんな気分なんですか?
体調はどんなかんじですか?
>>516
心療内科か精神科。保険は使える。普通の病院と一緒。
519非公開@個人情報保護のため:03/02/14 18:21
公務員の在職者死亡の1位はガン、2位は自殺だと。
520非公開@個人情報保護のため:03/02/14 23:24
やはり公務員は三大精神病に要注意だね。
521非公開@個人情報保護のため:03/02/15 02:21
最近寝れん。寝ても起きる。あぁー。
>>521
典型的な鬱病の初期症状だぞ。
523:03/02/15 03:49
精神の病にとって、環境の変化が一番の薬だね。

524非公開@個人情報保護のため:03/02/15 06:55
あ〜 おれ今の仕事で抑うつ病になったんだけど、4月は異動できないって上司に言われた。
525非公開@個人情報保護のため:03/02/15 08:34
藁の場合うつ病と診断されはや1ヶ月。
努力はするものの職場へはなかなか足が向かず、
実際のところひきこもり生活になりつつもある。(こんなことじゃあいけないのだが・・)
最近身に染みて感じるのはカノジョの存在。
横にいて励ましてくれる。
もし藁が今一人だったらと思うとゾーッとするな。
526非公開@個人情報保護のため:03/02/15 09:27
>>525
休職中でつか。
527非公開@個人情報保護のため:03/02/15 10:17
403 :根室支庁休職メンタルは究極のジコチューらしい :02/10/10 21:41
…というわけで、総括しますと「メンタル」は「迷惑」であると。
国民・道民の血税を払ってこういう奴らを飼っておくのは納税者に
申し訳ないと。
こういう「寄生虫」のような奴らがいるのは「信用失墜行為」に該当すると。

と、いうわけで「情報公開」の一環として…

       ☆ チン     キボンヌ〜
                         キボンヌ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 北海道根室支庁の休職メンタルの情報まだぁ〜〜?♪
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  根室さんま  |/


北海道庁の人(特に根室支庁の人)、これ見てるんでしょ〜?
この休職メンタルの分の仕事被ってる同僚の人がかわいそうだから、
早くこいつ晒してくびにしようぜ〜。


528非公開@個人情報保護のため:03/02/15 11:19
>525
私の場合もまったく同じですな。
ま、早いとこよくなって
彼女に見捨てられんよう
お互いがんがりやしょうや。
529非公開@個人情報保護のため:03/02/15 17:03
病休したあとって職場に顔出しにくくなるから、病休取らずに月2日程度休んで耐えてる俺って馬鹿ですか?
530非公開@個人情報保護のため:03/02/15 19:29
全然馬鹿じゃないよ。っていうか耐えれるのなら休む
必要ないじゃん。
531非公開@個人情報保護のため:03/02/15 21:49
私は顔出しにくいのも含めてメンタルを認めさせる為あえて病休!
532 ◆UTSU/41DcU :03/02/15 21:55
>>529
病院には行ってますか?カウンセリング受けて服薬してますか?
通院してることを前提にすると、主治医とよく相談してください。
病気を長期化させないために病気休暇を取って休むという手もあります。
533非公開@個人情報保護のため:03/02/16 04:22
やはり起きてしまう。うむぅ。
実はその彼女の存在が、病気を治させない原因の一つだったりする
535非公開@個人情報保護のため:03/02/16 09:21
>>532
通院してカウンセリングを受けています。
クスリ飲んでるから耐えているのは当たり前と思って仕事に行ってます。
重症な人はクスリのんでも職場に行けないものなの?
職場に原因があるのならつらいわな。
537非公開@個人情報保護のため:03/02/16 09:29
>>534
禿同。
で、別れたらもっと鬱になる。
538非公開@個人情報保護のため:03/02/16 11:12
インフレターゲット導入

インフレになる→消費者 インフレになる前に消費しよう。→消費増
インフレになる→企業 インフレになるなら借りて投資しよう→投資増
インフレになる→企業 今ある負債が実質的に減少。→企業業績回復
企業業績回復→賃金アップ→消費増

Y(GDP)=C(消費)+I(投資)
景気回復!!!!!!!!!!
539-:03/02/16 12:40
毎朝の通勤
いつも俯きながら歩いていた
ホームに電車が滑り込む直前
黄色いラインの外側に新しい世界が見えた
僕は勇気を出して飛び込む
傷つくことのない世界を目指して
540532:03/02/16 13:00
>>535
重症だと薬を飲んでも職場に行けなくなります。
私は3回入院しました。
つーか、職場に行っても仕事にならんし、ミスばかりしたら
周りも迷惑だろ。
542非公開@個人情報保護のため:03/02/16 14:38
403 :根室支庁休職メンタルは究極のジコチューらしい :02/10/10 21:41
…というわけで、総括しますと「メンタル」は「迷惑」であると。
国民・道民の血税を払ってこういう奴らを飼っておくのは納税者に
申し訳ないと。
こういう「寄生虫」のような奴らがいるのは「信用失墜行為」に該当すると。

と、いうわけで「情報公開」の一環として…

       ☆ チン     キボンヌ〜
                         キボンヌ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 北海道根室支庁の休職メンタルの情報まだぁ〜〜?♪
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  根室さんま  |/


北海道庁の人(特に根室支庁の人)、これ見てるんでしょ〜?
この休職メンタルの分の仕事被ってる同僚の人がかわいそうだから、
早くこいつ晒してくびにしようぜ〜。



>>541
そのとーし。人事は異動させるべき。代わりはいくらでもいる。
周りまでメンタルになる。
>>542
久しぶりにきたな。攻撃的めんたる君(藁。
544非公開@個人情報保護のため:03/02/16 21:56
とりあえず、睡眠薬をもらってきたぞ、これで寝れるかも
545非公開@個人情報保護のため:03/02/17 12:43
ああ今日も仮病で休んでしまった。
午後から精神科いくべ
546非公開@個人情報保護のため:03/02/17 21:25
でどうだった?
547非公開@個人情報保護のため:03/02/17 22:35
>>542
また「心ある道職員」とその一派の仕業だな。
網走支庁スレに「心」を擁護するカキコが多いが、
こんなコピペ貼る奴弁護の余地なし!
548非公開@個人情報保護のため:03/02/18 00:43
>542
またあんたかい?人格障害者・・・ある意味、宅間と同じやね。
549非公開@個人情報保護のため:03/02/18 01:52
>>524
大丈夫ですか?
私も春の異動を強く希望しています。
異動できなければ、精神科に通院します。
これ以上、今の職場ではやっていけません。
550-:03/02/18 07:19
たまに 今の私の状況を脱することができないという気がする度に,
吐き気がするとか あるいはめまいが することのように遥かになる時がある.
勿論, 変わるの ない状況という件あまりないだろうしどこでも飛ぶ私が願った
なら, 願うの なかったや間に今の状況とはたくさん変わっているんだ.
というが, 私が 今望むから それから脱するということと時間が経って
状況が変わるということには大きい差があり, 私はそのように時間を浪費
したくない。

551非公開@個人情報保護のため:03/02/18 07:47
>>546
>>549
昨日は今まで貰っていたメイラックス2mgのほかに、パキシル10mgが追加された。
でもクスリの効きって思った異常に効果あるんだね。気分は爽快だけど、みんなのいる職場に行きたくない気持ちは強いし、仕事に対する不安感は解消しないね。
やっぱ異動させてもらうのがベストだけど、クスリ飲んで適当に休みながら生き抜いていくかな。あとは発狂して入院になっちゃうかだな。
あ〜 今日も休んじゃお
552非公開@個人情報保護のため:03/02/18 08:06
わかるわかるぞぉーーーー。
553非公開@個人情報保護のため:03/02/18 11:33
休職って、最高でどれくらいの期間できるんですか・・・
554非公開@個人情報保護のため:03/02/18 19:54
>>549
とりあえず通院してみたら?
いー方向になるかも。
555非公開@個人情報保護のため:03/02/18 20:50
もう、苦しいよー。
へとへとだよー。
眠りたいよー。
永遠にお花畑で眠りたいよー。
だれか助けてよー。
556 ◆UTSU/41DcU :03/02/18 20:54
>>555
病院に行きなさい。仕事を休みなさい。
>>555
でもあなたなんかおもろい。
558非公開@個人情報保護のため:03/02/18 23:21
あ〜 パキシルは確かにめまいがするね
この気分なら明日は仕事行けるかな・・ 行かなきゃ行けない・・・
でも職場の人の顔見るのが怖い。俺だけ午後6時出勤にしてくれないかな〜
559非公開@個人情報保護のため:03/02/18 23:46
私にとっては、異動が何よりもよいクスリです。
異動できなければ通院、残業拒否、有給完全消化で対抗します。
穏やかな職場に異動できれば、定時まではきちんと義務を果たし、
あとは趣味中心の公務員生活を送ります。
そういうことを公言するのもどうかと思うが
561非公開@個人情報保護のため:03/02/19 00:26
>>559
そこまで表明するというのは単なる怠け者

おまえみたいのがいるから本当に辛い人が白い目で見られるんだよ!
>>561
禿同
>>559
通院や有給完全消化はいいけど、残業拒否は職務命令違反で
懲戒の対象になってマターリできないんじゃないか。
563非公開@個人情報保護のため:03/02/19 04:35
早期覚醒〜。559も本当につらいんじゃねーの?表現が下手なだけで(w。
564非公開@個人情報保護のため:03/02/19 04:53
>>563
漏れも早朝覚醒してしもうた。
メンタルの予兆なのか?
565562 ◆UTSU/41DcU :03/02/19 04:58
わたしゃ今まで眠れなかったよ。トホホ
>>564
早朝覚醒は、うつの典型症状だよ
566非公開@個人情報保護のため:03/02/19 05:18
>>561
おそらくあんたより勤勉です(w
過労氏したくないだけです。
567非公開@個人情報保護のため:03/02/19 05:36
☆★☆お星さまキラキラ☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
>>566
「過労氏したくないだけ」なら、「メンタルヘルスに悩む公務員の憩いの場」は
スレ違いかもね
569非公開@個人情報保護のため:03/02/19 06:17
メンタルなんて人それぞれ。何がストレスなんて人それぞれ。
570非公開@個人情報保護のため:03/02/19 06:27
★たまには気休めにいかがですか?!★
http://www.h4.dion.ne.jp/~old55/
572非公開@個人情報保護のため:03/02/19 17:43
 市に消防職で入庁したけど、うつ病やってからは消防署でなく市役所の消防団担当係
に配置になりました
23歳で24万円くらい貰っていたけど、いまでは19万円くらいになりましたよ・・・・
でも、その分マターリしてるし料理は作らなくていいしすごく気分的に楽
 今24なんだけど、一生消防署には戻れない予感
市役所の防災課って課長と僕しかいません(藁) その課長ももと消防司令です
まさに、消防職員の墓場だな
573非公開@個人情報保護のため:03/02/19 17:45
今日非番なのに12時まで事務処理させられた。理由は報告書がわかりづらいだと
除細動
メディカルコントロール
包括的指示
プロトコール

わかりづらいからこれらの言葉を使うなと言ってきた
課長、もっと自分で勉強してくれ!今国をあげて取り組んでいる事業に知識が
ないのは非常に困る!

毎日11時にかえるのあたりまえ
市役所行きたい  誰か方法教えて うつ病以外
574非公開@個人情報保護のため:03/02/19 18:09
>>559〜571
メンタル同士けんかするなよ。またーりと。
普通の人に俺は真のメンタルであいつは似非メンタルだって言ったら、
あほかと言われるでしょう(藁。
575非公開@個人情報保護のため:03/02/20 23:42
あ〜 俺、抑うつ病から、うつ病に進展しちゃったよ もう仕事いきたくねえ
576非公開@個人情報保護のため:03/02/21 00:40
>572
消防署はいじめが激しい職場です。あんまり無理をしないでください。
松山市、北海道江別市
いずれも消防署で陰湿ないじめで新聞沙汰になりました。
577非公開@個人情報保護のため:03/02/21 20:48
>>574
やっぱりメンタルになってみないとメンタル性の疾患で苦しんで
いる香具師の気持ちはわからないのだなと、つくづく思う。
職場のメンタルヘルス対策なんて形だけ。制度的に復職が難しく
なっただけじゃねーか!
578非公開@個人情報保護のため:03/02/21 22:33
>>577
どこの自治体でつか?
ひょっとして…北の伏魔殿?
579非公開@個人情報保護のため:03/02/22 01:50
メンタルヘルスは、本人の問題と同じくらい周りの同僚や上司などの職場環境の問題が大きい。

それを考慮しないメンタルヘルス対策は、全く意味がない。

人事異動が一番の薬の場合があれば、積極的に人事異動させることが必要だ。
580非公開@個人情報保護のため:03/02/22 03:34
鬱です。休職中ですいません。
なんか職場戻れないかもしれない。
犯人前どころの話じゃないと思うし。でも経済的なこと
考えると、なにか仕事をしなければやっていけなくて。
辞めるor続けるで揺れ動いています。
581非公開@個人情報保護のため:03/02/22 03:43
辞めなくてもよい。ゆっくり休めよ。
>>579
異動が良薬というのがわかっていても、受け入れ先がいろいろ理由つけて、受け入れ先がみつからず、ずーと同じとこていう事例がうちには数例見られるんだよね。
583非公開@個人情報保護のため:03/02/22 09:39
横レスでゴメン。ちょっと自分のことか書かせて。

 先ず仕事に面白味を感じない。これでメンヘルデビューしたんだよね。
まだ初期鬱だから、どうにかなっているが心配だった。ただ、管理職でも安定剤飲んで仕事しているケースたくさん見てる。役所の仕事自体基本的に低いテンションで、ルーティンばかりだから
薬がうまく合えばなんとかなるようなきもする。
 仕事は完璧主義にバリバリやっていた(でも効率は悪い)けど、メンヘルになってからは物の見え方が変わってきた。

それで「生活スタイルを変えていく」、これだけに焦点当てた。
1.どんなことが合っても7時には退庁する 2.9時には薬のみ、ストレッチで偏り疲労へらす。
3.11時には寝る。寝れなくても横になっている。また眠らねばあきらめる。4.自炊はじめた。
5.次第にリズムがついてきたので、朝の目覚めがいい時はウォーキング30分(気分よくなりそのまま仕事休んだりしたこともあった)

1以外はこれを完璧にではなく、できるだけ心がけた。おうちでの暮らしが楽しくなり、少しはリフレッシュになった。
最近は部屋にお花を飾ったりと、イメージ力が広がるように手を加えたりしてます。

 こうしているうちに薬に頼りながらも安定して来た。
 まだ、仕事に面白味を感じることは出来ませんが、自炊の延長ぐらいには思えるようになってきてます(だから有休範囲内でサボることもある)。
終りそうにない仕事は、すぐに上司に相談することにして、期限内に終らないことを予告しておくようにもしてます。
それを調整するのが管理職の仕事だから罪悪感はないです(昔ならあった)。
 お薬も下戸な私には晩酌代わり。このままの状態ならいいかな〜〜とダメな自分を許しちゃってます。
だってかわいそうだもん、自分で自分をこれ以上いじめたら(泣)
 子供をあやすようにダメな自分、苛立つ自分を扱っています.だめな子ほど可愛いですし・・・
中国の老子が言ってますね。「役に立つ木は材木にされて短命だけど、役に立たない木は大木になる。」

 なに(誰に)とって役に立てばいいんでしょうね、生きる、働くって・・・。
ゴメンね、役にも立たない独り言書いて。>ALL
>>580 鬱です。休職中ですいません。なんか職場戻れないかもしれない。

すいませんなんて思う必要はないぞ。でないといつまでも直らん。

>>579

異動が必要なら自ら動けばいーじゃないか。あらゆる手段を使って。
コネでも、議員でも。人事なんてそんなモンじゃない?
585非公開@個人情報保護のため:03/02/23 13:31
自宅療養中のメンヘル君宛にスナックからの請求書が・・・
自宅に閉じこもれとは言わないが、請求書くらい自宅当てにしろ。
それでなくても負担している仕事でこっちは大変なのに。
俺も正直言って神経参ってきている。
586非公開@個人情報保護のため:03/02/23 23:50
>>583
トテーモ参考になりまつた。
587非公開@個人情報保護のため:03/02/24 01:12
私の所属している部署は、社内でも出世街道を突っ走っている管理職たちが
腰掛でいるところです。腰掛といっても、休む場所ではありません。腰掛の間
に新規の業績を残そうとするので、ただでさえ多いルーティーンに、それら新
規関係の仕事が無配慮に加えられ、たいへんです。
少しのねぎらいの言葉もなく、ただ叱責と圧迫を繰り返す管理職たち…
がんばってきたけど、もう疲れました。
私も583氏の体験談はとても参考になります。
588583:03/02/24 01:34
>>582
ありがとう(^^)
>>587
無理しないでね。その部署だけが国民や住民サービスではないんだから。
新規事業って前例がないから前例主義の公務員には辛いよね。やらせた上司もその意味がわかってないんだから。
場合によっては単に人減らしや住民福祉のサービス低下の役目だったりするわけで・・・。

 今がんばらないことが未来のがんばりに繋がるってこともあるよ。どうせ納期にキチンと間に合わなくてもみきり発車するのが行政。
キチンとやっても実行したらボロが出るのをたくさん見てきてます。

