アニヲタ・ゲーヲタ公務員がマターリと集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
意外と多いかもしれない、ヲタ系公務員。
職場ではできない「萌え話」で盛りあっがったりしましょう。

備品のPCを「萌え仕様」にしないように。

前スレ。
アニヲタ公務員・アニヲタ受験生っているの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1007554999/
鉄ヲタ、軍ヲタは要望が少なそうだったんで、スレタイから省いてみました。
スマソ
類似スレ。

アニヲタ受験生っているの? in 受験板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011956161/

前スレの1が「うぐぅ」だたのはこれを見越していたのだろうか。

4非公開@個人情報保護のため:02/07/08 22:27
乙。

職場のPCのスクリーンセイバーを、WINDOWS付属の「伝言板」で
「新一派 東方不敗 王者之風 全新招式 石破天驚。看招、 血染東方一片紅!」
にしてみた。隣の席の人に「これ何?」と聞かれたので、
「香港映画のセリフ」と答えておいた。
5:02/07/09 02:38
前の職場で漏れもやってたよそれ(w
探すと結構いるのか?実は・・・

しかも言い訳まで同じだ(笑)
まぁ、嘘じゃないよな・・・。
>「香港映画のセリフ」
これって、東方不敗がオカマのやつ?
7非公開@個人情報保護のため:02/07/11 20:18
8非公開@個人情報保護のため:02/07/11 20:54
>東方不敗王者之風
東方不敗が死ぬときに画面いっぱいに出た文字
香港の武侠小説が元ネタらしい
日本語に意訳すると「東方不敗は王者の風よ・・・」となる
9非公開@個人情報保護のため:02/07/13 11:50
元々はアニヲタだったのに、Z務署勤めが長くてアニヲタパワーが薄まってきた・・・。
ゴルァな仕事だから、意図的にアニメを控えてるからなんだけどね。
なんつーか、アニメが趣味だと心が優しくなりすぎるんだと思う。
アニメの世界って基本的には勧善懲悪で平和そのものだし。

・・・・・。
すいません、遅ればせながらサクラ大戦4にはまってます(藁
10非公開@個人情報保護のため:02/07/13 12:12
>>9
ゴルァな仕事だからこそ、無菌状態のアニメでリフレッシュする必要が
あるのです。
11非公開@個人情報保護のため:02/07/13 12:44
備品のPCでCDをリッピングしてハードディスクに突っ込んである香具師って
漏れだけでしょうか?

ちなみに「残業用」って言うフォルダ名にしてあります(´・ω・`)ショボーン
12非公開@個人情報保護のため:02/07/13 12:45
>>1 乙彼

サクラ大戦活動写真をこれから観ます
ゲームはやっていないけど(2の途中で挫折)
13非公開@個人情報保護のため:02/07/13 21:15
>>9
あさりよしとおって漫画家知ってる?
あの人、もと税務署員だよ。
>>13
同人活動の収益が上司にバレた人だろ?
15非公開@個人情報保護のため:02/07/14 00:36
ゆうみまさみも、公務員試験を受けたことはあるみたいだね。あ〜るの
作中にそんな文言が出てきた。

>>14
公務員の同人活動、どこまで行くと営利事業?
16非公開@個人情報保護のため:02/07/14 00:37
汚ねえスレ
17非公開@個人情報保護のため:02/07/14 00:44
綺麗なスレ
18非公開@個人情報保護のため:02/07/14 06:05
さて、セラムン再放送見るか。
19どれみっち:02/07/14 08:04
そろそろ始まるよ!
20どれみっち:02/07/14 09:29
つまらん話だった・・・しかしどれみすれでは評判(・∀・)イイ!。
>>15
さぁ?担当税務署長の判断じゃないの?
そもそも「執筆活動」だから、OKなのかも。
「あさりよしとお」って額が多すぎて、目つけられた
らしいし。
当方今年公務員試験国U受けたものです。
正直一次合格ラインさえやばいのだけど・・・
公務員なっても同人活動していきたいのだけど、
そういう余裕がある官庁ってどこでしょうか?

うう、夏コミの原稿のせいで官庁訪問まだ行ってない。アポも取ってない。
23非公開@個人情報保護のため:02/07/16 08:35
夏コミカタログ、ゲット。
ただいま職場でチェック中。
24非公開@個人情報保護のため:02/07/16 13:31
はよ逝け。すれすれがぼんやりしてたら採用されんぞ。

今年は夏込みあきらめな。
25非公開@個人情報保護のため:02/07/16 16:34
>22みたいなのが公務員になれなくて逆恨みして公務員批判を
繰り返すんだろうね。
26非公開@個人情報保護のため:02/07/16 19:43
国家U種って、一次試験の合格発表してから官庁訪問するんじゃなかったっけ?
>>26
ンなこと言ってるヤツぁ逝き先無くなる。
役所にも寄るけど、早いところは1次終わった次の日から官庁訪問。
28(・∀・)イイ!:02/07/16 23:55
このスレは相談スレじゃネーゾ
29非公開@個人情報保護のため:02/07/18 11:46
>>19-20 オレとしてはよかった!
http://www.saganet.ne.jp/yamato/

この自治体HPの管理者はオタですか?

http://www.saganet.ne.jp/yamato/main/main.html

スクール水着萌え
31非公開@個人情報保護のため:02/07/19 00:07
>>30

うわ,すげぇ。制作者の趣味丸出しだ。案外ここのスレの住人だったりして。
3230:02/07/19 01:29
>>31
はっきりいって、児童ポルノ法に抵触するものと思われます。
いくらなんでも、スク水はマズイだろ。
33非公開@個人情報保護のため:02/07/19 02:18
今時、小学生の顔写真をWEB上でさらすのもいかがかと・・・。
http://www.saganet.ne.jp/yamato/main/news/hyougo.html
35非公開@個人情報保護のため:02/07/19 22:13
水着がダメなら、裸で泳げ、ねいきっど!
交通関係の部署にいた人の話だと、ルリルリのポスターが出た頃は
もの凄い勢いで問い合わせの電話がかかってきたとのこと。
「何のアニメだったんだろね?」という話になり、うっかり
「『ナデシコ』ってアニメです」「アレは映画版の絵だけど、元々96年頃に
TVでやってたんですよ」「その手の店では数千円の値段が付いたそうですよ」
とかいつまんで説明してしまった。
・・・これでヲタとばれてしまったな。もうだめぽ。
37非公開@個人情報保護のため:02/07/20 02:02
>>27
今はそうなてるの? 漏れのときは一次試験の合格発表を見てから官庁訪問
していたんだけど。それでちゃんと内定もらえたがなあ。
F市役所関係者ハケーン
39非公開@個人情報保護のため:02/07/20 13:58
>>34

左から2番目がいいな
40非公開@個人情報保護のため:02/07/20 23:54
>>4
え? ちょっと待って。
漏れ、その文字見たこと有るような気がするんだけど・・・職場で。
41(・∀・)イイ!:02/07/21 09:28
どっかの水道局はオタ丸出しのポスター作ってたな
>>29
今日のはドウだった?
43:02/07/21 15:49
>>40
も、もしかして庁舎2階の渡り廊下に近いオフィスのデスク・・・で見かけた?
やべぇ、もぉだめぽ
円盤皇子ワるきゅーレ、イイかもと思った。
45非公開@個人情報保護のため:02/07/22 20:14
おジャ魔女来年も続けて欲しいね
46非公開@個人情報保護のため :02/07/22 21:22
>>45

俺はそろそろ辞めさせてあげた方が…
>>円盤皇子

皇子じゃなくて「皇女」ね。ショタは勘弁。
48非公開@個人情報保護のため:02/07/22 23:14
>>46
君は間違っている。
間違っているよ!(泣
ぜったいいやだああああああああどれみさあああんんん!!!!
>>47
44です。誤変換してしまいました。申し訳ございません。

>>48
どれみたちも,来年は中学1年生…。
このまま思春期に入るというなら,それはそれでおもしろいんだけど,
それでは別の番組になってしまうのではなかろうか?

前作「夢のクレヨン王国」が「15月の旅」ぐらいまでで
終わってしまったことを考えれば,よく続いた方だと思う。
>>どれみ
人気アニメも引き際が肝心かと‥
人気に商売っ気に溺れて晩節を汚すことなかれ。
51非公開@個人情報保護のため :02/07/23 20:40
どれみにはセラムンみたいにボロボロになって欲しくないものだ。
もう手遅れ?
52メガネっ娘萌え:02/07/23 22:30
どれみファンばっかり。
だれかG−onライダース好きはいないか!
スマソ。まだ見ていないのよ。おねてぃが今のところ精一杯。
めがね娘ばかりという話なのでチョト気になるんだけどね。

という漏れはAT-Xでエデン図ボウィ視聴中。
今見ているアニメは、ちょびっツと朝霧の巫女だけど、
朝霧は原作との差とか声優の声が自分のイメージと
あわない点が・・・。
>>52
とりあえず,「ジーク, G-on !」とでも叫んでおけばいいのだろうか。

良いと言うより,あまりにツッコミどころ満載で,どこから突っ込めば良いのか
わからない…。
敵役まで含めて全員眼鏡っ娘というのはある意味貴重だと思うが。

5652:02/07/24 08:23
なーんだぁ、結構みんな見てるじゃん、G−onライダース。
昨日のヤツ、葉っぱで局部隠し。際どくてスゴかった。
どこかのあぷろだに絶対あるはず。
5856:02/07/24 16:58
>>57
サンクスコ。ハァハァ…
「まおちゃん」は一応公務員アニメだな。みんな見てるか?糞だけど(w
え?ろりアニメじゃないの?あれ。
ラブ雛のあとがあれじゃあね‥
それよりも、21世紀最初の名作(と個人的に思ってる)フィギュア17の
後番組がアレというのが落差デカ杉・・・といいつつ一応見てる罠
62非公開@個人情報保護のため:02/07/25 01:48
コミケ逝く?
63非公開@個人情報保護のため:02/07/25 07:49
>>62

ああ逝くさ。
64非公開@個人情報保護のため:02/07/25 19:20
27歳にもなってゲーセン通いしていますが何か?
65非公開@個人情報保護のため:02/07/25 19:29
着メロすべてゲーム音楽で固めていますが何か?
>>62
スタッフですが何か?
>>61
まぁ、今年はアニメ不作の年。次なるヴィンテージイヤーを心待ちにしませう。
>>62
無論逝くさ。
69非公開@個人情報保護のため:02/07/25 22:56
>>62
逝くさ。1日目はどうしても出勤しなくちゃならないので不参加だがな(泣
役所の公用自転車に、「壱号車」「弐号車」「参号車」「四号車」「伍号車」と
番号が振ってあった。「初号車」で無かったので確定的なことは言えないが、
こっち方面のヲタがいる可能性が高いことが分った。
71:02/07/27 10:27
・・・・。
サクラ大戦4クリアした。
なんかサクラは4で完結しちゃったようだね。
1からやってきたので何か寂しい。
俺はセガのハード(サターン、DC)しか買わないから、たとえサクラ5がプレステから出ても買わないぞ!
多分・・・。
今日の東京ミュウミュウですが・・・
いいのか?土曜の朝っぱらからこんなエロアニメを放送して!
いちごのヘソ出しシーンに激しく萌えた!

  , ∂´⌒ヽ∂ヽ
   レ (ノノソハ))リレノ
    .リ´Д` )リ
    ∩o=(i⌒i~`ー-、,_,.-=-- ー─--、
    ヽ__ |  |_/_ i ヽ____
    ⊂___/_ヽ、__!_'____
             `丶--'
73ルパソ:02/07/27 18:27
ルパンは見た?
>>73
途中で眠くなってもうた。

>夏コミ突撃隊
今年はどのジャンル回るの?
漏れは月姫系を絨毯爆撃しようかと。
玉石混交だけどな。
75非公開@個人情報保護のため:02/07/28 03:20
映画ウルトラマンコスモス1
たるいねー
職場で同士とかいるの?
77非公開@個人情報保護のため:02/07/28 11:36
>>65
 同志ハケーン!!

>>76
 一切居ないな〜(´д`;)
78非公開@個人情報保護のため:02/07/28 11:45
精神科とか、神経科とかなんか、行かないほうがいいですよ。

何人もの知り合いの医者とか、医学部生が言ってたけど、
この2つの科は、サギ科なんだって。

つまり、別に病気でもケガでもないのに、
1歩足を踏み入れたとたん、
その医者の1生のお客さんにされちゃうって、ことですよ。

別に病気でもないのに、変な薬どんどん投与されて、
ホントにもう直らない病気にされちゃって、
1生のお客さんにされちゃうってこと。

(最近は歯医者もそうらしい。
知り合いの歯医者たちは虫歯1本300万円、っていってるらしい。
1本歯が痛くなったっていいにくだけで、
すべての歯を検査検査され、
カンジンのはじめの虫歯もすぐ詰め物がとれるようにつめものされ、
最終的にぬかれて、さしばにされ、ついでに両側もブリッジにされる。

しめて、500万円ナリ!っと。
79非公開@個人情報保護のため:02/07/28 20:06
>>76
同期で配属になった香具師がゲーヲタでビクーリしたYO!
80非公開@個人情報保護のため:02/07/28 22:27
夏コミは朋ちゃんの本買うよ!
81非公開@個人情報保護のため:02/07/29 06:33
昨日の「日本のアニメソングベスト100」見た?
82非公開@個人情報保護のため:02/07/29 19:00
CSわるきゅーれ
83非公開@個人情報保護のため:02/07/29 19:52
アニヲタ・ゲーヲタの多い職場ってどこですか??
高齢独身の多い職場ってどこすか?
>>83
自衛隊は意外とヲタが多いらしい。あと〒。
>>81
作為的すぎて、ちょっと…
ゴールデンでやるなら、あれが限界なのかも。
アニソン板で言ってた、「アキバ、日本橋限定アンケート」とか
やれば、さぞ楽しい結果がでるだろうに。
>>85
票がバラけすぎて統計の用をなさなくなる、諸刃の剣。
素人相手の番組にはおすすめできない。
・・・でも、大きなお友達向けCS番組でやるのもいいかも。
87非公開@個人情報保護のため:02/07/31 17:10
>83
検察、警察、税務署、裁判所に多いね。
県庁や市役所は少ない。
>>87
ヲタが多い、それとも恒例独身が多い?警察には、ヲタは少ないぞ。
89非公開@個人情報保護のため:02/07/31 23:18
埼玉県どうよ。「手を洗おー!」は確信犯だろ(w
4日間の夏休のうち1日は、8月9日に取得決定!
でも、お盆時期は客が少なくて楽だから、できれば休みは他の時期にとりたいね。
91非公開@個人情報保護のため :02/08/01 21:48
夏コミはヲタ公務員集合ですか?
>>90
漏れはさらに1日+して、
8〜11日か9〜12日、どちらかの四連休とれる事になった!
前日設営の参加も捨てがたいけど、コミケ三日フル参戦した次の日に
まともに働けるとも思えないし・・・。
何にしろ、贅沢な悩みだ(藁
>>91
ウラヤマスィぞ、ゴルァ!
漏れなんか経理だで、9日は支払いをしなきゃならんので休めねーYO!
そんかわし、12日は休ませて貰いますが(藁。

いいっす、11日には必死こいて本を売らせてもらう罠。
8月8日〜12日の5連休が可能ですけど何か?

              /|
             /  .|            ∧
            ./   |           / .|
           /   |           /  |
          /    |          /  |
    ,.     '\  ┌’          /   .| ./ ̄ ̄ ̄\
   ! !     ,≦  .└・・・・丶-、、   /    | | ヴォアッ !! |
,  、 ! !__-'  ̄            ’丶≦   | \     ノ
' \\..!-'! /'' ̄ヽ                 ≧  ソ ̄ ̄ ̄
  'ヽ' ' | ● /  ..--        ,-丶、  \
  /    '-- '   〒¶¶♯     .| ● '|   ヽ __
     __             ヽ___ ,/ __,,--''_,,
   ,/'└-「、 ̄ ̄'''''''-----............,,,,,     --''''',,-
   ヽ,    '''''--- 、,,____」_______」__ ̄''''」-....  ̄└
   丶,,..-`` ̄ ̄~''----------...,,  ̄  _ /
      ヽ..,,,            `ヽ,,..-'''
        '''---..._____________,,,..--''''
          ー-- 
>>89
ttp://www.pref.saitama.jp/A04/BF00/kansen/H14posterl.jpg
ゴルァ担当者出て来い!!
去年はエロゲ声優だし。
うらやましいぞ!
97非公開@個人情報保護のため:02/08/03 10:14
>>96

いいねえ。こーゆー仕事してみたい。
でもさー、趣味を仕事に持ち込みたくない気もする。
自分の趣味は脳内だけで楽しみたい。
99非公開@個人情報保護のため:02/08/03 21:31
こみけ非常事態宣言
100100ゲト:02/08/03 21:35
9日に仕事入った・・・
ショック。

  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
101非公開@個人情報保護のため:02/08/03 22:42
>72
子供向けアニメと舐めきっていたが・・・。
結構、ヲタ狙いのアニメだな。

はっきり言おう。
萌え!

今日はへきたんのライブ逝ってきますた。
明日も逝きます。
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて,見てしまった。

…8等身モナーをはじめとするAAキャラは公共の電波で放送していいものなのか?

なんつうか,著作権的には問題ありそうだが,個人的には面白かったのでよしとしよう…。
#「厨房」,「ひっきー」や「荒らし」は単語だから著作権的には問題ないと思うけれど。

で,最後は「終了だゴルァ!」,と。
どっかのCATVのCMで、モナーが出てたらしいから、
いいんでない?
105非公開@個人情報保護のため :02/08/04 11:16
>>103

俺も見た。結構面白かった。おにぎりモナーもたくさんいたし。
そういやあずまんがでもギコのぬいぐるみ出てたね。
106非公開@個人情報保護のため:02/08/04 14:14
ふふっ
107非公開@個人情報保護のため:02/08/04 16:45
初めてモナーの声を聞きますた
108どれみも終わって:02/08/04 20:27
明日からは仕事だ。鬱だ。
109非公開@個人情報保護のため:02/08/06 01:45
さりげなくあげ
110非公開@個人情報保護のため:02/08/06 20:38
げげ、グロあ像
112非公開@個人情報保護のため:02/08/07 17:33
苦しいよ、わルキューれ。。。
113いまさらだが:02/08/07 23:46
シスタープリンセスにはまってしまった
114非公開@個人情報保護のため:02/08/07 23:52
ヲター
115非公開@個人情報保護のため:02/08/08 00:06
明日は設営日です
任天堂信者のゲーオタですが、同年代のゲームやる奴ら
はPS2しか持ってないのでゲームの話が出来ない・・・

でも、小学生の子供がいる上司や先輩とは話が合う
小麦たん‥(;´Д`)ハァハァ
118非公開@個人情報保護のため:02/08/08 01:56
さいたまー
119非公開@個人情報保護のため:02/08/08 02:13
外国人の皆様、日本の税金で金持ちになるために、日本の公務員に結婚を持ちかけましょう!!
120TSB 爆笑:02/08/08 02:44
>119
横領じゃないのか。
人事院勧告は、私に対してアニメのDVDの月間購入枚数を
1枚減らせという啓示でした。
122非公開@個人情報保護のため:02/08/09 19:58
>>121 ・・・。
123非公開@個人情報保護のため:02/08/10 01:49
雛子あげ
124非公開@個人情報保護のため:02/08/10 13:13
★横浜市役所職員が納税滞納者の生命保険を勝手に解約
http://jbbs.shitaraba.com/news/426/
125非公開@個人情報保護のため:02/08/10 16:03
>>121
同志よ!
PS版AIRは買いですか?
127非公開@個人情報保護のため:02/08/11 09:24
みんな聖地巡礼中ですか?
1289:02/08/11 13:51
世帯寮じゃなく独身寮に入った新人君は絶対に部屋をアニヲタ部屋にしないように!(藁
独身寮なんかプライバシーゼロなんだから、いつ会社の先輩方が乱入してくるかわかったもんじゃないぞ〜

・・・・。
ちなみに私は帰省して実家のアニヲタ部屋でまた〜りしてますだ(激藁
129非公開@個人情報保護のため:02/08/11 20:05
>>128
独身寮ってそんなもんか?
漏れは世帯宿舎になぜか一人で入っている(しかも職場から電車で一時間半か
かる)から、先輩が乱入してくる心配はほとんどないぞ。
130非公開@個人情報保護のため:02/08/11 20:32
仕事場で使っているパンコソは公太郎でイパーイです
131非公開@個人情報保護のため:02/08/11 20:47
さすがにこの年齢でシスプリのビデオを借りるのは抵抗ある・・・
と言いつつ借りている漏れ・・・
買ってきた同人誌を転売してきますた。
・・・購入額の約2倍で売れたです。
毎度のことだが今日一日仕事にならず。
おまけに一般人は今日から休みを取るからもう大変。

「実家でリフレッシュできた?」・・・・あ、はぁ、まあ・・・・
1349:02/08/12 22:09
>129
「漏れ」ってことは男性ですね。
女性や単身ならともかく独身(?)で世帯宿舎に入れるなんて羨ましい・・・。
私はエロゲーやアニメDVDを買ったらすぐに中身だけ24枚収納可能なケースに入れちゃいます。
24枚収納ケースに入れておけばパッと見はヲタCDってわからないし、すぐ片付けられるでしょ?
箱のままだと、来客があった時にすぐには片付けられないからね。
ドアをノックされて「は〜い、ちょっと待って〜」って言って、1分でヲタ部屋を模様替えするのが大変なのだ(藁
>>132
ゴルァ!!
漏れもやったことあるけど。
136地方女:02/08/12 22:41
>>36
私、その時交通関係の部署にいました。
同期男性から、しばーらくぶりに連絡あって、何かと思ったら、
「ポスター、手に入らない?」だって。未掲示の美品を進呈したけど、
彼から連絡あったのは、その時だけ。
かなりカッコよくて、好みのタイプだったのにな。
交換条件で、デート申し込めば良かった。
137非公開@個人情報保護のため:02/08/13 01:42
http://www.komugi-club.com/magikarte/images/dvd.jpg

このDVDで八頭身やモナーの声を初めて聞いたよ(w)
先輩からのメッセージ by経済産業省
http://www.meti.go.jp/information/recruit/cb20529b05j.html

