合格する参考書・問題集統一スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
合格者のアドバイス大歓迎。
再受験(予定)の方は失敗談なら大歓迎。
行政系から技術系、教養から専門、記述試験から
教養論文まで幅広くどうぞ。
2非公開@個人情報保護のため:01/10/21 01:44
スー過去のミクロ経済のテーマ1のNO4の問題って完全に誤植だよね?
3非公開@個人情報保護のため:01/10/21 01:44
(前スレ)
合格する参考書 無駄な参考書
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/999538475/
(前々スレ)
公務員試験にお薦めの参考書・問題集
http://natto.2ch.net/koumu/kako/992/992002779.html
悲惨スレのおまけ(ログリンク)
http://mocho01.tripod.co.jp/omake/link.htm
4非公開@個人情報保護のため:01/10/21 09:00
新スレお疲れ様ーー♪
5非公開@個人情報保護のため:01/10/21 11:33
TACのライブ本使っている人っていないですか?
6非公開@個人情報保護のため:01/10/21 11:46
試験のための政治学ってどうなんですか?
7非公開@個人情報保護のため:01/10/21 12:52
実務教育の教材イイよ
8非公開@個人情報保護のため:01/10/21 12:57
>>7
どれがいいんだ?
9非公開@個人情報保護のため:01/10/21 14:03
受かりたいならVテキはやめとけ
10非公開@個人情報保護のため:01/10/21 16:27
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < TAC最強!Vテキ民法最強!!
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/

    
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせぇよ、カス。
   \|   \_/ /   \____
     \____/
11非公開@個人情報保護のため:01/10/21 16:30
たしかにVテキがいいとは思えんけど、
それにかわる参考書がないのも事実。
(バイブルなんかもっと使えん)
12非公開@個人情報保護のため:01/10/21 16:34
良い参考書何度も書いたが誰も信じなかったぞ?
みんなV敵、バイブルしか眼中にナイ・・。
13非公開@個人情報保護のため:01/10/21 16:52
↑何を書きました?
14非公開@個人情報保護のため:01/10/21 17:49
結局何がいいんだか…
高校の教科書ならかなり誤植少ないんでないかい?

でもなんでsage進行なの?
16非公開@個人情報保護のため:01/10/21 18:04
15は誤爆?。
1715:01/10/21 18:12
前スレに、今度はsage進行って書いてあったもんで、、、
18非公開@個人情報保護のため:01/10/21 19:34
>>17
1の意図は「このスレは(950を超えたから今後)sage進行でいきましょ。」
だと思われ。
19非公開@個人情報保護のため:01/10/21 19:36
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < TAC最強!Vテキ刑法最強!!
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/

   
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせぇよ、カス。
   \|   \_/ /   \____
     \____/
20非公開@個人情報保護のため:01/10/21 21:51
//
21非公開@個人情報保護のため:01/10/21 21:54
ウォーク問やスー過去には、平成10年ぐらい(?)までの問題しか
掲載されていませんが、それ以降の問題はどこで入手できますか?

また、関係ないかもしれないですけど、今までは試験問題は非公開菜はずなのに、どうして
過去問集があるのでしょうか?
受験者の記憶から再現したのかな?
22非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:13
.
23ダレチリョ ◆7uNDysp2 :01/10/21 23:23
今まで国1民法の過去問に全然歯が立たなかったけど、
公務員試験六法を使い始めて急に解けるようになった。
公務員試験六法マンセー。
24非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:25
>>23
公務員六法ってそんなにいいの?
俺も買おうかなぁ…
25非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:30
>>23
そりゃ過去問にでた判例載せてる本なら
過去問対策にばっちり使えるでしょ。
26非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:40
オレは判霊六法派だが、これも結構使えたよ・・
27非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:46
公務員六法って三省堂だっけ?
28非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:48
君たちは初めて公務員試験を受けるのか?
歩く問とか過去問ばかりやってると1パターンの
思考力しかつかないぞ。
つまりそのパターンに当てはまる問題しか解けない。
29非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:49
>>27

公務員六法は任天堂に決まってんだろ!!
30非公開@個人情報保護のため:01/10/21 23:50
飛び六法は良かったよ。播磨屋とか成田屋のは。
高麗屋のはいまいちだった。
ある程度、参考書で勉強したらあとは演習で養え。
32非公開@個人情報保護のため:01/10/22 01:39
数的って過去問と同じ問題ってまず100%出ないから、
いつも本試験では戸惑うよ。
初めて見る問題だからさ。一応、過去問やっておいて
なんとなくは解法が見えるが、そこにもうひとひねり加えてある。

そう考えると、案外TACなんかが出してるような
予想問題や模試の問題をマスターしていくのがいいような気もする。

要は、数的は過去問以外のいろんな問題にアタックする。
それで、初見の問題も一発正答できるようになれば
かなり本試験では得点できるのではないだろうか?
あくまで、数的が苦手な者の妄想だが
今年、本試験をたくさん受けて思ったことではある。
33:非公開@個人情報保護のため:01/10/22 02:13
>>32
要は、数的は過去問以外のいろんな問題にアタックする。
それで、初見の問題も一発正答できるようになれば
かなり本試験では得点できるのではないだろうか?

この意見は本当にそう思う。
結局問題そのものを覚えてるというケースが多いんだよね。
34非公開@個人情報保護のため:01/10/22 05:24
なるほどー。
では、良問の予想問題ってなんでしょうか?
ガッツとか?
模試ってどこの予備校のでも同じようなものなのですか?
35非公開@個人情報保護のため:01/10/22 17:25
あげ
36非公開@個人情報保護のため:01/10/22 21:47
age
37非公開@個人情報保護のため:01/10/23 07:26
age
38非公開@個人情報保護のため:01/10/23 08:23
成美堂の問題集は、かなりの誤植率
39非公開@個人情報保護のため:01/10/23 08:33
○美堂の問題集は、2ちゃんではネタ扱い
40非公開@個人情報保護のため:01/10/23 08:49
記述式のいいテキスト教えて下さい
41非公開@個人情報保護のため:01/10/23 11:42
来年、市役所C日程(教養のみ)を受けたいのですが、
ウ問だけで足りるでしょうか?
42非公開@個人情報保護のため:01/10/23 11:50
>>41
ウ問で基礎をマスター。
その後は、積極的にいろんな問題を解くべし。

模試やTACの予想問題集やGUTSなど。
とにかく多くの問題にあ足るのが大事。

一冊の問題集を何回もやれというのは
問題のパターンを覚え込むための策。

あくまで最低条件でしかない。
それにプラスして過去問以外の問題を解くべし。
そのレベルに行く前に過去問は解けるレベルに
もっていかなければならない。
43非公開@個人情報保護のため:01/10/23 12:39
Vテキはこれだけじゃ未完成だが、基本書と併用することで
最強になる。
44非公開@個人情報保護のため:01/10/23 12:42
>>43
併用=メインにすえないがミソだろうね
45非公開@個人情報保護のため:01/10/23 14:51
「スー過去+ウ問」と「Vテキ+ウ問」
はどっちがいいんだろう。。。
46非公開@個人情報保護のため:01/10/23 14:57
>>45
科目によりけりだね。
解説の詳しさ、丁寧さを取るのなら
Vテキ+ウ問で良いと思うよ。

スー過去は基本的に問題集であってテキストではないから。
一応、説明やまとめが載ってるけどあくまで扱いは小さい。
47非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:35
>>46
レスサンクスです。
ちなみに「Vテキ+スー過去」でウ問しない人っているのかな?
48非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:37
私は、スー過去のまとめ部分(頻出事項チェック)を全てコピーしてレジメにして、
それに問題集で得た知識を余白に書いて、情報の集約化しています。
試験直前にも復習しやすいですよ。
49非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:50
>>47
経営学はそれだったよ。というよりウ問が存在しない(;´Д`)
50非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:51
>>48
いいね。それ。

>>47
いるでしょ。そりゃ。経済原論なんかはそうじゃないの?
余裕があったらガッツあたりをやるんじゃないかな?
ただ、法律科目の場合はスー過去をつぶすことが出来るの
ならウォーク問程度は余裕でこなせるだろうね。
51非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:53
52非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:54
>>48
みたいなうまい情報の集約化、一元化の方法は無いのかな?
俺はVテキを汚していく方法でやってるんだが、どうよ?
53非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:58
>>52

それが(・∀・)イイ!!

V敵の無駄な余白はそのためにある!!といっても過言ではない。
54非公開@個人情報保護のため:01/10/23 15:58
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < TAC最強!Vテキ商法最強!!
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/

   
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせぇよ、カス。
   \|   \_/ /   \____
     \____/
55非公開@個人情報保護のため:01/10/23 16:01
>>46
一般知識もそのやり方でいいのかな。
56 :01/10/23 16:12
>>55

正直、問題数が足りないト思われ。
57a:01/10/23 18:27
Wセミナーの基本書で、国1用の「公務員○法」と国2用の「バイブル」と
どっちを使ったら良いですか?
学者の書いた基本書をやってたらそれこそ効率が悪いですし…

ちなみに、国1も受けて(国1レベルの勉強をして)、最終的には地上に受かりたいな
と思っています。
58非公開@個人情報保護のため:01/10/23 18:45
佐藤憲法は良いと思う
59非公開@個人情報保護のため:01/10/23 18:46
特別区の行政法・政治学のレベルってどれくらい?
60非公開@個人情報保護のため:01/10/23 18:58
>>59
「バイブル」マスターしとけば大ジョブじゃない?
61非公開@個人情報保護のため:01/10/23 19:00
正直、国1法律職向けの各科目テキスト表を作って欲しい。
過去ログ読んでも誰もまとめてないので結局わからなかった。
62非公開@個人情報保護のため:01/10/23 19:20
憲法:佐藤『憲法』
民法:内田『民法T〜V』
あとは知らん
63非公開@個人情報保護のため:01/10/23 19:21
>>60
特別区の問題は簡単って聞いたんだけど、それでもバイブルやんなきゃダメなの?
64非公開@個人情報保護のため:01/10/23 20:35
>>62 基本書はイヤダ…の人にはなにがいい?
65非公開@個人情報保護のため:01/10/23 20:57
バイブル憲法
          
66非公開@個人情報保護のため:01/10/23 20:58
民法は?
67非公開@個人情報保護のため:01/10/23 20:58
変な参考書より基本書の方がわかりやすい              
68非公開@個人情報保護のため:01/10/23 20:59
Vテキ民法は使えん。
値段の安さに騙された。
鬱氏…
69非公開@個人情報保護のため:01/10/23 21:32
>57
Wの公務員シリーズはかす。国1受験者はほとんど使ってない。
てゆーか、国1にも受かりたいっていうんだったら基本書やらずに
は不可能に近いぞ。基本書が一番の近道だと思う。
芦辺、内田、塩野がいい。佐藤はいらん。
そのあとで問題集をシャブリ尽くすくらいやれば大丈夫だよ。
70>61:01/10/23 21:52
憲法・・・芦辺「憲法」→佐藤「憲法」
民法・・・内田「民法」
行政法・・塩野「行政法」
経済・・・中谷「入門マクロ経済学」 西村「ミクロ経済学入門」
労働法・・菅野「労働法」
商法・・・公務員商法
刑法・・・木村「刑法」
国際法・・有斐閣「現代国際法講義」

以上Wセミナーの推薦書です。
71非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:00
>>70
そうそう。WセミのGUTSとかの冒頭部分に
書いてある参考資料はためになるよね。

俺、あれ、ピックアップして図書館で借りてきました。

特別区でもバイブルやったほうがいいよ。
もう、特別区は簡単ていうのは過去の話だから。
72非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:39
行政法は、「塩野」ではなく、「原田」ではだめ?(その方が薄いから)
73非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:47
塩野のVはあまりやんなくていいから実質
原田と同じくらいじゃない?
論文対策には塩野の方がいいよ
74非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:48
行政法は田中二郎がよい!
塩野も原田も田中を批判して(公定力とか)書いてるので、
田中を読んどかないと、そもそもこの人たちは
何と戦っているんだろう(゚Д゚)What?になってしまう。
田中(上)を読んでから、塩野1,2を読むとよい。
75非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:51
あと、民法の内田は彼独自の説に偏っているので、
判例マンセーの公務員試験ではやばい。
有斐閣の双書かSがよい。
(私はSを使っている)
76非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:55
俺もSがいいと思う。
77非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:58
憲法に砂糖はいらねーだろ。芦辺だけで十分と思ってるのは俺だけか?
78非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:10
だからお前ら芦辺じゃなくて芦部だっちゅーの。
「芦部憲法」。今後レスつける奴は注意せーよ。
79非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:14
芦辺さいこー
80非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:16
>>79
見事なボケッぷり。いいよ、あんた。
81非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:41
>>77
芦辺の憲法だけって、どの程度のレベルから?
こちら憲法初心者ですが、芦辺から入って解るものなの?
8281:01/10/23 23:43
本気で変換ミスした・・・鬱だ・・・
変換間違えたけど、マジレス希望。
83非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:46
>>81

芦部憲法は、はっきりいってサブテキスト
としてつかうほうがいいよ。たしかに芦部憲法は
詳しいけど、詳しすぎてどうでもいいような
論点にひっかかってしまいでないとこに
延々と時間をかけるのはかなり非能率的!
初心者はどこかの予備校のテキストからはいった
ほうがいいよ。わかったか?
84非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:49
>81
芦部は初心者から全然いける。基本書だが入門書も兼ねてる
最強の本だ。砂糖ははっきりいってむずい。初心者は
手を出すべからず。芦辺だけでOK!
8581:01/10/23 23:50
ありがとうございます。
明日にでもVテキストかバイブルでも買いにいきます
86非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:53
>>83
禿同
今年国2・地上受かったけど芦部憲法や
田中行政法なんか読んでないし知り合いにも
そんな奴いない。
酷1目指す奴以外は基本書はいらないでしょ
87非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:54
>83
お前なにいってんだよ。81は独学だろう?
テキストは手にはいんないんだよ。
大は小を兼ねるっていうだろ?芦部だけでいいんだよ。
時間がないってゆうなら別だがこんだけ余裕があんだぜ?
それにその余談も見て損するもんじゃないからねぇ。
88非公開@個人情報保護のため:01/10/23 23:59
>86
お前なにいってんだよ。81は上位合格目指してんだろ?
基本書なくてどーすんだよ。
芦部がいいんだよ。
89非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:03
>>88

お前なにいってんだよ。
芦部憲法なんてくわしすぎんだよ。
たとえ国1目指してるとしても
いきなりあんなの読んでもわけわかんねーよ。
はじめて憲法やるんならバイブル読んでから
のほうがいいよ。それかバイブル読んで
参考文献として芦部憲法参照って書いてたら
そこだけ読めばいいんだよ。
わかったか?えなりかずき。
90非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:04
>85
バイブは止めとけ!駄本だぞ。
>>83-89
熱いね。
92非公開@個人情報保護のため :01/10/24 00:05
>>89
いきなり芦部憲法読んだがかなりわかりやすかったが・・・。
国1目指してるなら余裕なんじゃ?俺は地上だが。
93司法試験受験界のスタンダード:01/10/24 00:06
憲法〈1〉
ISBN:4641128936
・野中俊彦
・中村睦男
・高橋和之
・高見勝利(著)
有斐閣
2001/04/10出版
515,15p 21cm(A5
販売価:\2,900(税別)
94非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:08
>89
お前なにいってんだよ。
たとえ初心者でも芦部見て分かんないやつは公務員
受かんねーよ。あんだけ丁寧に書いてる本なんて
他にねーぞ。入門書はいらん。芦部だけでよい。
わかったか?伊集院光。
95非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:09
>>81=85
どこを目指してるんですか?
たしかに酷1か酷2上位合格目指すなら
芦部読んでもいいと思うけど
96非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:13
伊集院とえなりとはなかなか通だね。
97非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:14
>>94
お前なにいってんだよ。
芦部見てわかんなかったけど公務員うかった
っつーの。あんなの1ページからアホみたいに
読むくらいならエロ本でも読んでたほうが
体にイイよ。
わかったか?ミツマジャパン。
98非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:20
>97
お前なにいってんだよ。
おめーが受かったのは町役場だろ。81は地上上位合格
目指してんだよ。町役場では女体の神秘についての問題が
出たから運良く受かったんだろ?芦部がいいんだよ。
わかったか?ドリアン。
9981=85:01/10/24 00:23
>>95
地上です。上位じゃなくてもかまいません
国1の人のレスに質問してしまったので、誤解を招いたようで・・・すみません

手元に譲ってもらった芦部さんの本があるのですが、読んでもイマイチ、で。
一通りVテキストかバイブル読んで、それから芦部さん見てみる事にします
みなさんどうもありがとうございました
10086=95:01/10/24 00:32
>>99
それがいいと思いますよ。
やはり公務員試験に出やすい論点をまとめている
といった点からも予備校のテキストのほうが
よいでしょう。
101非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:44
>>98

お前なにいってんだよ。
おめーが読んでたのは芦部憲法じゃなくて
少年アシベのほうだろう!
81が実際読んでみてよくわかんなかった
っていってんじゃんか!予備校のテキストは
それなりに研究して作られてるんだから
そっちのほうがいいんだよ。
わかったか?江頭。
102非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:52
>101
お前なにいってんだよ。
市販されてる予備校テキストを信用したら
痛い目に遭うって常識だろ。それと少年芦部は
公務員試験の登竜門だぞ。81は国1が最終目標
なんだよ。だから芦部がいいんだよ。
わかったか?コンタキンテ。 
103非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:53
悪い、もう帰らなきゃな。
104非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:56
ぷっ、もう終わりかい?
105非公開@個人情報保護のため:01/10/24 00:58
>>102

