合格する参考書・問題集統一スレ〜そして合格へ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>724
9巡なんて、ネタに決まってんじゃん。
心配無用。


本当は、90巡が常識だよ。
728非公開@個人情報保護のため:02/01/12 00:54
漏れの知り合い1日15時間勉強したとさ
いけんじゃない?9巡
>>727
ネタ。2ちゃん、いや受験掲示板の類は全てあてにならない。
730非公開@個人情報保護のため:02/01/12 00:58
そんなこといって本当はみんな9巡やってるのかも知れないジャン
落としいれようといてるのかも
731非公開@個人情報保護のため:02/01/12 00:59
ワラタ
そんなこといって本当はみんな2巡しかやってないのかも知れないジャン
落としいれようといてるのかも
733非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:07
とにかく黙ってやれってことかよ、わかったわかった
なんとかできるように努力はしてみるよ
734非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:10
普通に考えてみれば
わからない問題や苦手な箇所はそれこそ10回でも
20回でもやるし。

わかるところは2回ぐらいですませる、っていう事だと思うけど。
735ヲナ忍者:02/01/12 01:29
3回やって分からないとこなんてあるか?普通。
736非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:29
パー
737ヲナ忍者:02/01/12 01:30
覚えれんだけやろが!
738ヲナ忍者:02/01/12 01:31
理解と記憶は違うのよ。
739非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:33
何回やるかっていう問題だが
それ以前に再TRYする時期が問題。

1回やって不正解だったところは
1週間後、2週間後と間をあけても
解けるレベルになってればOK。

あいだをあけずに、昨日やった問題を
次の日もう一回やって正解でもあまり意味がない。
740ヲナ忍者:02/01/12 01:36
その通し
741非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:47
去年使っていた実務教育出版の国Uシリーズで大丈夫かな・・。
なんか足りないような気がしてきた・・。
地上、特別区と併願予定なんだけど。
もう一回地上コースで申し込むべき?
それともTACかLECの2月生になるべき?
742非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:54
西尾勝の『行政学』(有斐閣)って、放送大学のテキストとは全然違うの?
放送大学版でも国2・地上に対応できるんだろうか。
743非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:55
何冊もやったほうが良いよ、3じゅんより
744非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:09
>>741
実務の通信講座の教材を使ってるのなら
アウトです。
745非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:23
滑り込んでも?
746非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:29
>>745
YOU!!
そのとおりだっ!!
747非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:30
9巡は今やグローバルスタンダートになりつつある。
その9巡を批判してるからお前等はいつまでたっても
合格できない、1回戦ボーイなんだよ。

>>743
景気の為に沢山買ってくれよ。

>>742
いらない。けど、消費拡大の為に買え。

>>741
すなおに浪人2年生になれ

>>739
時期より廻した回数

>>738
簡潔に100文字程度で説明しろ

>>734
無駄だな

>>733
来年頑張りゃ良いジャン!

>>729
90巡なんて寒い事言うな
748非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:33
>744
その通信の方なんですけど、アウトですか。
そっちを9巡しようと思ってたんだけど・・。

>747
いやです。実務で乗り切ってみせますよ。
749非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:35
>>747
ヴァカ発見。
>>748
同じ実務でもスー過去使ったほうがよいよ。
実務の通信の出来のマズさはもう、さんざん立証されつくしてるから。
750非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:44
750
751非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:52
過去ログ読んできました。
去年も同じ時期から始めたんですが、就活内定出たんでやってなかったんです。
ちなみに実務の通信オンリー(;´Д`)
地上、国U、特別区狙いなんですが。
このログ読んだ限りだとスー過去、ウ問辺りがベストみたいですね。
明日探してこよう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
危なく今年も実務オンリーで行く所だった・・。
752非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:56
>>751
Wセミナーのバイブル(法律系)も
激しくお薦めしたい。
753非公開@個人情報保護のため:02/01/12 03:00
その実務の通信ってよく知らないけど、それでも3じゅんくらいすればいいんでねーの?
754非公開@個人情報保護のため:02/01/12 03:01
そもそもやる気を削がれる
755非公開@個人情報保護のため:02/01/12 03:06
>>753
東大生なら、それでもいいかも。
はっきりいって、あれを買う金、5万円。
それが、あれば、市販のいい教材が全科目そろえられる。

あの通信講座はほんと意味ない。

              by昔 あの通信講座買っちゃった者
756非公開@個人情報保護のため:02/01/12 04:07
公務員試験板新設

http://school.2ch.net/govexam/
757非公開@個人情報保護のため:02/01/12 05:32
>>755
確かに。あれはやる気が起きないよな、レイアウトから何から。
一番酷いのは満遍なく広範囲に学習する辺り。
あれだけやれば確かに受かるのだろうが、試験対策の時間は限られているから、
全部をやるわけにはいかないし、どこが試験で出やすいのかとかを考慮してないから、
いきなりあれに取り組むと「はい、こんだけの量やればどこかは出て受かるよ、多分」
という暗黙の了解的圧迫感でフラフラになる。
教材の解説など自体はそれなりに学力があれば別にそれほどひどくはないと思うが、
親切な教材ではないというのが俺の見解。そして、俺はあれをと中まで真面目にやってて、
結果、今年の戦績はD日程一次合格のみ。ひどいものだ。
758非公開@個人情報保護のため:02/01/12 14:47
あげ
759 :02/01/12 15:07
自分も実務の通信の地上のヤツを入手したけど、何やらたくさん届いてウンザリしたよ。
しかもやる気がなかったり時間がなかったりで結局専門は諦めて教養のみで受けられる
自治体やら郵政やらに絞る事にしたんで、地上の中に入ってた教養のテキスト1冊だけ
詰め込む感じでやったよ。他には国V用の適当に選んだ問題集2冊だけ。

