そろそろ、源泉徴収票の季節。
年収を書き込んでください。以下、テンプレ
職種:国、県、市など
年齢:○才(△年目)
年収:
備考:手当ての有無、残業時間等
2 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 18:59
職種:地中
年齢:25才(3年目)
年収:320万
備考:残業無職場勤務
低っ!!
3 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 19:09
職種:検察事務官(国2)
年齢:29(7年目)
年収:約520万
備考:平均8時帰り。残業手当少ない。
4 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 19:23
ざっと民間の倍やな!(w
5 :
非公開@個人情報保護のため ◆VyEiWeNU :02/01/23 19:26
やっぱ公務員はもらいすぎだ!
3割カットだね。
6 :
非公開@個人情報保護のため :02/01/23 19:28
地方役場は5割カットが妥当
7 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 19:30
職業:政令市職員
年齢:30歳(8年目)
年収:520万円
備考:残業あまり無し
8 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 19:36
職業:役所職員
年齢:37歳
年収:240万円
備考:サービス残業ほぼ毎日
言われてる程貰ってないですよ、激務だし・・(^_^;)
9 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 19:38
安すぎて書けない・・・。某県職員ですが。
10 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 19:42
11 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 19:57
12 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:05
>11
役所でも田舎市役所だと
そんなもんですよ。
うちの母がそんなもんだし。
男だとちょっときついけど。
13 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:06
職業:国家公務員一種
年齢:27歳(3年目)3級5号棒
年収:500万円
備考:残業代、毎月平均30時間
調整手当12%、扶養手当有(妻・子×1)
14 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:16
職種:政令市職員
年齢:28才(4年目)
年収:450万
備考:残業あまり無い 諸手当含む 住宅費含まず
15 :
13@総務担当:02/01/23 20:21
職業:国家公務員一種
年齢:44歳(20年目)9級11号棒
年収:1200万円
備考:管理職手当25%
調整手当12%、扶養手当有(妻と親)
代理投稿(うちの課長)
16 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:23
職種:郵政外務
年齢:22才(4年目)
年収:300万
備考:宝くじで3億当選
17 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:26
>15
1200万…うらやましぃ。
でも、他人を書くのはどうかと。興味あるけど。
19 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:29
職種:大学技官
年齢:27才(3年目)
年収:350万 (諸手当、税込み)
備考:残業「しない」
20 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:32
上の年次は2ちゃんなんて見てないだろうから、給与事務担当の人!
この際、どんどん投稿しよう!
21 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 20:57
職業:都事務(非知事部局・I類採用)
年齢:30歳(8年目)、行(一)3級15号給
年収:580万円
備考:諸手当込み、宿直月3、残業代月平均15時間
調整手当12%、扶養手当無(泣)
22 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 21:05
国Tの給料は羨ましくなんかないな。
仕事の内容からすれば安すぎだろ。
公安職の給料は羨ましい。
23 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 21:06
職種:県上級事務
年齢:28才(4年目)
年収:390万
備考:諸手当含、残業ほとんど無し(多分年間で20時間ぐらい)
24 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 21:08
民間大手で大卒だと40代で1000万突破が普通だもんな。
(平均と普通は違うよ、念のため)
25 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 21:09
職種:国土交通技官(非旧建)
年齢:23才(5年目)、専行1−7
年収:399万(諸手当、税込み)
備考:輪番に入ってます
26 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 22:18
専行1っていう給料表があるんですか。どういう職種に適用されるんだろ?
27 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 22:44
超良スレにつきage
28 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 22:48
単純に行政職(一)棒給表に10%割りましただけ。>専行
有名なところでは特許庁技官に適用される。
29 :
camel mild:02/01/23 22:48
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| もっとよりは・・・!
親父は某県職だがあまり高くない。
\ /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
/⌒彡 __ (゚Д゚ )
/ 冫、) /__/(| Y |)
/ ` /)/ /| ||_|| 〜
/ ヽヽ, /| U U
ヽ_ニつ凵 /|
| / /|
/ /
30 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 22:49
他に厚労省の麻薬Gメンとかにも適用される。>専行
31 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 23:07
職種:地方公立病院内科医
年齢:29才(卒後5年目)
年収:1700万円
備考:独身 残業代なし 当直あり 宿舎あり
32 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 23:21
職種:郵政外務
年齢:26才(8年目)
年収:480万
備考:独身
33 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/23 23:56
職業:国家公務員lll種(税務)
年齢:23歳(5年目)2級5号棒
年収:390万円
備考:残業代、毎月平均35時間
調整手当12%
職業 地方公務員
年齢 35歳 13年目
年収 650万
備考 手当てがつかなくなってきた
35 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 00:45
職業:県上級
年齢:31歳(6年目)
年収:420万円
備考:残業代月20時間支給
調整手当3%
36 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 00:50
一年目はどれくらい?
37 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 00:57
職種は?
38 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 01:28
職業:国家公務員一種
年齢:50歳(28年目)11級12号棒
年収:1680万円
備考:管理職手当30%
調整手当12%、扶養手当有(妻と親、子3)
代理投稿(隣の課長)
39 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 15:50
age
>>35 地上を目指しているオレとしてはネタだと信じたいのだが・・・・・・。
41 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 16:41
42 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 16:42
43 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 18:24
>>40 「23」の人も似てるからネタでないと思う。
44 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 18:35
国2 1年目
300万(今年の1〜3月給与と3月賞与の見込み額を含む)
調整手当て3% 扶養手当なし、超勤手当ては月20時間分ほど
45 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 18:41
職業:地方市役所勤務
年齢:23歳(5年目)
年収:340万円
備考:独身、高卒
46 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 18:43
ほとんど残業無しなら5年目で400万ってとこでしょ。
22歳で就職した人は27歳時400万 ←高く見える
26歳で就職した人は31歳時400万 ←低く見える
でも本当は同じ給料だよ。
47 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 18:44
↑訂正 大卒の話ね。
>>40 おおむねこんなモノです。
48が書いていることも一理あります。
また、残業して増やす方法もあります。
ただ暇な部署でやっちゃうと、「できないくん」決定がおりてしまいます
200万〜299万:●
300万〜399万:●●●●●●●●
400万〜499万:●●●
500万〜599万:●●●●
600万〜 :●●●
50 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:25
官舎あるじゃん
うち無いけど何か?
町役場 大学事務
50歳 50
800万 500万
53 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:34
54 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:38
>>52 夫婦で1300か・・・
共働き公務員ってすごいな。
特に老後とかに入ってくる金は民間出身とは全然違うだろうな
55 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:39
大学事務は母親?
こんなに低いの?
56 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:41
2馬力は考えるだけ虚しい・・・
57 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:42
>46
都道府県庁は24歳で入庁した人と
22歳で入った人とでは24歳の人の方が給料多くなるだろ。
その単純計算はできないよ。
職種:酷2行政
年齢:26才(2年目)
年収:340万円
備考:独身 残業代ほんのちょっと
59 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 19:55
>>53 市町村は独身寮はあっても世帯用宿舎はないところ多いからねえ。
大学事務は母親す。
父も母もそれぞれ800万台500万台と聞いただけで
正確な所得はわからないす。
一人暮らしするとき源泉徴収表(?)だかを提出することに
なって初めて話題に上ったけど正確には教えてくれなかたす。
父は徒歩15分の役場に車で2分。
母は1時間半かけて県庁所在地に通勤。
61 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 20:00
>58
酷いな。
2の検察は国2でも29歳で520万あるというのに・・・。
62 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 20:08
調整手当のない地域に勤務して残業手当がなければ、そんなもんだろ?
ちょっと意味のない数字かも。
キ ャ リ ア :約26万円/歳
国家公務員(キャリア除く):約15
地 方 公 務 員 :約15
64 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 21:05
若手のうちは20万くらいかな
課長クラス(40歳〜)になると25〜30万かな
65 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 21:18
職種:県、一般事務(行政上級)
年齢:45才(22年目)
年収:780万円
備考:本庁課長補佐、残業ほとんどなし。
扶養(妻、子ども2人)
66 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 21:28
>>63 年収/年齢のこれまでのランキング。
やっぱり医者は強し!!あとキャリア官僚も強し!!
順位_番号_年収/年齢_____職種___________年齢____ 年収
1
>>31 58.62 地方公立病院内科医 29歳 1700万円
2
>>38 33.60 国家一種課長 50歳 1680万円
3
>>15 27.27 国家一種課長 44歳 1200万円
4
>>21 19.33 都事務一類非知事 30歳 580万円
5
>>34 18.57 自治体地方公務員 35歳 650万円
6
>>13 18.52 国家一種 27歳 500万円
7
>>32 18.46 郵政外務 26歳 480万円
8
>>3 17.93 検察事務官 29歳 520万円
9
>>25 17.35 国土交通技官 23歳 399万円
10
>>7 17.33 政令市職員 30歳 520万円
11
>>33 16.96 国家三種税務 23歳 390万円
12
>>14 16.07 政令市職員 28歳 450万円
13
>>52 16.00 町役場 50歳 800万円
14
>>45 14.78 地方市役所 23歳 340万円
15
>>23 13.93 県上級事務 28歳 390万円
16
>>16 13.64 郵政外務 22歳 300万円
17
>>35 13.55 県上級事務 31歳 420万円
18
>>58 13.08 国家二種行政 26歳 340万円
19
>>19 12.96 大学技官 27歳 350万円
20
>>2 12.80 地方中級 25歳 320万円
21
>>52 10.00 大学事務 50歳 500万円
22
>>8 6.49 役所職員 37歳 240万円
67 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 21:31
民間もやってみれば?
板違いだろ
69 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 22:31
職業:モグラ
年齢:31歳(6年目)
年収:520万円
備考:残業あり、バツイチ
70 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 22:50
モグラってなんやねん(w
都や市の交通局とかかな。
71 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 22:55
地方初級事務(高卒)
年齢:26歳(8年目)
年収:480万
残業:あっても月30時間くらい。少ない月は十数時間。
72 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 22:58
年齢:24歳
年収:520万円
残業:月20〜30時間位。
73 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 23:01
職業:国家公務員1種(国税庁)行(一)3−1
年齢:23歳(1年目)のときの話(過去の話)
年収:580万円
備考:残業手当月80時間くらい
調整手当12%、妻と子は当時はなし
74 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 23:07
職業:公営企業関係(上級事務)
年齢:30歳
年収:580万円
備考:独身、残業代そこそこ(実残業時間の2割くらいはついてるかな?)
企業手当の段階的削減&期末勤勉削減で年収ダウン中(哀)
毎年昇級してるのに何故実収入は下がり続ける・・・
75 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/24 23:14
地方上級(政令市)行政事務
年齢:36歳(11年目)
年収:760万円
備考:残業月平均40時間、扶養家族2人
昇任試験合格して少しだけ給料増えたけど、手当削減が続いて差し引きゼロ。
76 :
75まで集計:02/01/24 23:37
-199:
200-299:●
300-399:●●●●●●●●●
400-499:●●●●
500-599:●●●●●●●●●
600-699:
700- :●●●●●●
77 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 00:02
>>31
あのー公立病院の内科医は29歳で1700万円ももらえません。
親も公立病院勤務の医師で棒給表を見たことあるけど、、
みんなだまされちゃだめですよ。私立だって29歳じゃもらえんよそんなに。
そんなこともわからず集計してる奴がアホ丸出しだ
78 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 00:52
>>77 公立病院は市町村ごとに給料違うんだよ。
都市部の公立病院は行政職に毛の生えたような給料しか貰えない。
北海道の僻地や南西諸島なんかの医師過疎地帯なんかだと5000万くらい出すとこもあるよ。
79 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:03
国T(法律職) 文部科学省 6年目
500万円程度(4級−3号)
残業手当実績 11時間程度
家族無し。両親同居。
80 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:05
>>79 キミ、いい度胸してるね。
さすが悶侮省。
81 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:12
政令指定都市 消防士 1年目
27歳
460万円程度
残業あんまりないし、手当は全額出るけど
変な付き合いがダルイ
特に練成会前に休日にやらされるのは死にたくなる
これは残業とみなされず、好きでやってる事になってる
家族無し。両親同居。
82 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:18
>>80 ちなみに、「残業手当実績」であって、残業実績ではない。
(実勤はその10〜15倍程度)
財務省と違って、残業手当はせいぜい30〜40時間ぐらいまでの
キャップがかかっているのが普通。
83 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:22
80
>>82 某官庁(Mではない)一種6年目なんだけど。
84 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:23
職種:国U現業
年齢:33才(11年目)
年収:750万
備考:扶養手当有り、実質超過勤務月60時間(MAX100時間)
85 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:30
80
>>83 で、給与実態はどうですかね?
あらゆる転職の機会において提示された金額を下回ったりしてません?
ここで出てる地方公務員の方々に負けてませんか?
(まあ、2ちゃんですから、私が本当に6年目の事務官かどうか、はたまた
T種かどうか、そして文科かどうか、不明ですけどね。但し、データは
正しいことを補足しておきます。)
86 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:33
職種:国家二種行政職(3-7)
年令:31歳(六年め)
年収:450万
備考:調整手当10%および残業手当、交通費込
87 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:34
83
>>85 負けてるに決まってるじゃん。
残業代なんて時給4百円ってとこだな。
年収で見ると大学の同期で金融機関に行った連中の半分
くらいって感じ。
昨年のこの時期は月300時間くらい残業してたよ。マジで。
88 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 01:46
職種:政令市
年齢:31才(8年目)
年収:520万
備考:嫁専業主婦。生活かなり苦。残業時間全部つくが年間100時間程度。忙しい部署が全額つくかは不明。
89 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 02:03
85
>>87 でしょ。私もひどい時は、250時間/月が4〜5ヶ月継続しましたよ。
でも、確か、25時間/月分の残業と評価されてたな。給与上は。
90 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 03:46
なんかこのスレみてると
政令市以外の地方公務員と国1も結構薄給だね。
2chみてると都道府県庁がすごい給料良いように
錯覚するけど、たいしたことないし。
政令市と公安職はいいね、
やっぱり一歩抜け出てる。
国1
33歳 11年目
800万 8級4号
92 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 05:43
>>40マジレス
職種: 県庁(行政職:土木技師)土木院卒
年齢: 30歳(6年目) 3級7号俸235,600
年収: 500万(因みに去年は600万)
備考: 残業月20−30時間
(去年は、40−50時間、一時期3ヶ月間110時間超え、5月連休休み無し)
93 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 08:57
職級号俸まで書いちゃうなんて・・・いくら匿名とはいえ勇気あるなぁ
俺は淡々と集計するだけ。
- 199:
200-299:●
300-399:●●●●●●●●●
400-499:●●●●●●
500-599:●●●●●●●●●●●●
600-699:
700- :●●●●●●●●
キ ャ リ ア :約24.5万円/歳
国家公務員(キャリア除く):約16.1
地 方 公 務 員 :約16.0
※件の公立医は除外の数字
でもさあ、30歳で500万って、世の中では恵まれてると思うんだけど・・・
特に地方ではかなりいいほうじゃない?
96 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 17:33
>>77 集計して面白くしてくれている人にアホ呼ばわりはないんじゃない?
78の言うように首都圏や関西圏の都府県立もしくは市立は安いところが
多いが、ちょっと地方の市町村立もしくは病院組合立は高い。
俺の兄貴は東北地方にある漁港近くの公立病院にいたけど
30歳で2000万円もらっていた。自分の周りを全てと解釈する君がアホ。
97 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 17:38
関東地方の県庁の月収の情報キボンヌ
98 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 18:35
職種:特別区T類一般事務
年齢:34歳(13年目)
年収:680万円
備考:残業平均月15時間程度、扶養家族1人
600万円台の人ってほかにまだ居ないのかしら?
98は主任、3級?
マターリとどうぞです。絡むとすさむのが世の必定。
96の兄は
職種:公立医師
年齢:30
年収:2000万
でカウントします。
>98
初の600万台です。
101 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 19:00
職種:長野市役所上級
年齢:27歳(5年目)
年収:400万円
備考:本庁勤務、残業手当月0〜45時間(平均20時間くらい)
集計ミス発覚!!
ほんまアフォでした。
>34
に600万台がいました。
103 :
非公開@個人情報保護のため :02/01/25 19:11
職種:国三種行政職
年齢:27歳(9年目)
年収:410万円
備考:出先機関勤務、超勤月20時間分でカット
104 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 19:19
職種:政令指定都市上級事務(首都圏)
年齢:36歳(11年目)
年収:600万円ジャスト
備考:残業はカラダを壊していたため昨年は殆どなし、扶養家族なし
ただし、カラダを壊す前の前年は月50〜100時間の残業で
年収は700万ジャストなので、残業代が100万円上乗せされてた
ことになります。
105 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 19:25
がんばれ、集計係!
できるだけ飽きるな。
107 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 19:50
公務員って国家も地方も年収あまり変わらないのね・・・。
キャリアが可哀想だ、特にこれから天下りも厳しくなっていくのに・・・
マターリ生きられる地上でホント良かった。
108 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 20:34
酷壱キャリアは自己満足の世界
そんなに働いて何が楽しい?
109 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 20:43
職種:国家二種(相当) 公安職(一)特2級-7号俸
年齢:27歳(4年目)
年収:460万円
備考:都市手当10%,超過勤務は長期研修中なので毎日30分ジャスト
済みません,楽してて
110 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 21:00
国1と地上国2の給料は相当、差があるよ。
ここの書き込みを素直に鵜呑みにするやつは厨房だなーーー
111 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 21:42
職種:政令指定都市・行政上級
年齢:33歳(11年目)
年収:758万円
備考:妻と一人息子あり。残業月30時間程度
このスレがどこまで本当かわからないが、比べると、私ってもらいすぎ?
それと、69のモグラって、モグラは地中にいるので、地方中級?どうでもいいけど・・
112 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 21:47
>111
もらいすぎではないだろ。
子供いるし、そのぐらいもらわないと生活できないじゃん。
このスレの地上・国2が給料少なすぎるだけ。
114 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:12
>>110 ん?このスレにおかしなレスはあった?どのレスが間違っていて、
実情はどうであるのか、具体的に指摘してちょ。
115 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:23
>>114 110は、公務員の給与体系・システムを
中途半端に知っていると思われます。
116 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:23
職種:市役所
年齢:27才(高卒・2年目1級13号)
年収:300万
備考:選挙時60〜70、通常0〜30時間
選挙手当2日で8万。
彼氏、タメ年銀行3年目で550万だった。ボーナスも2倍あった。
自分が安すぎか。
117 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:27
特殊法人とかどんなもんなんだろうか?
時給で国2と争ってそうだが。
118 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:29
職種:政令指定市・技術吏員
年齢:30才(院卒・2級13号)
年収:税込み532万23020円
備考:残業は月20時間くらい
>>111 うわー、同じ政令市で11年目なのに
150万も差がついてる。
やっぱ、扶養者手当って大きいのかな?
120 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:30
職種:関東地方中核市 高卒 入所後2部大学卒
年齢:36歳(18年目) 主任
年収:700万円くらい
子供一人扶養、妻は公務員で年収500万くらい
生活は苦しくは無いです
121 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:32
道路公団は国交の国2の2倍もらえるよ
122 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:36
特殊法人は所管官庁によって結構差があると思うな。自分は大学出たてのころ、政府
系金融機関に勤めてたけど、給料はよかったよ。特に昇給のスピードが早かった。
都銀の初任給にあわせていたけど、入って3ヶ月目で昇給、条件付採用期間終了の6
ヶ月でまた昇給、この時点ですでに月額25,000円上がっていた。そして12月に4月に
さかのぼってベースアップ、翌年4月に定期昇給してなんと一年間で月額6万円昇給
していた。もう結構前にはなるけど、地方上級よりはずっとよかったと思うよ。
123 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:37
NHKは民放キー局よりちょっと少ないくらい。
国2と比べたら3倍近い差があるよ。
124 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:44
>>122 輸銀とか開銀なら仕方ないと思うけど、しょーもない公庫とかなら貰いすぎだな。
ところで今は何の仕事してるんですか?
125 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:49
やっぱ政令市>>>県庁だね。
126 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 22:55
もっというと
政令市近郊の市>>政令市>>県庁>>>>国2
だな
あと、何歳で入庁したかも大きいかも
127 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 23:30
>>126 空白期間の有無も・・・
院に2年いって2号棒稼いでも級のアップは学部卒と同じペースだから同じ年で比較すると上に行くほど院卒が不利
128 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 23:37
職種:地上行政職
年齢:23歳・1年目
年収:280万円
備考:4月〜12月の分のみ
パラサイトの割には預貯金少ない・・・
129 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 23:38
職種:中核市行政職上級
年齢:28才4年目
年収:395万円
備考:残業手当は月5時間くらい(サービス残業10〜30時間)
130 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 23:46
職種:倒壊地方市役所 一般事務(大卒)
年齢:30歳(7年目)
年収:390万円
備考:残業平均月20時間程度。しかし最近は月60時間程度やってる。
131 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/25 23:48
超過勤務手当の支給状況が結構な格差になって現れていると思うな。30歳代になると
超過勤務の計算単価も3,000円近くなってほんの数時間残るだけで数万円。30時間も
つければ10万円にはなる。年間で120万円以上になるから、残業が多い職場でフルで
つけれれば年間で200万円以上は確実にあがる。
うちの職場も目一杯つけれるけど、月20万円台までが限界。それ以上は体がもたない
しやりたくない。
132 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:06
職業 地方の教員
年齢 35歳 13年目
年収 700万
備考 独身、自宅、車2台(ポルシェボクスター、プラド)
代理投稿(友人)
133 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:10
職種:地方専門職(大卒扱い)
年齢:25才(1年目)
年収:380万くらい
備考:特殊勤務手当・危険手当はつくが時間外手当は全くつかず…
月30時間はしてるのに…
本庁の人はついているのに出先は…少し僻んでます。
皆知らないのかな、県庁所在地市内民間給与平均>県全体民間給与平均
たとえば特別区>都庁
135 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:18
>>131 200時間/月とか残業させられてるのに、残業手当は、9時間/月程度ですね。
財務省と特別会計所管省庁以外の省庁は。
136 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:22
代理投稿
外務T種30年目の大使(某途上国)
3800万円/年。うち1200万円程度は在外勤務手当。一部非課税。
なお、住居は300uの公邸。
(帰国して局長になると、年収は2500万円以下に下がり、住居は
ボロ3LDKの公務員住宅になります。)
137 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:25
職種:国家公務員初級採用
年齢:36(19年目)
年収:700万円
備考:扶養家族×1,住居手当上限額,通勤手当雀の涙
残業×しない,調整手当あり
138 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:43
>>66 のランキングをうpしたアフォだけど、また続きでやってほしい?