お前なにいってんだよ。
市販されてる予備校テキストを信用したら
痛い目にあう??それが常識??
それはおめーだけだよ。自分が痛い目に
あって今年も浪人してるからって
いい加減な事言ってんじゃねーよ凸(´∧`)凸
だいたい81は地上が目標だっていってん
じゃんか。自分にあったテキストが一番だ!
わかったか?バターケン。
106非公開@個人情報保護のため:01/10/24 01:09
>105
お前なにいってんだよ。
市販テキストは不完全品てことは公務員板
じゃ常識だろ。だからお前はオホーツクの
郵政外務なんだよ。あ、ごめーん町役場のバイト
だったね。仮面ろーにんだからって容赦しねーぞ。(´Д`)
81はひそかに国1ねらってんだよ。俺には分かる。
だから後にも先にも芦部が1番なんだよ。
わかったか?ちむぽ犬。
107非公開@個人情報保護のため:01/10/24 01:15
勉強し始めで地上を受けるのですが、法律系だと
最初にVテキするのと、芦部憲法やるのどっちがいいんでしょう?
両方読んでみると、どっちもわかりやすかったのですが。
Vテキだと、少し物足りない気がするし
芦部憲法だと、少し効率悪い気がするんです・・・・
馬鹿な質問ですみません。
108非公開@個人情報保護のため:01/10/24 01:21
時間があったら芦辺憲法やるといいよ。
でも、国Tレベルじゃなければ、基本的に参考書類の説明で充分だよ。
あとは、憲法を「そら」でいえるといいな・・・って俺だけか(W
暇なときに全文を暗記するとまず憲法で間違うことは無いよ。
でも、何条に何が書いてあるか、というのが頭に浮かぶくらいだと、
かなりいい線行ってると思う。

結論:V的でも良いと思われ
109   :01/10/24 01:25
面白い。101のファンです。
110非公開@個人情報保護のため:01/10/24 01:27
>>106

お前なにいってんだよ。
市販テキスト=不完全品=公務員板の常識??
そんなの信じてるのおまえだけだよ!
だからお前はいつまでたっても車庫入れ
ができねーんだよ。だからお前はいつまで
たってもS字クランクで脱輪すんだよ!!
地上受かったやつならだれだって予備校の
テキストで充分だってわかってんだよ。
公民館の便所掃除のお前にはいつまで
たってもわかんねーだろうがな 凸(TOT)凸
107-108をよんでみろ。
わかったか?腐ったみかん。
111 :01/10/24 01:30
芦辺なんかやらんでもいいだろ、国T以外は
そんなことより伊集院リスナーはキモイからカエレ!(・∀・)
112非公開@個人情報保護のため:01/10/24 01:53
けつろん。
民法・・・内田「民法」→伊集院「民法」
行政法・・塩野「行政法」→江頭「行政法」
憲法・・・芦辺「憲法」→えなり「憲法」
113:01/10/24 02:09
国際関係論はスー過去だけでいいかな
114100:01/10/24 02:16
>>113
国際関係はその人の世界史・現代史の知識量によって
勉強すべき分量が異なると思います。
酷2でしたらスー過去だけでしょうが酷1だと足りないと
思います。
115非公開@個人情報保護のため:01/10/24 02:27
地上程度なら基本書はいらんよ。
問題集の解説じっくりよんで体系化させて理解すればOK。
だいたい基本書なんて効率悪すぎますがな。ダンナ。
116非公開@個人情報保護のため:01/10/24 03:06
国際関係は新聞の国際面を読んでいると結構楽。
世界史はやったことないが、現代が大半だから。
117非公開@個人情報保護のため:01/10/24 08:56
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < TAC最強!Vテキ憲法最強!!
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/

   
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせぇよ、カス。
   \|   \_/ /   \____
     \____/
118非公開@個人情報保護のため:01/10/24 14:35
芦部憲法は統治の分量が少ないので佐藤憲法で補足すべし。
119非公開@個人情報保護のため:01/10/24 14:39
「総理大臣の代理が国務大臣を罷免できない」という記述は
佐藤憲法にしかなかった
120非公開@個人情報保護のため:01/10/24 16:33
>>113&114
ついにスー過去の「国際関係」が出たの?
121非公開@個人情報保護のため:01/10/24 20:27
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < TAC最低!Vテキ最悪!!
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/

  
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 禿げしく同意。
   \|   \_/ /   \____
     \____/
122非公開@個人情報保護のため:01/10/24 22:21
結局、Vテキやってウォーク問で十分なんですか?
でも最近の地上の問題は難化傾向があって対応できないから
基本書よんだほうがいいっていいますよね?
国Tの過去門もいいとか聞いたし、それなら基本書読んだ方がいいのでは?
聞いた話ばかりですみません・・・
123非公開@個人情報保護のため:01/10/24 23:17
>>122

おめーもしつけーやつだな。
基本書なんていらねーっていってんだろう。
問題が難化傾向にあるなんて毎年いわれてる
ことだろうが!そんなことにいちいちまどわされ
てんじゃねーよ。予備校のテキストをまずやって
みろって。それすらできないのに、アシベがどうの
っていってる場合じゃねーだろう。
公務員試験なんて何年も前の問題の
使いまわしだっつーの。でるとこはきまってるのー。
うえばっかみてねーで、足元かためろって。
人がなにやってようがいいじゃん、自分は
自分。ププッ
124非公開@個人情報保護のため:01/10/24 23:20
オマエモナー
125非公開@個人情報保護のため:01/10/25 00:54
オマエガナー
126非公開@個人情報保護のため:01/10/25 18:08
123は5,6年前に受かった奴と思われ。
127非公開@個人情報保護のため:01/10/25 22:30
 お前もむきになって書き込まないで足下固めろよな
128非公開@個人情報保護のため:01/10/26 10:25
127は今の公務員試験事情を知らない奴と思われ
なんか最近全般的に荒れてるね・・・。ダレといい、他の受験生といい
130非公開@個人情報保護のため:01/10/26 17:03
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < TAC最強!Vテキ行政法最強!!
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/

 
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせぇよ、カス。
   \|   \_/ /   \____
     \____/
131非公開@個人情報保護のため:01/10/26 17:20
コピペウゼーンダヨ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
132非公開@個人情報保護のため:01/10/26 21:29
//
133非公開@個人情報保護のため:01/10/26 23:36
123はなんで偉そうなの?
134非公開@個人情報保護のため:01/10/26 23:49
芦部がどうのこうのなんども
うるせーからだよ。わかったなりか?
135スリムななし(仮)さん:01/10/26 23:59
あの〜。
略語の本名教えてください。
136非公開@個人情報保護のため:01/10/27 00:01
スー過去・・・スーパー過去問ゼミナール
ウォーク問・・・でる順ウォーク問
 
137スリムななし(仮)さん:01/10/27 00:03
>>136
どうもありがとう。
138非公開@個人情報保護のため:01/10/27 00:06
いいえ同いたしまして。
139非公開@個人情報保護のため:01/10/27 06:36
>134
わかったなり
140非公開@個人情報保護のため:01/10/27 13:50
@@
141非公開@個人情報保護のため:01/10/27 18:33
age
142非公開@個人情報保護のため:01/10/27 20:32
すうてきどうするよ??
143非公開@個人情報保護のため:01/10/27 21:21
>>142

組み合わせとか、数列とかが分かってれば
やる必要はない。

本番では選択しを使えば大体解ける。

でも、心配ならやっとけ。
145非公開@個人情報保護のため:01/10/28 00:01
予備校本は策略的な誤植が満載!
独学の人を困惑させるには十分だ
まず疑え、が鉄則だね
改訂して間もないウォーク問にも結構あるよ
バイブルも多いよ
146非公開@個人情報保護のため:01/10/28 00:04
>>145
コンパクト化以前のVテキは策略以前の問題
147非公開@個人情報保護のため:01/10/28 01:21
スー過去と
初級スー過去はそんな内容違うもんでしょうか?

>143
>本番では選択しを使えば大体解ける。

よろしければ具体例を教えていただけないでしょうか
148非公開@個人情報保護のため:01/10/28 02:11
早稲田の公務員○法(民法、憲法、行政法、刑法、商法)で、
使えるのと使えないのは?
149非公開@個人情報保護のため:01/10/28 02:14
民法は使えん
150非公開@個人情報保護のため:01/10/28 17:52
。。
151 ◆P5M2hT06 :01/10/28 23:18
地上を目指しているんですけど、公務員試験六法は役に立ちますか?
152 ◆LRsg8OUI :01/10/28 23:28
経済原論の初学者にお勧めの本を教えて下さい。
153非公開@個人情報保護のため:01/10/28 23:47
Wセミナーの3時間でわかる〜じゃないの?
3冊全部。
入門、マクロミクロ
154:非公開@個人情報保護のため:01/10/29 00:01
行政の丸パスは改訂されたの?
155非公開@個人情報保護のため:01/10/29 00:04
わからん。
156非公開@個人情報保護のため:01/10/29 12:17
Wの公務員シリーズはすべてくそ。
157非公開@個人情報保護のため:01/10/29 12:52
age
158非公開@個人情報保護のため:01/10/29 13:02
各業者のエッセンスを凝縮した
【LECでGUTSなVテキのウー過去で受かる問!】が一番かと。
159非公開@個人情報保護のため:01/10/29 18:37
?
160非公開@個人情報保護のため:01/10/29 18:45
「行政5科目まるごとパスワード」は
専門のための参考書なんですか?
わたしは行政は教養で受けるだけなんですが・・・。
161非公開@個人情報保護のため:01/10/29 21:07
経済学入門(塩澤修平著、有斐閣)は良いよ。
162非公開@個人情報保護のため:01/10/29 21:10
>>152
予備校に逝ったほうがいい
163非公開@個人情報保護のため:01/10/29 21:34
国Uにひっかかる程度の力をつけたいのですけど
一般知能と経済を勉強するにはどんな参考書がいいでしょうか?
164非公開@個人情報保護のため:01/10/29 21:59
入門経済学ゼミナール(基本書と問題集を足して2で割ったような本)
165非公開@個人情報保護のため:01/10/29 22:10
>>154
改訂されてたぞ、中見たがそんなに変わっていないような印象を受けた
でもシュンペータとか載ってたな。
あとは自分で確かめてミソ
166非公開@個人情報保護のため:01/10/29 22:20
国Uにひっかかる程度でいいんですが
一般知能と経済の参考書は何が一番いいでしょうか?
167非公開@個人情報保護のため:01/10/29 22:20
168非公開@個人情報保護のため:01/10/29 22:21
過去問の解法丸暗記。
169非公開@個人情報保護のため:01/10/29 22:25
170非公開@個人情報保護のため:01/10/29 23:20
スー過去出た今、頻出の存在意義は?

実務の本についてくる読者はがきに
「問題と解説を見開きにおさめて欲しい
もしくは、別冊にして欲しい
英文は単語熟語の意味も書いて欲しい」
とかくのですが、皆さんあの葉書出されてます?
171非公開@個人情報保護のため:01/10/29 23:33
福岡正夫のゼミナール経済学入門ってどうですか?
172非公開@個人情報保護のため:01/10/29 23:48
>>171
どこ受けるの?
地上合格に必要な参考書・問題集の総額ってどれくらいかな?
結構1冊が高いよね。
174非公開@個人情報保護のため:01/10/29 23:52
YAHOOオークションなら安く買える。
175非公開@個人情報保護のため:01/10/29 23:59
>>173

公務員試験のテキスト特に法律系は
判例がかわったり、あたらしい事例が
でたりするから古いやつをかわないように
しないと大変な目にあうぜ。
たしかにお金はかかるけど、うかれば
しっかりともとがとれるよ。
今年は死んだつもりでがんばれ〜
176非公開@個人情報保護のため:01/10/29 23:59
外専用のテキストで何か「これはおすすめ」というのありますか。
177173:01/10/30 00:07
>>174
>>175
なるほど、ありがとうございます。
やっぱ全部揃えたら10万円単位でかかるかなあ。
大学受験の参考書は安かったですね。
178非公開@個人情報保護のため:01/10/30 00:22
もしあたまがいいなら全科目頻問でも地上受かる。
超低コスト。これ最強。
行政法の問題集でいいのない?
180非公開@個人情報保護のため:01/10/30 12:02
>178
しかし馬鹿だと箸にもかからない諸刃の剣
素人にはお勧めできない
というわけですね
181非公開@個人情報保護のため:01/10/30 12:02
>48 や >52 に関連した亀レスだが
科目ごとに俺は知識の書きなぐりノートみたいなのを作った。
答えあわせして、解説よんでいきながら、間違えた問題は
その問題を解く上で必要なのに持ってなかった知識や
誤解していたことをノートに書きなぐった。
それなりに余白は作ったが、あまりいわゆる周辺知識はかかないようにした。
周辺知識や体系的に書く事を意識すると、それに時間がかかり(こってしまい)
答え合わせと解説読みが後の問題になるほどがある種おろそかになるから。
ルーズリーフや1穴あけた紙のほうが整理しやすいのかもしれないが
整理・管理にこって時間かかったりするのはいやだし、手軽感を出す為に
ノートにした。知識によっては後から色々付け加えをしたりした。
182非公開@個人情報保護のため:01/10/30 13:31
私は、スー過去のまとめ部分(頻出事項チェック)を全てコピーしてレジメにして、
それに問題集で得た知識を余白に書いて、情報の集約化しています。
試験直前にも復習しやすいですよ。
183非公開@個人情報保護のため:01/10/30 17:30
age
184非公開@個人情報保護のため:01/10/30 22:06
あげ
185非公開@個人情報保護のため:01/10/30 22:23
レジメ…ぷぷー
レジュメだよーん
186非公開@個人情報保護のため:01/10/30 23:47
LECのテキスト(行政系)ってどう?
187非公開@個人情報保護のため:01/10/31 00:07
国1受けたいけど、スー過去だけで足りるかな?
188非公開@個人情報保護のため:01/10/31 00:15
ちょっと趣旨からずれますが、公務員試験関係の情報を得るために雑誌を購読
するつもりです。でもなんかいっぱいありますよね。
受験ジャーナル以外で何かお勧めありますか?
189非公開@個人情報保護のため:01/10/31 00:34
>>188
受験ジャーナル立ち読みしておくだけでよい。
これにWセミナーのシビルサービスの立ち読み。これ最強。
あと2chは知らなくてもいい情報がありすぎるので素人にはお薦めできない。
190非公開@個人情報保護のため:01/10/31 00:34
>>187
経済職は絶対に無理
191非公開@個人情報保護のため:01/10/31 00:41
>>186
ちょっと薄いけど、政治学は今回の改訂でよくなったかな?

ところで俺からの質問だけど、山本国際法や菅野労働法って
全部通読する必要ある?国1目指してんだけど。
193非公開@個人情報保護のため:01/10/31 01:03
>>191
辞書的に使えばいいんじゃないかな?
基本書にはもっと薄いのでもいいかな。

ところで、国際法の過去問って市販されてるのである?
194非公開@個人情報保護のため:01/10/31 01:12
>>193

「過去問500」ってシリーズには載ってるよ。少しだけど。あとは、模試を受けて
それで勉強するしかないんじゃない?
195191:01/10/31 01:14
レスありがと。LECのテキストベースに辞書みたいに使うことにするよ。
国際法の択一の過去問はない。けど記述ならプラクティス国際法がある。
196193:01/10/31 01:22
>>191

LECのテキストがあるなら、それに足りない情報を
山本国際法や菅野労働法で補足して、テキストの余白に書き込んだら、
最強のテキストになるんじゃないかな?
197188:01/10/31 01:57
>>189
レスどうもです。僕は受験生ではないのですが、受験情報を集めるよう上司に言われたので
質問させてもらいました。
なんか他にお薦めの情報源ありましたらお願いします。
198非公開@個人情報保護のため:01/10/31 11:01
>187
漏れも予備校に行く金時間ないので、通信含めた独学で
逝こうと思ってます。国家一、ニ種は今年、一昨年と過去に2度受けたのですが
難易度は1>2です。そして市販の上級公務員対策本は
一種レベルに到達していないと思ってます(特に一般知能)
スー過去も一種以外の過去問がメインなので、俺は
スー過去を基礎固めに使って、一種と同じレベルの問題演習として
LEC模試や194さんも言っておられる過去問500をしようかなと
考えています。技術系の農学1なので役に立つか分かりませんが、、、

>188
人事院のHPも参考になるかと
199非公開@個人情報保護のため:01/10/31 11:52
LECの国際経済のテキストってわかりやすいですか?
200非公開@個人情報保護のため:01/10/31 19:28
誰か、早稲田セミナーの書籍割引セールが今度いつあるかしらない?
この前は、購入して翌週にセールされて損した気分にさせられた。

..
201非公開@個人情報保護のため:01/10/31 19:35
>198
1種の知能は誰もほとんど解けないから
大丈夫だよ
>>201
誰もほとんど解けないなんて事実があるわけねーだろ
難しい問題があるからって5割取れなければかなり出来が悪いな
203201:01/10/31 21:25
>202
数処のことだけを言ってのこと。
数処はほとんど手をつけない、つーかつけれないのが
現状なんだよ。
204198:01/10/31 21:31
必殺の判断推理。
私には肌が合いませんでしたが、
(縦横厚さの観点から開きにくい
なんか問題の解説で大切な所が
略されてる気がするエトセトラ)
最終章はやる価値があると思いました。

公務員試験協会の判断推理(パターン化されたとき方)と
数的推理(あっという解法)はどうでしょう
漏れ的には数的の選択肢を積極的に活用しようという
姿勢がすきなのれすか

>198 でなんか戦略的にまずい所あったら指摘お願いします
205非公開@個人情報保護のため:01/10/31 22:18
いっとくが500はやるな。混乱するだけでいいことなし。
スーカコと模試だけで十分すぎる。
手の出しすぎはやけどの元。1冊を完璧にしましょう。
206202:01/10/31 22:46
そうなのか?
俺と俺の周りは出来たのでみな出来たものだと思ってた。
スマソ。
207非公開@個人情報保護のため:01/10/31 23:06
国1受けますが原田行政法や塩野行政法買う必要ありますか?
ちなみにLECのテキストと公務員行政法持ってます。
208非公開@個人情報保護のため:01/10/31 23:23
LECのテキストの通称はなんての?
TACはVテキって言うんでしょ。
209非公開@個人情報保護のため:01/10/31 23:30
性交だろ
210207:01/10/31 23:37
地上国2用は精選、国1用は実力完成です。
>>208
ウ・テキ・・・・なんかハングル臭い名前だ(W

ところでマクロ・ミクロ経済学入門の基本書とは何?
一体何を基準として、基本書としていってるのだろう?
俺はマンキュー経済学を買っているのだが、内容はマクロ・ミクロと同じ。
ただ、わかりやすいし、各分析の名称が若干異なる程度だとおもう。
マンキュー(名前が好きなのだが)使ってる人っているのかな?
簡単過ぎだったりして・・・・。
212名無しさん:01/11/01 01:29
スー過去の人文、自然科学の評価を教えて!
213非公開@個人情報保護のため:01/11/01 01:40
改訂版
丸パス
丸イン
出版揚げ
書店にいってみな
214非公開@個人情報保護のため:01/11/01 01:47
>>212
理系科目が出来ない人にとっては45点くらい?
俺は文理関係なく出来るので60点くらい。
Wのバイブルとガッツ、マスターがあればいらない。

