独学受験生が情報交換するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
予備校などに頼らず、あくまで己の力のみで受かろうっていう
バイタリティーある受験生は集合してくれ!職種は問わない。
情報交換しようぜ!
あと、独学合格者の経験談も同時に募集!
2非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:07
俺は通信だが一応独学でやってる。最近は7ー8時間ほどやってる。独学なのもあと半月だな。
3非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:12
あげ
4合格者:01/11/08 22:14
以外といけるもの
5非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:16
独学だとまず試験の全体像がつかみにくいと思うが、
みんなどうしてるよ?
6独学マン:01/11/08 22:18
俺の家貧乏だし、独予備校行かず、学始めました・・・
V種を受けるんだけど独学じゃきついかな?

何も手につけて無くて、なにからやったらいいかよくわかりません
参考書をまず買おうと思うのですが
お薦めな参考書があったら誰か教えて
7非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:18
ベネッセやってた。
当方国2(二次は辞退)、政令(最終)、B日程(二次は辞退)合格。
でも、ベネッセは専門は良く出来てるが、教養がアマアマなので、
教養はちょっと危険な気もしたが、実務のスー過去をやってた。
あれだけで結構コンパクトにまとまってて良く出来てた。
専門はウォーク問を憲法、民法、行政法やって、
経済原論、労働法はGUTSをやった。
あとは丸ごとパスワード、インストール(共に旧版)でおしまい。
授業は2つの授業と卒論のみだったので、4ヶ月間みっちりやって受かったよ。
だいたい、一日の平均勉強時間は14時間くらい。
なんつっても時間なくて焦ってたし、春休みは有効に使えたからねー。
8独学マン:01/11/08 22:20
>>7
ベネッセって何?通信教育?
すんません教えて君で・・・
9非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:21
ベネッセ=神剣模試
10独学マン:01/11/08 22:24
どうもです
11非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:26
>8
通信教育です。
127:01/11/08 22:32
そう、通信教育だよ。
独学の定義はあいまいだけど、誰かと席を同じくして勉強するのではなく、
一人で勉強する=独学なら、ベネッセの通信講座はそれに当てはまる。
何度も言うけど、ベネッセの教養はかなり貧弱。
オプションとして教養強化講座があるけど(8000円くらい)、
それだったら市販の教養問題集を乱解してたほうが俺は良かったよ。
以上、参考まで。ちなみに国2は60番台合格。
13非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:35
>>7
択一で何点くらいとれた?
147:01/11/08 22:36
>>独学マン
あー、君の出来によるんだけど、3種かぁ。
3種ならどこでもいいかも。
市販の問題集を何でもいいからまず買ってといて、
半分以上解けるなら問題集をいくつか買って終わりでいいと思う。
そうでなかったらバイトしながらでも予備校にいって勉強した方がいいよ。
高卒ならば今は大学中退とか短大生とかが3種ではかなり強いので、
バリバリ勉強しないとまずいね。頑張って。
157:01/11/08 22:42
>>13
国2のはなし?
確か、専門は
憲法7、民法6、行政法6、行政学7、英語基礎7、経済原論7で40/42
教養はあれ、40/50問答えるんだっけか?
32点くらいだったかなあ・・・・・・・??????
かなり怪しい、スマソ。
政令志望だったので、国2は度外視してたので専門しか覚えてない。
政令も実はよく覚えてないけど(w
こっちは8割くらい取れたので討論も良くわからないまま通って、
面接も圧迫じゃなくて和やかにおわったよ。
16独学マン:01/11/08 22:49
>>7
厳しいですね・・・
この間図書館にあった三種の問題をやってみたのですが半分も解けませんでした・・

どうしても予備校通えない理由があるので
死力を尽くして頑張ります!
とりあえず明日市販の問題集を何冊か買ってきます!
177:01/11/08 22:51
うん、それがいいよ。
2冊くらいやって見たら?
で、一通りやって、わからない分野があったら、その時初めて
その分野の参考書(おもに高校学参)を見ればいいよ。
がんばってね!!
18非公開@個人情報保護のため:01/11/08 22:52
>>16
がんばれ
197:01/11/08 22:53
俺3種受けてないからさ、あんま親身なアドバイスにならなくてスマソ。
20非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:17
私も独学ー。周り公務員受験生皆無な上に
情報のやけに少ない労基志望ー。
予備校行きたいけどお金ないよ!
直前講習?みたいなのあれば行きたい気もするんだけど。
みなさんがんばりませう。
217:01/11/08 23:20
時事だけは予備校取るといいよ
直前期のトランキライザーになること間違い無し。
22非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:33
なんか公務員板見てるとみんな予備校行ってるみたいだよね。
でも独学でも結構行けるのではないかと・・・。
私の友人たちは予備校行かずに
裁事や国税、国2に受かってたよ。
要はやり方?あとは予備校行かないと受からない、
っていう思いこみとか、
予備校行ってる人たちに対する劣等感みたいなの、
もしあれば捨ててしまうことですかね?
23非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:37
ぇcで時事対策とったけど、
無意味に思えるほど厚いテキストで萎えた。
速攻の時事だけでOKよ。あれはビンビン。
24非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:43
独学はなおさら参考書選びが大切になるよね。
しっかり選ぼう!
25非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:54
裁判所は独学でも受かるYO!科目数少ないし、問題自体も結構簡単。当日どれだけミスをなくすかで勝負が決まる。職も安定するしお勧めだよ。
26独学生:01/11/09 00:06
勉強仲間が欲しいよね。
モチベーションの維持のためにも。
27非公開@個人情報保護のため:01/11/09 00:15
裁判所年齢制限でもう受けれない・・・
ウツ
28非公開@個人情報保護のため:01/11/09 00:15
予備校は出来れば行った方がいいよ。
大事なところ集中的にやってくれて無駄が少ないし、あきらかに飲みこみが早い。
残った時間はみっちりつめをやる。これで完璧。
>>7はネタ?
30非公開@個人情報保護のため:01/11/09 02:18
確かに独学だとモチベーション維持しにくいです。
けど予備校いっても最近は個別ビデオ授業が主流らしいし、
結局同じかな。
31非公開@個人情報保護のため:01/11/09 02:31
>>29
>>7は効率の悪い勉強法でも根性さえあればなんとかなるということだろう。
327:01/11/09 02:31
>>29
ネタじゃないです。
政令=千葉市に受かりましたよ。
33非公開@個人情報保護のため:01/11/09 02:32
独学は、落ちる・・・・・・・
347:01/11/09 02:32
>>31
はいはいそーですよー(藁
ま、受かっちまえばいいのです
受かってない人は頑張って
35独学だが:01/11/09 02:39
あー、可愛い娘と一緒に勉強がしたいよ
36非公開@個人情報保護のため:01/11/09 02:47
予備校行く奴って頭悪いから金にものを言わせてるんだよね
そんなんでもまーうかれば構わないんだろうけど
何にも勉強しないでたまたま受かった奴はドキュソキラー
独学で受かる奴はドキュソにあらず呼称も無い
予備校行って受かる奴は仮性ドキュソ
コネで受かる奴は裏ドキュソ
独学で途中から不安になって予備校に切り替えて落ちたらプチドキュソ
独学で落ちる>>33は単なるドキュソ
予備校に行ってそれでも受からない奴はリアルドキュソ
コネでも落ちる奴はマスタードキュソ
予備校通ってコネでも落ちる奴はキングオブドキュソ
37非公開@個人情報保護のため:01/11/09 02:52
うかりゃなんでもいいんじゃねーの?
38非公開@個人情報保護のため:01/11/09 03:05
>>36
うるさい。道程。おまえんちびんぼー。
39非公開@個人情報保護のため:01/11/09 03:13
>>37
はげどー
>>38
しょぼいあおりだなー
おまえんちびんぼー、ワラタ!!

まじれすだが、ま、独学で受かる奴はやっぱ凄いなあと思うよ。
予備校行って上位合格する奴なんてのもやっぱり凄いと思うよ。
ただ、「予備校に行ってそれでも受からない奴はリアルドキュソ」
ってのは俺もその通りだと思うよ。
自分で努力したつもりでも、まわりの合格レベルの努力量まで
たりなかったのだから、それは努力不足だと思うからね。
40394126:01/11/09 03:18
>>39
それは、おまえだろ?「予備校に行ってそれでも受からない奴はリアルドキュソ」
おまえが、リアルドキュソ。
41非公開@個人情報保護のため:01/11/09 03:21
あ?俺は船橋市に決定だ。
こちとら司法挫折ののちに独学。
といってもまだ4年で今年卒だが。
42非公開@個人情報保護のため:01/11/09 03:22
>>40=リアルドキュソダタノカーヽ(`Д´)ノ
43394126:01/11/09 03:23
>>40
明示だろ。おまえ。
44394126:01/11/09 03:24
それは、俺だろ?「予備校に行ってそれでも受からない奴はリアルドキュソ」
俺が、リアルドキュソ。
いや違うな、伊東市に受かったんだな。
おめでとう!
ハトヤに決めた!
「サンキュー良い風呂=394126」
45394126:01/11/09 03:24
まちがい。
>>41
えっと、明示だろ。あんた。
46非公開@個人情報保護のため:01/11/09 03:27
おほん、君鋭いね。
でも残念。忠王っす。バカっす(藁
47394126=新宿の39でした。:01/11/09 03:29
>>44
おしい。おしすぎ。だけど、ひねりがないな。
>>46
似たようなもんす。KO
48非公開@個人情報保護のため:01/11/09 03:29
あんたはどこ?
っていうか学歴よりもどっか受かった?
独学だったか?
俺は司法があったので、経済と政治だけやって、
あとは数的と軽く一般知識やって終わり。楽勝。
4948:01/11/09 03:31
なるほろ。KO?
新宿の39=歌舞伎町=火災=燃えまくり=早稲田っぽいが、
実のところどうよ?
50非公開@個人情報保護のため:01/11/09 03:32
ま、いいや。おやすみKOぼーい。
51394126=新宿の39でした。:01/11/09 03:41
>>49
2k14946
53非公開@個人情報保護のため:01/11/09 07:02
え? 独学って珍しいの?

おれそんなに凄くないから、なんか心配になってきた。
54非公開@個人情報保護のため:01/11/09 12:40
予備校の決り文句
「こういった体系的な学習は独学では無理ですから!!」

俺はどこの誰だか分からんアルバイト講師の講義を聞くよりも
独学でやったほうが時間効率が良いような気がする。
良い先生の講義は知識がリンクされていって受けて良かった!!
と思うこともあるけど、すべての科目で良い講師をそろえてる所ってない
予備校の説明会では、独学生の不安を煽るようなことを
言われまくるが、気にすることはない。
55非公開@個人情報保護のため:01/11/09 16:14
独学も予備校行くも本人のやる気次第だね
やっぱ最終的に本人のやる気が問題
ただ独学っていうのは予備校の連中と違って
人一倍「やる気」が無いと厳しいかも
56非公開@個人情報保護のため:01/11/09 16:34
時間的に余裕のある人はある程度独学してから
予備校行ったほうがいいかもしれん。
いきなり予備校いくと、(特に、働きながらの人とか昼間忙しい人)
は授業にふりまわされて大事な自習時間が取れない可能性高と思う。
57非公開@個人情報保護のため:01/11/09 16:45
経済原論と民法だけ、予備校でとればいいんでないの?
あとは独学で十分だと・・・。
58非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:26
>>57
確かに民法は法学部出身じゃないと独学は厳しいかもな。
特に物権・債権は時間かけないと理解しにくいかな。
だれか経済原論の分かりやすい基本書、解説書知らない?
59非公開@個人情報保護のため :01/11/09 17:32
>>58
でもウー問レベルだったら大丈夫じゃない?
俺は今ちょうど物権終わって債権入ったとこだが
今のところは理解できる。ちなみに文学部出身。
60非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:33
>58
やはり王道の西村ミクロがオススメ。(岩波の現代経済学入門の方ね。)
その後、過去問ときまくる。同じく西村の入門経済学ゼミナールもよいよ!

国Uならスー過去経済原論けっこう使える。その後、過去問ときまくれば
いいんじゃないかな。
61非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:33
経済学入門(有斐閣アルマ、塩澤修平著←国T経済職試験委員)
62非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:35
Vテキ民法がしょぼいのでスー過去の解説をテキストに書きこんでる。
63行政法初心者:01/11/09 17:36
スー過去行政法って何でダメなの?
64非公開@個人情報保護のため :01/11/09 17:43
>>63
それ、俺も聞きたい。
65非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:52
>>63
「冒頭の要点の解説と問題がかみ合っていない」
だった気がする。
66非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:57
67独学マン:01/11/09 19:26
今日は参考書買ってきました、三種の参考書二冊買って
図書館で朝から8時間ほど勉強やってきた
だが最終的には6ページしか進まなかった・・・
最近まで元ドキュソだったんでマジ辛いです。
集中力全然ないですわ、イライラしながら無理矢理机にしがみついてました
まじで先の見えない険しい道のりだ・・鬱すぎる・・・
でも、マジ受かりたいから頑張ります。明日も図書館行って来ます。
少しずつですが張ります。
僕以外の独学のみなさんも頑張っていきましょう。
なんか、レベルの低いスレだな(w


独学でも、まじめにやればそんなに難しくもないだろ
むしろ、予備校いってる奴の方が安心感で落ちるよ。
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/09 20:58
国際関係の勉強法教えてくれ!
70非公開@個人情報保護のため:01/11/09 21:23
金に余裕あるなら予備校のほうが効率がよく無駄がない勉強ができる。独学はやる気がないと無謀に近いな。やる気ないなら予備校の周りの奴らと一緒にやるのが相乗効果を生みやりやすいと思う。一人はきついよ!
71非公開@個人情報保護のため:01/11/09 21:25
それと、公務員は倍率が高いから半端じゃないよ。独学でも受かってる人は沢山いるから頑張れ。ちなみにわしも今は独学だ。
72公務員:01/11/09 21:29
あたしはforsightよんでた
>69
73非公開@個人情報保護のため:01/11/09 21:35
酷一は独学きついけど、他はできるんじゃない?経済と民法をマスターするのが問題だけど、民法は魔骨のシケタイ使えば結構分かるし、経済は問題演習の繰り返しで身につくと思う。あとは穴をなくすために幅広くやる。捨て科目は作らないようにしなきゃね。
74非公開@個人情報保護のため:01/11/09 21:51
独学マン頑張れ。若いんだし、軌道に乗れば大丈夫。
頭さび付いてるだけ。初めは時間かかっていらいらすると思うけど、
それでも無理矢理やってたら、きっと
「あ、いけるかも」って瞬間がくるよ!
私はリアルドキュソも元ドキュソもホントは大嫌いだけど、
なんかあんたは応援したいYO!
がんばれ!
75非公開@個人情報保護のため:01/11/09 22:13
>>独学マン
某誰かさんみたいに当初の謙虚さを忘れるなよ〜
あんたを応援するよ。

