どうなる?公務員制度改革。

このエントリーをはてなブックマークに追加
942非公開@個人情報保護のため:02/04/30 09:08
近い将来貧富の差が拡大する世界到来ですな
公務員・民間問わず1%の富裕層と99%の貧困層に
943非公開@個人情報保護のため:02/04/30 19:39
保障なんて誰もしてくれない世の中になるのさ!
考えるだけ無駄だよ!
考えてごらん!?
もう、日本じゃ新しいカネは生まれてないんだよ!(←賢者にはわかるだろ?)
増税したって所詮回り銭。
944非公開@個人情報保護のため:02/04/30 19:41
しらん
945非公開@個人情報保護のため:02/05/01 17:33
>>932
アホか、生活できないなら転職すりゃ良い話だろ。
お前が辞めれば公務員の定数削減に結びつくんだよ。

給料カットされたら生活できない?だからどうしたってんだよ。
馬鹿げだこと言うな。
946非公開@個人情報保護のため:02/05/01 20:19
>>945さん

ごもっともなご意見だと思います。
しかし、王様はじめ公務員殿全般に「世のため人のためヤリガイを感じ日夜公務に励んで・・・」だそうですからね。
あの鈴木ムネオ氏も、世のため人のためと思い込みすぎて、結果、罪をも解からなくなってんじゃ?

だから、言うだけ無駄骨じゃないかと思います。

自治会長なんかの業務も立派な『公務』だと思うのですが、あれはボランティアですよね?
大変そうだぞ!住民の苦情をそれこそ24時間体制で聞かなきゃいけないんだから。しかも一人で。

話が飛び飛びになりますが、「公務」をやって満たされた生活を望むほうが可笑しいんじゃないか?とも思います。

生活に不満なら転職すべし!
947非公開@個人情報保護のため:02/05/01 22:58
>>946
時間をわきまえず苦情を言う住民は明らかに異常と思われ。
まともな住民はある程度まともな時間の苦情を言うよ。

それに、そんなに苦情の多い自治会ってあるのか?
単純に行政に矛先が向くと思うが。

で、満たされた生活って何? 金持ちな生活のこと?
それなら「公務」じゃなくたって満たされないよね。
王様は「人並み」「世の中の平均くらい」の生活をしたいって
言ってるんじゃないの?

しかし、「満たされる=金がある」にとれる発言をする人って
私生活とか余暇に価値を見いだす人の気持ちって分かるのかね?
948王様 ◆nbecar/6 :02/05/02 06:39
>>945
大変だと思うけど,前のカキコも読んで。同じこと書いてあるから。
>>お前が辞めれば公務員の定数削減に結びつくんだよ。
ならない。「総定員法」のもと,ボクが辞めれば後任者が就職するだけのこと。
>>給料カットされたら生活できない?だからどうしたってんだよ。
>>馬鹿げだこと言うな。
あなたは仕事のために生活しているの?ボクは食べるため,自分と家族の生活
を守るために働いています。おそらく,それが一般的なんだろうと。たとえ
あなたが前者であれ,後者に口出しする筋合いのものではない。
>>946
>>「公務」をやって満たされた生活を望むほうが可笑しいんじゃないか?
>>とも思います。生活に不満なら転職すべし!
誰も公務をやらなくなっちゃう。充分な機能はしていないけど,公務員の
給与は民間実態に即して決まるのよ。普通の生活ができればそれでいい。
3食ご飯が食べられて,健康で暮らせて,苦労はしても子どもが成人して
くれればそれでいいと思います。それで充分満たされていると思うけど。
>>947さん,フォローありがとうございます。
949  :02/05/02 07:31
>公務員の給与は民間実態に即して決まるのよ。