>>213
しってるよ
あんまり中身変わってないので残念
215非公開@個人情報保護のため:01/11/01 03:50
>205
よろしければ500がまずい理由を教えていただけないでしょうか?
216 ◆.ZWvM5pg :01/11/01 10:29
TACが出版している「速攻ゼミ」シリーズってどう?
特に経済原論とか……。予備校の単科受けたいけど、単科でも高くてね。
217:非公開@個人情報保護のため:01/11/01 12:34
X2−2X−4=0
の答えがなぜ
X=1+√5
  1−√5
になるのかが分かりません。
X2はXの2乗という意味です。
解の公式使うみたいなんですが過程を教えて下さい。
218非公開@個人情報保護のため:01/11/01 12:44
>>217
中一の数学の教科書に書いてあるよ
219非公開@個人情報保護のため:01/11/01 12:49
あんた解の公式しってるか?
(-b±√((b^2)-4ac))/2a
-b = 2
√((b^2)-4ac) = √(4+16) = 2√(5)
2a = 2
本気でこれが分からないのなら大卒区分の試験は無理だね。
220非公開@個人情報保護のため:01/11/01 12:53
>>217
誤答じゃないの?
221220:01/11/01 12:58
私の計算では誤答じゃないみたいだよ〜、下らないカキコスマソ。
222非公開@個人情報保護のため:01/11/01 13:01
>>217
ネタ?
223220:01/11/01 13:03
219さんのレスがあるじゃん、鬱だ詩脳。
224非公開@個人情報保護のため:01/11/01 14:31
福岡正夫のゼミナール経済学入門の有効な使い方教えて。
国1法律職受けるんであまり経済に時間かけられない。
225非公開@個人情報保護のため:01/11/01 17:21
丸ごとパスワード改訂版買ったが
あまり変わっていないような気がするんだが・・・・
気のせいかな・・・

エッセンスも改訂されるんだってね
226:非公開@個人情報保護のため:01/11/01 18:41
丸パスレイアウトは変わったのは確認済み。
中身はあまり変わってないようだが、全部確認してないし
実際の所は分からない。
227非公開@個人情報保護のため:01/11/01 18:46
>>224
事情系だけやれば?
228非公開@個人情報保護のため:01/11/01 21:49
情事系?
いいなぁ、そんなのあったら
でもあったら試験中に「きぼーん」とか「ハァハァ」だよなぁ
229判例つき六法:01/11/01 23:21
気取って普通の判例六法を買うんじゃなくて、
公務員六法を買うべきかなぁ…?
230非公開@個人情報保護のため:01/11/02 01:23
軽くて持ち運びが良くて字がでかいからそれで
いいんじゃん?
231非公開@個人情報保護のため:01/11/02 01:31
>>178
「頻問」ッてなんですか?
232非公開@個人情報保護のため:01/11/02 01:32
同意
233地上なのに:01/11/02 01:38
スティグリッツ教授の教科書3部作(入門、マクロ、ミクロ)やってる
漏れってやっぱアホですか?
234非公開@個人情報保護のため:01/11/02 01:42
んなーこたーない
235非公開@個人情報保護のため:01/11/02 02:13
>>231
実務からでている頻出問題シリーズ
236非公開@個人情報保護のため:01/11/02 02:38
国1法律職と地上受けるのに経済で福岡ゼミナール使ってる俺ってアホですか?
237非公開@個人情報保護のため:01/11/02 03:07
経済は有斐閣の経済学入門(塩澤)がいいって!
238非公開@個人情報保護のため:01/11/02 06:58
民法の勉強に「ナニワ金融道」読んでる俺はアフォですか?
239非公開@個人情報保護のため :01/11/02 08:46
>>238
いいんじゃない。
240非公開@個人情報保護のため:01/11/02 15:31
マンガで出てる民法シリーズが結構良いよ。
細かい事例は出てないけど、基本的事項に関してはきちんと出ているよ。
どっからでてたかわからんけど、調べてみて。
俺は古本やさんで立ち読みしてから自宅で民法を勉強して補強した。
お金無いから・・・苦肉の策でしたー。
241非公開@個人情報保護のため:01/11/02 20:39
漫画で学ぶ経済の本はつかえなかったなぁ
よくわからんし
242非公開@個人情報保護のため:01/11/02 23:39
経済は有斐閣の経済学入門(塩澤)がいいって!
経済は有斐閣の経済学入門(塩澤)がいいって!
経済は有斐閣の経済学入門(塩澤)がいいって!
経済は有斐閣の経済学入門(塩澤)がいいって!
243非公開@個人情報保護のため:01/11/03 00:48
>>240
>マンガで出てる民法シリーズ

それって公務員試験用? 詳しく教えて。
244ππ:01/11/03 00:53
酢図期
245240:01/11/03 03:14
違うよ。
家族法や債権に関しての本とかあるよ。
憲法もある。
ほかの奴もあるのかもしれないけど、古本屋にはおいてなかったよ。
本屋のサイトで「まんが、民法」とか探してみれば言いと思うよ、きょうみがあれば。
246非公開@個人情報保護のため:01/11/03 19:03
age
247231:01/11/04 03:46
235様、教えてくれてありがとうございました。
248非公開@個人情報保護のため:01/11/04 03:52
民法わがんね奴ぁ
座・ ・ ・ ・ ・  ジャッ痔!
見れや
これ最強
249非公開@個人情報保護のため:01/11/04 12:43
age
250非公開@個人情報保護のため:01/11/04 13:24
国1法律職受けるんだけど経済の本何がいいかなあ。
一応西村ゼミナールと福岡ゼミナールは持ってるんだけど、
西村、武隈ミクロや中谷マクロが必要か?
251非公開@個人情報保護のため:01/11/04 13:58
必要無い
252非公開@個人情報保護のため:01/11/04 21:14
経済職受けるんだけど経済のテキストってスー過去とVテキで十分?
253非公開@個人情報保護のため:01/11/04 21:15
地上の経済職ならそれで十分
254非公開@個人情報保護のため:01/11/04 21:36
経済事情とか経済史とかは何が良い?
255非公開@個人情報保護のため:01/11/04 21:37
経済白書
通商白書
世界経済白書
模試
256250:01/11/04 21:48
マクロは中谷買っちゃった。ミクロは何がいい?
257博多の予備校に行ってたとき:01/11/04 21:55
そこのバイトの先生(経済の院生、今はどっかの大学の先生らしい)が
LECとか問題集の解説の難しいところ間違ってるところわかりにくいところを
全部教えてくれた。いい先生だったなぁ。女には俺らより数倍時間をかけて
教えていたが(w
258250:01/11/04 22:06
ねえ、ミクロは何がいいの?教えて。
259非公開@個人情報保護のため:01/11/04 22:21
合格できるレベルの参考書じゃ理解できない。
理解できるレベルの参考書じゃ合格できない。
260非公開@個人情報保護のため:01/11/04 22:23
>>250

電子顕微鏡でも買っとけ
261非公開@個人情報保護のため:01/11/04 22:26
ハッブル望遠鏡も要る
262250:01/11/04 22:27
マジレスしてくれるまであげ。
263非公開@個人情報保護のため:01/11/04 22:28
まとめると、

ミクロには電子顕微鏡
マクロにはハッブル望遠鏡
264250:01/11/04 22:35
マージーレースしろお〜。ミクロ経済学の基本書は何がいい?
265250:01/11/04 23:00
マジレスしてくれなきゃやだ!ミクロ経済のおすすめ基本書は?
266非公開@個人情報保護のため:01/11/04 23:00
ミクロ経済学(伊藤元重)
267250:01/11/04 23:04
マジレスさあああああああああんくす。
268非公開@個人情報保護のため:01/11/04 23:04
ゼミナール ミクロ経済学入門(日経)
269250:01/11/04 23:08
さあああんくす
270非公開@個人情報保護のため:01/11/04 23:14
他のスレッドであちこち聞いて回ってる1さんよ。
気持ちは分かるぞ。もっと良い参考書があるはずなんだってね。
そう言うのを受験業界では受験版「青い鳥症候群」って言う人が
いるんだけど知ってるかな?
でもこの業界ってそんな人たちで潤ってんだよね。

私も大学入るときに80冊ぐらい家に参考書や問題集があって、
気が付いたら10万くらい吐き出してたよ。
でも現実ではそのうち使ったのはたったの10冊。だって気が
付いた時にそれしかやって回す時間が無かったんだもん。

授業料は高かったですが、私にとっては本当に良い社会勉強
になりました。まさしく情報化社会の問題点ですよね。

それと私のオススメですが
Wセミナーの「3時間でわかる経済学入門」でもよんでくださいな。
271非公開@個人情報保護のため:01/11/04 23:48
250はダレチリョと読む。
おまえしつこいなー
一つのことやり終えてからここ来て参考書とか探せよ
それにきいてばかりなのは不愉快だ
で、>>270はいい事言ったよ、俺もあんたと気持ちは同じだ
272非公開@個人情報保護のため:01/11/04 23:52
ダレチリョって何ですか?
273非公開@個人情報保護のため:01/11/04 23:54
ダレチリョまたでてきたの?
あいつさっさと逝って欲しいよね。いやマジで。
274非公開@個人情報保護のため:01/11/04 23:57
>>272
害虫です。
得意技は十字投げと質問攻めです。
弱点は鬱で短気な所です。
275272:01/11/04 23:59
ありがとうございます。
なんでそんな名前になっちゃったんですかねぇ?
276非公開@個人情報保護のため:01/11/05 00:02
ダレをチリョうする(女神転生というゲームからのいんよう)
というところから来てると本人が言ってた。
個人的に思うのは、まず治療するのは本人自身だと思うのだが、
どう皆さん?
ちなみに、一時改名した時の名はチゲリョ。
これは意味不明。
本名がしげるとか言うのかも。
で、札幌orアイヌ訛りでシゲル→チゲリョとか(W
277272:01/11/05 00:17
報われない人ですね。
さげ
最初の頃に過剰に反応したのが運のツキだなsage
279非公開@個人情報保護のため:01/11/05 13:41
経済は新しいウ問かスー過去かどっちがいいん??
280非公開@個人情報保護のため:01/11/05 14:21
使えるスー過去と使えないスー過去を教えてください。(含教養)
281非公開@個人情報保護のため:01/11/05 14:41
ガイシュツだが
私の主観入りまくりのコメントで

使えたスー過去
マクロ・ミクロ経済学
文章理解・資料解釈
数的推理・判断推理

まぁまぁ使えたスー過去
憲法・民法・刑法・労働法

いまいち使えなかったスー過去
自然・人文・社会科学
行政法

政治学・経営学・会計学とかはやってないからわからん

とりあえず、使えるスー過去でも基礎固めという形で
やってみるのはいいけど
過信はしないほうがいいよ
282非公開@個人情報保護のため:01/11/05 14:43
>>270
「3時間でわかる」は経済学まったくやったことないorやったけど全然わかんな
いならかなりお勧め度高い。ただあまりにも簡単すぎるからほかの参考書もよ
まにゃならんとこが△かにゃ。
283公開@個人情報保護のため :01/11/05 14:43
>>280
最初の1冊としても問題無いのは
→ミクロ、マクロ、憲法、民法、政治系科目
微妙
→行政法(ウ問マスターが先)
労働法・刑法(地上の場合、刑法の難易度高すぎ)
本人の実力に大きく依存する(得意なら使える)
→数的・判断・文章理解+資料解釈
教養知識は「光速マスター」と併用で吉。
284280:01/11/05 14:48
>>281,283
ありがとうございますした
285非公開@個人情報保護のため:01/11/05 15:48
技術系が社会科学を勉強するときの参考書って何がいい?
スー過去使ってるけど上で否定されてたので不安を感じる。
286非公開@個人情報保護のため:01/11/05 16:03
>>285
Vテキ、イミダス、ウォーク問経済(時間あれば)
287非公開@個人情報保護のため:01/11/05 16:52
宇問の経済は簡単
288非公開@個人情報保護のため:01/11/05 17:44
スー過去は数学のできない私大生向け
289非公開@個人情報保護のため:01/11/05 20:02
>私も大学入るときに80冊ぐらい家に参考書や問題集があって、
気が付いたら10万くらい吐き出してたよ。
でも現実ではそのうち使ったのはたったの10冊。だって気が
付いた時にそれしかやって回す時間が無かったんだもん。

でもそれでいいんじゃない。ちょっと金と時間の無駄かもしれないが
それで出会った参考書をしゃぶりつくせば問題無し。
まあ一般的にメジャーなのは外れは少ないとおもうが
例えばスーカコ

>285
技術系どうし頑張りましょう。
立ち読みか買ってみてやって決めたらいいと思います
俺はV的か高校教科書か実況中継みたいなのを
ざっとよんで下地作ってスーカコでいこうかと(必出事項は暗記で)

技術系はもりあがらないなー。教養にしろ。専門にしろ。
290非公開@個人情報保護のため:01/11/05 20:15
>>289
私は一応今日で日本史世界史を一通りやりました。
これから上でお奨めされているVテキを買おうと思ってます。
歴史は高校時代の一問一答と教科書で復習しました。
あと世界史は実況中継3,4巻。問題集はガッツを使ってます。
専門は出題されそうな論文の課題を予想して
自分でまとめていってます。
291非公開@個人情報保護のため:01/11/05 23:32
実務の科目別問題集はどれも使えないでしょうか?
行政法なんかは、パッと見、解説が詳しそうですが・・・
ただ内容が古そうというか、試験の傾向に合ってるかどうか微妙な気が・・・
いろんな意見をどうぞ。
292非公開@個人情報保護のため:01/11/05 23:48
>>291
>実務の科目別問題集はどれも使えないでしょうか?
予想問題集なのでやめたほうがいいです。
ウ問やスー過去というものがありながらなんで他の問題集をやろうとするの?
もう議論する必要なんかないでしょうが。

>ただ内容が古そうというか、試験の傾向に合ってるかどうか微妙な気が・・・
本試験の傾向とはちがう。GUTSも然り。

過去問やればOKだって何回も書きこみされてるじゃん。もう悩むなって。
293非公開@個人情報保護のため:01/11/05 23:54
セレクションとスー過去ってどっちが良質の問題集なの?
294非公開@個人情報保護のため:01/11/05 23:59
>>292
はい、過去問重視を肝に命じます。
では、ウ問とスー過去の両方をやる、なんてのは、過ぎたるは及ばざるが如し、
でしょうか?
ウ問、スー過去、GUTSの、おススメの組み合わせとかあったら、どうぞ。
もしくは、どれか一冊完璧にするのが最も効率的だとしたら、どれでしょうか?

みなさんの意見も待ってます。
295非公開@個人情報保護のため:01/11/06 00:01
>>293-294
前スレとこのスレ全部読んで自分で判断すべし。
問題集なんて相性。
296非公開@個人情報保護のため:01/11/06 00:05
まったくだ。
組み合わせとか言ってる時点でやばい。
297非公開@個人情報保護のため:01/11/06 00:05
>291
あなたは正しい。
科目別の行政法は、他の問題集と比べ、手続法が
最も豊富。判例も詳しい。古い判例が多いが、
本試験でも十分なんとかなる。
民法も説明があまりいらない人は問題が豊富なので
使える。かなりの基礎力が必要だが。
その他は使えん。
298非公開@個人情報保護のため:01/11/06 00:14
>297
なるほど。
捨てたモンじゃないですね。
基礎力がついたらやろうと思います。
299非公開@個人情報保護のため:01/11/06 23:55
まるごとインストールって使うひといるの?
300非公開@個人情報保護のため:01/11/07 00:52
以前行政職志望だったから政治学の専門科目問題集を買ったのだが、
まったく使えんかった。問題の内容と形式は本試験と全然違うし、
解説もほんとにお粗末。唯一の救いはBook-offで300円で買ったこと。
301非公開@個人情報保護のため:01/11/07 00:54
まるパスって何で良いの?

それと他人の使ってる参考書をコケにする人がいるけど、
これを心理学で言うところの「合理化」って奴ですか?
あとそれと認知的不協和理論との違いが分からなかったんですが……
心理学板で聞くべきでしたか?
302非公開@個人情報保護のため:01/11/07 01:01
>>301
電車の中で30分ぐらいのあいだ
知識を確認するぐらいの程度の参考書(?)と思えば
いいんじゃないかな?

当然それだけでは本番通用しないが
303非公開@個人情報保護のため:01/11/07 01:06
>まるパスって何で良いの?