(注・2chに立つ勉強日記スレ自体は食傷気味なんだけどね)
76非公開@個人情報保護のため:01/11/09 22:38
独学でも合格できるでしょ、予備校は模試とかでペースメーカーにすればいいの。
どういった時間配分でやろうか、とかその模試に合わせて勉強したりと。
予備校なんて通う必要ないよ。
独学でも国U(内定)、防U(最終合格)、中核市(1次合格)できたんだから。
ベネッセどかで基礎トレーニングができてれば。
77非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:21
独学組は少ないのか?でも予備校って高すぎねぇか?
やっぱり首都圏ではあたりまえなんだろうな。俺田舎もんだからな。
国家U種レベルまでは独学でも十分。ただ、勉強の容量を見つけるのに時間食うけど・・。
参考までに、俺は国Uと裁U合格。上級は無理。
国Uでも受かればいいやっていう人は原論または民法どっちかでいい。
俺は法学部だったから原論はとらなかった。民法も原論も他の科目に比べて量が多いから
両方はきついし原論・民法を独学で理解するのには時間がかかるから効率悪い。
経験としてスー過去+ウオーク問またはGUTSでいいと思う。GUTSのほうが個人的にはおす
すめだ。予備校は話は上手いよ。プロだから。でも、わかったつもりになってる奴が多い
からたいしたことはない。俺の周りの奴らはみんなそうだった。予備校だけで満足してた
よ。俺は頭の出来は良くないけど合格したし内定も取った。いいか、20歳過ぎて面倒みて
もらえなきゃ勉強できないやつらに負けんな。国Tとか司法とかは通う必要はあるかもし
れないが、国Uや地上だったら独学で受かる。独学のみんな頑張れよ、応援してるぞ。
78非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:24
ミクロはマジ分からん。計算問題はすでに諦めかけてる。
地元の中核市受けるつもりだから専門科目は必要ないんだけど
どうしても不安で国2も受けようと思ってる。
行政法とか憲法とかって過去門潰せばOKなの?
79非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:24
裁判所事務官が易しいってホント?
80非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:30
国3なみじゃない。郵政外務なみといったほうが正解か
81非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:32
裁事はそんなに甘くないと思うよ。
もちろん人によるけど。
科目少ないのは確かだけど、
その分どれも高得点とらないと。
やっぱ法律得意な人が集まるだろうから、
得意かつ努力が必要かと。
8277:01/11/09 23:34
<俺の場合>
数的推理・判断推理はまずスー過去をやる。数的に適正がなかったため光速〜(実務)を買う。
そのあとGUTSを解く。文章理解と資料解釈はスー過去だけで十分。
一般知識は光速マスターを使った。まるごと〜でもいいと思う。演習はウオーク問をやった。
専門はGUS+スー過去を基本にして+ウオーク問をやった。これで合格。ちなみに21歳だよ。
8377:01/11/09 23:39
裁事は合格しても採用漏れが多い。上位六割には確実に入りたいからその点は
厳しい。
84非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:42
>>78
ひとこと言いたい。今から諦めてド〜すんの?
本当に受かりたいの?
85非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:47
一年目は独学で一次しか受からなかった。でもいつも図書館で会ってた知り合いは、一年めでちゃんと受かってた。大丈夫!
86非公開@個人情報保護のため:01/11/09 23:48
オレはスー過去とガッツしかやらなかったが本番で
逝きかけた。だから参考書も十分活用した方が良いゼヨ。
87非公開@個人情報保護のため:01/11/10 00:24
どこの模試が質が高いのかな?
88非公開@個人情報保護のため:01/11/10 00:28
質より量だす・・。
とにかく本番形式に慣れまくれ!
89非公開@個人情報保護のため:01/11/10 00:29
>>87
真の独学とは模試すら頼らないものじゃ。
9076:01/11/10 00:31
>>89
模試重要だよ。それぐらいだったら頼っていいよ。ステップなんだもの。
GTの前にはトライアル使うだろ。って競馬にたとえてどうする俺。
91非公開@個人情報保護のため:01/11/10 00:33
模試は会社によってかなり違う。たくさんやっていろんな問題にあたらないと、過去問だけじゃ、絶対失敗する。確かに過去問はめちゃ大切だけど…
92非公開@個人情報保護のため:01/11/10 00:37
>>89
それはそうかもしれないけど・・・
模試くらいは許してよw
93非公開@個人情報保護のため:01/11/10 00:43
沢山模死やって復習しまくる!!
とくに時事問題の知識を仕入れる絶好の機会ずら。
模死は1問も無駄にするなヨ♪
94非公開@個人情報保護のため:01/11/10 01:11
予備校が出してる本はね、独学の人を困らせるように細工してあるのだ。
解説がね、
一番肝心なところを曖昧に書いて、わかりにくくしてあるんだよ。
じゃないと予備校講師は何のためにいるかわからないからね。
そこんとこを教えてもらいに行くんだよ。
公務員試験業界の罠だよ。
95非公開@個人情報保護のため:01/11/10 01:16
国T第一志望だと教養の勉強を全然しないから地上に落ちる。
96非公開@個人情報保護のため:01/11/10 01:20
>>94
独学でも十分理解できる内容だよ。
本人の能力次第。
私は問題集で自信つけて、模試で無くした。
模試は「独学生をビビらせるため?」と思うようなモノ多し。
97非公開@個人情報保護のため:01/11/10 01:36
教養の勉強はやっぱ必要?
一週間前に光速で詰め込むのは無理?
98KOですが何か?:01/11/10 01:54
予備校は、意味ないとか言ってる奴は、金のない負け惜しみ君。
資本主義なんだから、金使って、効率的に勉強することが、
なぜいけないのだ?独学は、独学らしく、小さくなって、
三年くらいかけて受かれ!ムカツクは、ホンマ。
だからといって、予備校だけ通って、復習もろくにせずに、
通ってれば、(金払えば)受かると思ってるドキュソは、もっと憐れだがな。
漏れは、ちなみに、自分でバイトした金を使って予備校通ってる。
親には一銭も出してもらってない。だから、予備校を利用し尽くすつもりで、
毎日、勉強に励んでいる。だから、予備校に通ってる奴らを、
一緒にするようなバカにした発言は控えてくれ。
99非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:02
合格までのプロセスなんぞどうだっていい。
受かればいいんだよ。
100非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:04
悲惨度
予備校落ち>>独学落ち
101非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:08
教養で結構差が付くからやったほうがいいよ。専門は皆できるものだよ。
102KOですが何か?:01/11/10 02:10
>>101
予備校の受け売りじゃんか。
刑法か労働法は勉強しとけ。
出題数は少ないが、差がつくぞ。
104非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:17
教養はどんな本を使った方がいい?
105非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:17
国税の商法は勉強スルな。効率悪すぎ・・
TACのVテキストでいいんじゃないかな。
その他に3冊ほど繰り返し勉強すれば、なんとかなるでしょう。
107非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:19
やっぱフーゾク嬢のフェラテクは尋常じゃねーな
108非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:19
刑法はやるのはどうかとおもう。
労働法は過去問だけやっとけ。簡単。
109非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:21
バッカ
裁事は刑法できなきゃ無理無理
刑法は理論が難解だけど、一番面白いといっていいよ
110非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:38
サイジなんて糞
111非公開@個人情報保護のため:01/11/10 02:47
>>109
刑法と労働法の2つやることを前提にはなしてるのになんで裁事なんだよ。
ばかか?
103だけど、どっちかと言えば労働法のほうが勉強しやすいと思うよ。
あと、英語は点取れるから暇を見て単語くらい思い出しておいたほうが
いいかも。
113非公開@個人情報保護のため:01/11/10 04:24
オナニーしてろウンコ野郎がゴルァ
オメコ!!
114非公開@個人情報保護のため:01/11/10 04:54
勉強中、ついついティムポに手が伸び、オナーニしてしまう
そのまま爆睡・・
11577:01/11/10 12:39
>98
悪かったな。自分で貯めた金で予備校いってもいいな。がんばれよ。
>97
一週間は厳しい。せめて一月。光速ならね。
>114
俺も困ったよ。くせつくんだよな、ティンポ。
116非公開@個人情報保護のため:01/11/10 12:53
これから10ヶ月間だけチンポを除去したいね。
117非公開@個人情報保護のため:01/11/10 13:03
>116
同意する
こいつさえいなければ…
一日平均10分として、365日で
3650分=60時間=2.5日オナイーしっぱなし
一日6時間勉強する人なら10日間無駄になる。
あくまで計算上だが
てかなんでこんな計算してるんだろ
118非公開@個人情報保護のため:01/11/10 13:19
予備校=効率的
独学=非効率的
と言う人は何どういった所が効率的または非効率だと思うのですか?

それぞれに一長一短があると思うのだが
どういった所だと思う?

独学生、予備校生の両方に聞きたい
119非公開@個人情報保護のため:01/11/10 13:24
独学:どこが1番重要な点か解らない
120非公開@個人情報保護のため:01/11/10 14:59
刑法は総論がつまんない&分かりづらい
各論は面白い。
121非公開@個人情報保護のため:01/11/10 15:01
私は授業ってのが苦手。
自分で参考書とか見ながらやって、
分からないところをその都度誰かに聞くというやり方が
合ってる。
高校入試も大学入試もそのやり方で来た。
だから今回も独学。
122非公開@個人情報保護のため:01/11/10 16:36
>>121
けど、公務員試験は独学だと質問できる人いなくない?
まさか大学の先生に質問するわけにもいかないしさ。
123非公開@個人情報保護のため :01/11/10 17:29
予備校は講義を聴いただけで満足しちゃう人もいるだろうね。
大学入試の俺がそうだったけど・・・。(今回は独学)
そういう点は独学の方がいいかも。
ただ非効率に陥りやすい人も多いだろう。
124独学マン:01/11/10 17:33
今日は土曜日なんで図書館が早く閉館したから
あまり勉強できなかった・・・
今家に帰ってきたんでこれからまた始めます。

>>74 >>75
有り難う、励みになります・・
125独学マン:01/11/10 17:43
>>122
教えてくれる人が居ないから俺かなり困ってます
今日なんか酷いことに一般知能分野の問題一問に悩みまくって
一時間以上考えたけど結局わからずじまいだった。
126独学マン:01/11/10 17:49
だから考えても無理だった問題はチェックしといて
次の問題を解くようにしてます。
結構時間を費やして悩んで頭使ってるからか
別の問題を解いてる最中に急に答えがひらめいたりすることもしばしば・・
まぁ わかんないままの問題もあるけど・・・
効率良いのか、悪いのかよくわかんないな・・・
127121:01/11/10 17:54
>>122
理系の友達(数的用)と経済学部の友達をキープしてある。
私は法学部なので法律はなんとかなる(予定)
それでもわからなかったらパソコンもあるし、
本屋で立ち読みとかしたりして、
自分で調べるよ。
大学の先生は公務員試験の問題とか嫌うから、
さすがに聞けないね。
>>122
考えても分からない問題は潔く解答を見るということも必要かと。
勉強し始めなんだから分からない問題あるの当然。
解き方覚えちゃう。
分からないとこ
高校の先生とかには聞けないの?
128121:01/11/10 17:56
ごめん間違えた。2つ目の>>122
>>125に訂正
129非公開@個人情報保護のため:01/11/10 18:53
教養の一般知識は今からやるべき?
>129
寝る前、移動中に 実務の光速 これ最強。
131非公開@個人情報保護のため:01/11/10 19:58
実務の光速は合う人には合うやろうけど・・・。
知識はぼちぼちでいいんじゃない?
132非公開@個人情報保護のため:01/11/10 20:12
>>795
すげぇ!!!
133独学使用教材:01/11/10 21:19
民法、憲法、行政法、行政学、財政学、社会学 Wセミナーのバイブル、セレクション
経済 スー過去、ウ問
教養 Wセミナーのテキスト、ウ問、
134非公開@個人情報保護のため:01/11/10 23:48
せっかくの土曜もどこにも遊びに行かず孤独に勉強・・・。
独学はどうしてもヒキってしまいがちになりませんか?
こんなときせめて予備校にでも通ってれば
出会いも会って楽しいのかななんて
ちょっと的外れなことを考えてしまう。ウツ
135非公開@個人情報保護のため:01/11/10 23:50
勉強仲間が欲しいよー。
136非公開@個人情報保護のため:01/11/10 23:52
>>134
予備校で友達なんてたいしてできないよ。
137非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:01
>>136
そうなんだ・・・
だよね、みんな言ってみればライバルだもんな。
やっぱいわば勝負の世界、孤独なもんですなあ
138非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:02
「予備校で仲間と一緒に勉強したから、辛さを乗り越えれました。」
これも予備校の宣伝文句
>134
予備校の自習室とかでたまには自習するとか?
Wセミの高田馬場は余裕で自習できるよ。
でも男の人多いから出会いは無理かも!