今時、ガンヲタなんて珍しくもないかも?
139非公開@個人情報保護のため:02/08/14 11:45
>138
ガンダムは一般人にも認知されてっからヲタ扱いされにきーんだよ!
多分。
140非公開@個人情報保護のため:02/08/14 16:41
やっぱり公務員てヲタが多いんですか?自分も来年なれるようにがんばります
141非公開@個人情報保護のため:02/08/14 17:23
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
142非公開@個人情報保護のため:02/08/15 01:17
新「痕」買う?
PS版東鳩がPc向けになるけど買う?
143非公開@個人情報保護のため:02/08/15 15:28
>>142 toheartはエロ抜きなら買いだ。
>>142
痕Rは絵が変。
東鳩は・・・
145非公開@個人情報保護のため:02/08/17 19:32
明日あたり、大阪の日本橋へ行って同人誌漁るか・・・。

注:大阪の日本橋(にっぽんば)には、東京の秋葉原のような電気街があり、
   アニメグッズや同人誌を大量に常置している店が並んでいるのです。
146非公開@個人情報保護のため:02/08/18 08:23
おジャ魔女始まるよ
147非公開@個人情報保護のため:02/08/19 20:25
マンドクセー
148非公開@個人情報保護のため:02/08/19 20:28
|Φ|(|・|∀|・|)|Φ|ニヤニヤ
太平洋戦争時に下士官だった人が職場に来て、ひとしきりその話題で
盛り上がった。軍ヲタなので、当時の将官の名前とか兵器の話とか、
一通り分るので・・・。
その人が帰った後、同僚はもろに引いてますたが。
150非公開@個人情報保護のため:02/08/23 19:09
サクラ大戦はやっぱヲタであることを言い訳できねーな・・・。

妹「あっ!ナ〜ニ美少女ゲームやってんのさ。」
俺「違ーよ、これが何で美少女ゲームなんだよ?」
妹「だって男1人に女多数じゃない。」
俺「・・・・。」

言われてみれば確かにそうだ(藁
151非公開@個人情報保護のため:02/08/23 19:24
>>150
おいおい、漏れの家とまったく同じ会話だな!
152150:02/08/23 19:39
>>151
うむ。一度ばれちまえば怖いものはない。
「そうです、私が変なアニヲタです。変なアニヲタ〜♪変なアニヲタ♪変なアニヲタったら変なアニヲタ♪」
エロ本見つかった時みたく開き直りが肝心だな。
153非公開@個人情報保護のため:02/08/23 20:26
で、明日の幕張メッセは何時集合?
154非公開@個人情報保護のため:02/08/23 22:18
ジェニシックガオガイガー
ホスイヽ(`Д´)ノ
155非公開@個人情報保護のため:02/08/25 00:42
さあ、どれみの日だ!
156非公開@個人情報保護のため:02/08/25 00:45
ヒカリアンの日でもある
157非公開@個人情報保護のため:02/08/25 12:16
今日のどれみは(・∀・)イイ!
ハレグゥのDVD買いますた。
159非公開@個人情報保護のため:02/08/26 00:31
>>64
亀レスで悪いけど漏れもゲーセン行ってます。
スーツだと違和感ありまくりだね(w
しかも腕はヘボへボ。
>>158
玄人好みだねぇ。私もハレのママさんにハァハァ。
161非公開@個人情報保護のため :02/08/27 23:23
ハレにハァハァ
>>160
ウェダ×ハレのベタベタぶりにハァハァ・・・。
163非公開@個人情報保護のため:02/08/29 01:10
漫画は通勤の友
164非公開@個人情報保護のため:02/08/29 02:00
通勤中で読めるマンガなんか、オタは買いません。
165非公開@個人情報保護のため:02/08/29 11:30
>>164

どういうのを買うの?
166非公開@個人情報保護のため:02/08/29 18:29
公務員でマジックやってるのって肩身せまいよなぁ・・・
公務員でTRPGの方が肩身狭い罠
>>164
「まほろまてぃっく」
169非公開@個人情報保護のため:02/08/31 10:00
>>167 そりゃイタイ(w
170非公開@個人情報保護のため:02/08/31 10:48
職場でマジックやってて怒られました。
171非公開@個人情報保護のため:02/08/31 18:26
東京ミュウミュウにはまった漏れ(20代、独身)はどうすればいいんでしょう・・・?
172非公開@個人情報保護のため:02/08/31 18:54
173非公開@個人情報保護のため:02/08/31 19:49
>>172
着ぐるみの中身は男なのかなぁ…。
174非公開@個人情報保護のため:02/08/31 20:20
ヲタやってて仕事の役に立ったことがない・・・。
関係ない仕事してるから当たり前だが、普通の趣味なら仕事になんか生かせるだろ、普通。
もちろんアニメやゲームは好きだが、もっと違う趣味だったら人生変わっただろうなぁと
思う今日この頃。
趣味がPCとか柔道だったらなぁ。
自分は趣味で人生変わったと思うけどね。
この趣味がなければ知り合わなかったであろう人はたくさんいるし
>>171
だいじょうぶ。
オレなんか40歳だけど、毎週欠かさず見てます。
で、ちゃんとDVD買ったか?
177非公開@個人情報保護のため:02/08/31 23:15
>171
あれ主人公が中学1年生って設定だべ?
絶対無理あんぞ。
従兄妹が中一だけど、ちびまるこちゃんが大きくなったような感じだし。

さすがにちゃおは買えねーな。
いくら俺がヲタでも少女漫画に手を出したら終わりだと思ってる
可愛いけど(藁
個別の少女漫画作品はいくつか買うが、
少女漫画雑誌は買ったことないなぁ
179174:02/08/31 23:29
>>175
おっ、すごいね。
私もそれぐらい堂々としてたらいいんだけどね。
でも異動したら必ず趣味とか聞かれるじゃない?
「趣味?アニメですが何か?」って言える?
私はいつも野球(全然ダメ)って答えて野球大会に狩り出されてま〜す(悲)
180非公開@個人情報保護のため:02/09/01 00:14
>179
いっそ堂々と言われたほうがマシ。
新採職員の紹介ビラで「ヒミツ」などと書かれると
恐ろしくて一生かかわりあいたくないからな。
181:02/09/01 00:52
漏れは他の趣味を書いてる(言ってる)よ。
何も「具体的かつ網羅的に教示されたい」と質問されている訳ではないからな(笑

旅行、ダイビング及び映画鑑賞等
「等」がくせものなのは役人の性か・・・
182非公開@個人情報保護のため:02/09/01 01:25
歓送迎会3次会で同僚とカラオケへ
大日本熱唱w

最近は周りの目を気にして
ヤマトか999にしていますw
>>あれ主人公が中学1年生って設定だべ?絶対無理あんぞ。
最近は色っぽいロリがはやりだからねぇ‥
さくら、♪、☆さん、苺等々
俺の人生を狂わすキャラクター達‥
184非公開@個人情報保護のため:02/09/01 19:34
今日、大阪の日本橋で同人誌を5千円分買いました。
ところでカーマインの描く話って、鬼畜すぎない? 漏れは明るいエッチが好き
なので、こういう陵辱ものはどうしても受け入れられない。
185天上天下唯我アニ尊:02/09/01 21:40
昨日、アニメイトでCD「アニメ店長」の取り寄せをお願いしてきました。
186非公開@個人情報保護のため:02/09/03 01:53
あずまんが大王を初めて観た

高校生か、ちよちゃん?

おおさかさんが主役ですか?

ミサイルな榊さん、よく観ます、あちこちで(W
187非公開@個人情報保護のため:02/09/03 20:09
>>186
ちよちゃんは12歳だが、成績が良すぎるので飛び級したという設定だ。
主役は・・・誰なんだろう?テレビ版の主役はちよちゃんっぽいなあ。
188ケーブルTV が来た!:02/09/03 20:36
キッズステーションまじでやべ〜。
仕事がなかったら一日中見ちゃうかも・・・。
嬉しくてビデオ取りまくり(藁
189非公開@個人情報保護のため:02/09/04 00:21
午前中と昼間は子供向けの教育番組でつまんないよ。
ちゃんと仕事しる!面白いのは木曜の夜!わるきゅーハァハァ
190非公開@個人情報保護のため:02/09/04 00:43
東京ミュウミュウは?
191非公開@個人情報保護のため:02/09/04 01:05
10月からAT-Xで放送するじょ。
れたすたんハァハァ
192ケーブルTV が来た!:02/09/07 09:49
むぅ・・・・。
いくら面白くても「うる星やつら」や「乱馬」とかメジャーなのばっかはつらいな。
193非公開@個人情報保護のため:02/09/07 10:12
真夜中はいいよ〜。「怪傑播磨王」とか「佐武と市」とか‥
渋いのもやってるよん。
DVDを買う金は学生時代より大幅に増えたが、
それを見ている時間が無くなった罠。
195非公開@個人情報保護のため:02/09/10 03:47
ttp://www.geocities.com/pogemuta_com/

例のオタキャリアが「スクライド」とかいうアニメと「シェリス」とかいうキャラに
はまっているもより・・・
「スクライド」って面白い?観たヤシいる?
>>195
「スクライド」は去年終わってしまっているからねぇ。
黒田洋介さんが好きなら,今は陸まおとか見なくていいのだろうか。
ハァハァしたいだけなら G-on はどうよ?
197非公開@個人情報保護のため:02/09/10 19:32
ヲタ(俺)、草野球に狩り出される・・・・。
逝ってよし
>>197
うちは今年度から、駅伝大会と野球大会がなくなった。採用が減って
選手のなり手がいなくなったから。
・・・いい時期に就職できてよかった。
199非公開@個人情報保護のため:02/09/10 23:13
>>197
漏れは運動会ですが新人だからと言う理由で
ほぼすべての競技に強制参加させられそう。
鬱だ・・・
そして下戸なのに飲み会→フィリピンパブの地獄ローテーションが辛い。
せめてパブで出てくる女性がまほろさんとか乃絵美たんだったらなぁと

・・・なんか頭が吹っ飛んだ考えをしてるな。
仕事で疲れているのかな、楽になろう。
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
200非公開@個人情報保護のため:02/09/10 23:16
あ、その日は運動会→飲み会→フィリピンパブの順番ね。
説明不足。
201197:02/09/11 19:32
>199
運動会か〜。つらいね・・・。
でも、野球みたく団体競技よりかはいんじゃない?
当日まで練習あんだぞ、練習が。
うぜ〜。

ちなみに俺、酒は強いほうなのでその地獄ローテーション羨ましいっす。
でも、フィリピンパブよかセクキャバの方がいいな・・。
そんなに飲み会が好きなら「今度面白い飲み屋見つけたんですよ」
とかいってコスプレ居酒屋で宴会したら?
203非公開@個人情報保護のため :02/09/12 00:22
まほろさんのコスで
204非公開@個人情報保護のため:02/09/12 14:42
お前等、藍青見ろよ
CXでは今週放送されませんでしたが,何か?
じゃあ、りぜるまいん見ろよ。
>>204
仕事に慣れるのに手一杯で、5〜6月に録画失敗しまくり、結局録画は
あきらめDVD購入に踏み切りますたが何か?
こないだamazon.co.jpで1、2巻を買ったが未だに見てないし・・・。
208非公開@個人情報保護のため:02/09/13 03:25
ななこSOSって再放送しないかなぁ・・・
209非公開@個人情報保護のため:02/09/13 16:04
秋風が吹く
210非公開@個人情報保護のため:02/09/14 23:01
首都圏近辺なら当然ゲームショウ逝きますよね?
211非公開@個人情報保護のため:02/09/14 23:16
「うる星やつら」とか「クリーミーマミ」とかそういう時代のヲタはいねーのか?
いるなら出てきなさい。
>>211
ヲレは「マジカルエミ」の時代にリア厨な時期を過ごした
わけだが、如何。
>>「マジ駆るエミ」
はーい、厨房の頃周囲に黙ってワクワクして見てますた。
自分の内なる部分をハケーンしますた。
214非公開@個人情報保護のため :02/09/16 00:44
>>212

漏れも。最終回は寂しすぎるような良かったような。
ミンキーモモ(初代)とかマクロス、リアルタイムで見てますた。
みんだなおの同人誌「激走グルメポッポ」は面白かったなぁ。
うる星やつらといえば「戦りつ!化石のへき地の謎」「決死の亜空間アルバイト」
「面堂家 仮面ぶとう会」などが印象に残ってる。
特にモブシーンなんかが楽しみだった。
今のアニメじゃスタッフの暴走・お遊びなんて全然見られないね。
やっぱ、西島ラムでしょ。
216非公開@個人情報保護のため:02/09/17 20:17
>215
すごいヲタが来たね〜!
うる星やつらのタイトルが言えるなんてタダモノじゃねー
217非公開@個人情報保護のため:02/09/17 20:22
>>215
そうでもないよ。
前にこち亀でエヴァの「線で会話」するアレ(16話)をもろにパクってたの
見た覚えがあるよ。なんの話だったか忘れたけど。
218非公開@個人情報保護のため:02/09/18 00:53
「うたわれるもの」にはまってしまって
対人折衝能力がただでさえ低いのに、さらにマズーな状況になってます。
219非公開@個人情報保護のため:02/09/18 01:06
>>215
漏れも西島克彦萌え(w
ま、遠藤麻美は王道としても、
古○登には萎えた・・・

そういや劇場版うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー
DVDがもうすぐ発売

たぶん買う
あれ?西島克彦だっけ、うる星やつらの仕事をやりたいがために
スタジオライブを退職してフリーになったっての。
西島氏を初めて意識したのは、うる星はもとより「ポップチェイサー」
においてでした。
>>215
漏れもマクロスはリアルタイムで見てたな。
板野サーカスに酔いしれたもんだYO。
モブシーン等では、劇場版等でのミサイル
乱れ撃ちあたりかな。
松田聖子の曲がCMソングのチューハイの缶
とかコークの缶とかが飛んでいたような記憶
があるYO。
オペレータはやっぱ女性でしょう(はぁ〜と)
とか逝ってる今の漏れを形作ったのも、この
作品のせいだYO!
土井美加の声を聞くといまでも未沙を思い
出すね〜(汗
作画の良し悪しが激しくて今見ると萎えるとき
もあるけどね(汗
>221
「夏目雅子」って看板も飛んでたような記憶があるけど・・・

>作画の良し悪しが激しくて今見ると萎えるとき
>もあるけどね(汗
最近では「東京ミュウミュウ」(?)の作画が激しいらしぞ。
キャプ画像しか見たことないけど。

かなり昔、土井美加が、森久美子とテレビ出てたなぁ。
「芸術女子大対抗クイズ」やらって番組で。
>>222
「夏目雅子」ネタは・・・スマソ。漏れの記憶には無いわ(泣

「東京ミュウミュウ」は毎週見てるYO!
テレ東の先週分はカナーリヘタレらしく。
ミュウミュウスレも盛り上がってた。
ヘタレ作画で(藁
ロストユニバースのヤシガニとか、
アキハバラ電脳組のヘタレ作画と比較しながらね。

漏れの地域は2週遅れなので、その感動を味わえるのは
もうしばらく先になりそうだが(w
とりあえず、今日ミュウミュウのDVD第2巻を買ってきたYO。
満月+東京ミュウミュウ+ミルモでポン!
こいつらは実況スレがないとやってられん。
誰かとツッコミを入れないと正視できません。
225非公開@個人情報保護のため:02/09/20 19:33
>224
東京ミュウミュウは絶えずヒロインが画面に出てるからいいが、
ミルモでポンはミルモばっか画面に出てくるから見ない。
ミルモばっか出さずにヒロインだせ、ヒロインを。
226非公開@個人情報保護のため:02/09/21 02:29
>>221

スタープロには萎えたよ(w

幻の紙芝居的止絵連発は何話だったかな(ww

しかし、日曜日の昼に家でアニメ録画していた漏れって・・・(鬱
リアルタイムでマクロス見てたってヤツ、絶対レインボーマンも
見てたクチだよな。
>227
ごめん。見てない・・・
>>227
うん、俺も見てない。バイファムなら見ていたけど。
>>211
下の方に「徳間ジャパン」と書いてある太田貴子のテレカ持っているけど,欲しい?
金券屋で安いテレカを買ったらこれが偶然出てきたが,もったいなくて(w
未使用のままにしてある…。
>>227
漏れは見てたよ。
ただ、あましおもろなかった記憶がある。
氏ね市ね団ってレインボーマンだっけ?
あの歌は好きなんだが(藁
>>226
記憶があいまいだが、漏れはその当時VTRレコーダ
持ってなかったな。
最初にVTR購入したのが、廉価VHS。
ベータなど買えんかったわ(泣
パナの10マソ円ぽっきりのVTRだったか。親に泣き
ついて買ってもらったのわ。
公務員試験板のアニヲタスレ、スレストくらった・・・
一応来春採用なんで、こっちのスレに移動してよろしいでしょうか>先輩方

に、しても何故だ。アニヲタ嫌いによる嫌がらせだろうか。
>233
ご愁傷さま。

>こっちのスレに移動してよろしいでしょうか>先輩方
「支障なし」と認める。

ところで、「バイファム」って最近リメイクされなかった?







東京アンダーグラウンド最高!!
236非公開@個人情報保護のため:02/09/28 03:55
シスタープリンセス続編作成決定あげ
237非公開@個人情報保護のため:02/09/28 16:03
今年はてんひろ絵のカレンダー発売あげ
238非公開@個人情報保護のため:02/09/28 21:41
土地改良事業連合会とか消防庁とのポスターとか、危ない施設への
注意喚起で子供にやたら「約束だよ」と言わせるものが多い
とおもはれ

ブラックか(わら
239非公開@個人情報保護のため:02/09/28 23:08
だめだ・・・。
カノンってエロげーやっても感情移入できねー。高校生なんかはるか昔過ぎる(泣)。
木っ端役人が活躍するアニメや漫画なんてないですかね?
あったら見たい!
240非公開@個人情報保護のため:02/09/29 18:55
日曜夜7時からテレ朝で放送された「日本のアニメベスト100」「日本のアニ
メキャラクターベスト100」「アニメソングベスト100」「アニメ・特撮ヒ
ーローベスト100」全て見ましたが何か?

さ、今から「アニメ名場面ベスト100」見よっと。
>>239
たかもちげんの初期作品「代打屋トーゴー」なんてどうですか。
あと、通産省エリート官僚が活躍する「林太郎の恋」とか。
時代劇必殺仕置人の中村主水も役人ですよね。
ボクは中村主水にあこがれて役人になりますた。
>>240
「自称」アニメ痛のゲーノー人が内容のうす〜いコメントしかしない
この手の番組は、もう観ちゃらんない。
でも、バカバカしいと思いつつ見てるデショ?
>>239
EVEは役人が大活躍しますよ。


内閣調査室だけど(w
>>244
EVAのこと?新世紀エヴァンゲリオンのことでつか?
それなら、調査室云々どころか、主要登場人物の多くが
自衛官=特別国歌公務員じゃん。

あとはパトレイバー。犯人に「木っ端役人」呼ばわりされてるし。
前の職場で、先輩職員から借りたものを返すときに、間違って別の奴から借りてたVガソダムのサントラ全巻と愛おぼのDVDを袋詰にして渡してしまったことがある。
一発でヲタとバレて、しばらくつらい思いをしたYO・・・なんかあると「エバって面白れーかよ?(w」とか、もう何年も前にOA終わってたEVAをダシにからかわれてさぁ。俺地方だからEVA観てなかったし。

その後転勤、今の職場には元美樹本ファンの先輩職員♀がいて、それなりに楽しく過ごしてます・・・自分はコミケとか逝った事ないんだけど、その先輩が店出した時のこととか、面白おかしく聞けてイイ。

叔父が警官なんすが「こんな楽な課あったら俺が行くわい!」とかいうて笑われたっけ >パト
>>239
まおちゃんは陸自じゃないのか?
248非公開@個人情報保護のため:02/09/30 00:24
>>239
パトレイバーの泉野明って警察でしょ?
249非公開@個人情報保護のため:02/09/30 00:48
>>245
EVEはEVE〜バーストエラー〜だと思いますYO.
俺も来年四月から木っ端役人の仲間入りです。(笑)
EVEは>>249さんのおっしゃる通り。
氷室さんが公務員のお給料はとっても安いことを熱弁(w


アニメ系のゲームではないですが
トキオ〜東京第24区

調子に乗っていると過労で課長がどんどん倒れるゲームです。
251非公開@個人情報保護のため:02/09/30 18:25
252239:02/09/30 19:41
EVEかぁ・・・。
氷室も私も同じ木っ端役人だからちょっと憧れるけど、でも一番憧れちゃうのは
貧乏探偵の小次郎になっちゃうよね。どうしても。
まりあも役人だけど、まりあは仕事ができすぎてちょっと・・・。
253非公開@個人情報保護のため:02/10/02 07:09
お前ら! 今日からシスプリが始まるぞ!
254非公開@個人情報保護のため:02/10/02 21:24
同僚と書類のチェックをしているとき、「チェックし終わったやつは『チェック
済み』とメモしといてくれ」と言った。そしたらそいつは「チェキ済み」と記入
していた。
もしかして、シスプリファン・・・?
>>254
「12」とか「妹」などの単語に反応したら本物。

・・・ガンダムって4日からだっけ?
256非公開@個人情報保護のため:02/10/02 23:12
>>254
四葉か...業が深いですな。
「兄チャマ!」と呼んであげてください。
妹萌えアニメといったら「おにいさまへ・・・」だろ、やっぱ。
リピュアが激しく止め絵だ…。
259非公開@個人情報保護のため:02/10/03 06:00
>>257
いや、「みゆき」だろ。あれこそ元祖妹アニメだ。
260非公開@個人情報保護のため:02/10/04 20:37
官用車は・・・