地上目指しているひとで2問しか出なくかつ時間に追われている場合
あれほど助かる参考書はない。もちろん国2では全然使えないのだが。
304非公開@個人情報保護のため:01/11/07 02:14
>まるパスって何で良いの?
高瀬たんマンセーだから
305非公開@個人情報保護のため:01/11/07 02:46
参考書中心で逝け!過去悶のみじゃ応用問題に対抗できん!!
306非公開@個人情報保護のため:01/11/07 02:50
そうかぁ?
過去問中心で合格したやつの方が多数派だとおもうが。
まあ、人それぞれだし。
307非公開@個人情報保護のため:01/11/07 02:54
>>306に同意。
とりあえず、過去問といて、わからない該当箇所を参考書で調べる。
それを繰り返してから参考書を通読する。
行政、法律系はこれでいいと思う。
ただ、経済系は逆じゃないと難しいよね、経済知らないならば。
参考書見ては該当箇所を演習して、また参考書に帰る。
それを繰り返していく方法がいい。
経済学部じゃない限り、いきなり問題解けないからねえ。
ちなみに時事問題だけは問題が解けないので何度も情報収集が大事。
308非公開@個人情報保護のため:01/11/07 03:06
そう、人それぞれ。
ワシは過去問のみで参考書を一切使わなくて、本番で通用しない
問題が多くて冷や汗かいた。
だから、参考書で応用力をつけることの必要性を痛感した。
まあ、みんなは参考書も使ってるか・・。
科目別 経済原論


痛い出費だった。


このシリーズは法学はそこそこ使える、刑法なんか340問あったりして
しかし、原論は・・・・。問題形式が全く違うし。。。。

まぁ、いろんなものを使ってみるのも勉強だと自分に言い聞かせながら勉強してる
にsても、ウ門の経済はこんなに簡単で良いのだろうか。。。。(謎)
310非公開@個人情報保護のため:01/11/07 10:06
少なくともウォーク問やスー過去を3回は回して予想問題に
取り組んだほうがいい。結局過去問も解けないようなレベルで
予想問題集に取り組んでも身にならないと思う。
311非公開@個人情報保護のため:01/11/07 10:24
丸パス買う積りですけど、インストールっていうのも
買った方がいいでしょうか?
地上志望です。
312 ◆TNXG5g/w :01/11/07 11:41
ウオーク問って、過去問を集めたやつでしたよね?
スー過去も過去問集のはず。2冊持っていて何かいいことあるの?
313非公開@個人情報保護のため:01/11/07 11:43
>312
民法は重複かなりあるね。
314非公開@個人情報保護のため:01/11/07 11:55
>>312
同じ科目で両方持つ必要は無いが、例えば経営学はスー過去しか
ないのでスー過去を買わざるを得ない。
315非公開@個人情報保護のため:01/11/07 16:41
特別区の行政法や政治学のレベルってどれくらいなの?
316非公開@個人情報保護のため:01/11/07 22:35
あらゆる所で聞くけどやっぱ今持ってる過去問を繰り返してやる方が
色々手を出すより良いみたいだな。
結局合否に参考書はそれほど関係ないって事か。
317非公開@個人情報保護のため:01/11/07 22:40
>>316
多少は関係があるのだろうけど、それを把握できるのは
結局たくさん問題といた人と、あれこれちょっとだけしか手をつけずに
参考書を次から次へとタライマワシにやったひとだけだよ。
一個一個、各個撃破していくのが大事。
そうしないとどれがいいとか悪いとか「自分」で判断できないから。
他人の評価が自分に当てはまるわけじゃないからね。
まずはどれでもいいから一つ問題集を決めて取り組むことを強くお勧めする。
318名無しさん:01/11/07 22:59
国際関係ってどうやって勉強するの?問題集ないじゃん。
319非公開@個人情報保護のため:01/11/07 23:36
科目別があるじゃん。
320 ◆5oQ1qwKI :01/11/07 23:41
スレ違いかもしれないけど質問。
独学で地上に受かると思いますか?
321非公開@個人情報保護のため:01/11/07 23:42
思う。絶対じゃないけど。
322非公開@個人情報保護のため:01/11/07 23:44
>>318
あるよ、Vテキもあるし、GUTもある。
ちゃんとさがしなよー(藁
あ、丸パスとインストールもいちおうあるよ!
323非公開@個人情報保護のため:01/11/07 23:45
>>322
インストールは使えるのかな?
324非公開@個人情報保護のため:01/11/07 23:51
改訂版が出たけど、内容はあんまりかわって無い気がする。
俺はあれで先にささっと内容を掴んで、さっさと問題演習したよ。
使える、というのがどこまでかはわからないけど、地上の基礎レベルは
とりあえずあれで充分なはずだよ。そのあと問題をたくさん解けば文句無い。
あと、時事問題と絡めてでるので、時事が大切になってくるよ。
こればっかりは市販の問題集も無いので自分で頑張るしかない。
あるいは予備校のオプションとか、ね。
325非公開@個人情報保護のため:01/11/07 23:54
>324
サンクス。
時事問題はどうやってがんばったの?
やっぱ新聞とか?
326非公開@個人情報保護のため:01/11/08 00:13
時事は直前対策ブックか速攻の時事。
これ以上やる時間があるなら数的やれ。
327非公開@個人情報保護のため:01/11/08 01:38
伊藤真のシケタイはどうかな?
当方、都Tか特別区がねらいです。
別に、スーカコとかは解けるんだけど、過去問だけだと応用みたいなものが
出たら対応しずらいしさ〜
328非公開@個人情報保護のため:01/11/08 01:44
難しい問題やりたかったらちょっと前の国1の問題やれ。
地上の難問は国1の問題をちょこっと改訂したものなんだから。

ようするに国1の問題こそが地上問題作成のタネ本なのよ。
329非公開@個人情報保護のため:01/11/08 01:50
マジデスカ?
330非公開@個人情報保護のため:01/11/08 01:55
>>329
難問やりたい→GUTS買おうという流れはいまいちわからないよ。
標準レベルの国1の問題は本当にためになる。やって損はない。

地上の問題は国1の問題の焼きまわし。
パート1スレでも他の人が結構似たようなこと書きこんでいたよ。
331非公開@個人情報保護のため:01/11/08 02:02
時事は新聞ダイジェストで十分。
332非公開@個人情報保護のため:01/11/08 02:02
そうなんだ。
でも告Tの過去問はあまり手に入らないよねえ。
過去問500くらいしか。
ほかにもなんかあったっけ?
333非公開@個人情報保護のため:01/11/08 02:06
セレクション
334非公開@個人情報保護のため:01/11/08 02:08
問題集よりもテキストおぼえるほうがいいんじゃない?
335非公開@個人情報保護のため:01/11/08 10:26
地上の経済職志望なんだけど、V問、スー過去は終わったら
次何をやったら良い?色々探しているんだけど結局上の二つと被るやつが多い。
国T経済職の過去問とかってない?
336非公開@個人情報保護のため:01/11/08 18:08
>335
セレクションがあるやん
337:非公開@個人情報保護のため:01/11/08 18:35
セレクションはWセミナーならどこでも売ってるの?
338非公開@個人情報保護のため:01/11/08 18:57
売ってるよ
339335:01/11/08 19:05
セレクション終わったらガッツ?
340:非公開@個人情報保護のため:01/11/08 19:05
地上と国U狙いで国Tのレベルまでおさえる必要のある
科目は何でしょうか?
341非公開@個人情報保護のため:01/11/08 19:10
>>340
全部
342非公開@個人情報保護のため:01/11/08 19:11
経済理論以外
343非公開@個人情報保護のため:01/11/08 19:13
>>342
同意だが、法律はシケタイまで無理にやれというわけでない。
344名無しさん:01/11/08 22:25
国際関係の問題集は?テキストは「はじめての・・・・」でいい?
345非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:05
すいませせん。市販本ねたでなく模試ネタです試模ネタではないです

以前何かのスレでLECの模試は毎回毎回
違う問題でなく前回のがそれなりの量使われている
とありましたが、技術系専門でも同じことが言えるのでしょうか?
また去年以前の問題(専門)の一部が使われているということはあるのですか?
わざわざリバイバルハーフ模試が存在しているので杞憂でしょうか?
346非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:15
LEC技術系専門は全3回のうち2回は過去のものを使用してます。
5月の模試だけが新作、と今年の模試パンフに書いてるよ。
来年はじめて模試をうけるなら3回とも受けてもオーケー。
ちなみに教養科目も過去のものをけっこうリサイクルしてます。
リサイクルのときはパンフにちゃんと書いてるので入手しましょう。
Wの教養は毎年完全新作と2chで読んだよ。
347非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:39
>>345
最初の1文で、30秒間固まった私はド窮鼠でしょうか?
模試のスレは最近まで独立してあったけど沈んだね。
別にこのスレで構わないじゃないの?
348非公開@個人情報保護のため:01/11/08 23:50
去年は本格的に模試の始まる1,2月頃に模試スレ(良スレ)ができたよ。
たぶん今年もできそうだね。
349非公開@個人情報保護のため:01/11/09 00:18
>セレクション終わったらガッツ?

もういいかげんこういう考えはきょーびはやんねえよ。
とにかく過去問。地上受験者は普通レベルの国1までやる。これ最強。
国2なら地上・国税までやる。予想問題集でかき回されるのはやめにしとけってこと。
350非公開@個人情報保護のため:01/11/09 00:48
>346 >347 >348 さんレスありがとうございます

>リサイクルのときはパンフにちゃんと書いてるので入手しましょう。
入手というのは無料でいただける、ということでしょうか?

347さんつっこみありがとうございます
351非公開@個人情報保護のため:01/11/09 07:15
>>350
入手しましょう、と言ったのは無料パンフのこと。
パンフレットに
「今回の専門科目は2000年度第*回のものを利用しています」
というふうに書いてあるのです。
LECに行けば模試のパンフレットはもらえます。
LECのHPでもPDFであったきがする。
352非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:05
択一フル模試までは
使いまわしが多い・・・
やはり直前の記述模試あたりから受けるべきなのだろうか
一回5000円は決して安くないし・・
353非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:17
354非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:38
国Tの模試も使いまわしなの?
355非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:48
超速マスターと光速マスター中味どのくらい変わってるの?
立ち読みしたけど、地理・経済・政治とか時事系のデータ、
ほとんど変わってないきがしたんだけど・・・。
356非公開@個人情報保護のため:01/11/09 17:49
おれもそう思う
丸パスや光速も改訂されてから
どこが変わったのかいまいちわからん・・・・
357:01/11/10 01:54
まったくだ。
358非公開@個人情報保護のため:01/11/10 03:03

おもわずかっちまった
なんかおんなじ本やってる気がしてきた
なんか2回目回しているみたい
359非公開@個人情報保護のため:01/11/10 03:11
実務教育出版はあいかわらずだな・・・
360非公開@個人情報保護のため:01/11/10 03:26
あそこは表紙しか変えない
361非公開@個人情報保護のため:01/11/10 03:55
化学職(地上、国2)受けようと思っています。実務の頻出問題って国1レベル
だと聞いたので、買っても意味ないかなと思っているんですが、でもそうしたら市
販の問題集って他に売ってないですよね。皆さんどうなさってます?実務の箱に入
ってるやつ?それともLECにかよってます?技術職の人って勉強始めるの遅いって
聞きましたけど、実はもうずっとまえからやってるんですかね〜
362非公開@個人情報保護のため:01/11/10 13:51
KALS&時事通信が出した、パスラインとVテキはどっちがよろしいんですか?
KALS信者とTAC信者以外の人の、中立的なコメントを下さい。
363非公開@個人情報保護のため:01/11/10 13:54
>>362
教養はパスラインの方がよいのでは?
専門はどっこいどっこいと思われ
364農学職希望 ◆yWEJ7LxQ :01/11/10 17:37
>361 そうかな?
あくまで上中級公務員対策と銘打っており
連想されるのはむしろ濃く二や痴情でしょう。
市販としては他に実務の大卒技術系専門問題集
や1橋の一種理工系公務員試験と一種理工系予想問題集
後者の農学けいしたけど、実際の1や2とレベルの差がわからんかったです
農学って農芸化学はまた違うと思うが、知ってるか知らないか的な
問題が多いので
365非公開@個人情報保護のため:01/11/10 18:49
丸パスは項目の最後のチェックポイントみたいなのがなくなってる。
それ以外は今の所、分からない。
366非公開@個人情報保護のため:01/11/10 23:20
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ       
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
367非公開@個人情報保護のため:01/11/10 23:40
「試験のための政治学」(早稲田経営出版)ってどう?
368非公開@個人情報保護のため:01/11/10 23:56
政治学でいい参考書なんてない。
369非公開@個人情報保護のため:01/11/11 01:46
>364
もう勉強ずっと前から始めてます?独学ですか?理系の人は
数的処理で困らないのかな?
私理系だけど、全くできません。技術系の人が使う数的処理のテキストって
事務系の人と一緒かな?
370非公開@個人情報保護のため:01/11/11 23:48
国1なら塩野行政法通読する必要あるかな?
371非公開@個人情報保護のため:01/11/12 00:06
Vテキって書き込むためのものでしょ?
自分で完成させる物。
372非公開@個人情報保護のため:01/11/12 11:40
国1なら塩野行政法通読する必要あるかな?
ねえ、原田でもいいの?
誰か教えて。
373非公開@個人情報保護のため:01/11/12 13:06
確かに政治学の基本書で定番はないよね。
強いていえば「現代政治学」法学書院かねぇ。
これと放送大学の政治学入門を併用すれば国1にも十分対応できる。

>372
原田だけで国1全然いけるよ。塩野は変な言い回しがあってむずい。
原田でちょっとたんないところを塩で補えばいいと思う。
374372:01/11/12 15:32
ありがとう。あんたいい人だね。
375非公開@個人情報保護のため:01/11/12 22:23
あげ
376非公開@個人情報保護のため:01/11/12 23:38
行政科目は『まるごとパスワード』と『はじめての・・・シリーズ』で過去問繰り返し。
どうせ直前は主要科目の追い込みで忙しいからこんな感じで十分。
377非公開@個人情報保護のため:01/11/12 23:54
学者の名前とキーワードが結びつけばそこそこ点取れるしね。
378非公開@個人情報保護のため:01/11/13 00:28
テロ
379非公開@個人情報保護のため:01/11/13 00:36
行政法=田中読んで原田やった方が分かり易いよ♪
380非公開@個人情報保護のため:01/11/13 08:56
国際法でいいテキストしらない?やっぱ杉原か山本?
今はLECの実力完成テキスト使ってるよ。
381農学職希望 ◆yWEJ7LxQ :01/11/13 10:15
>369
一緒っしょ。
数的をスー過去問でやってるところです。
あと気分転換的に知識の思想

はー実験忙しい
382非公開@個人情報保護のため:01/11/13 10:46
田中二郎はいらん。公務員試験は原田理論を採用してるから
混乱するぞ。
383非公開@個人情報保護のため:01/11/13 18:51
クレアールの政治学・国際関係のテキストはどうよ?
384非公開@個人情報保護のため:01/11/13 23:00
ヴェブレンってだれ??
385非公開@個人情報保護のため:01/11/14 02:56
>>384
社会学者。
386非公開@個人情報保護のため:01/11/14 03:34
387非公開@個人情報保護のため:01/11/14 22:18
国際関係学と行政学のスー過去は
いつになったらでるんでしょうか?

 国際関係学→ガッツ
 行政学→ウ問orガッツしかないの?
388Wセミ工作員:01/11/14 22:29
セレクションがある!!
GUTSはくそだとなんどもいってるだろうが。
いいかげん過去問だけでいいということわかれや。
390非公開@個人情報保護のため:01/11/15 14:53
国際関係のスー過去はいいとして、行政学は欲しいなあ。
頻出問題で代用してるけど……。
どうしてこんなメジャー科目なのに出してないんだろう?
社会学とか出してるのにね。
391非公開@個人情報保護のため:01/11/15 16:10
とりあえず、vテキとスー過去は
買ったぞ。
あれ全部やれば大丈夫だろう。
それでも落ちる奴はただのバカだ。
392非公開@個人情報保護のため:01/11/15 18:08
>>391

( ´_ゝ`)フーン イキナリ スーカコハヘコムネ(w
393非公開@個人情報保護のため:01/11/15 21:14
国際関係,行政学のスー過去は生協経由でいつ出るか聞いたら「今のところ出す予定はない。」
って言ってた。
394非公開@個人情報保護のため:01/11/15 21:46
スー過去の政治学の評判教えて!
実務こそお役所仕事してるから
新刊は遅れるとおもわれ
まるごとクエスチョン出たら買おうとおもたら
シーズンおわたよ
うかたからどうでもいいけど
396非公開@個人情報保護のため:01/11/16 02:17
国際関係,行政学のスー過去は、来年の、2、3月あたりに出るそうです
397非公開@個人情報保護のため:01/11/16 02:32
べつにウォーク問でいいじゃないか
398合格者より:01/11/16 02:35
391が落ちることに1000円かける。
399ギャンブラー:01/11/16 02:42
391がただの記念受験に3000円かける。
400非公開@個人情報保護のため:01/11/16 02:49
実務教育出版から「基礎からステップ」というシリーズで
民放・行政法・経済学の参考書を出しているけど、やった人いる?
401非公開@個人情報保護のため:01/11/16 03:01
行政法は美濃部達吉先生の書物が必須です
402非公開@個人情報保護のため:01/11/16 03:07
佐々木惣一のもね
403名無しさん:01/11/16 09:06
>>400
経済買ったけど、イマイチだった。とりあえずスー過去繰り返せば?
404非公開@個人情報保護のため:01/11/16 10:23
>>400
行政法もイマイチ ほとんど使わず
ウォーク問でいいよ
あの内容では「基礎からステップ」できない。
405非公開@個人情報保護のため :01/11/16 12:13
数的過去問一通りみたので次の問題集さがしてるんですが、
GUTSとTACの予想問題集どっちがいいですか?
406非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:14
今までレックのテキスト中心に勉強してましたが昨日今日参考書買い揃えました。
憲法…芦部新版補訂版、百選
民法…内田1第2版
国際法…杉原他第2版
行政学…西尾新版
金かかった。
407非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:17
芦部より佐藤の方が良いと思われ
408非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:46
だから砂糖はいらないって言ってるだろ
409非公開@個人情報保護のため:01/11/16 15:53
経済は既にスー過去繰り返してやったので
次は何をやればよろしいでしょうか?
410非公開@個人情報保護のため:01/11/16 16:20
次は数的やりなさい。
411非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:03
参考書・基本書で、読む必要のあるのをあえて挙げるとすると
憲法芦部、行政法原田、行政学西尾ぐらいでは?
それも過去問の頻出ポイント周辺を肉付けするくらいの読み方でよいのでは?

民法研究でもないのに民法内田なんて手を出してたら、キリないし、他の科目に手がつかなくなるぞ。
内田を一生懸命読んでた友人が酷煮一次すら受からなかったので、そんな気がする。
今から本番まで、時間ももうそんなに無いし。

過去問にはなく、参考書・基本書をよく読まないと出来ないような問題が本番で出ても、
それは合否を分けるものではない。
合否を分けるのは、やはり過去問。
多くの過去問を愚直に繰り返したヤツが受かる。オレみたいに。
412非公開@個人情報保護のため:01/11/16 18:58
おーかっこいい。
すごい自身だ!すごく頼もしいよ。
413非公開@個人情報保護のため :01/11/16 19:00
・・・・って言うか、国U、地上なら基本書は使わないけどね。
414411:01/11/16 23:36
ウン、使わない。
だから上記三つは「あえて挙げるとすると」ってカンジ。
それでも受かるよ。オレは地上2個受かったし。
とにかく過去問、模試!
415非公開@個人情報保護のため:01/11/17 00:47
ウ問とスー過去は、評判がいいようですね。
ところで、このスレは独学のひとが多いの?
予備校いってるひとも書き込んでるのかな?
ちなみにわたしは独学です。
さらにところで、数的・判断の問題集として、実務の「標準〜」はどうなのかな?
やってるひといる?
416非公開@個人情報保護のため:01/11/17 00:50
標準判断推理に方はやったよ。
別に普通だった。
ヲーク問と大差なし。
見開きで一問のヲークの方が俺は好き。
417非公開@個人情報保護のため:01/11/17 00:53
>416
問題数とか難易度を比較すると?
418非公開@個人情報保護のため:01/11/17 00:54
教科書使おうと過去問だけだろうと
受かる奴は受かる!