 予算が少ないんだからトップも折込済みですよ、そんなのは。管理職の出世のために頑張ってカラダ壊すのはやめようね。

#「延び切った弦ではいい音は奏でられない」
589非公開@個人情報保護のため:03/02/24 02:04
生きる。邪険にされても、かっこ悪く、執念深く、職場に噛り付いて生きる。
自分など、ここに書き込んでる人たちにくらべれば、可愛いものですが、それでもしんどくて、
現時点で有給の4分の1を使ってしまいました。通院とか色々で持ち越しは3日だけ。
この春で、ストレス源5匹のうち管理職2匹は異動確実なので。風向きは確実に変わるでしょう。
どんなに無能で性格悪い人間に当たっても定期的に入れ替えがある。公務員はありがたい。
590非公開@個人情報保護のため:03/02/24 03:29
公務員試験を受けるとき、一般事務・学校事務・警察事務のどれにするか
考えた。結局、やはり正統派であれ、と一般事務で入庁した。
月日が流れ、経歴・能力ともに劣っている(組織の私に対する評価)自分には、
将来、徴税・用地・CW・病院医事などDQN職場の間をグルグル異動する道
しか残されていないことに気づいた。
図書館、美術館、博物館など働きたいところは、みーんな教育委員会の所管で
ある。
人生の敗北者は、学校事務ではなく一般事務の私である。

またまた早期覚醒。
592非公開@個人情報保護のため:03/02/24 07:26
>>590
 首長の考え方にもよるだろうけど、どこでもスペシャリストなんて作る気持ちはない。
だから定期的に異動があるわけです。能力・・・それは人事の査定をチェックしていっているのかな?
定数の条例化にあたり、一つ一つの仕事は数値化(何人分か)されています。ということは人員は取替え可能
と考えているわけです。
 ですから自分でも能力がないと考える必要はないです。本当に能力なければ公務員試験に受かりません。
あなたを低く見積もっていた先輩が異動先ではあなたの後輩になり、あなたに仕事を教えてもらうなんてこともよくある話です。

 それに徴税・用地・CW・病院医事はどれも大所帯。(用地はそうでもないかな?)
どうしてDQN職場というのか解りませんが、大所帯だとスケールメリットがあるので仕事自体軽量ルーティンですよ。
また、どの課にも庶務係があるでしょ?対人関係(対市民)が苦手であれば、そこに異動希望するって手もあるよ。

 庶務はどこでもあるから出世を望まなければ、メンヘルをカムアウトしてそういうところばかりに回してもらっている人も結構みてます。
障害者などもだいたいそうしてますよ。また庶務は事務能力さえあれば、上司の評価が上がりやすいところです。
 私の自治体では短期で主任主事に合格した人の多くは庶務経験者です。

 図書館、美術館、博物館は民間委託化が進み、正規職員が館長と平職員各1名、あとはバイトと再雇用で回している自治体も多い。
そうなると休み採れない上、人のコントロールまでしないといけないよ。
593592:03/02/24 07:31
つづき

 学校事務も大変な職場。県職員と基礎自治体職員各1名ずつでたくさんの先生たちの面倒見ないといけないんですから。
それに職員もそれぞれ雇い主が違うので、なかなか協力し合えないケースもあります。また教師たちは事務経験がない上、若いころから「先生」と呼ばれているので
職員を「小遣いさん」扱いするところもあるそうですよ。

 私は大所帯で存在感をけして働ける方がいいな〜〜。公務員は加点方式の評価ですから、トラブラなければ評価はゼロ。ほとんどの職員がゼロなんですよ。

係長や管理職はペーパー試験と面接だけです。出世を希望するなら、目立って能力があると思われるより、ペーパーを勉強しておいた方がずっと早いですよ。
能力あると思われると現場でこき使われ、上司の出世を助けただけで見返りなしってケースもたくさん見てます。

 あなたの自治体には当てはまらないこともあるかもしれないけど、役所の構造はどこも似たようなもの。感情抜きに職場をリサーチ(例規集や組合のニュース、異動者からの情報)
しておくのがサバイバル術だと思うよ。

私は出世望んでませんが・・・
594非公開@個人情報保護のため:03/02/24 18:21
根室支庁休職池沼糞メンタルは早く殺処分してしまえ!
そして、800℃以上で焼却し、ダイオキシンが発生しないよう適切に
処理しましょう。
595非公開@個人情報保護のため:03/02/24 19:01
攻撃的メンタルキタキタキタ━━━(∀゚=゚∀゚=゚∀)━━━!!!!!!!
>>595
そいつは網走の出先に流されている「心ある道職員」と
いう大馬鹿者です。
自らが致命的な人格障害であることに気づかないおろかものです。
放置願います。
597非公開@個人情報保護のため:03/02/24 21:01
みんな、革命だ。仕事を辞めて生活保護を勝ち取ろう。
598非公開@個人情報保護のため:03/02/24 21:04
病休用の診断書って簡単に書いてもらえるの?
599非公開@個人情報保護のため:03/02/24 21:05
医者には何て言えば良いのでしょうか?
600非公開@個人情報保護のため:03/02/24 21:58
600げっとずさー!
601非公開@個人情報保護のため:03/02/24 23:31
>>589
簡単に書いてもらえますよ、すでに何回か通院していればね。心因性〜〜とか、自律神経失調症とか、体面保たれる病名選んでくれるしね。

>>599
年休ないんで病欠して自宅療養したい。といえば診断書代だけで書いてくれます。
また場合によっては入院してしっかり休むのも回復に繋がりますよ。カラダからクスリ抜く時も入院は効果的。
鬱病は精神疾患ではありませんから、いわゆる精神病院に入れられる〜〜みたいな古い考え持つ必要ないですよ。
もちろん入院する場合はそういう精神病院なんですが、いまは宇都宮病院事件来結構開放的です。

それとオマケだけど、通電治療(電気ショック)は誤解されてますが、凄く効果があるようです。本人も苦しむことはありません。
ショックの瞬間は記憶が飛んでいるんですから。その飛んだ時間・記憶が鬱の悪循環を断ち切るそうです。重症の場合それも考えて見ると良いかと・・・。もちろん一回で完治ということではありませんので御注意を。
602非公開@個人情報保護のため:03/02/25 00:21
俺は仕事に対する不安や悩みなどからうつ病と診断されたが、ここ最近さらに悪化し、ついに鬱病と医者に診断された。
上司には相変わらず「眠れないことが多くて精神安定剤と睡眠薬飲んでます」と言ってるが、何故眠れないのかなどのつっこみをされないので思い切って悩みを話した方がいいのかな?
医者は「とりあえず眠れないで通して、どうしようもない状態になって来たら診断書書くよ」だって。
まあ、うつ病だからといって4月の人事異動の対象にもならないんだろうし、適当に休暇とりながら生き抜くしかないのかな。
603非公開@個人情報保護のため:03/02/25 17:49
メンタルへルスよかデンタルヘルスだろ。歯ボロボロ。
>>602
行くだけえらい。職場が原因だったら異動を強くアピールすれば。
言うだけ言って変えないほうが悪いと思えば少しは楽になるかも。
>>603
おおっ!!シンクロニシティ!! 今日歯医者に予約とって来たところだyo。もう予約一杯。
駆け込み需要が多いらしいです。4月からは恐怖の3割負担ですからね。
今頃気付く俺もなぁ‥デンタル違いなのでsage
606非公開@個人情報保護のため:03/02/26 12:48
わたしも駆け込み治療中。歯医者に「こんなに歯並びがいいのにボロボロにして親不孝もんだ」と叱られました。
メンタル君が休みはじめて、もう何ヶ月にもなるんだけど、こういう場合って、
新年度の異動のとき、人事部の預かりってことにならないんですかね?
もし、人を入れてくれなかったら、実質的に欠員ってことだからね。
隣の部署だけど、大変そうなんだよね。
いつも電話の呼び出し音がずーっと鳴ってて、仕方なくとってやってるんだけどさ。
周囲にメンタルが伝染しないか心配だな。

皆さんのところでは、こういう場合どうしてます?
608 ◆UTSU/41DcU :03/02/26 22:43
>>607
病気休暇か病気休職かで違うでしょうね。
病気休職であれば、人がきちんと付くでしょう。
609非公開@個人情報保護のため:03/02/26 23:00
>>608 休職ってことは、1年単位の取得ですよね。
それじゃ、多分無理ですね。もう時期的に定期異動に間に合わないでしょうし。
あーあ。隣の皆さん、可哀想。
610 ◆UTSU/41DcU :03/02/26 23:04
>>609
たぶん、どこでも「休職が1年単位」ってことはないでしょう。
少なくとも、うちは違います。
医師の診断書によるんじゃないですか?
うちは休職では人はつかないけどね。休職も大体3月単位かな、
決まってるわけじゃないけど。
全国のメンタル君も3月には復職しよう。で、意地でも異動しよう。
職場に原因がない香具師は仕方ないが。
612 ◆UTSU/41DcU :03/02/26 23:15
>>608の「病気休職であれば、人がきちんと付くでしょう」ってのは、
人事異動の時にという意味です。
613非公開@個人情報保護のため:03/02/26 23:29
>>604
今日、上司にうつ病と診断されたと報告しました。
上司は「ほぉ〜・・・・」という感じでした。
さて、これからどう対応されるのかな?
休職のままでも異動できるってこと?
615非公開@個人情報保護のため:03/02/26 23:33
おっは〜
616非公開@個人情報保護のため:03/02/26 23:42
>>614 それは無理ぽ。
しかし、俳人収容所みたいな所で預かってくれるってわけにはいかないのかね?
うちでは管理職は休職発令と同時に局付にされるから、
後任者が発令される仕組みです。
>>616
俳人てあなた(藁。でも職場が原因の鬱とかってそのまま異動
させてやればいいと思うがだめなのかな?
619 ◆UTSU/41DcU :03/02/26 23:53
>>618
私は、去年の4月に希望どおり異動できましたよ
620非公開@個人情報保護のため:03/02/27 00:31
>>618 それが、前の職場で罹っちゃって、異動しても再発したらしいんですよ。
ってことは、どこに異動しても、もうダメかなと。
銀行みたく、淡々と事務処理だけやる職場に配置できれば良いんだろうけど、
公務員ってそういう訳にはいかないじゃないですか。(探せばあるのかな?)
激務とか虐めが原因でそうなったんだったら、異動で解決できるんだろうけど。
原因が別のところにありそうだし。
最近起きるのが遅くなってきた。いー感じ。
>>620
市役所だと淡々と事務処理だけやる職場なんて山ほど
あるよ。
623非公開@個人情報保護のため:03/02/27 23:28
毎晩飲むマイスリー・デパス・パキシル・メイラックスが翌日の夕方まで効いてるせいか、まともに仕事にならない。
医者は「まあ気楽に仕事してみむように処方したるから」と言うけれど、今までの仕事のペースより大幅に遅れるのが気になる。こういうことも考えるから治りが悪いのかな?
624非公開@個人情報保護のため:03/02/27 23:32
>>619
どうやったの?
625非公開@個人情報保護のため:03/02/28 06:47
今日も1日マターリ
626非公開@個人情報保護のため:03/02/28 07:13
メンヘルを量産する某毒呆の某課長は、4月異動で、また
爆弾残してオサラバ、出世街道を走るのだろうか?
ウッツーだ・・・漏れも「量産型」だよ。
627非公開@個人情報保護のため:03/02/28 10:34
<不適格教師>東京都教委が3人事務職へ配置転換、適用は全国初

 東京都教委は27日、長期研修中の小学校教諭3人を「教員としては不適格」と
判断し、事務職へ配置転換すると発表した。
(毎日新聞)[2月28日0時42分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030228-00002122-mai-soci
628非公開@個人情報保護のため:03/02/28 12:37
 鬱の時はあまり自分の能力だのを考えない方がいいね(考えちゃうから鬱なんだけど)
自分の能力などや病状考えているヒマがあったら、事務の効率化など先を考えたり、人に聞いたりしたりするほうが大事だと思う。

そういうご縁が働きやすい環境作りでもあるわけで・・・。すでに重い人はゆっくり休んでね。
629非公開@個人情報保護のため:03/02/28 20:13
>>628
漏れも自分自身はそう思っているのだが、周りはそう思ってくれて
いないようだ。メンタルヘルスに全く理解がないとしか思えない。
そんな職場から一刻も早く出たいのだが、行き先がないようで・・・
ああ鬱だ。

630非公開@個人情報保護のため:03/02/28 20:20
>>629
そういう時は「心ある道職員」に相談しましょう。
一時は苦しくても、きっと楽になれます。
>>629
理解してもらおうと思ったらだめだよ。
そこから始めましょ。
632628:03/02/28 23:06
>>629
禿同!

理解して「もらう」ってことは相手に主導権を渡しているわけだからね。
楽したいと考えると効率的な仕事ができる様になるし、そうなると少々休みが多かったりしても
結構許されるもの。役人なんてマニュアルで動いているからね、グルグル廻る思いを自分に向けず、
仕事に向けて、休みや仕事のあとに自分を労わってあげるとメリハリがつくよ。

誰かが助けにきてくれるという考えは捨てておいた方がいいし、頼ったら次の異動先でまた苦しむ。

みんな事務要領・例規集ぐらいチェックしてないのかな?情報少なくて悩んでも下手な考え休むに似たり・・・ですよ。

せめて情報収集はしておきましょうね。それから組合ニュース・首長の方針要綱くらいはね。
何を目的にしたしごとをしているかを見定められたら自分のポジションがわかりますよ。
それもしたくないなら、きっちり休んで何かしたくなるまで待つしかなさそうだよ。

サバイバル術は必須アイテムです。
633 ◆UTSU/41DcU :03/02/28 23:28
>>624
うちには年末に勤務評定という仕事振りの自己申告と異動希望を書く物があるけど
そこにはっきり「うつ」のことを書いて、異動の希望を記入しました。
日頃、庁内の電子掲示板で「うつ」の啓発記事を載せていたのも寄与したかも?
634非公開@個人情報保護のため:03/03/01 00:53
職場のメンタルヘルスって今流行り(?)だけど、なんかアリバイ的にやっているだけのような気がするよね。
本気で取り組むなら、病気になっちゃった人のカウンセリングなんか主治医に任せて、役所は管理職の研修や
職場の啓発に力を注ぐべきだと思わない?うちの「産業医」なんて人事の片棒担いで鬱の人の背中押してるもん。
信用できないよ。辞めさせられちゃった人もいるんじゃないかな・・・と心配。
635非公開@個人情報保護のため:03/03/01 01:00
>>634
形式的に配慮しているようにしているんじゃないの?
一応、配慮していた形跡を残しておけば、仮に訴訟になった場合、安全配慮
義務はつくしていたという抗弁になるからね
636非公開@個人情報保護のため:03/03/01 02:39
今夜はクスリを飲まずにお酒で睡眠取ります。
年度末に向けて悩みが増大・・・なんのための土日なんだ・・・。
土日ぐらいまたーりと。でも悩むなって思っても悩んじゃうんだよねー。
気分転換が下手な人はつらいね。
638非公開@個人情報保護のため:03/03/01 18:14
根室支庁休職池沼糞メンタルは早く殺処分してしまえ!
そして、800℃以上で焼却し、ダイオキシンが発生しないよう適切に
処理しましょう。
639非公開@個人情報保護のため:03/03/01 19:03
「そんなの気にするな」
よっく言われるセリフですが、それができずに2週間考えっぱなしで
へとへとになってる私はなんという病気なのでしょうか?

「もうどうでもいいや」
という結論は出ているのですが、まだ考えてしまいます。
640非公開@個人情報保護のため:03/03/01 19:17
神経症的性格なんでしょうね。気分転換が下手なんです。
641非公開@個人情報保護のため:03/03/01 19:20
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト!
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
642非公開@個人情報保護のため:03/03/01 19:21
>>634
>職場のメンタルヘルスって今流行り(?)だけど、なんかアリバイ的にやっているだけのような気がするよね。
>本気で取り組むなら、病気になっちゃった人のカウンセリングなんか主治医に任せて、役所は管理職の研修や
>職場の啓発に力を注ぐべきだと思わない?

 激しく同意!ただ、合理化進んでいるから管理職に研修受けさせても、「あ、そう」って感じなんじゃないかな?
それに事務効率化というビジネスライクなことでさえ、「現場の創意工夫」なんて台詞で現場に任せるところ多くない?

