全省庁に告ぐ!!もし自民党がなくなったら…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石原慎太
次々呼びつけては、難癖をつける野党もウザイが、全てに花を持たせて上げなきゃならない自民党も、正直もうウンザリ…
自民党はあったほうが、我々行政にとって確かに便利だったんだけどね、今までは
でも、小泉政権になって、せっかく党と話をまとめていても、違う方向に行ってしまったり、しょうもない委員会やら、あっちもこっちも調整する必要が出てきたのはやっぱり、党が弱くなった証拠!
今日の、フジでの都知事の発言
「小泉残って、党消滅!?」
これからの行政のあるべき姿を考えましょう
2石原慎太:02/11/10 23:51
どうなんでしょうね?皆さん
3非公開@個人情報保護のため:02/11/10 23:53
いや、つーか細川政権の頃の官庁の態度見てれば分かるだろ
4石原慎太:02/11/11 21:47
いや〜あの時は、どうせ長続きしねぇだろ?つーのがあったし
2大政党制って言ってたくらいだから、いつか自民党が戻ってくるのも分かってたから
今回は、もしよ!万一よ!
自民党が解体してしまったら…
誰を頼れば?誰に頼めば?落としどころをネジ込めるんだか???
5非公開@個人情報保護のため:02/11/11 21:53
党そのものがいらん。大統領制にしる!


亀井は日本破壊を企てる最悪政治家。
6石原慎太:02/11/11 23:13
マジメに考えて欲しいんだけどなぁ
俺達だって、国民の皆様だって、政治家に実務なんて求めちゃいないでしょ
所詮、彼らは選挙に勝って、権益が回ってきて、最後に勲章もらえれば満足じゃん
そこをうまいことくすぐってあげて、うまいこと座医務にナシつけてくれるとか、
情報を漏らしてもらうとか、
ややこしい方々への露払いをして頂く便利屋でいいわけよ、行政にとっては
何たら審議会でも、学者さんだって、錦の御旗をくれるだけで結構
だって、俺達以外は、誰も国益なんて考えてないんだし
その手足(失礼!)になってくれてれば良かったのに
7非公開@個人情報保護のため:02/11/11 23:31
え、質問取りして対応してあげなきゃならないアホウがいなくなって
らくちんちんじゃん。
入れ替わったアホウは今まで質問取りを嫌がらせで邪魔してた
やつらなんだからほっといても文句言う筋合いないじゃん。
らくちんちんじゃん。
早くうちに帰れるじゃん。マンセー!
8非公開@個人情報保護のため:02/11/15 21:38
ワシら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageたるで!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
9非公開@個人情報保護のため:02/11/17 23:21
わたしたち極悪非道のはにゃ〜んシスターズ!
今日もネタもないのにはにゃ〜んするよ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   , ---     ,   _ ノ)
 γ ==== ヽ γ∞γ~  \
 | |_|||_||_||_| | |  |  / 从从) )
. | |ー. ー |) | ヽ | | l  l |〃  はにゃん
 ノ人 ワ ~∩| |  `从∩ ワノ)     はにゃん
 ( (つ  丿ノ    (   ⊂) はにゃん
   ( ヽノ       ヽ/  )    はにゃん
   し(_)       (_)J
10石原慎太:02/11/18 18:30
>7
そうでなくてさ
議員はいなくはならないだろうし、減らないでしょ?
まとめる団体=自民党が消滅したら…って意味!
質問なんて余計に増えると思うし
仕事は増えるよなぁ
11非公開@個人情報保護のため:02/11/18 23:16
>>10
質問なんて放置しておけばいいのでは。
それで文句が出たらリーク!リーク!
バカらしい慣習をなくすいい機会だよ。
12非公開@個人情報保護のため:02/11/18 23:20
接触禁止ってイギリスだっけ
13非公開@個人情報保護のため:02/11/21 01:13