狼は生きろ!ブタは○○!ということだ。
419非公開@個人情報保護のため:01/11/17 01:01
難易度はいっしょくらい。
問題数は標準のほうが多い。
基礎からやりたい場合は標準がお奨めかな。
でも全体的に冗長すぎる気がするね。
導入部やら演習やらで。
そこまで基本はいらないだろ〜と感じる。
ヲーク問の方も解答解説は冗長。
ま、解説を見なきゃ理解できないって人には良いんだろうけど。
420非公開@個人情報保護のため:01/11/17 01:12
労基は濃く煮、地上と同じ問題集でいいんですよね?
国Uより難しいって聞いたけど、
国Tの問題集使った方がいい・・・?
421非公開@個人情報保護のため:01/11/17 01:16
国2の上位合格狙うため、民法内田 憲法芦部 行政法塩野 を使っています、過去門はウォーク門のみですが、
経済は何を使えばいいでしょうか?
422非公開@個人情報保護のため:01/11/17 01:22
浪人悲惨℃

司法太朗生<<公務員太朗生

年齢制限ある方が悲惨
423非公開@個人情報保護のため:01/11/17 01:22
≫421
ウ問とスー問
424非公開@個人情報保護のため:01/11/17 01:24
>>403 404
thanks!
425非公開@個人情報保護のため:01/11/17 01:29
国2レベルの憲法、行政法で全問正解を狙うなら、
判例百選+新しい判例を押さえたほうがいいような気がする。
近年はこの分野では理論より判例がメインだし。
特に塩野先生の行政法は安易に手を出すべからず。
この本をさらっと読んで理解できるなら国1に変更しましょう
426非公開@個人情報保護のため:01/11/17 15:09
塩野買ったが、結局読まなかった。
時間がかかりすぎた・・。
427非公開@個人情報保護のため:01/11/17 15:50
経済学は実務のスーパー解法テクニックを使って合格しました。
文学部だけど3回くらい読んだら分かってきました。
428非公開@個人情報保護のため:01/11/17 19:07
>>425
そういう意味では、公務員六法は最高の書だね。
あの判例を全部俺は読むことにしてるよ。
今まで使っていた、岩波の判例六法がいかに無駄が多く
かつ、公務員試験に必要なことが載っていないかということが
よくわかった。
BOOK OFFで去年度の公務員六法だったけど
買って正解。
429非公開@個人情報保護のため:01/11/17 20:01
>428
どこの出版社のですか?
430428ではない:01/11/17 20:28
三省堂
431非公開@個人情報保護のため:01/11/17 22:09
国2くらいで公務員六法の全部の判例を読むとは・・・・・。
432非公開@個人情報保護のため:01/11/17 22:25
Wのバイブルならほとんどの判例が載ってるぞ。ない判例は書き足せば?
433非公開@個人情報保護のため:01/11/17 22:35

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 鬱鬱鬱鬱  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  鬱鬱鬱鬱  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
434非公開@個人情報保護のため:01/11/17 22:44
教養のスー過去ってどうよ?
435非公開@個人情報保護のため:01/11/17 23:47
>>434
文系のおれには自然科学のスー過去はアワナカタ。
436434:01/11/17 23:49
人文科学は?
437非公開@個人情報保護のため:01/11/17 23:55
光速ますたーと合わせれば効果覿面!
438非公開@個人情報保護のため:01/11/18 00:25
素直にウォーク問でいいよ
439非公開@個人情報保護のため:01/11/18 00:31
ウォーク問だけでだいジョブかなあ?
440非公開@個人情報保護のため:01/11/18 00:34
>>439やってから悩め
441非公開@個人情報保護のため:01/11/18 00:37
その通りだ
442非公開@個人情報保護のため:01/11/18 00:39
一般知識に何冊も欠ける時間があるなら数的をやれとあれほど口をすっぱくして言ったのに・・。
母さんはお前をそんなこに育てた覚えはありませんよ!
443非公開@個人情報保護のため:01/11/18 00:54
【問題】このスレの要旨を100字以内で書きなさい。
444非公開@個人情報保護のため:01/11/18 01:07
>>443
結局、受かるやつは何使っても受かる。
ただ、“良質の参考書”としてこのスレで比較的多く挙げられているのは
「経済系スー過去」「法律系ウ問」。
難問の対策なら「国1セレクション」。
行政系をさらっとやりたいなら「まるパス」。
445443:01/11/18 01:09
>>444
【成績】優
446非公開@個人情報保護のため:01/11/18 01:10
>442
はい、ママ・・・。・・ううう。
447非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:15
公務員になりたいっす!
明日から勉強します。
大学の公務員講座とってるんですけど
調子乗ってバイトしまくって出席してませんでした。
再来年の受験なんですけど今からやっときます。
448非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:17
再来年ならまだやらなくてもいいよ
449非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:28
そうなんですか?
周りは1回生から勉強してる人もいるんですけど・・・
ちなみに地方上級の市役所狙いです。
いつくらいから勉強は始めるべきなんすか?
450非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:30
早くても来年の春がいいんじゃない?
451非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:30
>ちなみに地方上級の市役所狙いです。

意味がわからない
452非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:31
>>450
453非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:32
政令指定都市のことじゃないの?
454非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:33
>周りは1回生から勉強してる人もいるんですけど・・・

時間の使い方をまちがっていると思われ
ウカテも大学生活に華がない
455非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:39
Q&Aメールのお願い
 Q&Aコーナーで回答を希望するメールには、
所属・出身大学、学年または卒業年、年齢、
氏名、Wセミナーの受講生番号(受講生でな
い人は不要)、公務員試験受験歴の有無・
結果などを必ず書き、具体的に何に答えて
欲しいのかを明示してください。
456非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:42
そうっすよね!
大学生活に華がないっすよね!
来年の春から本格的に勉強しますわ。
457非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:47
>>456
がんばれよ〜
短期集中で1発で合格しろよ!
試験にもよるけど…

BY 内定者
458非公開@個人情報保護のため:01/11/18 02:49
ありがたいお言葉頂戴します。
まだ2回なので、ちょっと余裕こいて
遊びに勉強にクラブに励みます。
459非公開@個人情報保護のため:01/11/18 03:40
まるパスって、つかえるのか?
オレ、受験時代はバカにしてたよ。
こんなモンで受かったら世話ねーやってね。
460非公開@個人情報保護のため:01/11/18 03:44
ミクロは簡単だったが、マクロが面倒だ。。。。。
461非公開@個人情報保護のため:01/11/18 04:04
河合塾ライセンススクールのパスラインシリーズ 経済原論
使えますか?
462非公開@個人情報保護のため:01/11/18 10:00
>461
そのシリーズは使えないってきいたことがあるぞよ。
463非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:01
そもそも国Uは、独学・単願・働きながらで、市販の参考書・問題集をつかって、
経済理論と民法捨てて、一次突破可能ですか?
予備校はもとより、通信のお金もないです。
464非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:11
民法はダメなら捨ててもいいが、
経済系はなんとかしようよ。
465非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:18
>>464
経済の独学・初学者向け、おすすめ本とかありますか?
466非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:22
>>463
不可能に決まってます。
もちろん、ネタですよね?
いや、レス不要ですけど。
467非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:25
468非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:42
教養でマンデルフレミング、需要の価格弾力性と価格が逆になるが出てた。専門かよまったく。
数的推理全て >>31 千葉市と同じ。もう一問は1から50の素数じゃないですか?アメ配るやつ。
一般知識は実務の模試よりずっと難しい(サンケイ・LEC並)。知能はそうでもないが。
ロボットは21台、ABC三人はCABの順、木曜日の集会が解けんかった。

経済事情 >>33 福岡市と同じの全部出た、分からんかった。経済職なんで他にも出たけど。
80年代のレーガノミックス
欧州の色々な団体(ECSC、EURATOM、マーシャルプラン等)
統計が二問とも国一並、せめて分散とかの理論までだと信じてたのに決定係数って何やねん。
民法 時効でよくある二種類の説、請負させた家に瑕疵があって通行人にケガ、後一つ忘れた。
憲法 環境権(人格権として認められているか否か、20世紀初頭の社会権?)
   憲法31条(答えは告知・聴聞の法理の肢で良かったのですか?)

原論、財政、政策で本当に基本的な問題って言ったら、
資本係数3で自然成長率1.5%、労働力2.5%だから12%
MC=6X^2−12X+30 のときの操業停止点(X=3よりP=12)くらい?
(MCの係数は適当スマソ、答えは覚えてるんだが)
の二つくらい?

ワルラスの「超過需要の価格でウェイトづけした総和は0」
リカードの中立命題を選択肢から選ぶ(ストルパサミュエルソンとかセイの法則が誤肢)
限界効用が90−2X、80−Y(ただしX+Y=50)な2グル−プ、答えX=20、コースの定理?
効用がMIN(X,2Y)のときは代替財ではなく補完財。
力業な計算問題は無かった(数量で微分して利潤最大化とかMR=MCを殆ど使ってない)。
新古典派では労働市場、財市場のそれぞれにおいて均衡が達成されるか否か。
樹形図になってるけどナッシュ均衡(見たことないので普通の2*2の表に直して解いた)。

教養6割5分、専門も6割5分。一次さえもやばいっすね…
469非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:43
>>463
国2で経済捨てるのはもったいないよ。
その勉強法なら近畿はきついが東北とかなら受かるかも。
470非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:46
時間が無いのなら、英語(基礎)・英語(一般)・経営学・経済事情・憲法+1科目
を選ぶ手もあるがオススメできない。
471非公開@個人情報保護のため:01/11/19 00:51
>>461
経済原論、完璧授業を前提にした解説っぽい。
私の頭が悪いだけかもしれないけど、
全然分からない。
スー過去に変えた。
あと憲法も使ってるけど,これはまあまあいいのかも。
472非公開@個人情報保護のため:01/11/19 02:04
473非公開@個人情報保護のため:01/11/19 02:06
474非公開@個人情報保護のため:01/11/20 00:24
age
475非公開@個人情報保護のため:01/11/20 00:49
平成9年から国 l の教養試験は、他の試験と比べて際立って「風変わりな問題」
(「新傾向の問題」)が多くなったことは確かです。すなわち、最近の国 l 教
養問題は、市販されている問題集に載っているような典型的・古典的な問題(解
法パターンを一旦身につけ、そのパターン通りに解くことにより確実に正解に達
することのできる問題。以下、「典型問題」と呼ぶ)ではありません。それゆえ、
「市販されている問題集をやっても意味がない」という声がしばしば聞かれます。
 しかし、私はそれとは意見を異にします。私は市販されている問題集で演習す
ることが重要だと思います。その理由は以下の通りです。
 確かに、典型問題が解けるからと言って、それがすぐに、国 l に見られる
「風変わりな問題」(「新傾向の問題」)が解けることとは必ずしも結びつきま
せん。しかし、国 l の過去問をそこそこ解ける人は典型問題であれば8、9割方
は解けます。
 すなわち――
 ×(偽) 典型問題がそこそこ解ける  → 国 l の問題がそこそこ解ける
 ○(真) 国 l の問題がそこそこ解ける → 典型問題がそこそこ解ける
――妙な表現にはなりますが、こんな命題が成立するでしょう。
 そして、上の2番目の命題の対偶を取ると――
 ○(真) 典型問題があまり解けない  → 国 l の問題があまり解けない
――という命題も成り立つことになります。
 すなわち、「典型問題がそこそこ解ける」から、「国 l の問題がそこそこ解
ける」ことには必ずしもなりませんが、「典型問題があまり解けない」と「国 l
の問題があまり解けない」のも事実です。したがって、「典型問題がそこそこ
解ける」ことと、「国 l の問題がそこそこ解ける」こととは相関関係があり、
「典型問題がそこそこ解ける」ことは、「国 l の問題がそこそこ解ける」ため
の前提条件と考えるべきなのです。
 随分と理屈っぽくなってしまいましたが、市販されている問題集に載っている
ような典型問題がそこそこ解けるように準備しておくことは、国 l における
一般知能対策の最低条件なのです
476非公開@個人情報保護のため:01/11/20 01:10
あげ
477非公開@個人情報保護のため:01/11/20 01:59
公務員試験30日間完成人文科学ってどう?          
478非公開@個人情報保護のため:01/11/20 02:04
ウ問とかスーカコとかあるのになぜ他の問題集に行こうとするのか疑問だ
479非公開@個人情報保護のため:01/11/20 02:04
>>477
そのシリーズ無駄と思う。
というかおれには合わなかった。
480477:01/11/20 02:05
ってことはスー過去よりダメってことだね。            
481非公開@個人情報保護のため:01/11/20 02:07
ガッツがイイと思う。
482477:01/11/20 02:09
>>481
ガッツ>スー過去なの?
483非公開@個人情報保護のため:01/11/20 02:09
佐藤「憲法」は記述にも有用。
484非公開@個人情報保護のため:01/11/20 02:13
>>482スー過去やったことないからわからない。
ガッツ>う問
485 :01/11/20 02:14
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20011007225800400
ネット上の歪曲された韓国関連情報を正す為、「韓国を正しく知らせる事業」が来月から始まる。

今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これは韓国とのインターネット戦争だ

■韓国ってこんな国
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3493/projectk/index.html
■韓国の竹島占拠
http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/takeshima.html
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■何故韓国人がこれ程嫌われているのか
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■強姦は日本の10倍
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
■暴行は日本の100倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
■韓国民の4人に1人が”前科者
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/soc/010730-1.html
■韓国HPの和訳
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
■韓国新聞の和訳
http://japanese.chosun.com/
486非公開@個人情報保護のため:01/11/20 16:19
age
487非公開@個人情報保護のため:01/11/20 16:46
Wセミの一般知識マスターってどう?
488非公開@個人情報保護のため:01/11/20 17:08
高すぎる
489非公開@個人情報保護のため:01/11/20 17:37
あげ
490非公開@個人情報保護のため:01/11/20 18:57
>>470
おれもそれに逃げそうだけど、どういう意味でお勧めできないかおしえてください。
491非公開@個人情報保護のため:01/11/20 20:13
スー過去、ウ問、GUTS全部やればいいじゃん。迷ってるなら。
492非公開@個人情報保護のため:01/11/20 20:16
Wセミの一般知識マスター(数的)ってどうですか?
一般に市販されていないので内容が分かりません。
どなたかご存じの方教えてください。
今の私のレベルはウ問80%は解ける程度です。
493かおり:01/11/20 20:25
こんにちは。ミクロの生産関数のところで
つまづいてしまいました。ここは出題数少ない
そうですが捨てても大丈夫でしょうか?
アドヴァイスお願いします。
494非公開@個人情報保護のため:01/11/20 20:34
>>493
スー過去をやってください
それでわからなかったらVテキ読んで
それでもダメだったら
捨ててください
495かおり:01/11/20 20:43
>>494
レスありがとう。スー過去は・・恥ずかしながらスー過去を
やって理解があまりできなくて・・捨てようかと思ってたところなの。
実際みんな生産関数理解できてるのでしょうか?
496非公開@個人情報保護のため:01/11/20 22:39
だってスー過去(経済原論)って理解するもんじゃないもんよ
ありゃあ暗記専用だわさ
スー過去ヤッタだけで経済原論ワカッタつもりになってちゃあかんでぇ
497非公開@個人情報保護のため:01/11/20 22:42
>>495
もしかして教養・・・の1?
498非公開@個人情報保護のため:01/11/20 22:45
>>496
経済原論を理解するのではなく得点を取るという
意味ではスー過去は良いということ?
499非公開@個人情報保護のため:01/11/20 22:56
>>498
残念ながらそうは上手くいかないのです
暗記だけで対処できないから予備校がかように儲かるのであります。
半分くらいとれりゃいいというのならスー過去でも構いませんが。
500非公開@個人情報保護のため:01/11/20 22:57
申し訳ありません
500でありんす。
501かおり:01/11/20 23:12
あなたすごいですね。そうですよ。私が教養完全スレッドを立ち上げた
かおりその人です。すごいわ・・記憶力
502非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:22
(・∀・)イイ
503非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:23
いまスー過去の憲法やってるんだけど、これはこれでなかなかいい本なんだけど、
ウ問に比べ問題数が少ないのがちと不安。

やっぱウ問もやったほうがいいかなあ。
504渡辺一郎:01/11/21 01:25
セレクションをやりなさい
505結局:01/11/21 01:25
なにがよい参考書なのかわからん。
誰かまとめれ。
506非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:26
>>501
生産関数のどこがわからないの?
507非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:27
Vテキ民法は糞
TAC氏ね
508非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:28
509非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:43
>>505
法律はウォーク問、経済はスー過去らしい。
510非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:44
>>505
酷Tのセレクション
511非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:47
みんな同じような本ばかり使っているんだな。
みんなと同じ事ばかりやってて勝てるとでも?
512非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:50
公務員試験は同じことやってても十分受かるよ。
問題は本人の能力。
513非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:54
512さんの言う通り。
公務員試験は「いかにして差をつけられないようにするか」だ。
「いかにして差をつけるか」なんて考えてたら失敗するぞ。
>>513
激しく同意とか言って欲しかった・・・
515非公開@個人情報保護のため:01/11/21 01:56
経済理論:西村ミクロ、中谷マクロ、入門経済学ゼミナール、国Tセレクション
財政学:公務員財政学、図説日本の財政、国Tセレクション
国際経済:要説国際経済学
統計学:基本統計学
計量経済:計量経済学(山本)
経営学:公務員経営学、経営の再生、経営管理、スー過去
憲法:芦部憲法、国Tセレクション、ガッツ
民法:Vテキ、スー過去
516非公開@個人情報保護のため:01/11/21 22:34
age
517非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:16
教養のウ問とスー過去ってどっちがいいの?
518非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:25
使用度

参考書40%問題集60%くらいが良い割合かな?今の難易度は
519非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:28
520非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:44
521非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:46
岩波から出てる西村ミクロはどうですか。
522非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:50
いまいちだね
523非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:52
ではよいのは何ですか?
524非公開@個人情報保護のため:01/11/21 23:55
予備校の講義
525非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:16
予備校に通って一通りテキストは持ってますが、
各科目ごとに基本書をそろえています。
憲法…芦部、佐藤
民法…内田、川井
行政法…原田、塩野、芝池
刑法…木村、前田
国際法…杉原他、山本
経済原論…西村ゼミ、福岡ゼミ、西村ミクロ、中谷マクロ
政治学…阿部、佐々木
行政学…西尾
社会学…本間他
後は数科目揃えれば無敵!
526非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:18
>>525
金持ちだね
527非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:25
>>517
ウォーク問。
時間が無ければスー過去。
528 :01/11/22 00:27
政治学はスー過去だけでいいかな?
529非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:28
ところで政治学は基本書何使えばいいんですか?阿部?佐々木?堀江?
530非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:29
基本書はいらない
531非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:30
基本書はいるよ。
532非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:32
バイブルだけじゃダメ?
533非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:36
バイブルで十分。
バイブルだってかなりボリュームあるぞ。

