〜2015年公務員は究極の勝ち組に〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
259非公開@個人情報保護のため:01/12/15 11:33
勝ち組なんだから、まったりまったりやろうや!
260非公開@個人情報保護のため:01/12/15 15:17
バリバリ仕事してる公務員はグータラな同僚に腹が立たないのだろうか?
仕事しても対して給与に反映されない環境で頑張れるんだから、
それはとても凄いことなんじゃないかと、ふと思った。
261非公開@個人情報保護のため:01/12/15 15:58
バリバリ公務員はね、新人を叱ることで遠巻きにダメ中年公務員をけん制してるとこあるよね。
  本当は本人に言ってやりたい人が多いんだけど、何かといろいろあるみたいでね。
262非公開@個人情報保護のため:01/12/15 21:25
新人いじめしないでまったりまったりやろうや。
263非公開@個人情報保護のため:01/12/15 21:31
マターリできるうちになんかやっといた方が良いでしょうね。
これから恒久の安定なんて・・・。
264非公開@個人情報保護のため:01/12/17 19:40
とりあえず民間よりは安定してんだろが
265:01/12/17 20:08
>264
数年後にはどうなってるかわからんぞい。民間の奴らなんてある程度覚悟決めてる奴多いがおまえらはどうよ?
266非公開@個人情報保護のため:01/12/17 20:51
覚悟を決めるとして、今何をすべきですか?
何の取り柄もない、無能人間で対人恐怖症もあったので
公務員になったのですが、役所を放り出されたらどうなるかと不安です。
外資なんてとっても無理そうだし・・・
267非公開@個人情報保護のため:01/12/17 20:56
5年計画くらいで公認会計士とか司法書士とか勉強するのはどうよ?
別に取れたら独立するとかじゃなくて、あくまで保険として。
この時代に公務員になれたのなら勉強はそれなりにできるんだろ?
268非公開@個人情報保護のため:01/12/17 21:01
>>267
司法試験はどうだい?
ロースクール制に移行しても5年間は現行の試験と併存するし。
駄目だったら途中で書士にくら替え。
269非公開@個人情報保護のため:01/12/17 21:08
>>268
司法試験が廃止されたらあふれた人間が一挙に司法書士に流れるから、司法書士
を狙うなら5年以内だよ。
270非公開@個人情報保護のため:01/12/17 21:12
でもさあ、書士って持ってても将来性あるの?
資格板じゃ、あまり評判は芳しくないな。
271非公開@個人情報保護のため:01/12/17 21:29
現役公務員ですけど。もし、このまま景気が5-10年以上
上向くこと無かったら、公務員にも何かしらリストラは
くると思います。すでに、賞与が減っていますがこれも
リストラの兆候と見ていいのではないでしょうか。私の
予想は

1. 賞与削減(多分年間4.0程度にまでなるかも)
2. 給料および手当ての削減
3. 早期退職制度の拡大(現行55才を30-40才に引き下げ)
4. 部署の廃止、統一、管理職の削減
5. 最終的に生涯身分保障の廃止および退職金の削減
6. 常勤職員を非常勤へ置換

私は、日本政府の予算は今後30年かけて、縮小もしくは
現状維持と見ているので、確実に公務員の待遇は悪く
なると思います。おそらく、生活レベルは、20年前の
公務員のように苦しいものになると予想しています。
272非公開@個人情報保護のため:01/12/17 21:42
>>271
あと、50歳以上の職員の昇給停止も含まれるはず。
>5. 最終的に生涯身分保障の廃止および退職金の削減
の退職金の削減はまず退職金支給規定の変更(計算方法の変更)が、行われる
はず。
273272:01/12/17 21:47
人事院勧告により、賞与(基本給*月数)は年々下がっている。
若い職員の支給額は、まだ影響はでていないが、中高年職員の賞与は
昨年比で実質支給額は減少した。
一例、昨年の賞与125万。今年の賞与119万。
274非公開@個人情報保護のため:01/12/17 21:53
結局、公務員も民間と変わらないんじゃねーの?
ひとりひとりがスキルアップして「使える」公務員になることを
目指さなきゃいかんと思うが。