            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !
       | ii!   |    ー=-' ! |
        |     ヽ、_   ̄,/ j
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
14非公開@個人情報保護のため:02/11/21 01:33
政治主導で政策を!なんて青臭いことは言わん。奴らにゃ無理だし、細かい施策は役人に任せておけばいい。
ということで、今のような国会と役所の関係が続くとすれば、自民党がなくなったら大事だな。自民党議員には役所に国会質問をも作らせる人もいるが、実はこれは一番楽。自作自演できるしね。
しかし、政調の事務方の出してくる資料要求はいただけないなぁ。自民党らしい答弁にすることって言われても知ったことかという感じだな(笑)
事務方は使えないが、おだてて木に上らせておけば俺らも楽だ。
15日本共産党中央委員会:02/11/22 11:32
わたくしたちが責任を持って民主的行政改革に取り組みます。
自民党・財界・官僚のトライアングル構造も解消させ、特殊法人の天下りを原則禁止します。
公務労働者の意識改革と国民本位の行政サービスを徹底させます。
16非公開@個人情報保護のため:02/11/22 19:41
>>15
そのKOKUMINNHONNINOGYOUSEISA-BISUとやらの財源はどこから出てくるのだ。
打出の小槌でも持ってるのか?
17非公開@個人情報保護のため:02/11/22 19:44
>>6
国益なんてどうでもイイくせに…
偽善独善は逝ってよしw
18石原慎太:02/11/23 18:14
そうねぇ…偽善じゃないとは言わないよ
でも、俺たちはトータルでは、やっぱり国益を考えてる
だって、どう頑張ったって個人の利益が直結して増えるわけじゃないからね
民間は会社の利潤、自己の昇進スピード、政治家は選挙とカネ!
もちろん、蛾医務みたいに馬買ったり、大倉みたいにノーパンしゃぶしゃぶに走る
バカも中にはいるし、全く仕事してない輩もいるけどね
でも、みんな頑張ってる!!
ゴクロウサン
19非公開@個人情報保護のため:02/11/23 18:19
自民党がなくなれば天下り無くなるの?
2017:02/11/23 19:50
>>18
ちゃんと返事を戴けるとは…
意見の相違はあるでしょうが、
(それを認め合うのが大事ですけど)
レスには感謝。
ゴクロウサン。
21石原慎太:02/11/24 12:00
>19
公務員再就職禁止法みたいなものでも出来れば…
ただ、なんで無くならないかを考えると、民間に行政を打ち負かす力がないからでしょ?
許認可を得る代わりにOBを受け容れるとか、与党を通して(カネ渡して)申し入れるとかetc
法や規制がおかしければ、出るとこ出て訴えればいい
ただ、民間がやることは、所詮自社利益の追求のみなんだから、訴えても勝つだけの理屈がない
だから、持ちつ持たれつを行政にエサ撒きして、利潤をむさぼる担保を得る
そんな話に乗る、我々の上層部も情けないけど、
上が詰まっちゃったら、外に出さざるを得ない人が生じるのも現実で、今はそれを解消できるすべがない
もちろん、全キャリアのうちで、1人しか事務次官になれないんだから
悪いのは、自民党じゃなくて、経済界なんでしょうが
その構図の元に、ピンはねをしてるのは確かだし、その情報を握って行政を脅して選挙を有利にするのも
自民党の体質なんでしょうね
22石原慎太:02/11/24 12:12
>17
こちらこそ
就職する時、民間と違って"頑張って社長になろう"とか"稼いでやろう"というのは、公務員の世界にはないんですから…
良い意味でも悪い意味でも、俺達は自分自身のためには働いちゃいない
青臭い理想も、誰も入省時には持っていたはずです
なかなかご理解頂けないかも知れませんが、マジメ〜に議論できれば、日本もまだまだ捨てたもんじゃないね
議論をせずに、妥協と婉曲で動いてきた自民党が消滅したら、もっと変わるんでしょうかね??
23非公開@個人情報保護のため:02/11/28 07:11
保全age
24非公開@個人情報保護のため:02/12/01 12:24
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
25非公開@個人情報保護のため:02/12/03 00:58
最近若い人の間で人気があると聞いたので、今日初めて
この2ちゃんと称する掲示板に来てみました。
一体何ですか?この下品で不健全な内容は。
他人の誹謗中傷ばかりで卑屈で歪んだ性格の人間ばかり。
何よりもひどいのはその不健全さ。
見るに耐えない絵文字や下品な言葉。
穢れのない清らかな子供達がこんな不道徳な掲示板をみて
悪質な犯罪者になったらあなたたちはどう責任をとるのですか?
いい加減にして下さい。
こんな掲示板1日も早く禁止処分にしてひろゆきを牢獄にいれる
べきです。
わかりましたか。
26石原慎太:02/12/03 02:41
民主党も崩壊しそう、自由党も浮かぶ世もなし…
せめて自民党くらい?しっかり動いてくれないと仕事がやりづらくなる
うちらの盾になってくれれば、それが彼らの顔を売ることになるわけだし
いざと言うときには、責をとってやめてもらうけどね(笑
27非公開@個人情報保護のため:02/12/06 21:32
          __,,,,_
        _.. -´´      ̄`ヽ,
    `ー ''"--―〃  _,ァ---‐一ヘヽ            <                 >
     `ー--―― /´      リ}            <  い ざ 開 戦 !!    >
      `ー--   〉.   -‐   '''ー {!            <                >
        `     |   ‐ー  くー |              ∨∨∨∨∨∨∨∨
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}                     _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         ヽ_}     ト‐=‐ァ' !                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          ゝ i、   ` `二´' 丿     __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
              r|、` '' ー--‐f´-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|」-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

皇太子様が北朝鮮へ宣戦布告なさいました!各自戦闘行動開始!
2817です:02/12/07 00:41
なんかこのスレ、誰もいないみたいですな〜
あんまり関心ないのでしょうかね?
>>22に、議論をすれば云々と言われましたが、
良く考えたら日本に議論というものがあるのかどうか疑わしいですね。
妥協、婉曲、調整が出来る人がどんな世界でも偉くなってる気が。
イージス艦の問題でも、交代の時期だからと言う理由で出すからな〜。
本当に議論して、説明すればイイのに。
(この問題に関しては、個人的には賛成なのですが)
本気で議論すれば、今の政治や行政の枠組みなども大きく変わるでしょうが、
改革改革といっても結局は調整で終わりますからね。

>良い意味でも悪い意味でも、俺達は自分自身のためには働いちゃいない
コレも難しい問題ですね。
善意で行っているという事が、本質的な間違いに対する免罪符になりかねない
そんな場合もありますし…人間には一応欲望もあるのだから、
それを前提に色々考えないと。

構造改革なくして…よりも議論なくして構造改革無し
なのでは?