○壱号車
×1号車

でも零号車ってのはないな〜(藁
ヲタです、すいません・・・。
261非公開@個人情報保護のため:02/10/04 22:24
>>260
初号車はやめてほしいけどね...(笑)
262非公開@個人情報保護のため:02/10/04 22:59
>初号車はやめてほしいけどね...(笑)
いや、むしろ一番乗りたい!
263非公開@個人情報保護のため:02/10/05 02:07
>>262
暴走するよ?いいの?(笑)
ガンダム種始まったね。
なんかイマイチ臭いがどうよ?
265非公開@個人情報保護のため:02/10/06 01:14
ウツトラマソコスモスの後番組にしては大人向けですな<ガン種
266非公開@個人情報保護のため:02/10/06 01:15
>>262-263
取り込まれて仕事にならないとか(ぉ
この秋アニメでの注目は「トータリースパイズ」の再放送に尽きる。
268非公開@個人情報保護のため:02/10/08 02:30
日曜日朝に異常なハイテンションアニメが帰ってきた
ギャラクシーエンジェル(パート参と何故つけない、日本のアニメなのに(ワラ
ヒカリアン見た後だと妙に効くゼ
269非公開@個人情報保護のため:02/10/09 19:23
今日、初めてリピュア見たんだけどさ。何だこれ? 単に妹たちが独り言を
喋ってるだけじゃん。しかもその独り言、聞いてるほうが恥ずかしくなるよ
うな台詞ばかり。
もうやめろよ、このアニメ。前シリーズの面白さが全く引き継がれてないぞ!
270非公開@個人情報保護のため:02/10/09 19:28
今改めて、見たんだが、何だよこれは! オタクどもが脳内オナニー
するためのアニメじゃねえか! 数週間前の「マネーの虎」で、デブ
オタが激しく罵倒されたのを忘れたのか? もう見ねえよ、こんなの!
271非公開@個人情報保護のため:02/10/09 23:26
と、言っておいてホントは見るんだろ?毎週。
272非公開@個人情報保護のため:02/10/09 23:51
>>270
マネーの虎に限らず、TV番組の大半は「意図されて」作られていることを
お忘れなく...。
273非公開@個人情報保護のため:02/10/09 23:58
ということは、アニヲタどもを意図的に叩いているということなのか?
漫画とアニメは日本が唯一世界の誇れる文化だ!
といってみるテスト。
274非公開@個人情報保護のため:02/10/10 14:38
>>273
多分、というか、絶対そうですよ。
人をバカにして視聴率稼ぐなんて常套手段じゃないですか...バラエティのね。
特にオタクは叩きやすい(一般的イメージが悪いので)。
275非公開@個人情報保護のため:02/10/10 19:43
>273
ニュースの森のコミケ特集とか。
通称:チョンマゲなんて「理想的なヲタク」像だったぞ。
2769:02/10/12 09:53
>13
超亀レスですが、ネットで検索しました。
「あさりよしとお」さんって元J務職員だったんですね〜。
私にはあさりさんみたいな生き方はできませんが、ある意味羨ましいよネ。
私はエヴァが大好きなんですが、あさりさんもエヴァに関わってたんですねぇ・・・。
エヴァのEDのスタッフにあさりさんの名前が(藁

・・・・。
生まれて初めてフィギア買ってしまった(エヴァのアスカ)。
フィギアを買ってしまうなんて私も逝くとこまで逝ってしまったって感じですわ(悲
どなたかフィギアを普通に買ってる猛者はいませんか〜?
>>276
フィギュアではないが、ドールはフツーに購入してるよ。
10月下旬には、Cure Maid Cafe仕様のドール購入予定。
博麗霊夢たん萌え〜
279非公開@個人情報保護のため:02/10/13 02:09
http://www.gravion.com/about/about_gravion.htm
グラヴィオンの1話観てないが観た香具師の感想キボンヌ

関係ないけど
あひるたん(´Д`;)ハァハァ…
280非公開@個人情報保護のため:02/10/15 01:09
age
281非公開@個人情報保護のため:02/10/16 02:36
282非公開@個人情報保護のため:02/10/17 18:50
ここはマターリしてて良いですなぁ...
来春採用なのですが、みなさん新採の時、どうやって同志を発見しましたか?
是非お伺いしたいのですが。
283非公開@個人情報保護のため:02/10/17 19:39
雰囲気でわかる
284非公開@個人情報保護のため:02/10/17 19:41
同志なんていなかった。
ここに集う人が、漏れの同志だ!
285市役所半年目:02/10/17 21:34
>>282
まだみつかんない・・・
まあ、採用後まだ間もなく、ようやく同じ部署の人だけでなくて隣のところとか、
何度か仕事で顔を合わせた他部署のヤシらに顔を覚えられつつあるという
状況なので、同士かどうか分るほど話をしてもいないのだが。

ちなみに、漏れは分る人には分るようにして、釣り糸を垂らしている。
携帯のストラップは○○だし、スクリーンセイバーも××だし・・・。
>>285
漏れのマウスパッドは「intel inside」をもじった
「multi inside」て書いてあるよ。
PDAのザウルスには「来栖川電工 KV PROCESSOR HM NOW !」
及び「耳」のシールが張ってある(w
が、しかし、だあれも気づかない罠。
2879:02/10/17 23:14
う〜ん、市役所、県庁、J務所(例えば私)、国Uの方々はいらっしゃるようですね。
けど、K察のヲタはいらっしゃらないのかねぇ・・・。
あれだけの組織だからヲタの一人や二人いてもおかしくないのだが(藁
288市役所半年目:02/10/17 23:46
>>286
一時期、あずまんが大王の大判カードダスのマウスパッドを使ってた。
すぐに表面の印刷が落ちてきてマウスが禿げしく汚れたので支給品に
かえたけど、使ってる間やはり誰も釣れなかった。
・・・公務員はヲタが多いときいたのになぁ。
>>288
アニヲタ、ゲーヲタは周りにはいないが、
刑事ドラマヲタならいるぞ。
コイツは、乗ってる車もあぶ刑事で使用して
いた日産レパードに乗ってる。しかも色も同じ
やつ。
酒席では杉様主演の刑事ドラマ「大捜査線」
主題歌「君は人のために死ねるか」を熱唱(藁

往年のアイドルヲタもいる。
酒席ではアイドル歌を歌いまくる。
とりあえずおニャン子か。
でもモー蒸すはパスとか逝ってる。

鉄ヲタもいたりする。
 周りの偏見があまりに酷いから、アニオタじゃなくゲームマニアで
通してる。ゲームはもちろんアーケード+家庭用で。
 アニメやPCゲーのマニアなんていったら、シャレにならん扱いされ
るからな。先輩でそういう実例見てるから、怖くて本音はだせんよ。
どんな扱い受けてたんだ?その先輩。
外見がきしょければそういうことにもなりうるとは思うが…
>>287
俺の大学の同期がヲタ警官です。ヤツの話によるとけっこういるみたいですが...
冬コミでまとめ買いしてたし(警察学校時代)。
>>291
やっぱアニオタは扱い悪いと思います。イメージが一気に悪くなるような。
そしてイメージ下降→ヲタク化→さらにイメージ悪化というヲタク・スパイラルに突入。
>>292
既出かも試練が、ファーストガンダム見てた、くらいで
押さえておくが吉。

「新しいガンダムの第1話ちょっとみたんだけど、
最初のガンダムっぽいよね。仮面つけてるシャア?っぽい
のもいるし」くらい。

間違っても、「あちゃ〜、リヴァ、スクライドかよー」とか
言う無かれ。
294非公開@個人情報保護のため:02/10/19 08:23
最近、「カノン」「トゥハート」「こみっくパーティー」「みずいろ」などの
ギャルゲーコミックアンソロジーを20冊以上持っている自分に気付いた。
そして、これらのゲームを一つも持っていないばかりか、一度もプレイして
いないことに気付いた。
出入り業者の多い出先職場でLANサーバー機の上に
ガシャポンセーラームーンを飾ってますが、何か?
はぁ〜。やっぱり釣れないなぁ〜。
あぁー!?先輩でもいいから誰かと話がしたいよ〜・゚・(ノД`)・゚・
コミケで役所の作業着のコスした漏れは逝ってよしでつか?
298非公開@個人情報保護のため:02/10/20 12:23
>>294
漏れもつい買っただけでやってないゲームのアンソロ本を買い漁ってしまうことが
多いので気持ちは判るが・・・


「やれ!」と一言だけ言っておく。
>>297
一体どんな作業着なのか気になるよ。

漏れは、職場での災害出動時にコスパで
出してる「アナハイムエレクトロニクス」のツナギ
を着て出動したいとか思っている。

ジオブリーダーズの入江省三のコスやるか?
ってダチに逝ったら、スーツに丸眼鏡だし
イベント逝きゃそのままコスになるけど、それ
普段の仕事着だろってオチ。

>>299
そーいや、何年か前のコミケで
「山岡士郎のコスプレなんですよー」ってヤツいたよ。
いや...それスーツじゃ...。(笑)
 同じ役所の女(庁内で顔を見たことある程度、名前も所属もよく知らない)
が、ア○メイトで買い物しているのを俺は見たことがある。

>301
なんですとぉー!?
いいでつねぇ〜
>>301
会計のときに注意しろYO!
貴職が持ってるものが萌えグッズの時には特にな(藁

漏れは兄友ではないが、ヨドバシでミュウミュウ
DVDを会計に持ってく時に、役所の同僚に目撃
されたぞ(藁
腋の下に隠したから多分ばれなかったと思うが。

そいつは漏れと年もそう変わらないけど、
夫婦二人でお買い物だけどな(泣
先輩の家で飲み会。
お子さんの洋服群の中にあったタカラ印ミュウイチゴのコスチュームに思わず反応しかける漏れ。
気づかれていないだろうな…。
>>301
イタイ!
それはあまりにもイタイ光景だ。
俺は同族嫌悪、近親憎悪してるから
自分以外のオタクを見るとムシズが走る。
それも女かよ! 気持ちワルッ!
そういう俺、自分自身に対しても嫌悪している。
おれも昔同僚が兄友でがちゃぽんしているのを
ハケーンしてサッと隠れたことがある。
暫くして「あの時 With You のがしゃぽんしてたよねー?」と問い詰めると
観念して白状したよ。でもまぁ、おれも兄友でCDあさっていたので
「お互い黙っていよう」と協定を結びますた。
微妙にそいつとは親密になりますた。
307非公開@個人情報保護のため:02/10/22 21:54
みんな多趣味でいいね。
私はガンダム→エヴァ→サクラ大戦→ガンダム→エヴァ→・・・の無限ループ。
他のアニメが気にならない。

308非公開@個人情報保護のため:02/10/22 23:02
>>306
漏れもそんな出会いがほすぃ
>>306
With Youがしゃぽん野郎が職場でアニヲタ・エロゲヲタ
を公言してはばからない香具師だったら無視だろ。
306氏の場合、協定結べてよかったね。

職場でイタイ香具師と見なされるのは隠れヲタには辛すぎる罠。
新采で話し相手が欲しいといってる香具師、気をつけろよ。
相手を良く見ることだ。焦って巻き添えをくらうと、その後の仕事
人生も変わってくるかも知れんぞ。

とか、弱小団体職員の漏れは言って見る。
>>309
そのリスクは十分承知ですが...
それでも仲間が欲しいっすよ。
>>310
それは承知ですよ。
でも仲間が欲しい。
焦りは駄目だってことか・・・・。

312301:02/10/25 02:21
>>310 >>311
悪いことは言わん。やめとけ。
俺はそのとき、もちろん隠れた。
時々、その女を役所で見るが、いまだに一言も口を聞いていない。
ひょっとして、俺も現場を目撃されているかと思うと、怖くて会話できない。
あと、その女はいかにもな同人801女で、あまり近づきたくないというのも
ある。
313:02/10/26 02:58
METIの女?METIの新人勧誘原稿でオタ臭プンプンさせてた・・・
>>312
確かに、「いかにも!」な人とはお近づきになりたくないかも...
隠れヲタをいぶりだすしかないのか。(笑)
見学に来た厨房が2ちゃんねらーですた。
なんか「〜〜しますた」とか「またーり」とか、2ちゃん用語使いまくりで
会話していた。笑いをこらえながら、聞き耳たててました。
・・・にしても、2ちゃんねるに出入りしてるリア厨って、ホントにいるんだな。
 2ch用語は受け狙い以前に知らんやつの方が圧倒的に多いから、
妙なオタ扱いされるのがオチだと思うが。
 有名な吉野屋ネタすら一般人は知らんしな。
317311:02/10/27 23:24
>>312
そうですね。
俺もいかにもって人とは・・・・。
隠れをどうやって見つけるか俺の手腕にかかってるのか?(笑)
井上喜久子さんのコンサート(名古屋)から帰ってきますた。
ん〜、コスプレ萌え。

来週は大阪だ(w
当方、埼玉県在住。
>>318
お前、未だに喜久子萌えか。
先日、ある同人オークション(ネットオークションに非ず)に参加したんだが
喜久子関連の品、暴落しまくりだったぞ。
日本株よりヒドイってイジられて、爆笑されてた。
大体、声優萌えのヤツラの気が知れない。
どこがいいんだ?あんなブス連中。
>319
前スレあたりでがいしゅつ。
ま、「蓼食う虫も(略」ということで。
「痘痕も(略」とか「恋は(略」ってこれは違うか。
人の趣向にケチつけるのは無粋と思われ。
( ´_ゝ`)フーンとでも言っておけ。

新採研修で、EVAについて熱く語り、自身が展開するATフィールドに
気づかなかった先輩がいたらしい。「思いっきり引いた」とは別の先輩の言葉。
何事もほどほどに。
321非公開@個人情報保護のため :02/10/28 23:27
>>319

君には「五十歩百歩」「目くそ鼻くそ」という言葉を進呈しよう。
まあまあ、マターリいきましょうぜ。
このスレ、全然荒れないから居心地いいんですよ...
ぐわー!
年末発売のアニメDVD−BOX群、どーにかしてくれぇ!
Gガンダム、星矢、タイムボカン、魔女っ子メグちゃんに
おにいさまへ・・・、極めつけはアパッチ野球軍!
いくら30代オタクはヘビーユーザーが多いとはいえ
これじゃ身を持ち崩す。
たすけてくれぇ〜!
>>323
あなたは筋金入りですな(笑)
ところで、銀英は買わないんですか?23万ですけど...
>>324
既に購入済み。
リテイク作業やら画像のゴミ取り処理とかで、第2期以降送られてきてない。
で、大量に所有してるLDの処理に困ってるんですが、何か良い方法は?
中古屋ではタダ同然の引き取り価格だし・・・
やっぱ、ヤフオク処理?
326非公開@個人情報保護のため:02/11/02 00:15
age
327324:02/11/02 00:25
>>325
おみそれしました。鉄筋入りとは...(笑)
LDは店に売ったら本当に二束三文でしょうね。やっぱり同好の志に買い取って
もらうのが吉かと。
328325:02/11/04 00:15
でさー、12月が来る前に11月下旬にも出るでしょ。
「地球防衛家族 オールレンジBOX」がっ!
どーしてくれんのよぅ!
329非公開@個人情報保護のため:02/11/04 03:43
このスレ ”アニータ・ゲイシャに公務員がマターリと集うスレ” だと読み間違えた

期待はずれっ!
昔芸者に入れ込むヲヤヂ
今アニメに入れ込むヲヤヂ
331非公開@個人情報保護のため:02/11/07 19:29
age
332非公開@個人情報保護のため:02/11/09 17:51
moeTVなるものを深夜に見た・・・。
こっちが恥ずかしくなるぐらいの内容だねぇ
333非公開@個人情報保護のため:02/11/09 18:06
トルネコやってませんか?
334非公開@個人情報保護のため:02/11/09 19:39
>>333
やってま〜す。
まだポポロ編の最初の方ですけど。
>>333
シリーズものを最初からやらないと気が済まないタチなので、
中古ソフト屋でトルネコ1買ってきて必死こいてプレイしている
漏れは逝ってよしでつか?

現在、50回目にしてようやく「○○○○の箱」を入手するも、その直後に
モンスターハウスに踏み込んで市んでしまいますたが・・・・。
336非公開@個人情報保護のため:02/11/09 23:41
東京ミュウミュウ最高!

ttp://moeyodoragon.hp.infoseek.co.jp/mumu.swf
(゚Д゚)ハァ?
>>335
 ご愁傷様。
 トルネコ1は、箱を持ってると腹が減らないので、それを利用してダン
ジョンを登ったり降りたりしてアイテムをそろえるといいですよ。
 階段は、箱をおけば下向きに持っていれば上向きになりますからね。

 もうひと昔まえなのか・・・ でも、今でも面白いよ>トルネコ1
K察在職です。(都内)
意外とオタが多い組織だと思いまふ。

机上に誤って放置しておいた「みずかべ」を上司に見られました。
同じ室内に同士が1人います。
庁内には結構確認されていてかつある程度組織化されてる雰囲気ですた。

今の一押しはギャラクシーエンジェル・・・。秋葉原が近いのが幸福。
>>339
 オレはいまいちだたyo。
 「7of7」はネタの確認のために見たが、結構面白かった。
Gガンの今川さんが監督だったのを最近知ってちょっとビクーリ。
>>339
職員?それともPM?
漏れは学校でドロップアウトしたが、同期にやはり2、3人アニヲタがいた。
それとは別に、鉄もひとりいたし。
342339:02/11/12 09:01
>>340
水樹奈々のために見たけど、1回見ただけではよく判断できなかった。
DVD1枚買ってもう一度みてみるかな。

>>341
それはちと勘弁。スマソ

周りに鉄オタはあまりいない様子。
意外に多いのが、アイドルオタ。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111202.html

埼玉県監修の教育ゲームに“エロゲー”
> 埼玉県が監修し、ゲーム会社が制作している教育用ゲーム『O157予防ゲーム』(仮題)に、
>18歳未満禁止のH系ゲーム『水夏』のキャラクターが使われていることが12日、
>分かった。感染症予防をテーマにしたゲーム。年明けから県内の小学校などに配布予定だが、
>教育関係者からは「授業にAV女優が出るようなもの。教育の場にふさわしくない」との声も
>上がり、波紋を広げている。

埼玉県教育委員会小学校対策課の皆さん!、雑音に負けずにがんばって下さい!
>>343
この次は『月姫』キャラをキボンヌ。
345非公開@個人情報保護のため:02/11/12 19:49
>339
うおっ!久々にすごいのが来た・・・。
これで日本のほとんどの官庁にアニヲタが潜んでいることがわかって正直うれしいぜ!
この次は小学校の性教育で「はじいしゃ」使用をきぼんぬ。
>>339
漏れの妹話だと、妹が参加した原色PM合コン
でもそういった話で盛り上がっていたPMが居た
そうだ。
漏れの妹は公務員でなくて銀行員だがナー。
話によると、一人は声優ヲタ、もう一人はギャル
ゲーヲタだったらしく。
サクラ大戦ネタで盛り上がったそうな。

漏れの妹は古くは801腐女子だったから、ある
程度はアニメ、声優系のネタはついていけたそ
うだ。

漏れも合コン等でアニメ、ゲームネタで盛り上がって
見たいよ。
>>347

>漏れの妹は公務員でなくて銀行員だがナー。

コミケカタログの漫画に出てくるサトミちゃんですか。
349339:02/11/13 18:39
合コンですか、羨ましいです。
相方のおかげでいけないですよ。
それ以前にいい時間に帰れないのもあるんですが・・・

今週は休みを取ったのでキャラフェスに行ってみようかと思案の最中。
>>349
漏れは、今週末合コンとやらに行く羽目に。
職場の先輩の誘いは断れん。
世間で流行ってる話題を仕入れないと・・・うぐぅ。

キャラフェスっすか。
最近オキニの桃井はるこ(UNDER17)がミニライブ
やるらしく、逝きたい気もする。
351339:02/11/13 19:08
>>350
工画堂スタジオのブースで桃井はるこのサイン会あるらしいですよ。
それ目当てに行こうと画策しているものの、結構限定らしくて無理げ。
ライブは普通に見れるんかな・・・・コール表とか見たけど。
桃井かおりのサイン会だったらイヤン。
>>352
そんなサイン会は(;゚Д゚)マズー

でも、このスレでモモーイ好きがいて、なにげに
うれしい罠ヽ(´ー`)ノ
>>343
「授業にAV女優が出るようなもの。教育の場にふさわしくない」
公式な答弁でこんなこと言っていいのかなあ...
これだと、AV女優自体が「教育上よろしくない」って言ってるようなもんですよね。
名誉毀損とかに当らないのかしら
十分教育上よろしくないと思うぞ・・・
ところでそのO-157ゲームを性教育兼用にすればいいんじゃないか?
これならギャルゲーメーカーが教育ソフト制作を行うことを合理化できる。
発情した餓鬼共はそのソフトの中で
「フェラチヲのやり方を教えて下さい」ばっか
聞いてくるんだろうなぁ。
>354
この発言の裏に「AV女優は賎職」というのが見て取れるよなぁ。
そもそもガキには、キャラの元ネタなんてわからんだろうに。

ところで「教育関係者」に一抹の胡散臭さを感じるのは漏れだけでしょうか?
この発言に真っ先に反論すべき「女性の権利を守る団体」が一言も声を上げてないし。
358343:02/11/14 20:35
 県監修「O157予防ゲーム」
 教材キャラに「成人向け」の過去
 小中学校向け配布を中止
 
 県が監修し、県内の保健所や公立小中学校などに配布されるはずだった教育用ゲームソフト
「O157予防ゲーム(仮題)」で、18歳未満禁止の成人向けゲームにも登場するキャラクターが採用
されていることがわかった。腸管出血性大腸菌O157の予防方法について、クイズ形式で答えな
がら学ぶゲームだったが、指摘を受けた県は監修を取りやめ、配布も中止する。
 ゲームは、県がO157に関する情報を提供し、蓮田市のゲーム会社サーカスが社会貢献の一環
として昨夏から制作。年明けに完成した後は県に完成品を無償提供し、県は保健所や市町村、
教育機関などに配布して、子供たちにO157の知識の普及・啓発に役立てる計画だった。
 問題となったのは、同社が一昨年に制作したパソコン用の成人向け純愛ゲーム「水夏」のキャ
ラクターを使用していたこと。水夏は少女が恋愛を重ねていくストーリーで、成人向けの内容
も含まれていた。同社は今春、一般消費者向けに成人向けのシーンを取り除いたテレビゲーム
版も制作、人気を呼んでいる。
 県は3日に市民からこの事実を指摘されると、6日に教育機関などへの配布の中止を決め、監
修についても8日に白紙撤回した。
 県医療整備課は「一部でも不快な思いをする人がいる以上、中止する」としている。
 しかし、同社は制作を続け市販する予定で「一般向けの方のテレビゲームを土台にしており、
よく出来た作品。内容を見て判断して欲しい」と話している。

