社保職員通信 −第4号−

このエントリーをはてなブックマークに追加
個別が中止になった。
組合との兼ね合いらしいが・・・
外でサボるってこともできなくなった。
もっともつらいこともあるけどね。
593非公開@個人情報保護のため:02/12/13 17:08
2004年の公的年金改正に向けて厚生労働省が選択肢の1つとして示した、厚生年金の
保険料率を将来固定し、その範囲内で年金給付を賄う「保険料固定方式」について、日本
総合研究所は11日、若い世代ほど給付額への影響が大きいとする試算を発表した。
 
試算は、40年間勤めるサラリーマンと6年間の勤務経験がある妻というモデル夫婦世帯で、
保険料負担額(労使計)と受給額の関係を、金利や賃金上昇を考慮した上、1960年生まれ
と80年生まれで比較した。
固定方式では60年生まれが保険料の0.94倍を受給できるのに対し、80年生まれは0.66
倍しか受給できない。さらに少子化が進んだ場合、60年生まれは0.93倍で済むが、80年
生まれは0.57倍まで低下する。

引用元
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=home&NWID=2002121101000390
>>529
個別中止???
うちは、まだやっているよ。
というか、あなたの所だけなのか?中止は。
595ノーリーズン:02/12/14 07:24
うちは、糞豊が落馬して競走中止ですた・・・
596非公開@個人情報保護のため:02/12/14 08:10
戸別訪問は意味ない
徴収もできんのに外へ出てどうする?
根本的な徴収方法てないのかな?意見を求む
>>596
差し押さえ。
598非公開@個人情報保護のため:02/12/14 10:25
厳しい罰則を設けて厳格に運用するか、税法式にするしかないだろう。
年金不信も相当なものだが、年金がなくては老後の生活は成り立たないからね。
戸別訪問なんて社会保険庁のアリバイづくりのオナニーに過ぎないよ。
>>598
死人に鞭打つオナニーか・・・。(つД`)

皮肉だろうが表現うまいな>>598
>>597
同意。反対債権ある預金口座を差押汁!
>>597
差押えは非現実的だよ
職員が足らん
国になるときに収納率落ちるって散々言われてたのが
その通りになっただけなのになぁ。
庁は収納率落ちすぎると税方式の議論が出てくるのを恐れてるんでしょ。
税になっちゃうと保険料で集めてる金が全部財務省に行っちゃうしな。
>>602 社保あぼ〜ん
でも庁の広報って国民じゃなくて財務省対象としての糞牽制ばかりだな(藁
国税庁に吸収合併で職員の大量リストラか・・・
605非公開@個人情報保護のため:02/12/15 22:11
出張が減ってたいへんだ〜!
606非公開@個人情報保護のため:02/12/16 00:19
>>605訂正

出張手当が減ってたいへんだ〜!
>>604
社保組織自体がリストラされても、職員はどこかに分散吸収されるに決まってる。
現段階で生首きれる状態ではない。
608非公開@個人情報保護のため:02/12/16 00:26
↑大正解!
分会がNGをだしたから。
個別がなくなったのは。