消化不良起こさないようメリハリつけてやれ。
基本書なんて公務員試験ごときではいらないよ。
534 :01/11/22 00:37
頼むから政治学の勉強法教えて!
535非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:41
>>534
独学ではかなりきつい。
地上みたいに二問ならまるパスさらっと読んで過去問やっておけ。

国2でとるのなら相当やっても点には結びつきにくい。
ほとんど運と今までの読書量や一般常識にかかってる。

特に今年は国2政治学は易化したから来年はちょっと難しくなると思う。
536非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:44
で、国2の政治学に必要な基本書はバイブルと併用するとしたら何?
537非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:46
佐々木の政治学講義って使えますか?
538非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:46
スー過去しかないだろ。
539非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:47
>>536
いいのはない。
これが真実。
540非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:47
ガッツ政治学、冒頭を見よ。
ガッツ政治学なんて買うやつは負け組み。
542非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:57
買ってやるかは別として、参考になる基本書が書かれてるだけだ。
根拠のないことぬかすな
543非公開@個人情報保護のため:01/11/22 00:58
今は基本書を上手く使う奴が勝つ。

問題集のみじゃ応用問題に苦しむ、絶対。
544非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:00
543さんのおっしゃるとおりでしょう。
「上手く使う」ってところがミソ。
545非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:07
政治学、ウォーク問を3〜4回解いただけ。
国Uで選択したけど、けっこう解けた気がする。
546非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:11
545は最終合格できたの?
547非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:12
>>545
今年がやさしかっただけ
548非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:14
来年は政治学・行政学やっぱ、むずくなるのかな?
549非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:14
酷Uは簡単
550非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:15
549、理由をおせーて
551非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:16
逆に民法と財政学はやさしくなるとおもう。
552非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:27
社会学はどうすればいいのでしょう・・・。
国2対策で、Vテキから始めようかと思いましたが、過去問みてみると独学ではきついっぽい・・・。
553非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:28
キツイなら予備校へGO!!
554コピペ:01/11/22 01:29
予備校の授業は、ポイントを押さえ、全範囲を網羅するので、学習時間の
短縮が図れます。ただ、費用がかかるのが難点といえます。
 しかし、時間と費用は反比例の関係にあると考えて下さい。すなわち、
時間と費用の積は同一で、独学で時間を多くかければ費用は少なくてすむ
が、予備校に費用を多くかければ自分で学習する時間が少なくてすむとい
う関係です。
しかし、予備校でも学校・講師の当たり・ハズレがなくはありません。
そこで、費用を投入するに値する予備校・講師の選択が重要となります。
そのためには、先輩の合格者の話や合格体験記を参考にすることも重要
ですが、無料公開講座に参加したり、テキストを実際に見て、最終的には
自分の目で判断するのが大事です。
555非公開@個人情報保護のため:01/11/22 01:32
主査って何?
係長より偉いの?
556非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:35
独学ですが、憲法テキスト無し、スー過去だけじゃきついですかね?
分からない所は図書館に行って調べてます。
バイブル高くて買えません。頼むからもう少し安くしてくれー
557非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:40
フェアーの時なら2割引
558非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:41


                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)<LECのテキストってどう?
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |魔鍋みかん|/
559非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:41
そろそろWセミナーの30%オフ始まるよ。
3000円くらいけちるなや。
560非公開@個人情報保護のため:01/11/22 02:49
ロリが禁止されてから性犯罪が増えた
つまり、児童ポルノには性犯罪抑止効果がある

児童ポルノを合法化しよう
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/gender/1005998359/l50
表現の自由を守ろう
561非公開@個人情報保護のため:01/11/22 09:24
予備校の講義ビデオをネットで売った塾経営者を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/1121/030.html

↑こんな奴たくさんいるけどね。俺はヤフオクでWの講義テープを1セット3万で買ったけど。
562非公開@個人情報保護のため:01/11/22 09:56
ベネッセのキャリアUPゼミ「よくわかる憲法」を紛失…
市販の別の参考書で補充した方がいいのかなぁ。
もし上記のテキストをお持ちの方で不要になった方、
どなたか譲っていただけませんか?
もちろん謝礼等も支払わせていただきます。
>>562
おとなしくVテキかバイブル買え
564非公開@個人情報保護のため:01/11/22 13:07
俺、去年の国2二次落ちした者だが、
政治学と社会学はウォーク問(+模試)だけでほぼ満点取れたよ。
聞いたことない学者の名前も何人かあったけど、だいたい常識で
選択肢を絞っていけるレベルだった。あと、国際関係も簡単で
多分6点取れたと思う。
逆に、行政学はウォーク問だけではちょっときつかった。
最後の2択で迷うという問題が異様に多かった記憶がある。
だから西尾の行政学を読んでおく必要があると思った。
以上、何かの参考にしてくれ。
565非公開@個人情報保護のため:01/11/22 13:08
訂正
去年→今年
566非公開@個人情報保護のため:01/11/22 23:14
今、LECのテキスト中心に勉強してるんだけど、基本書持ってる。
憲法…芦部、佐藤
民法…川井、内田
行政法…原田、塩野、芝池
刑法…木村、前田
国際法…杉原他、山本
経済…西村ゼミ、福岡ゼミ、西村ミクロ、中谷マクロ
政治学…佐々木、阿部、阿部入門
行政法…西尾
社会学…本間他
持ってるんだけど、うまい使い方ないかな?
567566:01/11/22 23:21
ちなみに国1法律職、地上法律職受けます。
568非公開@個人情報保護のため:01/11/22 23:51
まるごとインストール+まるごとパスワードしてるひといる?
それだとどの辺のレベルまでいけるかな?
569非公開@個人情報保護のため:01/11/22 23:59
警官
570非公開@個人情報保護のため:01/11/23 00:04
なるほど。
そこからレベルアップするには、何を使えばいいですかね?
ウ?ス?ガ?頻?科?
571非公開@個人情報保護のため:01/11/23 00:15
国1は基本書をメインにやるべき?
572非公開@個人情報保護のため:01/11/23 00:20
スー過去使えるじゃん
573非公開@個人情報保護のため:01/11/23 00:31
>572
科目は??
574572:01/11/23 00:43
>>573
憲法、民法、刑法・労働法だけど?
575非公開@個人情報保護のため:01/11/23 01:52
>>570
国1セレクション
576 :01/11/23 01:53
公務員になるやつなんて、安定と退職金だけが楽しみでしょ?
人間として最低!
577非公開@個人情報保護のため:01/11/23 11:20
>>576
40前に辞めるつもりだが、何か?
578非公開@個人情報保護のため :01/11/23 11:55
>>566
それ、全部読むつもりなの?
俺、地上法律だから憲法から刑法までの左端の基本書
なら年内に終わるわ。最初からまじめに全部読もうとすると大変だがね。
579非公開@個人情報保護のため:01/11/23 12:03
580非公開@個人情報保護のため:01/11/23 22:55
ある程度、過去問やったあとの
国Tセレクションってどの科目をやったほうがいいですか?
ちなみに地上です。
581556:01/11/24 00:50
>>578
LECのテキストや板書をベースにしつつ、
必要に応じて辞書代わりに使っております。
582非公開@個人情報保護のため:01/11/24 00:51
国1商法浜田道代で十分かな?誰か教えて!
583非公開@個人情報保護のため:01/11/24 01:01
国Uセレクションとウ問どっちが好きですか???
っていうか、どちらが使えますか?
584非公開@個人情報保護のため:01/11/24 02:08
AGE
585非公開@個人情報保護のため:01/11/24 22:01
教養試験の得点力を上げたいと考えていますが、
何かよい問題集はありますか。
ただし科目は知識の政治・経済以外です。
短時間で解答可能な科目で確実に得点を向上させたいです。

ウォーク問の知識はためになりますか。
以前1回、使用しましたがあまりためにならなかったような。
スー過去は現在使用中。
ガッツは1回、使いましたけど、やや難です。
586非公開@個人情報保護のため:01/11/25 00:24
>>585
いろんな人が書込みしているように教養に関してはそんな都合のいい本あるわけがない。
一般知識は期待するな。高校時代の学力がそのまま直結する科目。
そんでもって対時間効果最悪。これ最強。

それに知識ごときにそんな何冊もやるなや。
そんなひまあるなら数的やりこめ。
587うんこ ◆wdfbJU4o :01/11/25 00:50
俺は数的にも基本書を使うぜ。
588非公開@個人情報保護のため:01/11/25 02:18
田辺先生最高。
誤植盛りだくさん。
589非公開@個人情報保護のため:01/11/25 07:28
スー過去行政学、国際関係はいつ出るのやら・・
財政学は出ないのか?葉書だしても無視だろうなあ
590非公開@個人情報保護のため:01/11/25 12:16
公務員試験の近年の難化により、教養の知識も無視できない。
何とか高得点を獲得したい。
教養だけの市役所もあるわけですし。
理科分野で何かよい問題集があれば希望。
591300:01/11/25 12:35
>>589
出版社に電話したら、行政学は今年の4月あたりに・・出るかでないか
で、国際関係は完全未定だってさ
592非公開@個人情報保護のため:01/11/25 18:54
主要5科目のウォーク問やったら
つぎは・・・・
593非公開@個人情報保護のため:01/11/25 23:51
>>590
確かに知識も無視はできない。
でもやればやるほど深みにはまることうけあい。
それにウ問くらいしかいいのはない。

数的できれば受かるからそんなに心配するな。
594非公開@個人情報保護のため:01/11/25 23:55
>>592
ウ問完璧なのかい?
それなら明日試験でも国二くらいなら余裕で受かるはず。
「完璧」というのがポイント。
595非公開@個人情報保護のため:01/11/26 04:06
ウ問>>スー過去なの?
596非公開@個人情報保護のため:01/11/26 04:29
完璧って、のってる知識を応用できるって事?
597非公開@個人情報保護のため:01/11/26 12:15
>>589
国際関係は、実務の「専門科目別問題集」を1冊やっとけば十分いけるぞ。
それと合わせて中公新書の「国際関係論」を読むべし(安いし、かなり
いい内容だ)。あとは時事を補えば完璧。
選択しない人が多いみたいだけど、実においしい科目だぞ、国際関係は。
去年は教養レベルの問題が大半だった。
598非公開@個人情報保護のため:01/11/26 12:31
この板のカス共は全員   
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>598
ヒマ人。
600600:01/11/26 22:29
政治学どんなテキストがいいかな?バイブルはどう?
>>598
どうせ負け犬だろ
602非公開@個人情報保護のため:01/11/26 23:17
>>600
政治学は、今では地上・市役所と国2では全然次元の違う問題に
なっているからね。地上・市役所だけなら、バイブルとウォーク問
だけで十分対応できると思う。

国2の場合は、テキストで詰め込んだだけの知識では対応でき
ない。よって、今までこの分野で読書歴があり、政治学は面白い
と思ってる人以外は取ることを考えないほうがいいと思う。
603非公開@個人情報保護のため:01/11/27 02:08
266 :非公開@個人情報保護のため :01/11/26 23:37
大学の講義ではダメか?
頻出問題の答えを先に読んでから問題解いて
それを数回繰り返したら試験はOKだよ。
他にも一杯することあるだろ。


267 :非公開@個人情報保護のため :01/11/26 23:38
丸暗記でいいよ。
理解しようとしてたら間に合わない


268 :非公開@個人情報保護のため :01/11/26 23:57
つーことは過去問だけでOK?


269 :非公開@個人情報保護のため :01/11/27 00:00
過去問っていうか
問題集一冊丸暗記だよ。
それ以上したら官僚か院入試だよ。


270 :非公開@個人情報保護のため :01/11/27 00:08
了解!
お勧め問題集もついでにお願い!


271 :非公開@個人情報保護のため :01/11/27 00:30
クールノーとシュタッケルベルクの複占モデルって
とばしちゃっても良いですか?

ヲク問に出てなかったようなんですけど。


272 :非公開@個人情報保護のため :01/11/27 01:42
寡占市場の話は昔はミクロの教科書に載ってたけど
今は、ゲーム理論のなかで扱われるからかな?
簡単だろ?変に数学使わないし。
一冊選んだ問題集にないモデルが試験に出たら、運が無かったと
あきらめよう。試験だから全部できる必要無いよ。

公務員じゃないからどんな本があるか知りません。


273 :非公開@個人情報保護のため :01/11/27 01:44
西村和雄の問題集で十分だよ。
頻出でもいい。
とにかく一冊だけしっかり暗記する。
あーあー。。。ダレチやめろよ。。。。
605非公開@個人情報保護のため:01/11/27 02:19
やっぱダレチなの?
606非公開@個人情報保護のため:01/11/27 02:27
566 :非公開@個人情報保護のため :01/11/22 23:14
今、LECのテキスト中心に勉強してるんだけど、基本書持ってる。
憲法…芦部、佐藤
民法…川井、内田
行政法…原田、塩野、芝池
刑法…木村、前田
国際法…杉原他、山本
経済…西村ゼミ、福岡ゼミ、西村ミクロ、中谷マクロ
政治学…佐々木、阿部、阿部入門
行政法…西尾
社会学…本間他
持ってるんだけど、うまい使い方ないかな?


567 :566 :01/11/22 23:21
ちなみに国1法律職、地上法律職受けます。

↑ダレチ?
607非公開@個人情報保護のため:01/11/27 04:44
誰か憲法をスー過去でやった人いませんか?
やり終えてからウ問もやるべきかどうかで悩んでいます。
問題のレベルはたぶんスー過去のほうが高いんだろうけど、
とにかく問題数が少ない。
やはり色んなパターンの問題を多くこなしておいた方がいいのでしょうか。
それとも基本書などで概念をきちんと把握した方がいいでしょうか。
608非公開@個人情報保護のため:01/11/27 04:48
>>607
ウ問もやったほうがいい。
でもガッツはやめとけ。
全然役に立たなかった。
609非公開@個人情報保護のため:01/11/27 13:36
ガッツ使えるって人いないね。。。
でも予想問題の中ではいい方なんですよね??
やっぱりウ問マンセー!!
610たんげゆかり:01/11/27 14:31
こんにちは。今から始めようと思ってるんですけど、教養って捨てても大丈夫
でしょうか?(数的はやります。
志望は特別区、国2なのですが、主要科目などで教養ができそうにないです。
アドバイスをどうぞよろしくお願いします。
611たんげゆかり:01/11/27 14:33
ちなみにやろうとしているのは
@ミクロ、マクロ、財政学
A憲法、民法、行政法、労働法、
B政治学、行政学、社会学、国際関係
C数的処理
です。
612非公開@個人情報保護のため:01/11/27 15:52
専門はできて当たり前。ホンとの勝負は教養でつく。
教養してないときついよ
613非公開@個人情報保護のため:01/11/27 16:16
教養できるかどうかって、
今までの知的生き方にほんと依存するよね。
まんがや雑誌ばっか読むんじゃなかった!
614非公開@個人情報保護のため:01/11/27 17:34
専門できてあたりまえの割にはできない奴が多い(含合格者)
615非公開@個人情報保護のため:01/11/27 22:39
age
616非公開@個人情報保護のため:01/11/27 22:50
一般教養のないやつぁうがんね
これ真理
新ブーン読めこれ最強
617非公開@個人情報保護のため:01/11/28 00:08
国1商法のテキストについて誰か教えろ!伊藤真?弥永?浜田道代?
618非公開@個人情報保護のため:01/11/28 07:37
憲法…芦部、佐藤
民法…川井、内田
行政法…原田、塩野、芝池
刑法…木村、前田
国際法…杉原他、山本
経済…西村ゼミ、福岡ゼミ、西村ミクロ、中谷マクロ
政治学…佐々木、阿部、阿部入門
行政法…西尾
社会学…本間他

こんだけ本当に勉強できるのか?
問題集一冊でいいよ。地方公務員ならね。
大学入試でも教科書と問題集一冊で良かっただろ
あっちこっち参考書買って勉強しなかった奴いるだろ?
同じだよ。
ただし、国家一種なら知らない。
官僚になりたかったら、他人に勉強法聞く前に自分で勉強してるよ。
元地方公務員 現大学院生
619非公開@個人情報保護のため:01/11/28 07:40
経済…西村ゼミ、福岡ゼミ、西村ミクロ、中谷マクロ

これだけ完全マスターして英語できたら
大学院でも通るよ。
620非公開@個人情報保護のため:01/11/28 09:11
国1商法のテキストについてマジレスきぼぼぼんぬ!
621マジレス:01/11/28 09:45
TACのVテキがいいぞ。
622非公開@個人情報保護のため:01/11/28 11:29
>@ミクロ、マクロ、財政学
>A憲法、民法、行政法、労働法、
>B政治学、行政学、社会学、国際関係
>C数的処理

これ民法除いてまったく俺と同じ。
行政学と国際関係の問題集で困るよ。
623非公開@個人情報保護のため:01/11/28 16:48
西尾の「行政学」って普通の本屋で売ってるのか?
この前ジュンク堂で探したが見つからなかったぞ。
624非公開@個人情報保護のため:01/11/28 16:53
借りるのでもよかったら、図書館にあるのでは?
625非公開@個人情報保護のため:01/11/28 16:55
政治学、行政学のいい問題集の情報キボン!!
やっぱウォーク問なのかな?
最近の難しい問題って基本書読みこんで理解しないとだめ?
626非公開@個人情報保護のため:01/11/28 17:01
>>624
なるほど、図書館か。今後探してみます。