しかし何故このスレは伸びない?
29石原慎太:02/12/07 16:52
たびたびありがとう>17

そおッスね、なんで伸びないのかな?結構、深いと思うんだけど…自画自賛スマソ
イージス艦で例をあげれば、実は本当に出したいのは誰か?
坊エー?害ム?はたまた計サン?
違うでしょ!それをまた売りつけたい米企業と、輸入で儲けたい我が国の兵器産業でしょ!!
でもって、そこからゼニもらってる痔ミン党のお歴々…
アカウンタビリティとして説明しなきゃならない我々だって、どうにもこうにもウマイ理屈が成り立たない
だって、もう憲法改定するとは言えないし、自衛隊さんに裸同然で行けというのもかわいそう、米軍の負担を減らすためなんて口が裂けても…
で、んなしょうもないことをプレスに言わなきゃなんなくなる、で!叩かれる…
もういいかげん、こんなことの繰り返しはしちゃいけないとは皆思ってるとは思うんだけどね

他の省庁の方は、いったいどう考えてるんでしょうね
30非公開@個人情報保護のため:02/12/07 18:23
>>5
日本破壊は小泉だろ
31非公開@個人情報保護のため:02/12/07 18:27
民主党が自民党になるだけ
32石原慎太:02/12/08 15:57
>30そうね
従来の日本=妥協社会を破壊する、ていうのは小泉のアイデンテティかもね
まぁ、すぐ尻つぼみになってるけど(笑

>31
民主も元々自民党出身が多いけど、所詮彼らは政〜財の枠組に入れてもらえなかった落ちこぼれ達!!
似てるように見えるけど、カヤの外はいつまでたってもカヤの外
やっぱり、日本を動かしてるところからは、全く相手にされてないよね
自民党が消滅したら、いくつかのミニ自民党に割れるんだろうけど、一つ一つが別の黒幕を持って戦い始めるんでしょう
そしたら、誰が収拾つけられるんだろ?妥協の余地は?
官は、誰が相手でも変わらないから、逆に天下なのかな??
33非公開@個人情報保護のため:02/12/10 23:46
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ、黒光りする鍬を購入した。
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」
一仕事終えた農夫の表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
34非公開@個人情報保護のため:02/12/14 17:17
age
35非公開@個人情報保護のため:02/12/14 19:00
agen
36石原慎太:02/12/15 00:08
皆さん 予算時期ごくろうさん 毎日遅いの?
先生方のあしらいも大変でしょう??
そんな実例があれば書き込んでね!
37非公開@個人情報保護のため:02/12/19 23:52
こちら某地方自治体ですけど、地方はヒドイよ!
しかも自眠っていうか、中央とは与党も野党もネジレてるし
なんで選挙の応援までさせられなきゃいけないの!
38非公開@個人情報保護のため:02/12/24 22:11
民主も、保守もまた割れた♪
次は自民だっ!
解散も近いことだし〜
予算明けを待ってくれるなんて、我々に気を使ってくれて、Thanks!!
39小沢一郎:02/12/28 14:04
自民党、頼むから空中分解してくれ!
40非公開@個人情報保護のため:03/01/05 23:02
維新新党が良いとでも言うのかw
41山崎渉:03/01/06 05:13
(^^)
42非公開@個人情報保護のため:03/01/12 00:02
(^^)
43非公開@個人情報保護のため:03/01/12 00:06
共産主義に洗脳された翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう春だというのに枯木が寒々としている。
人々の表情は苦悩と絶望に満ち、頬を流れ落ちる悲哀の涙が太陽光を反射していた。

「人間が喜びあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、虚ろな目をしてつぶやいた。
「ええ、これからは人と人が憎み合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんに軽蔑の眼差しを向け冷たく言い放った。
「人という字を見るがいい。二本の線がお互いを踏みつけ合っているじゃないか」
通りがかりの腰の曲がった老婆がそう言って冷笑した。

ロックンローラーは長年使ってきたギターを徴収され、安物の鍬が配給された。
『「ロックは無用」だとさ。「これからは日本中に鍬の音を響かせろ」ときた」
生きる希望を奪われた悲しみの表情で男は嘆いた。

厚い雲の下、自由を奪われた人々が今日も強制労働へと駆り立てられていった。
44非公開@個人情報保護のため:03/01/12 00:08

寒波到来
45非公開@個人情報保護のため:03/01/12 00:21
>43
>33と同じヤツ?
単なるハリコ趣味の人?
46非公開@個人情報保護のため:03/01/12 00:28
官僚が政治に関わっては駄目だよな。 事務的に法律を
執行したまえ。戦時中も軍部が政治に介入し始めておかしく
なったんだからさ。歴史は繰り返すじゃないけど。
47非公開@個人情報保護のため:03/01/15 00:17
そうだよな
今こそ、三権分立を守らなきゃ!
政治家が行政に口利きし、俺たちがタコ部屋入って法案作るって・・・逆じゃん!
こんな骨抜き社会にしたのは誰なんだぁぁぁぁーー
48山崎渉:03/01/18 04:10
(^^;
49非公開@個人情報保護のため:03/01/19 02:20
時代がどんなに変わっても在外外務官僚は売国奴が多いですね
特にチャイなグループは。
50日本共産党国公労働者後援会:03/01/19 03:45
国家公務員の皆さん。長引く複合的政策的不況のなか、国民生活は窮乏化するばかりです。
「公務員改革」では職場の人間関係をないがしろにし、差別と分断を図る「能力主義」と「業績給」の導入に躍起になって、肝心の職場問題の放置、定数減と予算削減をおしすすめる自民党政治と保守・公明両党の反国民的居直りが続いています。
国家公務員の皆さん。日本共産党はこのような誤った政治の流れを断ち切り、公務員の地位と権利を守ります。資本主義のルールある制度と民主的改革の展望をともに開きましょう。
51オレ様 ◆/Wx/AR/ORE :03/01/21 23:35
ここまで読んでみた。
52非公開@個人情報保護のため:03/01/22 01:55
53非公開@個人情報保護のため:03/01/24 14:27
5417:03/01/25 04:54
石原慎太さん、ど〜してるのかな?
兄弟が役人やってるが、自分はそうではないので
基本的にはこの板あまり来ないけど…
もう消えたのかな?
55非公開@個人情報保護のため:03/01/25 04:56
56石原慎太:03/01/25 21:10
すいません、ちゃんと見てますよ
お久ですな
カキコはしばらくサボってますね、してもHN入れるの忘れたりして
国会始まりました
また、国家公務員忙しくなります
頑張りましょう、皆さん!
57山崎渉:03/01/29 14:10
(^^;
58非公開@個人情報保護のため:03/01/29 20:36
自民党がなくなったら大災害の時に救える命が救えなくなる、それだけは同意しよう。
59石原慎太:03/01/30 00:43
そのこころは?
阪神大震災のときのこと?それとも戦争がおきたらっつー意味かいな?
60非公開@個人情報保護のため:03/01/30 00:54
皆さん!極東板で新プロジェクト始動です。
よかったら覗いてください

〜極東板最大プロジェクト2〜

日本の明日を考えよう!行動しよう!
2003年、デフレ不況、莫大な財政赤字、深刻な失業問題
緊迫の半島情勢、祖国日本が危ない!
心あるチャネラーよ!今こそ結集せよ!

本スレhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1043759979/l50
前スレhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1042899935/l50
党名投票所http://members.tripod.co.jp/WGIP/vote.html
党結成準備HPhttp://members.tripod.co.jp/WGIP/index.html

第一回日本国民党(仮)党大会in靖国神社

1.日時 2月11日(火)10:00〜
2.場所 靖国神社遊就館喫茶店前
3.資金 各自任せる
61非公開@個人情報保護のため:03/01/30 01:04
>58

阪神大震災のときに、厚生官僚とか結構国賊行為を
していたよな。盲導犬とか外国人医師とかアスピリンとか
援助があったんだけど瀬戸際で厚生官僚が難癖をつけて
上陸を阻止したんだよね。被災者を目の前にして
酷いよね。そのとき自民党政権でしたよね。
62非公開@個人情報保護のため:03/01/30 05:12
うちの場合、民主党になると権限が増して給料も増えそうだが、
とても忙しくなりそうだ。
63非公開@個人情報保護のため:03/01/30 10:03
>62

中央官僚は民主党政権を警戒しているのではないかな? 民主党
政権下では、中央官僚は完全に「法律の執行」のみを行うように
なると思うから、従来の官僚利権というのは胡散霧消する。
64非公開@個人情報保護のため:03/01/30 18:03
>>59
 阪神大震災の時もだが、政権担当経験に乏しい万年野党が政権についた細川無能政権発足直後
鹿児島大水害へ何も手を打たなかった大罪を忘れはしない。
65非公開@個人情報保護のため:03/02/01 23:37
民主政権なんてありえないな
66石原慎太:03/02/02 13:33
1、に戻って言うと、次期選挙で、小泉を推したくない痔民党と、小泉人気にすがる地味ン党とに分裂するってことなんだけど
保守新、民主まで巻き込んで、またまた政界再編成の時期がくると予言があったわけだ
3月危機か?長くても9月の総裁選までには解散総選挙があるわけだから、そう遠くないね
行政からすれば、影響の少ない時期に勝手にもめてくれれば助かるんだが
67非公開@個人情報保護のため:03/02/02 22:44
うちは民主党になると、おそらく今の一流官庁に匹敵する官庁になるはずなんだが。
今は三流と呼ばれているが。
68石原慎太:03/02/03 23:42
ま、民主単独政権つーのはあり得ないでしょう
今の枠組みが続く?としてなら社民党とともに自由党に飲み込まれるだけでしょうし、そうして第2痔民党ができるだけですね
小泉+森派+山拓派+若手(以下、地味ン党と称す)と、江藤亀派+橋本派党等大多数(以下、痔民党)の仮に2つに分裂したとして、小泉が首相でいる確立はどのくらいでしょうかね?
首班指名で過半数とるには、やっぱり民主も分裂して合流するんでしょうか・・・
69石原慎太:03/02/03 23:43
ゴメン、"確率"でした
70非公開@個人情報保護のため:03/02/06 00:51
age
71石原慎太:03/02/07 21:25
分裂した自民党は、すでに自民党ではなくなっている
数がものをいい、選挙に勝つためには主義主張も曲げ、なりふりかまわなかったあの政党・・・
逆に言えば、どんな難問もエサさえあげれば妥協してくれたあの政党は、我々にとっては、まぁ都合が良かった
透明性の時代、それはもう旧時代の遺物になってしまったんだろうか???
72非公開@個人情報保護のため:03/02/07 21:29
なにがいいたいの。
僕ちゃん。
73石原慎太:03/02/08 20:42
只今、ご紹介に預かりました"僕ちゃん"です
だからね、今まで良い意味でも悪い意味でも、持ちつ持たれつやってきた我々のお仕事
エサをあげりゃ、各省の法案を通してくれた自民党が、某都知事によると、分裂するかもしれないわけよ
本来は、国会議員が法律を作り、行政は執行するだけでいいのが、三権分立なはず!とは先にご意見を頂きましたけどね
時代も時代だから、国民に説明できないようなやり方、妥協の仕方はもう出来なくなるかもしれない
でも、数の力で何でも押し通してくれる与党がなくなったとすると、多数の政党に賛同を得るために!どれだけ利害調整を図らなきゃいけないのか?、それを行政がしなきゃいけないのか?、いくら時間がかかるのか?
もちろん、国民にも迷惑がかかるんでないかと・・・
そりゃ、今までの仕事がベストだとは思ってないけど、あらためて広く問いたい

「これからの行政のあるべき姿を考えましょう」
74石原慎太:03/02/11 21:57
hozen
75石原慎太 ◆HF8KuLptuo :03/02/11 22:13
偽者が現れると困るので、トリップをつけました。
これからの行政について思うことをどんどん意見してください。
76石原慎太:03/02/13 07:36