                     11月14日朝刊 朝日新聞埼玉版より全文抜粋
が〜ん。残念。

>354,355,357 レスありがとん。
>344,346,356 本物の公務員さんですか?
359非公開@個人情報保護のため:02/11/14 22:07
この騒動で「水夏」の知名度はあがっただろうなぁ。
売り上げも伸びているんじゃないか?
ギャルゲーのキャラが登場して騒ぎが大きくなってかえってよかったんじゃないか?
>>358
「一部でも不快な思いをする人がいる以上、中止する」
ってことは、なんでも文句言えば撤回させられるってことですか...(笑)
もっと住民が不快に思っている事案なんぞいくらでもあるでしょうに、ねぇ?
さいたま県といえば
かの「手を洗おー」の功績があるだけに、ちょっと応援してたんだけどな。

辺境の小県職員としては正直うらやましい。
362非公開@個人情報保護のため:02/11/16 09:48
同人やってるんだけど、公務員はこういうとこで売ってもいいの?
http://www.dlsite.com/
363非公開@個人情報保護のため:02/11/16 12:38
ていうか、ちくりやがった「市民」って誰だよ?
屈折した一部のヲタの犯行である可能性が大だと思うが…
>>363
そうですよね...
普通のプロ市民がこんなソフト知ってるわけないし...
今日の2拡に逝ってきたコミケスタッフの公務員はいるのか?
366339:02/11/19 15:09
キャラフェスには逝ってきました。
一応サインはゲットできたので満足。
急遽仕事で呼ばれたのでライブ参加できなかったのが無念。
367339:02/11/19 15:09
スマン、ageた。
368非公開@個人情報保護のため:02/11/19 20:57
警官には339さんみたいなヲタが多いのか。
そんな警察官諸君は当然児童ポルノ規制・取締りに大反対だよね。

>>368
法律を作っているのは警察ではないぞ
どんなことでも行き過ぎれば取り締まるのは当然。
現状ではちとアレな案だとは思うけどね。

と、思う某務省のヲレ。
>>366
キャラフェス逝ってきたんスか。
うらやましいー。漏れは逝けんかった( ´・ω・)ショボーン
サインゲットだと、先着100名にはいったのね。

漏れもマキシCDはがむばって買おう。うぐぅ。

モモーイは、イタイ曲、イタイ歌詞+萌えヴォイスで
漏れのハートを揺さぶるのよ(w
 
371非公開@個人情報保護のため:02/11/24 14:57
あげ
372非公開@個人情報保護のため:02/11/24 15:13
休みが多いのはいいんだけど、オタをわかってくれる人が少くないかい?
変なイメージを植えつけちゃうと一生つきまとわれるし。
>>372
ヲタを分かってくれる度量は民間でも役所でも
そう変わらんだ炉。・゚・(ノД`)・゚・
ちなみに漏れは、隠れアニヲタ・ゲーヲタです。
というか、隠れ萌えアニメヲタ、ギャルゲヲタか(藁
374非公開@個人情報保護のため:02/11/24 22:17
>>373
正直でよろしい(藁<隠れ萌えアニメヲタ、ギャルゲヲタ
てか、漏れも同類・・・
375非公開@個人情報保護のため:02/11/24 23:11
俺は隠れアニヲタ,隠れ声優ヲタ
アニヲタ必死だな(藁
377368:02/11/25 01:16
そんなヲタク公務員諸君は一致団結して児童ポルノ規制強化に大反対しよう!
ゼネストをも辞さない覚悟で!
できれば警官と自衛官中心にこの動きが広まってほしい。
かつて議員どもに文句ひとついえなかった公務員たちがこのとき初めて一致団結して議員の理不尽な行動に抵抗するのだ!
公務員よ、立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ公務員!
378(;´Д`)ハァハァ :02/11/25 20:00
>>368
ネタにマジレスはカコワルイかも知れんが‥
公務員にゃ労働三権が制限されてんですぜ。
おまけに政治的中立を保たねばならない。
個人内部の思想は自由だけどね。
だから俺も個人的には児ポ規制法にゃ反対。

アフォな政治家はハナで哂ってやれ!
>>378
>労働三権
その割に組合はあったりするんだよな。
組合に期待する方が無駄のような気もするけど。
>>378
漏れもマジレスでカコワルイが・・・
職場で時ポ訪賛成署名が回ってきたとき、
拒否できなかった弱腰の犬でし。

だって、みんな署名してるんだもん(ノд`。):・。
あんな法律おかしいですよカテジナさん、と小一時間(略

381ひよひよのお役立ち情報 :02/11/25 23:35
>その割に組合はあったりするんだよな。

組合というのは単なる愛称で本当は職員団体だったりするわけで
>380
漏れは、忙しいふりしてスルーした。
>>380
 でも、あのままの改悪案だと憲法違反の虞があるんだよな。マジで
384非公開@個人情報保護のため:02/11/27 20:16
>これで日本のほとんどの官庁にアニヲタが潜んでいることがわかって正直うれしいぜ!
Xファイルで人類に宇宙人がすでに入り込んで普通の生活をし始めているってネタがあったけど、
ほぼ全ての日本の官庁にアニヲタは潜伏済みだよ・・・。
もちろん私も含めて。
>>384
んで,ある時点を境に一斉蜂起,と。
386368:02/11/28 21:13
そう!一斉蜂起だ!
自衛隊も警察もその他一般の公務員も国民も一致団結して一斉蜂起だ!
児童ポルノ規制は生類憐れみの令以下で史上最低の悪法であって、国を滅ぼすこと間違いなし!
なぜなら日本の治安が世界的にいいのは、欲求不満を昇華してくれる自由な娯楽が発達しているからだ!
つまり娯楽の規制は人々の欲求不満のはけ口を奪い、日本の治安を悪化させるのだ!
こんなことが許されるはずがない!


灰羽良すぎます・・・・
388(:02/11/28 22:16
児ポは必要悪かい!
‥ったく
生身はともかく、漫画やアニメまで児ポ法で規制されちゃ困るよ。(笑)
よくあんなアホな法案を作ったもんだ。
390325:02/11/29 23:46
ビッグオー、2ndシーズンが始まるらしいね。
よかった、よかった。
課長玉子もう一回見たいなぁ。
レンタルで借りるかな。
>385
でも足並みそろわず、各個撃破と。
393非公開@個人情報保護のため:02/11/30 19:38
never17ってどうすか?
何か絶賛されてるみたいだが・・。
エロはあんの?
無いわけではないけど、有るというほどでもない。
同人野郎ですが、市役所最終合格しますた。

来年からこのスレに常駐できるようになればいいなぁ・・・

なんか欠員状況により採用・・・とか書いてあるので
実はケテーイというわけではないのだけど。
交通安全対策のセクションにいたとき
劇場版ナデシコの交通安全ポスター(ルリルリのやつ)が
総務庁(〜都道府県経由:当時)から大量に送られてきたので
ヤフオクで10マソほど荒稼ぎしたことがあります。
※ちなみにセット販売をしていたのは私でふ。
397非公開@個人情報保護のため:02/12/02 20:19
採用待ち君、俺はこのスレで君が来るのを待つことくらいしかできない。
だが君には君にしかできない、君にならできることがあるはずだ。
誰も君に強要はしない、自分で考え、自分で決めろ。後悔の無いようにな

398非公開@個人情報保護のため:02/12/06 12:54
3日レスが無いだけで520番まで落ちるとはな・・・
今日は年休。キッズステーションでロミオの青い空やってます・・・
さ、休みだ。アニメ三昧だ。
土曜朝の3レンチャン(マンケツミュウミュウミルポン)夕刻カスミン
夜の「P I A N O」再放送
日曜はどれみ、銀河天使、だぁ、
まで粘ります。
400非公開@個人情報保護のため:02/12/06 23:13
忘年会のシーズン。
アニソン特ソンが禁じ手なカラオケなんて・・・。
>>400 ゲトおめでと
 オレの場合、LDカラオケだと画面でばれるから回避するが、通信
カラオケだとさりげなくアニソンを混ぜて歌ったりしてる。
 「乾いた大地」あたりだと古い上にマイナーなので渋い唄で通ってし
まったよ(w
 
>>400
確かに兄ソン等は禁じてだよな〜。

一度だけ、DAMだったときに、どうしても
「戦士よ起ちあがれ」歌いたくて歌ったけど。
結構引かれた。

刑事ドラマヲタが「君は人のために死ねるか」を
歌うのはネタとして許されるのに、なぜ兄ソンは
ダメなのだ?とか思いつつ一人酒を飲む漏れ。
>>399
とりあえず漏れは冬コミカタログとドルパカタログを
買いに逝こう。
404非公開@個人情報保護のため:02/12/07 03:15
ここって女公務員のアニオタ(兼ゲーオタ)がいても
いいですか?男だけ?ちなみに、コスプレも好きです。
同じ臭い(w のする男の同僚には、アニオタな事を
白状してますが、女の同僚は偏見がすごいので内緒。
evaヲタ先生*2
片方の奥さんはコミケ買い専


18禁本作ってサークル参加してるヲイラは
やっぱり公序良俗に反するので懲戒でつか?(泣
その前にトータル赤字でも売ってる時点でダメじゃん。

>>404さん
イベントでレイヤーやってたら写真が投稿雑誌に載ったりして危険では(汗

ここの住人でgo.jp,ac.jpドメイン限定のアニオタMLとかつくってみたいな(苦笑)
406399:02/12/07 10:28
ちなみにウチの職場にもヲタ801女います。
声優ネタで妙に興奮していたから801ネタだしたら
あっさり白状。テニプリ、ヒカ碁が楽しみだそうな。
俺は土日の萌アニメとレンタルが楽しみ。
407非公開@個人情報保護のため:02/12/07 22:30
>土曜朝の3レンチャン(マンケツミュウミュウミルポン)夕刻カスミン
「東京ミュウミュウ」はわかるが、「マンケツ」って何だ(笑)
めちゃそそるんですけど・・・。
>>405
地方公務員も参加可にしてホスィ・・・<公務員アニヲタML
409399:02/12/07 23:32
「満月(フルムーン)を探して」
OPでろりなミニスカ小学生おちりフリフリしてて大暴走。
「りぼん」種村作品がお嫌いで無い方でろり属性な方にゃオススメ。
真面目に見るもんじゃなくて、澱んだ目でみると(;´Д`)ハァハァ
どの作品も実況向き。実況せんと面白くない。
410非公開@個人情報保護のため:02/12/07 23:50
GWにコナンの映画を友達と4人で見に行って
並んでいる時にキャラの話とかしてたら
後ろに同じ課の上司が子供連れて並んでたよ。
あの時はあせった
どこの鯖使えばいいんだ?(笑)<ML
>>411
個人的には, QuickML が好み。
http://www.quickml.com/
413非公開@個人情報保護のため:02/12/08 14:59
なあ、キディグレイドって最高じゃねえ? お色気あり、パンチラあり、さらに
百合ありと、サービス満載じゃん! やるじゃねえか、フジテレビ!
414非公開@個人情報保護のため:02/12/08 17:15
>408
よく言った、感動した。
>>413
機ディ自体は良いが、アルバム等CDがCCCD
だった(鬱
作品の評価とは直接繋がらないがイヤ〜んな感じ。
>>410
CCさくらの劇場版をみに逝ったとき、
家族連れの知り合いの職員にあった
ときには気まずかった。
>>416
 コスパから出てきた時に、同僚と会ったのも
 カナーリ気まずかったでつ(w
大阪にもメイド喫茶できないかなー...
東京のメイド喫茶って、どこに
ありましたっけ?ど忘れ。
秋葉の滅入りっしゅ?
http://www.mailish.jp/
貸切もできるらしいんで、このスレの住人でOFFでも(笑)
試験板のスレ、速攻で削除されたな…誰かログ持ってない?

【アニヲタ】アニヲタ受験生の集うスレ【ゲーヲタ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1039267212/
>>420
萌え(w
>>419
それより、接待で使おうよ。(笑)
俺なら飲み屋で接待されるより嬉しい。(そんな身分じゃないですが)
424非公開@個人情報保護のため:02/12/09 20:08
>409
兄貴・・・。
ついに「りぼん」や「ちゃお」にまで手を出すようになったんすか・・・。
ガンダムやEVAならまだしも少女漫画にまで手を出すようになったら神っすよ。
>423
んなところで、官官接待してタイーホされようもんなら、
ダブルパンチだな。
426409:02/12/09 21:13
役所入る前から少女まんが読んでいますが何か。
でも神でも何でも無いですよ〜。私ゃただの似非ろりでつ。
でも、「ちゃお」は買わなかったなー。

「せらむん」「姫リボ」「ママレードボーイ」「赤ずきんチャチャ」
「レイアース」「さくら」「セイントテール」「怪盗ジャンヌ」
せーんぶリアルタイムで読んでいたっス。

当時「なかよし」出荷が180マソ部
あの頃の繁栄も今は昔の話。
はぁ〜。
427さくらだもんっ=339:02/12/09 22:01
ご無沙汰です。
面倒なんで職場の場所くらいはいいかなと。

>>418
http://www.jungle-scs.co.jp/jp/

一応ありますな。
評判は千差万別らしいですが。

コミケがどうも休めない雰囲気で、困ってます。
428420:02/12/10 00:11
>>425
タイーホする連中も接待しましょう。ええ、某署にオタを一人知ってます(笑

>>426
私と同じだ・・・いまでもせらみゅー逝ってます。
なにせ職場から近いんで平日公演見まくってます。

コミケは3日目休むの大変そうですね。
うちもどーしよーかと思ってますが、どーせ学生来ないし
先生はとっとと休暇とってると思うんでたぶん大丈夫でしょう。
明日あたり申請してみますが。
>>419
滅入りっ朱もいいが、どうもコスプレ喫茶の幼な
気もするので、個人的には王道なCure Maid Cafe
を薦めておく。

メイド風であれば、渋谷のEARLも薦めておく。
喧騒の中でカナーリマターリできる店だと思う。

2年位前に閉店になった池袋のロシナンテも
メイドさんだったなぁ(;´д⊂
>>426
漏れも役所入る前から読んでたな。
水色時代とか読んで背筋ゾクゾク
恥ずかちぃ〜とか思いつつそれがた
まらんって感じ(藁

431428:02/12/10 01:06
ここだけの話、打ち合わせ場所をアンミラに指定したことがあります(汗
そのうち広報担当にでもなったら趣味に走りそうだ(笑
冬コミはたいてい仕事納めのあとなので、楽勝で行けるが、
夏コミは1日目が平日なので行きにくい。

まぁ、うちのチーフにはカミングアウトしているので、平気で
アニメな話もしてたりしますが。
433418:02/12/10 23:15
>>427
えー...と、アニソン大会ですか。行ってみたいけどこれ、アカペラですよね。
そこまで自信ないなあ。
>>431
ぶっちゃけ、広報担当になったら何がしたいですか?(笑)
漏れ、アニヲタでゲーヲタだけどコミケだけは行く気になれん。人込み苦手だし。
同人誌は通販かヤフオクとかだしなあ…
>>434
あなたのような方は「オタク」とは言いません。単なるアニメ漫画ファンです。
オタクの呼称が認められるのは昭和40年前半に生まれた者達だけです。
今の20代はオタクなんかじゃありません。
大体、オタクの発祥である『ブリッコ』すらリアルタイムで読んだことのない
ヤツラにオタクを名乗って欲しくないです。
お、公務員板でヲタク論争勃発の予感???
個人的に(公務員以外で)上の世代のヲタも下の世代のヲタも付き合いあるが、
どの世代だけ濃ゆいヲタで他の世代はウスいということはないと思われ。
まぁ、濃いから偉いと言うわけでもないのだが…
今日は桃井はるこのトークライブだYO!
ヽ(´ー`)ノ

冬コミ3日目(30日)1100時からは工画堂主催の
UNDER17のライブもあるYO!


438非公開@個人情報保護のため:02/12/14 09:13
age
>>435
 オレにはどうでもいい区分だね。しかし、君には大事な区分なのだろう。
でも、いわゆる一般人からみりゃ同じ穴の狢。近親憎悪を炸裂されても
困るだけだと思うが(w
 その価値観を人に押し付けなきゃ別に良いと思うよ。

 まあ、またーり逝きましょう。
440非公開@個人情報保護のため:02/12/15 18:45
ガンダムSEED・・・、意味がわからん。
明らかに昔のガンダムと違うやんか・・・。
441非公開@個人情報保護のため:02/12/15 18:51
最近のお気に入り

マガジンのスクールランブル(マンガ)
家族計画〜絆箱〜(ゲーム)

話の分かるやつはいるか?ちなみにガンダムSEEDはどうでもいい。
敵軍のお姫さんにはちょっと萌えてるが。

>>441
家族計画ってI'veサウンドとちゃうか?
kotokoが歌ってるとちゃう?

I'veとか桃井はることかそんなんで
萌えゲー、エロゲー買う漏れですが。
て優香、本末転倒でつか。
443339:02/12/17 17:51
これから秋葉に出まふ。

>>437
3日目の1100時ってその時間に入れるのかな。
数量限定のナノ缶も気になりますな。

27日アソビットのライブ、19時から部に行きたかったですが、御用納めだからなぁ。

>>441
I've&KOTOKOで購入ケテーイ
そんな理由で積みゲーが山のように…
444非公開@個人情報保護のため:02/12/17 19:15
>339さん
K察関係なんてカッコイイですね。
昔はEVEのまりなみたいな仕事に憧れたなぁ・・・。
俺なんて同じ「署」でもJ務「署」だからねぇ(悲)

それはそれとして学生時代に比べて金は増えたけど、ゲームやアニメ見る時間は
減ったよねぇ。
積ゲー状態だよ、ホント。
445非公開@個人情報保護のため:02/12/18 00:08
>>444 getオメ
 同意。
 オレも最近、めでたく積みゲーが4桁逝ったのを確認すました。
 これではどう考えてもゲーマーではなくコレクター

 金も欲しいが、何よりも時間。時間が欲しい。
>>445
マジですか...?
四桁って1000!?
447437:02/12/18 01:16
>>443
3日目の1100時って確かに微妙だ罠。
イパーン参加だと結構キッツイ罠。

今年の夏コミも漏れはイパーン参加だった
わけだが、6時頃西館の列に並んで1100時
ちょい前に入場だったかな。
頑張って冬コミも並ぶYO!

阿蘇ビットのライブは漏れもダメだわ(泣
御用納めの日も昔のように午前中で業務
切り上げて帰るってわけには逝かなくなっ
たしね。
>>440

悪いことは言わない。いますぐWOWOWに加入するのです。
そしてキングゲイナーを見なさい。

キングゲイナー>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>種

                    常識
449441:02/12/19 18:51
>>442>>443
I'veサウンドはいいね。ちなみに俺のお気に入りは「とらは3」の
「See You」なのだが。
家族計画、末莉の声がオフィシャルHPに出てた。萌え!
450非公開@個人情報保護のため:02/12/19 21:48
>448
キッズステーションじゃダメなん?
451非公開@個人情報保護のため:02/12/19 22:11
3連休はアキハバラ行くか!