俺は来年から公務員だが、仕事バリバリやりたいし、出世したいし、
有能になりたいね。
275271:01/12/17 21:57
>>272
修正ありがとう。その通りですね。
もう一言。今後、10年かけずに日本政府が
徹底的な改革により、日本の構造改革を
成し遂げた場合かつ、日本人の気質が変わり、
投資を積極的にし、金融の循環良くなった場合、
つまり、不景気が底づくことがあれば、明るい展開も
見えなくもない。

日本社会を既得権益団体を徹底的に合理化すること
(公務員を含む)が出来れば、社会は効率化し、景気も
安定し、さらに外国からの投資も増え、面白い展開になる
可能性があると思う。

もうひとつ、過去の景気がそうだったように、身近
な国の戦争などが、日本の転機になる可能性も十分
にあるような気がする。
276非公開@個人情報保護のため:01/12/17 22:07
構造改革が進むと、役人もハンバーガー屋に(?)

ttp://www.matsui.co.jp/aboutus/spedition/tac/tac5.html
277非公開@個人情報保護のため:01/12/17 22:29
>>270
でも登記というシステム自体が無くなることは無いと思うし。
平均年収1400万は嘘だとしても、公務員リストラされたときの保険と
しての機能くらいは果たすんじゃないかな。
上級公務員で出世できたらそっちのほうが生涯賃金は多いとは思うけどね。
公務員の身分保障は非常に危ういからコネも特別の技能も無い俺としては
多少出世を犠牲にしても20代の間に使える資格を取りたいな。
法律の勉強は好きだし。
278:01/12/17 22:39
>276
役人にマックの店員やらせてみてーな。たぶん半日勤まんねーよ。で、普段バカにしている高卒コギャルバイトにアホ扱い。くくく、笑える。
279非公開@個人情報保護のため:01/12/18 03:55
>278
役人ってプライドに関してはすごいものがあるからね。
  コギャルに馬鹿にされるキャリアって構図みてみたいね。
280非公開@個人情報保護のため:01/12/18 04:57
>>236
232は何か言いたかっただけなんだよ。
嫌味をたれたかっただけさ。
まともに受けとめることはない。
たぶん、職場を「会社」と称する
慣習のある所の人だろう。
281非公開@個人情報保護のため:01/12/18 08:08
>>274
頑張れ!バリバリ仕事してうっそうとした職場の環境を打破してくれ。
282非公開@個人情報保護のため:01/12/18 08:20
283非公開@個人情報保護のため:01/12/18 22:30
>>274
スキルなんていらん。
猿レベルのルーチンワークなんだから肩に力入れすぎると大変だぞ。
それよりごますりが大事。
284非公開@個人情報保護のため:01/12/18 23:01
まじスキルなんて要らない。スキルが身に付く余地もない。頑張って資格とっても
活路がない。ないないずくめ。
正直、俺らの雇用は世の政府・与党、世論にかかってる。
285非公開@個人情報保護のため:01/12/18 23:30
なにが疾病なのかという明確な定義付けはないそうです。
命に関わる病気でなくとも医学では治療の対象に含めることもあります。
不妊治療に至っては現に存在する個体の生命とは何ら関係ありません。
顔の美醜の問題が疾病とは言えないにしても、
「クオリティ・オブ・ライフ」の観点から言えば、
医学の手を借りることも十分検討に値するのではないでしょうか。
286非公開@個人情報保護のため:01/12/18 23:35
役人だってバイトぐらいやるだろうが。
役人全てが仕事音痴とおもうなや!
287非公開@個人情報保護のため:01/12/18 23:41
>>286
株やってます。
トレーダーに転職したいんですが、
できますかね?
288284:01/12/19 00:03
>>286
なかなか、この世界に浸かっちゃうと頭の切り替えがねぇ。
正直、民間じゃ使えないな・・・と自ら思ってしまう今日この頃・・・。
289非公開@個人情報保護のため:01/12/19 00:05
>>287
個人投資家は昨今増えたが、それらが本職のトレーダーになって飯食えると
思うか?あんたが元証券マンとか東証職員とか、かなりの陰部を知ってるなら
別だが・・・。
290非公開@個人情報保護のため:01/12/19 20:00
>>289
そうですか。
トレーダーはあきらめます。

では群馬大の学士編入学なんかはどうですか?
291非公開@個人情報保護のため:01/12/19 20:01
訂正。
群馬大学の医学部学士編入学。
292いつ:01/12/19 20:03
ちんこがでかいのならAV男優なんてどう?
 