どちらさん?私が石原慎太ですが・・・
ま、私の代わりをして下さるのなら、誰がカタってもかまいませんけど
もちろん、真摯な意見もお願いします
77非公開@個人情報保護のため:03/02/16 12:25
政治家はなぜ公務員のリストラを言わないのか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1014966182/l50
78非公開@個人情報保護のため:03/02/19 02:48
で、石原慎太郎って、都知事もう1期出馬するの?
国政に復帰するの?
>>68
民主もバラバラ内部抗争状態だもんな。
自民に合流しようと考えてるヤシもいるし。
>>64
今の首相でも特に手は打てなかったと思われ。
>>66
>1、に戻って言うと、次期選挙で、小泉を推したくない痔民党と、
>小泉人気にすがる地味ン党とに分裂するってことなんだけど
そこは二枚舌だよ。
選挙戦はとりあえず無党派を呼び込める小泉にすがって、終わったら叩く。




81非公開@個人情報保護のため:03/02/19 06:55
細川がウルグアイラウンドで米の輸入を無責任に認めたりしたから今のWTOのゴタゴタが続いているしな。
82非公開@個人情報保護のため:03/02/19 12:15
民主党政権は可能性があると思うし、自民党が下野したら亀井とか
腐敗官僚なんかが逮捕されちゃうのかね。
83石原慎太:03/02/20 22:18
裏も表も密接に繋がってる、痔民と行政
一方が崩れると、他方も死なば諸共かなぁ・・・
全てが暴かれることはないだろうけど、確実になにかは壊れるな
でも、それが本当の構造改革なのかもね???
84非公開@個人情報保護のため:03/02/21 16:51
若い連中は、死なば諸共じゃないでしょ。ある年代以上の痔眠と行
政でしょ。
85石原慎太:03/02/23 08:25
そうですね
最近は学閥も前ほど強くなくなってきたし?
でも将来、事務次官になる確立が高いT大さん達は、新採の頃から党や経済界の青田刈りがあるみたいよ
その一例として、害務のノーパンしゃぶしゃぶやなんかは、どんなに若くても行ってたらしいから
彼らにとっても、目をかけられるのが生き残りの道だし、逆に次官候補から落ちた瞬間、昇進コースを外れるからビクビクものだってさ
党の先行投資と、キャリア諸君の出世競争!
この変が原因なんだろうか?
いやーいい意見頂きました、ありがとう
86非公開@個人情報保護のため:03/02/23 22:53
最近の若い官僚連中は、霞ヶ関の機能不全を身を持って感じている
から、早々と外資に転進したり民主党から出馬したりしていますね。
87非公開@個人情報保護のため:03/02/27 21:00
1995年、江藤総務庁長官(当時)が 「『日本は韓国によいこともした』 と発言した」として更迭される原因となったコメントの全文

 あれ(日韓併合条約)は無効だったと言い始めたら,国際協定は成り立たない。サンフランシスコ条約でもほかに結びようがありましたか。日米航空交渉,日露航空協定もそう。強い国と弱い国,ほかに方法がないわけだから。
直接,脅かして心理的,政治的圧迫があって結ばざるをえない。あの時はおれの国が弱くてやっつけられたときだから仕方がなかった。
 日韓条約は日本が悪かった。日本が強引に判を押させたから。車を配置して暴動を起こさせなかった。民族を統合するというのは,そりゃ反対がある。

 しかし,日本はいいこともした。全市町村に学校をつくった。高等農林学校を作り,ソウルに京城帝国大学をつくり,一挙に教育水準を上げた。まったく教育がなかったわけだから。
鉄道5千キロ,港湾の整備,開田,水利をし,山には木を植えた。いいこともやったが,誇り高き民族への配慮を欠いた。それが今,尾を引いている。

 全国民に創氏改名をやらせたとは思えない。あのころ,同級生で朝鮮人名で何人も勉強していた。そのままの名前で陸軍中将にまでなった人がいる。
今日,日本では経済界,芸能界,野球選手とあらゆる面で韓国人が活躍している。 韓国から日本に来て,あらゆる階層で活動するようになった。日韓併合条約の大筋の効果だったかもしれない。

 朝鮮人蔑視の過ちをしてきたが,台湾には反省して戒めた。台湾では今も俺は日本人だという人がいっぱいいる。おれは日本語以外使ったことはないという人もいっぱいいる。日本の軍隊に参加した人もいる。
だから朝鮮の統治について日本は幼稚であり,無策であった。民族の誇りを傷つけた。部分的に日本の政策に反対するものに弾圧をした。

 日本の侵略について,日本人全体としては植民地と思っていなかっただろう。だから内地,外地と呼び,外地を内地の水準に高めようとした。
李王朝の金銀財宝を日本に持ってきて飾っているようなところはない。フランスのルーブル美術館,イギリスの大英博物館は世界中からかっぱらってきた。日本は中国からも韓国からもそんなことはしていない。
88非公開@個人情報保護のため:03/02/27 23:54
政党政治はいらんと思うぞ。
党という枠はなくせ!
よって助成金は廃止。その分立法手当とか
成功報酬に汁!
89非公開@個人情報保護のため:03/02/28 01:09
自民党は永田町の中でしか思考が働かないからなあ。
なんかの雑誌か新聞に出てたが、自民党の議員が川口外相を
「パウエルに比べて軽い」し、「外相はもともと副総理格」
だから、もっと重鎮を置けとか言ったそうな。しかもそれが
国際感覚だとか言ったそうな。
外国で名が通った川口外相を、日本国内の感覚で言う大物に
変えろとかいう神経が永田町の狭苦しい視野を象徴してるよ。
副総理格って、あんた…それのどのへんが国際感覚なんだよ。
だいたいパウエルに比べりゃどの国の外相も軽いだろうよ。
バカじゃん。
90非公開@個人情報保護のため:03/02/28 02:32
菅民主党政権が100人体制の内閣を組織したら、官僚は法律の
執行のみが仕事となるだろう。あるべき姿だ。官僚利権は消えてなくなる。
91石原慎太:03/02/28 03:09
最近、痔民というよりは、政党自体や政治家全般に対するカキコミが多いね
やっぱり、法的裏づけから直さないとダメダメってことなんでしょうかね?
まずは、選挙制度からかな?
で、官僚の利権って何?
極一部のキャリアの天下り給料&退職金の事?
そりゃ、公的資金注入されても、2億とか5億とか退職金をもらってる銀行よりは可愛いもんじゃない?
ま、いいことだとは言わないけど・・・
92非公開@個人情報保護のため:03/02/28 04:24
>>90
いいかげんこの民主厨氏んでほしいんだが。
93非公開@個人情報保護のため:03/02/28 08:34
>>90
イギリスかぶれ逝ってよし。
>>89
禿同。