   セーラームーンSでファイナルアンサー。


453非公開@個人情報保護のため:02/12/19 22:58
ガンダムはWが一番よかった。
リリーナ萌え
で、カタログチェック終わったのかよ>ALL
456非公開@個人情報保護のため :02/12/21 20:48
>>455

進行中。お勧め教えてくらさい。
おまえなんかに教えない。
458437:02/12/22 00:40
>>455
この三連休も前半土日は仕事な罠。
カタログチェックすら出来ないよ。

とりあえずGBA関連で帽子屋インサイドとかTailzoneとか
は逝くと思うが。
久々に同人誌では、東ミュウの石野神の本も欲しいかモナ。

459非公開@個人情報保護のため:02/12/22 06:13
アニメベスト100は幻滅したな。理由は以下の通り。

・テレ朝関係を贔屓しすぎ(ドラ、クレしんなど)。映画の広告なんかいらん。
・テレ朝関係以外のアニメの扱いが悪い。エヴァは以前の番組で使われた場面
 のフィルムを使い回し、フルバは作品名を紹介しただけ、こち亀は名前すら
 読まれなかった。
・クイズうざい。時間稼ぎの意図がみえみえ。
・太田のベスト4もうざい。これも時間稼ぎの意図がみえみえ。
・芸能人がうるさすぎ。どうでもいい知識をひけらかして喜ぶなよ。
・どうでもいい場面で涙を流すのは偽善者っぽくて興ざめした。
・またドラえもんが一位?
・あれだけ話題になった「カードキャプターさくら」がどこにも入らなかった
 のは納得できない。
・つーか、この内容を2時間もかけてやる必要はない。1時間で充分だろ。
460変態キング:02/12/22 06:19
よーし、パパ、
今日のガンダムのオープニングソング中のおっぱいプルルン場面で豪快に射精しちゃうぞ〜〜!!
461非公開@個人情報保護のため:02/12/22 08:58
やっぱヒカリアンだな

和むな、千葉繁(ワラ
462非公開@個人情報保護のため:02/12/22 09:37
>459
そうだな。
俺は時間が勿体無いのでビデオで録画してから見たよ。
リアルで見なくてよかった。
録画する価値もねーよ。
>>457

もうすこし面白いこと言ってくれ
コミケか・・・なつかしいな。昔、晴海の時代に行っていたよ。
今は国際展示場だっけ?
あ、そういや冬コミって行ったことないや。夏しか行ってなかったな。
>>459
禿同。
最後は睡魔に襲われたよ。
なぜCCさくらないのよ。
テロ朝逝ってよしだ。
諸星あたるを「アタル」と表記した
クレジットがでたのも萎えた。

NHK-BSで兄ソン番組があるらしいが
あまり期待しないほうがよいかな。


467非公開@個人情報保護のため:02/12/22 19:10
コミケって行く意味あるの?
たいていの本ってアキバに行ったら売ってるじゃん。
>>469
 459を見て、予想通りって思っちまったよ。
 著作権やら数字の都合で他局のヨイショがいやなのはわかるが、
こうも見え見えだと見る気すら起きない。回避して正解だったようだ
し(w
 「中立性」をちゃんと守ったベストテンなんてTVじゃ夢のまた夢な
んだろうな。
 一度見てみたいが、自分とこの番組を露骨にパクられても平気な
NHKでは期待できそうにない(w
470469:02/12/22 21:56
しまった。↑は466へのレスです。
自分にレスしてどうするよ・・・
>468
委託してない掘り出しものを見つけるのが醍醐味なのさ。
あとは、行列集団フェチとか。
>>468
マイナージャンルの本とかいろいろある罠。
まぁ、エロ同人誌だけじゃないよ。
評論系とかいろいろ面白い。
不味いドリンク本とか。
メイド喫茶本とか。ファミレス制服紹介本とか。

漏れは、ハードウェア本とかも
好きだガナー。
昔はX68k等の同人ハードとか
探しに逝ったものだよ。
って、誰もSHARPのX68000を知らんか・・・
マーキュリーユニット、映美ちゃん、
JUPITER-X に Neptune-X・・・
473非公開@個人情報保護のため:02/12/24 02:30
115 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/24 02:01 ID:???
どうでもいいけど、8巻の表紙
包帯エヴァ、歯茎が赤く腫れてます。
使徒の肉は堅かったようでつ
116 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/24 02:14 ID:???
ゲンドウとの情事の後に彼が部屋に残して逝った手袋をつけて
加持を撃ったリツコに一票

と言うわけで、今更ですがエヴァ8巻発売
職場の売店で堂々と注文して買いましょう。
出来れば席まで届けて貰いましょうw
>>473
使徒を齧ると、歯茎から血がでませんか?
475非公開@個人情報保護のため:02/12/25 00:21
>>472
知ってるYO!つーか部屋に3台ある。ネ零度も2つ買った。
昔のヨシミで、68関係と、大学の漫研はのぞいてる。
買い物の場じゃなく人的交流の場だね。だから入場午後から。
476非公開@個人情報保護のため:02/12/25 00:29
x68は夢のマシンだったなぁ。当時と言えばパソコンはすべて白の事務機
みたいなノリの中で一台だけ黒く怪しく輝くあの筐体。そして、すばらしい
発色とアーケードそのままのゲームたち。値段は30万くらいしたっけか。
グラディウスがそのまま家で遊べる幸せ
ああ、憧れのマシーン。

関係ないけど、みゆきタンで抜いてきます・・
http://ww2.dip.jp/channel-x/index2.html
477非公開@個人情報保護のため:02/12/25 21:08
もうシスプリ終わりですか? なんかあっという間だったなあ。
つーか、咲耶うざかった。てめえ出過ぎなんだよ!
そ〜お?ツインテール、妹、ニーソックスで萌えツボ満点やん。
って、まぁそれがキライな人(あんち堀江含む)もいるんでしょうけれど。
>>475
あぁ〜。分かってくれる方いましたか(感涙
漏れも3台持ってましたYO!
そのうち1台の030は、拡張スロットが2つでは
足りないので、知り合いに頼んで、側版外して
貰って手配線で1スロット増やして3スロットに
したりしました。
映美ちゃんつないで、LDからコマ送り再生で
アニメのOP、EDを取り込んだり、同人版や、
満開版マーキュリーで萌えヴォイスを取り込
んだりしてたなぁ。
>>476
確かに漏れが工房のころはX68kは高くて新品では購入
出来ませんでしたね。

社会人になる頃には、030とかの中古も手ごろになってい
たので、祖父地図とかで出物探して買ったり、また、今の
ようにネットオークションが発達してなかったので、niftyの
掲示板とか覗いて個人売買で購入してましたね〜。

九十九のX68kさよならセールのときは悲しかった。
ペケロッパ
482非公開@個人情報保護のため:02/12/26 21:32
誰かクリーミィマミとかミンキーモモなどあの時代のアニヲタはいないか!?
いたら集合。
MZシリーズがよかったな。
シャー◎
484非公開@個人情報保護のため:02/12/26 22:32
>>482

私をお呼びか?
>>482
オタク第一世代。
宮崎勤や宅八郎を彷彿させるネガティブタイプ。
しかし、その世代が世間の白眼視に耐え今日のオタク文化を成熟させた。
だがそれも、ホルスやトリトンといったアニメを支持していたコアなファン
がいたからこそ生まれた。

で、アニメージュ創刊号持ってますが、何か?(復刊号にあらず)
koyama mami
明日の夜からホテル浦島の住人・・・。
488非公開@個人情報保護のため:02/12/27 02:06
>>474
確かに歯茎腫れてますね(ワラ)

>>485
アニメックとかOUTとかジ・アニメとかアニメディアとか
アニメージュ(含むロマンアルバムシリーズ)とか実家解体時に
イラン人にあげましたが何か?
ついでにマクロスとかうる★やつらダンバインとかエルガイムなどのLPも
あげちゃいましたが何か?
そういやバルディオス劇場版は金返せって感じッスw

当方霞が関子役人w
489339:02/12/27 03:11
コミケカタログチェック終了しますた。
今回はGAとエンジェリックセレナーデ(マイナーかも)と警察モノ(^^;を
メインに漁る予定です。

モモーイライブはあきらめますた、今日のasobitライブに望み…は無理か。

場合によっては2日目は仕事で有明にいるけど別の場所ってことになるかも…。
490非公開@個人情報保護のため:02/12/27 20:16
最近夢中になれる美女キャラがいなくて寂しい。
クラリスマガジン事件の被害者の方いますか?
>>482
漏れもですが何か?
漏れはマジカルエミですが。
>>488
もったいないYO!
ヤフオクあたりに出品汁。

しかし、作品名をみると、漏れと同時代を
逝き方のようですな。
>>489
未だにカタログチェック終わらない罠。
間に合わない〜
明日も仕事だ〜

何とか2日目と3日目は参加できそう。
2日目にも小麦ちゃんイベントがあるそうなの
でなんとか参加したいなぁ。


ついにコミケですな………
496非公開@個人情報保護のため:02/12/29 22:54
冬コミ逝ってきたage
>>489
警察モノで漏れが気になるのは30日東A73aの
白山社の警察官僚の本かな。
壁サークルなのに、それらしくないという。
夏にも参加していたサークルなんですが、夏は
新刊落ちたらしく。
498非公開@個人情報保護のため:02/12/30 01:41
キディグレイドの同人誌ってまだかな?
>>475
冬コミでネ零度実物見てきました。
往年のX68kネタで暫く盛り上がらせて
もらいますた。
またちょっとX68kをいじりたくなってきた。

スレ違いっぽいのでsage
>>498
声優板の平野綾スレで購入してきた奴がいるらしい
501非公開@個人情報保護のため:03/01/01 14:02
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8772/gyakuten.swf
ここのスレの人達はこーゆうゲームはするのかな…?
>>501
やってるやつは多いと思うが。漏れも去年一年そうとうやったし。
503非公開@個人情報保護のため:03/01/02 01:55
http://www.pmoon.co.jp/TOUSHINDAI/Chara/ayanami2/image/ayanami2_2.jpg

こういうのを予算で購入して
是非可動させてください>産添犬様
>>503
MAGI System だけでは飽き足らないのですね…。
506非公開@個人情報保護のため:03/01/02 14:06
年明けに最初に見たテレビ番組が「うる星やつら」だった漏れは逝ってよしですか?

(注)関西では、三が日の朝にうる星やつらの劇場版が放送されました。
ヲレの見間違いでなければ、コミケの某企業スペース内に警察庁KB局の人間がいた。
>>507
詳細を・・・。
509507:03/01/02 21:51
スマソ、そのままあんで詳細も何も無いんだが・・・
詳細って何知りたい?
510508:03/01/02 23:17
>>509
なんで警察庁の人だと分ったのかとか、何で企業スペースにいたのかとか、
分る範囲で・・・・。

漏れはスターフやってるが、前日搬入中に出動服着用の警察官3人くらいが
配電盤の施錠や非常ベルの封印を確かめて回っているのを見た。
511507:03/01/02 23:40
>>510
なんでわかったかってのは、部署は違うけどヲレも同じ役所だから。

公務員が企業に常駐してるのは良くあるんでない?
某企業で某県職員とかもいたって話しだし。
報酬さえもらわなければ問題も無いだろうしね。

その人がオフだったかどうかまでは知らない。
制服と会話していたようだがな。

あまり話してもしょうがないんで、別の話を。
3日目のモモーイのライブ行った人いる?
行く年来る年も見ずにCSで
「ポピーザぱフォーマ」見ていましたが何か
513非公開@個人情報保護のため:03/01/03 01:56
>>512
シンクロ二シティ!!
514非公開@個人情報保護のため:03/01/03 09:26
あけましておめでとうございます。
今年も色々なアニメやゲームが出ると思いますが、多分ガンダムとEVAしか
追いかけないと思います。
よろしこ。
515非公開@個人情報保護のため:03/01/03 09:42
>オタク第一世代。
>宮崎勤や宅八郎を彷彿させるネガティブタイプ。
>しかし、その世代が世間の白眼視に耐え今日のオタク文化を成熟させた。
>だがそれも、ホルスやトリトンといったアニメを支持していたコアなファン
>がいたからこそ生まれた。

うむ・・・。彼らが踏ん張ったおかげで今のヲタがあるのかもな。
ミンキーモモやクリーミィマミなんて今の時代でさえ厳しいのに、
あのヲタ暗黒時代に萌えるなんて度胸ありすぎんぜ!
痛みに耐えてよくがんばった!感動した!
>>511
漏れも逝ったよ>3日目の工画堂モモーイのライブ
2日目の小麦ちゃんイベントも。

3日目は始発で国展駅についたので、10時開場と
同時にイベント会場に逝けたので、かなり前の方で
ライブ見れたよ。
モモーイは、新作アニメ、マウスのコスで登場したなぁ。
生で天罰聴けたのは良かったよ。

まぁ、3日目はライブで全エネルギー使ってしまった
ので、その他の同人誌とか同人ソフトとか買えなかっ
たものが多かったけど。
でも満足だよ。
ビッグオーのセカンドシーズンが始まったのは喜ばしいが
その後にやってる「らいむいろ・・・」はどう見たらいいものか・・・
サクラ大戦のパクリか? 原作者が同じらしいが
OPだけは何とかイケたが
>>517
漏れの地域は「らいむいろ〜」は見れんが
漏れとしてはネタアニメとして分類している。
OHPのOPムービーの曲がかなりイタイよ。
イタイ曲好きなんで、貶しているわけではな
いよ。
TV版はこれとは違うのかな。

あ○ほりではないが、広○王子が原作だった
数年前の「バージンフリート」もイタかった。
519非公開@個人情報保護のため:03/01/04 22:55
みんな都市部で働いてるんだな(コミケとか同人とか言ってるし)。
羨ましい・・・・。
田舎のヲタ役人はつらいぜ?
>>519
漏れはテレ東すら映らん、白河以北一山100文の
田舎ですが。
テレ東みれない地域は確かに辛い。

コミケに参加くらいだったらそんなに大変じゃないと
思うけど。
521非公開@個人情報保護のため:03/01/05 01:14
超重神グラヴィオンは続きをつくるのだろーか?
あれも実験アニメだったのかな・・・
>>520
 がんばってCSに入るのじゃ。(CATVでも可)
 オレは最近地上波は見とらん。この連休はずっとCS三昧だった。

 520よ、CSはいいぞぉ〜
>>519
お前、ホントにヲタか?
沖縄や北海道からもコミケに参加する人もいるってのに。
それに、東京に住んでいたって大阪の即売会に出かける者も
いる。要は、単に>519お前がウスいだけ。

それと、テレ東見れないとかヌカシてるヤツ。
20年以上前のオタは色んな人脈を駆使して何とかしてた。
そのために前述のように遠方の即売会等に出かけ人脈を広げる
苦労もした。座して待つより、まず行動しろ!
エヴァ放映当時、福島では電波が届く山頂まで登山して毎週
見ていたヤツラもいる。
524520:03/01/05 20:28
>>522
CS導入済ッスヨ
CSオンリーアニメ等得られるものもあってよさげですな。
AT-Xはチト料金高めなのがイタイ。

525520:03/01/05 20:40
>>523
さすがに登山する気力は今は無いな(汗

とりあえず自宅に東京タワーからの電波を受信する
ためのVHFアンテナは立ててますが。

しかし、これも画質が悪くて録画する気力もなくなった
漏れはヲタ度低下でつかね(汗

>>521
夏に2ndシーズンが予定されてる。
よかったネ。
>>525
>とりあえず自宅に東京タワーからの電波を受信する
>ためのVHFアンテナは立ててますが。

そうそう、やっぱオタはそうじゃなくっちゃ!
約壱名、暑苦しい古参ヲタが居るな(藁
529山崎渉:03/01/06 05:20
(^^)
>>528
 それもまた良し。
>>530
...嫌いじゃない
532非公開@個人情報保護のため:03/01/08 02:08
ノーマッド人形ホスイ・・・
正月早々のGA、またなんかパロディやらかしたらしいな。
GAロボの次は魔女っ子かい!
さすが、かつてイカスビデオなどM@Dでならしただけのことはあるブロッコリー。
イカス〜では、セラムン+アルベガスが面白かったな。
>>533
ナースウィッチ小麦ちゃんを見てしまうと少々のことでは驚かなくなる罠。
535非公開@個人情報保護のため:03/01/09 19:54
お,良スレ発見
……つーか,今まで公務員板見なかっただけなんだが

自分は周囲にヲタであることをバラすのに失敗したよ
コミケに言ってることを課の先輩に話したところ,
数日後に隣の課の人から「○○さんて,コスプレしてるんですよね?」とか言われた。
ただの同人誌買専だったんだが……

すげぇ強引に話変えるけど,ネトゲ廃人は発言権なし?
あんまり話題になってないようなんだけど……
……わり,あげちった
537非公開@個人情報保護のため:03/01/09 21:47
2ちゃんの影響で「〜ですが、何か?」で言ってしまった・・・。
痛すぎんぞ、俺。
>>535
ここに公務<<<<ネトゲな廃人がいますが何か?
デジョン合成祭に参加しなくてよかった。
垢バン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>533
イカス〜とはこれまたオツなものを(^^
アナログ窓モノでは名作ですね。
この連休に久々に鑑賞してみたくなったなぁ。
て優香、このスレで窓ネタが出てくるとは思わ
なかった(汗
>>539
イッヒッヒ。
くるパロとかTESNAとかも面白かったッスね。
窓を見ずしてアニオタを名乗るなかれ。

ビッグオー、面白いな・・・・(実況)
541非公開@個人情報保護のため:03/01/11 05:06
「らいむいろ」を夕方6時台に放送する地方局の意図が分からん。
542:03/01/11 06:26
以前、満員電車の中で強烈な悪臭を放ってる男がいました。
そいつは見るからにダサかったのでアニヲタと分かったんですが
アニヲタのみなさんはなぜ臭いんですか?お風呂ちゃんと入ってますか?
周囲の迷惑は考えないんですか?
あまりの臭さに俺は普段しない電車酔いしてしまいました。
ほんと頼みますよ、みなさん。
543非公開@個人情報保護のため:03/01/11 16:34
ヲタと聞くとどこでも構わず叩くアフォがいるな
ここが何板か目ェひんむいてみてみろよw
つっこむにも値しないが…

ださい→アニヲタと何故判るのか禿しく疑問。
キャラクターグッズで完全武装していたとかならまだ解るが…
ていうか、世の中色々な人がいるよ。藻前がもし公務員なら分かってるだろうが。
>>540
俺はタクラビジョンが大好きです。(w
546非公開@個人情報保護のため:03/01/11 22:31
真夜中のゲーム事情って番組を知ってる人いる?
あれに出てる「ちゃぷ」ってパーソナリティ萌え!
でも、本当にアニメやゲームが好きなのかは怪しい・・・。
「ちゃぷ」ってレイヤーいなかったっけ?
548非公開@個人情報保護のため:03/01/11 23:08
ちゃぷか・・・。
コスプレの女やな。
>>543
 部○差別と同じで「自分はこいつらより上等だ」という差別意識を
カキコして悦にいってるだけだろ。

 で、そんなのがあからさまな餓鬼にかまけるオレも子供よな(w
550非公開@個人情報保護のため:03/01/14 20:16
最近始まった「らいむいろ戦奇」だけど、なんじゃありゃ? サクラのパクリやんけ。
>>550
その系統が好きならば,ストラトス4の方がお勧め…。
>>551
スタジオファンタジアだね>ストらとス4
Aikaとかナジカよりかはパンチラ少な目(藁
553非公開@個人情報保護のため:03/01/16 23:57
>551
背景やメカのグラッフィックはきれいだけど、肝心の女の子の絵が粗いね・・・。
かわいいけど。

>550
だって作者があかほりさとるじゃんか
明日からアキバのゲマズで萌えキャラ祭だぉ。
土曜はサーカスミニライブyozukaさんだぉ。
日曜はらいむいろとアンセブミニライブだぉ。
555山崎渉:03/01/18 04:14
(^^;
556非公開@個人情報保護のため:03/01/18 13:57
agetokuka
557triptest ◆WBRXcNtpf. :03/01/18 14:43
test
558triptest ◆v/rTh0HxaQ :03/01/18 14:45
te
559triptest ◆I7KiQfoFlw :03/01/18 14:48
::::::::
>553
ストラトス、OPの歌いいね。
結構きもちいい。
歌ってるメロキュアってワルQのOPも
歌ってたね。
実家から霞ヶ関までの定期落としてかなりマズーーーーーー
今月までだからまだいいけど、自腹でごまかさんとなぁ。

今日は雪が降るかもという噂だったから秋葉には行かなかった…。
ゲーマーズのモモーイどうだったかな、ヤマギワの件も確保できなかった…鬱だ。
実家から霞ヶ関までの定期を落としてかなりマズーーーーーー
月末更新だからまだいいけど、ばれないように自腹だな。

雪が振るっていうから秋葉にはいけなかった。
モモーイのライブいった香具師いる?
>>562
モモーイミニライブ逝ったよ。
マウスChuマウス1曲のみ。
それもショートVer.だったかな。
結構モモーイトークが楽しかった。
2ちゃんの掲示板みてる人いる?
みたいな発言もあって、結構気にしてる
のかな。
衣装は冬コミ時と同様。
黒髪のモモーイにちょっとドキドキ。

らいむ隊との合同イベントだったので
時間的にはちょっと短めだったなぁ。

さすがにゲマ屋とヤマギワの2店ハシゴは
きつかったと思われ。
「魔法使いに大切なこと」って主人公が魔法を使える許可を
もった国家公務員だったのか(汗

565561=562:03/01/21 03:59
二重スマソ、一回失敗して面倒だったから2回目は削って書いてしまった。

>>563
天罰は無かったか、私的には一番の押しだったりする。

モモーイはなんだかんだでイベント向きだよね、トーク楽しいから。
566質問ですが:03/01/25 19:51
あすのおジャ魔女最終回見ますよね?
>>566
もちろん
568非公開@個人情報保護のため:03/01/26 12:09
ageとくか
569非公開@個人情報保護のため:03/01/26 12:16
>>564
夏頃、内閣府に制作スタッフから名称使用について照会があったらしい。(笑)
>>569
マジカヨ!
とりあえず第1話チェックか。
571非公開@個人情報保護のため:03/01/26 21:11
魔法労務統括局→無用官庁の寄せ集め内閣府に属している時点で閑職ということか。
魔法使いのOHP見てきた。
まぁ、なんつーか、所管決めのときにどこの省庁にも
属さないとかで、総理府あたりで引き取ったのかな。
OHPでは1971年に総理府の外局として魔法労務統括局
が発足とあるが、外局なら庁になるんでないのとか思ったり。
局なら、総理府本府組織令で決めて良いよね。内局として。
71年つーと環境庁と同時期設置だよな。

あと、地方自治体に申請窓口があるってことは、
当初は機関委任事務だったのね。
地方分権一括法でどう仕分けされたのかもそこそこ
気になったり(藁

なんつーか、こんなこと考えてるのが楽しいあたり
漏れはダメ公務員だな。

ジオブリーダーズの時の入江さんやHOUNDが厚生省
所属ってことでいろいろ妄想してみたりもしたな。

モモーイファソがいそうなので書いとくYO!
ヤマギワで追加イベントケテーイ。
ttp://www.yamagiwasoft.com/anime/star/event/event.html
574非公開@個人情報保護のため:03/01/27 00:28
>>570
ほんとだYO! 内閣府の担当官から「ドラマの中で府省名を使用する場合には
個別に了承等しているのか」と照会があったので「んなわきゃーない」と回答しますた。
おもしろそうだったので経緯を訊ねたらマホタイだった次第。(笑)

>>572
ワラタ
575非公開@個人情報保護のため:03/01/28 10:32
このスレの年齢層が気になる。俺は24歳。
575に同じ
577非公開@個人情報保護のため:03/01/28 14:00
>>575
俺も24。でも来月25になるYO。
もっとも、四月から働くわけですが...
578質問ですが:03/01/28 21:31
どれみの最終回どうでした?
もれは納得いかなかったっす。どれみちゃんは篭城するような子ではないっす。
579山崎渉:03/01/29 16:36
(^^;
>>575
湯神リリコさんより年上だが(w
581非公開@個人情報保護のため:03/01/29 19:01
>>1
おいおいスレタイの「あつまう」て何だよ?誰か突っ込めよ(w
「集う」じゃなくて「集る」だろーが!ゴルァ
>>581
集う(つどう)じゃないのか?
583非公開@個人情報保護のため:03/01/29 21:42
>>578
そお?
折れは納得できる最終回だったよ。
意外とどれみさんはイイ子ぶっているところがあったんじゃ
ないの?そのマイナスな感情があすこでドカーンと
爆発したんではないかと‥。

でも、あのときのおんぷたんの色っぽいまつげにハァハァ
584明日は:03/02/01 13:39
ナージャだな
585581:03/02/01 18:16
釣られたのは一人だけか・・・
586ナーじゃは:03/02/02 06:59
まぁ、過度な期待は止めておこう。
あの「どれみ」の後番を受け継ぐのは誰でもシンドイ。
587いやいや:03/02/02 11:30
ナージャは(・∀・)イイ!
萌えるよ、あれは!名作の予感!
どーも、年を取ると疑り深くなるっつーか
まだ、判断がつかないんだよねぇ。