部長級だと研修受けさせると「ああ、こうすればメンヘル職員は苦しんで、自分から退職してくれるんだ」と悪用しかねない(すでにしているが)

実際、職員定数削減を実行している課長の娘がメンヘル(ヒキコモリ)だけど、その子を育てるため頑張って削減遂行しているよ、うちなんかの場合。

管理職や職員がメンヘルを理解しても、それをフォローできる人員がつけるか、全体の仕事減らさないと新たなメンヘルを増やすだけ・・・。

それで先にメンヘルになった人が恨まれる・・・。悪循環。

研修はしないよりした方がいいって程度ですね。
643非公開@個人情報保護のため:03/03/01 20:02
有害休職メンタルは駆除して処分してしまいましょう!
>>633
俺も上司に異動をきっかけにメンタルになったから異動をお願いしている。
まじでしんどいんだ。経歴に×が付いてもいーからさ。
645非公開@個人情報保護のため:03/03/01 22:20
>>642
メンタルは周囲の人の負担を増やすのは事実。嫌味の一つ二つ言われても
しょーがない。軽快したら見返したいよ。ただあまり人を小馬鹿にしたことを
いわれると、、、、。激しいイライラも鬱の症状の一つということを忘れるなよ。
643みたいなこと目の前で言われたらはりたおしてやるからな。
でも、そーすると停職3月くらい休めていーか。
思えば週休2日も役所が率先したから日本に定着したところがある(土曜半日出勤経験者)。
役所はある意味、日本の労働のあり方の先鋒なんだから、
メンタルの扱いも日本国のお手本になって欲しいのココロ。
>>646
>役所はある意味、日本の労働のあり方の先鋒なんだから、
>メンタルの扱いも日本国のお手本になって欲しいのココロ。
そうそう。
有害休職メンタルは、とっとと分限免職(民間なら解雇)できるように法改正してもらいたいもんだ。
アレ?
良いメンタル→鬱、神経症、パニック障害
悪いメンタル→統合失調症、人格障害、躁病
649非公開@個人情報保護のため:03/03/02 04:32
てことで今日も早起き。
650642:03/03/02 12:20
>>645
>>642
〉メンタルは周囲の人の負担を増やすのは事実。嫌味の一つ二つ言われても
〉しょーがない。軽快したら見返したいよ。ただあまり人を小馬鹿にしたことを
〉いわれると、、、、。激しいイライラも鬱の症状の一つということを忘れるなよ。

あの〜〜、私もメンヘル(躁鬱)なんですが・・・。
小バカにしているんじゃないです。
現実の問題(悪循環)のことです。

 周囲に迷惑かけるなんてメンヘルでなくても公務員には多いよ。そういう人のせいでメンヘルになったケースも結構目の当たりにしている。
私は若手なもんで、「休まず、遅れず、働かず」の元気で事務能力に劣る4〜50代に難しい案件を押しつけられるよ。残業もそう。

世代構成がピラミッド型ならそれでもたくさんの若手が中高年を支えるという麗しき関係でいられるけど、バブルはじけてから新採職員が極端に少ないでしょ?
私のあとがいないわけで、昔のような若手をこき使うにも人員が足りないんですよ。

すると経験も同期も少ない若手は苦しむわけです。これは4〜50代でも仕事ができると思われてしわ寄せ受けている人も似たような苦しみを実感していること。

じゃ〜〜、事務能力に劣る4〜50代を削減すればいいかといえば、「合理」化の流れで削減数と同じだけ新期採用するわけがない。
それに4〜50代の事務能力のなさは老化現象でもあり、私たちもいずれ経験すること。恨むに値しないってのも事実。

 そう考えると、メンヘル理解の研修、職場啓発するに越したことはないけど、合理化を少しでもおしとどめ、かつ適切に事務分配し、4〜50代の能力アップを検討する。これしかないと思うわけです。
4〜50代は層が厚いので能力アップと言っても一人あたりのアップは小さくても束ねると大きくなりますからね。
比較的負担は少ないと思われます。

 こうやって職務環境を改善して行かないと、休職している人も職場に戻りにくいでしょ?

「分限免職できるようにすればいい」なんて意見は大反対です。自分の保身のためでもありますが、失業や過労が家庭を壊し、社会不安(ひいてはメンヘル)を増長しているってことに思いを寄せて欲しいもんです。>>647
651645:03/03/02 14:53
>>642
小馬鹿にしてるっていうのはあなたのことじゃなくて
そういう香具師が回りに多いってこと。スマソ。

公務員から身分保障はとりようないね。失業率そのままあげるだけだ。
652非公開@個人情報保護のため:03/03/02 19:33
>>640
ご指摘ありがとうございます。
言われてみると、確かに気分転換できていません。

以前の職場では、週に3,4回は飲みに行っていたので、ある意味
気分転換になっていたようです。

今の職場は飲む人がまったくいないので、そのせいかもしれません。
やはり、仕事以外になにか夢中になれるものを作るべきですね。
ありがとうございます。がんばってみます。
653640:03/03/02 20:21
そうです。酒でも女でも博打でも絵描きでも音楽でもスポーツでも
何か見つけましょう。所詮仕事です。しかも役所です(藁。
たかが一日の三分の一です。
654人事院精神神経疾患対策室:03/03/02 20:24
周知のとおり公務職場において、「メンタルヘルス」問題が山積しており、職員の士気やチームワークにも影響を与えています。
よって抜本的な対策が求められており、各職場単位でその対応策を検討する必要性がありますが、現状では対象者の長期休暇・勤務の軽減、と勤務時間の短縮等がその主な対応策になっています。人事院においてもこの対策に積極的に対応したいと考慮します。
具体的にはメンタルヘルス対応研修、対応者への部署単位の援助、業務分掌の見直しなどが挙げられます。
655非公開@個人情報保護のため:03/03/02 21:07
長期の病休や休職者の中でトップはやぱりメンタル系なの?
安全衛生関係者教えて。
656639:03/03/02 21:32
>>653
去年は博打でうさを晴らしていたような気がします。
ただ、これ以上やると「博打で借金」という最悪の流れになりそう
だったので、今年から止めています。

考えがうまくまとまらず、怒りと落ち込みが交互にくる日々を送って
います。現在、1日1錠精神安定剤を服用していますが、3月から朝、
夕の各1錠飲んでいます。

仕事は今のところ単純作業なので、遅滞は出てはいないのですが、猜疑心
の塊のようになり、職場で籍を外しているときに同僚達が自分の悪口を
言っているように思ってしまいます。(これは本当かもしれませんが。)

職場にいるときがひどくつらく、胃痛がし、食欲がわきません。

仕事での失敗と人間関係の悪さから、職場でも会話する人がいません。
すべて自分が悪いと思っているのですが、周囲に強い憤りを感じるとき
もあります。

「最悪でも命まではとられない」と思ってなんとか1〜2月を過ごしま
したが、職場に行くのがつらいです。

今度、また時間休をもらって医者に行くつもりです。
はやく3月が終わって、人事異動を待っています。
657非公開@個人情報保護のため:03/03/02 21:41
656
何事もそのつど確認!
1歩進んで手直しより、3歩進んでバックのほうが大変でしょ
あせってさらにミスるし!確認と一口に言ってもナメチャいけません。
絶対間違いないと自信をもっていえる確認方法を見つけるのは
結構ノウハウがいります。私の仕事は職種上ミスを起こすと
大問題になりますが、そのノウハウを自分なりに見つけるのに
苦労しました
658非公開@個人情報保護のため:03/03/02 21:44
何もやらなきゃいーんですよ。どーしてもだめなら診断書だして
休めばいい(ただし出世はできなくなりますw)。
ただひとつ言わしてもらうと人はあなたが思うほどあなたのことを
気にしてはいません。あと薬は効きますので医師とよく相談してください。
659非公開@個人情報保護のため:03/03/02 21:51
>>658氏の言うことは割合当たっていると思いまつ。
660非公開@個人情報保護のため:03/03/02 21:52
>658
やっぱ公務員は他人はどうでもいいと
日本全国食うか食われるか
しびれますね〜
>>655
そのとーり。
662非公開@個人情報保護のため:03/03/02 21:56
↑意味わからんでつ。
663622:03/03/02 21:58
スマソ661じゃなくて660でつ。
664非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:00
>>663
しかも622じゃなくて662だよね
665662:03/03/02 22:00
622じゃなくて662でつ。また間違えた。
モウダメポ。
666非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:03
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
。。。。。
667非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:03
>>662
趣味はメンヘル叩きで頭はバカ
668非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:08
660のこと?あれで叩いてるのか。
669非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:26
662
もうだめぽ、なんていってる
温室浸りの甘い奴が、他人蹴落としていきるだと・・
ぷ・
670非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:32
他人に蹴られて生きてまつ。
671非公開@個人情報保護のため:03/03/02 22:59
>>670
漏れもだよ。
蹴られ続けると、何だか無力感が全身を覆い、無気力になってくる。
672非公開@個人情報保護のため:03/03/02 23:04
蹴られ続ける快感っていうのもあるよね
673非公開@個人情報保護のため:03/03/02 23:07
蹴られると蹴り返すけどね。時々強烈にイライラするのよ。
沈んでるだけが鬱じゃないから。安定剤飲むんだけど、
結構危険だよ。
674非公開@個人情報保護のため:03/03/02 23:36
おめましてあけでとうざます
675非公開@個人情報保護のため:03/03/03 02:29
>>674
もう年あけてから何年たってると思ってるんだ!!
早期覚醒
>>675
まぁ落ち着いて。年明けてから、まだ1年たってないyo(w
678非公開@個人情報保護のため:03/03/03 10:57
ここ壊れてるね・・・
公務員の中でも、人生エンジョイしてる人もいるんだよね?
679656:03/03/03 19:00
>>657
ありがとうございます。
確かにそそっかしく、稟議も訂正印が2〜3箇所どうしてもでて
しまいます。
確認はするのですが、どうしても見逃してしまいます。
「他人の稟議をチェックするようにしろ」とは言われるのですが
なかなか難しくて完璧にチェックできません。
なにか良い方法があればご教授いただけるとありがたいと思って
います。

>>658
強い上昇志向はないので出世は別にできなくてもかまわないのですが
周囲の期待にこたえたい、といつもやりすぎてしまっているようです。

なるほど、私自身が考えているほど気にされていないということは
気分が多少納まります。そう考えて、とりあえず今週を過ごしてみたい
と思います。
ありがとうございます。

薬の量を増やしたら、多少気持ちが安定しているようです。
今、自宅に帰ってきて、少し気持ちが楽です。先週の金曜と
比べると、執着していたことがあまり出てこなくなりました。

680589:03/03/03 21:35
>>601
きっかけありがとうございます。
今後の事を話し合う為、今日職場のカウンセラーにアポを取ってきました。(<増えてるんだ‥)
有給で回復さすのも限界になり(持ち越し3日で有給残16日)、朝動けなくなり、
今日はついに職場から恐怖のモーニングコール。「(乾いた声で)連絡ください‥」
あぁこりゃだめだぁと、自分の人事の限界を悟った次第。管理職も医者も大嫌いだが、
(嘘。本音はコレまでの実績をタナオロシされるのがイヤだったから。そんな自信家じゃない)
必ず緩和できるからという看護士さんの勧めで決断。さてどうなるか。
681 ◆UTSU/41DcU :03/03/03 21:40
「出世ばかりが役人人生じゃない」
そう心から思えたとき、とても気持ちが軽くなりました。
682非公開@個人情報保護のため:03/03/04 00:16
>678
公務員の「喜び組」はごく少数ですよ。
中には奴隷のような扱いをされて公務員界から脱出を図る人もいるわけだし。
683非公開@個人情報保護のため:03/03/04 03:08
はじめましてこんばんは。私はメンヘル病み歴7年位になりますか…ね。
最初は異動に期待したり、彼氏に期待したり、それから上司にも期待しましたね。
職場の産業医やカウンセラーにもある程度信頼を寄せてきました。でもことごとく
違うってわかったんです。この間メンヘル以外の病気にも不幸にして見舞われました。
でも結局命にかかわらない病気だし見たところ痩せるとか顔色が悪いくらいなので、
むしろうらやましがられたりして…病気になった人しか理解はしてくれませんよ。
周囲の人に少しでもいたわってほしいという考えはとうに捨てました。でも私は、
せっかく神様がこのような病気を教えてくれたのですから、出来る限り困っている人、
悩んでいる人の身になって考えたいと思います。
メンヘルの人に言いたい。職場の現実の仕事についてはそりゃある程度影響(あえて
迷惑といわない)を及ぼしているでしょう。残された人はカバーするのに苦労してる
でしょう。でも健康なんだからガンバッテくれればいい。それよりメンヘルになって
しまった人にはその人にしかわからない職場の危機が感知できるのです。その敏感さを
弱点と思わないでください。
684非公開@個人情報保護のため:03/03/04 20:30
2月末付けで鬱病で公務員退職しました。本当に残念です。
685非公開@個人情報保護のため:03/03/04 23:46
>684
せめて休職で粘ればよかったのに・・・
686非公開@個人情報保護のため:03/03/05 03:15
>>684
オレなんて半年くらい休職して復職したぞ。
687684:03/03/05 10:58
>>685-686
休職は使ったんですよ。ほぼ3年間ね。
そして復職したけどやっぱり鬱が治っておらず、
6ヶ月たったらまた休職できるんだけど、そこまで
もたず、力尽きたのです。
688非公開@個人情報保護のため:03/03/05 11:44
あたし鬱なんですけど、休職願い出す勇気がないまま今年に入って既に年休10も取っちゃいました。
今日も自宅でマターリと。ああ どうしよう
689684:03/03/05 12:25
>>688
そのまま休んでたら自動的に休職にならないの?
自分は5月に休み出したら10月から自動的に休職になったよ。
690非公開@個人情報保護のため:03/03/05 17:06
あたしのとこではメンヘル狩りが流行っています。特に市長派閥に属さない人をねらい打ちです。
仕事のきつい職場に異動させ、仕事の配分過多にして臨時職員(バイト)を引き上げます。
すでに5人も辞めた。新採は市長縁故ばかりです。
別に言われなければ、分からない症状の人ばかりですが。

691非公開@個人情報保護のため:03/03/05 17:49
>公務員の中でも、人生エンジョイしてる人もいるんだよね?
 それはいないな。
 明るく振舞ってる奴でも心の中はどろどろですから(WWW
692非公開@個人情報保護のため:03/03/05 19:15
心ある道職員様、ご降臨を!
根室支庁の休職糞メンタルにとどめを指しましょう!
>>692
スレの流れを読まないヤシは逝ってよし
694684:03/03/05 19:49
みんなはメンタルヘルスにちゃんと気をつけて頑張ってくださいね。
こんな不況・失業率の中、絶対に負けてはいけませんよ。
休職・病休・有休・・・・あらゆる手段を使って今のポジションを死守してください。
私みたいなことになっては絶対にいけません。
695非公開@個人情報保護のため:03/03/05 19:51
まだまだメンタルについて理解してない産業医がいますね!
>>694
これからどうやって暮らしていくの?
697非公開@個人情報保護のため:03/03/05 21:32
スレの流れなど関係ない!
休職糞メンタルどもを駆逐するのだ!
>>697
もういいよ、あなたは来なくて
699非公開@個人情報保護のため:03/03/05 21:37
>>678
いるとは思いますが・・・
自分のことがさっぱりわかってないで、「自分はできる」と
思っている人のことなのでしょう。
そういう人にとっては天国なのではないでしょうか。

すなわち、傲慢で自己主張が強くて、自分の意見が絶対で
それに反対する人は「バカ」と思っている人にはきっと天国
だと思いますよ。

ま、そのうちぼくらの仲間入りすると思いますよ、自分の限界
を悟ったときに。
700 ◆UTSU/41DcU :03/03/05 21:44
>>699
「人生をエンジョイする」ってのとは、意味がちょっと違うと思うけど。
仕事なんてたかが仕事と割り切って、他の面でエンジョイできれば
その人の人生は明るいと思います。
701非公開@個人情報保護のため:03/03/05 21:51
何度でも来るぞ!
(A支庁スレ&N支庁スレ参照)
702非公開@個人情報保護のため:03/03/05 21:56
138 :心ある道職員 :02/05/14 00:47
釧路保健所で責任感ある女性獣医が自決されました…。
…なのに、根室支庁や釧路支庁では(他にもたくさんあるだろうが…)
仕事しないようなメンタル野郎を飼っているというではないか!
根室支庁でも、K課の休職メンタルとか、K局の居眠り野郎とか
ろくでもないのがいるらしいな!
居眠りくらいは仕方ないとしても、K課の休職メンタルは辞めるだけじゃなく
新で女性獣医をはじめとした真面目な道職員や道民の皆さんに詫びれ!
課長や部長、支庁長といった上司もこんな奴のさばらせないで兆回免職にした上で
自殺させれ!
703非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:09
自殺幇助者ハケーン
うちの年休は、年度で付与なんですが、私ただ今、年休残「ゼロ」です。
3月末までは、休んだとたんに懲戒処分なので何とかしなきゃ
診断書もらって病気休暇を取るしか道はないけど、それもまずいしなぁ
705非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:53
>702
たいがいにしておかないと、逮捕されるぞ。
706非公開@個人情報保護のため:03/03/06 06:37
>>702
701、702は「心ある道職員」という馬鹿者です。
放置願います。
707非公開@個人情報保護のため:03/03/06 06:41
うつ病と診断され、今年に入って既に10日も年休消化。
上司にうつ病だとカミングアウトしたけど、特に何言われるも無く対応の変化もなく・・・・・。
仕事の悩みがありすぎて解消されず思いっきり一人職場で落ち込んで仕事にも手が着かず、結果、職場に行くのが怖くて休んでいます。
デパス・パキシル・メイラックス・マイスリー飲んでも気分が晴れず職場に行く気力が出ない。
ああ、どうしよう・・・どうしよう。クビにされるかな・・・?
708非公開@個人情報保護のため:03/03/06 06:44
>>708
2週間程度の療養休暇をとって様子を見てみたら?
漏れも検討しているよ
709707ですが:03/03/06 14:36
みなさんは上司にどこまで病の相談や悩みの相談してます?
710684:03/03/06 16:59
>>696
しばらくは蓄えで暮らしていく予定ですが、いずれ
それも尽きるでしょう。その時自殺しようと思ってます。
おい、684
おまえ、もう体がもたないか?
なら休めといっているだろう
おまえわ責任感が強くて休めない
>なら、レクチャーしてやる
仕事が一段落した時点で休暇願いだす→
上司に大変な仕事がふりそそぐ→
君の異動願いがかなう(来年かもしれないが・・)