>>625
去年の行政学はウ問だけでは対処できなかった。
政治学は対処できたけど、たぶん来年は難化。
あ、国2の話ね。地上はじゅうぶんいけます。
627非公開@個人情報保護のため:01/11/28 17:04
国2で6点以上取ろうと思ったら、基本書を読み込む
必要があると思われ。
でもああいう箱入りの本は高いね。どこかにいいサイトは
ないもんだろうか。
628非公開@個人情報保護のため:01/11/28 17:47
酷U?
629非公開@個人情報保護のため:01/11/28 17:50
ああ、確かにTACのVテキはよかった。
あれだけじゃ演習量は足りないけど、入門にはうってつけ。
一通りの勉強はVテキで俺はやったよ。
行政法がわかりやすかったなあ。
社会学はかなり薄すぎて頂けないけどね。
ミクロ・マクロはWバイブルと実務とVテキ使ったけど、
どれも似たり寄ったりだった。バイブルは経済は不向きかも。
でも、バイブルは憲法、民法が良かった。
630非公開@個人情報保護のため:01/11/28 18:06
631620:01/11/28 22:02
サンクス!
632非公開@個人情報保護のため:01/11/28 23:38
Vテキ行政法ってたまに誤植とか記述の不正確な箇所とかなくない?
633非公開@個人情報保護のため:01/11/28 23:43
もうみんな政治学とか行政法とかやってんだ・・・。
それが普通なのかな・・・
634非公開@個人情報保護のため:01/11/28 23:49
いや俺は政治学やんないよ
どなたかLECの教養パーフェクトのテキスト譲っていただけませんか
636非公開@個人情報保護のため:01/11/29 07:51
Vテキの数的を2周してからイマイチっぽさに気づいた・・・
637非公開@個人情報保護のため:01/11/29 20:38
政治学はもう何が出るか予想すら立たない科目になっているので
得点源と考えない方がよろしいな。
638非公開@個人情報保護のため:01/11/30 00:54
>635
俺、今年県庁に受かった友達から貰ったけど、
それほどいいものではないような気がするんだけど。

なんかレイアウトが単調だし、編集にメリハリがないんだよね。
やっぱこれは実際に講義に出て勉強するところを絞らないとだめだね。
639非公開@個人情報保護のため:01/11/30 01:00
憲法・民法・行政法・政治学・行政学の基本書が全てLECの精選テキストで、
問題集はウ問をやっているのですが、これだけでは専門8割いきませんよね?
専門で8割取れるようになるには、どんな基本書・問題集を使えばいいでしょうか。
640非公開@個人情報保護のため:01/11/30 01:03
>専門で8割取れるようになるには、どんな基本書・問題集を使えばいいでしょうか。

この質問がいかに愚問かということに早く気付かなければ合格はない。
641非公開@個人情報保護のため:01/11/30 01:19
正直、639みたいな質問見飽きた
642非公開@個人情報保護のため:01/11/30 01:52
643非公開@個人情報保護のため:01/11/30 07:18
資料解釈 天空の解法パラダイム
644非公開@個人情報保護のため:01/11/30 07:27
TACの肢別問題集 法律系(民法・憲法・行政法)
できまり!
645非公開@個人情報保護のため:01/11/30 13:52
時事のパスラインの行政法っていつ出るの?財政学なんかは出たけれど。
646非公開@個人情報保護のため:01/11/30 13:55
経営学についての情報求む。

スーカコの経営学はすばらしいが、
Vテキの経営学は内容が薄すぎる。
あそこまでつかえないVテキもめずらしい。

これじゃ国税国Uの7門出題にたえられる
わけない。
何かテキストでいいものありませんか。
それとも基本書探さないとダメですか。
647非公開@個人情報保護のため:01/11/30 17:19
今年の国Uの数的と判断は、ORの問題が3問くらい出てたよね。
俺はORなんて、国Tと国税くらいだろうと思って全然準備して
なかったから痛い目にあった。
実務の「高速」「必殺」に少しだけ解法が載ってるけど、それ以外
でなにかORの試験向け問題集はないものだろうか?
648非公開@個人情報保護のため:01/11/30 21:15
>専門で8割取れるようになるには、どんな基本書・問題集を使えばいいでしょうか。

この質問がいかに愚問かということに早く気付かなければ合格はない。


来年受験するものですが、この発言の意味がわかりません、どうしてですか?
専門8割と言うのは無謀だと言う事ですか?
教えてください、お願いします。
649非公開@個人情報保護のため:01/11/30 21:23
多分、639に書かれてるテキスト問題集をちゃんとこなせば、8割取れるよ
っていう、愛情の裏返し
>>648
対偶を考えると、
・ある基本書・問題集を使わなければ専門で8割とれない。
・合格するなら、この質問は愚問ということに
 早く気付かなければならないというわけではない
となります。結論としてウォーク問で十分ってことです。
651非公開@個人情報保護のため:01/11/30 23:29
>この質問がいかに愚問かということに早く気付かなければ合格はない。

そもそも↑これは前述の命題を否定しているわけなので
ゥ問で充分という結論になる家庭が和姦ねえよ。
もしかしてあんた、最近ドモルガンを勉強したばっかりじゃないか?
652非公開@個人情報保護のため:01/11/30 23:38
>>648
確実に8割取れる基本書・問題集なんかないって意味じゃないの?
653真鍋かをり ◆NuMwq3FU :01/11/30 23:39
辰彦兄たんしらない?みんなぁ・・・
654650:01/11/30 23:41
>>651
言うまでもないですがネタです。
俺はスー過去の方が好き。
655非公開@個人情報保護のため:01/11/30 23:44
本試験でどんな問題が出るかによって点数なんて変わってくる。
656非公開@個人情報保護のため:01/11/30 23:47
結局、過去問を解きまくれって言うこと?
657非公開@個人情報保護のため:01/11/30 23:49
テキスト45%過去問55%が今のベストの目安
658非公開@個人情報保護のため:01/11/30 23:50
捨て科目を作るなということ。
辛いけど。
しんどい思いをした人間から受かっていくのさ・・・
659非公開@個人情報保護のため:01/11/30 23:55
馬鹿な質問をするな。
       

          以上!!
660非公開@個人情報保護のため:01/12/01 00:31
661非公開@個人情報保護のため:01/12/01 00:43
ところで新聞取るならどこがいいんですか?
まわりの奴らはみんな朝日よんでますが、お勧めは?
今年国一内定した人に聞いたら日経だそうだが。
がいしゅつだったらすいません。
662非公開@個人情報保護のため:01/12/01 01:14
朝日:中田の愛読書は『論語』
   トルシエ監督解任

朝日は嘘を書くのが好きみたい。
663非公開@個人情報保護のため:01/12/01 01:16
>>661
新聞よりもNHKの社会モノをみておけ。
新聞なんぞどことってもいいよ。

あと雑学のほうが役に立つ。
664非公開@個人情報保護のため:01/12/01 01:24
二十歳までに朝日を読まないのはバカ
二十歳を過ぎて朝日を読んでいるのはもっとバカ
665非公開@個人情報保護のため:01/12/01 01:50
朝日は左
666非公開@個人情報保護のため:01/12/01 02:12
新聞だったら読売がいちばんまともじゃないかね。
中道右派だし。
個人的には産経新聞の政治記事が好きなのだが・・・

右派→産経 中道右派→読売  中道左派→毎日 左派→朝日

中道小雪→日経
667非公開@個人情報保護のため:01/12/01 02:15
産経って連載がおもしろい。
日中再考は単行本まで買った。
今連載中の日本人の足跡も近々本になるはずなので
買おうと思ってる。
668非公開@個人情報保護のため:01/12/01 02:16
読売でまともに読めるとこなんてコボちゃんくらいだろ
669非公開@個人情報保護のため:01/12/01 02:18
>>668
激しく同意
670非公開@個人情報保護のため:01/12/01 02:25
さんけーが一番ましかな。個人的な意見だけど。
記事の感じとか。
朝日は最悪。なんであれが入試問題とかに使われるの?
国の教育は日本国民総左派を狙ってるのか?
671靖国神社:01/12/01 02:33
あいかわらず日本には社民党のようなバカ左翼が多いからね。
とにかく人権・平和を錦の御旗にしているような連中にはろくなのがいないね。
やつらを勢いづかせているのが悪名高き「朝日新聞」。

あと民主党の旧社会党系もウザイ。巨泉もウザイ。
672非公開@個人情報保護のため :01/12/01 09:07
朝日は偏りすぎだね。
うちは日経だけど、ちょっと高いな。

テレビ欄重視なら東京新聞だな・・・
673非公開@個人情報保護のため:01/12/01 10:47
日経は当たり前だけど経済記事が多すぎる。
もうちょっと政治記事が読みたい。
674非公開@個人情報保護のため:01/12/01 23:26
みんな実務の資料解釈天空の解法パラダイム買った?統計学の基礎も載ってていいと思うぞ。
675非公開@個人情報保護のため:01/12/01 23:29
それって光速必殺シリーズ?
676非公開@個人情報保護のため:01/12/02 02:02
そうだよん。
677非公開@個人情報保護のため:01/12/02 02:20
>>674
本のサイズがでかくてビクーリ
678非公開@個人情報保護のため:01/12/02 02:22
>>664
>二十歳までに朝日を読まないのはバカ
>二十歳を過ぎて朝日を読んでいるのはもっとバカ
チャーチルの言葉だが「若い頃に共産主義にはまらない人は情がなく、年を取っても
共産主義なのはバカだ(正確ではないがこんなニュアンスのようなこと)」を言っていた
さすがチャーチル
679非公開@個人情報保護のため:01/12/02 02:51
教養のウ問ってどう?
680非公開@個人情報保護のため:01/12/02 03:13
naiyouganaiyou
681 :01/12/02 09:09
スー過去の教養にしてけ!
682非公開@個人情報保護のため:01/12/02 10:13
質問です。
資料解釈は、ほとんどだれでも得点できますか?
人による、と一蹴しないで、みなさん意見ください。
問題集はなにを使用してますか?
683非公開@個人情報保護のため:01/12/02 10:14
682
私はス過去しかありませんが、できがわるいです。
684非公開@個人情報保護のため:01/12/02 10:38
スー過去に正解チェック欄があれば良いのにと思ってる奴は素人


ま、俺なんだけどね
685非公開@個人情報保護のため:01/12/02 10:39
ヲク問みたいに次の問題の答えが見えなきゃ良いのにと思ってる奴も素人


ま、それも俺なんだけどね
686 :01/12/02 20:02
>>667
激同意!!俺なんか毛沢東の本買っちゃった!
そんなあなたは論文対策に『日本の論点』を買ったと思われ。
687非公開@個人情報保護のため :01/12/02 20:36
スー過去の政治学ってダメ?
688非公開@個人情報保護のため:01/12/02 20:39
良い
689非公開@個人情報保護のため:01/12/02 21:02
地方中級の情報ってあんまり無いよね。難易度でいうと市役所上級とどっちが上かな?
690非公開@個人情報保護のため:01/12/02 21:11
優良スレあげ。
みんな実務の頻出問題使ってる?これで国1戦えるかな?      
691非公開@個人情報保護のため:01/12/02 21:18
問題が古すぎる。
最近の問題も解いておいたほうが良い。
692非公開@個人情報保護のため:01/12/02 21:39
僕はオリモノ、マンカスマニアです。マンコに付着しているオリモノ、マンカスを
見ると、異常に興奮してマンコに鼻を押し当てて匂いや味を堪能します。
特に汚いマンコが大好きで彼女とエッチする時は最低でも3日間は風呂に入れさせ
ません。マンコにびっしりと付いたオリモノとマンカスが混ざり合った白い粘液が
強烈な匂いを放ち、その匂いだけでもチンポがイキそうになってしまいます。
そして最高の楽しみは、その汚いマンコの割れ目に何度も亀頭を擦り付けて白い粘
液を亀頭にたっぷりと付けることです。勿論、僕も3日間風呂に入らずチンカスを
彼女に匂ってもらってるから挿入しピストン運動していると、部屋中すごい匂いが
してチンポも汚れで真っ白になっています。彼女もオリモノ、マンカスマニアであ
ることを知ってからはマンコを汚すことに対して嫌がらなくなりましたが、風呂に
入らないのは3日間が限界と言っています。
彼女には満足していますが、最近になってオギャルが気になっています。何日間も
風呂に入っていない汚いマンコ想像すると、いつもチンポからたくさんの我慢汁が
出てきます。僕みたいなマニアの方、他にもいらっしゃいます?
>>692
コピペうざい。
694非公開@個人情報保護のため:01/12/02 22:17
国1国2行政科目でいい問題集ない?
695非公開@個人情報保護のため:01/12/02 22:44
>>694
質問が漠然としすぎ。
696非公開@個人情報保護のため:01/12/02 22:48
行政科目は、ウ問を使ってますが、ほかに
やったほうがいい問題集ってありますか?
ちなみに、国U、地方上級希望。
697非公開@個人情報保護のため:01/12/02 22:53
>>696
行政系はいい問題集がない。
だからウォーク問以上といわれてもまともに答えれる人はいない。
前レス読んでみればわかると思う。

つまり日ごろからの行政に対する知識や雑学、センスがものをいう。
これがないとウ問制覇しても点はのびにくい。
698694:01/12/02 22:56
国1は法律職受けるんだけど、国2の行政科目は国1行政職並みだからなあ…。
だから来年国2に確実に受かりたいんだよ!
699非公開@個人情報保護のため:01/12/02 23:01
政令市法律職は頻問とガッツで
専門8割いけた。教養がダメで落ちたが。
ちゃんと公表してもらったから確かだよ。
ちなみに司法浪人ではない。
700非公開@個人情報保護のため:01/12/02 23:02
700!!
701694:01/12/02 23:11
俺、今国1目指して勉強してるけど、地上国2受かるか不安。
だって経済苦手だし行政科目にまだ手をつけてないもん。
こんな僕にいい参考書、問題集、紹介きぼぼぼんぬ。
702非公開@個人情報保護のため:01/12/02 23:14
行政科目はやらなくていいんじゃない?
703694:01/12/02 23:17
じゃあ得意の法律と苦手な経済に望みを託すの?不安だよ〜ん。
704694:01/12/02 23:28
誰か僕の質問に答えてちょんまげ!はあ!
705非公開@個人情報保護のため:01/12/02 23:40
694=ダレチリョ
706694:01/12/02 23:43
ダレチリョって誰ちりょ?そんなことより質問に答えてよ!
707非公開@個人情報保護のため:01/12/02 23:46
気になるのよ
708694:01/12/02 23:49
僕は質問の答えが気になるよーん。
709非公開@個人情報保護のため:01/12/02 23:55
>>694
gats
710非公開@個人情報保護のため:01/12/02 23:55
国T受験生なら国U・地上なんて無視しろ。
俺みたいに。
公務員て何歳まで受験OK?
694=ダレチ。
頼むから良スレを荒さないでくれ。
おまえの情報量ではとても国1ナンカムリ。
713非公開@個人情報保護のため:01/12/03 02:10
英語ってどうしてます?
714コピペ:01/12/03 02:12
一般知識の基本テキストに使おうと思ってます。
そのあとW問+スー過去で演習するつもりであります。

知識対策はこれでOKだよね?
ちなみにターゲットは国2です。
715非公開@個人情報保護のため:01/12/03 02:12
>>713
毎日英語雑誌読んでみるとか
読める人にはいいらしいけど
716非公開@個人情報保護のため:01/12/03 02:14
714はVテキつかいたいんだろ?
717非公開@個人情報保護のため:01/12/03 07:44
Vテキの基本書、簡単すぎる・・・
なのに科目別問題集が解けない(専門:憲法行政法民法)
スー過去やったほうがいいのかな・・・
Vテキの問題集ってやくにたつ?
718非公開@個人情報保護のため:01/12/03 10:28
Vテキストあげ。
719非公開@個人情報保護のため:01/12/03 17:12
Vとはビサルノ?それともバレンチノ?
720あげ:01/12/03 17:47
あげ
721非公開@個人情報保護のため:01/12/03 17:48
>>719
ヴィットリーノ・エマヌエル2世と思われ(w
知ってる?
722非公開@個人情報保護のため:01/12/03 17:53
>>721
世界史で出てきたね(藁
723非公開@個人情報保護のため :01/12/03 17:53
Vテキ、ブックオフで安かったから教養関係を買ってしまった・・・
724非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:18
場違いな質問で申し訳ありません。
来年国Uと地上を受けようと思っているのですが、
ウ問、スー過去というのが何をさしているのかわからないのです。
ウォーク問、というワードを見ましたが、そう言う問題集があるのでしょうか?
また、チラッと見た限りでは、問題集は一冊で過去5年分、といったような、
大学受験用の問題集のようなものだと思っていたのですが、
ここでお話になっているものは、各科目ごとのもののようなのですが、
その辺りもどうなのでしょうか?それともそれが国Tと国Uを目指すものの差なのでしょうか。

勉強不足ですみません。マジに考えているんです。
この哀れな糞虫にどうかアドバイスを下さい。
725非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:27
実務が新作問題集を次々投入してるようだがどうなのでしょう?
726非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:27
場違いではないと思うよ。問題集はいろいろ。
ウ問は「ウォーク問」、スー過去は「スーパー過去問」。
各科目ごとに(頻出)過去問を再現したもの、どちらも書店に並んでます。
あちこちのスレを読むと、それぞれの試験の傾向と対策が見えてくるから、
書店に足を運ぶのと並行して、情報収集から始めてみてな。
727非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:28
↑ >>724へのレス。
728非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:41
試験まで、あと半年ちょっと。


>>724

これから20科目か。。。。。おめでてーな(w
729非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:50
普通は半年くらいまえからで、間に合うよ。
早慶上智、マーチ、関関同立レベルで。
それに20科目もしなくていいでしょ。
730非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:51
>>726
ありがとうございます!
ちょうど今週末あたりに問題集を買おうと思っていたので大変参考になります!
ここの方は国Tメインのようですが、私は糞虫なりに分相応に頑張りたいと思います。

>>728
ええ、ですが、まだ半年もあると私は考えています。みっちりと勉強するつもりです。
あなたのレスも私の糧となります。ありがとうございました。
731非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:52
>>729
愛しています。
時間が無かったとか、言い訳をし無くて済む良い期間だと思います。
私も頑張りますよ。
732非公開@個人情報保護のため:01/12/03 19:54
                  ___._
                  |    |
                _|_●__|_  /)
                 /ノノノ  \ヽ  ( i )))
                  |(| ∩  ∩|)| / /  < 天皇陛下万歳!!!
                从ゝ ▽___从 /
                  / ̄ <V>   i/
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |   日本國      |
               |    │●│     |
               |             |

\天皇陛下万歳/\天皇陛下万歳/\天皇陛下万歳/ \天皇陛下万歳/ \天皇陛下万歳/
敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ敬礼('◇';ゞ
733非公開@個人情報保護のため:01/12/03 20:18
これから半年は就職活動があるから、大変。

まぁ、公務員1本なら関係ないが
734この子何点?:01/12/03 20:32
735非公開@個人情報保護のため:01/12/03 20:37
30点。
今日逝った病院の看護婦さんの方がかわいい
736この子何点?:01/12/03 20:39
ええーまじで?好きなのに・・
737非公開@個人情報保護のため:01/12/03 20:48
なあ>>734よ。
こんな不細工より面白い替え歌を作ったから、聞いてくんさい。