そこかしこに漂う「名作」臭さがマイナス方向に作用していそう
という不安と作画安定の担保が無い点。
あと、アンジェリーク臭さかな(w

いい意味で萌えるシチュと適度なバカさ加減とほろ苦さがあると
おやぢでも楽しめるんだけどな‥
とりあえず来週も見る。
ナージャは,最初に五十嵐さんが担当していることを確認して見ることに決めた。
不安があるとしたら,金春智子さんが,ななか6/17も担当しなければならないこと…。
そんなにたくさんの脚本を書けるかどうかだけが不安だ。
萌えアニメもいいが、燃えアニメも。
昨晩のビッグオーの登場の合体ロボよかったー。
スパロボっつーか戦隊ロボ風味。
591ナージャ:03/02/03 23:08
いいねえ
ドレミ大好きだった漏れだが、ナージャに転びますた
「魔法遣いに〜」だが、魔法使いが公務員である必要性が
いまいち見出せない漏れだが、どうよ。
個人で事務所だしてるし、副業もしてるし。

どちらかというと、弁護士等の描かれ方のほうがしっくりくると思うが。
法曹界のように弁護士、検事又は裁判官の3つから選べるように

魔法研修所卒業したら民間魔法士、魔法労務局等政府機関勤務の
どちらか選択するといった形の方がいいと思いますた。

>>592
魔法は悪用されたら何にも勝る凶器にもなりうるというわけで、国が管理することになったんじゃないか?
警察や自衛隊が公務員であることと同じだろう。
>>593
魔法は銃器と同様なのか…。
なんか複雑。
595非公開@個人情報保護のため:03/02/04 00:42
魔法あげ
>>593
レスども。
たしかに悪用の恐れがあるが、小山田教官が個人営業の
魔法労務士事務所を開いているように見えるあたりが、
しっくりこないわけで。

第1話で区役所内の出張所へ挨拶に逝くくだりもそうなん
ですがね。

公務員であるならば、出張所に勤務しており、依頼を受理
したら出動するというような形の方が、漏れ的にはしっくり
くるなぁとオモタわけです。

国家管理という観点では、免許制をとることで台帳に登載し
登録管理することで、無免許者を取りしまることも可能かと。
そのための魔法労務統括局(庁)だろうし。

うーん、もう少し考えを整理してみます。

OHPでの「全ての魔法遣いは基本的に“公務員”として扱われるのです。

って設定が生かされる話になるのかな。
この設定ってアニメ版独自のものらしいし。

くだらん話でスマソ。
>>596
自己レス

誤:国家管理という観点では、免許制をとることで台帳に登載し
  登録管理することで、無免許者を取りしまることも可能かと。

正:国家管理という観点では、民間人であっても、免許制を採用
  することにより、台帳に登載し登録管理することで、無免許者
  を取りしまることも可能かと。

598それで:03/02/06 22:01
まほろまてぃっくのラストは、あれでよかったのかね?
599非公開@個人情報保護のため:03/02/09 05:36
もうすぐナージャage
600& ◆o7nE4iod5M :03/02/09 09:02
600!!
>>598
アニメ板の本スレは阿鼻叫喚の嵐のようだったが
漏れは未見なのでなんとも。
しかしマジかね。あのエンドは。
第1期はDVDで購入済なんだが。
怖いもの見たさで購入するかも。
602非公開@個人情報保護のため:03/02/11 09:53
>573
ヤマギワ行くとどうしてもB級アイドルのイベントに足が・・・。
603非公開@個人情報保護のため:03/02/11 09:57
「天子のしっぽ」が全話やってるじゃん。
さーって、全話見よっと。
604非公開@個人情報保護のため:03/02/11 10:24
ドキュソ項務印が集うスレはここですか?
605世直し一揆:03/02/11 10:26
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>605
いい加減ウザいよ。人間がたった4タイプに分類できるわけねーだろ。
他所でやれ。
ヤマサーキとオソライソカジーノモナー
608非公開@個人情報保護のため:03/02/11 22:23
超田舎の町役場勤務なんでテレ東のアニメが見れない。
安月給でスカパー加入して見てます。
地方のアニヲタはつらいよ。
609非公開@個人情報保護のため:03/02/11 22:30
>>608
でも地方だとマタ―リできるのでは?
>>607
このスレでヤマザキと言えば「学級王ヤマザキ」だったりして(w
>>596
予備自衛官と同様に巨大災害等の有事の際に動員することなどを考えてあえて公務
員としているのではないかな?

あと魔法遣いがいつどこでどのような魔法を使ったなどを全て管理しようとすると
どうしても魔法遣いの行動そのものの監視もある程度必要と成る訳で、そうなると
「プライバシーの侵害」とかの問題が出てくるので、それらの問題に対処するため
に公務員にしたのではないかと(たぶん、魔法行使中とそれの準備行動は「公務」
になるのではと)。

612非公開@個人情報保護のため:03/02/13 00:57
>>609
地方だと人手が足りなくて、一人当たりの業務の範囲が広すぎて
かえって忙しい罠もある。
613非公開@個人情報保護のため:03/02/14 21:54
みんな「もののけ姫」見ろよ!
他のアニメが糞に思えんぞ。
>>613
「もののけ姫」かー...
否定はしないけど、他のアニメがクソに思えたりはしないな。
むしろ無理して声優を使わない態度に萎える。下手やし。
>>614
ブタあたりからかな、西友をほとんど使わなくなったのは。
あれはあれで、特に舞台俳優出身者なんかはいい味を出していたけど、
「名の知れた芸能人」というだけで選ばれてるとしか思えない椰子らは
もう見ちゃ・・・聞いちゃらんない。
千尋の演技も(以下恨みつらみ延々と略
616非公開@個人情報保護のため:03/02/15 01:09
職場のパソコンからアニメ板見てるヤシいる?
>>615
あの政策(声優を使わない方向でというやつね)も、要するに一般認知度を
高めるためなんだろ?よりよい作品を提供するという観点から見れば論外だと
思うんだが...。みんなどうよ。
>>617
舞台俳優系は良い。
例えば、リヴァの相葉兄役の白鳥とか。

一般人の認知度向上のために、名の知れた
芸能人を使用する意図があるとなれば萎える
こと必定だよ。
て優香、漏れはそうだ。
観てて興ざめするのは何でだろう。

だれかテツトモのAA張ってや。

619非公開@個人情報保護のため:03/02/16 04:17
まげ
もののけ姫?いい年してアニメかよ(プ
>>620
いい年してハリウッドよりよっぽど...(笑)
622非公開@個人情報保護のため:03/02/19 06:23
俺なんかエロアニメ見てるぞ
623非公開@個人情報保護のため:03/02/19 21:44
>622
肉まん食いながら臭作見たら気分悪くなった・・・。
624非公開@個人情報保護のため:03/02/20 01:13
>>632
情けない。それぢゃワカメ酒は呑みきれないぞ(意味不明藁)
夜勤病棟見ながら朝飯食っていますが、何か。
626非公開@個人情報保護のため:03/02/21 05:26
田舎だからコミケに行きたくてもいけない・・。
明日はナージャだサゲ
628非公開@個人情報保護のため:03/02/22 23:13
ガンダムSEED見たけど結構面白いなぁ。
最初から見てればよかったよ!
>>625
無修正が(・∀・)イイ!
630非公開@個人情報保護のため:03/02/24 18:25
魔法遣いに大切なこと、皆考えることは同じなようで(笑
http://www.geocities.com/pogemuta_com
このオタキャリア、部会のことまで心配しています(笑

>>630
直リンやめれ。
ともあれ、さすがぽげ氏、ダメ官僚の面目躍如ですにょ。
632非公開@個人情報保護のため:03/02/24 21:31
>630
国の中枢のキャリアにまでヲタが進出してるなんて・・・・。
もうほぼ全ての官庁にヲタの根が張られているようで嬉しーぜ!
ヒーロー!ヒーロー!
で、このキャリアさま、何時に出勤してんの?
さすがに部会のことまでは漏れも考えんかった。
て裕香、漏れのよう他地方団体では、条例案提出に
際してもたいして議員さまのことは考えんからなぁ(藁
逆に、文書法規課等の対内部に費やすエネルギー
が必要なわけで。

4月から公務員。アニオタでつ。
春からここのお世話になると思うのでよろしゅう。

でも夏までは仕事覚えるのに専念したほうがいいよね?
レヴォとか夏コミとか受かってたらどうしようと。
(↑じゃあ申し込むなという突っ込みはなしで)

職場ではオタであることを隠した方が周り受けはいいのかな?
>>635
オタはアングラだから面白いという気もしますな。
というか、オープンにしたときの悪影響を考えると...
>>635
まぁ、話題がループするが、隠しておくほうが
無難ではあるな。
話すネタがガソダム、北斗の券あたりだったら
結構OKだったりするが。
しかし、アニメとか言わんと「まんが」って言え。

とりあえずレヴォあたりにサクール参加する
ような香具師なら黙っとけ。
>>636氏の言うとおりオープンにしたときの悪
影響の方がでかすぎるYO!

とにかく、仕事はきちっとこなせるようになれYO!
先日、ワリと普通の友人とカラオケに行ったんですよ。
歌う歌が無い(さすがに自重しました)んで、INVOKEを歌ったんですが...
「これTMRだよな?他のも歌える?」と言われ
「......いや、他のは全然知らんねん」
この一件でアニオタだとモロバレでした。

あと、普通の歌を知らないオタク(俺だけかもしれんけど)が
「これならわりと普通っぽいし、いけるだろ」と思って選曲したものでも
やっぱりどこかしら違うものですな。

結論:カラオケはオタ同志に限る。
マヴラヴの通販発送メールキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
っつーわけで、定時プラスαで上がって帰って来ますた。
果たして、年度末に向けてどれだけプレイ出来るか著しく疑問でつ(藁。
640非公開@個人情報保護のため:03/02/26 21:46
ガンダムはいいいのか・・・・。
エヴァはやばい?
>>640
エヴァもギリギリセーフかな。
劇場でイパーン人の先輩に会ったこと
もあるし。
ただし、あまり熱く語らないことですね。
イパーン人はエヴァブームで劇場版のみ
見た人多そうだから。

あと、キャラの声優とかも語らないこと。
イパーン人は声優なんてマターク気に
してないので。
やばい‥名前の書き方の見本に声優の名前つかいまくっているよ>俺


んで、兄ヲタな同僚にバレますた‥
>>642
どんなメジャーな声優でも一般人は名前すら知らんだろ。
逆にアニヲタ同志探知に使えるなその手(w
>>643
林原めぐみ、横山智佐、大谷育恵、野沢雅子、池田昌子、大山のぶ代、戸田恵子
・・・くらいなら、イパーソ人でも知ってる人はいると思うが・・。
645非公開@個人情報保護のため:03/02/27 21:58
>628
ヤオイとしか思えんぞ、あれ。
646非公開@個人情報保護のため:03/02/27 22:04
それともその大砲で私と勝負するかね?
>>646
キラ・「ヤマト」だから?
>>644
大谷育江じゃない?
まぁ、水樹奈々とか堀江由衣とかにしておくのがって(ぉぃ

649642:03/03/01 08:07
名前欄にゃ
国府田マリ子
宮村優子
南 央美
等々
ちと古いかな‥氏と名の文字数が異なる人物名が必要だったのれす。
井上遥さんに合掌・・・
651非公開@個人情報保護のため:03/03/04 01:27
http://www.mugimugi.com/muginews/img/k_2ch.jpg

小麦でしょ、やっぱw
652非公開@個人情報保護のため:03/03/04 03:18
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
>>649
男の声優じゃだめだったのか...(笑)
>>653
萌えないから(笑)
>>654
俺は強力わかもと(規夫)なぞかなり萌えるのですが...(笑)
最近書き込みが無いなあ。
みんなどうした?
粘土末でぼぉ大変だから。
4/5土 工画堂主催天罰ライブ。
公務員にとってなんで都合の悪い日ばかり選びますか工画堂タソ。

日時:4月5日(土)  ※チケットをお持ちの方のみのご入場となります。
 
 開場 15:00※
 物販 15:00〜18:30
 ホール入場 16:00
 開演 16:30
 閉演 18:00
 閉場 18:30


会場:千代田区公会堂 (地下鉄九段下駅から徒歩3分)
ゲスト:UNDER17  飯塚雅弓 かかずゆみ 小山裕香 園崎未恵 
主催:(株)工画堂スタジオ オムニショップ
659非公開@個人情報保護のため:03/03/20 18:58
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05,N05等最新機種の在庫も豊富

業界随一の格安販売!

まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/
N捨て延長でユメの録画予約が心配。
でじこ祭りにでも逝ってくるか
662635:03/03/22 22:36
新居もきまり、引っ越ししますた。

ここの皆さんに習って立派な隠れオタ公務員めざしまつ。
着底寸前救済サルベージage
モモーイの天罰ライブ逝きたいが、新年度早々ではなぁ。
あぅあぅあ
徴収吏員としては、この時期は大忙しだからな。

秋葉ゲーマーズ2号館には10枚ほどチケットがあまっている模様。
666get!
667非公開@個人情報保護のため:03/03/31 06:51
おい! お前ら!
最萌アニメソングトーナメントで「プラチナ」が優勝したぞ!
668非公開@個人情報保護のため:03/03/31 08:46
スーパーロボット大戦α2に嵌って徹夜したよ。
でも今から仕事だ。鬱。
あした初出勤です。
無茶苦茶緊張してるので、真綾やポジティブなあにそん聞きまくってリラックスします。

しかし、あした無意識に口をついたら、いきなり「ヲタ」のレッテルを貼られるという罠。
>>669
大丈夫だ同志よ!
最近のアニソンを聞いて「これはアニソンだ」って目星がつくヤツは大抵オタだ。(笑)
エヴァンゲリオンの「甘き死よ来たれ」最高っス。
672非公開@個人情報保護のため:03/03/31 15:58
明日初出勤(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえずエロゲーのサントラでも聞いてリラックス・・・
とりあえずヲタであることは隠し通します。
しかし、ヲタ歴長すぎて普通の雑談についていけないからすぐばれる罠。
>>672
案ずるな、いきなり普通の雑談など無い
学校の話か、仕事の話、将来の話ぐらいしか普通しない、
だが、学生の時のサークルなどを聞かれてもうろたえるなよ(藁

あと、注意すべきはパソの壁紙とマウスパッドだ、つい本性が出る
漏れの場合あずまんがおおさかマウスパッドと、みずほ先生の壁紙だが
誰もつっこんでくれない…まぁ壁紙こそ見える間がほとんど無いんだが…
674非公開@個人情報保護のため:03/03/31 16:37
>学校の話か、仕事の話、将来の話ぐらいしか普通しない、

いや、充分やばいです。
学校の話→クラブ・サークルなしなのにゲームばっかしてて留年
仕事の話→原付講習でも一人だけ怒られまくるくらい物覚え悪い
将来の話→?

偽装ネタはある程度用意してあるけど、15分の面接とちがうからなあ。
下手に偽装ネタなんて使わない方が良いぞ、
馬脚を現したときがキツイ。
漫画が好きだって言う人は結構多いし、
若手ならゲームハードの一つや二つ持ってる場合が多いしな、
まぁ、あんま悲観的になるな君が何の公務員でどんな職種かしらんが、
ヲタだからどうこうと言うことは先ず無いだろう。
村役場や町役場だとどうだかしらんがな…

ところで2種ノンキャリにオタが圧倒的に多いと思うのは漏れだけか?
っていうかキャリアで激務のトコに配属された日にゃ、
ヲタ趣味なんて続ける余裕無いだろうな…
676非公開@個人情報保護のため:03/03/31 19:45
俺も明日初出勤。

今日は日本橋巡りしてきますた。成果はブックオフで大長編ドラえもん『大魔境』の初版。
まんだらけで売ろうかな。
677非公開@個人情報保護のため:03/03/31 19:54
明日が初出勤なわけだが、緊張のせいかゲームやってても楽しくない。
同じ職場に話の合う奴がいてくれると助かるんだが・・
>>673
クリエイティヴなサークルに所属してました!
...ダメだよな。やっぱ。(鬱死)
679非公開@個人情報保護のため:03/04/01 13:04
>675
http://www.geocities.com/pogemuta_com

こんな香具師もいますが?(笑
680非公開@個人情報保護のため:03/04/01 19:53
オタク公務員……

こんなやつらに日本の少なくとも百万分の一は任せると思って不安にならないのかな?

まあ俺もその一員ではあるけどな。
人格(趣味)と仕事は別でしょう。プロに徹することができれば無問題。
682非公開@個人情報保護のため:03/04/01 22:35
本職でどれだけやれるかが重要であって、趣味は風俗逝こうがアニメ見ようが
法に触れない限りは何をやっても自分の勝手でしょ。
しかし、新年度が始まると、
こんなににぎやかになるのかね?>このスレ

あんまり早くから馬脚を現すんじゃないぞ
「自分がどういう趣味を持とうが勝手でしょっ!」とおっしゃいますが
一般市民から見たらあまりいい印象は与えないでしょう。
それが公務員の信用を失墜させることにもなるのでは?
自虐的に自分はアニオタだっていうのも、どうかと思う。
685非公開@個人情報保護のため:03/04/01 23:26
686非公開@個人情報保護のため:03/04/01 23:38
>>684
表の世界ではさらしてないよ。
やましいところは何も無いが、あえて価値観の違いをさらす必要も無い。
ところでオタが自虐的というのはどういうことかな。
プライベートな時間は俺の勝手だ。
犯罪も犯してないのにプライベートに干渉するのは人権侵害。
687>684:03/04/02 01:52
ふーん。仕事をきちんとこなしていても(少なくとも679の人はきちんと仕事していそう。退庁時間からだけでは判断できないけどさ。)、アニオタは市民からの信頼に値しないんだ。
趣味で差別する、ご立派な方ですな。さぞかし市民からの信頼が厚いのでしょうよ(笑)
だったら、公務員の欠格条項に「アニオタ」を設けるよう、主張されては如何で?
市民からの信頼厚い方の仰ることですから、すぐ実現するでしょうよ。

と書くと、
「アニオタ必死だな」
という書き込みがなされる可能性100パーセント(笑)
688あと、:03/04/02 01:54
679の人は、自分がキャリア官僚だなんてこのサイトでは言ってないよ。
同業者が読めば分かるような、微妙なラインでは?
>684のような人がいることを、わかっているんだろうね(笑
俺も4月から公務員のアニヲタです。
アニメみないで勉強しまくってたので発狂しそうでしたよ
>>689
俺もです。目出度く公務員になったアニヲタです。
新採研修で仲間を探すのが難しくて困ってます...
心配することはない。
縁がそのうち君と引き合わせてくれるよ。
>684
 下らん釣りだなあ。
 思わず引っかかってしまったではないか(藁
20代前半の頃は、少女漫画を買うのが恥ずかしかった。
しかし今は平気。「娘のため」と言えば誰も疑わないもんね。
アニメではないが、「マリ見て」を余裕ぶちかましで
購入している漏れはダメ人間でつか(藁
695:03/04/07 15:44
ごきげんよう。
ダメ人間ですわ。
小さい子供がいる人は結構詳しいよ。
おじゃ魔女とかさ。
平気で話とかしてるし。
しかーし、だんだん込み入った話をするウチに
千葉ちーがさぁ、とか、おんぷたん(;´Д`)ハァハァ
なんて勇み足しないようにね‥
698かおりん祭り:03/04/09 19:04
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
もし一発芸をやらされるんなら、ライダーの変身ポーズでもやろうかな...
龍騎のベルト、嵌められるように布ベルトに替えたし。(笑)
>>695
ごきげんよう。
「マリ見て」知ってる香具師がいて良かった(汗
祥子さまの声は脳内では野田順子です(藁
ミュウミュウのざくろお姉さま風。
701695:03/04/10 01:21
>700
「お姉さま」と言う台詞で、無条件に
祥子=佐久間レイ、裕巳=日高のり子 で脳内変換しているロートルオタ公務員ですが、何か?(藁

ぴちぴちぴっちにハマってしまった・・・コミックスも購入してしまった・・・
703非公開@個人情報保護のため:03/04/11 07:36
>>701
オカエリナサT
>>702
あのムチムチ感は(;゚∀゚)=3なんだけれど、演技がねー。
こなれてくれればいいんだけど、あのままだったらダメ。
新人甘やかすとロクなことにならんぞ>製作会社
705堕天使:03/04/14 16:08
706山崎渉:03/04/17 13:57
(^^)
707山崎渉:03/04/20 01:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
708非公開@個人情報保護のため:03/04/20 12:01
>656
つーか、自宅のPCから書き込みできなくなったんだよ・・。
カキコすんの2ヶ月ぶりやで。
2ちゃんお書き込み方式って変わった?
今はネット喫茶だからカキコできるけど。
709:03/04/20 12:02
えっまじっすか?