その間、カウンセリングしてやる(素人だが・・)
バックドアやウィルス怖いがメールよこせ!
712非公開@個人情報保護のため:03/03/06 19:20
>707
あなた、やすか?
713684:03/03/06 19:36
>>711
仕事は2月末でもう辞めてますよ。
714非公開@個人情報保護のため:03/03/06 19:57
話題になっている馬鹿上司の一人です。
そんなわたしも、メンタルです。
今朝、ソラを飲まなかったら午前中は不安に押しつぶされそうで死にそうでした。
下痢も続いて半日乗り切るのが、死ぬほどつらかった。
4月も移動が無いようだしどうしたらいいんだろう。
715非公開@個人情報保護のため:03/03/06 20:38
711>713
なら
できるどういう仕事があるか
話してあげるからメールしna
716非公開@個人情報保護のため:03/03/06 20:41
714
人事に話して
後の手羽津を整えるよう頼んでから
休暇だろ
ヤスメ!!!!!!!!!!!!!!!
717 ◆UTSU/41DcU :03/03/06 20:45
>>710
自殺なんていつでもできます。
いろいろ生きてみてからでも遅くはないですよ。
>>711さんにメールを送ってみるのもいいかも。
私の最初の入院は、自殺未遂後でした。

>>714
思い切って休養するのも一つの手段だと思います。
肩の荷が下りますよ。
出世コースから外れたっていいじゃないですか。
718684:03/03/06 21:38
>>715>>717
どうもありがとうございます。ただ私はパソコン関係
にめっきり弱くてメールの送り方すら解らないのです。

この日本で私ができる仕事はもはやありません。
許されるぎりぎりまで生きてそれで終わりにしたいと思います。
>>709
仕事に関係ある部分だけ、ですね。相手のもっとも関心ある部分ですから。
担当業務ががどの程度遅延しそうだから対策して欲しいとか、こういう話題は避けて欲しいとか。
(後者は自分で言いにくければ、産業医か信頼できる係長あたりを経由後、自分で直接言う)

それ以上に立ち入った話は、しちゃいけないし、させちゃいけない。
自称「世話好き」の管理職、とくにこの季節、異動間近の香具師には気をつけよう。
720717:03/03/06 21:50
>>718
メールが送れなくても、ここには書き込めるから大丈夫です。
「大丈夫 心配要らない 何とかなる」(一休和尚)
メンタルヘルス板(http://etc.2ch.net/utu/)にも行ってみてください。

気に入ったスレが見つかるかもしれませんよ。
721684:03/03/06 22:06
>>720
親切なアドバイスありがとうございます。
メンタルヘルス板にも行ってきます。

仕事ができない人間って悲しいものですね・・・・・
生き物はもともと能力がないものは容赦なく死滅する運命
にあるものですからね。やっぱり私も淘汰されるべきなんでしょうね。
722720:03/03/06 22:11
>>721
自殺関係のスレはやめてね。
仕事ができないなんて、長い人生のひとコマにすぎない
と、後になって思うものですよ
723684:03/03/06 22:17
>>722
こういうスレをみつけました。しばらくここで世話になろうと思います。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1043345077/
724722:03/03/06 22:21
>>723
マターリやってください
725696:03/03/06 22:30
>>723=684
2ちゃんができる位なら人生なんとかなるもんだよ。
あと自殺なんかせんでも、どーせ皆死ぬんだから
残された人生をマターリしていこう。
726684:03/03/06 22:40
>>696>>725
有り難いお言葉どうもありがとうございます。
727707ですが:03/03/06 23:11
3月4月と事業が立て込んでいてここで病休とっていいものかと思うと・・・。
仕事行かなきゃ問題解決できないけど、職場に行きたくない。
ほぇ・・・。
728 ◆UTSU/41DcU :03/03/06 23:19
>>727
気持ちは分かりますが、無理に頑張るとこじらせてかえって休みが長期化したりして
結局、早めに病気休暇を取って休養してた方が迷惑度が低いということもあります。
とりあえず今は自分の健康のことを第一に考えて行動されることをおすすめします。
729非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:27
684へ まだいるか 遅れて悪かった!!
711の :非公開@個人情報保護のため
を1クリック
そうすれば、俺にメール来る!
仕事ないわけでわない!
連絡先のアドレスも忘れずにかくんだぞ!!
730707ですが:03/03/06 23:32
>>728さん
私、朝は玄関に立つと急にうつ状態になって仕事休んでしまうんです。
職場では明るく振る舞えるのに毎朝はとても辛い。仕事も思うようにこなせずにひたすら周りの人に迷惑をかけるだけ。
こんな精神状態だから仕事を辞めるだなんて大きな決断もできないし。

うつ病の場合、病休って何日くらいもらえるのですか?やはり主治医に「何日休みたいのですが」とリクエストして診断書を出して貰うのですか?
731684:03/03/06 23:32
>>729
今みました。ちょっとやってみますね。
732非公開@個人情報保護のため:03/03/06 23:52
684殿
オレも辞めました。以後2年間またーり。最近仕事決まりました。
無理に仕事して身体壊すより辞めた方がよっぽどマシです。
684殿が仕事が出来ないって言うのじゃないと思いますけどね。
在職中もオレより仕事出来ないヤツ多かった。

最近の医学論文なんかでは、鬱は薬よりも運動がいいと言う報告もありますし。
散歩くらいからはじめてみればいかかですか?

人生それぞれ、人も十人十色。こういう考え方出来るようになるまで2年間かかりました。(w





733728 ◆UTSU/41DcU :03/03/06 23:58
>>730
うつ状態の時の朝は辛いですよね。
病休の日数は、主治医の診断書次第です。
主治医とよく相談してください。
734732:03/03/07 00:03
707殿
貴殿は在職中と思われ、辞める前に休むべし。
休んでいいんだよー、しんどいときは。


735非公開@個人情報保護のため:03/03/07 00:11
とりあえず眠い。それも仕事中。
この間、新幹線の運チャンが居眠り運転した事故があったが、漏れももしかして
ナルコレプシーか、はたまた睡眠時無呼吸症候群か?
しかるべき診察を受けた方がいいのだろうが、痴呆狂妻から人事に情報が流れて
勤務評定に悪影響が及ぶようなことがあると思うと、ますます鬱になりそうだ。
736非公開@個人情報保護のため:03/03/07 00:28
>735
勤務評定におびえて、ノイローゼになるなんてバカバカしいですよ。
もっと自分に正直になってみては・・・
それとも出世にこだわっていますか?
あんまり根を詰めて考えると本当の鬱病になってしまいますよ
たった一度の人生、のんびりまったり生きましょう
737非公開@個人情報保護のため:03/03/07 00:53
大多数のおばさん公務員みたいに、仕事を平然と他人になすりつけ、出世など気にせず、給料さえもらえれば満足という境地に達しよう。

事実おばさん公務員で、メンタルになる人は少ない。
738 ◆UTSU/41DcU :03/03/07 00:56
>>737
>事実おばさん公務員で、メンタルになる人は少ない。

私が知る範囲では、そんなこともないですよ。
739非公開@個人情報保護のため:03/03/07 03:05
3月4月は繁忙期ですよね。でも私は休むことにしました。2月末、やはり私も
毎日出勤しようという気持ちはあり、実際行ってみると仕事はちゃんとできる。
そこいらのDQN職員よかずーっとマシだと思われ。
だけど出かけるときが滅茶苦茶辛いんだよね。だんだん顔が痛くなったり、首や
背中が引きつってきたり、胸が苦しくなって動けなくなったり。我慢して行こうと
思うと涙出てくる。ホントに、泣きべそかきながら通ったYO。
もう限界・・・ということで診断書書いてもらった。特に頼み込まなくても、長く
通ってて信頼関係できていれば適切な診断名と期間で書いてくれるよ。
「休んでも寝てないで好きなことやって、どこへでも出かけてくださいね」って、
言ってくれるし。やっぱり絶対味方になってくれる主治医がいると安心です。
職場の産業医なんか信用できません。
740707ですが:03/03/07 07:58
今日は職場行こうと思ってるんだけど、ここ数日休んだ事でますます職場行きにくくなっちゃったよ。
というか、職場に行くのが怖いんだよね。土日などの誰もいない職場に行って仕事するのは気が楽なんだけどさ。
前まで仕事しなきゃって思っていたけど、最近は何もしたくない・・。出勤のタイムリミットまであと10分。
741684:03/03/07 08:54
>>740
707さん、もう仕事に行かれましたか?
そんな精神状態では絶対にいい仕事などできません。
ここは遠慮なく休んで、そしてすぐに近くの精神科病院
を受診してください。鬱病は適当な治療を受ければ8〜9割
は1年以内で治癒する病気です。ここで無理をしないでください。
742707ですが:03/03/07 12:05
>>741さん
やはり今日も休んでしまいました。
既に精神科で診断してもらっていますが、このままずるずると仕事休んだり行ったりの繰り返しだとそのうち年休も無くなってしまいそう。
こうなると鬱なんだか怠けなんだか自分でも判らなくなってしまいました。今日も部屋のシャッター締め切って布団の中で寝たり水飲み行ったりという生活で過ごしています。
743684:03/03/07 12:19
>>742
年休が無くなってもすぐに退職しなければならない訳ではないですよ。
医師の診断書さえあれば数ヶ月は病休をとれるし、それでも駄目なら
さらに最大3年間の休職ができます。ここは焦らずじっくり休んでください。

>こうなると鬱なんだか怠けなんだか自分でも判らなくなってしまいました。

精神科の先生は何と言っているのですか?怠けなら怠けとはっきり言うでしょう。
鬱病だと言われているのならその通りなんです。
744非公開@個人情報保護のため:03/03/07 16:28
臨職です。
昨日と今日、無断欠勤しました。
要は寝付きが悪い日があって、朝方まで寝付けない!のです。
午前中はもちろん起き上がれずそのまま午後になりようやく蒲団から抜け出す。罪悪感はあるが、一人暮らしなので強制的に起きれない!
職場の仕事は単純反復作業で、スキルが低下して帰属意識も薄いです。まあ、その方が正職員には都合がいいみたい。次から次へと数か月単位で入れ替えてるもの!係長のご機嫌取りも楽じゃないよね、更新や他の契約の権限握っているからね。 私も8割給与で休職したいな〜
745励ましの唄:03/03/07 18:45
弱い心をもって生まれてきた人
強い心をもって生まれてきた人
みんなでいい世界を作ろう
いい世界はどんな世界なのか?
既知の哲学をのうのうと語るべからず
まずは自分で探してみよう
身近なことに感性を
道路脇の小さな溝に咲くタンポポに
明るく照らし続けるタンポポに
感動を覚えられないで
寝てしまう
満員電車の中でうるさく話す子供に
たのしい気持ちでいるのかたずねる気力がなくて、
うるさいんだよと、思ってしまう
東京砂漠なんて唄誰かが書いたな
ほんとこの世界は誰もが苦労するようにできている
砂漠に井戸を掘るたのしさは忘れてしまったかのようだ
戻ろうとすると苦労するだろう
進もうとしても進めないかもしれない
だけど、とどまっていたくない自分の気持ちは
どこからのものなのか
大きすぎるものなのかもしれないなあ



746 :03/03/07 18:50
☆★◇携帯電話(プリペイド)販売代理店募集!!☆★◇

代理店になってプリペイド携帯を販売してみませんか??

詳しくはこちらへどうぞ!!
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
747非公開@個人情報保護のため:03/03/07 19:02
>745

拍手
748励ましの詩人X:03/03/07 19:07
ありがたう>745
現在の詩は人を励ますようなものでなくては
ならないと思う。特に今は不景気だし。
乾ききってると思うから
749707ですが:03/03/07 23:32
>>743さん
今から病休取ると(1〜2ヶ月)今の職場から異動できないんでしょうかね?よく人事異動の時期に病休がかかっていると異動できないと聞いたもので。
根本的に今の仕事が精神的に苦痛なものですから異動できればと思っています。
上司にはうつ病だと報告してるけど、周りの同僚は怠けという目で見て居るんだろうと思うとますます職場に行きたくない。明日あたり職場に誰もいないだろうから、積もりに積もった仕事を少しでも片づけようかな。
750 ◆UTSU/41DcU :03/03/07 23:42
>>749
そうだね、気持ちも楽になるし、いいかもしれない。
でも、あまり無理しないでね。
751684:03/03/07 23:58
>>749
役所によって違いはあると思いますが、病休を今から
取るとモロに異動時期とかぶるので異動できないでしょう。
どうしても異動したいなら休職し、復帰時に異動したい旨
を告げるという手段がありますが、これも100%希望がかなう
かというともちろんその保証はないです。
ただ私の後輩がやはり鬱病で休職したのですが、1年後
復帰する際に復帰の条件の一つとして異動を希望したところ、
それがかなって今彼は元気に仕事しているという例はあります。
あと、今かかっているお医者さんに精神状況回復に異動が必要な
旨を書いてもらえうのも一つの手段かと思います。なにしろ役所は
文書主義ですから、お医者さんの診断書というのは威力を発揮する
と思いますよ。

752707ですが:03/03/08 02:21
>>750さん
>>751さん
ありがとうございます。
今夜も眠れない状態です。そろそろ眠剤飲まないと明日いい天気なので洗濯するタイミングを逃しそう。
今は管理職員ですが、元々昇進を望んでいる訳ではないので何とか異動させてもらえるよう来週は上司に相談してみようかな。でもなかなか言い出せなくてそれで休んじゃうんですよ。
こんな精神状態で転職考えちゃいけないし、家庭もあるのでやすやすと退職は決断できないし、不安はつのるばかりです。
とりあえず、3月いっぱいまでは年休で過ごし、4月に入ったら医者に診断書書いてもらうのが正解でしょうか?
先日から抗鬱剤と眠剤、2日分を1日で飲んでいますがヤバイですかね?
753684:03/03/08 03:06
>>752
もう4月異動の人事は固まってると思うので、来週
上司に相談しても異動は難しいと思いますよ。ただ
あなたの今の職に異動希望を出している人がいれば
入れ替えという可能性がまったくないとは言えませんが。

>とりあえず、3月いっぱいまでは年休で過ごし、4月に入ったら医者に診断書書いてもらうのが正解でしょうか?
4月異動が終われば人事は基本的に1年はそのままの体制となります。
だから4月に異動必要な旨の診断書を出しても人事は動かさないと思いますよ。
ここは4月から病休・休職を使い、その間に鬱病を治し、今年末ぐらいに
来年の人事異動で異動を希望する旨伝えたらどうですか?もちろん今の
職場では鬱再発の危険ありという医師の診断書を持っていくのは絶対条件です。

>先日から抗鬱剤と眠剤、2日分を1日で飲んでいますがヤバイですかね?

薬は医師の指示とおり飲んでください。たくさん飲んでも早く治る訳では
ありません。薬が効いてないと感じたら遠慮なく主治医に言ってください。
今は抗鬱薬はいっぱいあります。この薬では改善しなかったのがあの薬
に変えて劇的に改善したなんて事例は枚挙にいとまがありません。
754 ◆UTSU/41DcU :03/03/08 14:28
>>752
>先日から抗鬱剤と眠剤、2日分を1日で飲んでいますがヤバイですかね?
それは止めた方がいいでしょう。>>753に同じ。

異動の希望は常々上司に相談した方がいいと思います。
異動できなかったら病気休暇取るつもりだと話してはどうでしょう。
755非公開@個人情報保護のため:03/03/09 00:11
>>753さん
>>754さん
そうですよね、もう異動対象者は確定ですよね。
未だきちんと上司と話し合っていない以上は上司が
特段の配慮が無い限りは異動リストにも載る分けな
いですよね。あとは人事担当課長に直訴?そんなことしたら直属の上司のメンツが潰れちゃいますよね。

薬は処方されたとおりに服用するようします。どうもすみませんでした。
ところで診断書って、「こうこうこんな感じで書いて!」なんて言えるんですか?
756754:03/03/09 00:23
>>755
言って主治医と相談するのは自由でしょうが、
そのまま書いてもらえるかどうかは分かりません。
通常は、「○○○のため、○月間入院加療(自宅療養)が必要と認める」
のような定型の書き方だと思います。
757非公開@個人情報保護のため:03/03/09 01:38
>>756さん
ありがとうございます。
今日は落ち着いて今後の仕事について真剣に考えてみます。

ちなみに私の知ってるメンヘルで病休取っている人って明らかにヤバイ人(アル中・躁鬱)しか知らないんですけど、普通のうつ病でも自宅治癒させてもらえるかな?って思ってます。
758非公開@個人情報保護のため:03/03/09 02:15
>>757
メンヘルで病休、何度も繰り返し取っています。診断名は「自律神経失調症」。
これは正式な病名ではありませんが、主治医はこれで押し通す主義のようです。
病名などつけても意味がない、というようなことも言っていました。私もそう
思います。鬱病といったって症状もいろいろだし、実際には抑鬱神経症だとか
仮面鬱病だとかパニック障害だとか、病名はさまざまなのです。ちなみに私の
場合は不安神経症→心気神経症などとレセプトには便宜上記載されているよう
ですが。自分で言うのもナンですが「ヤバイ人」ではありませんよ。
体調のいい時は普通の人より(?)優秀なくらいです(笑)。大丈夫、大丈夫。
自宅療養させてもらえますよ。本当にまたーりと、好きなことをして過ごせば
いいのです。旅行に行くのもいいですよ。心配なら主治医に相談してください。
759非公開@個人情報保護のため:03/03/09 03:47
彼女が上司との折り合いの悪さがきっかけでメンヘル(鬱病)になったのが2年前。
リストカットを繰り返しすなど不安定な状態が続き、この前はオーバードーズした。

支えになろうとがんばってきたけど、病気を理由に(このへんの理屈がよくわからない
のだが)職場の同僚(男)と休日に出かけたり、うそをついたりすることから、
耐えきれなくなって関係を解消。そしたら、「そういう関係じゃない」と言い訳していた
当該同僚と交際開始したみたい。

こっちまでメンヘルになりそうだよ…。
ただの鬱というよりはボダだったのか??
760非公開@個人情報保護のため:03/03/09 05:01
幹部の過激なセクハラと上司2名のいじめのせいで通勤不能に。
今休職2年目に入るのだが春から給料が6割になるらしい。
そんな金じゃマンション代も払えねぇよ!!!