日本はマジで外交が下手糞だと思う。
日露戦争時のロシアのウイッテのような外交官がいないものか・・・・

日本の政治家は国民を欺くことだけ超一流(w
95非公開@個人情報保護のため:03/02/28 11:37
>>91
国益を損なわない天下り→○
結果として損なう天下り→×

全く損なっていないの?
96非公開@個人情報保護のため:03/02/28 22:49
>>90

同意。
97非公開@個人情報保護のため:03/02/28 22:50
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ!!!!

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
98非公開@個人情報保護のため:03/03/01 02:53
>>90
その百人の閣僚は当然無償労働でかつ全資産を国庫に
寄付するんだろうな?
ええおいウスラバカの民主厨よ。
どうなんだよホレ答えてみろよタコ!
ついでにそれが実現したらてめえも無償労働だな!
99非公開@個人情報保護のため:03/03/01 12:39
>与党議員が教育を変えようと思えば、変えられた。
>でも、勉強不足で、役人に教育政策を丸投げしてきた。
>国民の代表者として、使える力を使わなかった。
>悪いのは自民党。

これは教育施策に限らず、国政ほとんどの場であてはまる。
政治の実業はほとんど役人まかせ。
利権のからむおいしい部分だけにはちゃっかり絡んで、うまみを吸い上げる。

成功すれば自民党の功績。「俺たち与党の方針・指導が素晴らしいから成功した!」
失敗すれば役人の責任。「文部省や外務省や厚生省はダメ官庁!俺たちは関係ない1」

あーホント汚い政党だ。
一番悲しいのは、そういう自民党の扇動に乗せられて役人「だけ」必死に叩く、
自称「愛国者」が多いことだな。特に2chには多い。
100非公開@個人情報保護のため:03/03/01 12:41
共産党になっても一年経てばたいしてかわらないでしょう
101非公開@個人情報保護のため:03/03/01 12:41
 まただよ。
長崎県連の汚職事件に続き、大島農相がワイロ(献金)をうけとって口利きしたってよ。
で、本人の弁解が、「秘書が勝手にやった。俺は一切知らなかった」(゜Д゜)ハァ?
トカゲの尻尾きりかよ・・・

てゆうか、毎年毎年、政党助成金として多額の税金が政党に渡されてる。
これは、「献金をなくしてクリーンな政治を実現するため」として、自民党が導入した。
なのに、そういって助成金を導入した自民党自身が献金廃止に反対してる。
長崎県連の事件があってもまだ、廃止に反対してる。
最初から廃止するつもりがなかったのは歴然。  こ れ は 税 金 詐 欺 だ ろ。

で、今回やっと自民党の出した献金の規制案が、公的資金を受けた銀行からは「数年間だけ」
献金を禁止する(3年後に献金いっぱいしますから、税金注入して下さい、と可能)、
公共事業の受注額が「ある程度の割合以上」の企業は、献金に「限度額を設ける」、
(大きな企業だと、大きい公共事業を受けてても割合が少ないから可。しかも限度額も高いだろう)
と、まったく意味のない案。

死ねよ自民党。
102非公開@個人情報保護のため:03/03/01 12:43
【小泉の「愛人」が「自殺」!(新橋芸者「小はん」の謎の死)】(参考:「噂の真相」「FOCUS」等)

●小泉の「愛人」の不可解な「自殺」(新橋芸者「小はん」の謎の死)●〔修正版〕
★「ハマコー」こと浜田幸一元衆議院議員が、小泉氏を公の席で「この芸者殺し野郎!」と罵倒★ (「噂の真相」より)
かつて、小泉が郵政大臣に就任する直前、彼の愛人と噂された新橋芸者が自宅のマンションで不可解な自殺を遂げた。
31歳の若さで自殺を遂げたこの新橋芸者の源氏名は「小はん」。
小泉が所属した旧福田派のアイドルともいわれた花形芸者だ。
当時、この「小はん」の自殺を報じた複数のマスコミに対し、小泉は彼女との関係を否定した。
しかし、「ヤジ将軍」ともいわれたハマコーは、小泉を公の席で「この芸者殺し野郎!」と罵倒した…。
真相は闇の中だが、小泉の不気味な素顔を垣間みた気にさせるエピソードだ。

自民党は暴力団と公然とつるんでるしな。
最高権力者にとっては、名声の妨げになる庶民一人を
自殺に見せかけて殺すのもお手の物ってことか・・
警察も捜査に圧力を受けてたりするのかな。
103非公開@個人情報保護のため:03/03/01 14:01
>与党議員が教育を変えようと思えば、変えられた。

  日本国内には親社会党親共産党のサヨク教師が蔓延してたのに?
104非公開@個人情報保護のため:03/03/01 16:41
>与党議員が教育を変えようと思えば、変えられた。

おまえは何もしなかったんだろ?!
えらそうにのうがきたれるなよ!
105非公開@個人情報保護のため:03/03/01 22:04
現実に政策を変える事ができるのは与党だけなんだけど、あなたバ
カですか?
106非公開@個人情報保護のため:03/03/01 22:07
>サヨク教師が蔓延してたのに?