集計用に作ったExcelのシート(漏れもヒマだなぁ)が残っているので
続きをやるのは簡単なんだけど…。
139 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:45
140 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:46
>>138 続きやって欲しい。そろそろ見てみたいし。
141 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:50
>139
同じく二号
142 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 00:55
地方公務員
年齢 25歳(大卒職歴有2年目)
年収 400万
備考 独身、住宅手当上限額、電車通勤のため通勤手当月2万。これらがなかったら手取りは60万ほど下がる。
残業を禁止されてるので、昼休みを割いて仕事してます。変だよなあ…。
地中(政令市)
39歳
年収750万円
144 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 01:15
では、リクエストにお応えして年収/年齢ランキング最新版です。
医師と年輩キャリアの優位は揺るがず!!
順位 番号 年収/年齢 職種 年齢 年収
1--
>>136 71.7 外務一種途上国大使 53歳 3800万円
2--
>>96 66.67 公立病院医師 30歳 2000万円
3--
>>31 58.62 地方公立病院内科医 29歳 1700万円
4--
>>38 33.6 国家一種隣の課長 50歳 1680万円
5--
>>15 27.27 国家一種課長 44歳 1200万円
6--
>>73 25.22 国家一種国税庁 23歳 580万円
7--
>>91 24.24 国家一種 33歳 800万円
8--
>>111 22.97 政令指定都市行政上級 33歳 758万円
9--
>>84 22.73 国家二種現業 33歳 750万円
10--
>>72 21.67 不明 24歳 520万円
11--
>>75 21.11 地方上級政令市行政事務 36歳 760万円
12--
>>98 20 特別区一類一般事務 34歳 680万円
13--
>>132 20 地方教員 35歳 700万円
14--
>>120 19.44 関東地方中核市 36歳 700万円
15--
>>137 19.44 国家三種 36歳 700万円
16--
>>21 19.33 都事務一類 30歳 580万円
17--
>>74 19.33 公営企業関係上級事務 30歳 580万円
18--
>>34 18.57 自治体地方公務員 35歳 650万円
19--
>>13 18.52 国家一種 27歳 500万円
20--
>>32 18.46 郵政外務 26歳 480万円
21--
>>71 18.46 地方初給事務 26歳 480万円
22--
>>3 17.93 検察事務官 29歳 520万円
23--
>>118 17.73 政令指定都市技術吏員 30歳 532万円
24--
>>25 17.35 国土交通技官 23歳 399万円
25--
>>7 17.33 政令市職員 30歳 520万円
26--
>>65 17.33 県一般事務行政上級 45歳 780万円
27--
>>81 17.04 政令指定都市消防士 27歳 460万円
28--
>>109 17.04 国家二種相当公安職 27歳 460万円
29--
>>33 16.96 国家三種税務 23歳 390万円
30--
>>69 16.77 モグラ 31歳 520万円
145 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 01:16
31位以降
31--
>>88 16.77 政令市 31歳 520万円
32--
>>92 16.67 県庁行政職土木技師 30歳 500万円
33--
>>104 16.67 首都圏政令指定都市上級事務 36歳 600万円
34--
>>14 16.07 政令市職員 28歳 450万円
35--
>>52 16 町役場 50歳 800万円
36--
>>142 16 地方公務員 25歳 400万円
37--
>>133 15.2 地方専門職 25歳 380万円
38--
>>103 15.19 国家三種行政職 27歳 410万円
39--
>>101 14.81 長野市役所上級 27歳 400万円
40--
>>45 14.78 地方市役所 23歳 340万円
41--
>>86 14.52 国家二種行政職 31歳 450万円
42--
>>129 14.11 中核市行政職上級 28歳 395万円
43--
>>23 13.93 県上級事務 28歳 390万円
44--
>>16 13.64 郵政外務 22歳 300万円
45--
>>35 13.55 県上級事務 31歳 420万円
46--
>>58 13.08 国家二種行政 26歳 340万円
47--
>>130 13 東海地方市役所一般事務 30歳 390万円
48--
>>19 12.96 大学技官 27歳 350万円
49--
>>2 12.8 地方中級 25歳 320万円
50--
>>128 12.17 地方上級行政職 23歳 280万円
51--
>>116 11.11 市役所初級 27歳 300万円
52--
>>52 10 大学事務 50歳 500万円
53--
>>8 6.49 役所職員 37歳 240万円
146 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 01:34
モグラは地方中級
147 :
アホ集計係:02/01/26 02:40
146までの結果。
>116 27才で高卒2年目っておかしくない?よって集計から除外
>136は毛色がちと違うので同じく除外。
>128は12か月に換算集計。
- 199:
200-299:●
300-399:●●●●●●●●●●●●●
400-499:●●●●●●●●●●
500-599:●●●●●●●●●●●●●
600-699:●●●
700- :●●●●●●●
キ ャ リ ア :約24.5万円/歳
国家公務員(キャリア除く):約15.6
地 方 公 務 員 :約16.7
※件の公立医は除外の数字
>102で言ったとおりミスがあったことをお詫びしますです。
148 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 02:53
国も地方も上下運動している間の給与の差は乏しいけどキャリアは右にシフトするのが速いから途中から加速する
149 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 03:00
まあそうだね。
キャリアも若手はノンキャリとそんなに違わない。
途中から多少、昇給のペースが上がる。
150 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 03:14
よくここまでまとめたね。
ちょっと感心。
151 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 05:08
そんな145は何やってる人?
152 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 07:21
年収による度数分布表よりも
年齢と職種によるマトリクスの方が意味があるでしょう。
地上だと、だいたい
30歳、500万
40歳、700万
50歳、900万
くらいね。だいたい。。うちの自治体は。
キャリアの人はどのくらいなんでしょうね。
153 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 08:19
俺も集計係が何してどのくらい稼いでいるか知りたい。
154 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 08:27
>>152 うちは国の某出先機関で、調整手当ては10%付く地域にあるんだけど、
9級まであがれる人(全体の20%ぐらい)でちょうどそんなもんだよ。
155 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 09:50
156 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 09:53
職種:国2地方機関
年齢:25才(1年目)
年収:初年度320万程度の見こみ(夏のボーナスが少ない)
備考:調整手当3%
超勤は月30時間程度やって8割ぐらいは手当がつく。
基本給+各種手当(超勤手当抜かす)つくと
35才500万
45才700万
50才800万〜
55才900万〜
という感じらしい。
157 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 12:49
>>66 =
>>144 =
>>145 です。見やすい分布表を作られている「集計係」様
とは別に勝手にやっておるであります。
その正体は
>>21であります。都内で白黒のクルマを走らせているカイシャの
事務屋(今は本部某課のシステム開発担当)です。
都事務I類というのは厳密にいうと詐称ですが(w、自分らの当時は事務I類
の試験での採用だったんです。
ちなみに俺は1&2です。
スレ立てた責任で、集計してるわけです。
雪降ってるから、遊びにいけない…
159 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 15:14
>116 27才で高卒2年目っておかしくない?よって集計から除外
116です。集計から外れてしまった。かなしい。
高校中退して、高校行きなおして2年目っす。
こんな経歴で入れるのって公務員ぐらいだもんなぁ。
うちは採用に区分がなかったので高年齢でも入れました。行政職です。
160 :
非公開@個人情報保護のため :02/01/26 15:18
俺、地方公務員33歳で653万円だった。
161 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 15:18
ちなみに超勤はしないので全然ついていなよ。
162 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 15:30
本当に、いつも、集計、お疲れさまです。
163 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 16:53
>>160 もし残業なしでその金額なら、相当基本給もらっているね。
どんなことがあっても、絶対にしがみついていた方がいいぞ。
164 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 17:06
>160
いざというとき逃げるんじゃねーぞ!
165 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 17:18
皆さん通勤手当込みで書いてます?
私遠方の事務所勤務なので年60万近く通勤手当出てますが、
これ単に自腹で払った交通費が戻ってくるだけですよね。
166 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 17:24
通勤手当は非課税限度内の金額で貰ってますが、除算してますよ。当然在勤地内の
旅費も実費弁償なので除いてます。実際に買っている定期券等とは値段一致してま
せんから若干持ち出しありますけど…。
167 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 18:27
職種:地方公安(消防)主任
年齢:36才(13年目)
年収:800万円
備考:扶養×3 特殊勤務手当て 夜勤手当て
残業時間120時間(年) 休日手当て(20日)が大きい
168 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 18:35
>>167 特殊勤務手当、夜勤手当と休日手当の単価っていくらなんですか?
>116&159
すいません、疑ってしまって。
でも、異常値ということで除外させてください。
せっかく書いていただいたのに、申し訳ないです。
170 :
源泉徴収票作成係員:02/01/26 20:51
キャリア技官(院卒)の標準的な昇級パターン
3−3
3−4
3−5
3−6 年収500
4−4
4−5
5−5
5−6
6−6
6−7
7−8
7−9
8−8 年収760
8−9
171 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 21:19
>165
>109です。通勤手当は出ていないので書いていないのですが,
公安職特例で官舎が無料です。前の勤務庁なんか独身なのに
3DK貸してくれてました。
今でこそ6畳一間の独身寮ですがこれだって無料だから小さくは
ありません。
非常時に呼び出されるけど。
172 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 21:55
キャリアって2年おきに級があがっていくんだ・・・
漏れなんて18年目なのにまだ5級だよ
174 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 22:01
175 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 22:40
176 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 22:43
>173
>109です。(東急電鉄みたいだな)
アタリ・・・ってPCメーカーありましたね。
177 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 22:51
ATARIはPCメーカーじゃなくてゲーム屋だYO!
同社の興亡はNHK出版「新・電子立国」4巻〜ビデオゲーム、巨富
の攻防〜に詳しい。古い本だけどね。
>>172 大学なんかだと、6級定年退職者もいるみたいだね。
旧労働省系出先のうちの場合、普通は8級、同期のエースクラスで9級まで。
179 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 23:15
職種:県行政職上級
年齢:29才6年目(3-7)
年収:400万円
備考:調整手当なし 扶養手当なし 時間外もほとんどなし
180 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/26 23:20
学生のうちしかまとまった勉強はできません。しっかり学びましょう。
181 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:00
>177
ありゃ,そうでしたっけ。スマソ
182 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:04
久々に給与明細と源泉徴収票を見直してみた。超過勤務手当は最初の年間20万円か
ら始まって、ピーク時は年間130万円だった。基本給は採用から11年かかって丁度
二倍程度になってた。昨年はピークに近かったが単価が上がって時間数はピークの
70%以下。来年度は昇任の時期だけど、どのくらいあがるのか一寸楽しみ。
183 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:09
職別俸給表掲載したほうが早いんじゃないの?
あれって開示されてんでしょ。聞きたいのは手当て部分なのかな。
184 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:11
>>178 某大学独自の調査によりますと、文部科学省は5級以下の職員が全体の82%前後を占めており、
他省庁に比べてその割合が著しく高いのだそうです。
(ちなみに内閣府・財務は40%前後)
また、大学に関しては85%前後の職員が5級以下とのデータもあります。
185 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:28
>>176 大卒で刑務官ですよね?
大卒だと初任給は、大学4年分、高卒より多くなり、
公安職(一)1級6号から始まるのですか?
186 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:40
職種:大阪市職員
年齢:27才(4年目)
年収: 460万円
備考:超過勤務有り、残業時間約60時間(年)
187 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:50
188 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 00:51
他人の懐なんて気にするな。
他人の玉袋なんて気にするな。
190 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 01:43
やっぱり
判事>検事>>>>>>>>>>警察官・刑務官>地方上級>国T>国U
で決まりなんでしょうか。
191 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 01:44
192 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 01:46
国1は天下りまで考慮するとおいしかったんだけれどな・・・・。
今となっては地上が一番おいしいか・・・鬱田氏脳
193 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 01:51
正直税金で天引きされてると税込みの年収よくわからないんだな
194 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 01:52
地上の魅力がわからん。
なんでこんなに人気あるの?
給料そんなに高くないのに。
195 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 01:57
天下りのない国Tなんて…。収入だけが人生じゃないといいたいけど、なんか馬鹿みたい…。
196 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 02:05
155のリンク先見たけど、検事は40歳で1900万て凄すぎるな。
197 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 02:08
外交官を忘れてはいけない。特に、在外勤務中。
198 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 02:09
>196
国2検察事務官→副検事→検事でも給料あがるらしいね。
すべてストレートで合格しても27歳だけど。
>187
分類(I、II等)を書いてない人がいたり、サンプルの少ない職種があったり。
あんまり細かく分けると精度に疑問点が。
ちなみに、「地上」と明記した人の¥/才は15.6でした。
政令市の分類不能分が引かれたため、地方公務員(16.8)より下落しました。
200 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 02:15
これからは司法試験なんて国Tよりはるかにやさしい試験だろ?
地上と国Uの間くらいか?
最高にオイシイな。
201 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 02:19
地上ってそんなにむずかしいの?
でそんな待遇?
ある意味悲惨。
202 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 02:22
政令指定都市
高校教諭
727万
36歳
せんずり
203 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 02:23
国T(天下り除く)よりはるかにいい待遇だぞ。
判事検事に比べりゃみんな虫けらだけどな。
204 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 03:04
国1・・・文字通り国のために〜と思わにゃ、やってられん。
でも現実の仕事は他課とのいがみあいばかり、つーかそれだけ。鬱だ。
205 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 03:38
公務員でも1億円プレーヤーとかいても良いと思います。
今の景気を回復させて雇用も良くした方はね。
けど今の公務員じゃ税金の無駄じゃ。もっとサービスするべし。
なんで民間と同じ土日が休みなんだ。
住民票もとれやしない。早くネットで処理できるようにしてくれ。
そしたらその人の給料を払わなくてもいいからね。
206 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 04:02
東京の市役所っていつもラスパイレス指数高いよね、
財政は逼迫してるはずなのに・・・よくわかんないんすけど。
207 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 04:47
東京の都庁、特別区、市役所の職員はラスパイレス指数が
高いといってもたいしたことはない。
彼らは都内に住宅を持てずほとんどが、千葉、埼玉、から
1時間半以上をかけて通勤している。
今の公務員の税金が無駄という心情もわからなくもない。。
団塊の世代が定年する10年後には自治体職員は相当にスリム化する。
役所が土日が休みの論議も、役所が土日もやってしまうと
世の中全体が土日休みの意識がなくなってしまう恐れがある。
住民票の手続きなどは5〜10年後くらいには大きな自治体では
電子処理で可能です。
そういった効率化は田舎の役場は不可能。職員も議員も腐っている。
不満がある人間は田舎の役場にすまないようするしかない。
ある意味、過疎化も当然の流れといったところか。
208 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 08:43
>185
ごめん,公(一)での採用じゃないので分かりません。
じゃぁ,どの俸給表で採用になったのか,ここまで書くと正体バレかねないので
勘弁(^^;
209 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 10:31
>>207 地方の政令市に住んでいて思うけど、東京とその近郊の自治体職員と自分の給料
なんてほとんど変わんない。もともと地元民で家に困らない人はいいけど、自分
で賃貸住宅借りたりローンで家を買えば、普通毎月10万円近い金が飛んでゆく。
二馬力なら分かるが、一馬力で家族もちだったらどうやって生活するんだろうと
思ってしまう。
正直いって住居費の支払いがほとんどなければ、公務員の給料なら贅沢は出来な
いまでも、結構いい生活が出来ると思うのだけど。自分が家を建てたときに、特
にそう思ったよ。
住居費がほとんどいらないという前提なら、今の給料で十分なんだけどな。
210 :
非公開@個人情報保護のため :02/01/27 11:40
>205
2003年度から住民票とか婚姻届とかもネットで手続きできるようになるそうです。
そうなれば全国的にはかなりの数の公務員を削減できるでしょう。
211 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 17:11
首都圏と札幌、福岡で物価を考えたら、圧倒的に札幌、福岡のほうが
いい暮らしができるよ。給料はほとんど変らんのだから。
ラス指数なんてナンセンス
212 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 17:56
札幌市役所は今でも、6%の調整手当もらっているはず。(国は3%)
自治省に怒られたはずなのに。
213 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 18:28
214 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 19:03
箱館奉行所支配組頭
36歳
350石
215 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 20:53
住居費以外はあんま変わらん気ーするけどな
田舎は競争が少ないから、物価が下がりにくいような…
「他の店」がない地域だってあるし。
217 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 21:11
食べ物屋は競争がないから、東京よりむしろ高い。
といっても、公務員は安月給だから外食はしないか。
失礼。
218 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 22:09
首都圏特に東京都区部と全国の政令市クラスの物価なんて、住宅除けばほとんど
一緒だと思うよ。比較的単価の高い自動車が微妙に値段差あるけど、大都市程度
になれば価格差なんて知れてるんじゃないか。
娯楽や一部の有名飲食店の有無は、人口の過密化してる東京のほうが商売になる
から多いのは分かるけど、毎日行くわけじゃないだろうし。
このスレの公務員の給料からすれば、住居費負担の少なくすんでる都市部勤務の
公務員が最も恵まれているように思うけどな。
公務員は、秩禄処分します。
その後も雇って欲しい方は、
賃下げ、激務可って方だけにします。
あしからず。
日本国大統領 こいづみいちろう
221 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/27 23:58
私は、高専土木卒なんですけど、
5年の時、国U合格したんだけど、技大に編入して、院卒で
国Tで入省しようと思ったら、失敗、滑り止めの
地上で県庁に入ったけど、
高専卒で国Uで入った同級生の方が、2号俸給料高い。
うちの県と国の俸給表が全く同じ。
まあ、好きな研究できたからいいんだけど。
生涯賃金は、結構な格差になると思われる。
222 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 00:00
>>221 公務員はキャリア以外は早く入ったもん勝ち&長く勤めたもん勝ちと思われ。
223 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 00:06
結局、公務員の年収douyo
224 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 00:07
>>221 生涯賃金格差ってあんまり気にしたことないけど、毎月の支給額は目に見えるから
ね。俺は政府関係機関に3年弱勤めて政令市に入ったけど、3年の差は一寸だけあ
るかな。たまたまうちは昇任試験があったんで、運良く受かって2年で2級あがっ
たから、ストレートで入って2〜3回で試験受かった奴と同じになったけどね。
差を詰めるのは大変かもしれないね。
225 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 00:09
国Uの場合。
高専卒(20歳)で大卒(22歳)と同じ給与というのは、
かなりおいしい。
226 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 00:35
国2は基本的に短大・高専卒程度の試験と思われ
国1=大卒
国2=短大/高専
国3=高卒
というカテゴライズでそもそも出発しているから、4大卒の国2はそもそも間違っていると思われ
227 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 00:40
早い話公務員は「キャリア」と「それ以外」の分類で十分なんよ。
228 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 00:45
国2って20歳でも受けられるの?
受験資格あったっけ?
229 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 01:01
>>228 ないよ。
大卒見込み若しくは22〜29歳までですね。
230 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 01:10
専門卒でも受けられるよ。高卒でも22歳以上なら受けられるよ。俺そうだし。
232 :
229=231:02/01/28 01:35
あ、よくよく読んだら違ってた
14年度だと昭和56年4月2日以降の誕生日で
大学・短大・高専見込み以上なら受けられるのか。
混乱させてスマソ
233 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 01:36
旧中級試験は完全に高専卒者を対象にしていたんだけれどな
234 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 01:45
職種:某国立大学 文部科学教官 教育職(1)3-9
年齢:37才(3年目)
年収:650万円
備考:扶養手当あり、残業時間等 午前3時ぐらいまでかな
仕事の割に給料とっても安いよ。
いろんな所からプレッシャーかかるからストレスすごいし、
独法化後の雇用もどうなるかわからない。
任期がついてぼろぼろになるまで働かされて、体壊したらポイらしい。
教育に投資しない国、日本はどうなるんだろう。
高校の先生を目指してた方がいい人生送れたかもしれないけど
ここまでくるともう遅いよね。(哀
235 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 02:01
>>233 国2は昔の上級(乙)(大卒)と中級(短大・高専)が
くっついて出来たものらしい。
236 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/28 07:21
2歳若くて、23歳と同じ給与と同じだと、
その差額が、生涯年収に換算するとすごい金額になるね。
羨ましい。
238 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/31 18:14
239 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/31 18:35
大学院を修了できなかった場合は、大卒と同じ給料になるの?それとも、1年分上乗せされるのかな?どうなのでしょう?
236>
逆転はある。
それは、給料の低い人が共稼ぎでなく、給料の高い人より早く結婚す
ることです。そうすれば、配偶者手当てがつき、年齢によりますが、
100万ぐらいアップします。そうすれば、給料は逆転します。
ただし、その逆も当然ありえます。
>>239 自分は卒業できずにそのあと試験うけたんだけど、
院に行っていたぶんはその年数だけ上乗せされてる。
うちだけかな?ラッキーだったのかも。
>>241 2年通った場合は、2年分上乗せということですか?
243 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/31 18:59
国Uの初任給ってどれくらいなの?
244 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/31 19:05
新卒174400+調整手当
>>242 いや、自分は留年の上に中退で3年通ったのだが(w
3年分上乗せされてる。本当に。
246 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/31 19:21
>>245 なるほど。某省さんは国家公務員の方ですよね。
私は4月から某省で働くので、国家公務員は同じ扱いだと思いました。論文を書けなかったとはいえ、大学院生活では様々な経験ができたので、意義のある2年間だったと思います。
ただ、両親には悪いことをしたと思っているので、せめてもの償いとして上乗せ分とプラスαを最低でも2年間は毎月返済していきたいと思います。それでは。
248 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/31 19:49
>>172 ・・・・大学じゃ一生のうちに5級にも上がれない人が多いらしい・・・・
>>247 ただ、昔入省するときに調べた限りでは、「通学していた年数の
半分を最低限として」みたいな法律の条文があったように思う。
なので、省によって考え方が違うのかもしれない。それでもまあ
2年通っていたのなら、1年分上乗せされるのは確実だと思う。
250 :
非公開@個人情報保護のため:02/01/31 23:46
>>247 聞いた話だけれど某省では院中退は3-2だと。
普通の大卒は3-1だから1年分しかないんだな。
・・・そういえば、院卒って3-3じゃなかったか?
(受験案内による)
251 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 00:25
院中退というより、研究生をやると1号棒+だよ。
でも何年やっても2号棒は+されない。
252 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 01:23
もし、中卒、高卒、大卒の人がそれぞれ22歳で国家公務員に受かったら初任給はそれぞれいくらになるの?ちなみに職歴はなしの場合。
253 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 01:44
>>252 最終学歴ではなくて1種・2種・3種で決まるから
行政職(一)の場合
1種で3-1 189,000(院卒は3-3 203,800)
2種で2-2 174,400
3種で1-3 141,900
となります。
ちなみに中卒すぐでは受験資格の年齢に達しないので受けられません。
ただし勤務地によっては最大12%の調整があります。
254 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 02:06
>253
国2では高卒と大卒で初任給が違うって聞いたよ?
地方公務員もたしか違うよね?