民間実態に即して = 民間より楽な仕事して民間より高額、おまけに身分保証
950非公開@個人情報保護のため:02/05/02 08:44
王様の言うことが100%とは言わないが概ね筋が通っていると思われる。
定数削減が強く叫ばれていますが、その結果のことについて考えた上での発言でしょ
うか?
削減削減について決して反対してるわけでは無いのですが、公共のサービス低下が心
配なだけです。
法律板で労働法のスレが賑わっていますが、この不況の中、解雇や給料の不払いが多
いみたいですが、こういった問題に対処する公務員も削減された場合、各個人で対処
できるのでしょうか?
なら、必要な部署だけを増員して、不必要であると思われる部署は削減すればいいと
思われますが、建前は別として現実問題として、それは不可能です。
給与についてですが、マスコミが報道するほど給与の額は高くないです。
949さんは民間より高額と言われますが、民間のどの程度の会社社員と比較して
言っているのでしょうか?
フリーターと比べれば、高額かもしれませんが、大学の同期の者達と給与を比較した
場合、下から数えた方が早かったですよ。
身分保障は賛否両論あるでしょうが、公務の中立性を考えるとある程度、必要かと思い
ます。
951945:02/05/02 14:55
>>王様
>ならない。「総定員法」のもと,ボクが辞めれば後任者が就職するだけのこと。
別にそれならそれで定数削減につながらなくても良いよ。
新採用だったら王様より更に安い給料で雇えるんだから。
人件費の抑制にはつながるよ。

>あなたは仕事のために生活しているの?ボクは食べるため,自分と家族の生活
>を守るために働いています。
はい、あなたが働く目的は分かりました。
「ボクは食べるため,自分と家族の生活を守るために」ってことは、
生活できないほど給料カットされたら公務員辞めるべきでしょ?
公務員やってたら食べいけないし、家族も守れないんだよ。
もし給料カットされたら家族を守るために公務員辞めて稼げる職に就くべきでは?

>たとえあなたが前者であれ,後者に口出しする筋合いのものではない。
アホかお前は、国民がなぜ公務員に対して意見を述べてはいけないのか説明しろ!

>>950
>フリーターと比べれば、高額かもしれませんが、大学の同期の者達と給与を比較した
>場合、下から数えた方が早かったですよ。
退職金、年金も含めた障害賃金で比較してみろ。
952945:02/05/02 15:08
失礼しました。
>>951
×障害賃金
○生涯賃金
です。
953名無しさんの主張:02/05/02 16:43
退職金、年金も含めた生涯賃金で計算し、さらに、仕事の楽さや身分保証、
福利厚生、ヤミ手当てなどの実質賃金で計算すべし。
給料安いとか言ってる公務員って、絶対に実質賃金のことには言及しないよね。
954非公開@個人情報保護のため:02/05/02 16:50
まあでも今の30代以下は今までの生涯賃金なんて受け取れるかかなり怪しいけどね。
本当に美味しい思いしてこれたのは退職した奴含め今の50代以降だろ?
これからは悠悠自適の年金暮らしってか?
ふざけんなよって感じだな。
あいつらに鉄槌下すためにもIMFの降臨きぼんぬ。
955名無しさんの主張:02/05/02 17:51
公務員制度は依然として「聖域」のまま。
このまま公務員にボーナスと高給を垂れ流していると
IMFの降臨は必至。
956ある女性職員の例:02/05/02 20:21
年齢:41歳
勤務:午前9時から午後5時15分まで
休日:土日完全週休2日制、祝日、年末年始、有給休暇(20日)、他暑休(5日)
仕事内容:事務(ナニやってんだか不明)らしい。
     電話は嘱託の人に取らせる(自分から率先して取ることはない。)
     一人前に愚痴は多し。
     午後4時に終わる嘱託さんが帰り支度を始めると、世間話で引き止める。
     本庁へ出向く時は、バスを使わずタクシーを使う。
     (せっかく出向いたのに、他の職員さんのついで≠ノ出来る用事等は一切やらない。
     デスクで居眠りも仕事のうち。

給与:手取りで30万とちょっと。

いまどき、こんな勤務で30万の手取り。そんなナマクラ事務員、他に居るか?職場に要るのか?(W

>給与は民間実態に即して決まるのよ。

とてもそうは思えないがね。
こんな無駄はないと思うよ。
どこの誰だか名指しで言いたいくらいだ!

こんな現実を知ったら、やっぱり黙ってられないでしょ?