だからどうだと言うんだ。
107非公開@個人情報保護のため:03/03/01 22:09
教育変えても犯罪は減らんよ。
コレステロール高い食品ばっか食ってたら、血管が詰まりやすくなって、カーっとなりやすくなるからな。
108非公開@個人情報保護のため:03/03/02 00:48
>>106 
 広島では県教育委員会が強健発動して改革に乗り出すまで
いくら法律が変わろうと極左教師の怠慢が目に余っていた。
 しかし、やろうと考え、改革をやったので大分ましになった。

 教育に関して言えば、政治家ではなく、教育委員会がやる気になれば改革でき教育は変わる。
109石原慎太:03/03/02 01:11
おぉーーっ!スレが伸びたなぁ・・・と、思ったら、お決まりのグチばっかりでちょっとがっかり
今の与党、野党の政治家になんて、国民の誰も興味持って無いよ
はっきり言って政党の方も、国民ではなく、業界とかの団体しか相手しないわけだし、選挙も票がまとまりやすいし
無党派層なんて、政治家の利益には繋がらないからね
政治家が愛人抱えようと、小銭を稼いごうと、所詮ちっぽけな問題でしょ!
批判する方もそれを妬んでるだけだし

問題は、天下国家を論じてないってこと!政治家も!行政も!経済界も学者も・・・
どこにも大物っていなくなったなぁ
日本がよりよい道に進むために、手っ取り早くエサをばら撒いてでも、シャキシャキ仕切ってくれるスーパーマンを望む!!
ちなみにエサ撒きは、政治家にもあるし、国民にもあげてるけど、それはキレイごとで何年も何十年もまとめるのにかかるよりは、費用が安いから認めてるだけのこと!
って意味で、小さな問題だと言ったまでですよ、当然、法的に正しいとは言いません、誤解の無いようにお願いします
>批判する方もそれを妬んでるだけだし
↑単なる決めつけ。(このスレの中心的課題ではないが)
111非公開@個人情報保護のため:03/03/02 11:04
> 日本がよりよい道に進むために、手っ取り早くエサをばら撒いて
でも、シャキシャキ仕切ってくれるスーパーマンを望む!!
> ちなみにエサ撒きは、政治家にもあるし、国民にもあげてるけど、
それはキレイごとで何年も何十年もまとめるのにかかるよりは、費
用が安いから認めてるだけのこと!



言いたい事はわかるけど、へたすると田中角栄の二の舞になる恐れ
もあるね。
112石原慎太:03/03/03 02:40
"田中角栄"いいんでない?あのくらいの馬力があると、行政としても頼りになる
霞ヶ関にも、顔をつぶさないように気を使ってくれてたらしいね、聞いたことある
今の小泉なんかよりよっぽど国民の人気もあったし、物まねが何人もでるくらい
演説も上手だし話も面白くて、マスコミうけも良かった
政策もはっきりしてた、中身は今の時代にはそぐわないけど、なんか強烈な方向性を示してくれそう
あの政治力は買えるな
で、辞めたら捕まってくれると、なおありがたい
113非公開@個人情報保護のため:03/03/03 07:47
田中角栄はお金をばら撒いていたというね。金をうけとらない吏員は
信用しなかったらしい。

ちょっと脱線

トリップのつけ方
名前欄に名前を記入のさい、後ろに#と任意の数字を入れると
◆と数字に応じた決まった記号の羅列が出る。
偽者防止に効果がある。

例 奥#16384
114石原慎太 ◆V5snBshc0c :03/03/04 02:25
トリップ付けてみました、ありがとう
そーいや、前にニセ者さん出ましたが・・・どこいったんでしょうね
"角栄"曰く、共犯者にすることで、少なくともK察に"自分"を売らなくなるんだそうな
けど、最後にゃ内部で寝首をかかれちゃったね

で、吏員って・・・
115非公開@個人情報保護のため:03/03/05 23:05
・参議院を廃止→一院制
・二大政党制
になれば自民党がなくても法案がスイスイ通るかも

まあこんなことにはならないか。
116非公開@個人情報保護のため:03/03/07 23:31
脱線して悪いけど教えて。

>>113
トリップの後の英数字を自分のお好みにしている人いるでしょ。
あれってどうやるの?
117非公開@個人情報保護のため:03/03/08 11:20
118石原慎太 ◆V5snBshc0c :03/03/16 00:56
2大政党になったら、仕事が2倍増えそうな気がする・・・
119非公開@個人情報保護のため:03/03/16 13:42
2大政党制が定着すれば、政治家の答弁を官僚が作るという馬鹿馬
鹿しい習慣も消えると思うよ。
120石原慎太 ◆V5snBshc0c :03/03/21 10:08
そうでしょうか?そうならいいけど・・・
今でも、質問も我々が作らされてるし、答弁も我々、もちろん発表もなんもかんも草案は全部なんだけどね
商売として、政治家やってる奴等がいなくならない限り、同じなのでは?
まだ今の自民党の、党部会制度の方が勉強してるんじゃないでしょうか・・・
あ、あれも我々のレク資料だった(爆
121非公開@個人情報保護のため:03/03/21 17:04
> 今でも、質問も我々が作らされてるし、答弁も我々、もちろん発
表もなんもかんも草案は全部なんだけどね

本当にそれが嫌なら、そういう実状を表にどんどん公表すればいい。
商売として政治家をやっている連中を消すためにね。

世間では、実際に草案を仕切っているのが官僚であるという事をし
っかり認識している人は、まだまだ少ないよ。
122非公開@個人情報保護のため:03/03/22 17:46
age
123非公開@個人情報保護のため:03/03/24 01:20
統一地方選挙