255 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 02:57
給料がやすくても、天下りができるからかなりおいしい公務員。
2回も退職金がもらえるから、給料やすくても我慢しなくちゃ。
257 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 03:55
4月から国Uの職歴なし(フリーターでした)23歳高卒だけど、初任給は2−2(174,400)だって人事係長さんから聞いたよ。
258 :
名無しさん:02/02/01 07:36
>>256 同一賃金ということは、絶対にない。少なくとも修士
取ってれば、確実に初任給は上がる。初任給に限って
は、国1と国2が逆転することがよくあるよ。
つうか、修士の資格というよりも経験年数が加算されるんだよ
ね。ほかの仕事していてもその年数が加えられるし、だか
ら中退でもなにかを「経験」していたということで給料が上がる。
259 :
名無しさん:02/02/01 07:38
>>256 あ、すまん。高卒と大卒の違いか。
だったら、高卒は国2受けられないから
比べようがないじゃん。
>>259 だから
高卒>フリーターなど無職>国2採用
だとして資料などを上げてみたんだけど・・・
経歴って事は
高卒>4年間企業勤め>国2採用
だと4年分号俸が上がると言うことで良いんですか?
261 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 13:52
初任給の号棒についてのレスが多いみたいですが、公務員の給料はいかに昇給の期
間を短縮できるかにあると思いますが、それぞれの自治体の制度はどのくらい違い
があるんでしょうか。
ちなみにうちの市役所では。大卒で入ると条件付採用期間終了で6ヶ月短縮で一号、
翌年10月に定期昇給、入庁後2年経過で昇格。その後3ヶ月短縮、6ヶ月短縮を行
い、そのままならもう一級昇格するのに8年はかかります。結局採用時の給料が二
倍になるのに11年ほどかかります。昇任試験に合格すればもう少し早いですが。
262 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 15:50
高卒の人は2級になるのは、同じ年齢だけど3級の期間が異様に長い。
3級昇格後、大卒は5年でほぼ全員4級だけど高卒は8年前後かかってる。
263 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 16:09
部長級1300万円など、県職員のモデル年収を公開−−ホームページで /長野
部長級で年収1300万円、学校長クラスで1200万円――。県は30日、行政職員と警察、教職員の年齢・階級別のモデル年収や各種手当て、退職金など、詳細な給与支給状況について、ホームページ上で公開を始めた。
インターネットで手軽に公務員の給与が閲覧できるようになり、意外な年収の額やさまざまな手当の項目に興味は尽きない。
「用地交渉」や「徴税」といった“通常業務”が「危険や不快を伴う職務」に分類され、「特殊勤務手当」として支給されているなど、その“手厚い”手当てのほどに、リストラや賃金カットに泣くサラリーマンから羨望のため息が漏れてきそうだ。
こんな田舎の自治体でもこれだけだと、日本全体でどれだけ無駄使いされているのか恐ろしくなる。【井上俊樹】
264 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 16:52
>>263 部長級1300万が多すぎだとおもってるのだろうか?
265 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 16:55
266 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 17:03
クソ田舎の公務員の部長だぜ?たいした仕事もしてないのに多すぎるだろ。
だから知事の名刺破ったりするんだろ。
>>265 お前は民間とひとくくりにしてるが相場とはなんだ?いくらか知ってるのか?
公務員の知ったかぶりには困ったもんだ(藁
同じ新聞記事から
田中知事は三十日、県や県警、教職員の管理職に支給される管理職手当を四月から一律10%削減する方針を発表した。
一月からは知事らの給料が10%カットされるほか、県議会も3―10%の報酬削減を決めている。
庁内には「次は一般職員の給料削減か」との観測もあり、県職労などは神経をとがらせている。
268 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 17:07
269 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 17:21
そういえば、うちにも「用地手当」とか「税務手当」とかあったな。
月3千円とか月4千円とかだったけど。
これを手厚いと言われると、ちょっと辛いな。
270 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 17:27
長野のサイトみたよ。
小中学校の先生(大卒教育)>>県庁職員(大卒行政)
だとははじめて知った。
271 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 17:39
272 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 18:05
>>269 本来の仕事の一部に手当てをつける事が批判されてるんじゃないの?
金額の問題じゃないと思うよ。
万人が納得するような過酷な仕事なら高い金額でもOKだと思うけど。
273 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 18:26
営業手当出る会社もあるね。
274 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 19:13
>>273 民間企業で営業の仕事するのは、簡単なルートセールスならともかく飛び込みセー
ルスだったら本当に大変だよ。うまくいく場合ばかりじゃないし、めげないで仕事
しないといけないし。営業手当出せる会社はまだいいほうで、「営業担当が営業す
るのは当然」という会社なら、そもそも手当てなんて出さないからね。
公務員の場合だと、危険業務・困難業務という意味合いで手当がつく場合が多いけ
ど、民間と違って原則ノルマはないのだから、手当を出すなら
>>272氏の言うよう
な一般的に見て過酷だなというものに限るべきだとは思うけどね。本当に大変な業
務に限るなら支給額は引き上げてもよいとは思うが。
275 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 19:21
「服飾手当て」出てる会社もあるぞ。
277 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 21:26
>>276 それって営業のためのものですか?テレビ局がよくそれらしい手当てを出すと聞き
ますが。(アナウンサー限定でしょうけど)公務員なら貸与被服で直接支給するん
でしょうけど。
>公務員なら貸与被服で直接支給するんでしょうけど。
さよか。俺、背広なんぞもらったことないぞ。俺の職場はよほど貧乏なのか?
女性の制服貸与のことか?でも、女性だけ制服が支給されるのって差別じゃねーの。
その人の職業がなにかは、「守秘義務」にあたるんで言えない。
アナウンサーではない、とだけ言っておこう。
いちばんサンプルの多かった、地方公務員(政令市含む)で、賃金のモデル式をだしました。
円 = 202012×才 - 1032901
直線近似式なんで、年齢が上がると、下方バイアスが出ています。
(実際の散布図より)。
気になる人は、曲線近似式をだしてみてください。
みなさん、協力ありがとうございました。
280 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 23:17
>270
教員は、最初から途中まではちょっと高いけど、最後は県庁職員に
抜かされるよ。給与表と職制を見てみればわかる。
ともかく役職が教頭、校長しかないから。
281 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 23:22
>>274 基本給はsageてもいいが、
特殊技能が必要、危険かつ過酷な業務については手当の支給額を引きageて欲しい。
滞納整理と庶務女の給料が一緒というのは勘弁して欲しい。
確かに。刀振り回される事もあるからね。
283 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 23:50
職種:中核市上級 課長補佐
年齢:44歳(16年目)
年収:750万円
備考:本庁勤務、残業手当平均25時間
284 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/01 23:56
同感
国税だけど、事務管理課とか厚生課がなんで税務職なのか未だにわからん
285 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 00:03
これからは基本給据え置き、作業困難度に応じた手当てを多めに支給する形がいい
のかな。ただ現場仕事も差があるし、税金・保険料の収納にしても場所によって天
と地ほど違うし、○○職だから一律いくらというのも不公平さが残る。
ただ、庶務の年だけいったオバハンと一緒じゃなきゃまだ許せるかな。
286 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 00:27
1 ソフトバンク 卸売業 43人 4011人 ---歳 48991000円
2 フジテレビジョン サービス業 1362人 3179人 38.9歳 14184000円
3 日本テレビ放送網 サービス業 1158人 2531人 38.0歳 14072000円
4 テレビ朝日 サービス業 1220人 2644人 41.2歳 13947000円
5 朝日放送 サービス業 724人 955人 37.9歳 13615000円
6 TBS サービス業 990人 2589人 41.2歳 13542000円
7 ニッポン放送 サービス業 280人 948人 38.7歳 12411000円
8 中部日本放送 サービス業 383人 1120人 37.7歳 11601000円
9 三井物産 卸売業 9375人 36181人 ---歳 11475000円
10 アール・ケー・ビー毎日放送 サービス業 274人 626人 41.4歳 11390000円
11 三菱商事 卸売業 7324人 41749人 ---歳 10879000円
12 中部証券金融 その他金融業 40人 ---人 50.0歳 10650000円
13 新潟放送 サービス業 201人 843人 44.1歳 10467000円
14 三井不動産 不動産業 1403人 13652人 38.0歳 10407000円
15 住友商事 卸売業 4378人 31641人 38.7歳 10364000円
16 エーザイ 医薬品 4076人 7061人 41.3歳 10182000円
17 キーエンス 電気機器 1273人 1643人 29.6歳 10050000円
18 武田薬品工業 医薬品 7840人 15536人 43.6歳 9780000円
19 野村證券 証券、商品先物取引業 8260人 12398人 ---歳 9699000円
20 三菱地所 不動産業 1553人 14945人 41.9歳 9683000円
21 商船三井 海運業 1130人 7400人 40.1歳 9681000円
22 伊藤忠商事 卸売業 3870人 41167人 ---歳 9605000円
23 日本証券金融 その他金融業 252人 686人 39.7歳 9578000円
24 鹿島 建設業 11436人 18384人 42.8歳 9572000円
25 丸紅 卸売業 3740人 32115人 ---歳 9567000円
26 昭和シェル石油 石油・石炭製品 1128人 3193人 42.4歳 9551000円
27 共栄タンカー 海運業 106人 106人 43.7歳 9427000円
28 奥村組 建設業 3256人 ---人 45.6歳 9334000円
29 東京建物 不動産業 295人 927人 37.8歳 9309000円
30 角川書店 その他製品 397人 797人 35.1歳 9302000円
31 興亜石油 石油・石炭製品 709人 940人 42.8歳 9291000円
32 日本電信電話 通信業 3431人 226965人 36.3歳 9282000円
33 飯野海運 海運業 142人 524人 39.4歳 9257000円
34 JSAT 通信業 148人 ---人 36.2歳 9231000円
35 日本航空 空運業 18019人 45232人 39.8歳 9220000円
36 大林組 建設業 11212人 12671人 42.5歳 9149000円
37 電通国際情報サービス サービス業 847人 918人 33.4歳 9047000円
38 日本ユニシス 卸売業 5372人 9325人 40.6歳 9028000円
39 東京汽船 倉庫・運輸関連業 245人 495人 41.7歳 8972000円
40 清水建設 建設業 10591人 14642人 43.2歳 8968000円
41 ニチメン 卸売業 1134人 7139人 37.5歳 8961000円
42 日本ライフライン 卸売業 294人 ---人 33.5歳 8928000円
43 アラビア石油 鉱業 170人 ---人 45.8歳 8920000円
44 ジャフコ その他金融業 269人 414人 ---歳 8917000円
45 学習研究社 その他製品 1368人 2140人 44.3歳 8902000円
46 中外製薬 医薬品 3235人 4915人 39.3歳 8901000円
47 大成建設 建設業 10412人 19073人 41.0歳 8900000円
48 東映 サービス業 416人 1477人 44.1歳 8858000円
49 山之内製薬 医薬品 4042人 9206人 39.5歳 8847000円
50 東都水産 卸売業 268人 564人 42.5歳 8842000円
287 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 00:27
51 川崎汽船 海運業 730人 5487人 40.4歳 8841000円
52 日本郵船 海運業 1266人 13834人 39.9歳 8822000円
53 リクルートコスモス 不動産業 590人 2529人 34.3歳 8814000円
54 キリンビール 食料品 6502人 21867人 39.8歳 8799000円
55 東京海上火災保険 保険業 13443人 14642人 38.9歳 8788000円
56 平和不動産 不動産業 97人 112人 34.7歳 8765000円
57 三共 医薬品 6456人 10862人 38.7歳 8757000円
58 日本鋪道 建設業 2525人 4012人 43.8歳 8757000円
59 第一製薬 医薬品 3894人 7032人 38.0歳 8701000円
60 藤沢薬品工業 医薬品 4814人 8175人 41.8歳 8692000円
61 アドバンテスト 電気機器 1787人 4716人 35.2歳 8618000円
62 日石三菱 石油・石炭製品 2662人 15436人 39.5歳 8616000円
63 アサツー ディ・ケイ サービス業 2003人 ---人 39.0歳 8590000円
64 伊藤忠燃料 卸売業 729人 4873人 39.7歳 8576000円
65 日製産業 卸売業 1397人 3097人 38.4歳 8553000円
66 中央魚類 卸売業 279人 650人 41.9歳 8553000円
67 三菱信託銀行 銀行業 4883人 7396人 39.0歳 8528000円
68 建設技術研究所 サービス業 1056人 1105人 38.2歳 8527000円
69 東急不動産 不動産業 596人 10864人 40.5歳 8526000円
70 ソニー 電気機器 18919人 192500人 38.2歳 8525000円
71 NTTデータ サービス業 9309人 13200人 39.3歳 8513000円
72 前田道路 建設業 1860人 1918人 38.7歳 8499000円
73 日本ドレーク・ビーム・モリン サービス業 136人 ---人 51.2歳 8479000円
74 全日本空輸 空運業 13583人 30133人 36.5歳 8445000円
75 富士写真フイルム 化学 9782人 37706人 43.1歳 8423000円
76 阪急電鉄 陸運業 4033人 15777人 41.6歳 8419000円
77 あいおい損害保険 保険業 5612人 5759人 38.9歳 8406000円
78 戸田建設 建設業 5025人 5564人 44.3歳 8406000円
79 ゲッツ ブラザーズ 卸売業 275人 312人 34.1歳 8404000円
80 万有製薬 医薬品 3347人 ---人 38.9歳 8388000円
81 塩野義製薬 医薬品 5668人 9769人 42.2歳 8375000円
82 高砂香料工業 化学 884人 2190人 41.1歳 8330000円
83 稲畑産業 卸売業 407人 2327人 38.5歳 8293000円
84 日揮 建設業 1964人 3479人 41.8歳 8287000円
85 大和証券グループ本社 証券、商品先物取引業 307人 11433人 36.4歳 8261000円
86 相模鉄道 陸運業 2121人 5294人 42.6歳 8260000円
87 長瀬産業 卸売業 1062人 2932人 35.6歳 8228000円
88 ソフトバンク・インベストメント その他金融業 94人 104人 32.7歳 8222000円
89 東亜石油 石油・石炭製品 349人 ---人 40.7歳 8194000円
90 築地魚市場 卸売業 236人 380人 42.1歳 8184000円
91 大東建託 建設業 4527人 5076人 41.0歳 8132000円
92 NTTドコモ 通信業 5369人 17366人 35.9歳 8124000円
93 大日本製薬 医薬品 2400人 2646人 41.0歳 8118000円
94 本州化学工業 化学 382人 ---人 40.9歳 8110000円
95 エネサーブ 電気機器 289人 ---人 40.4歳 8087000円
96 四国銀行 銀行業 2133人 2270人 39.9歳 8085000円
97 味の素 食料品 4467人 23070人 39.3歳 8081000円
98 小野薬品工業 医薬品 2308人 2508人 37.8歳 8068000円
99 日本道路 建設業 1798人 1950人 42.5歳 8043000円
100 前田建設工業 建設業 3962人 5106人 40.3歳 8038000円
288 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 00:28
100 前田建設工業 建設業 3962人 5106人 40.3歳 8038000円
101 電通テック サービス業 1255人 1308人 39.4歳 8023000円
102 ファナック 電気機器 1998人 3757人 38.1歳 8015000円
103 横河電機 電気機器 4692人 18119人 41.0歳 8005000円
104 南都銀行 銀行業 2806人 3037人 36.2歳 7993000円
105 大都魚類 卸売業 307人 547人 39.4歳 7983000円
106 サロモン アンド テーラーメイド 卸売業 104人 ---人 34.0歳 7979000円
107 三井化学 化学 5674人 12576人 40.1歳 7979000円
108 玉井商船 海運業 54人 99人 47.1歳 7952000円
109 コスモ石油 石油・石炭製品 1997人 5257人 39.9歳 7940000円
110 住友林業 建設業 4306人 7549人 36.4歳 7933000円
111 日本信託銀行 銀行業 1045人 1090人 42.2歳 7923000円
112 キヤノン 電気機器 19363人 86673人 33.9歳 7920000円
113 ミサワホーム 建設業 948人 9843人 39.1歳 7917000円
114 任天堂 その他製品 1153人 2953人 36.7歳 7907000円
115 栗田工業 機械 1764人 3501人 39.4歳 7904000円
116 乾汽船 海運業 38人 38人 44.7歳 7901000円
117 兼松エレクトロニクス 卸売業 501人 532人 37.5歳 7901000円
118 近畿コカ・コーラボトリング 食料品 1559人 2973人 43.0歳 7883000円
119 日商岩井 卸売業 2129人 19474人 38.7歳 7877000円
120 リオン 電気機器 725人 876人 43.5歳 7877000円
121 田辺製薬 医薬品 3968人 5194人 43.1歳 7876000円
122 リコー 電気機器 12227人 67024人 39.9歳 7872000円
123 西華産業 卸売業 378人 403人 38.0歳 7868000円
124 JT 食料品 16387人 41557人 ---歳 7854000円
125 富士レビオ 医薬品 566人 ---人 40.2歳 7843000円
126 安田火災海上保険 保険業 11321人 12084人 37.7歳 7832000円
127 千代田火災海上保険 保険業 4851人 5261人 37.6歳 7818000円
128 日東電工 化学 3231人 8622人 38.3歳 7816000円
129 三井倉庫 倉庫・運輸関連業 827人 2571人 40.9歳 7810000円
130 大阪証券金融 その他金融業 88人 214人 40.5歳 7807000円
131 東京三菱銀行 銀行業 17412人 36811人 36.4歳 7807000円
132 昭和真空 機械 186人 ---人 36.7歳 7805000円
133 五洋建設 建設業 3794人 4224人 40.9歳 7805000円
134 東京都競馬 サービス業 112人 150人 45.9歳 7795000円
135 日清製粉 食料品 2497人 4835人 41.2歳 7784000円
136 新京成電鉄 陸運業 963人 1058人 43.1歳 7783000円
137 松下電器産業 電気機器 45804人 300410人 41.2歳 7783000円
138 新和海運 海運業 183人 557人 40.1歳 7779000円
139 高砂熱学工業 建設業 1786人 1993人 39.7歳 7772000円
140 セイコー 精密機器 384人 7624人 ---歳 7769000円
141 岩谷産業 卸売業 1428人 6828人 38.8歳 7767000円
142 大興電子通信 卸売業 1100人 ---人 38.3歳 7765000円
143 沖縄電力 電気・ガス業 1542人 2553人 37.4歳 7763000円
144 小田急電鉄 陸運業 3897人 16372人 39.9歳 7758000円
145 静岡銀行 銀行業 4027人 4932人 ---歳 7752000円
146 持田製薬 医薬品 1822人 1871人 40.0歳 7728000円
147 帝国臓器製薬 医薬品 976人 1045人 38.4歳 7728000円
148 日本信号 電気機器 1725人 3263人 43.4歳 7724000円
149 都築電気 卸売業 1287人 2551人 37.9歳 7718000円
150 明治製菓 食料品 4689人 7499人 40.0歳 7718000円
289 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 00:47
このデータは、なぜテレビ局が上位を独占して都市銀行がまともに入っていないのだ
ろう。
290 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 00:48
>278
背広は貰ってませんが,制服なら貰ってます。
おまけに官舎も無料。
その代わり24時間準待機状態だけどさ。
291 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 13:05
292 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 13:24
>>284 それいったら警察も内部部局の人間が公安職なのはどうかと思うぞ
税務職よりも優遇されているのだし。
293 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 14:36
でも税務職とか公安職やめたら、総務部にいく人がいなくなる。
294 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 14:42
株価100円前後の会社いくつもあるのはふざけた事実だな
295 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/02 15:02
都銀、電力ガス、電電公社様が入ってないな
296 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 05:12
優良スレにつき揚げ
297 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 05:15
集計係さん ご苦労様です!!
できれば曲線近似でさらに正確な
痴呆公務員給与の式キボンヌ
298 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 10:37
官房系の部署は別の棒給表にして、専門職(現業系)はまた別の棒給表を適用すればいいのに。
300 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 18:50
>>212 >>札幌市役所は今でも、6%の調整手当もらっているはず。(国は3%)
5年間かけて削減中です(年0.6%づつ)
個人的には「経過措置」ってのもノンビリした話だと(藁
301 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 20:50
>>300 東京の調整率12%だから、札幌は四分の一ということだね。札幌の物価は東京より
7〜8%は低いということだろうけど、土地価格は別にして日常生活に使う商品が
そんなに違うのだろうか?家賃なら二倍近いかもしれないが、やっぱり東京の住居
費が異常に高いだけで、大都市間で一般消費財についてそんなに違うと思えないが。
302 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 20:51
1200万円(45歳、キャリア)
303 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 20:54
突然ですみませんが、みなさん教えてください。
私は東京在住なのですが、ウチから1.5時間かかる某政令市と、ウチから30分の某市役所を受験しようと思っています。
条件的には、住宅手当が某政令市はつかないらしく、また初任給はどちらもたいして変わりません。
どちらを受験しようか悩んでいます。
将来的には、給与は相当変わってくるものなのですか?
yes
305 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 21:12
>>301 日常生活での物価がそれほど違うとは思わないです(^^;
逆に交通機関とかは割高ですし。更にパソコンの部品なんて……(笑)
ただ国家公務員みたいに全国同じ俸給表なら,地域特性を反映させる
ために調整率も必要だと思いますが,地方自治体では本俸で考慮すれば
良いような気もしますね。
306 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 21:25
>305
おれの地元は野菜と果物は東京より断然安いと思う。
あと家賃と駐車場も安い。
でもパソコンとかは東京のお店で通販だね。
307 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/03 22:08
>>303 うちから30分の某市役所というのは現在お住まいの市ですか?
もしその市に昔からお住まいで、地縁血縁があるようでしたら、
個人的にはうちから離れた某政令市をお勧めします。
考え方と自治体の規模にもよりますが、地元の地縁血縁は自治体
職員にとってかなり煩わしい物です。
あとは、やはり考え方次第ですが、政令市よりは市役所のほうが
規模にもよりますがマターリできると思います。一般的にマターリするな
ら小規模自治体だと思います。
308 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 11:48
あげ
307さん、ありがとうございます。
ウチは23区内で、某市はウチの区の隣にある東京都内の市です。
「自治体の規模」ですが、政令市と市役所は職員数比で約50:1です。
「地元の地縁血縁は自治体職員にとってかなり煩わしい物です」とは、
どのようなことが起こるのでしょうか?