293非公開@個人情報保護のため:01/12/19 20:07
いいえ。
医者になりたいんです。
群馬大なら学科試験もないというし。
(確か教授と温泉1泊旅行を共にしてその生活態度を見て
合否が決まる。数年前の情報だけど)
294いつ:01/12/19 20:16
>293
  教授にオカマ掘られるのですか?
最近思うんだが
将来は安定しているって銀行も昔は言われてたんだよなー
銀行は潰れること無いって

公務員はどうなるんだろうなー
296非公開@個人情報保護のため:01/12/25 00:36
親方日の丸age
297非公開@個人情報保護のため:01/12/26 00:26
銀行は民間だものNE!
298非公開@個人情報保護のため:02/01/03 12:49
いや、優先株の配当すら出来ず、準国有化される日は近い。
299非公開@個人情報保護のため:02/01/03 13:40
今や「安定」している職種などなし。
かくて「少子化」に歯止めがかからなくなるのであった・・・。
300Microsoft:02/01/06 05:16
    , 
  ⊂⊃
  (  ´つ < 300Getでゴンス
 (:::::::::::::)
 (_)_)
301とある国家公務員:02/01/06 05:41
 実際、社会全体からみて国家公務員が安定した比較的恵まれた職業と
なりつつあるという認識を持つ人も増えておりますし、そうした認識
は、全体としては間違ったものではないと思います。
 しかし、国家行政に責任感を持って取り組んでいる国家公務員の多く
は、何としても、そうした経済状況を少なくとも中長期的には回避すべ
く日々努めている次第です。
 ただ、国家公務員がある程度の人材を擁していればこそ、そうした
認識を持ち得るという部分もありますので、是非、そうした部分を過度
に公務員の処遇引き下げ論に結びつけないで頂きたいと思います。
 昔はエネルギッシュな学生も多く公務員を志したと聞きますが、昨今
は、外資系企業等に多く人材が流れていると聞きます。
 公務員は、社会全体と比較して、相対的に安定度を高めていますが、
他方で、世の中からの尊敬を失うとともに、実質的な処遇は悪化してい
ます。まあ当然のことではあるのですが。そうした中、民間では、実力
主義の様相を強めつつあり、有能な者については、むしろ処遇が良くな
っているのです。それも一部については破格なまでに。
 そうすると、安定度のみを期待して公務員を志す方々が過度に増え、
人材にかなりの偏りが生じる恐れがあります。
302非公開@個人情報保護のため:02/01/07 22:39
ボーナスの話題になると、公務員だと気まずいよねー
嫌味じゃなくて
303非公開@個人情報保護のため:02/01/13 11:34
>>302
同意。
でも景気よかった頃は民間はど〜んと出してたんでしょ?

俺は年末年始はまるまる休みで、民間の従姉妹は正月も仕事だったけど
過剰に哀れみを掛ける必要はないね。
304非公開@個人情報保護のため:02/01/24 01:43
民間の待遇は相当酷い
悪化の一途を辿ってるよ
一部の優良企業を除いて

解雇権が以前より強くなってるしね
解雇に怯えしがみつくか、理想を持って無職になるか…
305非公開@個人情報保護のため :02/01/24 01:56
公務員って、そもそも民間行っても負け組みになると
思っている人多くない?
当たってるので、しがみついた方がいいと思うよ。
306非公開@個人情報保護のため:02/02/07 01:28
公務員でも民間より優秀な人いっぱいいるよ。
307非公開@個人情報保護のため:02/02/09 23:57
わら
308非公開@個人情報保護のため
妄想スレここに極まれり。