★新板設置祈願!特殊法人統合スレッド 4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
204非公開@個人情報保護のため:04/04/20 00:44
>>201
寄生虫が一匹いなくなって良かったじゃん。
俺との職場は寄生虫が姥捨て山だわ。
>>204
うちも一匹どころじゃないよ。_| ̄|○
206非公開@個人情報保護のため:04/05/05 18:13
age
207非公開@個人情報保護のため:04/05/09 18:03
独法化した特殊法人は、独法に移行したあと、変化したことは?
うちは特殊法人ではなく認可法人だが、参事とかいう訳のわからない
役職が増えた。もちろん監督官庁からの出向者。
ウチにはお偉い人が天下ってきた。
アナタTVで見た事アルヨー。
正直おジイちゃんならもういらない。
役員4人もいらないべ。
210非公開@個人情報保護のため:04/05/30 21:00
age
211非公開@個人情報保護のため:04/05/31 05:52
JRAのボーナスってなんぼ?
馬券で支給。
JWA,今年は既卒の採用無しかよ・・・orz
去年最後の方で落ちてから結局地上に進んだが,
それでも行きたいと思ってたのに・・・(´・ω・`)。
214非公開@個人情報保護のため:04/06/23 22:46
ほっしゅ
215非公開@個人情報保護のため:04/06/27 03:34
農生でごめんなさい(・∀・)
216非公開@個人情報保護のため:04/06/27 17:03
昨日の朝日の朝刊に書かれてあったが、
一時金2.19ヶ月で妥結した法人ってどこだ?
217非公開@個人情報保護のため:04/07/07 20:58
age
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:19
age
219非公開@個人情報保護のため:04/07/30 20:58
age
220非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:48
特殊法人って詐欺集団なんだろ。さっさと廃止しろよ。

法務省認可特殊法人東京財務管理局
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/net/nettrouble/scan/073.gif
法務省認可特殊法人東京管財事務局
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/net/nettrouble/scan/074.gif
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/soudan/kakuseikyu/16072301.htm
法務省認可特殊法人関西債権管理局
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/soudan/kakuseikyu/16072302.htm
221非公開@個人情報保護のため:04/08/08 22:00
自民党が与党でいる間は無理だろうね。
222非公開@個人情報保護のため:04/08/29 17:38
age
また落ちるぞ
224非公開@個人情報保護のため:04/09/19 09:24:38
agetoko
225非公開@個人情報保護のため:04/10/01 01:22:11
>>198

遅レスだが・・・

>社会福祉法人って偏差値60?大卒事務でも薄給激務らしいけど・・

社会福祉法人と社会福祉・医療事業団は違うぞ。
前にケースワーカーで間違っている奴がいて、コイツにだけは
なんにもまかせられないと思ったことがあったな。

勉強シレ
226非公開@個人情報保護のため:04/10/24 20:20:51
age
227非公開@個人情報保護のため:04/11/14 19:59:47
age
age
228非公開@個人情報保護のため:04/11/26 23:35:14
あげ
229非公開@個人情報保護のため:04/12/12 19:15:28
age
230非公開@個人情報保護のため:04/12/20 22:10:39
>>225
どういうこと?
231非公開@個人情報保護のため:04/12/27 21:20:32
>>230
その質問の意味が分からん
232非公開@個人情報保護のため:05/01/02 00:39:37
?
233非公開@個人情報保護のため:05/01/02 00:39:51
AGE
234非公開@個人情報保護のため:05/01/09 20:29:46
age
235非公開@個人情報保護のため:05/01/22 18:06:04
■■■■■■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.11

