BARオマエモナー@消防板

このエントリーをはてなブックマークに追加
952素人ですんません:03/03/13 18:32
救急車の運転も、中に乗っている人も消防の人?
953非公開@個人情報保護のため:03/03/13 18:38
消防の人
954952:03/03/13 18:41
>>953
消防署に救急車があるんですか?
955マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/13 18:51
>>948  好きにしる
>>950  毎日でも泳げる。訓練で使う水を張ったプールがあるので、好きに泳いでも
    (・∀・)イイ! 水難目指してる人は冬でも泳ぐらしい。
>>954  954(・∀・)イイ!数字取ったね。
     ボクちんは救急呼ぶのに電話番号何番にかけるのかな?
956非公開@個人情報保護のため:03/03/13 18:56
イイナ イイナ アリコ
( ) ( )
957非公開@個人情報保護のため:03/03/13 18:57
最近バカが増えてきたな>>938とか>>952とか
958_:03/03/13 22:24
横浜市の消防は体育会系とよく聞きますが、
他の政令指定都市もそういう感じなんですか?

959マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/13 23:22
>>956  0120-117117ね。他に0120-121212とか0120-012323とか
      0120-214946とか0120-330843とか。TV見てれば分かる。
>>957  季節柄かな?
>>958  知りません(゚∀゚)アヒャッ
      なお政令市の職員様はかようにおっしゃってますが>>474
960非公開@個人情報保護のため:03/03/13 23:49
そっか 救急車呼ぶときって117って電話するんだ
961(´-`):03/03/13 23:52
(´-`)/I マスター、春厨相手にお疲れ様です。とりあえずウメッシュください。
962非公開@個人情報保護のため:03/03/14 02:41
結構、オフでも
 「救急って消防なの? 病院でしょ?」
とかって言われるんだが。
知らない香具師は知らないんだろう。
963非公開@個人情報保護のため:03/03/14 07:46
次スレまだぁ?
964非公開@個人情報保護のため:03/03/14 11:48
バーテンさぁん、スレ建ててよ〜
965PTLS ◆7At/KBrlRk :03/03/14 12:52
大変でつ、PTLがPTLSになっちゃいますた、さらにでかくなってもうだめぽ
水槽積んでても先行逝けない鴨・・・。

>>955
そういうマスターもイイ(・∀・)!!数字取りますたな( ´∀`)

>>962
結構居るみたいでつ
966非公開@個人情報保護のため:03/03/14 12:52
456 :名無し迷彩 :03/03/14 10:13
ライフル弾は初速が音速を超えることで衝撃波が発生し、サプレッサで銃口からの
破裂音がある程度緩和されてもその衝撃波は消せないから(弾丸と一緒に衝撃波の
発生源は移動するからな)ライフルじゃ大して消音効果が無いって事なのだよ。
初速が亜音速までの拳銃弾なら、発砲音のほとんどを吸収してくれるのもある。
MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。

夜間の作戦が多い特殊部隊とかでは発砲音の抑制よりもマズルフラッシュを隠す
効果のほうが重要視されてるのだよ。

458 :名無し迷彩 :03/03/14 10:53
>MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。
あれはスピーカーが高音域を再現できないからボルトの音しか聞こえないだけだヴォケ
もしかして落とした動画だけで判断してるだけじゃないだろうな厨房?

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1045203481/456-458n
私消防士さんと付き合ってて、最近別れたんですが次も消防士さんがいいなあ。
休み多くていつも一緒にいられるし専門職の人は話してて知らないことも色々知ってて勉強になるし
人の役に立つお仕事をしてるっていうのはそれだけで尊敬できるし。
危険な仕事だから親ウケはいまいちだったけど・・。
でも滅多に出会いなんてないですよねー。

すいません。つまらんカキコなんでsageます。
968マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/14 20:46
>>960  むしろ 001-010-1-800-123-456でつ
>>961  ビールにしる
>>962  確かに救急救命科というのもあるモナ
>>965  新車萌へ  もしかして全部ボックスになった奴?
    盗難防止とはいえ明らかに使いづらい。955もねー。最近ないよねー。
>>967  漏れと出会うべき!(w
969PTLS ◆7At/KBrlRk :03/03/14 20:59
>>968
オールボックスは使い辛いですね、しかし最近の車は予算削減で
ラダーリフトが手動になったり散々でつな。

つーか今時LSって使い道あるのだろうか・・・。
970非公開@個人情報保護のため:03/03/14 22:15
>>969
オールボックスは使いにくいんでつか?