公務員の全体の給与を下げろとは言わない!
やってる奴にはそれ相応に支払うべきだと思う。しかし!!
せめて、この例のような無駄は徹底的に調査してしかるべき減給等の措置を取って欲しい。
957非公開@個人情報保護のため:02/05/02 20:27
>956
一方で東大卒らのエリート君達は一年目から毎日夜中の1時〜2時の激務に放りこまれる。
 しかも手取り何ぞ20万前半くらいだろ?
 この国っていったいどうなってんだろうね?
 小泉さんわかってんのかねこの現実を?
958非公開@個人情報保護のため:02/05/03 08:58
>>957
東大卒のエリート君達は一年目から激務で20万前後だからどうしたの?
上のレス見てよ。みんな生涯賃金で考えろって言ってんじゃん。
王様だって東大卒のエリート君達、つまりキャリアが今後更に優遇されていくことに不満を抱いてんだよ。

若いうちは激務だろうが薄給だろうが、将来良い思いすること考えてるんだよ、奴らは。
>将来良い思いすること考えてるんだよ

これは言い切っていいのか分からないが、将来厚遇されるのは確か。
960非公開@個人情報保護のため:02/05/03 10:28
つまり、アホどもの僻みだよ。
東大入るのにどれだけ苦労したと思ってるんだ?
国T受かるのにも苦労しただろう。
犠牲にしてきた時間もかなりあるだろう。
それをグーたら遊んだ学生生活を送ってきた奴等と
同じに扱えってのか?
それなら努力する奴なんかいないって。
生涯賃金てえらそうにいってるが、今後年金なんて掛け金より下回る可能性大!
退職金にしても、どんどん下がっていっている。
辞めればいいとほざいている奴もいるが、生活のかかっていない、チョンガーだろ。
家庭抱えてれば、官民問わず、辞めて転職なんて、そうそうできないぜ。
生涯賃金計算しても、同レベル大学卒で民間企業(みんな一応上場企業に就職してる)
に勤務してるやつらとさほど変わらんと思うぜ。
961非公開@個人情報保護のため:02/05/03 13:14
>>958
使える内にもらう方が得。
老後にもらって何するの?
962非公開@個人情報保護のため:02/05/03 13:23
公務員ではないのですが、一言思ったことを言わせていただきます。
最近は公務員の制度改革という名の下、人件費削減=人数削減が続くのに
福祉関係予算は減っていません。
微視的に見れば、不満を持っている庶民に応えることはガス抜きになる
かもしれませんが、巨視的に見れば、公務員の数を削減すれば結局
その分他にしわ寄せが行って、職に就けない人が増えるだけのような
気がするのです。
私が言いたいのは、公務員の数を減らすな、ということではなく、
公務員の数を維持することも、生活保護やら出すことも、あまり差が
あるようには感じられません。
むしろ、仕事量を減らすことが改革につながるのであって、安易に
公務員数を減らすこととは違うと思うのです。

何か、民間の能力給制度といい、この国は失業者を増やす為の政策を
しているのではないか、と不思議に思います。
963非公開@個人情報保護のため:02/05/03 13:45
俺の上司、座席表見たら課の4つの係長全てが併任になってた。
あれはヤヴァイよ・・・
964非公開@個人情報保護のため:02/05/04 01:09
>>960
>東大入るのにどれだけ苦労したと思ってるんだ?
>国T受かるのにも苦労しただろう。
>犠牲にしてきた時間もかなりあるだろう。

苦労して時間を犠牲にして、東大入って国T受かって仕事が激務なら
民間企業で時間を犠牲にして、一生懸命働いている人が不況でみんなが
生活苦しいなかで納めている税金でおいしい思いして良いってわけか?
そんな考えだから税金使って平気で裏金やったりノーパンしゃぶしゃぶ行ったり
できるんだろうね。
そんな奴はどう考えてもクビにするべきだろうが、アホ。

>生涯賃金計算しても、同レベル大学卒で民間企業(みんな一応上場企業に就職してる)
>に勤務してるやつらとさほど変わらんと思うぜ。
世の中、上場企業と中小企業どっちが多いか分かってんのかよ。
お前の友達だけの間で比較してそれを偉そうに言うなよボケが。

常識的に物事を考えてから発言しろよ。
965非公開@個人情報保護のため:02/05/04 01:24
>>964
君の同級生で年収を下から数えて5番目くらいまでの人(無職は除く)の
職業は何ですか?
それ考えれば気持ちも分かるかもよ。
公務員といったって、しょせんお金のために働いているのではないですか。
ならば、所管する業界が好況になれば給料も上げて、落ち込めば給料下げ
るとかすれば、やる気を出して効率的な仕事をするんじゃないでしょうか。
ところで、郵便局に今のうちに入っておけば、将来民営化して大企業の仲
間入りできると踏んで目指す人って、やはりいるのでしょうか。
967非公開@個人情報保護のため:02/05/04 01:54
>>966
じゃあ、外務省の給料はどうやって決めるの?
>>967
ムネオハウス職員の給与水準を参考に。
……バカなことを言いました。
民間を所管していないところは、どうしましょう。
公務員がいい仕事をする国は、どうやって動機付けして
いるのでしょう?
969非公開@個人情報保護のため:02/05/04 09:23
>>965
生涯賃金で考えたら公務員はベスト5に入るだろう。
というより、仕事の話はしても細かい給与額まで立ち入った話はしたことがない。
大まかな金額なら一部の友人とは話したり、人伝いに聞いてるけどね。
970非公開@個人情報保護のため:02/05/04 09:45
>>960
>辞めればいいとほざいている奴もいるが、生活のかかっていない、チョンガーだろ。
>家庭抱えてれば、官民問わず、辞めて転職なんて、そうそうできないぜ。