確かに予備校で友達はたいしてできない。
作ろうと思えばたくさんできるんだろうけど
その必要性を感じない。
140非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:20
予備校でも友達作る派と作らない(作れない?)派と別れるね。
自分は作ってない派だけど。
作る派は本気で「皆で受かればいいね」とか思ってるんだろうか。
授業の前に授業が難しいとかセンセイがなんたらとかどうでもいい
話ししてるけどそんな話題振られたらうざいよ。

所詮受験生がもってる情報なんて微微たるもんなんだから情報集めたって
たいしてかわんないよ。

つーか 自分既卒○年なんで学生と話し合わないし合わせるの
疲れるから作れないだけなんだろうけどね。
141非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:22
>>139
レスありがとう。
私女なんでw男の人多いのはありがたいけど、
高田馬場は遠すぎる地方人・・・
さて夜食食べて経済ちょっとやって寝るかな。
142非公開@個人情報保護のため :01/11/11 00:28
>>140
予備校の友達は励みにはならない?
俺は独学だから友達は公務員試験以外の奴
だからそんな風に想像しちゃう。

公務員試験に関しては孤独だなぁ・・・。
143142:01/11/11 00:30
独学だから→独学で
144非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:32
インターネットできる時代でよかったよね。
顔は見えないけどとりあえず同じ境遇の人といろんなこと話せる。
たまに勉強の邪魔になるけどね(w
145非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:33
予備校通ってる人で友達ができはじめるのは2次対策のときです。
集団討論いっしょにやったり、官庁訪問の情報交換したりするときにね。
146非公開@個人情報保護のため :01/11/11 00:37
>>144
そうだよね。特にうちの周りは受験生皆無だからなぁ。
でも安心したり焦ったり・・・(w
147非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:37
受験は自分さえ勝てば良かろうの世界。
友人たちが受かって自分だけ落ちたら目も当てられない。
148非公開@個人情報保護のため:01/11/11 00:50
>147
んだね。
集団討論なんて付け焼き刃で受かる落ちるってもんだいじゃなし。
毎日新聞読んでればもんだいなし。

官庁訪問も灯台生なら多少情報量の違いはあるけどそれ以外は
少ない情報量をよせあつめて結局想像の世界からは抜けられない。
待ち時間に情報ゲットする方が能率いいよ。
149非公開@個人情報保護のため:01/11/11 01:17
すいませんが、教えて下さい。

139さんによれば、
予備校に行っていない独学生でも
Wセミの高田馬場で自習できるそうなんですが、
他にもそういう自習室ありますか?東京23区で。

よろしくお願いします。
150非公開@個人情報保護のため:01/11/11 01:27
君たちの会話を追っていると、
著しく効率が悪いなと感じるのは俺だけか。
151非公開@個人情報保護のため:01/11/11 01:32
>149
もっと具体的に説明するとwは固定の自習室はない。
本校のA館の入り口に「本日の空き教室」情報があるんで御あとはよろしく!

wせみHPからも空き教室情報はみれる。
他の予備校はしらん。行ったことないから。

>150
別に効率悪いとは思わんが。ようは人それぞれでしょ。
152非公開@個人情報保護のため:01/11/11 02:45
やっぱ経済はスー過去ですな。
パスラインとかいうやつわっかんねぇー。

今年中に経済、憲法、民法、数的くらいは一通りインプットしねえとなあ・・・
あと1月半でできるのかな。
もう今の時点でそれくらい進んでる人もいるんだろうなあ。
さておやすみ!
153非公開@個人情報保護のため:01/11/11 06:06
>150
どこが?
154非公開@個人情報保護のため:01/11/11 07:46
ところで、予備校で面接の練習やってくれる所あるよね。
あれだけ受けることって出来るだろうか?
155非公開@個人情報保護のため:01/11/11 11:13
>154
できると思う。WセミとかLecのHpに載ってるよ。
156149:01/11/11 11:15
>>151さん
どうもありがとうございます。
またこのスレに来ていろいろ教えて下さいね。
157名無しさんコピペ:01/11/11 23:10
考えてみればスー過去とガッツだけで十分だったような気がする・・・・・。結局公務員試験って高度な知識など要求しておらず、
どれだけ多く過去問を回せたかだからね。
158名無しさんコピペ:01/11/11 23:21
それと論文対策には『日本の論点』を買ったほうが良いよ。
159非公開@個人情報保護のため:01/11/11 23:56
>>158
よろしければ出版社教えていただけますか?
160非公開@個人情報保護のため:01/11/12 00:01
文藝春秋
850P、¥3000
ってとこか
161非公開@個人情報保護のため:01/11/12 00:02
>>160
どうもありがとう。
それにしても高い・・・そして辞書並・・・
16277:01/11/12 00:21
「日本の論点」は良いよ。でも偏った意見を述べてる筆者がいるから
気を付けるべし。
163非公開@個人情報保護のため:01/11/12 00:34
「日本の論点」は丁度新刊出てたな
俺的には朝日キ−ワ−ドでもイイと思うけど
164非公開@個人情報保護のため:01/11/12 00:49
『日本の論点』は確かに、よっている論文が多い。
今日、目次で教科諸問題の欄を見ていたら、笑いそうになった。
バランスをとることも考えたほうがいいよ。
T種の論文なら、↑の本だけじゃ足りないと思うけど、
それ以外ならキーワードと新聞で十分でしょ。
165非公開@個人情報保護のため :01/11/12 08:25
論点なら俺も使ったよ。高齢の方が好みそうな論客が多いからね!
166非公開@個人情報保護のため:01/11/12 17:53
知能進んでないあせりあげ
ローカルルールスレ、受験生の意見もクレクレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1005320546/
168非公開@個人情報保護のため:01/11/13 00:07
スレ違いですが、関西で一番良心的な予備校ってどこでしょう?
家裁調査官志望ですが、周りに志望者もなく、最近正直、独学に限界感じてます。
どなたか頼みます。
169非公開@個人情報保護のため:01/11/13 00:09
>>168
受けたのは知り合いにいる。でも、そいつは教職試験が
本命だったらしくあえなく玉砕したとのこと。
内容については良く知りません。すみません。
ただ、独学は何とかなります。予備校を上手く使ってみてください。
170非公開@個人情報保護のため:01/11/13 02:49
教養型市役所を狙ってて、これから勉強始めようと思っています。
実務の「市役所上・中級合格講座」っつう通信教育でいくつもりなんですが、
これでレベル的に足りますか?
地上・国2レベルの問題集もやった方がいいのかなー?
8割取るのが目標なんですが・・・
171非公開@個人情報保護のため:01/11/13 04:54
>>170
ヤフオクで実務のそれゲットしたけど、全くといっていいほど使えない。
内容は古いし、網羅的に押さえてあるのはいいけど、ポイント絞ってないので、
「はい、ぜんぶやってください!」といきなり各教科の教科書全部貰って独学する、
そんな感じだよ。だから、レベルに関しては足りるけど、効率は物凄く悪い。
なぜ、市販されている実務のスー過去やら何やらの方がよく出来ているのか、
未だに理解に苦しむ。俺も独学でやったくちだけど、8割ならいくよ。
それ以上は無理。特に教養は8割行ったかどうかまでしか行かなかった。
専門はうまく行った所は9割行ったけど。ということで、実務の通信はやめときな。
それだったら実務の問題集の方を買った方がずっと為になるし、わかりやすいよ。
他の会社のものでもいいと思うけど。どれでもいいからまず一通り終わらせるべし。
どれがいいのかなぁ…なんて言う前に、まず一通りやると、自分で参考書が選べる
ようになるよ。他人の意見に惑わされずに、どんどんやるべし。
172非公開@個人情報保護のため:01/11/13 05:13
>>168
関西はTACが一番評判がよさげだな、2chでは。
173非公開@個人情報保護のため:01/11/13 05:20
>>168
関西だと予備校っつても
結局ビデオ授業中心になるからな。
とりあえず雰囲気のあったところに行くのが無難かな。
選択肢はそう多くないかもね。
174非公開@個人情報保護のため:01/11/13 22:38
>>171
実務の通信って、使えないのか・・・

>どれでもいいからまず一通り終わらせるべし

じゃ、私は実務の通信を一通りやってみますわ
昨日、「地方上級公務員講座」申し込んだし
175ダレチリョ:01/11/13 22:40
ウォーク問で十分だぞ。
176非公開@個人情報保護のため:01/11/13 22:40
勘を鍛えろ
177非公開@個人情報保護のため:01/11/13 23:51
鉛筆を振れ。

ウォーク問が完璧に答えられるなら地上は多分いけるだろう。
178170:01/11/13 23:58
>>171
レスありがとうございます。
通信は効率悪いんですね・・・。
とりあえず本屋で問題集買ってやってみたいと思います。

171さんは市役所狙ってたんですか?
そうだったら勉強スケジュールを教えて頂きたいのですが。
179非公開@個人情報保護のため:01/11/14 17:55
法学部在学中です。司法試験から転向しようと思います。
公務員試験は右も左も分かりません。
まず何から始めれば良いんでしょう?
ちなみに家庭裁判所職員めざそうと思ってます。
180非公開@個人情報保護のため:01/11/14 17:59
TACのビデオつきの通信教材は使えるよ、
合格Vパックって名前だったと思う。
181現役〜〜:01/11/14 19:36
>179
裁判所職員はやめたほうがいいよ。事務官でも調査官でも。
現役の学生なら司法試験通ったほうがよいよ、絶対。
裁判所職員になって司法の勉強してたら首だよ。
法曹と調査官じゃ全然扱いがちがうから・・・。苦しいだろうけど司法頑張りな。
182179:01/11/14 22:13
>>181
レスありがとうございます。現職の方ですか?
でしたら詳しく仕事内容(裏側も含めて)
教えていただけませんか?
183非公開@個人情報保護のため:01/11/14 22:46
独学で国1(行政)と地上と酷2現役で受かったけど何か?
184非公開@個人情報保護のため:01/11/14 22:48
厚生労働省にはいきたくないなー、
185非公開@個人情報保護のため:01/11/15 18:15
>>183
いつ頃から勉強始めたんですか?
勉強量はどのくらいでしたか?
186183:01/11/15 18:53
>>185
本格的にはじめたのは今年の2月から。
途中、中だるみしたんで正味4ヶ月ほど。
勉強は過去問(ウォーク問など)を中心に。
おんなじ問題を繰り返しやったんで、計算すると
1万問以上やったことになってた。
1日の勉強時間は長いときで8時間ぐらいやった。
とにかく、毎日数時間でもいいから勉強を継続することに心がけた。
ちなみに、本命が酷2だったんで、酷2の対策しかしてなっかたけど、
酷1と地上にも合格することができた。
187185:01/11/15 21:56
>>186
どうもありがとう。参考になります。

模試とかはどうしてましたか?
188非公開@個人情報保護のため:01/11/16 00:07
大学で官庁業務説明会あるんだけど、
出られなくても不利益なんてないよね?
189非公開@個人情報保護のため:01/11/16 00:12
不利益なんてあるわけないじゃん。
利益も無いけど。
190183:01/11/16 09:35
>>186
模試は3回受けた。
そのうち、会場受験が1回、自宅受験が2回。
模試はLECとかTACとかがいいと思う。
あと、そんなに何回も受ける必要は無いと思うよ。
それより、地上や酷2目指してるんなら
その前に、酷1とか裁事とかの試験があるから
そういうところで、場慣れしておいた方が
ためになると思う。
最後に、模試の判定とかはあんまり参考にならないから
悪くても気にする必要は無いし、それで安心することも
しないほうがいいと思うよ。
191非公開@個人情報保護のため:01/11/16 11:43
今航空会社で働いています。
外務省専門を受けたいと思っています。
難しそうなら国2をねらおうと思います。
皆さんよろしくお願いします。
192185:01/11/16 14:50
>>190
レス感謝です。
非常にためになりました。
193非公開@個人情報保護のため:01/11/16 14:57
場慣れするためだけに国T受けるな。
税金の無駄使いだ。
それにトイレも混む。
194非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:12
俺は全く基本ないからとりあえず通信で基本能力つけようと思うんだけどどこが
一番いいですかね?地上目指してます。特に数的はチンプンカンプン・・・。ウツダ。
195非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:18
予算はどれくらい?
196194:01/11/16 15:22
>>195
う〜ん。とりあえず学生だからお金がないです・・・。
数的はマジでやばいほどに苦手なんです。
高校時代ほとんど追試状態・・・。
197非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:23
>>194
数的だけ受講したいの?
198194:01/11/16 15:26
>>197
そうですね・・・。とりあえず数的だけは絶対、問題集だけでは無理っぽいんで
数的だけでも受講したいです。他はそれなりに勉強すればいけると思うんですが・・・。
199非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:38
200200:01/11/16 15:51
>>193
実際どれくらいの税金がかかってるんだろうか?
俺もそれは気になっていたのだが。
201 :01/11/16 15:52
完全独学コースっす
今年の5月10日頃から勉強開始
政令市最終合格、一般市一次合格(二次辞退)
試験が教養だけだったので間に合ったのかなぁ・・・と
一日中勉強してたけどね
[知能]
●文章理解    スー過去一回   本番9割程 効果?(もともと得意)
●判断・数的推理 光速・必殺各一回 本番7割程 効果○(スピードアップ成功)
●資料解析    対策せず     本番5割  効果−(本番時間不足)
[知識]
●社会科学    Wの「3時間でわかる」シリーズ経済関係3冊一回熟読
         スー過去、Vテキ、ウォーク問、各一回
                  本番7割程 効果◎(全くのゼロから7割は上出来)
●人文科学    対策せず     本番4割程 効果−
●自然科学    対策せず     本番5割程 効果−

これで一次7割程
思うに、旧帝大レベルの学生なら、あまり勉強しなくても合格しそう
それ未満の学生のことは分からないけど
文章理解、判断・数的推理が苦手だとかなり苦戦するんだろうなぁ・・・
それこそ2,3年頑張っても無駄かも知れない
202194:01/11/16 15:53
>>199
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
203非公開@個人情報保護のため:01/11/16 16:21
数的はめちゃくちゃ得意なのだが
文章が伸びません。
とりあえず英語古文はすてて現代文だけでも3/4とれるようにした。
204非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:27
オレも今年独学で合格しました。
やったのは頻出(実務)スー過去(実務)ウォーク問(LEC)あとは、必殺高速
シリーズ。これを嫌ってほど繰り返したり、まとめたり書き込んだりした。
とにかく繰り返すことが重要だと思ったよ。どの教材も偏りがあるのでいろんな
出版社のやつを見るとまんべんなくできると思います。
時事は、直前に出る実務のやつで充分だと思いました。新聞読む必要なんてほとんど
なかった。論文は模範解答を1ヶ月くらい前から作ればいい。
勉強自体は独学でも全然大丈夫だと思います。
一番困ったのは情報収集です。受験ジャーナルは高いけど、できれば購読したほうが
情報がつかみやすいと思います。
あと2CHにもだいぶ助けられました。
また、なんかあったら質問に答えます。
みんな自分に厳しくがんばろう!
205非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:30
書き忘れたけど、模試はあまり意味ないよ。
オレ受けれるの全部受けたけど、見直す時間とか考えて適度に受けたほうが
いいと思った。東アカとかおかしな問題ばかりだから受ける必要ないと
思う。ちなみにオレは最後までE判定だったけど、受かったしね。
場に慣れる程度に受けるので充分だと思いました。
206非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:31
>>204
来年は不明だけど
今年の2ちゃんでの解答速報スレの精度は高かったよね
207非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:32
うん、高かった。
ほんと2ちゃんには随分助けられたよ。
だから今年は恩返しします。
208非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:34
来年は予備校が解答速報をだすんじゃない?
209非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:34
俺は模試が役立った。自分の弱点がはっきり分かったからね。
復習はしっかりやるべし。
結果は気にする必要なし。俺もE判定だったが、地上(県)に受かった。
210非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:35
Wセミの一般知識マスターって役に立ちますか?
211非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:36
今年は2ちゃんから地上合格者が大勢出たよね
212非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:36
漏れは1位とったのに落ちた
鬱氏
213非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:38
>210
それはやったことないなぁ。
でも役に立たないものは無いと思うよ。
まだ時間はたっぷりあるので金の続く限りいろんな教材をためせばいい
と思う。無駄にはならないと思います。
>209
そうだよね。復習さえしっかりできれば受けるにこしたことは無いと
思う。
214非公開@個人情報保護のため:01/11/16 21:37
しかしさみしいなあ
215非公開@個人情報保護のため:01/11/16 21:41
なんで?
216非公開@個人情報保護のため:01/11/17 14:19
昨日まで独学受験生、そして今日独学合格者になりました!
217非公開@個人情報保護のため:01/11/17 14:21
わざわざその為に勉強してまで公務員になりたがるヤツの気が知れない。
218非公開@個人情報保護のため:01/11/18 23:47
 