漏 れ も 集 団 自 殺 し て ぇ …
>>760
自殺する前にセクハラ幹部といじめ上司を相手取って
損害賠償請求をすべし。
>>759
忘れなさい
763684:03/03/09 11:49
>>760
休職2年目ですか・・・・・あと2年の間に復職しないと自動的に失職
だからちと辛い立場に追い込まれましたねぇ。
足りないマンション代とかを親に一時的に借りるというようなことは
できないのですか?自殺なんかバカらしいですよ。
私のように手遅れになる前にいろいろな手を尽くしてみることをお勧めします。
もし鬱病ならちゃんと治療をすることをお勧めします。それと復職する時に
是非異動希望を出してください。違うところに配属されるかもしれません。
764759:03/03/09 14:13
>>762
そうだよね。でも、思うようにはいかないものもので…。
理性ではここらで縁を切ったのは正解だったってのは重々承知なんだけど、
さびしさ、怒り、落胆、といった負の感情が次々と湧いてくるんだな。
けっこう長く付き合ってただけに、いったいなんだったんだろう、とか。

攻撃衝動も感ぜられるところ、ストーカーにはなるまい、との一念でなんとか
抑えてるところ。酒で紛らわせつつ、時間が経って楽になるのを待ってるです。
でも、けっこうやばい状態かも…。
>>764
酒じゃなくって薬でも飲んだら?効くよ。
766突然ですが(from松山市):03/03/09 21:43
現在役所の「職員厚生課」ってところの
ヘルスルームに通わされています。
通わないと呼び出しかかります。。。
はっきりいって人事課とつるんでいるような
気がしてます。アドバイスも受けてるんですけど
何かヘルスルームの職員の手柄になるようなことを
わざわざさせられてるようなことがあります。
やっぱり「役所内」の産業医や職員はあんまり
信用せずに自分個人の主治医の先生に相談したほうが
いいのでしょうか?
767非公開@個人情報保護のため:03/03/09 21:47
産業医は信用ができる場合と信用できない場合
があるので一概に言えません。

職場の産業医だと本音を話しにくいと思うので
個人的に主治医を見つけたほうがイイかもしれません。
768s:03/03/09 21:47
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
769非公開@個人情報保護のため:03/03/09 22:40
>>765
長期出張中で医者にかかりにくいんだわ、、、。
友人に1時間ほどグチ聞いてもらったらすこしすっきりした。
何でも話せる相手ってのは、ありがたいね。
>>769
得がたい存在だけど、ココロ問題のプロじゃないからその辺は、ね。
771:非公開@個人情報保護のため:03/03/09 23:45
明日から仕事…。行きたくない。
でもいかないと駄目だとわかっている自分がいる。
鬱で仕事に行くだけでいっぱいいっぱいで、何も出来ないし何もしたくない。
寝逃げの土日。
就職してからずっとこうです。
どうにもならなくなって病休2回取ったけど、結局元に戻るぼ。
最近は死ぬことばかり考えてまつ。
けど明日は朝当番。早起きしなくては…
772757:03/03/09 23:59
結局、今日も頭の中は空っぽ状態で、仕事のこと考えられませんでした。
明日、仕事行くか、病院に行くか考え中です。
仕事に行けば上司と相談かな。病院に行けば・・・なにも進展はしないかな(w
あまり休みすぎて上司に迷惑かけるのも悪いし、とりあえず行ってみてみんなの冷ややかな視線を気にしながら仕事するのも現実と受け止めて少しは自分に厳しく行くかな。
本当に駄目だったら短期間でも自宅療養させてもらえばいいだろうし。今週はやらねばならぬ仕事が貯まってる。ふぅ・・。
773非公開@個人情報保護のため:03/03/10 00:16
>772
仕事が貯まってるなら普通はいくんだが。
まだ戦力として認められていることだから。
いけるんなら、いっとけ。
・・我ながら説得力ないな。
774非公開@個人情報保護のため:03/03/10 01:45
>>773
貯まっている仕事があっても職場には出向きたくないんだよね。

最近は薬の副作用もあって夜の営みすら考える気力もないから夫婦関係も低調気味。
子供欲しいけど、こんな精神状態で子供作ると子供に影響でちゃうだろうから、こういうことでも悩んでます。

今夜も眠れないよぉ 眠剤に頼りすぎるのもどうかな〜って思う今日この頃。
775非公開@個人情報保護のため:03/03/10 01:49
ここに来ている人たちには贅沢な悩みだといわれそうだけど、暇で欝です。
同じ部屋のほかのラインの人たちは結構忙しそうなのに、
漏れのところはひまひま。視線も冷たい気が。
昨年末くらいまでは一番部屋で忙しいラインだったんだけど。
一番下っ端だし、他のラインの仕事を自分から手伝うのも、なんか変だし。
しかも課長は帰らないから毎日遅くまで残業だし、なんだかなあ・・・。
休んでも変わらないんじゃないかな・・・。
776非公開@個人情報保護のため:03/03/10 01:52
ここの住人の方々!「さぁ、公務員を辞めよう!」っていうスレ読んでますか。
病気が治るかもしれませんYO。
777非公開@個人情報保護のため:03/03/10 02:08
>>776
読んでますが何か?
778非公開@個人情報保護のため:03/03/10 03:28
↑「自律神経失調症」は、内科医が付けたがる傷病名で、
精神科医は「神経症」と診断するのが通例だ。
「精神分裂症」(統合失調症、と改称)は上記の記載例か、「心因反応」
「分裂症性人格障害」などと記載されるのだろう。
いずれにしても、公務員は最大3年間、傷病手当が共済組合から支給され、
復職も容易に出来て、退職手当と共済年金ガッポリなんだから、
余計な「不安」なぞ払拭して、養生したりリラクゼーション生活を満喫したまえ!
779774:03/03/10 06:26
あ〜 やっぱり職場に行くのが怖い〜 薬のんでもこういう気持ちは改善されないんだよな〜
やっぱり今日は病院行って医者に相談だな
もう10日以上も年休取ってるからそろそろ上司が自宅に訪ねてくるかな・・
>>778
>復職も容易に出来て、

そーかなー?休めば休むほど復職が難しくなるのは、うちでは定説なんだけど。
だいたいそこまで休んだ人を受け入れてくれる部署は少なくて、もとの部署に復職
⇒再発 というパターンを多く見てきた。あくまでうちの場合。まじれすすまん。
781非公開@個人情報保護のため:03/03/10 18:56
とにかくも朝は100%オレンジジュースが効くらしい。
それと朝オナの習慣もつけると良い!
頭皮に、熱気と汗が感じる位に集中して取り組むべし!
あとはスタンダートだけど、温水プールとヨーガ体操だ。
で、新鮮な牛肉も効くらしいから一気に4つ同時に取り組むと、効果覿面かも?
>>781
効くらしいの「らしい」って何?そゆこと人にススめるの、イクナイ!!
783759:03/03/11 09:12
きょうも明るいうちから飲んでます。
すげー投げやりな気分。楽に死ねるならそうしたいよ。
784非公開@個人情報保護のため:03/03/11 12:19
願いが叶った、すっきりした♪
おまいら、これで復讐しませう
http://members.tripod.co.jp/koutousya/
785世直し一揆(コピペ推奨):03/03/11 12:24
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化に理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れず、こじつけの言い訳ばかりする(切腹せよ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
786出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 12:25
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

787684:03/03/11 13:08
>>759>>783
とりあえず酒に逃避するのは止めような。
内臓まで壊したら大変だよ。それから
しばらく正式に休みをとったらどうですか?
期間をしばらく置けば感情も変わってくるかもしれませんよ。
788非公開@個人情報保護のため:03/03/11 15:12
ボーダーです。診断書では神経症になってます。
発症の原因は幹部にむりやりつきあわされたことと、
班の先輩2名に徹底したいじめ受けたからです。
現在休職してるのですが、会社名耳にするだけでもトラウマで
今月中にでも退職しようと思ってます。
今までは周囲が止めてましたが、今日とうとう自殺未遂やってしまったので…
首の赤い筋が痛々しいです。

これからは自由業で実力でがんばります。

長文にて失礼致しました。
鬱の主幹様と仕事してるけど漏れが鬱になりそう…鬱は伝染しまつか?
790非公開@個人情報保護のため:03/03/11 16:58
>>788
お疲れ様です。
どんな酷い仕打ちをうけたのですか?
もし、書くこと思い出すことが負担でなかったら
後進の為と思ってレスしてもらえませんか?

私、民間出身ですが、そこまで陰湿なのはなかった気がします。
公務員という職場の特殊性でしょうか?
本当にお疲れ様でした。
791非公開@個人情報保護のため:03/03/11 16:59
民間といっても営業職だから男職場だったからかも。
女性が多いこととかも原因になったりとかするのでしょうか?

追加で失礼しました。
792非公開@個人情報保護のため:03/03/12 01:02
鬱病で休む前にひと暴れするのはどうでしょう。
公務員ワールドでは、お互いが「こいつは所詮公務員、無茶はやらない」
と思い込んでいるので、それを裏切ってしまうのです。
もちろん、あなたをメンタルに追い込んだ奴を殺したり、大怪我させてはいけません。
クビになりますからね。
「怪我をさせられる」という恐怖心を相手に与えてやるのです。
ハサミで相手の机の上の書類を突くとか、バットで相手の椅子の背もたれを一撃するとか。
「そんなことやったらクビに、」なんて心配は不要です。職場の人間は保身と体面を保つ
ことしか考えていないので、大げさなことはしないでしょう。
せいぜい人事調書に×をつけられて、放り出されるぐらい。

793788ボーダー嬢:03/03/12 01:43
>790様
幹部からは無理やりデートされ、彼御自慢のベンツ乗らされ、
大嫌いなお台場公園連れて行かれ、しまいにはレイプされかかりました。←決定打

先輩からは一挙一動叱られ、メンタル苦しくてぜーぜーしてたらまた叱られ…
ちょうどその時父方のおばあちゃんが亡くなって落ち込んでたので一気にボーダー悪化。
そこで嘔吐、リスカ等いくつかの自傷を覚えました。

官公庁関係は学歴かかわらずプライド高いので非常に怖い生き物です。
ちなみにうちは外○省です。

某課には覚せい剤や乱パ常連な同期もいると聞きました。ガクガク(;゚Д゚)ブルブル

将来子供ができても絶対公務員にはさせないと決めています。
民間で個性や実力発揮してもらいたいので。
794非公開@個人情報保護のため:03/03/12 06:09
>>793
すいません。
会社名を耳にするのも辛い状況なのに
レスありがとうございました。

中央官庁は人間付き合いがあまりないのだろう
というか、仕事が忙しくてそんな暇ないだろう
とか勝手に思ってましたが、そんなことは全くないんですね。

どうでしょうか?
最後に、厚生労働省雇用均等児童家庭局に行ってみるのは?
この間、労働時間(労基関連だったかな?)で本省庁に初めて査察が入りましたよね。
何もしないで去るのはあまりに悔しい気が・・・・・・

頑張って下さい!!
795非公開@個人情報保護のため:03/03/12 09:05
薬を飲んで気分は爽快になったけど、職場に行くのが怖いというのは薬で治らないのでしょうか?
主治医からは「薬を飲んで鬱状態から脱してから仕事の相談すればいいんだよ」って言われ続けて早1ヶ月。もう年休15日くらいつかちゃったよぉ〜
796788ボーダー嬢:03/03/12 12:39
>794様
厚生労働省雇用均等児童家庭局について軽くぐぐってみましたが
V種厨には意味不明でした…
彼氏(民間管理職)が私の抗議文をいじって文書つくってくれるらしいので
それに人事課が反応してくれることを期待します。

今日は病院です。自殺未遂までしてしまったので
いつもに増して診察が長くなりそうです…

警察の検挙率が下がる理由

犯罪→巧妙化
警察官→馬鹿のまま。
     
798非公開@個人情報保護のため:03/03/12 15:47
>>796
お疲れ様です。説明不足ですいません。
当該省の人事課に訴える作戦も、もちろんいいと思います。
ただ、違う省の女性労働行政部門専門の方がやはり効果を
発揮するのではないかと考えます。

雇用均等児童家庭局では、そのような相談コーナーも
存在しますので、良かったら一度お電話かけてください。
「セクハラ問題の相談で」と言えば、受付の方が内線つなぎますので。

それで、担当の課につないだ後に担当官に電話で言いにくければ、
その趣旨話して、メールや手紙など伝えやすい方法で、訴えることができると思います。
良かったらご利用くださいませ。

私が本省勤務だったなら、窓口になることも可能であったと思いますが
どうにも力不足で申し訳ありません・・・・・
799非公開@個人情報保護のため:03/03/12 18:46
『赤旗』編集局にFAXでも何でもいいから内部告発しろ!
意外とここはやってくれるぞ!
800非公開@個人情報保護のため:03/03/12 22:57
800
【警察官】
・教祖は警察庁長官。
・テーマソングは君が代。
・制服の色は青。
・犯罪者集団。

【アレフ】
・教祖は麻原。
・テーマソング作者不明。
・制服の色、男:緑、女:ピンク。
・犯罪者集団。   
802非公開@個人情報保護のため:03/03/13 18:47
私は「面減る」という程ではありませんが、少し傷心気味です。
寝付きが悪い日があって困っております!こういう時は昼頃までグーグー寝てしまいます。
今、臨時的任用の身で大変肩身が狭いです!嫌なものです。

庶務担当係長さんへ

意地悪や露骨や連絡事項無しは止めて、新年度更新お願い致します。

日本のガン細胞を警察という。
憲法秩序の順守すら不可能になった警察は、
新たな第7サティアンと全く同じであるといえる。 
804非公開@個人情報保護のため:03/03/14 20:24
4月まであと2週間ですね。
今の職場が陰険な連中ばかりなんで異動したいな。
今、半分ノイローゼになっているような気がする。
できなかったらマジで病欠とらないといけないかもしれない。
行った先でまた陰険な連中がいたら病欠になっちゃうかも。
こまった。
4月異動内示もいただいたので
来週はずっと年休取ります。
で,その後,1週間我慢の子です。
806非公開@個人情報保護のため:03/03/15 15:33
移動できなかった。
これで、あと一年もこの職場にいるのかと思うと悪化しそう。
807非公開@個人情報保護のため:03/03/15 15:35
異動したい。薬だけじゃ限界。休みたい。
808非公開@個人情報保護のため:03/03/15 19:16
ところでおまいら、チンポシゴイテイルカ?
抜いて、スッキリすれば少しは楽になるぞ!
809非公開@個人情報保護のため:03/03/15 23:34
鬱病になると性欲も萎えちゃうよ。
810非公開@個人情報保護のため:03/03/15 23:53
うちの職場は24日が内示の日、今更上司に相談しても変わらないだろうな。
おれも薬飲んでるせいか、性欲は無いなぁ〜 妻がウザく感じる。
811非公開@個人情報保護のため :03/03/16 00:09

そう?俺も鬱の薬飲んでるケド
彼女と会う時はもうビンビン
>>811
そういうのは鬱とは言いません。
ただの怠け病。
813どうもです:03/03/16 01:18
なんか今までの書き込み読んで似たような状況の人がいる事にホットして。
(不謹慎かな、ごめんなさい)
俺も毎日死にたくて痛みなく楽に死ねるんだったら殺して欲しくて。でもなんか救わ
た気がします。
つながり無視なんですけど書き込みたくなって。




814759:03/03/16 02:03
徹夜で作業してたら脳内物質の分泌が復活したらしく、躁状態を経て
通常の状態に復旧しますた。ここ10日ほどはほんとやばかった。
苦しくないのなら死にたいと、本気で思っていた。
へたをすれば、本当に鬱病になっていただろうと思う。
というか、実際になっていたのかな。

元彼女のやったこと、やっていることを考えるとつらくなるけれど、
そういった思考から逃れられない状態からは脱しました。
体を壊さない程度に酒を飲みつつ、さらなる昇華に努めます。
815非公開@個人情報保護のため:03/03/16 02:09
ところで、一般的に公務員の部署で一番みんながやりたがらない(メンタルに
なりやすい)部署って何処?
816非公開@個人情報保護のため:03/03/16 08:08
議会事務局・人権関連課・CW・税徴収課・総務課
817非公開@個人情報保護のため:03/03/16 08:21
>815
確かに仕事内容的な問題でメンヘルになる場合も
あるけど、私は人間関係的な要因の方が大きいと思う。
818非公開@個人情報保護のため:03/03/16 08:32
パワハラにご用心
819非公開@個人情報保護のため:03/03/16 11:09
>>815
部署に関係なくあんまり忙しくなくて
陰険な香具師が複数いる職場
820非公開@個人情報保護のため:03/03/16 13:09
>819