「マターリするなら小規模自治体」だと私も思うのですが、人数少ないと、
人間関係が難しそうですよね。毎年採用しているわけではないようですし。
給与も相当違ってくるのでしょうね、やっぱり・・・。
310 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 17:14
>>301 ボロい官舎や独身寮に一生住むなら別だけど、
将来そこそこ広い賃貸や一戸建てに住もうと思うなら
毎月一割程度の手当てではすぐに足が出る。
地方都市公務員のほうが可処分所得が多いと言われる理由はこれ。
とは言っても、東京だと勤務先まで時間が掛かっても構わないから都外に安く住むぜ
って人も結構いる。
311 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 17:24
なるほど、なんとなく想像が付いてしまいました。
地元の地縁血縁関係の煩わしさは、なんと言っても近所づきあいです。
近所の人たちは、役所の職員というと、役所のことは何でも知っていると思う
のが普通のようです。質問、相談、頼まれごとなど「そんなこと知るか!!」
な事を「役所に勤めているから」と言う理由で持ち込んできます。そんなこと
でも邪険に扱うとこんどは「あそこの家の子は役所に勤めてるのに愛想が良く
ない云々・・・」ってな具合です。それと、町内会や消防団などの地域活動に
も当然のごとく駆り出されます。そういった活動が好きな方には全く苦になら
ないことかも知れませんが。
>「マターリするなら小規模自治体」だと私も思うのですが、人数少ないと、
> 人間関係が難しそうですよね。毎年採用しているわけではないようですし。
これはその通りだと思います。人間関係が上手くいっていると最高に居心地が
良くなることもありますが、悪くなった場合は大変だと思います。職員数が少
ないと、どうしても人間関係はウエットになりますし。政令市くらい大きいと
それこそ異動先は幾らでもありますから、どうしてもだめな人が居たとしても
逃げることができますしね。
とりとめのないことをズラズラ書いてしまいました。よく考えたらスレ違いで
したね。あまり参考になることを書けなくてすみませんでした。
312 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:11
キャリアの場合
局長1500万
審議官1800万
事務次官2000万
313 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:18
>>312 なれる人はほんのワズカです。
あとは鉄砲玉
>>311の書き込みは307です。sageも忘れていますし、失礼しました。
315 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:22
そこまでいけなくても40代で1200万位は普通。
天下りまで含めた生涯年収は弁護士や金融、商社より上。
316 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:26
>>315 と思いこんでるマスコミ受け売り野郎が本当に多いんだよね!
317 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:30
本当じゃないの?
318 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:33
でも転勤してたらあっという間になくなるんです。
天下りなんてできるのかどうか。
319 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:35
そーいうあなたはキャリア?
裏話何でもいいから教えて
320 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:40
そんなー、キャリアの人から
裏話教えろだなんて・・・。
なんもしりましぇん(バカ
321 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 18:43
33歳だけど、税込み800万だよ
国1でね
322 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 19:03
えー?うそ?
>299
慰絵巣
324 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 19:44
1馬力での生活は困難なものですか?
325 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 19:52
一口に公務員といっても、キャリア、酷2、地上、現業でかなり異なる。
質問者はそれをはっきりしないと。
公務員なら大して違わないはず、というのは全然わかってない人。
326 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 19:55
今春市役所入って5年後リタイヤする両親の面倒みなくちゃならないですけど…
325はバカ?
>327
呼んだ?
あ、漏れはアホだった。
>一口に公務員といっても、キャリア、酷2、地上、現業でかなり異なる。
ここらへんは、集計結果で、
キャリア :28.4万円/才
〃以外 :15.9
地方公務員:16.8
と出ております。信じる信じないは個人の自由ですが。
>297
近似曲線の出し方忘れました。すいません。
329 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/04 20:22
>>328 サンキュー 数字でちゃんと出されるときついねー
>328
ご苦労様です
どうもありがとう
311さん、スレ違いにもかかわらず、親切なご意見ありがとうございました。
よく考えてみます。
332 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/05 13:04
age
333
334 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/06 15:15
age
335 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/06 18:17
棒 ○通局です。高卒で、現在31歳。妻一人、子供二人で年収700万ぐらいです。
因みに、民間企業(中小企業)の友達は、400万ないらしいです。
ネタマナイデネ!
公務員バ・ン・ザ・イ
336 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/06 19:18
でも民営化されそうな職種だね。
おれは公安たぶん革命起きない限り大丈夫
職種:県上級
年齢:32才(9年目)
年収:200万
備考:一昨年は280万くらいだった気がする。
338 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 00:12
335 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:02/02/06 18:17
棒 ○通局です。高卒で、現在31歳。妻一人、子供二人で年収700万ぐらいです。
因みに、民間企業(中小企業)の友達は、400万ないらしいです。
ネタマナイデネ!
公務員バ・ン・ザ・イ
339 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 00:13
340 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 00:14
335 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:02/02/06 18:17
棒 ○通局です。高卒で、現在31歳。妻一人、子供二人で年収700万ぐらいです。
因みに、民間企業(中小企業)の友達は、400万ないらしいです。
ネタマナイデネ!
公務員バ・ン・ザ・イ
341 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 00:15
338=339=340=341
ごくろうさま
343 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 14:01
344 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 17:04
>343
たまに殺されるけどな
345 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 22:18
職種:政令都市 事務 管理部門
年齢:12年目 独身
年収:570万円
備考:給料 調整手当 住宅手当 通勤手当 超過勤務手当 期末勤勉手当
346 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/09 22:45
地方上級行政職31才独身 13年度の源泉徴収票では520万だった。
>328の計算式によると 16.8×31=520.8 口惜しいがアンタすごい。
地方初級7年目いろいろ引かれて137万
348 :
年収763万円:02/02/09 23:16
私の現在取得済みの資格
大型・普通・大特・牽引・自動車第一種運転免許、四級小型船舶操縦士
整備管理者、運行管理者(貨物自動車運送事業法)
第一種衛生管理者、二級ボイラー技士、移動式クレーン運転士
玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者、高所作業車運転技能者
フォークリフト運転技能者、ショベルローダー等運転技能者
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能者
車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者、不整地運搬車運転技能者
車両系建設機械(解体用)運転技能者、締固め用機械特別教育修了者
ガス溶接技能者、アーク溶接特別教育修了者
甲種防火管理者、乙種第1・2・3・4・5・6類危険物取扱者
第一級陸上特殊無線技士、第四級海上無線通信士、航空特殊無線技士
第二級アマチュア無線技士、文部省認定通信教育ラジオ工学講座修学
行政書士資格
地方公務員採用初級試験合格(一般事務) 現在県庁事務系係長(行政職6級)
県立高等学校(普通科)卒業
349 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 07:51
>348
ほとんどが役に立たんカスみたいな資格だな
350 :
非公開@個人情報保護のため :02/02/10 15:49
>>348 すごいですね。
しかもガテン系に偏っているところがすごいです。
事務系なのに(藁
私のチャレンジしたい資格が山積みです。
クレーンの実技講習などは、
年次休暇とって通ったのでしょうか?
351 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 15:52
う〜〜ん!! かなり資格保持者ですね!!
見習わなくては・・・・・!!それだけ資格取得されてれば
何故か『かっこいい!!っよ』
これからも がんば!!です(^з^)-☆
っていうか、348はコピペ。
>>349の言うとおり。
ブルーカラーの取る資格ばっかり。
354 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 18:26
>345
独身なのに住宅手当がでるの?
いくら出るのか教えて。
355 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 18:55
>354さんへ
具体的な金額は言えないけど、月1万円以下の手当です。自分は持家です。
356 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 20:39
>>349,
>>353 これだけ資格持ってれば食うに困ることは無いぞ。
無資格の君らに比べれば大した物だ。
まあ、ホントにこれだけ資格を持っていればの話だが。
357 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 20:41
>>356 資格は持っているだけではだめ、それを生かしてこそ意味がある。
俺なんて簿記2級取ったはいいが、仕事でぜんぜん使わんからすっかり
忘れちまったわい。
358 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 20:43
普通自動車第2種免許持ってる人いる?
359 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 20:50
高校教諭も公務員と考えまして。
公立高校の工業系教諭40歳前半で年収800万超、
普通科教諭は1割ほど減です。
定年前には1千数百万となります。
はっきり言って、これでは少なすぎて生活していけません。
人一人まともに生活できるだけの、安定した収入を求めます。
年収5000万くらいを希望しています。
我々はそれくらいの仕事をしていますし、
教師にゆとりが無ければ、幸せな生徒など生み出せません。
我々の生活は、世の不景気などと無縁であるべきです。
これが正論だと信じております。
360 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 20:52
>348
んん・・・・・これはすごい、とゆうか数が多い。どれもカスとの意見
もあるが・・・。
しかし見方を変えると全体で一つの資格のようにも見える。
車輌関係は日本国内で全ての大型重車輌及び特殊車輌を運転できるし、
小型船舶があるので水陸両用車も運転できる。
また、無線関係は陸海空アマと全ての領域で基本的な通信操作ができる。
それに危険物は乙種で全類揃っているので甲種危険物取扱者と
全く同じ仕事ができ、車輌と組めばタンクローリー車、ボイラーの運転、
防火管理者の資格ともつながる。またクレーン作業では、
必要に迫られ鉄骨の溶断で溶接の資格も使おう。
このような資格の取り方もあるのだなと参考になった。
361 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 20:55
>>356 煽ってんのか?
ブルーカラーの資格じゃなくて、
俺は、技術者としての資格は、あるぞ。
だいたい、無線とか、船舶とか書くか?
俺も、そのくらい持ってるが、仕事と関係ないことは普通書かないがな。
364 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:06
>>362 ねたではありません、現収入は上記のとおりですし、
仕事の大変さはこの世で一番でしょう。
さらに、幸せに満ち溢れた教師でなければ、
幸せな生徒は育てられません。
365 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:06
>352
技術者の資格とは、なんぞや、書いてみ。
366 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:07
367 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:07
368 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:08
>359
あんまりわざとらしくて煽る気にもなれん。
もうちょっと努力してね。
369 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:08
>>367 間違いなくネタだよ。
最近、多いんだよ変な煽りが。
>>356 無資格と人を断定するところがすごいなぁ。
371 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:11
教師大変さが解らない人が多いようで・・・。
372 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:11
373 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:12
372=教師
はいはい。
大卒理系なら誰でもとれるけど、
受験資格の得られる最小年数で
1級土木施工、1級舗装施工、コンクリート主任技士。
学生の時、
技術士補
今年、
技術士、コンクリート診断士、受験予定まあ、受かると思うけどな。
仕事以外は、
高等学校の教員免許(専修)
あそびの資格は、
無線とか、船舶は持っている。
375 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:14
事務屋が資格とっても意味ない。
何を取ればいいかわからん。
↓
取っても活路がない。昇進にも関係ない。
↓
自動車免許も運転しなくちゃ忘れてしまうのと同じく忘却のかなたへ・・・
↓
意味無し
376 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:15
377 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:15
教員組合での要求などがバレるだろうが!
>>359 は教師の年収など書くなよ!
教師は貧乏でとおってんだよ!
378 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:16
>370
公務員試験合格と普通免許はあるよってにな。
379 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:18
380 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:24
__,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
/;:;:;:-'" `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
/;:;:彡 ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
/;;::;:三 i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
,i";:;:彡 - '' - 、. ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
/;:;;:;彡 ,,...:-'" ,,,..... ミ;:;:\;:;:ミ|
/;:;:;:;:;:彡 - ' ''"" - ''" ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
i!;:;/;:;:;彡 ,,;;;;;;;!!!!!:、 ヽ、;:;:;:;;::、
!i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;:::: :::. '"" _ ノ i / |
ヾ;:彡/ _ _ ::: :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
!;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;: ::::;:;:;::ー= '" :::ノ |
i、/ ,.-‐>ゝ: : ' " ::::;:;:;: : : :; /
:| ..:/ :::: '⌒ヽ ;::‐'
ゝ、 ..::::: ゝ - 、 ,:-‐-' `ヽ、 .. :|
i ::::/:: `'''' i:::: |
ヽ !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー ,!
ヽ `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ .:: /
\ ` `ー-、二二,.:'' .:: ,ィ"
,,...--;'''"";:ヾ, :.. ,;: /
,..:-'" ー:、 .....,,,,,,.... ,.::'" ムネヲ「公務員にね、資格なんていらないんですよ。」
~`''''ー--―''''""
381 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:34
__,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
/;:;:;:-'" `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
/;:;:彡 ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
/;;::;:三 i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
,i";:;:彡 - '' - 、. ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
/;:;;:;彡 ,,...:-'" ,,,..... ミ;:;:\;:;:ミ|
/;:;:;:;:;:彡 - ' ''"" - ''" ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
i!;:;/;:;:;彡 ,,;;;;;;;!!!!!:、 ヽ、;:;:;:;;::、
!i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;:::: :::. '"" _ ノ i / |
ヾ;:彡/ _ _ ::: :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
!;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;: ::::;:;:;::ー= '" :::ノ |
i、/ ,.-‐>ゝ: : ' " ::::;:;:;: : : :; /
:| ..:/ :::: '⌒ヽ ;::‐'
ゝ、 ..::::: ゝ - 、 ,:-‐-' `ヽ、 .. :|
i ::::/:: `'''' i:::: |
ヽ !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー ,!
ヽ `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ .:: /
\ ` `ー-、二二,.:'' .:: ,ィ"
,,...--;'''"";:ヾ, :.. ,;: /
,..:-'" ー:、 .....,,,,,,.... ,.::'" 「政治家にね、資格なんていらないんですよ」
~`''''ー--―''''""
382 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 21:44
ゲレンデ情報がリニューアル
383 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/10 22:36
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレが消えませんように・・・
,__ |
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
385 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 02:04
せっかく良スレだったのに、荒らされてきた。
誰か戻せ。
386 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 02:14
387 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 04:06
教師は貧乏
教師は夏休みの自宅待機があるんだし
週休二日も始まるんだからもっと給料カットしろ
世間知らず多すぎ
389 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 04:51
390 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 06:06
年収は、尋常でなく安い。
初任給こそ、不景気時の民間並みだったが、それから
数年、勤続年数による昇給は悲しくなるほどだ。
民間を45°の上昇角度とすれば、公務員は15°くらいだろうか。
とりあえず、残業手当くらい全額払ってもらわんと生活苦だ。
391 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 11:18
>>359 それだけもらえば十分だろ。
退官前の国立大学教授でも年収1千万円くらいだぞ。
まじ勘弁してほしいよ。もっと給料あげてくれ。
392 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 13:17
>>391 バブルの全盛期に,どこかの週刊誌で「東大卒の10年後の年収」とかって同期を
比較してる記事があったんだけど,ウチの国立大学の助教授が最低だったよ(笑)
確か500万くらいだったかな。トップは当然都市銀行の支店長で1000万超(^^;
一般公務員はともかく大学の教授・助教授クラスはもっと優遇しないと,人材育たないよな。
死後Tもないのに
なんとか手当てが多すぎる。
394 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 16:32
1 ソフトバンク 卸売業 43人 4011人 ---歳 48991000円
2 フジテレビジョン サービス業 1362人 3179人 38.9歳 14184000円
3 日本テレビ放送網 サービス業 1158人 2531人 38.0歳 14072000円
4 テレビ朝日 サービス業 1220人 2644人 41.2歳 13947000円
5 朝日放送 サービス業 724人 955人 37.9歳 13615000円
6 TBS サービス業 990人 2589人 41.2歳 13542000円
7 ニッポン放送 サービス業 280人 948人 38.7歳 12411000円
8 中部日本放送 サービス業 383人 1120人 37.7歳 11601000円
9 三井物産 卸売業 9375人 36181人 ---歳 11475000円
10 アール・ケー・ビー毎日放送 サービス業 274人 626人 41.4歳 11390000円
11 三菱商事 卸売業 7324人 41749人 ---歳 10879000円
12 中部証券金融 その他金融業 40人 ---人 50.0歳 10650000円
13 新潟放送 サービス業 201人 843人 44.1歳 10467000円
14 三井不動産 不動産業 1403人 13652人 38.0歳 10407000円
15 住友商事 卸売業 4378人 31641人 38.7歳 10364000円
16 エーザイ 医薬品 4076人 7061人 41.3歳 10182000円
17 キーエンス 電気機器 1273人 1643人 29.6歳 10050000円
18 武田薬品工業 医薬品 7840人 15536人 43.6歳 9780000円
19 野村證券 証券、商品先物取引業 8260人 12398人 ---歳 9699000円
20 三菱地所 不動産業 1553人 14945人 41.9歳 9683000円
21 商船三井 海運業 1130人 7400人 40.1歳 9681000円
22 伊藤忠商事 卸売業 3870人 41167人 ---歳 9605000円
23 日本証券金融 その他金融業 252人 686人 39.7歳 9578000円
24 鹿島 建設業 11436人 18384人 42.8歳 9572000円
25 丸紅 卸売業 3740人 32115人 ---歳 9567000円
26 昭和シェル石油 石油・石炭製品 1128人 3193人 42.4歳 9551000円
27 共栄タンカー 海運業 106人 106人 43.7歳 9427000円
28 奥村組 建設業 3256人 ---人 45.6歳 9334000円
29 東京建物 不動産業 295人 927人 37.8歳 9309000円
30 角川書店 その他製品 397人 797人 35.1歳 9302000円
31 興亜石油 石油・石炭製品 709人 940人 42.8歳 9291000円
32 日本電信電話 通信業 3431人 226965人 36.3歳 9282000円
33 飯野海運 海運業 142人 524人 39.4歳 9257000円
34 JSAT 通信業 148人 ---人 36.2歳 9231000円
35 日本航空 空運業 18019人 45232人 39.8歳 9220000円
36 大林組 建設業 11212人 12671人 42.5歳 9149000円
37 電通国際情報サービス サービス業 847人 918人 33.4歳 9047000円
38 日本ユニシス 卸売業 5372人 9325人 40.6歳 9028000円
39 東京汽船 倉庫・運輸関連業 245人 495人 41.7歳 8972000円
40 清水建設 建設業 10591人 14642人 43.2歳 8968000円
41 ニチメン 卸売業 1134人 7139人 37.5歳 8961000円
42 日本ライフライン 卸売業 294人 ---人 33.5歳 8928000円
43 アラビア石油 鉱業 170人 ---人 45.8歳 8920000円
44 ジャフコ その他金融業 269人 414人 ---歳 8917000円
45 学習研究社 その他製品 1368人 2140人 44.3歳 8902000円
46 中外製薬 医薬品 3235人 4915人 39.3歳 8901000円
47 大成建設 建設業 10412人 19073人 41.0歳 8900000円
48 東映 サービス業 416人 1477人 44.1歳 8858000円
49 山之内製薬 医薬品 4042人 9206人 39.5歳 8847000円
50 東都水産 卸売業 268人 564人 42.5歳 8842000円
395 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 16:32
51 川崎汽船 海運業 730人 5487人 40.4歳 8841000円
52 日本郵船 海運業 1266人 13834人 39.9歳 8822000円
53 リクルートコスモス 不動産業 590人 2529人 34.3歳 8814000円
54 キリンビール 食料品 6502人 21867人 39.8歳 8799000円
55 東京海上火災保険 保険業 13443人 14642人 38.9歳 8788000円
56 平和不動産 不動産業 97人 112人 34.7歳 8765000円
57 三共 医薬品 6456人 10862人 38.7歳 8757000円
58 日本鋪道 建設業 2525人 4012人 43.8歳 8757000円
59 第一製薬 医薬品 3894人 7032人 38.0歳 8701000円
60 藤沢薬品工業 医薬品 4814人 8175人 41.8歳 8692000円
61 アドバンテスト 電気機器 1787人 4716人 35.2歳 8618000円
62 日石三菱 石油・石炭製品 2662人 15436人 39.5歳 8616000円
63 アサツー ディ・ケイ サービス業 2003人 ---人 39.0歳 8590000円
64 伊藤忠燃料 卸売業 729人 4873人 39.7歳 8576000円
65 日製産業 卸売業 1397人 3097人 38.4歳 8553000円
66 中央魚類 卸売業 279人 650人 41.9歳 8553000円
67 三菱信託銀行 銀行業 4883人 7396人 39.0歳 8528000円
68 建設技術研究所 サービス業 1056人 1105人 38.2歳 8527000円
69 東急不動産 不動産業 596人 10864人 40.5歳 8526000円
70 ソニー 電気機器 18919人 192500人 38.2歳 8525000円
71 NTTデータ サービス業 9309人 13200人 39.3歳 8513000円
72 前田道路 建設業 1860人 1918人 38.7歳 8499000円
73 日本ドレーク・ビーム・モリン サービス業 136人 ---人 51.2歳 8479000円
74 全日本空輸 空運業 13583人 30133人 36.5歳 8445000円
75 富士写真フイルム 化学 9782人 37706人 43.1歳 8423000円
76 阪急電鉄 陸運業 4033人 15777人 41.6歳 8419000円
77 あいおい損害保険 保険業 5612人 5759人 38.9歳 8406000円
78 戸田建設 建設業 5025人 5564人 44.3歳 8406000円
79 ゲッツ ブラザーズ 卸売業 275人 312人 34.1歳 8404000円
80 万有製薬 医薬品 3347人 ---人 38.9歳 8388000円
81 塩野義製薬 医薬品 5668人 9769人 42.2歳 8375000円
82 高砂香料工業 化学 884人 2190人 41.1歳 8330000円
83 稲畑産業 卸売業 407人 2327人 38.5歳 8293000円
84 日揮 建設業 1964人 3479人 41.8歳 8287000円
85 大和証券グループ本社 証券、商品先物取引業 307人 11433人 36.4歳 8261000円
86 相模鉄道 陸運業 2121人 5294人 42.6歳 8260000円
87 長瀬産業 卸売業 1062人 2932人 35.6歳 8228000円
88 ソフトバンク・インベストメント その他金融業 94人 104人 32.7歳 8222000円
89 東亜石油 石油・石炭製品 349人 ---人 40.7歳 8194000円
90 築地魚市場 卸売業 236人 380人 42.1歳 8184000円
91 大東建託 建設業 4527人 5076人 41.0歳 8132000円
92 NTTドコモ 通信業 5369人 17366人 35.9歳 8124000円
93 大日本製薬 医薬品 2400人 2646人 41.0歳 8118000円
94 本州化学工業 化学 382人 ---人 40.9歳 8110000円
95 エネサーブ 電気機器 289人 ---人 40.4歳 8087000円
96 四国銀行 銀行業 2133人 2270人 39.9歳 8085000円
97 味の素 食料品 4467人 23070人 39.3歳 8081000円
98 小野薬品工業 医薬品 2308人 2508人 37.8歳 8068000円
99 日本道路 建設業 1798人 1950人 42.5歳 8043000円
100 前田建設工業 建設業 3962人 5106人 40.3歳 8038000円
396 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 16:33
100 前田建設工業 建設業 3962人 5106人 40.3歳 8038000円
101 電通テック サービス業 1255人 1308人 39.4歳 8023000円
102 ファナック 電気機器 1998人 3757人 38.1歳 8015000円
103 横河電機 電気機器 4692人 18119人 41.0歳 8005000円
104 南都銀行 銀行業 2806人 3037人 36.2歳 7993000円
105 大都魚類 卸売業 307人 547人 39.4歳 7983000円
106 サロモン アンド テーラーメイド 卸売業 104人 ---人 34.0歳 7979000円
107 三井化学 化学 5674人 12576人 40.1歳 7979000円
108 玉井商船 海運業 54人 99人 47.1歳 7952000円
109 コスモ石油 石油・石炭製品 1997人 5257人 39.9歳 7940000円
110 住友林業 建設業 4306人 7549人 36.4歳 7933000円
111 日本信託銀行 銀行業 1045人 1090人 42.2歳 7923000円
112 キヤノン 電気機器 19363人 86673人 33.9歳 7920000円
113 ミサワホーム 建設業 948人 9843人 39.1歳 7917000円
114 任天堂 その他製品 1153人 2953人 36.7歳 7907000円
115 栗田工業 機械 1764人 3501人 39.4歳 7904000円
116 乾汽船 海運業 38人 38人 44.7歳 7901000円
117 兼松エレクトロニクス 卸売業 501人 532人 37.5歳 7901000円
118 近畿コカ・コーラボトリング 食料品 1559人 2973人 43.0歳 7883000円
119 日商岩井 卸売業 2129人 19474人 38.7歳 7877000円
120 リオン 電気機器 725人 876人 43.5歳 7877000円
121 田辺製薬 医薬品 3968人 5194人 43.1歳 7876000円
122 リコー 電気機器 12227人 67024人 39.9歳 7872000円
123 西華産業 卸売業 378人 403人 38.0歳 7868000円
124 JT 食料品 16387人 41557人 ---歳 7854000円
125 富士レビオ 医薬品 566人 ---人 40.2歳 7843000円
126 安田火災海上保険 保険業 11321人 12084人 37.7歳 7832000円
127 千代田火災海上保険 保険業 4851人 5261人 37.6歳 7818000円
128 日東電工 化学 3231人 8622人 38.3歳 7816000円
129 三井倉庫 倉庫・運輸関連業 827人 2571人 40.9歳 7810000円
130 大阪証券金融 その他金融業 88人 214人 40.5歳 7807000円
131 東京三菱銀行 銀行業 17412人 36811人 36.4歳 7807000円
132 昭和真空 機械 186人 ---人 36.7歳 7805000円
133 五洋建設 建設業 3794人 4224人 40.9歳 7805000円
134 東京都競馬 サービス業 112人 150人 45.9歳 7795000円
135 日清製粉 食料品 2497人 4835人 41.2歳 7784000円
136 新京成電鉄 陸運業 963人 1058人 43.1歳 7783000円
137 松下電器産業 電気機器 45804人 300410人 41.2歳 7783000円
138 新和海運 海運業 183人 557人 40.1歳 7779000円
139 高砂熱学工業 建設業 1786人 1993人 39.7歳 7772000円
140 セイコー 精密機器 384人 7624人 ---歳 7769000円
141 岩谷産業 卸売業 1428人 6828人 38.8歳 7767000円
142 大興電子通信 卸売業 1100人 ---人 38.3歳 7765000円
143 沖縄電力 電気・ガス業 1542人 2553人 37.4歳 7763000円
144 小田急電鉄 陸運業 3897人 16372人 39.9歳 7758000円
145 静岡銀行 銀行業 4027人 4932人 ---歳 7752000円
146 持田製薬 医薬品 1822人 1871人 40.0歳 7728000円
147 帝国臓器製薬 医薬品 976人 1045人 38.4歳 7728000円
148 日本信号 電気機器 1725人 3263人 43.4歳 7724000円
149 都築電気 卸売業 1287人 2551人 37.9歳 7718000円
150 明治製菓 食料品 4689人 7499人 40.0歳 7718000円
397 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 18:26
これって高卒も技術職も一般職も女の子も含めた給与でしょ。
まったく参考にならない。
398 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 18:45
ていうか、何が言いたいのかさっぱり。
平均給与のトップ150何か並べ立てて何がしたい?