74以上 国際公務員(IMF・UN等)
73 国T(財務、経産)、外務公務員
72 国T(警察、総務自治系、外務、内閣府)、日銀
==東大勝ち組==
71 DBJ、JBIC
70 裁判所T種、衆・参議員職員T種
69 JAXA
68 NHK
67 外務省専門職員、経団連、JICA、JETRO
66 郵政公社(総合職)、都庁T類、日本財団、道路公団、JT、JRA 、国際交流基金
65 国会図書館職員、 JASRAC、造幣局、国立印刷局
==総計勝ち組==
64 地方上級、産業医学総合研究所、環境研究所、農林中金
63 特別区T類、産業安全研究所、NASVA、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所 、産業技術総合研究所
62 政令指定都市、石油天然ガス・金属鉱物資源機構、商工中金、国民公庫、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、勤労者退職金共済機構、日本アイソトープ協会、製品評価技術基盤機構、国立病院機構
61 市役所、中小公庫、水産総合研究センター、環境再生保全機構、福祉医療機構、都市再生機構
60 国U、医薬品医療機器総合機構、情報処理推進機構、日本サッカー協会 、日本英語検定協会 、日本赤十字社
59 水資源機構、国民生活センター、信用保証協会(首都圏・大都市)、教員試験
58 社会保険診療報酬支払基金、北方領土対策協会、労働基準監督
57 国税専門官、緑資源機構、自衛隊幹部候補生(防大出)、JASSO、農林漁業公庫、メディア教育開発センター
54 JA共済、全農、雇用能力開発機構、万国博覧会記念機構、公務員共済、労働者健康福祉機構、NAASH
==MARCH勝ち組==
52 国際観光振興機構、高齢・障害者雇用支援機構、商工会議所(日本、東京、大阪)、奄美群島振興開発基金、全労済
49 簡易保険福祉事業団、大卒警官採用試験
48 特別区V類、国V、各商工会議所(その他)、消防官採用試験
47 郵政外務
43 各地方自治体のバイト職員
236非公開@個人情報保護のため:05/01/23 09:13:24
■■■■■■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.12

74以上 国際公務員(IMF・UN等)
73 国T(財務、経産)、外務公務員
72 国T(警察、総務自治系、外務、内閣府)、日銀
==東大勝ち組==
71 DBJ、JBIC
70 裁判所T種、衆・参議員職員T種
69 JAXA、NHK、家裁T種
68 外務省専門職員、郵政公社(総合職)
67 経団連、JICA、JETRO
66 JT、JRA 、国際交流基金
65 都庁T類、国会図書館職員、 JASRAC、NTT(コム)
64 地方上級、NTT(東西)、日本財団、道路公団、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、勤労者退職金共済機構、日本アイソトープ協会、造幣局、国立印刷局
==総計勝ち組==
63 特別区T類、NASVA、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所 、産業技術総合研究所
62 政令指定都市、石油天然ガス・金属鉱物資源機構、商工中金、国民公庫、製品評価技術基盤機構、国立病院機構、産業医学総合研究所、環境研究所、農林中金、東京メトロ
61 市役所、中小公庫、水産総合研究センター、環境再生保全機構、福祉医療機構、都市再生機構
60 国U、医薬品医療機器総合機構、情報処理推進機構、日本サッカー協会 、日本英語検定協会 、日本赤十字社
59 水資源機構、国民生活センター、信用保証協会(首都圏・大都市)、産業安全研究所、教員試験
58 国U(地方)社会保険診療報酬支払基金、北方領土対策協会、労働基準監督
57 国税専門官、緑資源機構、自衛隊幹部候補生(防大出)、JASSO、農林漁業公庫、メディア教育開発センター
54 JA共済、全農、雇用能力開発機構、万国博覧会記念機構、公務員共済、労働者健康福祉機構、NAASH
==MARCH勝ち組==
52 国際観光振興機構、高齢・障害者雇用支援機構、商工会議所(日本、東京、大阪)、奄美群島振興開発基金、全労済
49 簡易保険福祉事業団、大卒警官採用試験
48 特別区V類、国V、各商工会議所(その他)、消防官採用試験
47 郵政外務
43 各地方自治体のバイト職員
237どうでもいいことだが・・:05/01/30 21:01:38
>>236
文教団体(学生支援機構、私学共済)はどこに入るか?
238非公開@個人情報保護のため:05/01/30 23:22:59
>237
56 学生支援機構
54 私学共済
239非公開@個人情報保護のため:05/02/09 22:48:36
あげ
240非公開@個人情報保護のため:05/02/19 09:53:02
■■■■■■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■■■■■ ver2.16