2行目禿胴!
まさにうちの課だ・・・(ウチュ
抗鬱剤ってホント性欲減退するよ…
あと代謝が悪くなるせいか太っちゃったよ(鬱

抗不安剤は眠むーくなって仕事に支障でるし…
昼寝して復帰するまでボケーとしていまつ。
まぁ最近は早朝覚醒がへってきたから良くなってんのかな?
>>821
運動が厳しければサウナをお勧めする。老廃物除去に効果あり。
823非公開@個人情報保護のため:03/03/16 19:58
学校事務なんかマターリとして、療養には良さそうだけど、どう?
824非公開@個人情報保護のため:03/03/16 20:00
保健所とか病院の職員って、精神科関係の医者や心理の職員がいると思うけど、身内には相談は難しいよね。

825 ◆UTSU/41DcU :03/03/16 20:05
>>824
そんなこと気にせずに相談したら?
一般の医師より役所の仕事のことが分かってるから良いかも
826非公開@個人情報保護のため:03/03/16 23:20
>>822
胴衣。
サウナの後は気分がサパーリしてイイ。
827非公開@個人情報保護のため:03/03/17 00:19
某毒呆でメンヘル部下を量産してる某課長は、
トップと仲いいから、これだけ下で問題になっても
温情人事で切腹免れるんだろうな・・・
補佐時代に自○者まで輩出した香具師なのに・・・
828非公開@個人情報保護のため:03/03/17 00:30
>>821
同意!
おれも太っちゃったよ
うつ病なのに週2回もサッカーの試合と練習に参加してるのによ。

性欲減退は妻に怪しまれるんだよな
829非公開@個人情報保護のため:03/03/17 00:38
明日はやらねばならぬ会議があるので仕方なく出勤するが、火曜日は通院させてもらうよ。
死ぬより減給されるほうが家庭持ちの俺にとっては死活問題
830非公開@個人情報保護のため:03/03/17 15:20
上司や同僚から陰湿な集団イジメ(暴言、濡れ衣等)にあい
メンヘルになり数ヶ月間休職中です。
が、家族をかかえておりますので家計の事もあり、
来週〜復職します。
医者はもう少し休んだ方がといいますが、うちの職場では
休職者の家に何度も幹部が行き、上手く丸め込んで退職届
を書かせるということがここ数年はじまっており、おちおち
休んでもいられません。

本当に訴えたいほどのイジメをされたのですが、証拠を取って
なかったですし、何より事を荒立てるのを嫌う職場ですから
裁判なんかおこせばますます居づらくなるので泣き寝入りです。
(所属長もむこうについてますから・・・)
人事に言っても何もしてもらえませんでした。

いちおう4月〜の異動希望を出しており、今週中に4月からの配属が
わかるのですが、そのことを考えると手がふるえてとまりません。
でも、このスレには仲間がいると思うと少しだけほっとできます。
831非公開@個人情報保護のため:03/03/17 16:41
>>817
 禿同!!
 そう。役所の世界って人間関係で異常に気を遣う部分が多いですよねえ。
 特に市町村レベルの場合・・・
 新しい職場に配属された場合、仕事そのものよりまずはその職場の人間関係
 について勉強しなければならない。
832非公開@個人情報保護のため:03/03/17 16:49
>831
うちは国の出先だけど
イジメ&悪口なんて日常茶飯事。
「女はウワサ好き」と世間では言うけど
うちは男も女ヒソヒソコソコソ大好き!
出世するのは口八丁手八丁で
部下を落とし入れても上に媚びるのが上手い奴。

当然、メンタル多いです。
833非公開@個人情報保護のため:03/03/17 18:05
ならばいっそ、トマホークかスティンガーミサイルでも撃ち込め!
834非公開@個人情報保護のため:03/03/17 19:31
うちの職場の出世頭A

上に虐げられている人に近づき
「俺は君の味方だよ。何でも話して」という
その人はついつい上に対する愚痴をAに言う。
するとAはそれを全て上層部に
「危険分子発見〜!」とばかりに密告する
Aに愚痴を言った人はますます上に目をつけられ
地獄に・・・
で、Aは上層部に信頼され出世!
まわりはますますAを「出世頭」「スゴイデキル奴」と
あがめる・・・。


メンタル製造機A!まじ氏ね
練炭の事件増えてるよな

俺もそろそろ練炭で楽になろうかな・・・
836 ◆UTSU/41DcU :03/03/17 20:38
>>830
そうです。自分ひとりじゃないですよ。
ぼちぼちやりましょう。
>>835
生きてりゃいいことありますよ。
自殺なんていつでもできることです。
837非公開@個人情報保護のため:03/03/17 20:53
>830
ちなみにあなたは、国家公務員?都道府県?市町村?

ひどい職場だね。

838830:03/03/17 21:18
>836
ありがとうございます。
復帰の事を考えると本当に怖いのですが
せめて異動できるよう祈ってます。

>837
国です。某省の出先です。
今の課は特に意地の悪い人が複数人集まっている
気がします。
しかも所属長がむこうについたため、とばっちりを恐れて
表立ってかばってくれる人がいなくなり、
打つ手なしになってしまっております。
839非公開@個人情報保護のため:03/03/17 23:11
仕事行くのが辛いage
840非公開@個人情報保護のため:03/03/17 23:47
>>835
俺もレンタソで楽になりたい。
けど幼い息子がいるのでなれない。
841非公開@個人情報保護のため:03/03/18 00:12
グリーンジャンボ宝くじで3億当たっていたら即、辞表出せたのに・・・
結局4500円しか当たらず、辞職できず・・・
842非公開@個人情報保護のため:03/03/18 00:19
うちの職場はいじめが異常に多い、1割くらいの人は残る9割にいじめられてるな。
これだけ多いとあんまり気にもならない。
843非公開@個人情報保護のため:03/03/18 00:29
3億程度じゃ辞められない
日本の物価が憎い
844非公開@個人情報保護のため:03/03/18 01:54
私は3億あたったら辞めるな〜



最後にあのクソ連中に罵声浴びせて・・・
845829:03/03/18 06:38
結局、昨日休んじゃいました。
今日も体調不良のため休みます。ああ、眠剤が無いと眠れないし、安定剤が無いといろんな事を考えすぎて辛くなる。
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030317191030

◆稲葉元警部から新たな証言 覚せい剤は香港から入手

覚せい剤取締法違反などの罪に問われている道警の元警部稲葉圭昭被告が新たな証言です。17日の公判で
稲葉被告は覚せい剤をダミー会社を通じ香港から入手していたことを明らかにしました。また検察は
稲葉被告に懲役12年を求刑しました。
5回目となる17日の公判、道警の元警部稲葉圭昭被告の口から、新たな証言がとびだしました。
(稲葉被告)「営利目的所持の覚せい剤についても入手経路を上申させていただきますが、入手先は香港であり、
到着港は石狩新港であります」17日の公判の最後に発言を許された稲葉被告は、これまでの裁判で言えなかった
こととして、営利目的で所持していた覚せい剤の入手ルートを証言しました。上申書によりますと、稲葉被告
はダミー会社を窓口にして香港から覚せい剤を持ち込んだということです。そしてこの会社の名前には、
当時の上司のイニシャルを使っていました。その理由を稲葉被告は、「上司に足かせをはめるため」だと述べました。
一方、検察側は、稲葉被告の証言は「上司の実名をあげることで自らを組織の犠牲者に仕立てあげて、責任の
軽減を図るもの」だとしたうえで、「動機の中核にあるのは強い金銭欲と物欲」と結論づけ、懲役12年を求刑しました。
(稲葉被告)「私が公判で申し上げたことに嘘偽りはありません。また言い逃れや責任の転嫁も決してありません」
一方の弁護側は、「稲葉被告の犯行の背景には組織的な関与があった」として裁判所に寛大な処分を求めました。
(長田記者)「現職の警察幹部を逮捕という衝撃の事件は、裁判でも被告の口から次々新事実が飛び出す異例の展開
を見せました。注目の判決は4月21日、札幌地裁で言い渡されます」
公判で上司の名前を次々と証言する稲葉被告。弁護側は道警の組織的関与を主張していますが、道警は公判中
なのでコメントはできないとしています。 
847非公開@個人情報保護のため:03/03/18 23:44
>843・844
3億円・・・
家庭を持たず、一生独身で通すなら大丈夫かもしれません。
>>847
家族、年収600万の生活でも50年生きられるよ
年収1,000万円でも30年w
849845:03/03/19 23:12
いよいよ明日、自宅に上司がやってくるよ。
イラク開戦と同時にな
亡命した方がいいんじゃない?
851非公開@個人情報保護のため:03/03/20 01:44
どうやら現所属からの脱出は困難のようです。
漏れ、もうダメ…
852非公開@個人情報保護のため:03/03/20 01:51
俺は同じ係の人間全員からシカトされ続けているが、
最近机など蹴りまくって怒鳴りつけて「コラ貴様ら大概にせんと殺すぞヴォケ!
お前ら束にならんと折れ様ごときに文句も胃炎カスの癖に新どれやヴォケ」
いうてやったら、課長と主査がぶっ飛んできて、まあまあ落ち着いてと言われたわコラ
6ヶ月我慢して耐えてきたがついに「切れた」わ。俺以外の職員は協調性もなく、
仕事も自分勝手。上司には偉そうにしやがる糞どもだ。こんなウンコと同じ空気
吸ってるだけでも吐き気がしてくるわコラ。明日は年休じゃ胸糞悪い。
これで40日の年休のうち32日消化だ。折れ様なんか11年の役所生活で初めてだ。
せいぜい最高でも17日しか年休取ってなかったのによ。バカは全員自殺してほしいぜ。
853非公開@個人情報保護のため:03/03/20 01:53
ドキュソぞろいの職場。課長も最悪の人格。俺に残された道は
この春の人事異動での配置換えだ。もう出先でもなんでもいい!!
このウンコばえドモから離れたいわコラ
854非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:02
俺にはあんたがウンコばえにしか見えないのだが?
855非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:07
>>852
ご苦労様です。はっきり言って「あんたは偉い!」。
自分が壊れる前に、切れて暴れたほうが結局たすかる道。
856非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:10
>>849
私は鬱が悪化して先週から一週間程度休んでおりましたが、
昨日、上司が二人で自宅に来られました。

上司には「諸般の事情で精神的に参っているのでしばらく休ませて欲しい」と電話で
言っていたのですが、夜に、酒肴付きでのご訪問でした。

私の悩みはあまり聞かずに、「とりあえず飲め」と私の部屋で宴会開始
数時間後「明日は座っているだけでもいいから来い」と仰ったのですが、
結局休んでしまいました。

訪問してくださった上司はいい人ですが、それ以外の特定の上司(以下「A」という。)に
なんと言われるか…
噂では、Aは部下を何人も精神的に潰しているらしい。私の前の部下も「あんな人の
下はいやだ」と言って、しばらく休んだらしい。
とんでもない上司の下に付いてしまったものです。

4月異動では別れたいものです。
それ以前に職場復帰のめどが付かないので激しく鬱
857非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:12
なんでだ?俺は少なくとも半年は切れずに我慢したぜ。
さしでけんかするなら男として認めてやるが、ドキュンぞろいの同じ係
の糞3人が束でしか俺にシカトという手段でしか文句が言えないんだぜコラ
職場の中の雰囲気は最悪。よく切れずにここまで我慢したと我ながら思うね。

自分がメンタルになるくらいなら、「戦え!」その方が精神的に良いぜコラ


お前がウンコ以下の糞だろうが!詩ね屋コラ>854
858非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:15
どう見てもお前に問題があるとしか思えないのだか・・・・
859非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:18
>>857
だから言ってるでしょ「あんたは偉い!」って私が。854は鈍感野郎なのよ。
無視しましょ。by855
860フェラチ王:03/03/20 02:19
どうしてだ?理由を答えてみろコラ>858
861非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:19
>>857
雰囲気最悪にしてるのは貴方だということを理解しようね。
862フェラチ王:03/03/20 02:21
やかましいぞコラ貴様
折れ様の職場にきたことのないバカに何がわかるのかこのウンコ野郎
詩ね屋コラ!!1行だけしか文章の書けない低脳の癖しやがってヴォケ>861

悔しかったら理論立てて説明してみろこのチンカスコラ>861
863フェラチ王:03/03/20 02:22
お前チンカス職員だろ?わかるぜ(プ>861
864非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:26
こ…こまったわね。このスレで喧嘩はやめましょーよ。
本当に死んじゃいそうな人も見てるんだから……
865フェラチ王:03/03/20 02:28
俺は正しい。だからウンコ職員がどんなに束になってかかってきても「戦う」
負けてたまるかコラ。頃し足るぜコラ!!
866非公開@個人情報保護のため:03/03/20 02:48
お前凄いは・・・・・・
そりゃ最悪だろうな。。。
867フェラチ王:03/03/20 02:52
我慢が積み重なって、その我慢が終わったときは
折れ様はこうなるのさ・・・・・
覚えとき名糞ドモ>866
だめだこりゃ
869非公開@個人情報保護のため:03/03/20 07:42
そしてまた朝が着た

警官はゴキブリだからゴキブリホイホイで退治できるよ。

昨日は15匹捕まえたぞ。       
871非公開@個人情報保護のため:03/03/20 21:02
>>865
3人にシカトですか・・・
それはつらかったでしょうね。心中お察しいたします。
私も仕事でミスをして以来、仕事をしない2名からつるし
上げくらっています。
その2名は、組織で仕事をしているってわかっていないので、
しょうがないなと考えています。
それでもつらくて精神安定剤の処方を受けて耐えています。

あなたはどういった経過でシカトされるようになってしまった
のですか?
872非公開@個人情報保護のため:03/03/20 21:52
初めまして。
メンタル気味な新卒公務員です。
昨日初めて精神科で薬もらって起案した。
一時間くらい前にはじめて飲んだんだけど
ネガな気持ちがかなり無くなっているのが嬉しかった。
後は副作用か・・・
873872 :03/03/20 21:55
ちなみに今飲んでいるのは
ソラナックスって薬です。
874:非公開@個人情報保護のため:03/03/20 22:21
>872
いいなー、薬効いて。
俺なんか服薬してもチックおさまらないし、鬱ひどいし、
仕事場行くだけで精一杯なのねー。
ちなみに統合失調症らしいから、一生薬飲まなきゃならんらしいし。
欝だ…死にたい。
「フェラチ王」の職場(の同僚)がクソなのは、当人が書いている通りなのだろうが
「フェラチ王」自身がかなりの”困ったちゃん”なのには、自覚無いんだろうな…
876非公開@個人情報保護のため:03/03/21 00:39
私の職場も酷いです。
新規採用でやっと1年半。友達のところの係長が壊れて、友達にぜんぶ仕事が
まわってきてます。
サービス残業を、毎日10時以降まで。女の子でも徹夜もやむをえない。
仕事場とアパートの往復のみ。仕事はやりがいも全く感じられない。
能率も効率も悪い。でも周りからは公務員っていいねと言われる始末。

採用になるまでは、公務員って一番いいと思っていました。
でも、ひどいですね。もちろん全部が全部じゃないとは思うけれど、
休職者多すぎ。

仕事は体や心を壊してまでするものじゃないはずです。
生活を豊かにするために、仕事があるはずなのに。
人間らしい生活、送りたい・・
877非公開@個人情報保護のため:03/03/21 03:41
とある田舎の法務○も
かなり陰湿な、いじめ・嫌がらせがあります
いじめている方は(複数)
いじめられている人の両親やっている店の商売敵と親しいため
そこに、頼まれていじめや嫌がらせをしています。
私も頼まれないまでも、いじめを促されました
>872
ソラナックス自分も愛用しています。
パニック障害になったときに処方された抗不安剤。
副作用ってほどのものは無い。マターリ眠くなるくらいか…

あと鬱入ってたんでルボックスも飲んでる。
年度末になりさらに鬱が酷くなったんで
ドグマチールって抗鬱剤も飲んでます。
ドグマは効くんだけど,太ったなぁ。
あとオナニしたくなくなった。つまらん人生だよ。
879非公開@個人情報保護のため:03/03/21 10:30

私は今、福祉事務所で臨時をしているんだけど、
今までいた課とは違うどんよりとした空気というか、とてもイヤな空間です。
福祉事務所に来る市民がイヤなんではなくて、中にいる職員がイヤです。
全国の福祉事務所もこんなかんじなんですか?
>>879
話が具体的ではないから、こんな感じかと聞かれても
答えようがないのでは?
「イヤ」とは、どのように嫌なのですか?
881879:03/03/21 11:02
>>880

暗い、イヤミが多い、朝の挨拶すらしない、変な職員が多い。などです。
882880:03/03/21 11:07
>>881
うちの保護課などはそんなことないよ。
明るい職場のようです。
私も昔ケースワーカーでしたが、そんな経験はないです。
ところで、メンタルヘルスとの関連は?
883非公開@個人情報保護のため:03/03/21 11:13
>>暗い、イヤミが多い、朝の挨拶すらしない、変な職員が多い。などです

それって、考えようによっては、ウザイ人間関係とかなくて、いいんじゃねえ?
884非公開@個人情報保護のため:03/03/21 11:15

保護課にだけは行かされたくないなぁ。
885非公開@個人情報保護のため:03/03/21 11:20
>>サービス残業を、毎日10時以降まで。女の子でも徹夜もやむをえない。

ふざけるな!!男はもっと残業して文句も言わん。
ってか、「女の子でも」ってゆう表現からして、「本来だったら、私達女は残業なんかしなくていいの」
とゆう発想がミエミエ。
うちの職場なんか、非常時ではなくとも、終電帰りはあたりまえ。
ほんと、女ってアマチャンだってえのがよくわかる!
こうゆう勘違い女がいるからまともにやってる香具師が公務員とゆう理由で叩かれるんだよな。
886非公開@個人情報保護のため:03/03/21 11:30
>>885
よく、ちょっと残業したぐらいでえらそうにしてる女いるけど、>>876みたいなヤシなんだろうね
>>885
>うちの職場なんか、非常時ではなくとも、終電帰りはあたりまえ。
まともな職場じゃないですね。
ホントだとすると、月45時間の超勤のガイドラインも守れてないですね。
管理職の管理能力を問われる職場だと思います。
残業してるから偉いって訳じゃないでしょう。
888非公開@個人情報保護のため:03/03/21 11:50
>>887

嘘だと思うなら財政いってごらん
まあ、みたところ貴方はいままでかなりのぬるま湯に漬かってるみたいだから勤まるかどうかは怪しいけどね。
そもそも、>>876にでてる友達の職場については、係長が抜けたことで適正な労働時間になったと思われるが何か?
それと、月45時間では明らかに足りませんが何か?