コピペうざい。意味ない事するな。
399 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/11 21:18
age
400
ていうかいつの年収だヨこれ。
今は
ソフトバンクで77人/31.4歳/1917万
フジテレビジョン1368/39.5/1490万
NTTは 3255/36.4/893万
じゃないのかな?
テレビ局upでITはDownね。
データにも意味ないのでsage
402 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/12 06:33
行政職(一)の場合
1種で3-1 189,000(院卒は3-3 203,800)
2種で2-2 174,400
3種で1-3 141,900
となります。
403 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/12 19:26
地方
27歳 360万です。
こんなものでしょ。
404 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 01:20
結局 安いけど安定はある。そこが魅力。そうでしょ?
405 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 01:39
地方・・29歳440万。決して多くはないよ。安定は・・
今後どうなるか・・・人事制度連動でスペシャリスト養成してくれるような
制度じゃないと、首切られたときどーにもならんわい。
406 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 02:01
俺 公務員社会ももろ実力主義の世界にして欲しい。
実力があればそれなりに年収もUPする。
今のままじゃ仕事に頑張れば頑張るほど損している気になる。
同じ考えをもっている人、いるよね?
407 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 02:16
思うんだが、民間で言う総合職と一般職とを
一緒くたに採用してるからおかしな事になるんじゃないか?
完全に分割してしまえば問題なし。
地方でも、昔の国家みたいに上級(甲)と上級(乙)に
分けてしまえば・・・
408 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 02:25
確かに。
民間に比べると楽だろうけど、やっぱり忙しい時は忙しい。
そんななか何もしてない上の連中をみるとモチベーションが下がる。
409 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 05:42
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 09:52
職種:国三種行政職
年齢:28歳(9年目)
年収:450+4500万円
備考:出先機関勤務、超勤月10時間分でカット、地主。
411 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 10:42
公務員で実力主義は無理
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/13 11:01
>>406 実力に自信があるなら、民間企業にいけばいいと思う。成績を残せばそれなりの見返りがあるようだし。公務員は利益を求める仕事ではないため、実力主義はなかなか実現じゃないかな。
414 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 12:35
>>413 でも、国に実力がある奴が行かないと
国の運営なんか出来ないと思うが・・・
>>412は具体的に示して欲しいな
415 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 20:08
同意。
416 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 20:24
公務員で実力主義は無理
417 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 20:54
2種をなくして1種の合格者を倍増させる。
で、後は女を3種で取る。
418 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 23:07
>417
すばらしい男女差別レス
419 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 23:16
職種:消防士(政令都市)
年齢:30代前半(勤続11年)
年収:700万ぐらい
参考:月12〜15日出勤。非番出動殆どなし。
階級は司令補。
420 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 23:18
>>416 俺も公務員だけど、実力主義を徹底しないと益々
日本は駄目になると思う。実力主義導入すべきだ。
腐ってもあんな連中にはなりたくない・・・・・
でもなるんだろうな・・・・
実力主義マンセー
421 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/13 23:29
>>420 公務員は実力主義で昇進していきます。
ただし、給料は民間の平均です。
・・・誰が来るか、そんな職場?
422 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 00:37
>>419 15日も出勤する月があるの?
休みなしじゃん。
政令指定都市の司令捕にしては給料少ないね
423 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 00:45
(゚д゚)マー
政令都市上級事務30代前半だけど
消防士に負けた。しかも出勤が月に12日って・・・
424 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 00:45
職種:政令指定都市 事務職 大卒
年齢:30台後半
年収:600ちょっと
備考:基本給(月額)いまだ30万に届かず
>422
実は、異動により日勤と夜勤の両方をやる部署に配属
されたので出勤日が月によりマチマチ。
この年で700万は少ないか・・・
でも40なれば1000万近くいくので、頑張ります!!
426 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 01:06
>>424 それは少ないよ。同じ条件で30才だけど、600万だよ。
残業まったくないの?どこの市?
基本給だってあと3年くらいに30万いくよ。
日本で一番人口の多い市
残業は月20時間くらい?
これでも扶養手当2人分入ってまっせ。
428 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 01:34
おい,泣くぞ。30目前。この中の誰よりも少ないぞ。
勤務時間たぶん誰よりも多いぞ。
あ〜!!検事になんかなるんじゃなかった!!!
弁護士になりゃよかった!!
429 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 01:36
なれば?
430 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 01:37
金の亡者どもが
431 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 03:20
職種・・国2(公安職二)
年齢・・32歳
年収・・620万
備考・・扶養手当込み
>419
地上や国2よりも全然高い。
それで満足してくれ。
>428
おれの上司の検事、30代で1000万もらってるぞ!!
下手な弁護士より高給だと思うが・・・。
>423
負けるのは当然でしょう,事務職と公安職の違いは分かりますよね。
433 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 10:29
167 :非公開@個人情報保護のため :02/01/26 18:27
職種:地方公安(消防)主任
年齢:36才(13年目)
年収:800万円
備考:扶養×3 特殊勤務手当て 夜勤手当て
残業時間120時間(年) 休日手当て(20日)が大きい
というのが過去スレにあったが、40後半で1000万くらいになるとい
うのが妥当な線か・・
434 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 10:42
公務員の給与が少ないのは
民間の連中の働きが悪いからだ!
もっと働け!
435 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 10:46
公務員の給料は高すぎますが何か?
436 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 13:10
安い
437 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 13:32
結局、一番見えやすい市役所(町・村役場)と国の出先の給料は
仕事に比べて高い。
都道府県庁や霞ヶ関は仕事に比べて安い。
・・・こんな結論でいいのか?
県庁は相応だと思うが...
よくわからないので下げておこう
霞ヶ関は安いね。
439 :
非公式@個人情報保護のため:02/02/14 17:50
仕事の量は多いかもしんないけど
役所仕事って単純作業なんだよ。
ゆってしまえば、誰でもできる。
ほら、隣に高卒のボーヤだって働いてるじゃん
職種:地方村役場
年齢:36才独身(嫁欲しい)
年収:400万円
備考:扶養×2
他手当てなし、残業なし
暇あり、年休取り放題
441 :
非公式@個人情報保護のため:02/02/14 18:38
扶養手当があると、年どれくらい上がるの?
442 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 20:45
職種:国
年齢:27才(3年目)
年収:500万円
443 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/14 20:53
半分で充分じゃねーか
444 :
給与ランキング:02/02/15 02:00
最新データです。
1 ソフトバンク 卸売業 77人 31.4歳 19170千円
2 フジテレビジョン サービス業 1368人 39.5歳 14900千円
3 TBS サービス業 933人 43.1歳 14860千円
4 日本テレビ放送網 サービス業 1185人 38.3歳 14720千円
5 電通 サービス業 5556人 40.1歳 14270千円
6 テレビ朝日 サービス業 1207人 41.1歳 14210千円
7 朝日放送 サービス業 709人 38.4歳 14100千円
8 ニッポン放送 サービス業 273人 39.0歳 12700千円
9 みずほホールディングス 銀行業 ‐人 39.0歳 11770千円
10 アール・ケー・ビー毎日放送 サービス業 262人 41.3歳 11690千円
11 中部日本放送 サービス業 369人 38.1歳 11670千円
12 三井物産 卸売業 6782人 40.1歳 11600千円
13 キーエンス 電気機器 1336人 30.7歳 11450千円
14 スパークス・アセット・マネジメント投信 証券業 ‐人 33.5歳 10890千円
15 三菱商事 卸売業 6775人 41.2歳 10820千円
16 野村総合研究所 サービス業 3044人 35.0歳 10750千円
17 エーザイ 医薬品 3918人 41.4歳 10720千円
18 住友商事 卸売業 3976人 39.2歳 10590千円
19 中部証券金融 その他金融業 38人 50.4歳 10510千円
20 新潟放送 サービス業 189人 43.7歳 10450千円
21 三井不動産 不動産業 1420人 38.4歳 10320千円
22 東燃ゼネラル石油 石油・石炭製品 1882人 41.5歳 10222千円
23 ジャフコ その他金融業 269人 36.2歳 10220千円
24 武田薬品工業 医薬品 7044人 44.0歳 10140千円
25 三菱地所 不動産業 1744人 42.1歳 9950千円
26 伊藤忠商事 卸売業 3208人 40.4歳 9740千円
27 ソフトバンク・フロンティア証券 証券業 13人 32.8歳 9720千円
28 共栄タンカー 海運業 102人 44.4歳 9680千円
29 丸紅 卸売業 ‐人 40.3歳 9630千円
30 興亜石油 石油・石炭製品 703人 43.9歳 9630千円
31 鹿島 建設業 11004人 43.1歳 9620千円
32 商船三井 海運業 1076人 40.2歳 9580千円
33 昭和シェル石油 石油・石炭製品 1115人 42.4歳 9551千円
34 日本証券金融 その他金融業 241人 40.3歳 9550千円
35 日本航空 空運業 16619人 40.3歳 9480千円
36 WOWOW サービス業 312人 38.3歳 9390千円
37 日本郵船 海運業 1234人 40.2歳 9360千円
38 リクルートコスモス 不動産業 593人 35.5歳 9330千円
39 電通国際情報サービス サービス業 828人 34.0歳 9310千円
40 東京建物 不動産業 294人 37.8歳 9309千円
41 奥村組 建設業 3187人 46.0歳 9220千円
42 大林組 建設業 10900人 42.8歳 9180千円
43 角川書店 その他製品 386人 35.1歳 9090千円
44 大和証券グループ本社 証券業 318人 37.2歳 9080千円
45 マネックス証券 証券業 44人 35.2歳 9020千円
46 平和不動産 不動産業 90人 36.0歳 8980千円
47 日本ユニシス サービス業 5272人 41.0歳 8980千円
48 大成建設 建設業 10185人 41.7歳 8960千円
49 日本電信電話 通信業 3255人 36.4歳 8930千円
50 アラビア石油 鉱業 160人 45.8歳 8920千円
445 :
給与ランキング:02/02/15 02:01
51 中外製薬 医薬品 3605人 39.5歳 8910千円
52 山之内製薬 医薬品 4107人 39.8歳 8900千円
53 日本ドレーク・ビーム・モリン サービス業 132人 47.5歳 8880千円
54 川崎汽船 海運業 707人 40.4歳 8850千円
55 日立ハイテクノロジーズ 卸売業 1392人 38.7歳 8840千円
56 藤沢薬品工業 医薬品 4912人 41.9歳 8840千円
57 飯野海運 海運業 133人 38.6歳 8830千円
58 ソニー 電気機器 ‐人 38.5歳 8800千円
59 キリンビール 食料品 6675人 39.7歳 8798千円
60 東京汽船 倉庫・運輸関連業 247人 41.3歳 8790千円
61 清水建設 建設業 10092人 43.4歳 8780千円
62 東急不動産 不動産業 559人 41.2歳 8770千円
63 あいおい損害保険 保険業 8956人 41.6歳 8760千円
64 三共 医薬品 6499人 39.2歳 8760千円
65 第一製薬 医薬品 3801人 38.3歳 8750千円
66 近鉄エクスプレス 倉庫・運輸関連業 1051人 39.3歳 8740千円
67 日本ライフライン 卸売業 317人 33.6歳 8710千円
68 日本鋪道 建設業 2479人 44.1歳 8640千円
69 アサツー ディ・ケイ サービス業 2050人 38.8歳 8620千円
70 アドバンテスト 電気機器 1940人 35.6歳 8610千円
71 ニチメン 卸売業 1062人 37.3歳 8600千円
72 東京海上火災保険 保険業 13021人 39.1歳 8580千円
73 戸田建設 建設業 4830人 44.5歳 8550千円
74 日商岩井 卸売業 1753人 39.8歳 8530千円
75 日石三菱 石油・石炭製品 2520人 39.9歳 8530千円
76 前田道路 建設業 1816人 39.2歳 8530千円
77 建設技術研究所 サービス業 1011人 38.2歳 8527千円
78 NTTデータ サービス業 7715人 38.9歳 8520千円
79 大東建託 建設業 5052人 41.0歳 8510千円
80 阪急電鉄 陸運業 3702人 41.9歳 8500千円
81 万有製薬 医薬品 3519人 39.3歳 8500千円
82 日揮 建設業 1905人 42.2歳 8500千円
83 全日本空輸 空運業 13308人 37.3歳 8470千円
84 東都水産 卸売業 258人 43.0歳 8470千円
85 ファナック 電気機器 1981人 39.0歳 8450千円
86 塩野義製薬 医薬品 5582人 42.5歳 8450千円
87 稲畑産業 卸売業 406人 38.9歳 8440千円
88 富士写真フイルム 化学 9876人 43.4歳 8440千円
89 日東電工 化学 3242人 38.5歳 8430千円
90 東亜石油 石油・石炭製品 540人 40.3歳 8420千円
91 ゲッツ ブラザーズ 卸売業 292人 34.1歳 8404千円
92 コスモ石油 石油・石炭製品 1911人 40.8歳 8380千円
93 極東貿易 卸売業 498人 44.3歳 8370千円
94 大日本製薬 医薬品 2379人 41.3歳 8370千円
95 横河電機 電気機器 5926人 42.0歳 8310千円
96 ソフトバンク・インベストメント その他金融業 116人 33.4歳 8290千円
97 高砂香料工業 化学 922人 41.4歳 8290千円
98 リコー 電気機器 11965人 39.9歳 8280千円
99 相模鉄道 陸運業 1981人 42.7歳 8260千円
100 ミサワホーム 建設業 913人 38.7歳 8260千円
446 :
給与ランキング:02/02/15 02:01
101 学習研究社 その他製品 1306人 44.6歳 8250千円
102 JSAT 通信業 163人 36.7歳 8250千円
103 中央魚類 卸売業 279人 41.7歳 8240千円
104 ニコン 精密機器 4862人 42.0歳 8190千円
105 東京精密 精密機器 664人 42.3歳 8190千円
106 味の素 食料品 4003人 39.5歳 8190千円
107 電通テック サービス業 1279人 39.7歳 8180千円
108 田辺製薬 医薬品 3836人 42.7歳 8170千円
109 長瀬産業 卸売業 948人 36.8歳 8140千円
110 岡谷鋼機 卸売業 669人 40.5歳 8140千円
111 昭和真空 機械 203人 37.7歳 8120千円
112 近畿コカ・コーラボトリング 食料品 1554人 43.0歳 8110千円
113 小野薬品工業 医薬品 2411人 38.3歳 8070千円
114 大阪証券金融 その他金融業 84人 41.2歳 8060千円
115 積水化学工業 化学 3446人 39.9歳 8060千円
116 大阪魚市場 卸売業 479人 43.0歳 8050千円
117 任天堂 その他製品 1215人 36.8歳 8050千円
118 都築電気 卸売業 1269人 38.4歳 8040千円
119 栗田工業 機械 1730人 40.1歳 8030千円
120 持田製薬 医薬品 1727人 40.8歳 8030千円
121 積水ハウス 建設業 14160人 36.4歳 8030千円
122 前田建設工業 建設業 3896人 40.2歳 8020千円
123 帝国臓器製薬 医薬品 934人 39.4歳 8010千円
124 三井化学 化学 4981人 41.0歳 8010千円
125 本州化学工業 化学 375人 41.0歳 8000千円
126 NTTドコモ 通信業 5764人 35.4歳 7980千円
127 築地魚市場 卸売業 236人 42.6歳 7980千円
128 西華産業 卸売業 360人 36.6歳 7970千円
129 サロモン アンド テーラーメイド 卸売業 113人 34.0歳 7970千円
130 大都魚類 卸売業 294人 40.4歳 7950千円
131 エネサーブ 電気機器 323人 40.6歳 7950千円
132 日本オラクル サービス業 1551人 31.9歳 7940千円
133 キヤノン 電気機器 19697人 38.8歳 7920千円
134 リオン 電気機器 714人 43.8歳 7920千円
135 阪和興業 卸売業 872人 37.6歳 7910千円
136 岩谷産業 卸売業 1389人 39.2歳 7900千円
137 松下電器産業 電気機器 57585人 41.6歳 7900千円
138 杏林製薬 医薬品 1692人 42.8歳 7900千円
139 日清製粉グループ本社 食料品 985人 41.4歳 7900千円
140 静岡銀行 銀行業 3691人 36.9歳 7860千円
141 住商エレクトロニクス 卸売業 483人 36.8歳 7860千円
142 JT 食料品 15702人 42.5歳 7860千円
143 小田急電鉄 陸運業 3819人 40.3歳 7850千円
144 兼松エレクトロニクス 卸売業 504人 37.9歳 7850千円
145 トヨタ自動車 輸送用機器 65029人 37.1歳 7850千円
146 東栄リーファーライン 海運業 19人 40.4歳 7840千円
147 新和海運 海運業 170人 41.1歳 7840千円
148 鷹山 電気機器 114人 36.2歳 7840千円
149 富士レビオ 医薬品 548人 40.2歳 7840千円
150 玉井商船 海運業 54人 48.1歳 7830千円
447 :
給与ランキング:02/02/15 02:02
151 伊藤忠テクノサイエンス サービス業 1416人 34.1歳 7830千円
152 高砂熱学工業 建設業 1719人 40.1歳 7830千円
153 四国銀行 銀行業 2063人 40.8歳 7820千円
154 東京エレクトロン 電気機器 1312人 35.2歳 7810千円
155 安田火災海上保険 保険業 10977人 38.1歳 7800千円
156 大日精化工業 化学 1587人 42.3歳 7800千円
157 東京都競馬 サービス業 109人 45.2歳 7795千円
158 日本道路 建設業 1729人 43.2歳 7790千円
159 生化学工業 医薬品 391人 38.5歳 7780千円
160 日本新薬 医薬品 1748人 40.7歳 7780千円
161 ITX 卸売業 98人 36.0歳 7780千円
162 東宝 サービス業 483人 39.3歳 7770千円
163 レーザーテック 電気機器 87人 39.3歳 7770千円
164 東洋ビジネスエンジニアリング サービス業 185人 35.8歳 7770千円
165 トーメン 卸売業 1219人 38.5歳 7760千円
166 三菱ウェルファーマ 医薬品 3246人 41.5歳 7760千円
167 クボテック 精密機器 59人 39.2歳 7750千円
168 日本ハム 食料品 ‐人 39.4歳 7750千円
169 住友林業 建設業 4492人 36.7歳 7750千円
170 松下通信工業 電気機器 8026人 38.1歳 7730千円
171 大日本インキ化学工業 化学 5243人 41.9歳 7720千円
172 明治製菓 食料品 4656人 40.0歳 7720千円
173 東亜建設工業 建設業 2269人 40.4歳 7720千円
174 中部電力 電気・ガス業 17559人 37.8歳 7710千円
175 キヤノン販売 卸売業 7415人 37.6歳 7700千円
176 KDDI 通信業 6714人 35.4歳 7690千円
177 日本エアシステム 空運業 5502人 36.2歳 7690千円
178 ホンダ 輸送用機器 28672人 42.6歳 7690千円
179 日本工営 サービス業 1644人 40.7歳 7690千円
180 伊藤忠エネクス 卸売業 942人 40.3歳 7670千円
181 科研製薬 医薬品 1677人 42.5歳 7670千円
182 ワールド 繊維製品 2140人 35.9歳 7670千円
183 大和銀行 銀行業 6152人 37.1歳 7664千円
184 JSR 化学 1967人 38.9歳 7660千円
185 コカ・コーラウエストジャパン 食料品 589人 43.8歳 7654千円
186 三井住友海上火災保険 保険業 7254人 37.6歳 7650千円
187 住商リース その他金融業 541人 37.8歳 7650千円
188 大興電子通信 卸売業 1069人 38.7歳 7640千円
189 豊田通商 卸売業 2102人 38.7歳 7640千円
190 東京機械製作所 機械 634人 41.0歳 7640千円
191 スカイパーフェクト・コミュニケーションズ サービス業 229人 37.1歳 7640千円
192 ダヴィンチ・アドバイザーズ サービス業 14人 39.1歳 7640千円
193 栗林商船 海運業 137人 41.6歳 7630千円
194 日本興亜損害保険 保険業 8968人 39.3歳 7630千円
195 岡三証券 証券業 1890人 37.3歳 7630千円
196 大日本スクリーン製造 電気機器 2836人 39.7歳 7630千円
197 日本信号 電気機器 1652人 43.6歳 7630千円
198 ハーモニック・ドライブ・システムズ 機械 230人 38.7歳 7630千円
199 東北電力 電気・ガス業 12783人 37.8歳 7620千円
200 コマツ 機械 6321人 42.3歳 7620千円
だから何?