もともとあんまりモチベーションもなく浪人もやむなしのつもりで受けたんだけど、
郵政はともかくC日程も最終合格した。なるようになるもんだ。
てことで、全くページすら開いてない専門の大量のテキストが押入れに眠ってるんで、欲しい人
いたら送ってもいいです。ってんなヤツいねーか。
公務員受験板誕生、こちらへどうぞ

http://school.2ch.net/govexam/
合格する参考書・問題集統一スレ〜そして合格へ〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010819653/
763非公開@個人情報保護のため:02/01/12 23:03
実務の通信講座は使えると思いますよ。
内容的には細かく専門的で、Vテキよりはずっといいです。
あれのおかげで稼いだ部分も多い。
今年から過去問500がついてくるのでより良くなったみたいです。
受験ジャーナルが書店に並ぶ2日くらい前に自宅に届くんですよ。
実力試験3回分もオススメです。
765非公開@個人情報保護のため:02/01/13 23:47
Vテキストとかスーパー過去問ゼミって本屋で売ってるの?
売ってます

以降は、移転先でどうぞ
現在公務員試験板の開設により、受験生住民の大移動が行われています。
受験関連のスレは住民が向こうの板で新スレを立て、公務員板のスレを
放置する形で移転しております。公務員板に残っているスレッドで試験板
に誘導されているスレ住民の方は、新スレを試験板に建てるか、
既に試験板に立っているスレへ移行し、公務員板のスレはDat落ちするまで
放置してください。場合によっては倉庫送り依頼する可能性があります。
なお現職・受験生が混在していると考えられるスレは現状維持でお願いします。
768非公開@個人情報保護のため:02/01/14 21:03
定期あげ
>>769
確信犯なんだから放置しなよ
771非公開@個人情報保護のため:02/01/16 23:54
772非公開@個人情報保護のため:02/01/18 07:45
昨日俺は京都市受けた。全国型変形だが、共通してそうな解答を書く。
レックの直前模試ではベスト10、国T行政も受かったんで、それなりに信頼してほしい。
●国際関係
・ゲーム理論は5。ナッシュ均衡では軍拡・軍拡に均衡し、利得は2,2。
相手が軍縮を宣言すると、一方は軍拡を選ぶから均衡しない。
監視機関に基づいて軍縮・軍縮を守らせるとお互い利得が3,3になるからね。
・アセアンは1。最初は5小国の経済同盟、反共はベトナム戦争終了後からその性質を帯びた。
●社会政策
・労働と余暇は5。労働時間が右側だった。
・中高年の労働事情は、4?の賃金がフラット化しているってやつ。知識+消去法で間違いなし。
●社会学
・マッキーバーのコミュニティ、アソシエーション。基本的
・階層の問題は、中北型96年の焼き直しだった。
●労働法
・解雇の違法は1の産休。解雇理由があっても、この期間は解雇できないんだ。
・団体交渉の当事者は、解雇の効力を争ってるとかいう一時的な争議団、みたいな択。
●政治学
・マンハイムはイデオロギーとユートピアの説明が逆で×。逆ユートピアとトマスモアで
迷って結局トマスモアに。捨て問足りなかった‥鬱。
●行政学
・行政計画。1と2で迷った。所得倍増計画って池田勇人の演説内容であって
具体的な行政計画ではない?と思って切った。アメリカの影響で日本にも
第2次大戦後に導入されたっていう2にした。アメリカはニューディール期に計画を導入しているからね。
・バーナードの権威受容。3にした。でも、1と迷った気がする‥
●憲法
・目的2分論、薬局
・秘密選挙、任意投票制、参議院の間接選挙、みたいな。秘密選挙が憲法に直接あることを知ってたら解けた。
・免責特権は国の責任。認める余地があるという判例あり。
●民法
・留置権、同時履行の抗弁は3。引き渡し前の登記請求には、どっちでも対抗できるハズ‥
・占有の取得時効は、善意から譲り受けた悪意は10年で取得できるヤツ。基本的
・家の壁が崩れた不法行為責任。買い主のCが不法行為責任を負う。国Tの問題と一緒だった。
●行政法
・法定受託事務にも調査権は及ぶやつ。
・国倍1条。不作為の違法は可能性がないときは負わない。
・訴えの利益は、森林保安林指定解除も代替処置ができたら、利益はなくなるというやつ。
●経済学
・喫煙席は20
・ケインズと新古典派。おれも3と4で迷った。結局、両方均衡の4に。どっち?
・恒常所得仮説は、増税を予想して消費を増やさないやつ
・IS-LMは、市中消化のどれか。サービス問題。
・貨幣数量説。物価は10%あがるはず。
・BIS規制は、8%だけで決まったような‥サービス問題。
・各国の国債保有。日本は政府保有が多い、ドイツは中央銀行ゼロの4。
日本の個人が少ないことと、アメリカは海外から買われてることが決め手に。
・費用低減産業、おれも5。21−16になった。
・財政学、地方公共財は全く不明、捨て問に。

このページのおかげで結構迷ったところの復習になった。出来はともに8割。
明日から霞ヶ関‥



773非公開@個人情報保護のため:02/01/22 22:24
数的って、出来る日と出来ない日がないか??
いい問題集教えて。
774非公開@個人情報保護のため:02/01/22 22:26
過去問
776非公開@個人情報保護のため
えっ?呼んだ?