それと、>>残業してるから偉いって訳じゃないでしょう

だから、ちょっとの残業ぐらいでわざわざこんなレスつけてる>>876を批判してるわけだが何か?
889非公開@個人情報保護のため:03/03/21 11:53
>>888
ここは、そんなことを批判するスレではない
890非公開@個人情報保護のため:03/03/21 11:54
>>888
厚生労働省の通知も読んでないようだな
891非公開@個人情報保護のため:03/03/21 12:41
去年嫌がらせまがいの人事でいまの職場に異動して鬱がひどくなったのに、
今度は某駅弁大に強制送還。一層鬱がひどくなることをうちの課長はわか
ってない。
892非公開@個人情報保護のため:03/03/21 12:45
>こうゆう勘違い女がいるからまともにやってる香具師が公務員とゆう理由で叩かれるんだよな
 これには同意だな。
公務員になる女って大して仕事しないくせに自己顕示欲の塊で自己中の奴多すぎ。
結局、周りの職員がそれに振り回されて迷惑かけられてメンタルにまで追い込まれても知らん振り。
ホント殺されて〜のか?と問いたい。
多分女で身分保証があるから何やっても平気だと思ってるのか知らんが。
帰りのホームで後ろに気を付けな、馬鹿公務員女どもよ。
893非公開@個人情報保護のため:03/03/21 13:31
官公庁にもフェミが増殖中。
自己チュー女の肩を持つクサレ男もいるんだよ、不思議なことに。
894非公開@個人情報保護のため:03/03/21 13:34
>>893
あー、いるいる。
前の職場のろくでもない女の肩を持つ香具師結構いた。
上司に取り入ることしか能のない女だったが。
895非公開@個人情報保護のため:03/03/21 16:22
876ですが、職場で一人、徹夜で仕事ってのは辛いですよ。
そういうのが毎日続いて、うちは男性の方がさっさと帰ります。
別に女性だから残業しなくていいとは思ってないけれど、
夜中に一人で残ってるのは、普通に考えて怖いし、せめて同じ
係りの人でも一緒に残ってくれたらなぁと思いますが・・・

すみませんでした。愚痴らず徹夜します。
>>892-894
よそでやってくれ
897非公開@個人情報保護のため:03/03/21 18:40
>>896
はげどう。みんな辛いのはわかるけどさぁ、ここのスレタイトル忘れてない?
なんかメンタルヘルスに八つ当たりしてるみたいに思えるよ。
大体残業が多いからって、少ない人に怒ったって仕方ないでしょ。
人生楽ありゃ苦もあるさ〜♪ってね。今楽してる人が永遠にそうだとは限らん。
898非公開@個人情報保護のため:03/03/21 20:17
メンタルになる香具師が悪いんだ!
北海道根室支庁の休職糞メンタルはさっさと兆回免職にして自殺させれ!
899非公開@個人情報保護のため:03/03/21 21:16
メンヘル革命を起こせ!
庶務担当係長に社会的規制を!
フレキシブルな勤務体系を実現せよ!
短時間正職員制度を導入せよ!

いまこそ全国のメンヘル的同志たちよ、総決起だ。
900非公開@個人情報保護のため:03/03/21 21:20
900げっとずさー!
901非公開@個人情報保護のため:03/03/21 21:43
>>895
課長に訴えてみてはどうでしょうか?
係の仕事なんだから係員全員で対応するように。
ものすごーく当たり前のことなんだけど。
メンヘルの公務員は、どの部署が多いの?
903非公開@個人情報保護のため:03/03/21 22:29

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>898がさっさと氏にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    今年中に氏にますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、



904非公開@個人情報保護のため:03/03/21 22:53
精神衰弱ですが、必死に勉強し、この4月から公務員として働きます。
何かアドバイスを下さい。
905非公開@個人情報保護のため:03/03/21 22:56
>>902
某毒呆某課。課長がメンヘル君量産体制に入ってまつ。
漏れは量産型2号。試作1号と3号はアボーソ、4号は入院、1号と2号は
医者通いダヨ
906松山の名無しさん ◆PjKwOaRmH2 :03/03/21 23:20
>>879
うちの福祉事務所も同じです。
どーして福祉事務所の職員ってあんなのばっかしなのか?
やっぱり「左遷先」だからかなあ・・・
907非公開@個人情報保護のため:03/03/21 23:22
ところでみんなはどんな薬を服用してます?
私は
@メデポリン0.4mg(毎食後)
Aメイラックス2mg(夕食後)
Bマイスリー10mg(就寝前)
Cデパス0.5mg(就寝前)
Dパキシル20mg(食後)

一向に職場に向かう勇気と気力がでません。
908非公開@個人情報保護のため:03/03/21 23:23
ちんこを舐めてちょ。
909非公開@個人情報保護のため:03/03/21 23:38
北海道根室支庁の休職糞メンタルはさっさと兆回免職にして自殺させれ!
910非公開@個人情報保護のため:03/03/22 01:07
メンタル君達よ!

み ん な 頑 張 れ ! !

age
911非公開@個人情報保護のため:03/03/22 03:06
メンタルに怒りをぶつけてくる「荒らし野郎」は基本的に無視しましょう。
でも、彼らも恐らくメンタル寸前かと……なってみないとわからんぞ、この気持ちは!
と、とりあえず軽く主張しておくか。
私はどんな病前性格の人でも、メンタルになっちゃった人の味方です。その人が悪い
なんてことはありません。みんな、意地張らないで、頑張ってる人のことなんか気に
しないで、自分を可愛がってあげようよ。思いきり甘やかしてあげようよ。
メンタル歴7年、「責任感が強すぎ」「真面目すぎ」と言われた私がやっと辿り着いた
心境です。・・・まだ治癒には程遠いけど。
ついに病気休暇取得
誰がどう見てもキティな係長の下に異動させられ半年でダウン
この係長の下で半年毎にメンタルが量産されています
おれ、何人目だ?
それでもこの係長に何のおとがめもなしででかい面して
4月からは補佐級になってしまう田舎の血縁の恐ろしさ・・・
周りが俺のせいじゃないとわかってくれているのだけが唯一の救い
913非公開@個人情報保護のため:03/03/22 11:23
>>メンタルに怒りをぶつけてくる「荒らし野郎」

しごく尤もな怒りだと思うのだが、なぜに荒らしになるのか?
914非公開@個人情報保護のため:03/03/22 11:47
>>913
そうだ!そのとおりだ!根室支庁の休職糞メンタルを血祭りに上げろ!
915非公開@個人情報保護のため:03/03/22 11:56
>>913
>>914
スレタイ読んでね。
916非公開@個人情報保護のため:03/03/22 11:59
>>914

どうした?そいつに女でも寝取られたのか?
根室支庁なんて、どローカルな話題はよそでやってねー
918非公開@個人情報保護のため:03/03/22 22:31
>>911

貴方は、公務員の給料が、住民が一生懸命働いて払った税金から出ているとゆうことが分かってないみたいだね。
919非公開@個人情報保護のため:03/03/23 01:12
>841
来月新採(ちなみに現役なんで22歳です)のものです。情けないけど、3億当たったら、30才くらいで俺もやめると思います。
公務員が定年まで働いて3億稼げないわな。それなら、いっそやめますよね。

なんか、宝くじが売れるのがよく分かりました。
みなさん、いろいろな境遇を抱えて、購入なさるのですね。

あー、あと9日で、懲役35年か・・・。アドバイスください。
僕ヒッキーなんで、公務員を選択しましたが、皆さんの話を聞いてるとおそらく僕も
メンタルだなー。
920非公開@個人情報保護のため:03/03/23 01:34
>>919
好きな趣味を持ちましょう。
921911じゃないけど:03/03/23 08:53
>>918
そんなことは百も承知です、みんな。
あなたこそ、うつなどの病気のことを理解してないみたいですね。
922非公開@個人情報保護のため:03/03/23 09:31
4月〜復職するメンタルさんいますか?
自分は、イジメ(罵声を浴びせられる、本人の前で堂々と悪口、
大事な書類を隠される、連絡をまわしてもらえない等が毎日・・・
上に相談しても「我慢しろ」と取り合ってもらえない)
等で自律神経失調症と胃潰瘍になって半年間休職したのですが
家族をやしなっているのでいつまでも休んでいるわけにも
いかず復職することにしました。

なんとか他の勤務地にかわれたので頑張ろうと思います。
復職がきまったメンタルさん、復職直後のメンタルさん
お互い頑張りましょう!!
923922:03/03/23 09:32
>なんとか他の勤務地にかわれたので頑張ろうと思います。

4月〜復帰で
復帰と同じに他の勤務地に異動という意味です。
言葉足らずですみません。
924非公開@個人情報保護のため:03/03/23 15:18
>881
その「変な職員」という定義は役所の中で権力のある人間が流す風評という
ことが多いと思われ。
逆に「変な職員」という風評を流しまくり、いい人づらしてる輩が恐ろしい。
925非公開@個人情報保護のため:03/03/23 17:35
>>924
あー、うちにもいるよ。
ものすごーく独善で陰険な香具師でそんな感じ。
自分で気づいてないみたいだけど。
926非公開@個人情報保護のため:03/03/23 21:50
1つ聞きたいのですが、
精神科などに行って抗鬱剤や抗不安薬をもらったりする時に
保険は使いますか?
保険を使うと精神科に行っているのが人事担当や職場の職員にバレると
何か不当な事をされるのではないかと不安なんです。
かと言って毎回自費では結構な額しますので。
薬もらっている方はどうしてますか?
>>926
人事にばれることはまずない、安心しろ。
ただ共済組合でレセプトのチェックをしてる香具師には丸見えだがね。
>>926
うちに不要になった七輪あるんですけど よろしかったら差し上げますよ。
929非公開@個人情報保護のため:03/03/23 23:01
>>926
漏れの場合、職場でバレバレなので堂々と
保険を使います。
独身だから出世なんかどうでもいいやという
気分になっている事もありますが。
930922:03/03/23 23:56
>926
私の場合は市立の総合病院内の心療内科に通っている上、病院の
システム上、表むきは「心療内科」ではなく「内科の○番窓口」
という形で表示されているのでちょっと見ただけではわかりません。
なので簡単にはわからないと思います。
>>926
漏れは間違いなくバレバレでつよ。
@医療費5%なので、保健所(精神疾患担当)にバレバレ。
A去年の4月から「ヘルスルーム」なるとこに行かされた。
 そこは「職員厚生課」という名前でプライバシー保護らしいが、
 「人事課」とはよく連絡取り合ってるみたいなのでバレバレ。
Bそこが分かってしまったので自分でも言っているのでバレバレ。
 はっきり言って開き直ってます。でないとやってられん。
>>931
漏れは今のところ2割負担ですが
負担率は自治体によって違うのですか?
>>931
5%負担というのは、たしか精神障害者福祉法?
で医者が認定?か自治体の保健所に申請したら
なったんだと思います。
(自分の場合、お医者さんに手続きしてもらいました。)
933訂正願います。

>>931 ← ×

>>932 ← ○

誤爆・・・スマソ。
32条ですね。
生活保護の世界ではケースもCWもお世話になりまくり・・・
<大阪>巡査長を痴漢行為で逮捕

20日夜、大阪市中央区の路上で、大阪府警の警察官が痴漢行為をしたとして逮捕されました。

迷惑防止条例違反で逮捕されたのは、大阪府警港署の地域課に勤務する38歳の巡査長です。
調べによりますと巡査長は、20日午後10時前、大阪・ミナミの戎橋の上で謝恩会から帰る途中
だった20歳の女子学生とすれ違った際、女子学生の来ていた着物の上から、左手で下腹部を
触った疑いです。またその数分後、200メートルほど南の路上でも別の女性会社員の下腹部を
触ったとみられています。巡査長は20日は休みで、調べに対し「酒を飲んでいてよく覚えていない」
と話しているということです。  
私も精神保健法32条適用公務員です。
出世できないと自覚してずいぶん気が楽になりました。
最適なホームページかどうかは分かりませんがご参照ください。
http://damiam.hp.infoseek.co.jp/site7.htm
938911だけど:03/03/25 02:47
>>918
あなたこそ私の言わんとする所を何も理解していないようだね。
>>922
がんがれ!・・・と言いたいけれど、あまり頑張らないでね。私も復職するとつい
頑張りすぎてしまい疲労困憊で、家に帰ると使いものにならなかったw。いやいや
笑い事じゃない。自分が一番大事だということを忘れないでください。
939非公開@個人情報保護のため:03/03/25 07:50
今月は一度も仕事行ってねえよ。
上司も自宅訪問してこないし、こりゃ異動ありかな。
桶川事件遺族に謝罪の手紙=埼玉県警本部長、失言問題で

 埼玉県桶川市で女子大生猪野詩織さん=当時(21)=が刺殺された事件の国家賠償訴訟をめぐって
失言問題を起こした茂田忠良同県警本部長は24日までに、「ご遺族の心情に配慮を欠いた不適切な
発言をしたことにつきまして、深く反省しております」などとする謝罪の手紙を猪野さん宅に送付した。 (時事通信)      
 2001年度に病気やけがで1カ月以上休んだ一般職の国家公務員は、全体の
1.4%に当たる6591人で、過去最少だった1996年の前回調査(7026人)を
下回ったことが、人事院が25日公表した調査結果で分かった。

 傷病別では、前回2位のストレス性障害など「精神・行動の障害」が1912人
(構成比29.0%)で1位に。同院は「国家公務員の業務が複雑化し、ストレスが
たまりやすくなっている」とみている。

 前回1位のがんや子宮筋腫などの「新生物」は、2位の1045人(同15.9%)
(時事通信)
942非公開@個人情報保護のため:03/03/25 21:18
>941
>「国家公務員の業務が複雑化し、ストレスが
>たまりやすくなっている」とみている。

アフォか?!
メンタルの一番の原因はイジメや
人間関係のストレスだろ?
人事院がこんなことだから・・・(ry
943 ◆UTSU/41DcU :03/03/25 21:24
>>942
統計があればソースきぼーん
私のメンタルの原因は、業務でした。
出先の人事院職員はアフォだと思いまつ
下らない型通りの研修バッカ
あいつらの中にはメンタルって
居ないんじゃないかと思うよ。

945非公開@個人情報保護のため:03/03/26 02:02
異動できませんでした。
いよいよ、です。
946非公開@個人情報保護のため:03/03/26 07:04
私も異動できませんでした。
でも今週から病休とらせてもらうことになり、少しは治癒できるかな。復帰時が怖いけど。
947非公開@個人情報保護のため:03/03/26 21:33
漏れ、今年入った新人なのに
4月から新卒の面倒を見る事になった。

こんなメンタル君に新人教育させるんですか?
人事は何を考えているのでしょうか?
逆に新卒に馬鹿にされそうなのに・・・
948非公開@個人情報保護のため:03/03/26 21:33
↓↓ アダルトDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!早いもの勝ち。急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
949非公開@個人情報保護のため:03/03/26 23:29
昨日から1ヶ月間病休取得しました。うつ病を治癒するぞ!
950 ◆UTSU/41DcU :03/03/27 00:47
>>949
焦らず、ボチボチいきましょう。
951非公開@個人情報保護のため:03/03/27 23:27
>>950
病休と同時に小鳥を飼いました。
なんだか精神衛生上いい感じです。
952非公開@個人情報保護のため:03/03/27 23:31
403 :根室支庁休職メンタルは究極のジコチューらしい :02/10/10 21:41
…というわけで、総括しますと「メンタル」は「迷惑」であると。
国民・道民の血税を払ってこういう奴らを飼っておくのは納税者に
申し訳ないと。
こういう「寄生虫」のような奴らがいるのは「信用失墜行為」に該当すると。

と、いうわけで「情報公開」の一環として…

       ☆ チン     キボンヌ〜
                         キボンヌ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 北海道根室支庁の休職メンタルの情報まだぁ〜〜?♪
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  根室さんま  |/