比較対象が意味不明。
よってsage
449 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 02:52
これは一般職も女の子も含めた平均。
男女比にもよるけど、
大卒男子だとこれの1.5倍くらいだね。
で、これを見ると何になるの?
論点をはっきりしないとただの荒らしにしか見えないよ。
ここは公務員の年収がどういうかのデータを取るのがテーマだから
それに沿ったレスをして欲しい
451 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 03:46
正直給与ランキングは、見てない。
情報多すぎて、満腹。
452 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 09:25
>>439 坊や、基本的なことを教えてあげようか。
学歴が仕事をするんじゃないんだよ。
仕事をするのは人間なんだよ。
453 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 09:47
454 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 11:44
では、リクエストにお応えして年収/年齢ランキング最新版です。
医師と司法組がダントツでしょう。
順位 番号 年収/年齢 職種 年齢 年収
1--
>>136 71.7 法曹(判事・検事)40歳 2300万円
2--
>>96 66.67 公立病院医師 30歳 2000万円
3--
>>31 58.62 地方公立病院内科医 29歳 1700万円
4--
>>38 33.6 国家一種隣の課長 50歳 1680万円
5--
>>15 27.27 国家一種課長 44歳 1200万円
6--
>>73 25.22 国家一種国税庁 23歳 580万円
7--
>>91 24.24 国家一種 33歳 800万円
8--
>>111 22.97 政令指定都市行政上級 33歳 758万円
9--
>>84 22.73 国家二種現業 33歳 750万円
10--
>>72 21.67 不明 24歳 520万円
11--
>>75 21.11 地方上級政令市行政事務 36歳 760万円
12--
>>98 20 特別区一類一般事務 34歳 680万円
13--
>>132 20 地方教員 35歳 700万円
14--
>>120 19.44 関東地方中核市 36歳 700万円
15--
>>137 19.44 国家三種 36歳 700万円
16--
>>21 19.33 都事務一類 30歳 580万円
17--
>>74 19.33 公営企業関係上級事務 30歳 580万円
18--
>>34 18.57 自治体地方公務員 35歳 650万円
19--
>>13 18.52 国家一種 27歳 500万円
20--
>>32 18.46 郵政外務 26歳 480万円
21--
>>71 18.46 地方初給事務 26歳 480万円
22--
>>3 17.93 検察事務官 29歳 520万円
23--
>>118 17.73 政令指定都市技術吏員 30歳 532万円
24--
>>25 17.35 国土交通技官 23歳 399万円
25--
>>7 17.33 政令市職員 30歳 520万円
26--
>>65 17.33 県一般事務行政上級 45歳 780万円
27--
>>81 17.04 政令指定都市消防士 27歳 460万円
28--
>>109 17.04 国家二種相当公安職 27歳 460万円
29--
>>33 16.96 国家三種税務 23歳 390万円
30--
>>69 16.77 モグラ 31歳 520万円
455 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 12:09
俺はケツの方かよ!
大体
国1>地方>国3>国2、だな。
457 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 14:04
454のランクに漏れてるのも考慮にいれると
国1>国2公安>政令>国3公安>>>>県庁>国2行政>国3>地中
458 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 14:25
政令指定都市と県庁は差がない。
横浜市と神奈川県庁なんかは。
もっと勉強せい。
459 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 14:28
コームインのアイドルアニータの近況報告
チリ紙ウルティマスノティシアスが14日報じたところによると、
青森県住宅供給公社の横領事件で起訴された千田郁司被告の妻の
チリ人アニータ・アルバラードさん(29)が、映画に出演する
ことになった。
映画は、新進のワイスブルス監督の「新人たち」という官能的作
品で、アニータさんは地方から都会に出てきた若者の性の指南役
という脇役で出演する。今年半ばには封切られる予定で、お堅い
カトリックの国のチリでは話題の的だ。
同監督は、プロの役者には断られたことから、アニータさんが妊
娠6カ月なのを承知の上で、口説き落とし契約したという。
(リオデジャネイロ共同)
[毎日新聞2月14日] ( 2002-02-14-23:17 )
460 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 16:38
>458
横浜市と神戸市、京都市、名古屋市は県庁なみに待遇悪い。
他の政令は県庁より全然上。
このスレの趣旨の「給与」でみれば
県庁は国3公安より圧倒的に給料が低いのは事実です。
公安系は大変ですよ、色々と。
中国人が逃げたりで。
462 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 17:31
うん、ドカチン系は別のがいいな。
言っちゃ悪いけどその仕事に就くことはどうやってもなかった。
463 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 18:31
そーかな?
福岡市と福岡県庁の収入って
そんなに差はないはずだと思うけど。
違うのは調整手当ての部分でしょ
政令>国3公安>>>>県庁
こんな違いはない。
政令市が転勤がなくていいって人の言い分はわかるけど
給料は残業代があるかないかによってだいぶ変わっちゃうので差はないよ。
464 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 18:47
残業手当がどこまで出るかで全然違う。
これラスパイレス指数には含まれてないよね?
ちなみにうちの県は全額出る。
人によってはすごい額になるみたい。(そん代わり激務。)
465 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 21:05
>464
ラスパイレスは「給与」を比較したものです。
給与・・・手当含む
給料・・・手当含まない
よってラスパイレスは諸手当込みの比較です。
466 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 21:16
467 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 21:35
468 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 22:05
要するに、国家公務員の行(一)の俸給月額を100として見るのがラスだってこったな。
手当てどころかボーナスも含まないのか。
もしかして地方公務員の給料が良いと言われる理由はここに隠されてる?
469 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 22:48
「行1の俸給表」ってことは国1、国2、国3の採用区分じゃなくて、
大卒で国3うかった人は大卒、高卒で国1受かった人は高卒として比較されるってこと?
国税とか国公安職の人はラス112にもなるんだ・・・。
470 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 22:54
>>467 大卒・短大卒・高卒の区分って見たことないな・・・
マスコミが全構成員の平均のみ着目しすぎるのか?
>>469 大卒国3はあり得ないな。飛び級してれば別だが。
471 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 23:04
>468
ボーナスはほとんど同じだと思うよ。
でも手当は地方が間違いなく厚いと思う。(特に政令は)
ラスパイレスが学歴で比較したものだったら、基本的には
国1+国2と県上級の比較だね。
調整手当と残業手当、扶養手当もろもろ含めた手当平均月額が
都道府県平均・・・・・・87606円(41,8歳)
政令指定都市平均・・・130704円(42.6歳)
となるのを考えると
やっぱ手当の分、年収は政令>>>都道府県なのかな
国と都道府県の手当ってあまり変わらないのかな。
41歳で80000円程度だったら国でももらえそう。
472 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 23:07
>>470 大卒で郵便配達(もちろん正職員)してる奴知ってるよ。
マジレスね。
まあドキュソ大学だけどね。
473 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 23:09
今日が給料日?
>470
大卒国3は深く考えず、例えで記述しました。
「学歴別」の意味がちょっと分からなかったんで。
スマソ。
475 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/15 23:51
質問です。4月1日から勤務なんですが、
夏のボーナスっていくら位もらえるのですか?
476 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 00:35
>>471 たぶんこの差は単に地域調整手当の有無なんじゃないかな。
41歳だと8〜10%もつけばこんなもんじゃない?
47都道府県で平均をとれば地域手当平均は0に近いだろうし。
477 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 00:50
>>471 県庁と政令市は政令市のほうが手当てが良いのはわかった。
でもさ、県庁って都道府県全部の平均でしょ。田舎の県庁とかも含めて
物価も安いだろってことで手当てが田舎はおおまかに言って低いわけだ。
だから政令市とその政令市のある県庁の手当てはそんなに変わらないと思うよ。
ゆえに
政令>国3公安>>>>県庁こうではなくて
政令&政令市のある県庁>国3公安>>>>田舎の県庁
こんな感じでしょ。
478 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 01:04
物価まで持ち出すと比べられないね。
でも給料低くても、物価が安い方がいい暮らしできそう。
大都市で家賃80000・駐車場30000と
地方都市で家賃35000・駐車場4000の差が
調整手当で埋まるとも考えられないしね。
でも田舎は遊ぶ所ないんだよなぁ・・。
479 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 01:05
田舎県だと県庁所在地でも30代前半で一戸建て買うね。賃貸も馬鹿安い。
支出に占める割合が最も大きなものが住居費であることを考えれば、
大都市部のほうが可処分所得は低いんじゃない?
ずっと独身寮に住むなら別だけどね。
まあ、金は掛からないが不便な生活or金は掛かるが便利な生活ってとこか。
480 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 04:33
age
481 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 05:15
ばかだね。知らない連中は。国公の大半は行(一)俸給表の適用を受けて、1級から11級まで各号俸が割り振られてる。
だから皆同昇進速度ではない。基本的に霞ヶ関の中央の昇進速度が各省所管機関で最速。理由は法律にそう定められてるから。
地方の出先なら人の余ってる市役所程度の昇進速度。ただし昇進格差ほど給与格差はない。だって行政(一)最高額では50万を軽く
超える程度。つまりこの範囲の適用を受けている人間はさほど同年齢での給与額格差は大きくない。
退職金もせいぜい4000万程度(35年以上勤続で)ただし各省局長級以上は指定職俸給をうけるので指定職1から9までの
俸給をうける事務次官は指定9クラス月額で120万超退職のばあい8000万(大半が勧奨退職をうけるので)
ちなみにノンキャリで中央の部長局長クラスは全省庁でもほとんど例がない。つまりキャリアで局長級以上にならないと見た目はおいしくない。
ただしノンキャでも中央の課長補佐級にはなれる。天下れる程度の力はある。
そこらの株式会社より何々省の人間の方が行政指導権もってる分ちからあるからね。
地方だって所詮中央の下だから。市役所はその下。少々手当てが良くても、天下る力、仕事の上での力を考えれば中央の方がましだって。
地方と中央、各出先機関、現業まで含めて単純にひかくなんかできるものか。
482 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 09:07
つまりノンキャリであっても中央省庁勤務の国家公務員はやはり別格と。
483 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 09:35
>>475 勤務先にもよるが、手取額がだいたい基本給の約5割強かな。
研究生を1年間していれば初任給の級数が新卒より
1つ上がるって本当ですか?
486 :
非公開さん:02/02/16 12:34
>>485 研究職というのはどういう区分かはよく分かりませんが、例えば大学院修士に2年間在籍し無事修了すると、2年間の職歴となり2号俸UPとなります。中退するとどうなるかはよく分かりませんが。
小学校教員の方が行政職よりも
給料高いのは納得行かない。
488 :
非公開さん:02/02/16 12:35
489 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 12:36
学校警備
43才 年収1200万
490 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 12:49
>>481 できみの結論は
>地方と中央、各出先機関、現業まで含めて単純にひかくなんかできるものか。
ってこと?
いいんだよそんなことは、
「ここに勤めてるひとはこのくらいの歳でこのくらいに年収がある」
っていうことがわかる程度で十分さ。
それと、
>ばかだね。知らない連中は。
とかいう無意味な煽り文句はやめなさい。
君の書いていることはそれほど大した事じゃないんだから。
491 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 13:23
>>490 ま、民間企業の平均年収を比べるのと同じ程度の
使い方が出来ればいい。
…って理解でいいのか?
492 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 14:20
481 ha houti purei !
493 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 14:52
県庁の行政職員より小学校の先生のほうが給料いいなんてむかつくよな。
女の先生でも俺らより高給ってことでしょ。
同年代の女の先生にも年収勝てないのか。
学歴は圧倒的におれの方が上なのに・・・・。
教員は超勤つかないんだよ。
まさか知ってるとは思うが。
495 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/16 15:11
>>493 坊や、基本的なことを教えてあげようか。
学歴が仕事をするんじゃないんだよ。
仕事をするのは人間なんだよ。
>494
超勤つかないのはしってるよ。
でもあいつら春・夏・冬休みある。
自宅待機でも働くよりいいよね。
今までは土曜勤務あったからまだいいけど、
これから完全週休二日制になったでしょ。
それに給料と手当合計しても先生のほうが20000くらい多いよね。
基本給が多い方がボーナスにも反映されるのでおいしいし。
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html >495
いい大学いって、がんばって勉強して県上級はいっても
三流大で遊んでた女の子に給料負けるのがムカついただけです。
495の言うことも理解はできるんだけどね・・・・。
>493
俺は給料が高くても、先生だけは絶対にやだ。
今は生徒も親もDQNだからなぁ。
授業中に席を立つ…授業がつまらないから
箸が使えない …学校が教えないから
こんな理由で糾弾されたかねーよ。
498 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:05
>>493 女の子や三流大をばかにしてるよね。
あなたみたいな考え方した人が県職員だなんて
悲しい。
一流大に行って、頑張って勉強してやりたかった
仕事やってても、そんなつまんないことで不満がってる
あなたはかわいそう。
499 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:08
493のようなのが多すぎるよな。
頭がきれるかどうか、と学歴がいかに関係ないかということを
よく証明してるな。
500 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:12
私は高卒より三流大卒の方が嫌いです
浪人して三流大なんて方は信用できません
警察って30で500マン(警視庁)いくらしい!!マジでびびった!!
502 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:15
>>501 多いのか少ないのか?
どっちでびびったんだ?
命がけの仕事でそれは少ないかもよ。
503 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:16
あらら、私の偽者が。。
何か気に障ったかしら?
>>501 多いよー。俺、政令だけど29で450マンだもん。
505 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:18
警察はもっともらえるよ
↑>>502ね
507 :
郵政11年目(内務):02/02/17 00:19
警察ってまじで30で年収500万もいくんですか・・・?
鬱だ・・・激しく鬱だ。
公務員で金稼ごうと思ったらやっぱ警察官だよね
入るのも地上、国Tより簡単だしね。
ただ同然の寮に住めるし、手当ても一杯もらえる
509 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:42
>>507 その額だと安いと思うよ。
俺、地方公務員上級、院修了で、6年目、30歳、で今年の
源泉見たら500万、去年は600だったよ。
510 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:43
知り合いに、警官やめて、高校教師になったのがいる、
警官は激務らしい、犯罪者相手は俺も嫌だな。
511 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:45
30で500万で驚いてるなんてレベル低いなあ。。。
今の都道府県庁受かる人のレベルは帝大早慶だから
どんな会社でも30で700は行く。
都道府県庁職員も30で500は行くよ。
お金じゃないヨ。警察なんて24時間勤務でソルジャーじゃん。
退職してもつぶしがきかないよ。
都庁だったら課長レベルでも天下り先はいっぱいある。
512 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:46
ここに来る諸君!
他スレにいきませう。
513 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 00:47
駐在のおまわりも警官か?
うちの近所の駐在は楽そうだよ。
こち亀の両津のような生活してるし・・。
ガキに数万するモデルガン買い与えて学校の校庭で撃たせてるし・・。
そのうち実弾撃たせるんじゃないかったもっぱらの評判!
514 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 01:56
駐在のおまわりさんも高給でしょ。
めっちゃ手当でる。
でも最前線だから危険もあるよね。
515 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 02:10
30で500は高給とは言わない。
516 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 02:31
警官は初任給で500万でるんじゃないの?
30で700万だろ?
そう聞いたよ。
517 :
公務員の給料:02/02/17 02:48
518 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 02:49
519 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 05:04
福岡県警は15日、
巡回中の警察官を集団で暴行して全治2カ月の重傷を負わせたとして、
少年を含む暴走族グループの7人を逮捕したことを明らかにした。
事件が起きたのは15日の午前6時40分ごろで、
福岡市中央区の路上を3人乗りで走行している原付バイクを
巡回中の福岡中央署員2名が発見。
停止させて職務質問しようとしたところ、
周囲にたむろしていたこの3人の仲間と思われるグループが襲い掛かった。
グループは警察官に殴る、蹴るなどの暴行を繰り返し、
このグループに最初に声を掛けた34歳の巡査長が全治2カ月の重傷を負い、
止めに入った21歳の巡査が軽傷を負った。
男たちは通報を受けて駆けつけた他の警察官に取り押さえられ、
いずれも公務執行妨害と傷害の現行犯で逮捕された。
警察官30歳700万は安い!
520 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 15:14
職種:国3 行(一)
年齢:22才(4年目)
年収:320万
備考:調整手当6% 住居手当限度額いっぱい支給
来年春からは公(二)適用
いかがなものか。
521 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 15:33
えーんでねーか?
522 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 16:04
俺の試算結果 国T事務官
35歳 補佐級 670万
40歳 室長級 1050万
45歳 課長級 1190万
50歳 審議官級1750万
先輩の出世速度、俸給の等級を見て計算した。
50歳から先はどうなるかわからないので
試算結果の記入は差し控えておく。
おかしいところがあったら指摘してくれ。
523 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 16:06
522は税引き前の額ね。
524 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 16:23
>522
心配しなくても公安職2適用になったら国3でも
都道府県庁上級より給料たくさんもらえるよ。
525 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 16:24
公安職やだ
526 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 16:41
おいしいじゃん。検察事務官他
行政職の108%だっけ?
527 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 17:03
528 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 18:04
>>527 公安職は訓練が厳しい上に、最近の治安悪化で
「プレイヤー殉職」ってことも珍しくなくなってきてる。
中途半端な気持ちや「公務員最後の砦」で行くもんじゃないと思う。
529 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 18:09
>>528 ところが検察事務官はほとんどデスクワークだからおいしいのよ。
訓練もないし、勤務中庁舎内から出ることもほとんどないし。
530 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 18:25
検察事務官は国1いないし、
副検事になれば30代後半で年収1000万いくし、
事務官のままでも40歳で800万いくだろ。
国2でも検察事務官は県庁より人のよっては魅力あるかも。
531 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 18:53
そんな公安が良かったら高学歴が集まるはずだろ。
給料上げとかないと誰も来ないんだろ。
世の中需要と供給のバランス
532 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 18:56
ただし検察事務官は休日も拘束されやすいのと天下り先は皆無に等しい。
533 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 19:35
>532
天下れないのは法務省の特徴だよね。
許認可権無いから。
まぁ,例外的に法務省管轄の特殊法人もあることはあるけど・・・
534 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 19:46
検察といっても所詮公安職ということか。
国1がいないのもこの”あまりおいしくない”ってのが理由?
535 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 20:01
副検事になれるのって検察事務官の何人に一人くらいなの?
全員なれるわけじゃないよね。
536 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 20:08
副検事は正規の検事たちがいやがる仕事ばっかりやらされるドブさらい
みたいな仕事。
検察事務官から志望人気はない。
537 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 20:22
>536
例えばどんな仕事ですか?
死刑執行の立会とか?
538 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 21:29
>>537 時間ばっかり食ってどうでもいいやつ。
交通違反とかね。
539 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 21:33
下着ドロとかね。
541 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 21:38
>538
なるほど。
社会的な大きな事件なら腕もなろうというものでしょうが
小さな案件は正に事務処理でスモンね
542 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 22:20
検察事務官は検事とくれべれば、犬と飼い主だろうが、
ノンキャリの中じゃ随分、恵まれているほうだろう
厳しい訓練なしのまあ高い給料
543 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 22:39
>541
下着ドロみたいな事件でも県庁や市役所とかの戸籍事務みたいなのよりは
やりがいありそう。
給料も地上より高いし。
544 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 22:41
都立高校の英語の先生
22歳 新卒
初任給 27万
545 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 22:46
で、副検事って希望すれば誰でもなれるものなのですか?
546 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 22:51
>538
副検事は業務上過失致死傷や窃盗、傷害事件の被疑者の取調べをして、
起訴・不起訴の処分を行うってパンフに書いてた。
確かに県庁の事務よりは面白そうだけど、
でも検察にも会計とか面白くない仕事はあるよね。
547 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:02
>545
立会事務官という仕事を2年しなければならないようです。
(HEROの松たか子の仕事)
で立会事務官になるまで2,3年かかるので、
だいたい27歳くらいから受験資格がもらえるそうです。
そこから受け続ければ、普通は5年以内には受かるそうです。
でも結構勉強しなくちゃいけないそうです。
548 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:13
<東京都職員平均給料・給与月額>
(平均給料月額)(平均給与月額)(平均年齢)
一般行政職 358,955円 470,147円 42.3歳
警察職 372,282 575,405 41.8
小中学校教育職 409,767 507,768 43.9
高等学校教育職 407,397 514,390 42、7
※「平均給与月額」とは給料に諸手当を加えたものの平均月額
※ボーナスは含まれていない
公務員になりたい人の本(p191)<ダイヤモンド社>より。
549 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:17
550 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:17
警察意外はどんぐりの背比べだね。
警察は夜勤や時間外手当があっての数字だからいいんじゃない
551 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:22
>>550 でも警察ってデスクワークというより肉体労働的だからあまり行きたいとは思わないが。
552 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:27
検察庁に就職すればよかった・・・
553 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:29
>>551 デスクワークってそんなにしたいか?
俺も警察に行きたいとは思わんけど、デスクワークばかりなら嫌だな。
それだったら警察の方がイイかも。
554 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:31
>>552 給料はいくらかいいかもしれんが、精神的疲労の多いところだよ。
常に検事に使われて、つまらん私的なことまで使いっ走りされる。
555 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:31
555
556 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:41
>>553 蛆虫だらけの腐乱死体処理したいのなら警察行ってくれ。
あと休日でもたたき起こされて出勤させられたり、真夏の日中や真冬
の寒中の中歩きまわされたり雨の中ずっと立ちっぱなしだったり。
俺だったら冷房の効いた部屋で優雅に仕事してたいねー
557 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:43
558 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:43
まあいろんな人がいるってことで。
俺はデスクワークでいいよ。
559 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:46
あまり肉体も精神も使わずそれでいて高給取りの職場ってどこだろ??
560 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:48
あっても我々には関係ない
561 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:48
役所
562 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:50
役所は安い
563 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:51
564 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/17 23:57
いや俺県職員
565 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 00:02
役所=突出した高金取りなし(庶務のババァでも定年間際なら年収800万近く逝く)
民間=貧富の差著しい
566 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 00:08
公安職も行政職もそれ程騒ぎ立てるほどの差ではない。
むしろあの程度の差で身を危険にさらしてる公安職がかわいそうだ。
567 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 08:50
警察官の年間殉職者数は16人だそうだ。
27万人中。ちなみに月給で行政職とは10万円違うらしい。
568 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 08:59
大分市市報より
一般行政職 369,985円 (41,5歳)
公安職(消防職員) 376,756円 (41.9歳)
期末手当
期末手当 勤勉手当
6月期 1.45月分 0.60月分
12月期 1.55月分 0.55月分
3月期 0.55月分 −−−−
計 3.55月分 1.15月分 = 4.7月分
869,464円/半年
退職手当
自己都合 早期・定年
勤続20年 21.00月分 28.875月分
勤続25年 33.75月分 44.550月分
勤続35年 47.50月分 62.700月分
最高限度額 60.00月分 62.700月分
大分の市民は太っ腹ですねー。
569 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 11:36
>>568 何処が?