219非公開@個人情報保護のため:01/11/21 00:12
age
220非公開@個人情報保護のため:01/11/21 00:14
gege
221非公開@個人情報保護のため:01/11/21 02:01
みんな勉強は何処でやっていますか
毎日図書館でやっているんですが刺激がないんです
ガキンチョがオニゴッコしていたり
中・高校生が大声で話していたり
かといって家でやると2ちゃんねる等の誘惑があるし
独学生は勉強場所にも困りませんか?
222非公開@個人情報保護のため:01/11/21 02:04
予備校の自習室
223非公開@個人情報保護のため:01/11/21 02:13
大学の図書館に逝けばいい
224非公開@個人情報保護のため:01/11/21 02:18
大学の図書館は、いっても雑誌よんだり、スポーツ新聞よんだり
して勉強しないな。。。。テスト前になるとアホみたいなのが
沢山集まってうるさいし。
225非公開@個人情報保護のため:01/11/21 02:19
>>224
激しく同意(後半部分)
226非公開@個人情報保護のため:01/11/21 02:21
死の世界はどう?
227非公開@個人情報保護のため:01/11/21 02:37
何それ?
228非公開@個人情報保護のため:01/11/21 16:18
来年国2受ける奴は、国1の過去問をやっておくことをすすめる。
特に憲法と行政法ね。あと、公務員六法を読み込んでおくべき。
去年の出題傾向から見て、頻出判例を暗記すれば解ける時代はもう終わり
ました。理論問題やマイナー判例にも対処できるようにしておいたほうが
いいよ。
229非公開@個人情報保護のため:01/11/21 17:00
来年の国2ってワールドカップ決勝と
同じ日なのかなぁ…
今からそんなん考えたって仕方ないけど…
230非公開@個人情報保護のため:01/11/21 17:15
俺は去年独学だったけど、国2の官庁訪問してる時が
一番充実していたように思う。引きこもりから解放さ
れた気分だった(w。
まあ、二次落ちしたから意味なかったけど、なかなか
いい思い出だ。んで、今年も独学で再受験する予定。

ところで独学の方、バイトはどうしてます?
俺は気分転換用に、週2〜3日くらいの楽なバイトを
探してるんだけど、なかなか見つからない・・。
231非公開@個人情報保護のため :01/11/21 18:54
>>230
そういうバイトなかなかないよな。
俺も気分転換がてらしたいんだけど。

年末年始に図書館10日連続で休館ってのが鬱だよ・・・
家で勉強する癖をつけとかないとなぁ
232非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:45
>>230
私は地元の市役所で臨時職員(月〜金)やってます
勉強の時間が夕〜夜以降しかない
大丈夫でしょうか
233非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:50
ある意味、バイトでストレス発散するのはいいね。
俺もバイト探ししてるよ。
234非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:00
>>224
私も後半部分激しく同意。
それ以上に、この前Lに無料体験しに行ったけど、こんな奴も公務員目指してるんか、
と思うようなドキュンがいっぱいいて、萎えた。だから、独学でやることにした。
235非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:02
予備校によくいるドキュン・・・実力無いくせに余裕かましている奴
236非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:03
ドキュンは2回目以降は来なくなるんじゃない?
237生講義がない地域に住む受験生:01/11/22 00:04
ビデオを見ればいい。
聞き逃しても巻き戻せるのでいい。
238非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:05
独学でやろうってきめても、予備校のHPみると不安になってくる。
みなさんは通信はしてる?
239非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:07
見た目で、こんなヤツって思われるやつは
どんなヤツのことなの?
チョーまじめ君?
それとも、金髪でロン毛とか?
240非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:38
オレもバイトしてるから、勉強はなかなかはかどらない。
今、ごはんを食べられるためには、勉強よりもバイト。
将来、おいしいごはんをたべるには、バイトよりも勉強。
勉強にかかるお金を稼ぐために、バイトする。
そして、バイトしてるせいで、勉強のための時間と体力が削られる。
241非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:41
良かった、地元で独学してて。ここ見て本当にそう思ってるよ。
242非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:42
>>239
まず女にモテないだろうなーと思われる雰囲気
243非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:45
みなさんはバイトOR仕事しながらの独学ですか??
244(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 00:46
>>241
独学はうかんないよ。大学2年くらいからやってる奴なら、別だが。
一年くらいで受かろうと思ったら、やっぱ予備校行かないとさ。
245(  ゚Д゚)ノ :01/11/22 00:48
>>244
スー過去とガッツの繰り返し、模試で十分合格できるつーの。
246非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:48
244は独学じゃないの?
247(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 00:51
>>245
おまえは受かったのか?
248234:01/11/22 00:51
>>239
講義を受けてるだけで安心してそうな奴だね。
その中に茶髪・ロン毛が含まれていることが多いが。
249非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:52
>>245
しかもガッツはいらないってーの
250非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:52
現実的には自分のペースでこつこつ屋って、模試で実力を判定する。
それで危なければ予備校と言う事でしょう。
251(  ゚Д゚)ノ :01/11/22 00:52
酷Uだけどね・・・・・・・
252(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 00:53
>>251

酷Uか・・・・・・・。
漏れ地上。
253非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:54
一緒にしちゃダメ
254(  ゚Д゚)ノ :01/11/22 00:56
でも独学で酷Uなら良いほうだと自認してるがな。教材も学校の近くの古本屋で集めたし。
255非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:58
国U限定限定かよ・・・・
256(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 00:58
>>254

まあ、いいんじゃない。
人それぞれで。
俺はやだがな。
257国T合格者:01/11/22 00:59
地上の奴らってなんで国Uをバカにするのかな?
五十歩百歩なのに…
258非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:00
独学でも十分受かるぞ。
ただし、模試は受けるべきだと思うが。
259(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 01:01
独学を否定するわけではないがよ、人生を掛けて
試験受けるんなら、ちょっとぐらいの金惜しむなよ。
貧乏人どもが。
260非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:02
模試もう受けてる?
261(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 01:03
>>257
最終合格したが、内定貰えなかったクチだろうおまえ。
大学がマーチってとこか。
262非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:06
模試は2月からでOK.
今の時期はハーフ模試だから
1回うけときゃ十分。
263非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:06
貧乏人どもが・・・?
264非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:07
マーチって何?
日産の名車
266非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:09
>>259
少ない財源で最大の成果を。
金かけりゃいいってもんじゃないです。
267非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:11
酷U・地上じゃ最大の成果とはいえない
268非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:13
267は「最大」の意味をはきちがえてる。
269非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:13
>>267
そうかなぁ、人それぞれ分相応っていうものがあるんじゃないか?
それに、10万円ぐらいだったら最大の成果じゃないか?
270非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:24
公務員試験は科目が多く、全科目独学というのも非常につらいものがあり
ます。
 私も、大学受験までは塾・予備校には行かず、Z会の通信添削と大学受験
予備校の模試だけで乗り切ることができました。しかし、公務員試験の時
は大学の授業と独学に限界を感じ、当時できたばかりの国家試験・資格試験
予備校に家庭教師や塾講師のアルバイトで貯めたお金を投入して通いまし
た。
予備校の授業は、ポイントを押さえ、全範囲を網羅するので、学習時間の
短縮が図れます。ただ、費用がかかるのが難点といえます。
 しかし、時間と費用は反比例の関係にあると考えて下さい。すなわち、
時間と費用の積は同一で、独学で時間を多くかければ費用は少なくてすむ
が、予備校に費用を多くかければ自分で学習する時間が少なくてすむとい
う関係です。
しかし、予備校でも学校・講師の当たり・ハズレがなくはありません。
そこで、費用を投入するに値する予備校・講師の選択が重要となります。
そのためには、先輩の合格者の話や合格体験記を参考にすることも重要
ですが、無料公開講座に参加したり、テキストを実際に見て、最終的には
自分の目で判断するのが大事です。
独学で行けるという人や経済的理由から予備校に通えない人は、『公務員
行政法』や『バイブル行政法』のように厚手の受験テキストを使い、「行
政法の勉強方法」や「学習のポイント」を参考に、定評のある基本書を並
行して読み込んでいくことを勧めます。
271(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 01:30
ああ、そうか君たち貧乏だから・・・・・・。
50万くらい親に出して貰えよ。まったくさ。
若い時の50万くらいの金ケチってどうすんだ?
なあ、独学ってそんなにえらいの?
50万節約すんのってそんなに偉いの?
働き出せば、そんな金ウンコだろ。
わかってねえな。
ケチって浪人すれば、一年で最低300万はかせげるんだからさ。
予備校通った方がいいに決まってんだろ。
バイトしている奴も落ちるな。
一年くらい勉強に集中できないの?
頭わるいんじゃん。
272(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 01:37
俺は予備校三年の4月から予備校通ったけど、
予備校代・参考書代込みで総額50万弱ってとこか、
もちろんバイトも辞めた。親に言ったら、毎月5万小遣いくれたから、
それでやっていけた。授業以外は予備校の自習室にこもってた。
で、地上受かった。っていうか、受けたとこ全部受かった。
学費は、親に就職したら、返すっていったが、親はいいってさ。
だから、予備校に通った方が全然賢い。
目先の金を惜しむ奴は、長い目で物事を考えられないDQNだな。
俺の言ってることは正論だと思うがどうだ?
273非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:37
確かにそうですが、人からあれこれ物を教わるのが何か恥ずかしくありませんか?
まだ、大学2年生なので、よく現状を知らないものですが。
何か、大学行くのに予備校を使い、自分の就職も予備校に任せる・・
予備校ずけの人生に見えるんです。
バイトするのだっていいじゃないですか、大切な学生生活のひとつなんですから。
頭でっかちの逝き方はあまり良くないと思います。
274非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:38
大原♪大原♪本気になったら大原♪
275非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:40
>>273
あなたは人から物を教わったことはないの?
わからないことを聞くことがなんで恥ずかしいことなの?
私には理解できません。
276非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:41
バカは金をケチらずに予備校に逝け!
それだけだ。
バカでないのなら逝かなくて結構。
277非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:45
親に頼ることは経済的にも精神的にも不可能な人もいっぱいいるんだよ。
独学するしか手段がない人だっているんだよ。
そうすることしかできないから、そうしてるだけなんだよ。
金があれば予備校にだって行ってるよ。
もっと、いろんな状況の人がいることに敏感になれよ。272。
278非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:50
>>277
272の頭じゃ無理。
279非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:52
280(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 01:54
>>277
ああ、そうなんだ。そんな人が公務員試験うけるんだ。
そうか?50万くらいちょっと無理すればあつまるだろ?
親も50万くらい貯金してないの?
どんな状態なんだ????
わかんねぇよ。
281非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:00
親に縋り付いてることを公衆の面前で語ってる奴、
恥ずかしいからもう止せ。
それにスレ違いだ。
282(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 02:03
>>273
あのさ、俺もけして頭悪い方だと思わないが、
それでも予備校行ったほうが、効率的だから言ってるんだよね。
独学で受かった奴が偉いみたいなこと言ってるけどさ、
少しの金でリスク減らしたほうがよくないすか?
確かに時間があれば独学も可能だがな。二年や三年浪人しているやつらが、
ごろごろいる中で、独学が不利なことは間違いない。
それに、大学受験のときも予備校通ったろ?
大学受験はOKで、なんで公務員は駄目なんだ?
じゃあ、税理士もだめか?弁護士もだめか?
俺が言いたいのはさ、公務員一年目でも300万は貰えるんだから、
一年間にかかった学費の50万くらいすぐに取り戻せるだろって、
言ってんだよね。わからない?頭悪いの?ねえ?
どっちが、得か考えろボケェが!
50万くらいでガタガタいうやつは、日雇い労働者がお似合いだな。
283非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:04
予備校にいってる人は
なぜ概して独学受験生を煽る傾向にあるのだろう。

予備校がそんなに効果あるなら、
予備校人口が増えないことで
ライバルが減って良かった位に思っても
いいのでは?
284(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/22 02:08
>>283
ちなみに俺は現役で地上に受かった者だが、
2年までは、バイトして遊びまくってた。
だが、一年で公務員になろうと思ったら、予備校に行くのが効率的だと
思った。
独学生がムカツクのは、独学で受かると勘違いしてるからだ。
285非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:18
実際独学で受かる人もいるし
286非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:19
地上ごときに合格するために
50万円もかけるってのが
  ワケ     ワカ      ラン   
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧ 
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)| 
 (_(_)  (__)_)    彡(__) 
287非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:22
予備校逝ったほうが効率的なのよくわかりました。
でもここはそれでも独学でやろうとする人のスレなんで、
284は禿げしくスレ違いだと思われ。
288非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:28
二代目ハア?は押しが弱いな
289ダレチリョ ◇7uNDysp2 :01/11/22 02:29
ニ代目は修行が足りないね
290非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:41
別にどっちでもいいじゃん、受かれば。
ただ、オレは自分の力でできるならやってみようと思ったので独学でやったよ。
もちろん一年で地上に合格したし、その過程も自分なりに満足してる。
金なんてね、どうにでもなるんだよ。オレの場合は自分の心意気が違っただけ。
ま、独学合格は面接でかなり有利なのは事実だけどね。
291非公開@個人情報保護のため:01/11/22 03:30
偏差値を金で買った俺は、予備校に行かないと受からなかった。
俺の経験から言ったら、俺みたいなタイプの人間、逆境に弱いんだよね。
独学の人ら、頑張れよ。
292非公開@個人情報保護のため:01/11/22 03:49
予備校、予備校って、学生みたいな事言ってんじゃねーよ。
TOEIC、MCPとかも予備校かい?(藁
民間だったらドキュソ企業にしか逝けないぞ。