公務員の給与を下げようだのなんだのと言っている政党には
投票しないことにした。で、各政党のHPを見た。

自民党までもが下げると言っていた。
今回は投票に行かない。
裏切り者の自民党には終生投票しないことにした。
124非公開@個人情報保護のため:03/03/24 10:28
>>123
 現実に下がってるジャン
125非公開@個人情報保護のため:03/03/25 00:38
>>121
政治家が作った答弁が意味不明でそれがもとで
意味不明の国会になってよくわからない法案がどんどん・・・
イェーイ!イケイケドンドン
>>123
そうセコイこと言いなさんな。第一、一票じゃ政治は変わらないよ。
126非公開@個人情報保護のため:03/03/27 10:42

ワシら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageたるで!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



自民党が無くなったら?
官僚の力が今よりはるかに強くなりますよ。

連立政権時代の異常なほどの
官僚の政策過程への介入を知らないんですか。
10年も前のことになると完璧に忘れてしまうんですね。

自民党の時代は70年代後半から
既に議員が官僚を圧倒していたのに
時代を巻き戻してしまったのは他ならぬ野党なんですがね。

それに、今官僚が議員を操作し圧倒している?ハァ?
週刊誌の記事でも鵜呑みにしてますか。
議員の力は圧倒的ですよ。
現実にそこにいればよくわかります。
128非公開@個人情報保護のため:03/03/27 16:05
下っ端の一公務員と局長以上の高級官僚の力をわざといっしょにし
てるだろ(w
各省庁の事務次官に対抗できる議員がどれだけいると思っているん
だよ。
>>128
与党議員の20%ぐらいは余裕でそのぐらいの芸当はできるぞ?
130非公開@個人情報保護のため:03/03/31 03:03
遅レスで申し訳ないが
>>109
> 日本がよりよい道に進むために・・・スーパーマンを望む!!

民主主義の末期は本当にこういうことを言う人が出てくるものなのですねぇ。
独裁政権(?)ってのは、果たして進んでるのか戻ってるのかは知りませんが、
公務員はこんなことを望んでしまってはイクナイでしょ。

国の進むべき方向は、国民みなで考えるべきで、
逆に言うと、不景気も自殺大国も、少子高齢化も、給与減も、
全部国民自らが招いたもので、甘受せよといいたい所。

>>123
> 今回は投票に行かない。
> 裏切り者の自民党には終生投票しないことにした。
下はいいとしても上はダメでしょう。
公務員給与下げを認めているようなモンだよ。

まぁ、具体的には投票率が上がると困るのが今の与党だ。
131石原慎太 ◆V5snBshc0c :03/04/05 10:07
>130
ありがとうございます
我々は決して、独裁者を望んではいません 多分、国民の方々も
国会議員は立法を、閣僚は行政を、シッカリやってくれればいい
決めるのは、国民ですし、執行するのは行政たる我々公務員です
ただ、その執行がスムースに行くために、政争でダラダラする時間や、
棚からボタモチ的なおこぼれを欲しがる市民と、選挙のためにいいように聞きたがる小物政治家の言い分を聞く時間や、
自社の利益のために陳情を繰り返す企業と、ピンはねをたくらむ与党の調整に要する時間が、勿体無いでしょ?
もちろん、国民のためにもならないでしょ?
そのために、バシッと英断してくれる”スーパーマン”がいれば、もっといろんなことがスムースに執行できるのになぁ・・・という単なる祈りです
132非公開@個人情報保護のため:03/04/05 13:07
> そのために、バシッと英断してくれる”スーパーマン”がいれば、
もっといろんなことがスムースに執行できるのになぁ・・・という単
なる祈りです
>


こういう日本人の潜在的願望が小泉首相の支持率につながったんで
しょうね。いまや化けの皮がはがれているようだが。
133非公開@個人情報保護のため:03/04/05 13:19
準備だけでもしておくか
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
134非公開@個人情報保護のため:03/04/05 23:45
>>133 ウザイ マジ真で
135非公開@個人情報保護のため:03/04/15 00:19
> いまや化けの皮がはがれているようだが。

君子豹変ス。かね。
何はともあれ、なんかやった分だけは(たとえ全部○投げでも)、
口ばっかりのゴミよりはずっとましで。

>133も、んな官僚的発言をしてるんじゃなくって、
身近なところからでも良く変える努力をすべきかと。

しかし、現場を知っているとただの夢物語なのもわかるんだけど。
136山崎渉:03/04/17 13:44
(^^)
137山崎渉:03/04/20 01:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
138非公開@個人情報保護のため:03/04/24 23:36
139非公開@個人情報保護のため:03/04/26 01:03
140山崎渉:03/05/22 03:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
141山崎渉:03/05/28 10:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
142非公開@個人情報保護のため:03/05/29 18:14
yamazaki,age!!
143非公開@個人情報保護のため:03/06/01 17:57
文句言ってないで今度の選挙で誰か立候補しろ〜。
2chから来ましたってあちこちで立候補。
自分とこの選挙区だったら投票するよ。
144石原慎太 ◆V5snBshc0c :03/06/01 18:06
そうですね
我々、純粋に公僕として働く公務員のため(→国民のため)になるのなら、応援します
少なくとも、痔民が選んだ学者や、地元のために奔走する議員より、無茶なことしないでしょうしw
で、よく生き残ってたなぁこのスレ!
感激です
145非公開@個人情報保護のため:03/06/02 22:33
地方議員レベルなら、2ちゃんねら〜で議員の人は既にいますよ。
146チャーリー
わたしは、5年後ぐらいに政治家になります。
みんな、応援頼むよ。