生涯賃金で比べないと意味がないでしょう。
それとも意図的な世論操作でもしたいの?
または、大分市の公務員は給料をもらうなって?
570 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 12:21
>>569 生涯賃金で比べたらどうなるの?
退職金ってこんなにもらえるものなの?
広報で発表すれば?
公務員は街歩けなくなるかも。
571 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 12:31
倒産件数も負債総額も戦後最悪の結果となりました。
街には失業者があふれ、ホームレスも日本全国で増え続けています。
自殺者も毎年3万人を超え、世界でも類を見ないとか。
当然のごとく税収も年々減少を続けています。
そうかと思えば、こんな状況下でも何の関係もなく
まるで別世界の出来事のように安定した生活を送っている人達もいます。
国を維持していくためにはみんながある程度平等に痛みを分かち合うことを
考えなければいけません。
公務員の皆さんも痛みを分かち合って下さい。
572 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 12:44
>>570 退職金が多くてもそれまでの賃金が少なければ金額の多少は逆転するでしょ。
それにかけられる月収(退職時)がないからそもそも比較も出来ない。
それらの資料を出してから批判しなさい、と言ってるの。
この資料を見て、民間企業に勤めた人の賃金がないでしょ。
それに、お前のレスはスレ違いだ。ここは公務員の年収の調査のスレで
「バトル〜〜」と一緒にしてもらっても困る。
良スレを汚すな。
573 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 12:48
こういうのを見て思うのがあるんだけど、
好況の時は公務員の給料は低いと蔑み、
不況の時は公務員の給料が高いと叩く。
矛盾してるって思わないのかな・・・
まるで、自分たちで改革した選挙制度に従った第三者機関の答申を
自分の都合が悪いからって、勝手に自分たちの案を出す痔眠党の
議員と一緒だね(藁
574 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 16:01
もっと詳細な年収調査を望む。
地方公務員がこんなに収入を得ているとは正直言って信じ難い。
国家公務員の年収を我々庶民が云々するのは、はっきり言ってあまり意味がない。
彼らは日本の超一流企業と同じく、いい意味での選ばれたエリート達なのだから。
世界と対等に渡り合い、この国の方向付けをしっかりとやって頂きたい。
問題とすべきは地方公務員の年収、及びその地方の民間企業の平均的な年収。
それらをまず比較検討するべきだと思う。
今後、市町村合併は避けられない状況にある。
収支のバランスもある程度地域ごとに計っていかなければ地域そのものも潰れる。
地方の時代へと移行していく中で、これは避けてはならない検討事項だと思う。
一地域で官民の年収のバランスを欠くとすれば、
地方の時代など絵に描いた餅、将来を望むべくもない。
575 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 18:48
>問題とすべきは地方公務員の年収、及びその地方の民間企業の平均的な年収。
>それらをまず比較検討するべきだと思う。
毎年やっているんですけどね。
地方公務員の給与はどのように決まるかを調べてから書き込んでください。
>574
ご高説ありがとうございます。
ご自分で調査してください。
たしかに・・
地方公務員、ボーナスの額下がっているのだよ。
わしゃ〜悲しいよ。
578 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 21:01
>>573 同感。
好景気の時は,「あんな安月給で仕事も面白くなさそうなのに,試験受けてまで
勤めるなんて物好きだねぇ」とか言ってた奴ほど,不景気になった途端に「安定
していてずるい」とか言い出すんだよな……
579 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 21:07
主要官庁キャリアの平均生涯賃金は6.5億円。
東洋経済より。
たしか、現役が900万×30年、現役退職金が4000万、
天下り後が1800万×12年、天下り後退職金が2000万×3
(3回渡り鳥するのが相場らしい)、ってとこだったと思うけど。
6.5億にならんな(藁。
ノンキャリだったら、定年まで働いて退職後に1つ小さな仕事を
もらうとすれば、800万×38年、3000万、800万×5年、
800万、で4億弱では。
580 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 21:19
「日本は恐れるに足らず」。米NYタイムズ紙。
「10年前のスーパーマンが今や覚えの悪い世界の劣等生」と酷評。
581 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 21:22
民 間 給 与 431,296円
職 員 給 与 430,898円
較 差 額 410円(0.10%)
※昨年の較差額 540円(0.13%)
全部民間人がへましてきた結果さ
583 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/18 22:35
責任は全て他人のせいにする国。
職種:国家公務員 技術系という名の雑用職
年齢:45才(勤続22年)大卒
年収:608万(平成13年 税込みの支払額)
参考:超勤手当なし 扶養者なし
毎日8時-23時過ぎ勤務、土曜 完全出勤、日曜 ほどんど出勤
給与が少なく勤務時間が長いため、いつの間にやら年をとっていていまだに独身
就職して10年くらい新卒募集の初任給の方が高かった。
いまだに自分の給与より高い初任給を目にすることあり。とほほ。
履歴にかけそうな資格(どれも役立っていない)
普通自動車1種、危険物甲種、消防設備士、公害防止管理者水質1種、高圧ガス
薬剤師、臨床検査技師
今年度受けた転職試験 5個所 全敗 (毎年こんなもんかな)
585 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 00:03
地方公務員の給料を、なんで日本の一流企業の給与を考慮して
決めなきゃならんのかね。
人事院勧告なんて意味ないんじゃない?
一流企業並みの給料が欲しかったらそこに就職すればいいだけのこと。
田舎は田舎の標準というもんがあるんじゃないかい?
586 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 00:05
587 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 00:14
584ではないが、
国家公務員技術系ってのは俺が見てもかわいそうな気がするぞ。
こういう連中の給料を上げて地方公務員の給料を下げろ。
俺は民間だがマジでそう思ってるぞ。
技術系のたかりを辞めさせるためにも、
給料を上げるべし。
589 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 00:28
>>585 地方公務員の給与はどのように決まるかを調べて見てください。
そうすれば自分がどのくらい恥ずかしいことを書いているのかがわかります。
590 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 00:29
>>585 国家公務員といえども、地方のみの勤務がある。
地方公務員か国家公務員かの別は的はずれだと思われ。
人事院が行う給与調査(でいいのか?)全てが
日本の一流企業だとしたら、公務員の給料は
今よりもっと高くなっていると思われる。
>>444を参考
>田舎は田舎の基準
都市田舎での給与格差ってそれほどあるの?
2ちゃんを見ているのは若い人が多いから、中年下っ端国家公務員の給与見本として
書き込んだまでです。このレベルの仲間が結構いまっせ。
薬学などにいかず教育学部にしておけば、昔は今より教員になりやすかったのでよかったかもなあ。
>>584 でも独身で600万なら可処分所得は高いね。
やっぱあげんでよし。
>>590 激しく差はあります。物価以上の。
593 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 00:46
国公は転勤多いから地公より給料あげてもいい気もするが、
実際は非常にも・・・家も買えんわな。
594 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 00:53
>都市田舎での給与格差ってそれほどあるの?
590はどこに住んでる?
ありすぎるくらいだよ、給与の差。
同じ日本でこうも違うの?とびっくりする。
俺が住んでるとこの場合、
初任給は12万円(税込)が相場。
学歴関係なしにね。
俺は大学卒業後東京で仕事してたんだけど、田舎に帰ってきて
ほんとびっくりしたよ。
でも、なんとか生活はできるんだな、これが。
595 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 01:00
都道府県庁だと都市田舎の給与格差は最大でも10%程の地域調整手当のみ
596 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 01:10
>>591 教員になりたいの?
ほんとにそう思ってるのなら、まだ大丈夫だよ。
やりたいことをやるのが一番だよ。
今までの経験、持ってる技術を生かせるかも知れないよ。
584=591
>596
教員採用も年齢制限があったと思うが。。??
今や教育学部でても教員になれなくて、公務員目指しているのが大勢いるからねえ。
ところで、
給与に地域差が激しいというのには同意
マクドナルドの時給ですら、違うからね。沖縄に行ったとき驚いたよ。
でも、田舎にいると安月給でもなんとか生活はできる。
さらに扶養家族がいないと、金が無くて惨めな思いをするのは自分だけだから気楽だよ。
598 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 01:51
597
お前、気にいった。
正式の教員でなくてもいいではないか。
そんなのは勝手に国が決めてることだろ?
俺は自宅で不良少年やら不登校児やらを集めていろいろやってるぞ。
人様の子供といっしょになってワイワイやるのもいいもんだぞ。
ちなみに俺は「金八」は好かん。
俺は扶養家族抱えてるが、確かに金がないと惨めだな。
ただそう感じてるのは俺だけだ、と最近知った。
嫁や子供はおおらかだぞ。
俺がガックリ肩を落しててもケラケラ笑ってる。
ほんとたくましい。
なんとか生きていけるもんだな。
599 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 20:25
>>592 >>594 結構差があるんだ
(自分、田舎在住)
594の地元の初任給にはちょっとびっくりだが、
その差は住宅費用とかでどのぐらい詰まりそう?
(594の初任給と比較した場合)
600
601 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 23:09
まじめに公務員やってりゃ食うに困らんのだからやっぱ給料いいよ。
602 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 23:11
>>601 マジメにやっても、不真面目でも、給与が同じ公務員。
そのため、不真面目になる奴が多い、しかも、不真面目なのが出世する。
なんせ、マジメにやると頭にくることが多くて、周りと衝突、よって左遷。
なかしーー。
603 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/19 23:12
なかしーー
じゃなくて、悲しーー。
職種:国II行政職(一)事務官、某省出先勤務
年齢:34歳(12年目)
年収:約570万円
参考:独身、超勤手当は月10時間分くらい
世帯用宿舎住まい
調整手当12%
採用から現在までの年収の変遷も上げておく(千円未満切り捨て)
2,089(4月〜12月)
2,709
3,507
3,710
4,026
4,217
4,510
4,786
4,936
5,225
5,640
5,679
妥当なとこだな。
606 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 01:54
地方銀行にいました。(過去、転職済み)
融資課にもちょっとだけいたことがある。(研修中だけ)
それで、住宅ローンのときに相手の源泉とか見れたけど、
公務員の給料はいいと思います。
銀行員が何言っているっていわれるけど、そこはおいといて。
民間企業と公務員の給料をいろいろ比較できる立場にいたのよ。
民間の会社っていろいろあって、悲惨なとこはマジで悲惨。
50歳で結構良い大学でてても、300万とかのサラリーマンって結構いるの。
どうやって生活しているのだろうって思うけど、事実。
名の聞く会社でも役職についていない人で悲惨な人も多いの。
国内TOPの企業100社か200社なんかの給料と比較して
公務員の給料どうこう言っても比べるのは無理があるのでは?
その比較は公務員に有利すぎだよ。
20年前年収topだった会社は多分、今は結構下の方。
今、topクラスの年収でも20年後、30年後はつぶれたり、最下位だったり・・・。
だから、生涯賃金で言うと民間は一部の会社を除いて公務員以下のところがほとんど。
それに公務員は退職金がすごくいいでしょ。
退職金は税率が低く設定されているので、
働いているときの所得が多少、少なくても退職金で受け取るほうが手元に多く残るし。
既婚大卒30歳550〜600万もらえる会社って多いようで一部なんだよ。
全体の3分の1以下は確か。言わないだけで、ショボイ会社ばかり・・・。
だから、少ないなんていわないでな。
607 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 02:16
俺ははっきし言ってごく普通の人間だ。
3年前の俺の月給は40万あったが
今は夫婦共稼ぎで、合わせて23万。
だが、まだ俺なんかいい方だ。
仕事があって働けるからな。
回りを見れば悲惨極まりない。
ここ何年かの間に何人の知人、友人が行先不明になったことか。
それが今の日本の姿なんだよ!
銀行の人はその実態を知ってるから、何かと大変だと思うぞ。
公務員が、給料が安いからどうだこうだ、ってグチるのを見ると情けない
というか、もう何も言えん。
これが同じ国に住んでる者の言う言葉か。
>>606 アホですか
自分のことは棚に上げて人の財布の中身覗きとは見上げた根性ですね
609 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 14:12
>>606 >既婚大卒30歳550〜600万もらえる会社って多いようで一部なんだよ。
公務員だって,皆が皆そんなに貰えてないって(笑)
確かに50歳で年収300万とかってのもいるかもしれないけど,数千万っての
だっているだろ?
要は誰と比較するかによる訳でさ,やっぱり高校や大学時代の同期で民間に行った
やつと比べると少なくとも高くはないよ。別に最低限度だとも言わないけどね。
こんな時間に書いてると勤務時間中にとか言われそうだな。今日は代休(笑)
610 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 14:45
公務員と民間の比較
20代 公務員<民間
30代前半 公務員<<民間
30代後半 公務員<民間
40代前半 公務員=民間
40代後半 公務員>民間
50代 公務員>>民間
退職金 公務員>>民間
40過ぎから民間は頭打ちか、子会社送りで給料半減に
なる可能性が高い。公務員は一生上がり続ける。その分、
若いうちは安い。しかし、どこで本当に差がつくかよく
考えろよ。若いうちはベースが低いから率で差があっても
絶対値じゃそんなに差はないぞ。
611 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 14:46
ちなみに年収800万以上のリーマンは、全体の11%だそうです。
しかし2chだと自称年収1000万以上がごろごろ。さすが。
612 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 15:03
>>607 銀行の人はその実態を知ってるから、何かと大変だと思うぞ。
あんたバカですか?
銀行なんて今日の不況の最大の主犯格じゃないの。
613 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 17:31
>>606=
>>607だろ?
そんな夜中に立て続けにレスが入る訳無い。
自分のレスに相槌打つにしても夜が明けてからにしろよ。カコワルー。
俺らが退職するころ、退職金はいくらもらえるんだろぅ。
ハコモノをバンバン施行しといて、天下り&退職金(゚д゚)ウマー
な爺どもを頃したい…
615 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 23:11
>>609 >既婚大卒30歳550〜600万もらえる会社って多いようで一部なんだよ。
>>公務員だって,皆が皆そんなに貰えてないって(笑)
「皆が皆」どころか例外中の例外だと思われ
616 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/21 23:14
高卒32歳
年収600万円
どす。
国税専門官ってどんくらい?
618 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/22 05:00
>>617 結構貰えるよ。20台だと600万ぐらいかな
30台行けば850ちょいは行くよ。
619 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/22 09:50
でも、みんな年収ばかり気にしてるけど用は中身じゃない?
休みとかさ・・・。
俺は高卒で現業職で28歳で450万。
休暇とり放題!年25日丸まる使えるのは大きいよー
620 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/22 10:43
619は正直で好感持てるな。
しかし28歳で450万とは見上げたもんだ。
その年でそれだけ稼ぐヤツは俺の村にはおらん。
さすが公務員、と言っておこう。
621 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/22 10:45
>あんたバカですか?
>銀行なんて今日の不況の最大の主犯格じゃないの。
バカはお前じゃ。
622 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/22 12:48
>618
30代中盤で600万、40代後半で850万が良いとこ
6級止まりが大勢いるから、後半戦はあまり期待するな
でも税務職は前半戦は得した気分
これから公務員の身分保障がなくなるから前半戦に稼げるだけ稼いでおいた法がいいか?
大企業の同世代より年収200万少ないYO。
624 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/22 21:54
そりゃよかったね
626 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/25 01:36
>>241,245へ
今でもそういうことは可能なのかな?それは各省によって異なるのかなあ?
もしそういうことができるなら、人事の人になんて言って、どういう資料を
持って行けばいいの?
627 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/25 02:16
>>623 大企業ってどこよ?
なんだかんだ言っても国一もそんなに給料悪いとは思わないけどね
(もっと給料あげて欲しいが)
628 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/25 07:00
>619
東急,もとい>109です。
仰るとおりで,私の昨年の年休消化日数,1日です。
夏季特休は何とか3日もらえましたが。
私の業界では年休が取れる方が珍しいですからねぇ。
629 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/25 09:35
職種:国U行政職(某本省係長)
年齢:31歳(9年目)
年収:520万程度
備考:税込み、世帯者(子供1人)、
残業手当は残業実態より局毎の予算の有無に影響される。
世帯寮は1万円/月程度なので、ボロでも割り切ってしまえば
まぁまぁか? その他住宅手当は3万円まで。
630 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/25 13:33
ここの書き込み、実態知らない人多すぎるんじゃない?
俺も大学生の時は、30歳になれば500万くらいいっているものだと思っていた。
中小は年齢×10が相場です。
30歳で300万、40歳で400万・・・
確かに一部の企業ではかなりもらっていると思うけど、人口比にしたら割合は
相当低いはず。皆夢見すぎだよ。
バイトしかしたことないんじゃない?
631 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/25 15:45
>>630 世間一般とじゃなく民間へ行った大学同期と比べて「給料安い」って言ってるんでしょ。
632 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/26 22:41
>>631 同意。
公務員も恩給はありません。企業に勤める会社員の厚生年金と同じように、公務員も自分で掛け金を
納めている共済年金だけです。「豪華な恩給」をもらっている実例があったら教えてください、私も
あなたと一緒に批判の隊列の参加します。
なお、EU各国では官民問わず、日本より「豪華」というか安心できる年金制度があるようです。
また、公務員の待遇は「民間準拠」が大原則で、不況の厳しさは人事院勧告によって織り込み済み
です。にもかかわらず、ほとんどの都道府県がその不況織り込み済みの給料さえも数%値切って、組
合とすったもんだしている状況です。
それでも、公務員の給料が高いとお思いでしたら、残念ながら会社の問題です。
公務員も給料は50人以上の会社の平均ですので、地場のある程度の企業は含まれていますが、それ
以下の規模の会社員にはうらやましいものになってしまいます。公務員になるようなひとは、各地方
の進学校や地方国立大学のOBがおおいので、同級生はほとんど大手企業に就職してまから、給料が
いいと思っている人は少ないのではないでしょうか。
また、これは声を大にして言いたいのですが、解雇されることについて言えば、民間企業であっても
簡単には解雇されない「権利」を持っています。会社が「クビだ」と言ったからといって、クビにな
って「ちくしょうクビにされちゃったよ」というのは、いささかものわかりが良すぎるというもので
す。労働組合をつくって働くものの権利と、会社の経営の健全化を求めていただくようお願いします
。
20日にあった判決で、あの世界の大「野村証券」の男女差別が断罪されましたが、男でも耐えられ
ないような厳しく成績を追求される会社で、「結婚して子供を産んでも、男と対等に働き対等の処遇
を得る」ために、長年裁判で闘ってきた女性達の苦労を思えば、「解雇」におびえるというのはいさ
さか情けないのではありませんか。
蛇足ながら、公務員が解雇されないと言うのは、たとえば雪印食品のような会社で上司から犯罪を犯
す業務命令が出たとき、拒否してもクビにはできないと言うことなんです。もちろん少女買春などす
ればクビですが。
そう言えば、20〜30年前の話ですが、会社にものを言う社員を会社と労組が一体となって暴力的
にクビにしようとし、裁判を起こされた会社がありました。食品会社でも自動車会社でもありました
ね。イエスマンばかりの会社が、無理な労務管理を行って傾いていった例は、けして少なくありませ
ん。
633 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 19:10
634 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 19:15
平均の議論は種種あると思うが、
とりあえず、同期で50人規模程度の会社に行った奴はいない。
635 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 19:37
マスコミの戦略
なぜ、これだけ国民は公務員を非難するのかな?
マスコミにとっては褒めるよりけなすほうが記事や番組にするのが簡単ですし、
雑誌の売れ行きもデマでも何でもけなしたほうが売れます。日本人は人の足を引
っ張るのが飯より好きな国民ですから。
世論は全体の20%の意見をまとめられれば80%の意見をコントロールできる
という理論もありますから、公務員は国民の平均ですから、平均の公務員よりも
低い条件の職場で働く人が国民の30%いれば国民をマインドコントロールする
のは簡単です。パートの主婦がいますから当然それ以上いますね。
そしてそれはマスコミの飯の種になります。
636 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 19:59
<公務員の給料>
国1・・30:650万、40:1000万、50:1300万〜
国2・・30:500万、40:700万、50:900万〜
国3・・30:400万、40:600万、50:800万〜
地上・・30:500万、40:700万、50:900万〜
政令市・・30:500万、40:750万、50:950万〜
訂正があれば言ってくれ。
637 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 20:02
いまは調査対象は50人以上ではなくなった気が・・・。
またお手盛りとか非難されていたし。
638 :
道路族議員:02/02/27 20:25
自衛隊の曹長は年収600万円です
639 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 20:45
中央官庁編
国1・・30:650万、40:1000万、50:1300万〜天下り数千万〜数億
国2・・30:500万、40:700万、50:900万〜天下り1500万〜
国3・・30:400万、40:600万、50:800万〜天下り1100万〜
全部、年金支給年である65歳までもらえるYO
退職金別
未来は知りません(w
640 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 21:02
マスコミの給料の高さって
誰も指摘しないのが不思議。
ところで国2と国3てそんなに差があるか?
30で100万も差があるとは思えない・・欝
一般庶民には、窓口業務をしている公務員の姿しか見えない。
悪いやつほどよく眠るじゃないけど、裏に隠れている大物の
悪行には光があたらない。マスコミは、全官僚の退職後の
追跡調査すら特集を組んでこなかった。マスコミは官僚と
癒着があきらかにある。テレビ局などを持っていれば免許
制度などによる許認可権であやつられ、新聞や雑誌は
再販価格制度という飴をしゃぶらせてもらっているので、
腐敗している一環としてマスコミも腐敗している。
642 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 21:25
全官僚の退職後
ガソリンスタンド勤務の技官とか
小さいスーパーの店長とか
年収400万そこそこの人も多い
勧奨退職はリストラと同じ
うまい再就職先がみつかればよいが、べただと泣く
643 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 23:04
ちょっと訂正
<公務員の給料>
国1・・30:650万、40:1000万、50:1300万〜
国2・・30:500万、40:700万、50:900万〜
国3・・30:450万、40:600万、50:800万〜
地上・・30:500万、40:700万、50:900万〜
政令市・・30:500万、40:750万、50:950万〜
644 :
非公開@個人情報保護のため:02/02/27 23:07
>>639 天下りは省庁にもよるし、人にもよる。キャリア全員が
おいしい天下りをしてるわけではない。
あと、国3から天下って年収1000万こえる人が果たしてどれだけいるのか?
もしよかったら、その天下り後の年収のソースを教えてくれ。
645 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 01:09
age
>>640のいうとおりだよ。
国2と3はたいして差なし。
647 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 01:30
そこそこの暮らしはできるん?