北海道庁の人(特に根室支庁の人)、これ見てるんでしょ〜?
この休職メンタルの分の仕事被ってる同僚の人がかわいそうだから、
早くこいつ晒してくびにしようぜ〜。



953非公開@個人情報保護のため:03/03/28 00:00
タイーホでもされない限り、どんな問題児でも首にはならない罠。
首にならないから役所が楽というわけでもない。こいつらの首はぜひとも
すぐさま切ってくれ。
本当に役所というところは信じられない問題児多数。
仕事の邪魔になるし、税金泥棒でもある。
954非公開@個人情報保護のため:03/03/28 00:23
>>953
そうだ!そのとおりだ!
北海道根室支庁の休職糞メンタルをはじめとしたメンタル共を
免職にして役所をクリーンにしようぜ!
>>954
首を切って欲しい「問題児」って、君のことだよ
4月から漏れの係に軽いうつ病の人が来ることになった。
熱が出るわけでもないのに仕事を休むとはどんなドクソ野郎だ?ああ〜
と思っていたが、話してみるとなんかいい人で、漏れより仕事もできそうだった。
プレッシャーに弱いってやつなのか?
うーむ、これからどうしたものだろう・・・
957非公開@個人情報保護のため:03/03/28 22:44
そろそろパート4立てませんか?
>>957
スレの流れが遅いから、まだまだw
959非公開@個人情報保護のため:03/03/29 00:03
隣席の慇懃無礼なババアが苦手だ。
960 ◆UTSU/41DcU :03/03/29 00:05
>>956
これから、もう少しうつ病について学んだ方がいいですよ
大嫌いな係長に妙に好かれて精神的に切れそうな日が続いてます。
何かいい対処方があったら教えてください。
係長が自分に一言話すだけでストレスに感じます。
962非公開@個人情報保護のため:03/03/29 02:08
去年の4月に入社したメンタルっぽい公務員です。
今日は飲み会があって、午後7時位までは抗鬱剤も効いて
何とかなっていたのですが、外人パブに行った時
突然薬の効き目が切れてしまい、
自分が持っている視線恐怖になってしまい、
怖くて頭が真っ白になってほとんど話せなくなりました。
それを見て俺の上司が幻滅したようです。
土曜日の朝に電話すると言ってましたが、
多分俺が自殺でもして無いかの確認だと思います。

4月から環境の変化、新卒の教育係、臨時職員の指揮をするのも
あって精神的に追い詰められてきました。

こういう場合、薬が切れてこうなったと言う事を
上司に説明すべきでしょうか?
ちなみに抗鬱剤を飲んでいることは誰にも話していません。
両親にも。
よろしくお願いします。
963非公開@個人情報保護のため:03/03/29 02:32
>961
具体的にセクハラされたりとか毎日毎日アフタ−5に
強制的に飲みに誘われるとかしてるの?
もしそうでないなら勤務時間中は割り切って付き合うしか
ないんでないの?仕事なんだから。
で、来年度の異動の希望調書を出す時に「かわらせてくれ〜〜」
と訴える。アフタ−5に強引に付き合わされるようであれば
家族が体調悪い(持病持ち)とか自分が通院してるとか
適当に理由作って逃げろ。

はっきり言ってたとえ生理的に合わない奴だったとしても
嫌われるより好かれてた方が楽だよ(セクハラは別)。
嫌われて毎日イジメ抜かれたらホント生き地獄だから。
私、毎日罵声、重要書類隠し、悪口、緊急連絡を伝えない
等々を上司&その取り巻きにやられて追い詰められて
自殺未遂した経験あるから・・・。
964962へ:03/03/29 03:12
一般論、としては言わない方が良い。
ただでさえ、一連の精神疾患・人格障害・サイコパス(宅間や三浦某)の連中があれだけ犯罪や殺人をやり遂げ、世間の目は想像以上に厳しく残忍で狡猾だ!
その中で(どの程度の諸症状なのかは知らないが)、「抑鬱剤を飲んでいる」と言っただけで、親は嘆き悲しみ兄弟とも疎遠になる。
もちろん、ただでさえ複雑な人間関係・権力関係で空虚に成り立っている職場で、それが公然化してしまえば、とたんに噂話を本人に聞こえる様言ったり、様々な嫌がらせ行為にあうのは目に見えている。
幸運にもあなたは公務員=任用された者、だ!
その社会的地位は保全されており、休職制度も充実している。
医師の指導に沿って対症療法に徹して服用を怠たわらない様、心掛け休日は緑地帯でリラクゼーションし、出来れば温水プールで浸りながら、業務や人間関係から開放するのが好ましい。
あと、規則的な睡眠も十分心掛けるといい。
965非公開@個人情報保護のため:03/03/29 03:14
>864
>こういう場合、薬が切れてこうなったと言う事を
>上司に説明すべきでしょうか?

上司がどういう人間かにもよるな。
本当にあなたの事を親身になって考えたり、配慮してくれる人なら
言ってもいいと思うけど
単純に面白がるだけとかスピ−カ−タイプの人間やメンタル差別
をする人間に言うと大変だよ。

もし上司が信用できなくて言わない場合は、後日飲み会での
鬱状態の事を聞かれたら
「すっかり酔いがまわってしまって頭が真っ白になっちゃいました」
とでも言っておいたら?
実際深酒すると魂抜かれたみたいになる人いるし
怪しまれないと思うけど・・・。
966非公開@個人情報保護のため:03/03/29 05:27
今年も、異動出来なかった。今年こそは、と思っていたんやけど…。
3年間の休職から、何とか復職して、2年間。今の職場で何とかやってきたけど、
また、1年間かあ、長いなあ〜。
967 ◆UTSU/41DcU :03/03/29 09:30
>>962
>4月から環境の変化、新卒の教育係、臨時職員の指揮をするのも
>あって精神的に追い詰められてきました。

そういう状況の中では、上司や同僚に病気のことを相談しておいた方が
良い場合もあるでしょう。
両親にも話していないそうですが、主治医以外は知らないのですか?
主治医以外にも話せる人を作った方が良いと思います。
私は、広くカミングアウトして楽になりました。
968非公開@個人情報保護のため:03/03/29 21:15
403 :根室支庁休職メンタルは究極のジコチューらしい :02/10/10 21:41
…というわけで、総括しますと「メンタル」は「迷惑」であると。
国民・道民の血税を払ってこういう奴らを飼っておくのは納税者に
申し訳ないと。
こういう「寄生虫」のような奴らがいるのは「信用失墜行為」に該当すると。

と、いうわけで「情報公開」の一環として…

       ☆ チン     キボンヌ〜
                         キボンヌ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 北海道根室支庁の休職メンタルの情報まだぁ〜〜?♪
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  根室さんま  |/


北海道庁の人(特に根室支庁の人)、これ見てるんでしょ〜?
この休職メンタルの分の仕事被ってる同僚の人がかわいそうだから、
早くこいつ晒してくびにしようぜ〜。


969非公開@個人情報保護のため:03/03/29 22:50
公務員の質は最下位

★世界競争力ランク、日本は世界30位に後退
 スイスの国際経営開発研究所(IMD)は29日、02年の世界競争力ランキングを発表、日本は
 調査対象49カ国・地域の中で30位となった。同調査で日本は90年代初めまで首位だったが、
 その後後退を続け、昨年は26位に。今年はさらに、チェコ(29位)、中国(31位)、イタリア
 (32位)と並ぶところまで落ちた。
 首位は引き続き米国が占めた。昨年2位だったシンガポールは5位に後退、代わってフィンランドが
 2位、ルクセンブルクが3位に入った。
 ランキングは「経済の状況」「政府の効率性」「ビジネスの効率性」「インフラ」の4分野、計314
 項目について、各国に順位をつけ、総合点をはじき出している。

 日本は、外貨・金保有高、高校進学率、1人当たり研究開発支出額、寿命の長さ、ハイテク製品の
 輸出額、国民の勤勉さ、コンピューター使用台数などで1位か2位にランクされた。
 一方、「外国人を雇う困難さ」「公共事業の発注が外国企業に開かれているか」「大学教育が競争経済のニーズに適合しているか」
 「起業家精神の広がり」「株主の権利、責任の明確さ」「公務員の質」「文化の閉鎖性」などの項目で、最下位となった。
>>969
このスレにコピペした意味はなに?
971非公開@個人情報保護のため:03/03/29 23:36
今週はふらふらしながら仕事をしたがどうにか乗り切れて良かった。
明日はマターリしよう。
972非公開@個人情報保護のため:03/03/30 00:12
睡眠事務呼吸症候群を患っている者にとって、花粉症の併発はキツすぎる!
アゼプチン+ムコダイン+セレスタミンで、ただでさえ眠いのに激しい眠気が(zzzz....
973962:03/03/30 00:33
>>964>>965>>967
レス感謝です。
でも、俺が飲んでいるのはソラナックスを1日に1錠だけです。
後は別の病気でテグレトール飲んでる位です。
それに視線恐怖と言ってもこのスレに書いてある人に比べたら
全然マシな方だと思います。
俺が視線恐怖になるのは職場だけで、普通の街中では
大してならないんです。
この位の症状なので、メンタルには
あまり入らないのではないかと思っていたりもします。

でも確かに親には言った方が良いかもしれませんね。

あと、土曜日に電話してくると言った上司は
結局何も電話してきませんでした。
内心ビクビクしていて怖かったです。
974非公開@個人情報保護のため:03/03/30 14:26
>>962さんへ
土曜日に電話が無かったと言うことは、上司が全く理解していない証拠です。
だから、やっぱり話さない方が、いいです。

薬の量は、関係ありません。こころの風っていうでしょ。
廻りを見比べて、自分がメンタルでないとか考えない方がいいですよ。

また、職場だけでなるといったら絶対いじめにあいますよ。
基本的に自分が100%正しい人たちですから。

親にはなすかどうか迷っているようですが
薬を飲み始めてからどれくらいですか。近いうちに異動できそうでしか。
もし、最近飲み始めたり近いうちに異動できるのであれば話さない方が良いでしょう。
環境が替われば症状もやわらぐでようし。
でも、長期間飲んでいたり、異動できなのであれば話した方がいいですよ。
さらに状況が悪くなってからではさらに親を心配させますし。

私は、残念ながら管理職でメンタルになりつつあります。

この職場のの上司は、まったく気づいていないどころか無能物扱いしています。
気の持ちようと言われればそれまでです。




975非公開@個人情報保護のため:03/03/30 16:22
>>974
>>この職場のの上司は、まったく気づいていないどころか無能物扱いしています。

まあ、本当に無能なのかもしれんがな
>973,962
ソラナックス1錠くらいの症状ならまだまだ大丈夫ダヨ。
漏れはソラナックス(抗不安剤)1日6錠くらいと
ルボックス(抗鬱剤)1日6錠+ドグマチール1日3錠くらい
飲んでいます。

国家公務員歴9年目だが,今年度はきつかった。
中堅になるにしたがい仕事って出きる奴に回って
来るんだよ。鬱病&パニック障害になってもた。
で,やばかったんで信頼できる係長にはカミングアウト済み。
おかげで何かとバックアップしてもらってチョット回復基調。

地方公務員のコトはよく知らないが,せっかく公務員に
なったんだからマターリした生活したいよね,キャリアじゃない限り。
977非公開@個人情報保護のため:03/03/30 18:24
○○○○省出先の国家公務員です。
私の場合は上にカミングアウトなんて絶対できません。
なんせ上司もそのまた上司もスピ−カ−人間。
課内のトラブルとか口外しない方がいいような
事でももう外部にペラペラペラ・・
当然職員のプライベ−トも知りうる限り言いまくり。
おまけに指導力も統率力もゼロだし・・
言えば確実に後悔すると思うので絶対言いません。
(笑いのネタにされるか、白い目で見られるか
閑職に追いやられるかになるだけなので)

上司にカミングアウトしようかなと考えている方は
本当にその人が人間的にも信用できる人かをしっかり
みきわめてからにして下さい。
高い役職についている人や仕事のできる人がイコ−ル
人間的にもすぐれているとは言えない場合も多いので。
メンヘル状態をいわゆる上司にカムアウトするのは
根回しや下ごしらえが必要。
マジに調子が悪いときに役所お抱えの診療所に
相談し,→総務課長・人事課長等経由で局長クラスに
直で自分の状態が耳に入るようにする。
もしくは長に直訴。
中間管理職の連中に分かってもらうとか助けてもらう
という考えは,とりあえず捨てろ。自己保身と体裁だけの連中だ。
それぞれの役所の長の耳に届かせてトップダウンで我が身を守る。

今の御時世は公務員のメンタルヘルスが問題視されているから,
この状況を見方に付けて,マターリさせてもらおうヨ。
ってか,課長働け!誰のせいで神経病んでると思うとんじゃ!!
979非公開@個人情報保護のため:03/03/30 20:41
話かえてよいですか?

私の場合は身内(配偶者)に同業の者がいるのでつが
悲しいかな身内が当局のスパイなんですよね。
職場内イジメにあいちょっとゴタゴタして
一回正式に抗議したんだけど、それ以降
家で私宛の手紙全部あけられたり私専用のPCのメ−ルを
見ようとしたり机の中見られたり電話かかってきたら
ナンバ−ディスプレイチェックされたり・・

イジメの事実をもみけすため
私が抗議の声を上げないように見張ってるというか・・
(当局の実力者と身内が親友の為)
身内も信用できなくてメンタル悪化です。
980非公開@個人情報保護のため:03/03/30 20:47
>978

まったくもってそのとおりだ!!


前にも書きましたが、私は庁内電子掲示板でうつをカミングアウトしました。
自殺未遂歴も入院歴も。
T大卒のくせにとか上級のくせにとか言われて苦しかった部分は
すっかり晴れてしまいましたよ。
もちろん誰でもできることだとは思っていませんが・・・
今日朝起きて出勤して帰れば…
やっと今年度も終わり。

異動だ。助かった。
983非公開@個人情報保護のため:03/03/31 00:17
>>978
私も基本的に同感です。中間管理職は絶対に信用してはいけません。
かといって、所属長に直訴などすると「役所の中ので大事な順序を守ら
ない奴」にされてしまい、何かと不利益を被ります。
やはり職員相談などで体の不調を訴え、医者の診察を受け、「うつ」の
診断を確保し、人事課ルートで所属に伝わるようにするのが一番だと思う。
あとは同僚に何と言われようと、定時退庁に努めること。
有給休暇は消化すること。1年何とか耐えれば、翌年度にマターリ職場
に異動させてもらえます。
984北の伏魔殿の生口弐号:03/03/31 00:29
パート4立てました。
頃合いを見計らって新スレの方へ移動をお願いします。

メンタルヘルスに悩む公務員の憩いの場part4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1049037949/l50
985DIO:03/03/31 00:34
>>983
漏れはそれやったら、所属の課長がメンタルに対して無知・
無理解で単なる怠慢とみなされ、某駅弁大に強制送還。今ま
での本省での経歴はリセット。一層鬱になり再起不能。
986962:03/03/31 00:47
ここのスレは本当に助かります。

>>974>>976
俺が鬱になり始めたのは2月下旬です。
薬を飲み始めてから大体2週間位です。
しかし人事異動はもう終わってしまいました。
来年の3月まで待つしかないと思います。

苦手な人は人事異動で他に行きましたが、
その変わりに入ってくる上司が体育会系の人なので
気が休まるといったことは無いと思います。

金曜日連れ回された上司の明日の反応が怖いです。
今までも小馬鹿にして来た所があったので。

どうでも良いですが、外人パブとかに強制連行されて
鬱が出てくると、ここから逃げ出したいと言う一心で
テーブルにあるビール瓶を割って
自殺したくなる事とかってありますよね。
987非公開@個人情報保護のため:03/03/31 01:12
>985
合掌・・・
988976:03/03/31 06:43
>986,962
気分としてでなく,症状として鬱入ってるんなら
素直に心療内科で抗鬱剤も処方してもらった方がいいよ。
ソラは単に抗不安剤だからね。その場しのぎにしかならない。

なおこれらの薬は総じてアルコールと相性が良くない場合が
多いので気をつけてね。
漏れも場合は,それを盾に飲み会を断る理由もできて
自分の時間と休息の時間を得ることができたわけだが…

中間管理職の連中は,トップに
 >所属の課長がメンタルに対して無知・無理解で単なる怠慢とみなされ
ることを畏れているので,漏れはつまんない出世や評価(?)と引き替えに
大切なものを取り戻せそうです。
オツムが弱いのを通り越してそこの部品が2、3個足りない人たちが
なるのが警察官ですよ。
大企業には就職できるわけもない知能障害者たちが、
バカでもなれる(バカしかなれない)職業があったと
小躍りしてなるんでしょうね。
しかも国家権力を行使できるので、偉くなった
つもりなんでしょう。

こういう2人でも半人前のオツムの方の集まりなので、
不祥事もなくなるわけありませんね。
 
990非公開@個人情報保護のため:03/03/31 18:20
975>>
本当にそうかもしれないけど、きついな。
991非公開@個人情報保護のため:03/03/31 21:51
989 誤爆?
>>990
一応言っておくけど、「975>>」じゃリンクしないよ
>>975」と書かないとダメよ

>>991
お見込みのとおり
993非公開@個人情報保護のため:03/03/31 22:17
そろそろ1000とりでつね
994非公開@個人情報保護のため:03/03/31 23:40
>>992 申し訳ない。
995
996
997
998
999
                 _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    1000ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       おひさしぶりーふ
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。