74以上 国際公務員(IMF・UN等)
73 国T(財務、経産)、外務公務員
72 国T(警察、総務自治系、外務、内閣府)、日銀
==東大勝ち組==
71 DBJ、JBIC
70 郵政公社(総合職)、裁判所T種、衆・参議員職員T種
69 JAXA、NHK
68 外務省専門職員、家裁T種
67 経団連、JICA、JETRO
66 JT、JRA 、国際交流基金
65 都庁T類、国会図書館職員、 JASRAC、NTT(コム)
64 地方上級、NTT(東西)、日本財団、道路公団、造幣局、国立印刷局
==総計勝ち組==
63 特別区T類、NASVA、NEDO、科学技術振興機構、理化学研究所 、産業技術総合研究所、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、勤労者退職金共済機構、日本アイソトープ協会
62 政令指定都市、石油天然ガス・金属鉱物資源機構、商工中金、国民公庫、国立病院機構、産業医学総合研究所、環境研究所、農林中金、東京メトロ、物質・材料研究機構、民放連、日本サッカー協会
61 市役所、中小公庫、水産総合研究センター、環境再生保全機構、福祉医療機構、都市再生機構、製品評価技術基盤機構、日本新聞協会
60 国U、医薬品医療機器総合機構、情報処理推進機構 、日本英語検定協会 、日本赤十字社
59 水資源機構、国民生活センター、信用保証協会(首都圏・大都市)、産業安全研究所、教員試験
58 国U(地方)、JA共済、社会保険診療報酬支払基金、北方領土対策協会、労働基準監督
57 国税専門官、緑資源機構、自衛隊幹部候補生(防大出)、JASSO、農林漁業公庫、メディア教育開発センター
56 JA全農、郵政内務、全労済、学生支援機構
54 雇用能力開発機構、万国博覧会記念機構、公務員共済、労働者健康福祉機構、NAASH 、私学共済
==MARCH勝ち組==
52 国際観光振興機構、高齢・障害者雇用支援機構、商工会議所(日本、東京、大阪)、奄美群島振興開発基金
49 簡易保険福祉事業団、大卒警官採用試験
48 特別区V類、国V、各商工会議所(その他)、消防官採用試験
47 郵政外務
43 各地方自治体のバイト職員
241非公開@個人情報保護のため:05/02/21 21:49:44
age
242非公開@個人情報保護のため:05/02/25 20:46:09
日本環境安全事業は?
243非公開@個人情報保護のため:05/02/25 20:52:46
>>240 オマエ、バカじゃあねぇ〜の!?
244非公開@個人情報保護のため:05/02/25 23:57:36
>243

どうした?君の就職先が偏差値52だったのか?w
245非公開@個人情報保護のため:05/03/03 01:33:23
国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
市民活動 嫌いな僕は ネットで 思想の言論活動
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
板の自治 好きな僕 生徒会とか 町内会は 参加せず
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
246非公開@個人情報保護のため:05/03/05 01:20:28
今日JBICがフライデーにのってましたね
247非公開@個人情報保護のため:05/03/11 22:29:32
>>240
なんでうちより給料が安くて仕事も忙しい団体が偏差値高いのか理解不能。
部外者が書いたものとしか思えん。
248非公開@個人情報保護のため:05/03/12 09:56:56
>247
例えば?
249非公開@個人情報保護のため:05/03/13 07:06:19
独立行政法人(公務員)できた駐留軍労働者労務管理機構はどうよ。
最高の待遇だよ。凄い贅沢してる
250非公開@個人情報保護のため:05/03/20 21:24:20
>>249
たしか、ラス指数独法の中では最低でなかったか?
251非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 09:49:56
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

1位 フジテレビ 1,529 39.8 16位 RKB毎日放送 1,176 40.7
2位 ミレアHD 1,507 42.0 17位 三菱商事 1,174 41.8
3位 朝日放送 1,485 38.4 18位 三井物産 1,171 40.9
4位 日本テレビ放送網 1,481 39.4 19位 ニッポン放送 1,164 39.4
5位 スパークス・アセット 1,478 35.2 20位 野村HD 1,133 44.1
6位 TBS 1,429 42.3 21位 三井住友FG 1,118 38.6
7位 ケネディ・ウィルソン・ジャパン 1,382 39.0 22位 ボーダフォンHD 1,113 37.9
8位 グリーンハウス 1,360 52.0 23位 三菱東京FG 1,111 40.8
9位 テレビ朝日 1,357 41.3 24位 アクセル 1,074 33.3
10位 電通 1,315 39.6 25位 エーザイ 1,073 42.6

フジテレビの平均年収は 1 5 0 0 万円
”平均”年収でこれだ。普通の企業の3倍は年収がある
テレビ局は特殊法人以上の既得権益の固まり

おまけに未成年も見るスポーツ新聞は風俗広告を載せまくり
公共の電波を少数の局で独占しているのに、本当に公共性あるの?
252非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 18:51:05
age
253非公開@個人情報保護のため
ho-zinn