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
初任給で『ムリョウ』のDVD、壱から伍まで買ってしまいましたー
来月の生活が不安です。残りも買いたいし。
   ∧_∧  \\
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y ルノ    人゚
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)ヌ ←>>707
  (_フホ彡


712非公開@個人情報保護のため:03/04/24 09:46
「もう絶対やらない! 去年であのゲームから卒業したって決めたんだ!」と思いつつ、今年もゲーセンでプレイしてしまうんでしょうなあ、KOF・・・
713山本勇次 ◆quCNL5UG4Y :03/04/24 11:05
今年は、勉強や、スポ−ツに力をいれる
よくできました。まる。
某省の1種新採研修で同じ班になったヤシと葉鍵最萌の話題で盛り上がってきた。
10人しかいない班なのにそのうち二人が葉鍵住人とはこれいかに。
>>715
一橋学園?
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>716
栞タンマンセー

まあ、正確にはアニメ板、芸能板の住人なんですがね。
藻舞いら、GWはヲタ三昧でつか?
プニケットに行くけどオフる?
俺は仕事だ。
とりあえずGWはゆめりあをお腹いっぱいプレイする
>>719>>721
こういうカキコを見ると安心するよ。
GWはらぜぽんとエロゲ「セフレ」やります。
ブクオフにウルトラQとナディアのDVDが中古であったので
一気に全巻揃えちゃいますた、GWはソレを見たりAVIにしたりしながら
まったりと過ごします
725非公開@個人情報保護のため:03/05/02 23:16
君が望む永遠(否プレステ2版)



水橋かおりにイッピョー
727非公開@個人情報保護のため:03/05/03 02:47
春から始まったアニメ、どうよ?
漏れ的には「ぴっち」が一番と思うんだが。
>>727
LAST EXILE見とけ。GINZO10周年記念作品。
>>728
GONZOなタイプミススマソ
銀蔵って誰だよ。
今日はヤフオクでアニメグッズを探しまつ。
>>718
まぁ漏れは窓上映会に逝くわけだが。
>>720
イ`
今日はプライズパークでもやろうかな。
ホスィ景品があればいいけど。
ttp://prize.big-e.ne.jp/prize_top.html
あーあ、連休も終わりか・・・
>>731
今回でFAINALだってね。
毒ジュース飲んだの?
>>735
矢部、スペルまつがえた。FINALですた。
ガオガイガーFINALの映像、しこたま見たのに・・・
友人とアニカラで盛り上がってきました。
週明けからの仕事、どんなに忙しくても頑張ります。
鬱になりそうなときは、アタマのなかに真綾をエンドレスで流しつつ……
このスレのオフ会とかってあるの?
739非公開@個人情報保護のため:03/05/05 10:18
GGG−FINAL of FINAL

酷い出来だ。激しく鬱・・・5巻までの感動が、涙が・・・
740非公開@個人情報保護のため:03/05/05 13:18

昔のガンダム、エヴァ、ダンバインとかばっか見てる。
仕事から帰ってきても、最新のアニメを見るパワーがない・・・。
むしろ、車や野球とかの方面に走りつつある。
年食うのって嫌だね・・。
おジャ魔女のぬいぐるみショーに行って来た。
天てれないし、ワンダバまで暇だ。
今度始まる「ウルトラマニアック」を心待ちにしている
32才は人間的に終わっていますか?
>>742
四重奏ゲームとかをりぼんで読んでいた世代ですか?
744非公開@個人情報保護のため:03/05/05 19:48
>>740
当方196×年生まれの妻子持ちオサーンです。
知り合いがアニメ作る業界に多くいますが私は観る方に専念してます。
金色のガッシュベルはなかなか王道ですね。原作は読んでいませんが。
オリジナルではこの夏のグラヴィオン(第2部)が気になってます。
で、今、一番面白いのは、仮面ライダー555ですw
745ゆきの ◆SNOWLinpqI :03/05/05 20:07
この三連休で、真・女神転生Vをやっとクリアしたよ。
はっきり言って、あんまりおもしろくなかったよ。
悪魔との会話が簡略化されてたのが(・Δ・)イクナイ
>>742
いえいえまだまだこれからですよ

…そう言うことにしないと漏れも終わってしまう…
このGW、川崎でやっていた
「乃絵美といっしょ」にいってきますた。
ロムレットの姉ちゃん達が大変そうだったのが
印象的だった。

これでストレス解消したし、またこれから
職場でバカにされるのに耐えます・・・
>>735
どうも本当にFINALなようで(泣

毒ジュースは飲めなかったYO!
漏れの友人はDVDはもらった。
午後の部のDVDらしい。
まだ見せてもらってないので確認できない
ですが。

配布DVDで驚いたのは電脳絵巻さんとこの
配布DVD。市販品よろしく立派なパッケージ
で驚きますた。

で、漏れ自身はポッチーですた。
まぁ、みずほ先生のストラップだったので
良かったことは良かったのですが。

て優香、735氏も会場にいたの(汗
>>737
昨年異動したばかりのころは、魔装機神サイバスター
のOP「戦士よたちあがれ」かな。頭の中でリピートして
いたのは(笑
熱い歌で好きなのよ。これ。

ストレス解消といえば、GW中は、友人たちと神田の
蔵で一次会、メイリッシュで2次会。翌日は三々五々
過ごして最後にキュアメイドで一服と有意義な日々
だったな(藁
ドールズパーティに逝ったはいいが、収穫が少な
かったのが少し残念。
でも、ふと覗いたageブースでサイン会をしていた
栗林みな実タソみれたのが(・∀・)イイ!

>>748
ええ、いますた(w
電脳絵巻のBAD、スゴカッタ・・・
いいなあ。みんな休みだったんだ・・・。
月月火水木金金な一週間っていやね。ほんとに。

倒れたら休めるかなあ
753非公開@個人情報保護のため:03/05/06 01:45
>>750
>でも、ふと覗いたageブースでサイン会をしていた
>栗林みな実タソみれたのが(・∀・)イイ!

き、君望の、は、遙タン!!
(´Д`;)ハァハァ…


754非公開@個人情報保護のため:03/05/06 03:04
しがないゲーオタ公務員ですが質問させてください。。
昨年からFF11にはまっていたのですがとある理由でやめることになりました。
ただどうせなら貯まったギルをRMTで売ってしまいたいと思うのですが公務員
にとってこれも副業になってしまうのでしょうか?売れば100万ほどにはなると
思うのですが万一クビになると思うとガクガクブルブル、、、詳しい方いらっしゃい
ませんか?^^;
>>754
キミ副業スレの方に書いてたねぇ(藁
まぁ、初回でそんなに派手にやっていなければ注意や指導で済むけど
地方の場合は自治体によって対応が違うからなんとも言えない、
どんなに親しい相手でも職場の人間には絶対にそう言うことをやっていると言わない等
自衛策を万全にしてコトの漏洩を断固阻止せよ

あと、収入に関しては奥さん名義、親名義等々、いくらでも抜け道はあるんで
安全策を取ってくれたまえ、
ちなみに漏れの同人誌の奥付は全て妻名義
故に、漏れを女と勘違いしている香具師が大量です
756732:03/05/07 00:53
>>755
丁寧なレスありがとうございます。とても参考になりました!><
757754:03/05/07 01:14
732→754です><
airアニメ化情報は結局デマだったのかよ!!
>>753
て優香、実物はそんなでも無いと思われ。

でも、ちょっと、みな実タソのイベント逝って歌っている
姿見たいかも。
>>752
ちなみに漏れはGWしか休み無いぞ。
出納閉鎖期間は辛いよ。
761752:03/05/11 14:47
>>760
 そういやそういうのがあったなあ。思い出して寒気がした。
>>760
新採ですが、配属のおかげでおもいっきり直撃してます。
監査用のダンボール(山積み)にも目を通さなきゃいけないし...。

しかし、ロクな研修も無しに配属されて、いきなりこの状況は厳しいです。(涙)
ゲームやる暇もない。
763非公開@個人情報保護のため:03/05/16 12:44
ガンガレ
漏れもワンヘスの原型ガンガル
コミックショーまで、あと3ヶ月!
そういや、今日は「ぴちぴちピッチ」だっけ。録画セットしておくか。
>>765
そんなの見るよりBSで「ベルサイユのばら」見ようよ。
ロキはじまたー
>>749
あのフラッシュは見た?
>>768
へっ?
フラッシュムービーなんてあるスか。
漏れがこの曲を知ったのは、とある
窓ムービー(絵:GGG、曲:戦士よ起ちあがれ)
だたーんですよ。
770山崎渉:03/05/22 03:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
771山崎渉:03/05/28 11:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
772非公開@個人情報保護のため:03/06/06 22:43
久しぶりに見たが、ドカベンは良い...
5号館に馬車道ができるってほんと?
ホントなら羨ましい・・・いつもの蕎麦から乗り換えたい・・・
>>773
うちの庁舎の近くにも馬車道はあるが、なぜか着物の女店員さんはいない。
灰羽連盟を見てるんだが、主人公の声が堀江に思えて仕方ない。
>>775
カレイドスターも見ていれば慣れるのでは?
新番組最萌トーナメントブロック決勝開催中

http://newanime.tripod.co.jp/
保守さげ。
アソノのキューティーハニー……
北米版のバイブルブラック、サイコーですよね。
>>167
セッションしませう
781山崎 渉:03/07/12 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
782山崎 渉:03/07/15 12:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
783非公開@個人情報保護のため:03/07/20 09:04
アニマックスのマジカルエミを見たんだけど、いいね〜。
魔法少女系って見た時なかったんだけど、明らかに糞ヲタ狙いの要素がいっぱいだし。
はっきり言って萌え!
でも、ファンシーららとかはダメ。
クリィーミィマミとマジカルエミだけかな。
>>783
そう言ってくれるとうれしいね。
漏れもエミ好きなもんで。
貧乏学生だったころLDから荼毘ったビデヲを
大事に見ていたもんでつ。
藻前ら、コミケのカタログは買ったか?
15日はもちろん年休取るんだろ?
786752:03/07/23 01:21
オレはワンフェスだから、休みはコミケの2週前だな。
15日に用は無いので15日は通常勤務で最終便で上京。
最近このパターンばっかだよなあ・・・
>>785
スターフなので27日にタダで支給されますが何か?
15と18に夏休とりまつ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
790どうなのよ、新庄は!?:03/07/27 16:27
何回も上京できん
よって漏れはワンフェスのみ

お〜来週だぜ
やっと夏コミカタログ入手。
Witchのアンセブライブ逝きたいでつね〜
歳とったせいか、コミケのくる周期が早く感じる。
昔は冬コミ終わったときは「あー、夏コミまであと8ヶ月もあんのかー」って
思ってたけど、最近は「あれ?こうコミケ?やべ、カタログ買わなきゃ」って
感じ。
それに、なんとなく購買意欲も減退してるし。
いわゆる、オタク力(おたくりょく)が落ちてきた?
つーか、秋葉に行けば365日即売会だしね。
当初はサークルで本を売るために参加してたけど、最近は声優イベント
目当てにコミケに逝ってるなぁ。
サークルも冬で解散したし、この夏は一般参加で企業ブースに入り浸り
の予定。
794非公開@個人情報保護のため:03/07/29 03:35
タカラのダイヤモンドゲーム
漏れの職業は趣味あう香具師おらへんね 本間辛いわ
公務員で集まってサークル作りましょう!!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058798761/

大和町のキャラについてどう思う?
漏れは、毎回コミケで公務員本探しているYO!
799非公開@個人情報保護のため:03/07/29 23:25
>>797
うほっ、良い職場
>>799

    つ と め な い か ?
>>799-800
ワラタ
>796,798
さんざんガイシュツだが
ttp://lightning.prohosting.com/~nhkme/

>792
オタクならオタクらしく、富野っぽく「オタク「ちから」」と読もうぜ(w
803山崎 渉:03/08/02 01:10
(^^)
804783:03/08/03 11:55
>784
LD持ってるなんて筋金入りだねぇ。
俺も相当アニメ好きのつもりだけど、ビデオレンタルとかで借りれば十分じゃんって
程度だから・・・。
DVDでも名作がたくさん出てるけど、一枚6000円ぐらいってのが痛いねぇ。

PS:最近は銀英伝にハマってます。厨房ぐらいの頃に小説読んでおけばよかったよ・・。
  きっとはまってたんだろうなぁ。
>>804
そんな貴方はこちらへどうぞ。
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1058643425/l50
>>804
4、5年位前までにアニヲタになったヤシなら、むしろLDデッキ持ってない方が
少数派だと思うが・・・。
ウスい、あまりにもウスい。
アニオタを自称するんならLDの1000枚や2000枚は所有してないと。
そもそも、今はやりのTVシリーズ全話ソフト化というのも、「うる星やつら」の50枚組み
LDセットが33万円という高額にもかかわらず売れたことでメーカー側がそういうヘビー
ユーザーの存在を認識し、彼らをターゲットにした商品展開が可能だと判断したから。
ここ数年でアニオタになった若人よ。
食うものも食わずにLD購入した先人たちの労苦をねぎらえよ。
え?オレ? もちろん持ってるよ、うる星やつらLDセット。
ついでに、銀河英雄伝説LDセット1〜4期もな。
そうそう、マジカルエミのLDセットも。
>>807
あぁ、漏れの大学の先輩にいたなぁ。
うる星のLDセット購入した香具師。
学生なのにローン組んで購入したとか逝っていた
幼な気がする。
貧乏学生でバイトもする気が無かった漏れには
土台無理な話であったが。
まぁ、単なるアニメ特撮好きだったしな>漏れ

大学入ったとき、親は車買ってやるとか言ったが
そんなもんはイランから、LDデッキ買うてや〜と
いうことでLDデッキ購入した懐かしい記憶が。

漏れはアニメLDはあまり持ってないなぁ。
持っているのは特撮系のBOXでサンダーバード、
謎の円盤UFO、マイティジャックあたりかな。
バラで怪奇大作戦とか購入していたな。

近年で全巻LDで購入アニメは、CCさくらとナデシコくらい。
どちらも劇場版も購入。
ちょうどこのころがLDとDVDの分かれ目あたりだった気が。
コミケ逝く香具師いる?
>>809
2日目、売り子しまつ。
 >>810
公務員がバイトしていいのか?
無料なら良いのかもしれんが
>>811
リアル厨房の時の先輩のお手伝いなので無償でつ。
>>809
1,3日目行きます。
3日間逝きます。

警備でつが(ノД`)
漏れも3日間逝こうと思ってます 夏休み取って
>>814
私もです。
どちらの所属ですか?
先週のうちに15日の休暇申請しておいたので
初日から逝けそう。
818814:03/08/10 22:37
>>816
7-22です。
819783:03/08/11 21:49
すまん。確かにアニヲタとしてはうすいかも知れん・・・。
最近はゴルフにはまっちゃってるし。
アニメを卒業しちゃいそうな勢い・・。
すまねー。
820非公開@個人情報保護のため:03/08/11 22:02
1日目売り子でいきまつ。
>>819
ゴルフかー。
入庁して3年経つけど、そろそろ覚えた方がいいのかな。
誘われているんだけど・・・
822783:03/08/12 08:39
>821
覚えなよー。ヲタをしつつ、スポーツもやるのは気持ちいいぜ。
まずセットでクラブやシューズを買いな。
クラブはブランドも色々あるし、趣味性が高い。
ま、ヲタにはチャレンジしやすいスポーツだよ。
ゴルフかいかにもオタらしいスポーツだ!!
824821:03/08/12 21:09
野球は趣味でやってるけど、庁内に同好の士が少ない・・・
ゴルフはちとまわりに聞いてみまつ。
ってぇかまぁこんなところだから書くけど。
NPAの備ですが、コミケ行きますよ。
企業ブースの手伝いです。
上司は許可してくれました、帰りにPS寄って仕事ですけどね。

↑某スレより転載、この中にいるのか?
826山崎 渉:03/08/15 13:01
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
827非公開@個人情報保護のため:03/08/16 11:02
40歳にして初コミケ

友人のお誘いで、日曜日の7時前に来て欲しいと。
そんなに朝早くからやるのかと、聞いたら会場設営?

売る側でした(゚д゚;)
828非公開@個人情報保護のため:03/08/16 11:29
近くの課の人が凄いヲタクだって聞いたんだけど・・・。
元ヲタの俺としては、真実を聞いてみたいなぁ。
でも、ちとコワイ。年上だし。
829非公開@個人情報保護のため:03/08/16 11:31
ヲタ多いな

でも職場でヲタ魂全開は止めてくれ
窓口は市民から丸見えなんでねぇ
雨の中警備の皆さん乙。
やっぱり一般参加が気軽で一番いいな。
831非公開@個人情報保護のため:03/08/17 09:46
1日2日参加したが、とにかく雨で大変。
3日目はエロの祈りでなんとか雨止んだね。すごいよ。
あー、金使い果たしたけど、明日は給料日だしなんとか今日一日静かにしていれば
生きていけそう。これが民間の25日支給とかだったらアウトだったね。
警備お疲れ様です 漏れは一般参加でしたが、なんか仕事ぐらい疲れました
・゜・(つД`)・゜・。
3日ともイパーン参加してきますた。
いや、マジ雨の中での待機で体力使ったよ。
でも、モモーイのライブにも参加できたし、マリみて本も
結構買えたし良かったよ。

相勤がコミケ企業ブースに並んでいる参加者と絵柄とレイヤーに対する異世界を見るような目つきが面白かったでつ(ぉ
蒸し暑かったけど、それでなんとか耐えられますた。

おそらくこの中に同業が最低2人はいるっぽいですな。
所属も級も違うんでしょうが、お疲れ様でした。
アウトドアスポーツはお勧めだよね>822
オタ以外の話題もできるし。
漏れはスキューバダイビングやってまつ。
836非公開@個人情報保護のため:03/08/28 21:36
地上国2公務員目指してる者ですが、
職場でヲタ仲間とかは作れないと思った方が良いですか?
大学のサークルのようなものがあるらしいと聞いたんだけど、
ヲタ系のそういう集まりは矢張り無いのですか?
>>836
地上よりも国2のほうがヲタは多いと聞く。
電気電子情報職とかは特にヲタ多そうだけど、まあ文系だと無理だしな。
公務員になりこれでコミケも問題なくいけると思っていたら
いきなり土日勤務当たり前の部署に配属されました・・・鬱。
返せ!俺の向こう三年分のコミケを!!
転属する頃には26だよ・・・26で復帰はきついよ
839非公開@個人情報保護のため:03/09/03 01:38
>>838
盆休み正月休みも無い部署なのですか?
840非公開@個人情報保護のため:03/09/03 01:57
>>839
盆も正月も、残業代請求のために行かなくてはなりません。
>>839
むしろそっちのほうが忙しいです。
振り替えはすべてみんなが仕事してる平日に。
遊びたくても誰もいないよ・・

>>840
必要以上の金なんかいりません。確かに残業代多いけど、少し返すから土日を
休ませてくれって感じ
>>841
禿同
843非公開@個人情報保護のため:03/09/03 23:26
>>841
そうなのですか..
公務員も融通ききづらいことがあるんですね。
自分は公務員受験生のヲタなのですが、
コミケいくなら就職前に行っとくほうがいいみたいですね。
>>843
まあ本当に一部の話だから・・・
スポーツ系とかイベント系の部署だとこういう展開になりやすいです。
市民のスポーツ大会とか催事は大抵休日にあるから。
休み自由にとれない それが公務員!!
>>845
普通の会社でも同じだと思うが
ほっしゅ。
さて、給料で次はなんのDVD買おうかなっと
とりあえずシティに向けて節制w
ここには特撮ヲタはいないのか?仮面ライダー555はいつからDVDリリースだっけ?
イサミDVD Vol.1 予約しますた。10月25日発売。
ボックス買うのも久々だな。最後に買ったのはLD-BOXだよ。
イサミに恐竜にジーンダイバーと、NHKに日干しにされそうでつ
ここまで出すなら「ヤダモン」も出してくれ、NHKよ。
ほしゅさげ。
『ムリョウ』が終わってしまう……
KOTOKOスキ〜(´ー`)
プラネテス、よかったよ〜
ベルサイユのばら、アンドレの目がぁぁぁ
パトレイバー、NHKでクーデターアニメかよ

それにしても土曜朝のテレ東、すげぇ番組編成だな
プラネテス、第1話撮りそこねたよ・゜・(つД`)・゜・
856_:03/10/05 22:46
巷説百物語の第壱話を……
キャラフェス逝きます 午後からですが(´・ω・`)
858非公開@個人情報保護のため:03/10/07 23:39
こいつら………。
ハーロック、録画しそこねた。
DVD出てるんだっけ?
最近のアニメはモウダメポ・゜・(つД`)・゜・。
>>860
スタジオオルフェ原作の一連の作品群はどうよ?
保守る。
巷説百物語は冬にキッズでみればよい。
863非公開@個人情報保護のため:03/10/20 02:00
藍より青し、萌え〜
864非公開@個人情報保護のため:03/10/20 16:11
さくらたんヽ(´ー`)ノ
865非公開@個人情報保護のため:03/10/20 16:36
コミケを札幌ドームでやってくれぇぇぇぇ!!!
866非公開@個人情報保護のため:03/10/20 16:36
コミケを札幌ドームでやってくれぇぇぇぇ!!!
867非公開@個人情報保護のため:03/10/20 16:36
コミケを札幌ドームでやってくれぇぇぇぇ!!!
868非公開@個人情報保護のため:03/10/20 16:36
コミケを札幌ドームでやってくれぇぇぇぇ!!!
869非公開@個人情報保護のため:03/10/20 17:33
\は〜にゃにゃにゃにゃ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)
 γ∞γ~  \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃    ゞ∧_∧″
  `从ハ~ ワノ≡つ  )(:;:;)3`#) ※″
     |つ つつつつ =( :; )# | | >>865-868
   〜.   | ≡つ  )/. /:;; /∪※
     ∪ ∪      く__(_ゝ,,〃

\は〜にゃ〜〜にゃぁっ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,   _ ノ)
 γ∞γ~  \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |  ゞ∧_∧″
  `从ハ~ ワノ ⌒ ⊃:;:;)3`#) ※″
    --==∪ /⌒ ヾバ# ) >>865-868
      -=∪   ./ / :;; /
           (__(__./
だいぶお疲れような香具師がいるみたいで・゜・(つД`)・゜・。
コミケをさいたまスーパーアリーナで遣ってくれ
そうしたら赤字もぶっ飛ぶぜ!!
>>865-868,>>871
1万2千サークル/日以上収容できて、20万人近い来場者をさばける
会場なのかと小一時間(ry
さいたま新都心がぶっとぶってば(w

漏れの場合職場で午後休取って設営できるメリットがあるけど




メリットか?
保守。
12月からの『巷説』の放映が待ち遠しい田舎モノ。
埼玉なら東京でるのに苦労しねーだろがっ
>>874
栃木、群馬、茨城の北関東組が苦労するのです(TДT)
876非公開@個人情報保護のため:03/10/28 03:25
さくらたんヽ(´ー`)ノ
みなみたんヽ(´ー`)ノ
みな実タンヽ(´ー`)ノ
びんちょうタンヽ(´ー`)ノ

霞ヶ関の2号館から愛を込めて…

帰りたい…
>>880
休日に、しかもこんな時間に……心の底から同情しまつ。
そんな環境でも萌の心を捨てないというのがまたすごい。
お疲れさまです。でも職場から2chは危険ですぜ。
881非公開@個人情報保護のため:03/11/08 16:18
攻殻機動隊のMD聞きながら仕事・・・。
残業中・・・・。
去年の今頃は某省の研修で東京にいたので
声優さんのイベントとか土日によく行ってたのにな...

もう二度とああいった研修に参加する機会はないんだろうなあ...