あのな、今の職で生活できないくらい給料カットされたらのこと言ってんだよ。
お前が仮に月給3万とか、その程度の給与になっても同じ仕事続けんのか?
そういう状況になったら家族を抱えていればこそ、家族を守るために転職するべきじゃねーのか?
景気が回復すればここで公務員批判してる民間の人もいなくなるだろうね。
972非公開@個人情報保護のため:02/05/04 10:32
景気が回復したら公務員が文句を言い始めるのだろう。
自分たちの給料も上げろって。
973非公開@個人情報保護のため:02/05/04 11:25
>>971
そんなことはないぞ。
景気が回復すれば納税者は自分が払った税金の使い道を気にしなくなるっていうのか?
いつからここは、「公務員を妬むスレ」に変わったんだ?

>世の中、上場企業と中小企業どっちが多いか分かってんのかよ。
>お前の友達だけの間で比較してそれを偉そうに言うなよボケが。
「上」に行くために努力していた人間と、中学高校と遊び惚けていた、
茶髪DQNと同レベルの給料にしろってことか?すごい「平等社会」ですな。
組合は、そーいうのを目指してるようだが。

>大まかな金額なら一部の友人とは話したり、人伝いに聞いてるけどね。
「友達のスパーハカー」と同レベルだな。自分は「何もできない(知らない)」ヤシ。
反論されると、「言ったヤツに言えよ」とかって逃げるんだろ(藁

だが、不正行為をしてる公務員を擁護するつもりはない。
談合したら、差額請求されるようになったし。

>973
自分より所得の低い人間を叩くやつは、そうそういないだろ。
975とらふく:02/05/04 12:52
>>971
景気が悪いから公務員批判をするのではない。
ろくに働かずしてお金をもらっていることに対して批判をしているのだ。
しかもそのお金は民間の努力により支払われた税金である。
当然に民間人は税金の使い道(公務員の給料)に対して監視、批判する権利がある。
景気がよくなろうとも、公務員が今のままなら批判はなくならない。
976非公開@個人情報保護のため:02/05/04 12:56
>ろくに働かずしてお金をもらっていることに対して批判

 どうしてそんなに決めつけるのか判らない。
 暇な所もあれば忙しいところもある。
 民間だって同じだろうに・・・
977とらふく:02/05/04 13:13
>>962
よく確かめてものを言え。
民間によくあるのは「能力主義」ではなく「成果主義」だ。
100mを10秒で走れる「能力」に対してお金を払うのではなく、
100mを10秒で走ったという「成果」に対してお金を支払うのだ。
能力があろうとも成果をあげない奴は評価されない。 だから、
公務員試験に受かる「能力」に対してお金を払うのではなく、
その能力を活かして実際にあげた「成果」に対してお金を支払うのだ。
ろくに働かずしてお金をもらっている奴らは批判されてしかるべき。
まぁもっとも公務員が能力があるとは思っていないが・・・・w
978たらふく:02/05/04 13:16
>>975
景気を回復させることができない情けない民間を批判をするのではない。
儲けてる時は自分の才覚で、儲けられない時は国が悪いという我侭に対して批判しているのだ。
労働以上に得た利潤は社会システムによってもたらされたものである。
当然に国・地方自治体は税金として賦課・徴収する権利がある。
景気がよくなろうとも、そのような負け犬根性が染み付いた民間が競争に勝ち残れるとは思えない。