でっぱりがないので運転中に神経使う所が少なくてイイ(・∀・)!!
と機関は申しておりました
971PTLS ◆7At/KBrlRk :03/03/14 23:55
>>970
原色の方でつか?
機関はよくても隊員はめんどいでつ、トビ口やはしご出す時
いちいちボックス開けるんで。

あと吸管もボックスの中なのでその分伸ばすの手間どりそう。
それに今まででっぱってたのをボックスに詰めたんでその分
大型化して運転し辛いとか思ったんですが。

まぁ、漏れは隊員なんでその辺は分からないけど・・・。

あ、ちなみにウチにオールボックスの車はまだ無いんで
去年の東京消防5月号の資料で判断しまつた。
972非公開@個人情報保護のため:03/03/15 01:42
東京消防2月号の新婚夫婦は顔が似てるなぁw
973非公開@個人情報保護のため:03/03/15 09:48
消防が相当怪しいんだが。
窓開けて見るとササッって逃げやがるんだよね。
何か外で変な事してそうでおっかない。
急に間近でドンとか音する時とかあるし。
974(´-`):03/03/15 10:06
(´-`)< >>973 化学実験でもしてるのでは?最近はやりのBCテロに備えて(w

 
         うちの出張所の車庫前の歩道は結構広いので近くのコンビニ(駐車場なし)に
         行く為に駐停車禁止にもかかわらず、車止めていくDQNが多いんだけど
         昨日の夜は2台連なって停めてたもんだから、これじゃ消防車でれないじゃんと
         さすがにムカっときたのでシャッター越しに腕組みをして仁王立ちして見てたら
         皆、こっちをチラチラ見ながらやばい見てる!といった顔してますた。
         今いるとこは救急がいないのでまだいいけど、出動の多い救急が来たらかなり問題でつ。
         
975マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/15 11:08
つうか放口までボクースに入れないでもええやんか、と思う。
梯子リフトくらい付けてもええやんか、と思う。学校の古いクルマについてて
所属の新しいクルマについてないってどういうこと(w

Aない出張所ってマータリでいいなー
976非公開@個人情報保護のため:03/03/15 11:29
いや、逆にそのぶん人間関係が濃密になり・・・。
977非公開@個人情報保護のため:03/03/15 11:31
バーテンさんは川崎消防だと判明。
「でつ・まつ」ってかなり恥ずかしい類の2ちゃんねらーなんだけど
気付いてるのかなリアル消防?
979(´-`):03/03/15 12:37
(´-`)< >>977 それはどうかな・・・でもなして川崎?
     
     >>978 何か文句ありまつか?2ちゃんやってて恥ずかしいもくそもないと思うが?
980非公開@個人情報保護のため:03/03/15 13:32
バーテンさん、香ばしいのには構わないほうがいいよ。
981(´-`):03/03/15 13:50
(´-`)< >>980 はい、以後気をつけまする。
982非公開@個人情報保護のため:03/03/15 15:46
聞いたんですけど消防士って株やっちゃいけないんですか?
やったら懲戒免職とか・・・。
983非公開@個人情報保護のため:03/03/16 11:37
>>982
漏れの同期の財テク消防士は消防学校入港中にも
証券会社からの手紙がひっきりなしに届いておりますた
984非公開@個人情報保護のため:03/03/16 12:53
↑学校の寮に届くのは無理があるのでは?
985PTL ◆7At/KBrlRk :03/03/16 14:45
>>982
株くらいでは懲戒にならないと思われ、じっさいやってた先輩も居たし
まぁ・・・最近は怖くて手だしてないらしいけど。
懲戒になるのは副業とかやってた場合じゃないでしょうか?

>>984
漏れは通販やったり懸賞やったりして缶コーヒーや
カップ麺一箱教官室まで取りに行ってたもんでつ。
別に郵送で手紙来るくらいはいいんじゃないでしょうか?
986マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/16 15:47
株はどうだろう?今下がってるし買いといえば買いかもしれない。これ以上
下がるリスクもそこそこあるけど。株は別に違法行為じゃないのでおk。

学校にカップめん1箱ってなかなか大物ですな。つか近くのスーパーで買えば
いいんじゃないか?(w
987非公開@個人情報保護のため:03/03/16 16:30
腕立てや腹筋は続けて100回ちょっとできるんですが懸垂3回、
腹筋は30”で20ちょっとしかできません。
懸垂10回 腹筋30回やるには試験と同じようなかたちで
練習していくしか方法はありませんか?
988非公開@個人情報保護のため:03/03/16 16:35
株は一番公正なギャンブルだな。当たる確立1/2だし。
ところで次スレは・・・?
989マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/16 19:03
>>987  懸垂は毎日やれば伸びると思われ。最初は試験と同じようでなくつなぎの時は
     肘曲がっててもいいから毎日回数をこなすが吉。腹筋はねえ・・・あの方式だと
     持久力より瞬発力が問われるので、試験と同様にやってみれ。
>>988  株は買おうかと思って色々検討してるけど、なかなかこれというのがないな。
     管内にある会社とか買うのも面白いかも。
     次スレは・・・今の所目処は立っていない模様
次スレ■□■東京消防庁■□■
991マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/16 19:57
スレ乗っ取り計画か。面白いけどマジレスするとあちらさんのスレの主旨は
>首都東京の防災に関して意見交換等をしましょう。
ということなので、現状のような当庁だけではない現職と受験生を交えた
トークはスレ違いかと。
そろそろ1000取りか?
こそーとsageで
でもって
へへへへへへ
996マ(ry ◆aW/Dk2po2I :03/03/17 00:18
なぜ995でやめる?
997(´-`):03/03/17 00:38
(´-`)< 997!
998(´-`):03/03/17 00:50
(´-`)< じれったいので上げていいですか?
999非公開@個人情報保護のため:03/03/17 00:54
マスター、バーテン、夢をありがとう!!
1000非公開@個人情報保護のため:03/03/17 01:00
1000とった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。