国家公務員の一切の給与賞与は法令(法律か政令か省令かワスーレ)で決まっている。
仕組みは地位役職ごとに決まっている「等級」と
勤務年数によって決まる「号俸(ダッケナ)」で機械的に計算されます。
年齢で大雑把に計るのは無意味かな。
てか、禿ガイシュツだったらスマソ
649 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 03:23
>647
地方に住んで(親の代からの持ち家があればなおよし)、
子供の教育は公立のみで(高卒で公務員になってくれればなおよし)
贅沢をせずコツコツとただ一生を終えることは可能。
これをそこそこの暮らしと受け取るか否かはあなた次第。
650
651 :
非公開@個人情報保護のため :02/03/01 06:35
>>648 勤務年数で機械的になんか決まらないよ。シッタカはやめてくれ。
652 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 09:05
>>651 基本的には「機械的に決まる」で間違いはないと思うが。
653 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 10:33
国Tの本省課長なんて地方に出向して部長クラスのポストに就かなかったら
年収なんて40でも800マンだぞ? 国Tは指定職か否かで給料が大幅に
変わるからな。 地上でもまぐれで指定職の出納長や助役にまで這い
上がったら、天下りを除いた生涯賃金は国T並になる。
654 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 12:12
指定官職の2割マシは大きいと思われ
655 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 13:02
1000億円以上の個人資産を有する日本人は25人。
>649
震えるほどがいしゅつ。
皆、それを納得したうえで、書いてるもんだと思ってたんだが。
657 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 21:43
>>644 三種でも二種でも、出身官庁に対して影響力があると認められれば、業界の企業は
平気で、1500万〜の年収くれますよ・・・
そのかわり、なにか事件が起これば、雇ってくれた企業にたいして必死に中央官庁対策
をしなければいけません・・・・
だから、先輩もそうですが後輩にも気を使かわなければなりません・・・
ですから、中央官庁でV種いじめなどと聞くと、ハァー?っと思います。
658 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 21:48
うちは地方のくせに部局の長には国の指定職の給料表のようなものが適用されている。
官僚の天下り用じゃあないの?
660 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 22:01
都道府県のそういうポストは国1キャリアが出向という形で
よく来るよ。
いなくなっても次のやつがくるから、
事実上キャリア専用みたいになってる。
661 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/01 22:08
>>638 自衛隊は区分・職種・勤務地によってバラツキが大きすぎる。
多分艦艇勤務だろうな。ちなみに地上勤務が一番安い。
662 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 00:05
>>653 本省課長は年収1200万〜1300万のはずだが?
地方に行けば、本省課長級の役職に就いて、ほぼ同じくらいの給料になる。
663 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 00:10
初任給は手取りでいくらですか?
664 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 00:53
政令市の一年目の年収は手取りでいくらくらいですか?
665 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 00:54
666 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 00:55
>>636 <公務員の給料>
国1・・30:650万、40:1000万、50:1300万〜
国2・・30:500万、40:700万、50:900万〜
国3・・30:400万、40:600万、50:800万〜
地上・・30:500万、40:700万、50:900万〜
政令市・・30:500万、40:750万、50:950万〜
よさげだね
667 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 01:20
>>665 手取りってそんな簡単に分かるか?
各種手当てや控除も計算したものだよ?
668 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 03:05
職種:特例市一般
年齢:25才(2年目)
年収:390万
備考:独身・童貞 残業手当10時間まで/月
669 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 04:53
>>668 備考欄の童貞は年収の低さに関係しているのでしょうか?
670 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 06:05
>662
成り立ての課長は結構低いよ
そのレベルはシニアの課長だ。
671 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 07:41
>>652 それじゃ、財務省本省勤務国2と厚労省地方事務所勤務国2。
それぞれ15年目で給料はいくらだ?
同じか?
672 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 08:44
国Uは地方出向がほとんど。 本省に留まる人は有望株だけど、地方に出向した
ほうが給料は良い。 国Tは指定職まで上がらないと意味なし。天下り先も
指定職になれば選択が増える。地方自治の局長・部長クラスのポストの半分近くは
国Tの出向先のポストだから地上の人では難しい。50までに就ければ助役も
夢ではないが。
国家公務員の範疇で自衛隊の報酬は?と言うと、高給なのは海上自衛隊の
艦上勤務員。彼等は何ヶ月も帰国しないから、その間はずっと、艦上勤務という
ことで手当が毎時支給される運びになっている。その他に海上・航空自衛隊の
飛行要員は本給の75%が乗務員手当として支払われる。陸上は自衛隊の中では
それほど高給ではないが、(公安職なので一般行政職よりは高給)空挺師団は
けっこう高給。降下訓練1回ごとにいくらという形で手当が支給される。
その他、自衛隊は危険な任務が多いので手当の多さで全公務員中一番。
高卒で入隊しても定年の55歳までには1000万円は余裕で突破(コマンド隊員
に限る) まぁ地上・国Uクラスの行政職はあまり期待の出来る待遇ではないと
思う。 高卒の公安職は大卒の中堅メーカー営業よりも勝ち組だと思われ。
673 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 12:39
地上・国Uだと1000万突破は無理なんですね。
674 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 13:26
>国Uは地方出向がほとんど。 本省に留まる人は有望株だけど、地方に出向した
>ほうが給料は良い。
だから、シッタカはやめろって。
675 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 13:44
>636
30才国2ですが、500万もらってない・・・
同い年の国3の奴と同じくらい(450万)だ。
当方KK省地方勤務。
676 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 13:46
>>674 実際、国Uは出向したほうが給料はいい。
677 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 13:53
地方なんとか局に出向した方が給料いいの?
678 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 16:33
>>676 出向して給料が高くなるのは外郭団体のケースだろ。
地方局に出向しても調整手当の分減るだけだけだよ。
679 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 17:02
財務省の出先機関30歳年収500万だ
国Uでーす
ぜんぜん国Uおいしくないね。国Vと大差なし20万くらいしか違わないんじゃない。
財務省はまだ優遇されてるとおもわれ。
680 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 18:12
給料のこというなら、銀行や生保に入ってればよかったんだよ・・
少なくとも今の給料の2倍は、もらえるだろ?
公務員なんて安定してるっていうけど、給料は安い!!
やっぱ国家一種で採用されればそれなりにいいかもしんないけど、
国二、国三で受かった連中はまあ 平凡な生活しか送れないでしょう
682 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 18:54
1種はでも仕事たいへんでしねるともうからまたーりできる2種でいいや
しかも本省採用じゃないやつでw
683 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 18:58
>>678 出向って言うのは別団体に行く事じゃないの?
同じ団体で地方に行く場合は異動って言わない?
684 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 19:18
調整手当なんてたかが本給の4%・・・・地域格差の物価指数を考えれば
全く削減問題なし。
685 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 19:48
686 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 19:54
というか、地方異動中3年間はそれまでの調整手当が支給されるよ。
687 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 20:44
688 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/02 21:39
そうだろ?
でも12%ごときじゃ家すら買えないよなマジで
俺んちなんて玉子1ぱっく 188円だぜ 高すぎ
689 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 11:17
本省庁では:
キャリア組(22歳で本省採用。外務省を除く)は、
35歳 800万ー850万
40歳 950万ー1000万
45歳 1200万(課長級)
50歳 1400万(審議官級:指定職)
55歳 1600万(局長級)ぐらいだそうです。
ノンキャリアは2割−3割程度は低いかもしれません。
50歳になると4割は低いかも。
念のため、キャリア組(22歳で本省採用。外務省を除く)で、
35歳 800万ー850万
40歳 950万ー1000万(9G)
45歳 1200万(課長級)
50歳 1400万(審議官級:指定職)
55歳 1600万(局長級)ぐらい
というのは一番早いクラスです。
(局長になるのはもっと早いところもあるかもしれませんが。)
50歳くらいでぴょんと給料が上がりますが、一方で退職するものが
でてくるので、全員がその恩恵にあずかれるわけではありません。
691 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 11:30
32歳で500万。
残業ゼロだけどね。
692 :
非公開@個人情報保護のため :02/03/03 12:15
>>692 33で470万。
残業抜き。田舎はそんなもんでないの?
693 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 20:52
<公務員の給料>
国1・・30:650万、40:1000万、50:1300万〜
国2・・30:500万、40:700万、50:900万〜
国3・・30:450万、40:600万、50:800万〜
地上・・30:500万、40:700万、50:900万〜
政令市・・30:500万、40:750万、50:950万〜
694 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 20:55
>>690 省庁や採用区分にもよるよね。
財務省なんかだと、40前に課長級になれたりする。
遅い省だと40台後半くらい。
あと局長になれるのはキャリアでも一部の人だけだよね。
俺が聞いたとこによると、局長の年収は1800万くらいらしい。
695 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 20:56
ついでに事務次官は2500万。
696 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 21:26
>679
国2で30歳500万か・・・。
おれは県庁づとめだが
32歳で490万・・・・。
しかも残業地獄なのに。。。
激しく鬱。
697 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 21:41
国T採用で本省20代主任が年収450万円が30年で2500万円になるのか?
素晴らしいな。 税金の無だ遣いもいいところだ。
698 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 22:04
私は政令指定都市の役所に上級職で採用されましたが
31歳で年収410万です。来年度は昇給なし・・・
実家でなければやってられない・・・
午後5時15分で帰れるのが唯一いいとこ。
この先、退職金や共済年金もどうなるかわからないとのこと・・・
699 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 22:05
哀れ
700 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 22:06
700
701 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 22:12
超勤月10万ですが、何か?
698よ、どこの市だ?
703 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 22:21
政令市って事は確率14分の1で当たるのか・・・。
大阪市でどうだ?
俺はS幌市と見た!
705 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 22:52
>701
自分の能力が無いのをそんなにアピールしなくてイイよw
706 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 23:36
>>704 S市31歳大卒程度の場合、超勤抜きで550万円前後。
超勤入れたら、650万円ってところでしょうか。
707 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/03 23:47
>>706 それって扶養手当とか入ってない?独身だとそんなにいかないと思うぞ(^^;
30代後半でやっと600万くらい……
>>706 俺、厨房のせいか、それが高いかどうかよくわからん。
正直、道庁か札幌市か悩んでいるけど、どっちが良いんだろうな・・・・・・。
2chでは道庁叩かれまくりだけど。
709 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/04 00:07
>>703 あんたラスパイレス指数知ってるか?大阪市の給料は日本一高いんだぞ。
710 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/04 01:58
<公務員の平均的な給料>
国1・・30:650万、40:1000万、50:1300万〜
国2・・30:500万、40:700万、50:900万〜
国3・・30:450万、40:600万、50:800万〜
地上・・30:500万、40:700万、50:900万〜
政令市・・30:500万、40:750万、50:950万〜
注)30歳:妻と子×1、40歳・50歳:妻と子×2
711 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/04 17:55
地方は手当ておおくないですか?選挙手伝いとか
712 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/04 18:37
>711
選挙手伝いって毎年ないぞ!
しかも全員いくわけじゃないし。。
713 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/04 21:44
>>707 扶養は入っていない。でも通勤手当入ってた・・・が、10万に満たないし。
少なくとも、超勤入れたら600万は超えるでしょ?
714 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/04 21:56
>>713 超勤予算ないところだからなー
もしかして実は俺,人より昇給遅いのかも。鬱山車能生(笑)
>>714 でも、ホント給料少なくてやんなっちゃうよね。
716 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/05 03:18
>706
なぜそんなにもらえる・・・・?
県庁勤務(県上級)
28歳430万(全て手当込み)
717 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/05 06:54
716が普通の給料じゃないか?
漏れも似たようなもんだぞ。
ワークシェアリング逝ってよし
716>同い年で10万負けた・・・。まだ2年目のS市現業。
でも、仕事はとっても楽だよ!
>>717 うーん私もそう思うんですけど(^^;
30代前半なら超勤抜きで500万円はいかないけどなぁ。
#マジでウチの市は実力制で昇給してるのかも(藁
721 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/05 23:18
書かれてること全部信じるなよ(^-^;
710でほぼ間違いないよ。
明細でも出してくれないと説得力ないね>704
722 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/09 19:28
723 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/09 19:29
公務員は給与で論じるものではありません。
金は多ければ多いほどいいと思うが。
725 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/09 19:36
国2で30歳500万は難しいのでは?
そんなに国2って厳しいの?悲惨だね。
やっぱり国1以外では政令市が一番いいのかな?
727 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/09 19:55
20代後半で、酷一1年目、手当・超勤・税込みで450万前後ですが、
何か?
>>727 何で国1が悠長に書き込んでいるんだ?
まぁ、ホンモノだとしても、そのうちポンッ!と跳ね上がるって!
うちの両親
父:定時制教頭 50代半ば 1100万
母:県職員 50歳くらい 800万
730 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/09 21:22
教師っていいなあ。しかも春夏冬休みあるし、定年後は私立に行けるし。
731 :
美空ひばり記念館塩屋崎灯台:02/03/09 21:24
いわき湯本温泉ピンクコンパニオン いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど. いわき勿来(なこそ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでとるで。
732 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/10 00:22
>730
>しかも春夏冬休みあるし
教頭はないよ
733 :
ストレート国2:02/03/10 03:38
>727
国1、1年目なのに20代後半だってw
能力以上のことすると逝ってしまうよ。
734 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/10 03:58
20代後半って25以上でしょ。
25だったら院卒・留年or浪人1年経験なら十分あり得る。
735 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/12 22:14
新採国2の月給(¥174,400)の手取りってどれくらいなんでしょう。
公務員の年間のボーナスというのは俸給表の基本給×4.7ということなんですか?
737 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/13 21:53
残業代が含まれたりするから
何とも言えません
738 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 00:50
みんな出張手当おいくら?
739 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 01:19
>725
国2でも30歳で500万(残業込み)はいくヨ!
740 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 01:28
28歳の特殊法人職員(高卒10年目)です。
年収は600万ちょいです。
俺の経験だと、高卒で公務員になるんだったら、特殊法人の入社をお勧めします。
給与・福利厚生面で格段に違います。
仕事はその分ハードです。殆ど毎晩残業で午前様ですが、残業代は予算の制約で
15時間分までしか支給されません。
行政改革で今後の身の振り方が見えませんが・・。
741 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 02:24
結構、公務員って安いんだね、給料。
まあ、税金で食ってるんだから、しょうがないな。
公務員になんなくてよかった〜。
自分の知り合いも安いもんな。
そう思うなら、かわいそうと思ってね。
気持ちよく収めてね。
743 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 07:07
>740
特殊法人の改革いましてるけど、これからどうよ?
744 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 14:53
>>739 独身でも国2、30歳で年収500万は可能?
しかし、地上でも意外と年収が低いような気がするが・・・。
745 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 15:31
/ヾ
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
____ / /
/∵∴∵∴\ / /
/∵∴∵∴∵∴\ / /
/∵∴∴,(・)(・)∴| / /
|∵∵/ ○ \| / /
|∵ / 三 | 三 | / /
|∵ | __|__ | / /
\| \_/ /./ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/ / /< ひゃっほう!
/ ヽ、 / / \__________
シコ ( ) ゜ ゜/ヽ/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ / シコ
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
26歳 国U 469万(通勤手当、勤務地手当など諸費用込)
747 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 21:05
データを出してくれるのは大変ありがたい。
しかし、普通は年収に通勤手当は含まないのでは?
748 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 21:10
年収は収入だからな。
所得で出してみたら?
749 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 21:10
源泉の額を提示すればいいんじゃないか?
750 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/14 21:11
前回忙しかったので、600万、
今回、それ程でもなかったので500万。
生活苦しい。
地上、30歳、行政(土木)院修了
23歳 1年目 超勤ほぼゼロで350万
752 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/16 02:09
ぱぱりん 国家公務員 53歳 1100万
753 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/16 03:03
>>751 手取りはどれくらいでしょうか?新採のものですが、ぜひ教えて頂きたいです。
>>753 300万弱というところ。
共済で30万強、所得税で10万強控除されている。
755 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 13:39
大手民間38才課長で1200万円もらてますが
同期の国1の連中はいまだに850万位で貧乏臭い話ししてます。
公務員にならなくてよかったよかったとつくづく思います。
756 :
人妻30歳:02/03/17 14:15
うちの旦那は某特殊法人の36歳です。
年収は1000万ちょいですが、毎日深夜までの残業、土曜日も出勤で
刈り出され、日曜日は昼まで寝てるという家庭崩壊寸前です。
私としては、給料が半分ちょっとになってもイイので、公務員みたいに
毎日定時で帰ってくるほうがイイです。
そして昨日、転勤の内示を貰ってきて、転居するのか単身赴任するか揉めています。
転勤族だから給料が高いのかな、と思っています。
757 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 14:18
いいことを教えてやろう。745は年収5億円らしいぜ。
噂によると竃「来デパートの株主らしい。
758 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 14:22
759 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 14:25
>公務員みたいに
>毎日定時で帰ってくるほうがイイです。
どこの公務員ですか?霞が関だったら夜中の2時3時は
当たり前ですよ。
760 :
人妻30歳 :02/03/17 14:48
>>760 >どこの公務員ですか?霞が関だったら夜中の2時3時は
>当たり前ですよ。
知ってますとも。私の旦那は出向で本省にいました。
私もそこで働いてて職場結婚です。
不夜城で働いてましたから、連日の深夜帰宅には抵抗は無いのですが。
子ともができると、やっぱり早く帰ってきて欲しいものです。
761 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 15:03
女ってのは本当に贅沢な生き物だ。
寄生虫でしかないのにね。
全てが満足いく職業なんてあるわけないじゃん
762 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 15:15
>>756 単身赴任のほうが、上手くいくと思います。
確かに2重世帯なので金が掛かりますが、慣れると「亭主元気で留守がいい」
子供の学校の関係もありますしね。
763 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 16:37
僕は共働き(公務員)だけど、出世は二の次で総務移動を希望して
いまでは6時には帰れるようになりましたよ
まあ 29で500万くらいですけどね(国2)
764 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/17 16:38
補足 総務→現場希望したということです。
765 :
本省キャリですが何か?:02/03/17 19:54
>>756 まよわず単身赴任して不倫をたのしむべし。
>>759,760
本省キャリですが水金は定時の日を守っています。
その他の日も遅くても8時です。ノンキャリの犬
ころどもにはもっと遅くまで仕事ができるように
エサを残して自分はとっとと帰ります。最近は、
不夜城なんてこたあないです。お気楽極楽!
766 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/19 00:26
ここでバカな香りを漂わせているのは公務員ではありません
767 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/19 00:59
>>765 水、金定時退庁の役所って少ないよな。
それできっちり帰るキャリアなんてすぐ特定できるんじゃない?
思い当たるふしのある人、晒してあげて。
都庁39歳だと
年収いくら?
800満いく?
769 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/19 17:30
ビール券も雑所得として申告しろよ。
あと、官舎の民間との差額分・所得補填も。
771 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/19 17:55
都道府県の職員は月々の給料がほぼ年令(例:36歳ならば36万)
くらいだと思っていいと思う。バイトしている時に某都道府県庁の人事
課で給料明細書を覗き見た事あるから間違いない。ちなみに、部長級と
かになると手当とか色々あるから変わるけれど・・・その時の部長の給
料は60万〜65万くらいだったかな。次長は50万〜55万くらい。
772 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/20 07:03
公務員の良いとこは宿舎があるとこだろう。
都心でも2万で2LDKくらいすめるよね。
ぼろいとこ多いけど場所は最高。あたらしいとこも官庁によってはもってる。
773 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/20 16:55
>>771 比較するのは無意味だろうけど、医卒2年で都立病院に
採用されると、初任給49万だそうだ。
30歳で県の次長に匹敵する給料なわけだね。
それで身分ももちろん地方公務員。
福利厚生も公務員と同様の高待遇。
そういや、公立病院の勤務医にボーナスはあるのだろうか?
公務員同様なら、さらにオイシそう。
それでも、私立の病院からみれば給与・待遇とも、足元にも
及ばない。それが事実。
774 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/20 16:58
研修医の実状を知ってて言っているのか?
775 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/20 17:05
職種:幹部自衛官(1尉)
年齢:34才(11年目)
年収:664万円(手当て無し)
備考:自衛官には残業手当てのは無い、
残業時間は当直が二月に一回くらいと年に一回の演習と、時々出張
それと毎日サービス残業三時間程度
官舎は、築二年、鉄筋コンクリート七階建て(俺は六階)
3DKで二万ちょっと(駐車場込み)
まあ満足しているけどね
777 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/22 23:22
777
778 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/22 23:27
oh〜
次は各編
779 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/22 23:46
42歳
国2
約865万円(超勤含む)
こんなもの?
えーと、俺の中では糸冬 了してたつもりだったんですけど。
なんとなく。
キャリア :28.4万円/才
〃以外 :16.7
地方公務員:16.7
∧ ∧ ∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
782 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/23 00:15
>>アホ集計係氏
とても自称アホとは月とすっぽんの働きぶりご苦労様でした。
783 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/23 00:39
>>1 某国家公務員、年齢22歳
給与手取り約23万
都立病院の内科医師
たしかに初任給調整手当てが月に25万つくから月給多いです。
35歳なら基本給35万だもろもろ10万
合計70万前後でっす。
ただしボーナスは基本給掛ける何ヶ月で
計算されるため異様に少ない。
もともと民間病院もボーナス少ないけどね
年収にすると都立の公務員医師は35歳で1000万くらいか?
都立の場合アルバイトできないから
医局員のあいだでも都立病院に赴任するのを
嫌がる人多いです。
民間病院にいけばバイトして年収1500−1800万だもん。
785 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/30 08:51
公務員の場合、調整手当があるので、勤務地も公表していただくとありがたいですね。
もうすこし少ないんじゃない?って思うから。
臨時職員の給料下げやがってコンチキショウ!!
1日5040円だとよ。(。-Д-。) ケッ
係長が働かない分、臨時職員が働いてる現状ってどうよ?!
787 :
@個人情報反故のため:02/03/31 22:49
788 :
非公開@個人情報保護のため:02/03/31 22:51
>>779 残念ながら40歳前半は700万円台だよ。
789 :
@個人情報反故のため:02/03/31 22:59
.
791 :
非公開@個人情報保護のため:02/04/13 02:03
結局おいくら?
792 :
非公開@個人情報保護のため:02/04/13 05:58
793 :
非公開@個人情報保護のため:02/05/01 17:48
>職種:幹部自衛官(1尉)
>年齢:34才(11年目)
>年収:664万円(手当て無し)
>備考:自衛官には残業手当てのは無い、
>残業時間は当直が二月に一回くらいと年に一回の演習と、時々出張
>それと毎日サービス残業三時間程度
>官舎は、築二年、鉄筋コンクリート七階建て(俺は六階)
>3DKで二万ちょっと(駐車場込み)
>まあ満足しているけどね
間違いを指摘:自衛官の給与は24時間計算であり、
行一俸給表にその分が乗じてある。
その為、残業手当等というのはアホの
代表例である。
行一俸給表も知らなければモグリだ。
794 :
非公開@個人情報保護のため:
民間からきた同僚の話だと、基本給が失業手当より安かったよ。これ本当の話。ただし、20年前だけど。