979とらふく:02/05/04 13:20
>>976
既出だが、多くの成果をあげている人の給料は上げて構わない。
だが、給料に見合った仕事をしていない人の給料は・・・・・
980たらふく:02/05/04 13:21
結局のところ、民間も公務員もホワイトカラー同志で言い争っても悲しいだけ
だよ。
世界的にみて日本のシステムが優れているのは生産手段と方法であって、ホワ
イトカラーは世界の平均レベルから大分落ちるらしいからな。
ホワイトカラーである以上、民間も公務員も給料もらいすぎ。
>ろくに働かずしてお金をもらっていることに対して批判

景気が良くなれば公務員の給料なんて「大したお金」には見えないからその批判も多分出ない。
982非公開@個人情報保護のため:02/05/04 20:10
>>974
>「上」に行くために努力していた人間と、中学高校と遊び惚けていた、
>茶髪DQNと同レベルの給料にしろってことか?すごい「平等社会」ですな。
>組合は、そーいうのを目指してるようだが。

努力した人間はみな公務員か大企業の社員で、中学高校と遊んでいた人間がみな中小零細や
待遇の悪いとこで働いてるっていうの?
983非公開@個人情報保護のため:02/05/04 20:44
>>982
何処の企業も努力した人間と中学高校と遊んでいた人間の割合が
世間の平均と同じだって言うのか?
984非公開@個人情報保護のため:02/05/04 20:54
中学高校大学での努力なんて関係ないよ。
いかに現時点で組織に貢献できてるか。
>982
あんたはall or nothingでしか考えられんのか?
でも家業を継ぐ場合を除いた就職の状況で見ればそんなもんだろ。
まっとうな大学出て就職活動をして町工場の工員になる奴なんていやしない。
というかまず大企業にはまともな大卒でないと入れないし、中卒高卒は問題外。
986非公開@個人情報保護のため:02/05/04 23:42
まあ、景気が悪くなれば公務員を僻み!(給料が高すぎる)
景気が良くなれば公務員をバカにする!(安月給でよくやるわ)
その時の状況によってとやかく言われる。
これも仕事のうちと割り切って仕事をするってのが結論ですかね?
何を根拠に仕事をしてないとおっしゃるのかよく分りませんが?
一人仕事をしていない公務員を見つけると、全員していないと判断されるのは心外です。
仕事していない奴、部署は定削食らわせたらいいと思いますが・・・・
987非公開@個人情報保護のため:02/05/05 00:46
>>952
学歴にこだわりすぎでは?
能力あって努力していても経済的事情で高校に進学できずに中卒っていうだけで
馬鹿にされる人もいる。
俺は大した努力もせずに世間でまあまあ評価されてる大学入って、大学時代は3年から
4年にかけてほんのわずかな努力しかせずに要領よく、今の職に就くことができた。
俺みたいなのは例外かも知れないけど。

おそらく俺より努力や苦労してきたのに、それでも大変な思いをしている人は山ほどいると
思うよ。
988987:02/05/05 00:48
>>952じゃなくて>>985でした。
間違えです。
989非公開@個人情報保護のため:02/05/05 01:05
>>987
でも、社会(企業)が学歴(大卒以上)を求めてるからねぇ。
きょうび、最終学歴が「高卒」だと言ったらよっぽどの事情でない限り
遊んでるとしか思ってもらえないよ。
未だに大企業での就職活動のとき、三流大学だと「締め切りました」と
突っぱねられるが、一流大学だと「至急案内を送付いたします」と
受け付けてもらえるところもあるそうだし。
学歴に意味がなくなったと言うけど、それはまだ一部だしね。

専門学校/各種学校を出て職人、という道もないではないけど・・・
どういう訳か日本人は職人を低く見る傾向があるからねぇ。


蛇足ながら出身大学名を完全に隠して採用すると、これまたどういう訳か
所謂「一流」どころに偏るんだそうだ。
990最悪国2技官:02/05/05 01:19
 少子化なのに採用枠が極小。
 イヤな時代だねぇ。
 バブルの頃は高卒でもどんどん雇って貰えたのになぁ。
 そのころは公務員なんて見向きもしなかったのに、今は高卒
バッシング、公務員バッシングかぁ。
 人の畑はよく見えるもんな。
 高卒でも大卒でも3種でも2種でも、キャリヤじゃないけど、
一流企業人じゃないけど。
 そこそこの人生だったらそれでいいんじゃないのかねぇ。
 公務員だろうが民間だろうが幸福はそんなに多くないし、並
でいいんじゃねーの?
 と思う・・・高卒後通信大卒の国2技官でした。
勝手に次スレ立ててみた。異動よろ。

どうなった?公務員制度改革。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1020536646/