教えて君は逝ってよし。
293激しくスレ違い:01/11/22 08:38
>>284
独学批判は他でやれ
294非公開@個人情報保護のため:01/11/22 09:15
そもそも独学だろうが予備校だろうが人それぞれ。
オレは独学で受かったが、大学受験は予備校使ったしね。
ただ、大学生になってまで親に金は出してもらえないだけ。
的をしぼった勉強ができるとかいうけど、的がしぼれるくらいなら
公務員試験はだれでも受かるっつーの。
結局、高校までのがんばりと勉強量が最後にモノをいうんだ。
予備校いってる人だって勉強したから受かったんだろ。
それに、大学とちがって滑り止めとかないから
高い金出して落ちたら泣くに泣けないぞ。
295非公開@個人情報保護のため :01/11/22 09:17
(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g は?
296非公開@個人情報保護のため:01/11/22 10:14
学費は大学の授業料だけでさえヒーヒーなのに、予備校に行く時間も出せる金もないんです。
そういうヤツが公務員試験受けてもいいですよね?
大学受験も予備校に行くお金がなかったんで、バイトしつつ独学です。

独学は別に偉くはありません。
しかし、独学している人に対して、ここでは、絶対に寛容であるべきです。
スレの趣旨からすれば、至極当然ですよね。
297非公開@個人情報保護のため:01/11/22 11:27
予備校>>>>>独学

こう思っている奴が存外いたことが衝撃。
298非公開@個人情報保護のため:01/11/22 11:44
絶対独学の方がいいよ
予備校講師なんて司法崩れ等、ドロップアウト人間ばっかだぜ
そんなやつらに大金払ってられん
299非公開@個人情報保護のため:01/11/22 12:21
私、社会人5年目で在職中。
独学1年半で、労基内定までこぎつけました。

模試はたくさん受けて、何度も復習。
独学もそんなに悪くないじゃない?
300!!
301非公開@個人情報保護のため:01/11/22 12:57
このスレ、内容的にかなり良かったと思うんだけど、
変なのが一人乱入して混乱してしまったな。
だいたい、ここは独学生の情報交換スレなんだから、
予備校行かなければ受からない、などとほざいて受験生の
不安を煽るのはやめとけよ。
予備校行こうが独学でやろうが、必死で勉強すれば受かるし、
しなければ落ちる。常識だろ?
302非公開@個人情報保護のため:01/11/22 13:12
299です。最近の公務員試験ってどんどん時事要素
が強くなってますよね。
私の時事対策は、
@毎日会社行く前に新聞読む
A休日に1週間ぶんまとめてスクラップして再度読む
 (同じテーマを並べて頭を整理)
B模試で出てきたら、読みなおす。
C直前期は、自分でワード文書にまとめて整理
 (箇条書きで十分)

時事が得点源になれば、模試でも本番でも安定し
ますよね。
。。
303非公開@個人情報保護のため:01/11/22 13:24
時事問題・・・・
今年のトピックはやはり、
「アフガン戦争」「狂牛病」「特殊法人改革」あたりかな。
でも、これだと意外と問題作りにくいような気が・・・。
304非公開@個人情報保護のため:01/11/22 13:30
>>303
中東情勢がワケ分からん
305非公開@個人情報保護のため:01/11/22 13:30
>299
すげ!おれ直前に出る実務のやつしかやらなかった
それだけやれば間違いない
306非公開@個人情報保護のため:01/11/22 13:33
アフガンは作りにくそうですけど
「PKO特措法」「自衛隊派遣」とかが絡みそうですね。
特殊法人もトゲありそうですね。
最近の話題で、トゲがなくて良問になりそうなのは
「京都議定書運用合意」「WTO」
かな?
307非公開@個人情報保護のため:01/11/22 15:00
藻前ら独学でどこまですすんだよ?
漏れは憲法はう門で内閣まで
経済はミクロのみ終了
行政法は1/3終了
民法は今債権のとこまで行った。
308非公開@個人情報保護のため:01/11/22 15:08
>>307
10月あたりから始めたのならいいペースじゃないの?
年内に主要科目が終わればいいくらいだろ。
309非公開@個人情報保護のため:01/11/22 15:22
独学で一年二ヶ月。
三年四月から十月は一日三時間
十月から十二月は一日四時間
一月から四月は一日六時間
四月から六月は一日八時間

年あける前までは、インプットと丁寧に問題集を解いた。
年明けからは模擬試験を受けまくり、そのたまった問題と
ガッツ・ウォーク問題一日ひたすら復習した。
今思ったら、やっぱり四月から八時間二ヶ月やったのが
一番、延びた時期だと思った。

数的はできないと、諦めたので年あける前から
教養に比重を置いた捨て身の作戦を敢行した。
そのぶん、死ぬ気で知識を勉強・暗記した。
本番では、誰でも解けそうな判断推理以外は
一問もやっぱり、解けなかった。だけど、なんとか
教養で挽回したと思う。

あんまり、人にはお勧めできないけど・・・。
310非公開@個人情報保護のため:01/11/22 16:17
>>309
確かに、数的を捨てるのはお勧めできないよ。
「教養は悪いが専門でカバーする」という人がよくいるけど、
国2で二次落ちする大半はこの手のタイプらしいですよ。

数的は毛嫌いせずに毎日少しずつでも続けて、教養試験で
最低でも20点代後半を取らないと、合格当否ラインで団子状態
となる他の受験生に差を付けるのはなかなか難しいのではないかと。
311非公開@個人情報保護のため:01/11/22 16:20
「最低でも20点代後半」
ってのがミソだな。
数的がまったくダメだと25点程度がいっぱいいっぱいと思われ。
312非公開@個人情報保護のため:01/11/22 16:46
299です。
たしかに国Uだと「最低でも20点代後半」で311さん
のおっしゃる通りだと思います。
国T、国税、労基なんかの教養はかなり難しいで
すよね。特に数的は手がつかないのもありました。
この3区分の試験は、数的が少なく、その分「時事」に
振り替えられてます。さらに社会科学、歴史なんかはほ
とんど時事。ですから数的失敗しても十分闘えると思い
ます。25点あればボーダー付近はいくんじゃないかな。
313非公開@個人情報保護のため:01/11/22 16:48
「こんなはずじゃなかったのに…」
ディスプレイを前にして(・。・)ハア? は戦々恐々とキーボードを叩く。
目頭が熱い。辛い。もう終わりにしたい。でも…出来ない。
皆に痛いところを突かれたのがそんなに応えたのか?
皆に冷たくされたのがそんなに辛かったのか?
本当の理由は誰にも解らない。(・。・)ハア? にも解らない。
でも…手だけは動く。
皆を罵倒する書き込みを続けて行く。
一体これは誰の意志なのか?この手は、この指は一体誰の物に
なってしまったのか?
「…っ!」
そしてまた(・。・)ハア? を罵倒する書き込みを見つける。
涙が止まらない。嗚咽が止まらない。
何で?どうして、僕がこんな目に…。
ホントは笑いたかった。ホントは皆にウケたかった。
「ホントは…ともだ・ち・・」
ガシャアッ!!
感極まった(・。・)ハア? の腕がディスプレイを乱暴に叩く。
それだけは認めない。それだけは拒否する。
だってそれを認めてしまえば…僕が僕じゃなくなるから…。
「クールな…僕じゃなくなるから…」
314非公開@個人情報保護のため:01/11/22 16:49
国税の教養は国Uより簡単
315非公開@個人情報保護のため:01/11/22 16:59
>314
ま、人によるんでしょうね。
一般には国税・労基(同じ問題)の方が難しい
って言われてるでしょ。
英語なんか選択肢まで英語だったし、資料解釈
はかなり難しかった・・・。私は国Uの方が点取れ
ました。
316お前ら、ヒカ碁を見ろ!:01/11/22 17:24
11月12日〜18日のデータです。

(月) Dr.リン:5.9% 犬夜叉:16.3% コナン:19.6%
(火) FFU:6.6% ポケモンアンコール:8.8% 遊戯王:9.4%
(水) シャーマンキング:8.5% テニスの王子様:10.6% ヒカルの碁:
9.7%
(木) ポケモン:9.1%
(金) ハム太郎:9.3% ドラえもん:13.2% クレヨンしんちゃん:13.2
(日) ちびまる子:15.1% サザエさん:23.7% こち亀:15.3% ワンピース:
15.3% 009:4.2%
317非公開@個人情報保護のため:01/11/22 17:36
三年四月より専門のみやり続け
ある程度専門では合格水準にい
ったものの、教養は過去問のみ
試験の一月前に十年分やっただ
け。結局全然ダメで一年目落ち
ました。
しかし、めげずに二年目(四年
七月から五年二月)も一年目に
輪をかけて専門のみやってなん
とか下位合格。
上位合格めざすんなら教養は必
須。受かるだけでもやっぱやっ
といたほうがいいでしょう。
ちなみに五年三月から試験前日
までの三ヶ月半は民間就職活動
と、なんか勉強疲れしちゃった
ので一切勉強はしてません。
そりゃ下位だわ
318非公開@個人情報保護のため:01/11/22 17:50
私は教養対策にはスー的をがっちりやってます。
何でも、高校時代の数学の教科書からやり直すとかなり効果があるらしいです。
これって本当なんでしょうか?
319非公開@個人情報保護のため:01/11/22 18:03
>>318
いや、数的と数学はあくまで別なんじゃないかなあ。
高校の数学って、もう完全に忘れてるから詳しくは知らないけど。
俺は、中学受験の時の算数の問題集が一冊手元にあるので、
それをよく使ってるよ。鶴亀算とか流水算とか、方程式を使わ
ないで解く方法が色々載ってるから、解き方の参考になる。
解法を丸暗記するだけではちょっと形式が変わった問題に対応
できないから、考え方を身につけるようにしてる。
320非公開@個人情報保護のため :01/11/22 18:21
順列とかは高校の数学じゃない?参考書に載ってた。
でも中学受験の参考書にも載ってたが・・・(藁
321非公開@個人情報保護のため:01/11/22 20:43
中学受験の参考書ですか・・・どんなものです?面白そう。
322非公開@個人情報保護のため:01/11/22 23:55
実務に聞いたところ、ス過去行政学は来年3月、国際関係は4月刊行予定とのこと。
>>322

サンクス!!
324非公開@個人情報保護のため:01/11/24 01:23
あげ
325(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/24 01:31
おまえら、勉強してっか?
326非公開@個人情報保護のため:01/11/24 01:33
>325
もしかして、あの難関の地上に合格遊ばされた
あの(・。・)?はあ?じゃねえな・・・
327(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/24 01:39
>>326
そうだけど、何か?
328非公開@個人情報保護のため:01/11/24 01:52
帰ってきたのか。
ずいぶんおとなしくなったね。
相談すれ立てたのはオレ様。いやあ、あのときは悪かったね♪
329(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g :01/11/24 01:57
>>328
sine
330非公開@個人情報保護のため:01/11/24 01:59
>>330
いうことはそれだけ?
厨房の言語能力ってそんなもんだったね。いや、失礼。
331330:01/11/24 02:00
330は>329に治すC。
332非公開@個人情報保護のため:01/11/24 02:06
(・。・)ハア? ◆wRCyUV8g って誰?
333(・。・)ハア? ◇wRCyUV8g :01/11/24 02:06
逝きます
334(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g :01/11/24 02:09
おまえらなー、べんきょーしろよ。
また、来年も落ちるぞ。
勉強しなきゃいけないのに、
今夜も2chをやってしまう悪循環の繰り返しだろ。
一日どれくらい勉強してんだ?あん?
335非公開@個人情報保護のため:01/11/24 02:12
>334
こんな遅くまでいるなよ。おこちゃま「県のイヌ」予定者は
ママにねかせてもらったほうがええぞ。
しかし、こんなヤツと知らずに採用を決めた県が哀れでならネエ。
336(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g :01/11/24 02:14
>>335
負け惜しみ言うおまえが憐れでならねぇ。
公務員試験は、点数とれば、受かるんだよ。
わかるかな、ボク。
337非公開@個人情報保護のため:01/11/24 02:22
>>336
点数取ることしか能のない336が哀れでならねえ。
人間の価値は点数で決まるわけじゃないのよ。
わかったかな?そこの「県のイヌ」予定者?
338(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g :01/11/24 02:25
>>337
うはっははhっはhっはhっはhっはhっはは
「県のイヌ」だって、プププ・・・・・・・
じゃあ、おまえは何だ?
乞食?
339非公開@個人情報保護のため:01/11/24 02:26
荒しに来るな
340非公開@個人情報保護のため:01/11/24 03:06
公務員になるやつなんて、安定と退職金だけが楽しみでしょ?
人間として最低!
341非公開@個人情報保護のため:01/11/24 03:07
>>340
俺は違うよ。
342非公開@個人情報保護のため:01/11/24 03:09
(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g って地上に受かっただけくせに
偉そうだね。見てるこっちが恥ずかしい…
343(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g :01/11/24 03:09
>>340
落ちたからくやしいの?ねぇ?
結果が全てだよ?
344非公開@個人情報保護のため:01/11/24 03:10
別に他人の人生だから何とも思わんが?
345非公開@個人情報保護のため:01/11/24 03:13
(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g へ
あんまり受験生を煽るなよ。
346非公開@個人情報保護のため:01/11/24 03:20
(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g =ダレチリョ=全滅野郎
いや、(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g は
ダレチリョよりたち悪いだろ。
消えてくれ。激しくスレ違い
348激マジレス:01/11/24 07:34
ヤル気と持続力のある人は行く必要無いし、そこそこ良い大学行ってた人なら、
尚更周りにも同じ状況の人いただろうから、必要ないと思う。

漏れの場合
キソツで2月後半に、一人暮しを引き上げてきて知識ゼロの状態で予備校に申し込み
にいったら、事務の女があからさまに「難しいんじゃない?」みたいな感じだった。
ドキュソもドキュソ、ここでは名も挙がらないほどのドキュソ大だったせいか、周りには
知り合いなど誰もいず「なんで〜大で〜学部なのに公務員・・・」とかヴスに陰口
を叩かれたりもして、「国Uってやっぱ難しいのかっっ!!??」とかなり鬱にな
った。講師陣も質問しにいっても「こいつは落ちるだろう」という態度がミエミエ
だった。4月後半までは、授業には出てたものの、自宅での勉強はイマイチだった。授業
に出てるぶん、朝から五時まで時間食うわけだから・・・。で、だんだん「こんなに
精神的に辛いなんて思わなかった、やっぱ公務員って難しいんじゃん・・?」と諦め
モードになり、5月中旬くらいから一切の勉強をやめた。
で・・・・一応受けに行って、ダラダラ友達と遊んだりして、これからのこと考えな
がら過ごしてたら、1次通ってたわけよ。 「まじかよ、三月からでも諦めずにちゃん
とやってりゃ良かった!!間に合うもんなんじゃん」と反省するも、もちろん予想とおり
2次落ち。   漏れみたいな奴、絶対他にもいると思う。田舎の名も知れぬドキュソ大
だと、予備校行くと対応が痛いぞ。 予備知識がないから気後れして苦い思いをしたりする。