年末、中山大障害の招待状もらったので
ついでに翌日の有馬記念と、田村ゆかりんのコンサート行こうと
今日、ネットでチケットの手配をしたら、
立ち見しか残ってなかった...
有馬記念見た後もずっと立ち見だと、
一体28日は何時間たちっぱなしの刑になってしまうのか。
883879:03/11/09 02:56
>>880
ありがとさんです。
さすがに職場からは書きこめないっす、AirH"+PDAで。

大晦日、元日と出勤(しかも屋外だよ!)が確定しているのコミケは1日け行こうかと思慮中…
コミケ行く人、ぼちぼち購入特典が出てきてますが、カタログどこで買うか悩んでますか?
884非公開@個人情報保護のため:03/11/09 18:42
もうだめぽ
冬コミ逝きてぇ!!
>>884
どうした!
とりあえずイキロ。
保守('A`)
888
うつだ
かんかnおれおれ
ヽ(`Д´)ノ
よせやい
( ゜д゜)ポカーン
893非公開@個人情報保護のため:03/11/20 09:56
何が楽しいんだか分からん。
894非公開@個人情報保護のため:03/11/20 10:04
アニメのどこが面白い?
大人が見るもんじゃないだろ・・・
>>839>>894
 じゃここにクル━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!んじゃねえよ!!!
紙ね!!!
>>895氏、スレタイも読めないクサレガキの相手はしなくてよいかと。
コミケ楽しみヽ(´ー`)ノ
おいおまえら、ボーナスでDVDなに買いますか?
漏れは『チュチュ』の卵の章と雛の章まとめ買いするつもりです。
……この無駄づかいっぷこそ腐れ毒男の楽しみ。
>>893-894
今放送中のアニメを見たことないと思うが,
NHKのアニメでも見てみるといい。
どこに住んでいるか知らないけど,NHKなら視聴可能だろう。

「十二国記」でも「プラネテス」でも「おじゃる丸」でもいいので,
一度見てから文句をつけてくれ。

もちろん,NHK 以外でも(関東なら)「鋼の錬金術師」,「魁!!クロマティ高校」,
「Gungrave」とかでも見てから言ってくれ。
放送時間とかはググって調べれ。

900非公開@個人情報保護のため:03/11/21 12:13
>>899
何釣られてんの?で900ゲトスザー
「攻殻機動隊」が、俺の聖書。
ちなみに、公安系ではないがな。
ゲツクなんて、軟弱なものは見ねぇよ。
902非公開@個人情報保護のため:03/11/21 13:15
ミムラを侮辱する気か
>>882
コンサートの場合、座席であっても立ちっぱなしということも考えられる。
極限まで挑戦してみるのもいい思い出になるかも。
コミケなんて朝8時から夕方4時まで立ちっぱなしどころか
歩きっぱなしだけどにゃー。3日連続で。

なんせ大手や知ってるサークルを回るのではなく、コミケの全てのサークルを
回ることを目標にしてるので、東館の島中をしらみつぶしにジグザグに歩いてるんで。

普段はデスクワークとバイク通勤で一日3千歩も歩いてないのに、
年二回のお祭りのときだけは体力が10代に戻るから不思議・・これが気力か。
>>904
地域のイベントに動員として出る場合は1日でばててしまうのに・・・・・
>>904
ある意味、修行僧
みんな、職場でオタ仲間っている?
いたとしても隠してる?オタであることを。
>>907
かつて、エヴァンゲリオンを熱く語る人がいた。私は見てなかったものの、
「25話と26話が伝説になっているようですね」とアニラジから聞いた情報で
話を合わせてみた。そしたら、「隠すことないんだよ。恥ずかしくないんだよ。」
と迫られてしまった。

その人、当時の他のアニメは見ていなかったので疎遠になってしまった。
>>908
熱く語るのってどうなのかなあ?
その話から想像するにエヴァの事知らない人にも熱く語ってたんだよね。
>>909
この業界に全く興味ない人にまで熱く語ることはなかったと思われる。
この話になる前の段階として、テレビのバラエティ番組よりは
ラジオの方が身近な話題が多くて面白いと話していたから、
下地があったとも言える。
チュチュが……おわってしまった……
これから水曜日以降をどう過ごせば。
って、『巷説』があと番かよ。めでたい
ガイシュツだが、葉っぱの超先生がお亡くなりなられたようだ。
よせやい
PCゲーやってる人いない?
>>914
エロゲーのこと?
あげ
いまさらながら「君望」に激ハマリしてしまいますた。
夜空に星がまたたくように… 溶けた心は離れない…
918882 ◆prkSrEehIo :03/12/06 21:08
何をトチ狂ったのか、なぜか29日に東京から帰る新幹線を16時58分のやつを予約してしまいました。
で、行ったこともないコミケとやらに行ってみようかなーなどと目論んでいるのですが、
一見さんでも大丈夫でつか?
「天罰!エンジェルラビィ」のDVD、予約しますた!
保守
今さらながら、マリみてにはまって毎日廃人同然。
仕事しろって? はい。
>>920
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
「君望」につづいてマリみてに激ハマリちう。

あぁっ、白薔薇さま(ロサ・ギガンティア)にからかわれて真っ赤になった
ところを頭なでなでされたぁーい(;´Д`)
んでもって、とおりがかったスールに「わたくしの妹(プティ・スール)に
手を出さないでいただけますかしら」と言ってもらって腕をつかまれて
連れて行かれたぁーい(;´Д`)
 とりだめしたラストエグザイルをまとめ見。

 ラストがナニなとこあるが、SFとしちゃまあ面白かったぞい。

>>917
公立病院関係者にこんなのいたらどうよ?という視点で見てしまうのは
職業病の一種なのかもしれない>アニメの君望
>>923
うちのところの公病(一部事務組合)は赤字経営で
劇中の立派(にみえる)な施設じゃない(´・ω・`)
まぁ、自前の看護学院を持っているから、若い
看護師サソが供給はされているが(w

漏れが、財政課にいたころには、
普通交付税を病院所在団体へ一括算入し、
算定後に各構成町村に按分して支出したり、
その按分方法で、各構成町村ともめたり、
病院の経営改善のために、当市から、人を
派遣してみたり(これは役人が行くんだから
改善できるわけねーとは思ったが)
いろいろあったなぁ、と遠い目になってみたり。

まぁ、現在の漏れは、孝之をみるにつけ、
市県民税と国保収めてるだろうなぁ、たのむよぉ
と思ってしまう、徴税吏員。
すかいてんぷるでバイトしていても、社保加入して
無いだろうし、いっちょ前に暮らしているとなると、
試験身勢の均等割りくらいは課税されてるだろう(藁
925920:03/12/12 00:47
>>921
「ごきげんよう」
どうやら趣味も合うようで……
あと、お姉さまと喧嘩してしまったあとで、白薔薇さまの腕にすがってみたい、とか
考えません?

でも私は黄薔薇びいきなのですが。
カタログチェックの進み具合はどうよ>ALL
927非公開@個人情報保護のため:03/12/13 23:27
>>926
新サークル発掘の気力が薄れ、いままで購入していたサークルの場所を確認するだけになっています。
撤退していくサークルもいるので、純減(笑)ですよ。
もう2万円も使わなくなったなぁ。

まぁ、サークル出展は相変わらずしているわけだが(笑
928( ゚д゚)ハッ??てんてん囓囂嚮囈奩:03/12/13 23:31
アニータとゲイでつか?

不謹慎でつ。
おいお前等!家に飾る来年のカレンダーはどんなのを用意しますたか?

…保険のおばちゃんや業者からもらうカレンダーはゴミ箱直行で、
その手の店で買ってきたカレンダーというヤシが多いんでしょうね。

こないだ、たまたま職場でカレンダーの話題になって、大半の人が
自宅のカレンダーはもらい物で間に合う…という答えで、「買っている」と答えたら
(流石にマリみての絵柄とは口が裂けても言えないので「とあるイラストレイターの」
とお茶を濁した)驚かれました。
去年はアルファさんとあずまんがでした。
今年はまだマリみてしか買っていない。ヨコハマ、まだ手にはいるだろうか?
業者が持ってくるカレンダーに東映アニメのやつがあったな
子供のいる家庭に優先的に配布されるが
矢不億で売ったらいくらかになるかな
労働組合が斡旋するカレンダーの中に、お子さま向けアニメがあったな
注文してないけど
>>932
注文は課の庶務おばちゃんを通さなきゃならないので、
とてもじゃないけど注文する勇気はない…。

っていうか、近くのメイトにでも逝ったほうが色々種類があるし。
934非公開@個人情報保護のため:03/12/28 22:44
おまえら、「もえたん」で英語勉強せいや。
935非公開@個人情報保護のため:03/12/28 22:49
仲間を見つけづらいよな。
コミケの話題がないとはどういうことですか!?
みんな同人板いってるのかな。
コミケ逝った皆さん乙カレ〜 漏れは今回は行きませんでしたが
さしあたり、C65でラプラスのメイドさんが歌っているCDと
どいてお兄ちゃん〜CDは入手した罠。

ガンスリ本があまり無くて残念。
でもって、トリエラがネタの本が多いのね。

超大手サクールは回らんのでわからん。
せっかくのコミケなので中小、ピコ手サクールめぐり
してるのよ。
後は評論系や公務員ネタ系めぐりだし。
俺のまわりの特撮オタはみんなアニオタを兼ねてるんだけど
特撮は好きだけどアニメが嫌いって奴はいますか?
まあ一般人よりはアニメの知識あると思うけどね
どうしても特撮とアニメって同系列として扱われやすいから
レンタルビデオ屋とかいくと大抵【アニメ・特撮】っていうカテゴリわけになってるし
嫌いというか、興味が無いのでアニメは全く見ません。
特ヲタ仲間でも話についていけないで困ることはあるけど。
小学生の子供も特撮の方が好きなようで、
スタトレ等ヒーローもの以外の特撮も含めて、よく見たがります。
今は特撮が大好きだけど、
視聴を始めたのがアギトとガオの後半だし、
完璧にはまったのは龍騎とハリケンからだから
あんまり日数が経ってない…。
アニメはナージャと深夜ぐらいしか見てないです
高校時代、同級生のクソデブアニヲタ集団が
「みんな、アニメを見る前からバカにしちゃダメだよお。見てみると結構凄い内容の
とか有るんだからさあ。食わず嫌いは損だよお。まずは見てみなきゃいけないよお。」
とヌカしてたんで、クラスでたった一人特ヲタやってた俺はソイツらに
「じゃあ、特撮物も見てくれや。結構楽しいぞ」と言ってみたら
「特撮は例外。幼稚だもん。見る前から分かるよ。ヴェッフェッフェ(笑い声)」
この頃から俺はアニメとアニヲタが露骨に嫌いになりだしたな。
元からアニメはあんまり見てなかったけど
俺は中学までアニメからうまく卒業できずになんとなく見てたけど(オタク予備軍)、
高校でショーチームに入ってから特撮視聴が余儀なくされた。
それからは何故かほとんどアニメ見なくなって、特撮中心だな
(ショーチーム自体は六年目に怪我でリタイア)

アニメは映画ぐらい(しかもレンタル)
今はSEED見てるけど(プラモも好きなのよ)

今のテレビアニメはどうも面白そうな気がしない。
アニメの女キャラって、声優オタへのサービスのような浮かれた独り言が多くて不愉快。
なんかお約束のように、1人暴走して喋る場面が挟まって、まわりがわざとらしく殴ったり蹴ったりつっこむ。
そうでなければ、まわりがポカーンとしてるのに気付いて、1人突っ込みを入れる。あの間が嫌だ。

だからみない。
とはいえ戦隊モノにもそういう場面は多いな。サタラクラとか今回の赤とか。
だから見てないや
俺は特オタというよりライダーオタなのかな。
ってかさぁ
特撮ってジャンルは、アニヲタから迫害されたヲタの逃げ場所じゃねぇんだけど

どでもいいけど、最近このスレ、アニメ臭い発言多いんだけど
グランセイザーがコナミ出資だからって「ときめも戦隊だ!」とかさ、
「草加はキャスバル兄さんだったんだ(゚∀゚)」とかさ、
小林靖子の話になると頼んでもないのに電童の素晴らしさと
両澤千晶の駄目さを力説するし、
荒川脚本の話になるとまぁギャルギャルしい名前が頼んでもないのにまぁ
出てくるわ出てくるわ

・・・ひょっとしてさ、今このスレで「タイガージョーの目の色は何色?」
って聞いたら、過半数が「赤!」って答えるんじゃない?恥ずかしげもなく

所詮ココは「特ヲタが2ちゃんする場所」じゃなくって「2ちゃんねらーが特撮茶化す場所」
なんだろうね。思うに
お前ら全員氏ね
近年の萌えが無い女キャラに
本気で死ねだの何だの言って
ムカついているらしい奴らは
アニヲタ上がりなのかもな。
何が問題かといえば、本人が何をすべきなのかわかっているのか?と疑いたく
なることが多々あること。何で日記を一ヶ月更新しなかったからって血眼になって
毎日更新してるし。別に仕事で更新が止まるならいいじゃん。極論を言えば自分は「象徴」として
応援団に君臨すればいいことであって、雑事とかは管理人に任せてあれもこれもと
応援団にしゃしゃり出るべきじゃないと思う。変なところに力を入れて大局がわかっていないと思う。
もっと本来の声優としていろいろな作品に出られるように努力する方向に
力を注ぐべきなのではといわざるを得ない。本人は「遅咲き」だって日記で
言っているけどこのままじゃ咲く前に立ち枯れするんじゃない?
現状打破のために、今の応援団を解散または正式に公式ページに移行するしかないのでは?
き、き、き、き、き、、、き、、、、、き、、、、、、、き、、、、
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アニメ好きからして、ドンチャックの評判ってどうなの?
これってハイジの時間帯のやつ?
俺は 「母を尋ねて三千里」「てんとう虫のうた」「アタックNO1」かな
「銀河大戦 宇宙からのメッセージ」「スパイダーマン」も好きで良く見てたよ
ガキの時分、アニメも好きだったけど、特撮も結構見てた
 円谷プロの「ウルトラマンレオ」(再放送)「ジャンボーグ9」「アイゼンボーグ」「スペクタクルマン」「ミラーマン」「ファイヤーマン」なんかも好きだったね
「スパイダーマン」あったねえ。
22年位まえでしょ?

ゴットシグマが好きだった。
あと、ラセーヌの星。
ラセーヌの主題歌ってCDになってる?
「じゃりん子チエ」
昔、日曜の12時頃「ルパン3世」を腐るほど再放送しまくって
 「ルパン3世(新)」が終わったら最初のルパンをやるとか・・・延々繰り返しばっかりだったね
たばこ吸う公務員ってさその度に喫煙所いってるんだよね。
たばこ吸ってる間は仕事はしてないんだよね。
10時、昼、3時くらいならまだいいが
30分おきくらいにやってくるヤツもいる。
1日2時間くらいは仕事しないでたばこ吸ってるヤツいっぱいいるぞ
まさに給料泥棒
>>955
「やってくる」って、どのように定点観察してるの?

役所の窓口でたばこ吸ってる描写がアニメに出てきたら
制作サイドに意見することになると思う。
 さて、ネタにマジレスでもするか
>>955
 まず、「公務員」とひとくくりにしているところが既に稚拙。せめて市
役所とかどこぞの窓口とか、少しは特定してリアリティ出せない?
 たばこを吸ってるのは別に公務員でなくてもいる。
 そして、君の言うとおりだとたばこを吸ってなきゃ問題ないわけだ。
 
 それにしても、一日中観察してるわけだ。こうむいんのお仕事を。
うらやましい御身分だ。それで食っていけるんだから。
 是非オレと代わって欲しいね。

>1日2時間くらいは仕事しないでたばこ吸ってるヤツいっぱいいるぞ
 で、誰のこと? 君のことかい?

 せめて給料貰ったり、売上を上げたり、労働をした上で発言して欲しい
ものだ。

 それと、もう少し頭を使って煽ってもらえないと楽しめないよ。
 ま、酔い覚ましにはちょうどいいが。

>>952
コロムビアあたりから出ていたような・・・・


飛べ〜飛べ〜、流れぼすぃ〜
とべ〜とべ〜、グレンダイザー

っていつの間にか歌詞変わってるやん!
959非公開@個人情報保護のため:04/01/08 18:11
>935
むしろ知られたくねーぞ。
てか、2ちゃんやってること知られるのさえ嫌だっちゃ。
今日一日、昨日視たマリみてと十兵衛ちゃん頭のなかで反芻してた。
どうしても表情が
(・∀・)ニヤニヤ
してしまうので、気づかれないようにしてるのが大変でしたよ。
9611001:04/01/09 13:32
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

相変わらずコミケで某企業にいる2号館某庁(バレバレですな)の人、何してるんだろう・・・
仕事忙しすぎてアニメどころじゃなくなった(´・ω・`)ショボーん
964 ◆prkSrEehIo :04/01/11 21:11
田舎転勤してから早9ヶ月、
今までアニメDVDは日本橋で購入していたのがネット購入に切り替わり、
気がついたら月のDVD購入枚数が増加して、家計が火の車...
965非公開@個人情報保護のため:04/01/12 21:29
>964
DVDアニメっていいのがいっぱいあるけど高いね。
DVDボックスとか買ってたら絶対お金なくなるよ。
だから私はガンダムとかジブリとかの名作しか買わない。
966非公開@個人情報保護のため:04/01/12 21:50
レンタルでいいじゃん。
>>966
わかってないな。現物がないとアニヲタはだめなのだよ。
洩れも薄給故、ボックスの購入はできるだけひかえているけど。
ヲタ多くねえ?

アニオタ専用HD&DVDレコーダーRDシリーズユーザー、おらんか?
>>969
漏れはDMR-HS2。まだDIGAの名前もなかった。
新規格のDVD+HDDが夏に出るって本当かなあ
DVD1枚に20時間とかって話を聞いたけど。

いや、今DVD+HDDを買うか、BOXをいくつか買うか迷ってるもんで。
972非公開@個人情報保護のため:04/01/14 07:09
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
>>969
RD-2000とX1持ってるが。
974 ◆prkSrEehIo :04/01/15 22:25
正月に新しいHDDレコーダー買おうかなあと近所の電器屋に行き、
東芝とパナどっちがいいかと聞いたら、盛んにパナの方を奨められた。

で、結局DMR-E100Hを買ってしまった。
まあテレビもBSCSチューナーもパナだし、と思っていたのだが...。

接続テレビ設定をプログレッシブに設定したらテレビの画面モードがワイドしか選べなくなり
4:3の番組が歪んだ状態で見泣けりゃならないし、
リモコンの操作性が悪い上に、反応も悪いし...。
(テレビやチューナーと同じようなリモコンで良かったのに...)
975非公開@個人情報保護のため:04/01/15 23:12
>974
パナのディーガのこと?
あれ売れてるらしいね。新聞に書いてたよ。
969ですが
RD-X4買って重宝してます。
日本オタク大賞2003見て買う決断したんだけど
このRDシリーズの開発責任者ってアニオタで
会社のカネ使って自分が欲しいHD&DVDレコーダー
作っちゃったって言ってました。
ネット端末があって便利です。

どのメーカーにせよ、今までのように番組ごとに
ビデオテープの入れ替えがないってのはいいですね。
再放送なのか本放送かどっちだったか忘れたけど俺が4歳くらいの頃「ドカベン」っていうのやってたね。
 
70年代は やたらにスポ根アニメの再放送が多かったような・・・
「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」や「アタックNO1」や「タイガーマスク」や「あしたのジョー」なんかあったなぁ・・・
 
80年代は、夕方にパタリロとダーティペアを何度も何度も
やってたって記憶があります。今は夕方になんて、全然
やってませんね。まあ夕方に限らず、夜七時もそうですけど
(七時はもちろん、再放送ではありませんが)。
夏休みと言えばあさりちゃん。あと、回数は少なかったけどアニメ
水戸黄門とか。
ぼーくのニーナを救い出すまで〜♪
って歌のアニメが好きで、タイトル思い出そうとググってみたら
「ポールのミラクル大作戦」というタイトルだった。
何かつまらないタイトルでちょっとガッカリ

あと、おちゃめなふたご?とかも見てたと思うけど歌しか思い出せない

小学校の時、夕方再放送でやったーマンやゼンダマンを夢中で見てた
アニメダイスキもやってたね。
小学生の頃楽しみにして見てたが、今思うとアニヲタ小学生か!
夕方といえば
一休さん・パタリロ・ときめきトゥナイト・キャプテン
キャッツアイ・ルパン三世(旧)(新)(3)←日曜昼・天才バカボン←土曜の夕方
再放送といえば
のらくろ(旧)・ダメおやじ・とんでらハウスの大冒険・おんぶおばけ
夏休みの再放送といえば
あさりちゃん・おばけのQ太郎・ジャングル黒べぇ・メルモちゃん・
まんが世界昔話
夕やけニャンニャンが入ることで夕方5時台の再放送枠が消失したのは悔しかった
夕方、悟空の大冒険やリボンの騎士 ふしぎなメルモ
ハクション大魔王なんかよく再放送してたような気がする
日曜の昼12時に、ルパン&キャッツアイ&シティーハンターをたらい回しで再放送してたなぁ
元祖天才バカボンの再放送と平行して平成天才バカボンをしてた記憶がアル(土曜日はバカボンざんまい)。
しかもウナギ犬初登場の回が全く同じ日で比べてしまうと
平成がいつもおもしろくないイメージだった。
殆んど覚えていないけど、初代と元祖のバカボンは何度再放送されても
飽きないくらい面白かったね。
逆にパパの声が変わってからの作品は、ダメだな。
土曜はバカボン、日曜の昼はルパンorキャッツアイorコブラ、というのが
定番だったね。逆に再放送が見られない今の子供たちはかわいそうだと思う。
平成バカボンはつまらんかった
「トムとジェリー」が、何故出てこないんだろう…?
かぼちゃワインとかもしてなかったっけ?

  漫画 水 戸 黄 門
ゲッターロボ見てた人は?
パタリロは今の子供に見せられんな。
ホモ同士のからみなんか。。。
とんでもないアニメだったな、今思えば。
「マンガの国」とか言う再放送ばっかする時間帯があって毎回楽しみにしていた。
確か18時30くらいからだったと思う
マチコ先生や北斗の拳が再放送されていた
スペースコブラ、ルパン3世全シリーズ、シティハンターのエンドレスループを20年ぐらいやってた。
原始少年リュウ。
魔神英雄伝ワタル
再放送はOPやEDがカットされてることが多かったので不人気だった。
最後に出てくる下手糞なイラストがたまらん。
しかも次回予告すらなく(w
男の子も女の子もどうぞ!オススメです!
アニヲタ死ね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。