いくなら1科目だけ単科とかでいいと思う。ヤル気だす材料としてだけ。
349非公開@個人情報保護のため:01/11/24 13:35
公務員試験に大学名なんてほとんど関係ないよ。
まあ、国公立受けた奴は理系科目でいくらかアドバンテージが
あると思うけど、私立同士では無関係だな。
それよりも、普段の読書量(小説じゃなくてノンフィクション関係)
や社会問題に対する関心の方が大きいと思う。
あとは純粋に勉強量の差ですな。
350非公開@個人情報保護のため:01/11/24 17:05
>349
そうなんだよね。でも予備校には、そういうので優越感漂わせてる奴っている。
で、あっさり1次落ち。
351非公開@個人情報保護のため:01/11/24 17:07
あくまで私意だが、ここの住人は稚拙な人間が多いのか物事の善悪がつかないため無責任な発言に終始し安易な当意即妙の返事を求め、事実無根の情報に紆余曲折する。
 いい加減、その短絡的な思考はなんとかならないものか。まったく呆れて、言葉も出ない。
 それにしても自ら退廃的な書き込みに欣喜している姿は狂気の沙汰としかいいようがない。鬱積する気持ちを他で発散することは出来ないのだろうか。まったくもっていい迷惑である。
 是非、ここの住人は己の心と真摯に向き合い自重することを強く望む。そして出来ることならこれからは、生産的なディスカッションをしてもらいたい。因みに私は二度とここに来るつもりはない。私は2チャンネルにコミュニティーを求めてはいない。
352非公開@個人情報保護のため:01/11/24 17:16
いくらチューニングしたところで所詮はハチロク
=いくら勉強したところで所詮はドキュソ大学
353非公開@個人情報保護のため:01/11/24 17:21
>>(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g
は、どこうかったの?
354非公開@個人情報保護のため:01/11/24 17:38
個別面接だけの自治体を教えていただけないでしょうか?
355非公開@個人情報保護のため:01/11/24 17:58
>325
受かったもの勝ち。1次落ちの馬鹿は早稲田でも慶應でも負け犬。
356非公開@個人情報保護のため:01/11/24 18:04
325って誰?
357非公開@個人情報保護のため:01/11/24 18:10
>356
ダレチっぽくねぇ?
358非公開@個人情報保護のため:01/11/24 18:17
>>357
(・。・)ハァ? ◆wRCyUV8g =ダレチなの?
35977:01/11/24 21:58
独学生のみなさん、お疲れ様です。
図書館にたまに行くとよいよ。スー過去とか市販の問題集やってる奴とか
みかけるといい刺激になるよ。独学はどうしてもひきこもりがちになるから
そとにでて解消する意味でも。公務員試験は傾向分析が大事だから、実務の
光速マスターをちくちく読んでるだけでも効果あるよ。出題率が10パーセント
以上のとこだけでもいい。勉強のダレてきたら思い切って3日くらい息抜き
してもいいと思う。せっかくのいいスレなんだから荒らさないように。勉強
頑張って下さい。
360非公開@個人情報保護のため :01/11/24 22:36
独学の人って図書館行かんの?
俺、家でできないからいつも行ってるわ。

77の言う通りマターリ行きたいね。
361非公開@個人情報保護のため:01/11/24 23:39
俺は図書館行ってないなあ。
近所の図書館は全て「自習はご遠慮ください」の張り紙が
貼ってるから。だから引きこもり独学。
それでも夜はかなり集中できるけど、昼間はどうしても
だらけてしまう。
362就職戦線異状名無しさん:01/11/24 23:43
気卒の人手、バイトしながら独学している否といます?
俺は結構、バイトしてるんですけど、こつこつやって、バイト帰りのバスの中でもスー的を解くって。
結構、効率的ですよ。
スー的って細切れの時間がつぶすのに役に立ちますね。
363非公開@個人情報保護のため:01/11/24 23:57
自分は失業率の高い関西に住んでいるのですが、最近の
バイト募集チラシの内容は無茶苦茶だと思う。
時給安いし(肉体労働でも1000円以上はまずない)、
中には最低賃金以下の時給を堂々と載せている業者もある。
交通費支給も今では少なくなってきたし・・・。
「不況」のどさくさに紛れて雇う側がやり放題やっているという
印象を持ってしまうな。
364非公開@個人情報保護のため :01/11/25 00:20
>>361
図書館に学習室とかないの?
俺は朝から日が暮れるまで図書館でやってる。
逆に夜はダメだわ。
判例六法も置いてあるし持って行かなくていいから便利。
36577:01/11/25 00:22
あんまりいいたくないけど掃除のバイトしてたよ。自給は700円。
まぁ、地方だからいいんだが。体面さえ気にしなければお勧めの
バイトの一つ。朝の7時〜10時まで有給とボーナスあり。バイト
終わったら大学か図書館で勉強。家に帰って昼寝してまた勉強。
コンスタントに勉強しなくちゃいけない独学生にはいいよ。ただ、
劣等感はあるよ、職業的に。男はトイレ掃除には回らないからウンコ
取りはしなくてすんだよ。もうやりたくないけどね。
>363
都市部は時給1000円があたりまえなんだな。俺の方は1000円いったら
最高のバイトだよ。700円が妥当な線だな。まぁ、無理してバイトする
こともないが・・・・。
>362は受かりそうな予感。偉そうなことはいえないけどね。
366非公開@個人情報保護のため:01/11/25 00:30
>>362
自分既卒で今年全滅。
再度兆戦のためバイト生活しながら大学の図書館を借りて
勉強させてもらっています。
実家からの仕送りはもちろんゼロ。
週4でビデオ屋(時給940円)、週2で家庭教師(時給2000円)。
月収入13万ほど。車持ち。国民年金免除。医療保険免除受けてます。
去年までのアドヴァンテージはありますが、
今年は受ける試験すべてに上位合格すべく頑張っています。

来年こそお互い自己実現できるようにこちらのスレで切磋琢磨していきましょう!
367かつて独学生:01/11/25 00:41
ホント、頑張ってもらいたいなぁ。みんなには。
368非公開@個人情報保護のため:01/11/25 00:41
私もバイトかパート探さなきゃぁ
369うんこ ◆wdfbJU4o :01/11/25 00:59
自分も独学で国1目指します!基本書中心に勉強してます!
勉強場所は某予備校の自習室です、うんこ!
370非公開@個人情報保護のため:01/11/25 01:00
倍とやってると、なんか受験勉強のストレスから解放しません?
私個人の考えでは、予備校に行く人もそれはそれでいいですが、
教養は独学できるし、専門科目も予備校で教えてもらい、身に付けるのと、
自分で納得して、身に付けるのと、時間的には大差ないです。
むしろ、バイトしたりするのであれば、より一層、時間的拘束の無い独学が有利です。
模試などで自分の実力を測り、こつこつ勉強すればいいでしょう。
ただし、前提として、独学の場合、毎日勉強をすべきです。
私自身、勉強はスポーツと同じと思います。こつこつ毎日やら無ければ意味が無い。
数的がこつこつやれば得意になるのはこのことを証明してます。
休日も定期的に取ればいいでしょう。
まとまった時間が取れないのなら、なおさら細切れの時間を使うべき。
こう考えれば、独学で重要なのは、時間管理でしょうか?
「人からモノを教わるのと、自分で納得して勉強した場合、後者の方がその人に与える、
 学力的効用は高い」とある先生がおっしゃいました。
皆さん頑張りましょう。
371うんこ ◆wdfbJU4o :01/11/25 01:04
頑張りましょう!うんこぶりぶり!
372366:01/11/25 01:09
これからの模試代を稼ぐのが大変ですよね。
3,4万掛かりそうで。
373非公開@個人情報保護のため:01/11/25 01:24
そんなに模試うけなくても大丈夫。
374非公開@個人情報保護のため:01/11/25 01:27
元警視総監で法務大臣も務めた秦野章氏は、
昼間は給仕の仕事をしながら夜は日大の夜間に通い、
文官高等試験(今の国1)に受かった。
実際、ものすごい努力家だったそうで、入省してから
も苦労知らずの東大出などより余程優秀だったらしい
(だから警視総監までなれたのだが)。

人間、やろうと思えばそれくらいはできる。
ここにいる皆も今は色々とつらいだろうが、受かって
しまえばただの懐かしい思い出になるぞ。
だらけた時は秦野法相のこの話を思い出して頑張れよ!
375非公開@個人情報保護のため:01/11/25 01:33
これでわかったろ。日本は…な?日本はさ
           
世界一豊かで安全な国なんだよ!!!!
どこにこんな国があるよ?なぁ?食い物が溢れてて!さぁ、なぁ?!
犯罪も少なくてさ!夜外出歩いてもなんともない!ガキドモはコンビニに
集まりやがって!徴兵にも行かなくていいんだぜええ!!!!

こんな幸せいっぱいの国は誰が作りましたか?誰のおかげですかー?
政治家様だよ!!!!官僚様だよ!!!!!!!!!!!
汗水だらして頑張ってるお父さん達だよ!!!!!!!
それ、わかってんのかよボケ引きこもりが!!!!!!!!!!!!あ?
なんの努力もしないで幸せな安全な生活してさー、文句タレてんじゃないぞコラ?
「小泉がぁー、外務省がぁー、オウムがぁー、宅間がぁー」
ああ?オマエラがこの国に何をしたってんだ?ボケが。
ちょっとくらい犯罪があってもまだまだ幸せなんだよボケがあああああああ!!!!

日本は世界一なんだよ。安全で豊かな国が世界一なんだよ。わかるか?
アメリカのパシリって言われようがエコノミックアニマルと呼ばれようが
俺らは世界一の国民なんだよ。それを築き上げたのはおまえらがいつも文句
垂れてる人達なんだよ、ボケカス!!!!!!!!!!!!!!
ちょっとくらい横領して何が悪いんだよ?あ?官僚も政治かもよ、国の為に
やってんだよ!!安い給料でさ!必死に死に物狂いで勉強してさ、
なんでちょっと良い目見ただけでおまえらに文句言われなきゃならんのだ???
おまえらの1000倍はこの国のことを思ってんだよ!!!!!!!!!
376非公開@個人情報保護のため:01/11/25 03:06
>>375
あなたの愛国心は痛いほど分かります。
あなたの文章を読むとあなたはかなりの知的水準を達している。
そんな、万能で且つ愛国心に満ち溢れてる
あなたにこの言葉を送りましょう。
「天才と狂人は紙一重」
377非公開@個人情報保護のため:01/11/25 03:36
私は高卒ですが、五年前に十二月から独学を始め、国一(一次だけ)、国二、地上、国税に合格しました。受験も仕事も死にものぐるいで努力して結果を残す、ただそれだけ。目標があるのなら他人の言う事に左右される暇はないはず。努力している人、ぜひ合格して!
378非公開@個人情報保護のため:01/11/25 03:47
>377さん
ありがとう。がんばります!
379非公開@個人情報保護のため:01/11/25 04:05
労基官の問題集って何でどこにも売ってないのでしょうか?
380非公開@個人情報保護のため:01/11/26 02:41
労基の合格記みたいな本は見たけどな・・・。
問題集はみたことないね、
裁事でもあるのにさ。
381非公開@個人情報保護のため:01/11/26 02:43
>377
まじっすか?
すげ〜な〜
で、結局どこに決めてんですか?
382非公開@個人情報保護のため:01/11/26 02:45
>>379
国税と同じ問題だから。
383非公開@個人情報保護のため:01/11/26 02:50
>>375
あんたのその意見、本気かどうかしらんが、頷けるな。
いや、マジな話でな。
世界のオイシイとこどりの総決算という国だからな、日本は。
俺は親が外交官だから海外生活が長かったんだが、
日本に来るとあんたの言いたい事は日常的に実感する。
ただね、600兆以上の借金をどうするか、これは問題だよな。
負の遺産もたくさんあるわけで。
これをどうにかして減らしていくような方策を持たないと、
ハイパーインフレの危険性は否めない。
『日本国債』上下巻を読んで、375はもっと発言してくれ。
おもしろいから。
384非公開@個人情報保護のため:01/11/26 02:56
独学で政令、C日程ともにうかったよ。一次の筆記だけだけど。
ガッツとバイブルで行けた。でも、討論はめちゃめちゃダメだった。
よって、どちらも二次落ち。二次が面接だったらいいのかもしれないけど。
D日程は二次の討論は通ったけどね。
討論は噂以上に手ごわくて、今はD日程の3次(面接)結果待ち。
討論は練習して無いとちょっと辛いかもしれない。
独学だったら討論は(面接は大丈夫だと思う)1度やったほうがいいよ、
予備校とかで講座があると思うから。
385非公開@個人情報保護のため:01/11/26 02:57
集団討論の講座なんてあるのですか?
386非公開@個人情報保護のため:01/11/26 02:58
たかが公務員になるために、こんなに必死なのか、金までかけて。
実体はひどいぞ。
387非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:04
>>386
ひどいってどうしてわかるの?
388非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:07
386じゃないけど、予備校って受講生一人頭いくらって見てるらしい。
389非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:12
>>388
そりゃそうだよ、予備校は慈善事業じゃないんだから。
経営者がそういう感覚を持てないようじゃ予備校も潰れるよ。
390非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:12
自分に自信のない奴が公務員を目指す。
しかし、公務員社会でも、うまくやる奴は民間で営業やっても充分通用するタイプ。

なんの経験もなく、押しの弱いような奴はどこいってもダメ。

大学や高校受験の延長のような試験で採用されると、使えない奴が集まってくる。
391非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:14
>>390
確かにそんな傾向ではあるね
392非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:16
>>390が単に自分に自信がなくて、なんの経験もなく、押しの弱いような奴で、
おまけに大学や高校受験の延長のような試験で採用される使えない奴なのだろ?

・・・といわれるぞ、そのいい方は。
民間と比べて公務員を目指す人が多くなったというのは、
時代の趨勢を反映しているからこそだよ。
10年も前の物言いは今じゃほとんど通用しない。
時代がかわってるんだからさ。
使えない奴は公務員試験にすら受からないものだよ。
393非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:21
392の言うとおり、不景気だと貴重な人材が、余計なところに流れちゃうんだよな
394非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:24
流れるねえ。でも、うまいこと公務員に均等に流れないのがねー。
地方なんかだとうまく流れない。流れて欲しい所に貴重な人材が流れない。
「優秀」といわれる人材は基本的に国1、都庁へ行く。
船頭多くして船山に登る、と思うのは俺だけかな?
395非公開@個人情報保護のため:01/11/26 03:26
もっと物を創ったり、売ったりするところに有能な人材が集まらないと
日本の将来が心配だな。
396非公開@個人情報保護のため:01/11/26 04:01
都庁と特別区ってどっちが難しいの?
397非公開@個人情報保護のため:01/11/26 19:42
そうか、図書館だと判例六法あるんだ!
あぁでも近場だと自習室ないわ・・・。子供と主婦の巣窟。
予備校の自習室使うためだけに単科ひとつ取ったけど、私暖房苦手で辛い。
引き篭もるのも痛いな・・・。
398397:01/11/26 19:50
あぁでも>>388読んで、予備校で自習室使うの肩身狭く思えてきた・・・。
「っけ、単科のくせに」とか思われてそう。あううう。
399非公開@個人情報保護のため:01/11/26 19:53
一般知識マスターってどう?
400非公開@個人情報保護のため:01/11/26 20:12
>>396
うーんなんとも言えない。
昔は都庁が難しくて特別区が簡単と言う感じだったけどね。
今はどちらも同じようなレベルで、若干都庁が難しい。
試験に関しては都庁のほうが時間制限でアウトになりかねない。
数的がかなりネックになると思う。
基本的には同じレベルだと思ったほうがいいけど、
特別区のほうが広く浅くよりミス無く受かるかがポイント。
専門教養で平均で7割5分いって、更に論文で合否が決まる。
そこらへんの兼ね合いが結構難しいよ。
401非公開@個人情報保護のため:01/11/26 20:14
>>398
自習室でうまく言ったら友達つくって予備校の情報もらえるといいね
単科の講座でそれうまくいくと勉強の効率も上がるよ
頑張ってね
402非公開@個人情報保護のため :01/11/26 21:15
予備校の自習室は刺激がありそうだなぁ。
図書館なんてアホ大学生よくいる。
ペラペラしゃべんなYO
403非公開@個人情報保護のため:01/11/26 22:05
うるさいのは大学生でなく、浪人生でないのか?
おしゃべりに夢中なので勉強できなくて、はい来年も
頑張って!ってな具合になってる連中だと思うけど。>402
404非公開@個人情報保護のため :01/11/26 23:02
>>403
いやいや、大学の図書館でやりよるから。
浪人生もそんなもんなのかい?

携帯で話し出すドキュソ学生までいるヨ・・・
405非公開@個人情報保護のため:01/11/26 23:12
「自習室」っていうのを漫画喫茶みたいに作ったらいいのに。
1ヶ月、3ヵ月って、定期買えるの。
406非公開@個人情報保護のため:01/11/26 23:29
独学で経済原論を完璧にした強者っています?

自分はスー過去のミクロ・マクロを一通りやり終えて、
それなりに分かるようにはなったつもりなんですけど、
はたしてスー過去式の解法が本番で通用するのかどうか
不安になっています。
どちらかというと解法丸暗記に近い勉強をしてきたので、
ちょっと形式を変えて出題されたら解けなくなりそうな
気が・・・。
やはり、経済原論だけは単科で予備校に行ったほうが
いいのでしょうか。
407非公開@個人情報保護のため:01/11/26 23:49
何だかんだいってもう12月か・・・。
ペースアップしないとな・・・。
408非公開@個人情報保護のため:01/11/27 02:29
>>406
確かにスー過去は「分かったつもりになる」よね。
確かなものに近づけるには、あと2回は繰り返してやってみればいいのでは?
いろいろ手を広げるより,
同じ問題集を何度もやる方がいいって言うし。
409非公開@個人情報保護のため:01/11/27 04:50
>>406
地上ならスー過去で十分。
国Tだと全範囲を網羅していないので別の本もやったほうがいい。
410非公開@個人情報保護のため:01/11/27 23:50
高瀬先生ファン集合〜!!
411非公開@個人情報保護のため:01/11/27 23:52
(゚д゚)ウマー
412早稲田:01/11/28 00:31
来年高瀬の講義受けてみようかね
413非公開@個人情報保護のため:01/11/28 23:39
(゚д゚)ウマーってどういう意味ですか?
414非公開@個人情報保護のため:01/11/29 21:30
学期末試験が近づいてきたね。しばらく公務員どころじゃねえな。
415非公開@個人情報保護のため:01/11/29 23:03
完全独学で行く場合、
毎月受験ジャーナルを買う必要はあるのでしょうかね?
416非公開@個人情報保護のため:01/11/29 23:35
>>415
立読みするだけでいいんじゃない?
結構高いし…
417非公開@個人情報保護のため:01/11/30 00:05
学期末試験もない
そんな僕は悲しい既卒無職人
418非公開@個人情報保護のため:01/11/30 00:13
おいらも既卒だけど、高校みたく今ごろ試験があるのか?
419非公開@個人情報保護のため:01/11/30 00:15
普通は1月下旬ぐらいじゃない?
420非公開@個人情報保護のため:01/11/30 00:24
冬休み前が試験のとこもあるんじゃない?
うちは休みあけすぐだけど。
おかげで休み中もろくに遊べないんだよね。
421非公開@個人情報保護のため:01/11/30 00:36
高瀬先生は授業も面白い、最高
422非公開@個人情報保護のため:01/11/30 07:13
421いいなあ。
高瀬さんはいまどこで教えてんの?
しかし「初めて学ぶ国際関係」は改訂されてないな・・・
423非公開@個人情報保護のため:01/11/30 10:54
独学で頑張っている同志に質問。
国U教養において、
文章理解(国語・英語)⇒8問
判断,数的,資料⇒9・5・3問
その他⇒20問
計45問でどういう配分で点数とる?
424423:01/11/30 11:08
とりあえず自分の場合

文章理解⇒国語3/5・英語3/3
判断5/9・数的2/5・資料2/3

生物・地学・思想・文学芸術・世界史・地理・政経・社会で12/20

27/45か〜。とりあえず、判断・数的で得点率上げないと25以下になる
可能性もあるな。ただ、判断・数的で時間かかると文章理解の時間
なくなる。
みんなはどう時間配分してる?
425非公開@個人情報保護のため:01/11/30 13:46
民法初心者なのですがテキストは何を使ったらいいですか?
426独学合格:01/11/30 15:09
まず知識から20分 15/20
文章理解は国語に20分 4/5 英語に15分 2/3
資料に15分 2/3 判断に45分 6/9 数的に25分 3/5
見直し10分
計32/45 7割ちょい
427非公開@個人情報保護のため:01/11/30 15:16
はじめて学ぶやさしい民法
ここが出た!ここが出る!民法>以上実務
民法がわかった>以上法学書院
Vテキスト民法>以上TAC

分かりやすい入門書です。
これらをやってウ問にはいるとまあまあ解けるようになってると
思いますぜ。
428非公開@個人情報保護のため:01/11/30 15:18
>>425さんへ

これらのうちのひとつの意味です。
429非公開@個人情報保護のため:01/11/30 15:28
行政法初心者なのですがテキストは何を使ったらいいですか?
430非公開@個人情報保護のため:01/11/30 15:38
423 名前:非公開@個人情報保護のため :01/11/30 10:54
独学で頑張っている同志に質問。
国U教養において、
文章理解(国語・英語)⇒6-7/8問
判断,数的,資料⇒7/9・3-4/5・2/3問
その他⇒20問 16/20(文系
計34-36/45問だよ
431非公開@個人情報保護のため:01/11/30 15:43
430です。コピー失敗・・・
国U教養において、
文章理解(国語・英語)⇒6-7/8問
判断,数的,資料⇒7/9・3-4/5・2/3問
その他⇒20問 16/20(文系
計34-36/45問だよ
俺はいっつも模試とかでもそうだけど、一般知能から手をつける。
時間配分は75分前後。資料はかならず1問はあてずっぽうにやる。
時間が足りないし、資料は苦手なので。
その分、知識に時間を回して頑張れる。
教養は経済が苦手なので結構ミスる。
文章理解はだいたい英国1問ずつ、あいまいな答えが見つかることがある。
まーそんな感じでうかったよ。
432非公開@個人情報保護のため:01/11/30 15:46
>>429
過去ログもちゃんと見たほうがいいよ。
俺はVテキを使った。
演習は実務とガッツで仕上げた。
433非公開@個人情報保護のため:01/11/30 20:53
あー!公務員試験に関連のある授業を履修すればよかった・・・・・。
434非公開@個人情報保護のため:01/11/30 21:13
教養の一般知識って専門を一通り終わらせてからやったほうが良いのかな?
435非公開@個人情報保護のため:01/11/30 21:48
>434
人によると思うよ。大学受験のときに私大専願の奴は今からやった方がいいと
思われ。間に合わんよ。マジで。国立を5教科マジメにした人は4月からでも間に
あうんじゃん?想像だけどね(~_~メ)
現時点で教養何点位とれる?
専門頼りで失敗したことあるからさぁ。来年は教養もちゃんと点取って合格
したいね。
436425:01/11/30 22:01
>>427 さんくす
自分は理系出身だけどがんばります
>>433
俺法学部だったので民法や憲法等試験科目に関係のあるやつ履修してたけど
あんまり試験の役には立たなかったよ。
438非公開@個人情報保護のため:01/12/01 23:56
age
439非公開@個人情報保護のため:01/12/02 08:44
とりあえず明早戦に逝ってきます!
440非公開@個人情報保護のため:01/12/02 10:18
実務の誌上模試ってどうよ?
レベルとか。
441非公開@個人情報保護のため :01/12/02 11:32
>>437
433じゃないが、そんなもんなのか。
俺、文学部だから民法なんかは理解するのに苦労したわ。
やっと債権まで終わって親族やってるとこだが。
442非公開@個人情報保護のため:01/12/03 07:46
漏れも去年2次落ちのクチなんだが・・・
酷U、教養は12問とけなくて4にマークした。
判断はほぼ全滅、数的はすこしだけ解いた。
数的だけは、今年何とかしたいが如何せん僕は詩文。
中学算数すら駄目。はぁ〜

アドヴァイスモトム
443非公開@個人情報保護のため:01/12/03 08:15
>>442
早稲田二文の漏れはこれから受験する口なのだが、アドバイスをば。
俺は皆があまり奨めない実務で手堅くおさえてる。
Wセミナーいってる友達もいるけど、結局、基本が出来ない奴は何処かで挫けるそうだ。
そういう予備校通ってる友達がいるのといないのではまず違うので、
>>442はそういう友達を見つけるといいかも。これ、精神論ではなくて。
酷U、過去問模試やったけど、数的は7割ほど出来た。まずまずかな、今の時期は。
時間制約の中で問題解くのは難しいよね。
判断も数的も、実務のあの分厚い教養分野別問題集の数的処理でまずは基礎固め。
問題はかなり簡単だけど、基本的にはこれが出来ないとお話にならないので、
1度古本屋とかで見つけてといてみるといいよ。それと頻出問題はやらない方がいい。
あれは時間が掛かって解けないような問題もあるから、捨て問題が結構載ってる。
その意味で反面教師的教材ではある。
中学の数学が出来ないレベルなら、中学の学参は参考になるよ。
俺は塾講師やってたことあるけど、中学の参考書は結構良いよ。
あと小学校6年生の算数の問題も役に立つ。はずかしがらずにここから手堅く、
きっちりやるといいと思うよ。基礎が出来ない場合にはどんどんレベルを下げて、
そこから叩けあげた方が力がつくから。
444非公開@個人情報保護のため:01/12/07 01:44
保守上げ
445非公開@個人情報保護のため:01/12/07 01:48
先生よ、確かに俺の携帯電話の着メロは”ヒーロー”だ。が、やはり
電車の中や公衆の場においては人に迷惑をかけてはいけないとおもい、
音を消しているぜ。べつに、普段あまり電話がかかってこなかったか
ら、音を消していなくてもマナーモード(サイレントモード)になっ
ていたなんてことはないぜ。
ところで、先生よ、会社の帰りに都内の某駅で俺が毎日見る光景につ
いて俺が感じていることを話すぜ。先生も他の人達も誰しも感じてい
るであろうと察するが、電車の中だけではなくて、駅のホームでのあ
の光景だ。駅のホームに並びながら携帯電話のボタンを押し始めて電
話する人が非常に多い。そして、その人達は自分が一人ではないと言
うことを確認して喜んでいるのか知らないが、あたかも自分が自分の
部屋にいてくつろいで電話するのと変わりなく大きな声で話をしてい
る。先生よ、何なんだよありゃあいったい?「ふざけんなよ。ここは
お前の部屋じゃないんだよ!」とほとんどの人が感じ、「あいつが電
話しているのなら、俺も電話しよう」と言った具合で連鎖的に電話を
している。あれはほとんど病気と言って良いんじゃないか?携帯電話
がなかった時にはけして見られなかった光景だよな先生よ。電車の中
に入ってもまだピコピコその電話を弄(いじ)くっている。特にこれ
は、若い年代のデジタル人間に見られる。まだ、そのピコピコなる音
を消せば言いのだが、その音が気にっているのかなんだか知らないが、
その音を楽しんで他人に耳障りな音を出して自分だけ満足している。
誰しも、”ここはお前の部屋じゃないんだよ”と思っているし、電車
の中のアナウンスでも”車内での携帯電話の使用は他のお客様のご迷
惑となる場合がございますのでお止めください”といっているのに皆
知らん顔している。”もし、携帯電話が無くなってしまったらこの人
達はどうなってしまうのだろう?”と非常に心配だ。俺は明らかにこ
の人達は”携帯電話という機械に振り回されてしまっている。”言い
かえるなら、”携帯電話に病んでしまって、自分を見失っている。”
と冷静に考えるようになった。俺は、携帯電話は確かに便利だと思う。
が、その人の利用の仕方や依存の度が過ぎると薬と同じように精神的
に悪い状態に陥るのではないかと危惧するだが…。
例えば、こんな心理状態は携帯電話が普及する以前には無かったであ
ろう。現在の携帯電話などは、相手の電話番号を通知してくれる機能
がついている。俺はこれについては悪戯電話などの防止には非常に効
果があると思うのだが、普通に利用している人にとってはプラス面と
明らかにマイナスに作用していると考えられる部分があると思うんだ。
この電話が誰からの電話なのか分かる、着信表示機能は自分が留守を
していてすなわち電車の中などで電話が取れないときなどには、誰か
ら電話があったか知らせてくれるため非常に助かることが多いと思う。
しかし、これは電話を受ける側すなわち受信側が感じることであって、
反対の発信側の場合にはマイナスの場合があると感じるんだ。それは、
自分がある人に電話をした。しかし、相手がその電話を取ることが出
来なかった。「でも、相手には着信の表示が行っているから自分から
電話がかかってきたことは分かるはずだ!」という解釈を自分でして
しまって、相手からの電話を待っている。が、一向に電話がかかって
こない。「電話して、相手も自分から電話があったことを知っている
はずなのになんで連絡してくれないんだろう?」と心理的に非常に不
安な状態になる。便利なはずの機能も場合によっては要らん心配が多
くなるだけで、今まで感じなくて済んだような心理状態を引き起こし
かねない。
現在、携帯中毒患者が日本に何人もいるなあとつくづく感じる次第だ。
機械に振り回されないで、これをうまく利用して行かないと、自分を
見失って神経衰弱になるよな先生。
446非公開@個人情報保護のため:01/12/07 01:48
革新上げ
まだいたんだね、魔鍋君。
心配しなくても、ダレチ寝たころに全部上げておいてやるから
安心しなよ(藁藁藁!!!!!!!!!!
最悪板とか大学生活板でも暴れておいてあげる。
もちろんメンヘルでも。俺ってやさしいな
449非公開@個人情報保護のため:01/12/07 01:52
学費ケチるから全滅するんだよ馬鹿!
450非公開@個人情報保護のため:01/12/07 21:16
地上の政治学とか社会学とかはまるごとパスワードで何とかなる?

民法は、日本評論社のがオススメ。
スタートライン債権法(池田)と初歩から始める物権法(山野目)。
総則版は出てないので、双書でも読んどけ。
451非公開@個人情報保護のため:01/12/07 21:21
>>450
政治学はきつい。
一度過去ログの地上解答スレ見てみろ
「ユートピア論」「バクラッツ・バラック」・・・。
思い出して鬱だ
452非公開@個人情報保護のため:01/12/07 23:30
age
453非公開@個人情報保護のため:01/12/09 02:11
試験委員についての情報もとむっす!
454非公開@個人情報保護のため:01/12/09 02:15
ぼくのくぼ
455非公開@個人情報保護のため:01/12/09 02:16
あとは??
久保っちは有名だよね
456非公開@個人情報保護のため:01/12/09 02:40
>>450
政治学などの暗記系で稼ぐなんて思わないほうがいい。
まるパスも気休めにしかならない。

法律・経済・数的を死ぬほどやれ。
この王道パターンが最強だってことに受かった後絶対実感するから。
457非公開@個人情報保護のため:01/12/09 08:40
TAC ON LIVEシリーズってどうなんかな?
自分は一応民法使ってみたが案外良かったよ、数的
とか原論もあるが使い心地はどない??
458非公開@個人情報保護のため:01/12/11 21:02
age
459非公開@個人情報保護のため:01/12/12 08:39
大学の試験勉強で公務員どころじゃない
460非公開@個人情報保護のため:01/12/12 09:18
なんか、こんなに勉強するなら、早稲田ぐれー行っとけば良かったとか思わない?
461非公開@個人情報保護のため:01/12/12 10:13
いま、留学していて、あと3年後に卒業し、外務省めざしてみたいのですが
現実的に一年くらいは日本で集中的に勉強しないといけないでしょうか?
ちなみにわたしはいまコミュニティカレッジの学生で来年の秋から、
UCバークレーに編入が決まりました。
462非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:00
自然科学を捨てても大丈夫でしょうか。。
463非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:09
捨ててない奴の方が少ないよ
464非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:10
>>461
そんな専門的なことおっしゃられても分かりません。
465非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:13
経済やる気が出ないので捨てちゃる。
466非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:16
>>465
凄まじく勿体無い気が・・・
あさってあたり気が変わるのを祈るYO!
467非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:16
468非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:25

うざい
469非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:26
>>466
勿体無いか。
勉強しだすとやり易い科目なのかな。
実はまだ全く手をつけてないんだけど
数学っぽいしやる気でないなーと。
470非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:27
>>469
数学じゃなくて算数だよ
471非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:27
経済系は完全に捨てで受かる人もいたよ。
ほかで補えるならそれでもいいんじゃない?
472非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:28
一番時間割かなきゃならん科目です
473非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:39
できるなら,できることなら、
許されるなら・・・

ミンポウ

遠くへ投げ捨てたい・・・・
ようっ
474非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:41
>>473
別に民法いらなくない?
475非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:42
>>474
マズィで?!

ヒャッホウ!!
476非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:42
算数なの?
でもそんなに時間かかるのか。
国2志望だから他で補えないこともなさそうだけど・・・
時間があったらちょっとやろうかな。

民法はたーのしいよ
477非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:43
「海外厨」→「Jはレベル低いから糞」が口癖。ビッグクラブに弱い。
「いらない厨」→代表の試合後にたくさん出没。「いらない」というわりに代案は出せない。
「ヒッキ―厨」→海外板を主な情報源にしているため、ドイツやセリエAのレベルを低く考えすぎている。
「知ったか厨」→「中田なんてジダンに較べたら下手」というようなわかりきったことを得意げに語る。
「ウイイレ厨」→あちこちに妄想だらけのフォーメーションを貼り付ける。
        ロベカルをセンターバックにしたりする。
478非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:45
>>476
民法楽しい人

イイナ!イイナ!!
479非公開@個人情報保護のため:01/12/13 18:29
某市役所(結構主要都市)を受験するんだけど、専門がない上級レベル。
地方上級の全国型とほぼ共通の問題も見られるらしい。
やっぱ専門がないとはいえ政治学・経済学くらいはやってた方がいいのかな。
新・模試スレ(sage進行で)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1007892060/
481非公開@個人情報保護のため:01/12/16 18:33
文章理解の英語についての勉強なんだけど、どんな勉強が良いかな?
よくわかんないんだ。裏ワザの本を読むほうが効率いいのかな。・・
誰かいい勉強法教えて?
482非公開@個人情報保護のため:01/12/21 13:25
>>481
英語は効率悪いので、下手に時間かけるのだったら捨てたほうが
いいと思う。答えの日本語だけ読んでも、3分の1くらいの確率
で当たるから。
483非公開@個人情報保護のため:01/12/21 18:27
授業料ケチったつけは大きいよ。
素直に予備校いきな。結局浪人するより安くつくから。
484非公開@個人情報保護のため:01/12/21 18:42
せめて経済原論、民法、憲法、行政法だけでも
行った方がいいと思うよ。まじで
485非公開@個人情報保護のため:01/12/21 19:32
>>483
なぜ?俺は独学だけど国2、B,C、D全部受かったよ。
っていうか、今合格通知が全てそろったんだけどね。
確かに独学できない人は予備校行って勉強したほうがいい。
根性が無いなあ、自分で計画立てらん無いなあ、と思ったら迷わず予備校へ。
自分で出来そうだと思って強い意志があれば独学。
それでいいんじゃないの?っていうか、俺はそれでいいんだけどね。
受かっちまえば予備校だろうが独学だろうが一緒だから。
酷二限定で言えば専門で英語基礎&一般を「奥の手」で残しておくのも一興。
(国立でも私立でも)大学に入れたなら大学受験の貯金で何とかなる。
ただ、多少のリハビリが必要かもしれんが。

以後、現職住人への気遣いのため、sage進行推奨。
487ななし:01/12/23 09:47
あげ
専門なしの市役所対策は何がオススメでしょうか。
あまりリキを入れるつもりはありません。が…。
489非公開@個人情報保護のため:01/12/25 12:14
>>488
一般知能。はなぢが出るほどやれ。

かなり下がってるんで、一応保全揚。
>>489 さんきゅう。はなぢは出したくないがやってみる。
491非公開@個人情報保護のため:01/12/25 18:08
教養科目の効立のいい勉強の仕方ありませんかね。
やっぱ一般知能中心になるのかな。
492非公開@個人情報保護のため:01/12/27 19:33
光速三冊買ってきました
でもこれって赤シートで隠してチェックするだけじゃ足りませんよね
皆さんどうやってます?ノートに図でまとめるとかですか?
それともスー過去片手に判らないとき見て納得という使い方ですか?
助言キボンヌです
493非公開@個人情報保護のため:01/12/27 20:13
>>485
地上は受かってないのか?
だったらあんまり説得力ないぞ。
国2市役所と地上では生涯賃金で数千万違ってくるから結局予備校行ってた
ほうが良かったかもしれないって結論も考えられる。
494非公開@個人情報保護のため:01/12/27 20:50
>>493
え?そうか?それってあまりにも暴論じゃないのかなあ。
今日の読売新聞見てもそうだけど、市役所の方が賃金高いこともしばしばある。
特に東京都下の市役所は財源厳しいくせに給料がいいよ。
それから、関東スレだったとおもうが、そこにラスパイレスとかの比較リンクが
出てたのでそれ参考にしてみるといいとおもう。
あと、これは個人的なことだけど、地上受かってなくても、市役所受かるだけいいと思う。
昨年通ってた予備校でいってたけど、市役所は年々地上で面接で落ちたりした
「一次の猛者」がいるので、それが難化の一因なのだそうだよ。
募集人員の少なさも当然あるけどね。
俺は試験なめて掛かってて結局何処も受からなかったから、
市役所でも最後まで引っかかったらすごいと思う。
受かったら何とでも言えるから、素直に>>485さんはいいなあ、すごいなあと思うよ。
495非公開@個人情報保護のため:01/12/28 18:09
>>494
>昨年通ってた予備校でいってたけど、市役所は年々地上で面接で落ちたりした
>「一次の猛者」がいるので、それが難化の一因なのだそうだよ。
初耳です。地上クラスの面接でもまれてる人間と競うわけですか・・・
今年、市役所2次落ちしたんです。来年もうけます、でも自信なくしますね。
496非公開@個人情報保護のため:01/12/30 16:23
俺も市役所二次落ちだ。正直、ツライ。
来年落ちたら樹海逝くつもり。
497非公開@個人情報保護のため:01/12/30 19:58
アホか?地上を含め国1以外の公務員試験の面接なんて
面接と呼べないような代物だぞ。
もまれるも何も地上の面接落ちたやつなんて逆にナメテかかって
良いくらいだぞ。あんな面接落ちるようなやつは社会人として
大いに問題ありだぞ。
498非公開@個人情報保護のため:01/12/30 20:07
考えてみれば、公務員受ける奴が
面接もうまく出来ないDQNなんじゃなくて、
企業受ける奴も初めての面接受ける時は誰でも
うまく行かないもんなんだろうな〜
企業も受けてみるのが得策じゃないでしょうか、みなさん?
よく公共系の企業は併願する人多いって聞くけど・・・
499非公開@個人情報保護のため:01/12/30 23:50
新人研修で同じ京都地区に配属になった女の子に声を掛けられた。
その時はそんなに気にならなかったが、話していくうちにだんだんと
気になる存在になった。労組主催のキャンプでその子と同じ班になり、2日間
一緒にいて自分は彼女に惚れていると自覚。はあーっ・・・。
500非公開@個人情報保護のため:01/12/31 00:09
500
501田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/31 00:12
>499
せいぜい頭の中でバーチャル恋愛でも楽しんでおきなさい。
502横国大です。:01/12/31 08:28
横浜市役所が第1志望で、他にも特別区などの併願を考えている
横浜市在住の現在大学2年の者です。
今、TAC、LEC、ベネッセのどれにするかで迷っています。
そこで皆さんのぶっちゃけた感想などを聞かせていただけませんか?
503非公開@個人情報保護のため:01/12/31 08:29
        ∧_∧
       ( ´Д`) <はぁー 大晦日だ。。みなさん年越しは自宅ですか?
      /    \       
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
504たかし:01/12/31 08:31
独学で政令市って受かるもんですか?
一般教養しかないところなんですが・・
505非公開@個人情報保護のため:02/01/03 23:40
だれか、公共系の企業の就職について教えてくださいな。
506495:02/01/04 11:28
面接、僕がうけた市は倍率3倍くらいだったんだよね。
地上組には来て欲しくないよ、ホントに。まぁ、酷煮2次ですべった
漏れのようなヴァカが言っててもはじまらないけどさ。
ちなみに企業はかなり落ちてるよ。最終面接でも落ちたことあるもん。

ところで皆さん、sage進行で。
507非公開@個人情報保護のため:02/01/04 23:41
( ´,_ゝ`)プッ
508非公開@個人情報保護のため:02/01/05 14:30
数推の高速の図形やると力つく?
ふつうにやるのとたいしてかわんないようなきがするんだけど
そんなにすごいの?
509非公開@個人情報保護のため:02/01/05 17:42
あげ
510非公開@個人情報保護のため:02/01/06 14:12
あげ
511非公開@個人情報保護のため:02/01/06 18:34
今年、東京消防庁T類と警視庁T類の受験に向けて勉強しているのですが
国語の勉強をどうやったらいいかわかりません。
公務員試験問題集に文章理解はあっても、国語が無いので、どのような参考書を使ったらよいか解りません。
なにかオススメの国語の勉強方を教えてください。
ちなみに漢字試験対策には漢字検定の参考書をつかっています。
>>508
判断編の図形で代替可能
513非公開@個人情報保護のため:02/01/07 17:55
あげ
514今日から始めた。:02/01/07 21:29
働きながらなんで、1日3時間しか勉強できん。
26歳なんで後がないし・・・。
都内市役所希望っす。

郵政外務もいいかなと思ったけど、収入がかなり低いらしい
んでやめました。
515非公開@個人情報保護のため:02/01/07 21:32
時間が無いなら退路を絶て
516非公開@個人情報保護のため:02/01/07 22:58
age
517非公開@個人情報保護のため:02/01/08 08:00
あげ
518非公開@個人情報保護のため:02/01/08 08:04
初めて公務員試験を受けます。
市役所めざしたいんだけど、どの種類の本を買えばいいの?
科目全部の本なんて買えないし。
買っても全部勉強できないだろうし。
>>518
専門あるの?教養だけ?
まずは受験自治体の情報を書き込まれたし。
520518:02/01/08 19:30
>519

専門があるとこと、ないとこ両方です。
試験日がだぶったら、専門がないほうを受けます。
現在26歳なので選ぶほどないと思いますが・・・。
ちなみに会社で働きながらの受験です。
521非公開@個人情報保護のため:02/01/08 20:47
age
522非公開@個人情報保護のため:02/01/08 20:56
とりあえず模試受けてみろ
523非公開@個人情報保護のため:02/01/09 12:04
a
524非公開@個人情報保護のため:02/01/10 15:11
>>520
やばいよ。26歳でしょ。後がないじゃん。
会社辞めて勉強しないと・・・

しかも受験時は27歳?受けられる市役所はかなり少ないのでは?
地上政令都市とかにしたら?
525非公開@個人情報保護のため:02/01/12 11:13
市役所の場合、通信だけで大丈夫かな?

http://www.jitsumu.co.jp/course_info/2002/shiyakusho/index.html
公務員受験板誕生、そちらへどうぞ

http://school.2ch.net/govexam/
同趣旨のスレが受験板に立ちました。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010828606/
528 ◆.bMgKctk
TEST