チッンコデッカデーカ
むーけてピッカピーカ
そーれがどうしーた 僕フェラえもん〜
淫らな世界の〜 尺八ロボッォト〜
どーんなもんだい ぼーく
フェーラーえーもーんー♪

他にも、こんなのも考えたよ、>>1さん。

あんなこといいな できたらいいな
フェラチオ パイズリ いっぱいあるーけどー
みんなみんなみーーんな 叶えてくれる
不思議なマンコで叶えてくーれーるー
女を自由に 犯したいな〜
はいっ!!フェロモン香水〜!!
アンアンアン、とっても大好き フェラえーもんー!
アッアッアッ… とっても大好き… フェラえーもん・・・・

うん、このスレよりはいい出来だなぁ。
738非公開@個人情報保護のため:01/12/03 20:49
顔がキツイ
>>733
おいおい、俺なんか卒論やりながら公務員の勉強だぞ。
740非公開@個人情報保護のため:01/12/04 06:57
TAC ON LIVEってどうよ?
民法は使えたけど。数的とかはどうかな?
741非公開@個人情報保護のため:01/12/04 07:30
ウォーク問は問題集だけど、LECのテキストってないの?
ほら、Wせみなーのバイブルみたいな感じで。
市販されてないのかなあ?
知ってる人いるかい?
742非公開@個人情報保護のため:01/12/04 07:47
>740
G原のやつね。彼はたいへんいい授業をするので
生徒からの信頼が高いね。
743非公開@個人情報保護のため:01/12/04 07:57
>>741
たまにヤフオクなどでも見かける
744非公開@個人情報保護のため:01/12/04 09:08
Vテキ・教養ってどうなのよ?
自然・二千円+税 人文・二千二百円+税 社会・二千二百円+税
だけど。
745非公開@個人情報保護のため:01/12/04 09:50
>>744

微妙。
746非公開@個人情報保護のため:01/12/04 10:19
>>743
その名前はなんて言うの?
聞いた事無いんだけど、知ってるの?
747非公開@個人情報保護のため:01/12/04 11:08
教養(知識)はドレもいまいちかなぁ
748広末涼子:01/12/04 13:45
マジでVテキ教養ってどうなのよ?
749非公開@個人情報保護のため:01/12/04 13:47
>>744
KALSのパスラインのほうが価格面では有利かも。
要は中身だけれど。
750__:01/12/04 13:53
KALSのパスラインの専門系(経済原論・財政学・政治学etc)を
買おうと思ってるのですが?
Vテキより使い易そうだから…どうですか、皆さん?
751非公開@個人情報保護のため:01/12/04 13:57
752非公開@個人情報保護のため:01/12/04 14:06
パスラインの経済原論の著者とスー過去の著者は
どうやら同じ人だと思うのは漏れだけか?
753非公開@個人情報保護のため:01/12/04 16:20
Vテキは見易いが中身が薄い・・・・・っというのが第1印象だったね。
754非公開@個人情報保護のため:01/12/04 17:24
>>753

何のためにあんなに空白があると思ってる!
755非公開@個人情報保護のため:01/12/04 17:25
教養スレがいつの間にかDat落ちしたな。
756非公開@個人情報保護のため:01/12/04 17:39
>>746
何っ!?LECのテキストってあるの?
そうか・・・・そうだよな、テキストだってあるはずだもんな。
VテキだってGUTSだって、テキストはあるもんな。
だけどさ、ウ問はしってるけど、そのテキストって・・・・・何?
考えた事も無かったけど、すごく気になるなぁ。何て言うんだろうな?
757非公開@個人情報保護のため:01/12/04 17:42
Lのテキストは「精選」だYO!
LEC生でないと原則手に入らないYO!
758非公開@個人情報保護のため:01/12/04 19:24
そろそろ何がいいのかまとめてくれ。
明日買いに行くつもりなんだが、ここを見ていてもイマイチ一つに絞り込めん。
出費を押さえるが全学生の夢だからな。頼むぞ。
759非公開@個人情報保護のため:01/12/04 19:28
早稲田大の近くの古本屋でスー過去が売られてるよ!
迷うならウォー苦悶にしとけば?
安いし。
761非公開@個人情報保護のため:01/12/04 19:51
ヤフーで売られてるよ。
762非公開@個人情報保護のため:01/12/04 20:32
財政学で お勧めの参考書問題集教えてください
ウォーク問スー過去でないんで
763非公開@個人情報保護のため:01/12/04 20:39
財政学のウ問あるよ
764非公開@個人情報保護のため:01/12/04 20:44
財政学は、やる必要があるのかと問いたい。問詰めたい。
765非公開@個人情報保護のため:01/12/04 20:45
あるよ
766非公開@個人情報保護のため:01/12/04 20:54
ないよ。
767非公開@個人情報保護のため:01/12/04 20:55
マジで公務員試験の財政学関係の本ってほとんど見かけない。
どうすればいいのか・・・
もしかして独学者は受からないように予備校が出し渋ってるのか?
768非公開@個人情報保護のため:01/12/04 21:02
毎年数字が変わるからだろ
769非公開@個人情報保護のため:01/12/04 21:10
数字って言っても財政学にも不変の理論はあるわけでしょ?
数字が変わるから出せないって言うなら大学受験の地理の問題集だって
作れないじゃないか。
770非公開@個人情報保護のため:01/12/04 21:13
公務員財政学
バイブル財政学
しか知らん
771非公開@個人情報保護のため:01/12/04 22:32
今日数的処理のスー過去3冊買いましたが使えますか?
自分はLECの国1数的取ってて、その中で勧められたのですが。
772非公開@個人情報保護のため:01/12/04 22:36
3冊もあったっけ?
2冊じゃないの?
773非公開@個人情報保護のため:01/12/04 22:57
で、スー過去判断推理、数的推理、文章理解・資料解釈はどうなの?使える?
774非公開@個人情報保護のため:01/12/04 23:00
国2地上が本命なら使えるとは思うけど、国1志望ならあまり使えないと思う。
775非公開@個人情報保護のため:01/12/04 23:24
ありがとう。国1対策はLECのテキストを中心にして、
ORの本や試験委員の芳沢光男先生の本でも読むよ。
776非公開@個人情報保護のため:01/12/04 23:26
経済事情ってどんな本で勉強したらいいの?
777非公開@個人情報保護のため:01/12/04 23:30
経済白書・世界経済白書・通商白書
778非公開@個人情報保護のため:01/12/04 23:31
>>777
ハクショか・・・。ありがとう。
779非公開@個人情報保護のため:01/12/04 23:36
経済原論よりも憲法の法が難しく感じる。
780非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:04
>>779
禿道。
数的、経済、民法、憲法
偏差値的には憲法が一番苦手だな。
満点で当たり前って言われるとやり辛いんだよ。
781非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:08
>>757
精選ってLECで売ってるの?
どうやったら手に入るんだろう?
LEC生じゃなくても手に入れられるのだろうか?
782非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:10
ヤフオクで買えば?
783非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:22
憲法でこんなに梃子摺っているのに民法なんてどうなるんだろう。
工学部のため数字の扱いには慣れているので経済の方が取っ付き易い。
784非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:24
>>782
今見たけど、出てないよ、ここ一ヶ月くらいヤフオクみてるんだけど
・・・・良く考えたら、俺って閑人かも
785非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:25
公務員試験六法の使い方
@
A
B
786780:01/12/05 00:31
>>783
俺も憲法苦手で同じようなこと考えとったけど民法は以外に面白いよ。
話の内容が具体的だから頭に入りやすい。
行政法も苦痛にはなってない。
学説や論理問題も何とかなりそう。
憲法の論理問題がどうやったら解けるようになるのか分からん。
787非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:32
行政法は苦痛。
788非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:36
判例のべんきょう法についておせーてください。
789非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:37
いきなりウォーク問(憲法)からやってるのがダメなのかな。
さきに初心者本みたいなのを読むべき?
790非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:39
>>788
過去問に出てくる判例の引用文のところを中心にチェックすべし。
判旨全部読むなんてだらだらした勉強は避けろ。
791非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:40
>>789
問題解いて該当箇所をテキストで確認するのが一番早い
もちろん、あとでどちらも通読するのはお忘れなく
ただし!経済系はテキストから始めないと混乱するので注意
792非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:51
>791
テキストって芦部や砂糖?
国2と地上は基本書必要なしとのカキコを信用してたのだけど
持ってたほうがいいのかな。
言い回しが難解で理解しにくい。
(ウォーク問の18番、肢5の解説とか)

経済はまだスー過去マクロしかやってないけど
わりとすんなり理解できた。
「スー過去経済はわかった気になる」
という過去のレスが不安を呼ぶが…。
793非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:55
国T経済職を受けないのならスー過去経済でもOK
794非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:56
私は経済スー過去中心でいくよ。
795非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:56
>>792
基本書は必要ない。
だいたい基本書にしか書いていない知識で正解肢作るときは作成者側も
他の肢を明らかに不正解にしておくなどの工夫をこらして作る。

時間は限られている。効率良くやれ。
796非公開@個人情報保護のため:01/12/05 00:58
>>788
きっちりとした法律用語や言い回しを覚えなくてもいい。
頭の中で事例と結論とその理由をイメージできればOK。
797非公開@個人情報保護のため:01/12/05 01:05
民法やってたら眠たくなる・・・。
経済の問題解くほうが面白い・・・。
これでも法学部生なんだけどな・・・。
こんなんもいるよ。みんな頑張れ。
798非公開@個人情報保護のため:01/12/05 01:11
>>783
技術職うけないの?
理系公務員の方がなり易くない?
799非公開@個人情報保護のため:01/12/05 01:16
>>798
783じゃないけど、全然なりやすくないです。
専攻分野に対応する試験があるのは国1だけなんです。
確かに筆記試験なら絶対無理では無いけど・・・ねえ。
800非公開@個人情報保護のため:01/12/05 01:19
オレはテキスト使っていた方がモット裸苦に合格できたと
思っている。
正直スー過去ガッツのみでは辛かった。
801非公開@個人情報保護のため:01/12/05 01:19
>>799
そーなんだー。
公務員技術職って簡単なんだと思ってた。
純文系の私には分からない事情があるのね・・・。
スマソ
802非公開@個人情報保護のため:01/12/05 01:21
技術系だと行ける官庁に制約があるから事務系の方がいいよ。
803非公開@個人情報保護のため:01/12/05 01:22
技術職は理系なら余裕だよ
どうしてあんな簡単なのできないの?
でも、文系だったらあれできなくて当然だと思うけどさー
ちゃんと勉強して無いから受からないだけでは?
804799:01/12/05 01:41
>>803
いや、だから技術職は試験に受かっても特定の学科出身者しか内定されないだろ。
例えば船舶工学科出身者が化学職についても使い物にならないだろ?
それに専攻分野で国1を受けないのは筆記を恐れてのことではない。
制度改革とか見てたら分かるだろ?
あんな不安定な試験に人生かけられるはずが無い。
805通りすがり:01/12/05 03:30
今年地上・特別区・国2(国2は2次辞退)した者なんですけど..。

財政学はやっておいた方がいいよ。でもみんな言わなくてもやるのかな?
経済原論をしっかりやった上で「図説日本の財政」とバイブルなんかの参考書を
読めばもうばっちりです。私は本番で結構おいしい思いをしました。
できれば頻問とかで問題解いたほうがいいけどね。
というわけで私はスー過去経済+図説+バイブル+頻問1回で財政学ばっちりだったYO!
これだけなら5月に始めても大丈夫。みんな頑張ってね。
806非公開@個人情報保護のため:01/12/05 03:37
経済原論勉強して財政学しないアホはさすがにいないだろ。
テキストなんていらねーな。
つーか、必要無い。
問題の解説文だけで理解できない奴らって・・・。
正直、知識レベルを疑うな(w

経済原論なんてWBSみてれば余裕。
法学もザ・ジャッジだけで余裕。
行政学・財政学は無駄。
午前の科目は、高校さぼってなけりゃ(゚д゚)ハァ?って感じだな。


要するに、ぶっつけ本番でも余裕って事。
808非公開@個人情報保護のため:01/12/05 04:48
>>807
来年もそれで頑張ってね、万年落武者タン♥
809非公開@個人情報保護のため:01/12/05 05:42
>>807
よーし、それだけで、がんばっちゃうぞー
810宇野和則:01/12/05 07:17
Vテキの教養ってどうよ?

マジで使い勝手や記載量とか宇野に教えてやって。
811非公開@個人情報保護のため:01/12/05 08:57
Vテキはたくさん余ってる空白を埋めて自分流のテキストに仕上げるもの。だから良いかどうかは自分次第。
812非公開@個人情報保護のため:01/12/05 08:59
783ですが技術職で受けないのは
土木系の仕事にまったく魅力を感じないからです。
とはいえ、地上で面接まで進めた場合は
土木学科出身という事で(たとえ嘘でも)志望動機は
つくりやすいかなとかんがえてます。
813非公開@個人情報保護のため:01/12/05 16:15
\|/      \
 /  _____|
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  < TAC最強!Vテキ最強!!
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |
 \   \_ノ ノ
  \____/

  
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < そしてスー過去かっ!。
   \|   \_/ /   \____
     \____/
814非公開@個人情報保護のため:01/12/05 17:27
>>812
ああ、なんとなく分かるよ。
でも土木系出身だと技術職に転向すればどこの試験種でも楽に合格できて
しまうだけに、行政職で受ける場合は最後までモチベーションを保つのが
大変だね。
815非公開@個人情報保護のため:01/12/05 17:27
>813
Vテキ&スー過去では足りないから困ってるんです。
816非公開@個人情報保護のため:01/12/05 17:34
Vテキ&スー過去で十分。
ただ脳みそが足りんから困ってるんです。
817非公開@個人情報保護のため:01/12/05 17:58
脳みそが
足りない奴は
諦めろ
818非公開@個人情報保護のため:01/12/05 18:23
マジレス
Vテキ&スー過去でギリギリ合格ラインに達するかどうかと
いうところだな。
819非公開@個人情報保護のため:01/12/05 18:42
入門経済学ゼミナールで地上国2は対応できますか?
820非公開@個人情報保護のため:01/12/05 18:59
>>807が良い事をいった!!


やつは、つぼを的確に捕らえている。。。。(゚д゚)コワー
821非公開@個人情報保護のため:01/12/05 18:59
>>818
スー過去は内容すごくいいけど、最頻出の問題しかないから
こなす問題数たりねぇんだな
要は好き嫌いせずに、できる限り問題数をこなすってことかっ!
納得〜
822非公開@個人情報保護のため:01/12/06 00:12
>>819
国2ならそこまでやる必要まったくないよ。
823非公開@個人情報保護のため:01/12/06 00:49
LeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeC!!!!!!!


ウー問:財政学だせ!!!(゚Д゚)ゴルァ!!

中途半端に間あけんなよ!コンプリートできなくて困るだろ!!

スー過去じゃあ問題数が足りないんだよ。
いきなりスー過去やると国1の問題で凹むんだよ!!!


財政学の発売きぼーーーーん!!!
824非公開@個人情報保護のため:01/12/06 02:04
セレクションじゃダメ?
825非公開@個人情報保護のため:01/12/06 02:28
>>824

セレクションは実物見たことないからどんな物かわからない。

通販とかで帰る?
826非公開@個人情報保護のため:01/12/06 02:39
>>825
Wセミナー東京本校・ブランチ校や通販で買える。
とりあえず実物をセミナーで見て、いいと思ったら買えば?
827非公開@個人情報保護のため:01/12/06 02:54
地上国2の財政学はバイブルと直前対策ブックの統計だけで十分だ。

しかしここ読むといかに浪人生がムダな勉強しているかがわかるな。。。
煽りではないんだけどね。
828非公開@個人情報保護のため:01/12/06 03:03
>>826

なるほど。(・∀・)アリガト!!

>>827

たしかに。
829非公開@個人情報保護のため:01/12/06 04:31
話題にもされてないんですけど、国税用の会計学&商法は何がいいんでしょう?
ちゃんと予備校行った方がいいんでしょうか?
Vテキ+スー過去+過去問以外に何かありますか?
ちなみに当方、非商学系学部でその類の学問知識ゼロ、簿記2級。
830非公開@個人情報保護のため:01/12/06 07:44
頻問とスー過去買うとしたらどっちがいいか教えて!
831非公開@個人情報保護のため:01/12/06 08:04
国2の「経済原論」なんだけど、
<W問+LEC・TAC・Wセミの国2模試合計11回>で結構いけますか?

国2でも今後、経済系は難化するのかな・・・
832非公開@個人情報保護のため:01/12/06 08:24
間違いた。
国2模試は
LECが3回。TACが3回。Wセミが3回+アンコール模試1回。
の合計10回だった。
833非公開@個人情報保護のため:01/12/06 09:56
受けすぎだろ
834非公開@個人情報保護のため:01/12/06 14:31
>>829
会計学は3にマークすればいい。
835非公開@個人情報保護のため:01/12/06 14:51
モナギコ同盟 (モナギコファンクラブ)
http://nekomimi-meido.net/nareai/monagiko/ 
836非公開@個人情報保護のため:01/12/06 19:27
今日から経済に取り掛かるぜい。

まず、何を買えばいい?
バイブル?
837非公開@個人情報保護のため:01/12/06 19:35
>>836

なんでも買えよ。

まぁ、原論なんて糞簡単だから何使っても一緒。

ただ、短期でやったら、難しいかモナー(w
長期で毎日少しづつやっていけ。


俺がいえるのはここまでだ!
838非公開@個人情報保護のため:01/12/06 20:20
>>837
スー過去経済 2周してほぼ理解できました
基礎は身に付いたと思います
次のステップに進むには何がおすすめですか?
839非公開@個人情報保護のため:01/12/06 22:34
日経。
840非公開@個人情報保護のため:01/12/06 22:57
>>383
福岡正夫のゼミナール経済学入門や実務の西村ゼミナールはどう?
ところで質問なんだけど伊藤ミクロってどうかなあ?
あと、国際関係でテキストブック国際政治や国際政治経済の基礎知識はどう?
841非公開@個人情報保護のため:01/12/07 00:01
塩澤修平『経済学入門』(有斐閣)
842836:01/12/07 00:10
バイブルはダメすか?
843非公開@個人情報保護のため:01/12/07 00:17
>>836
本屋で立読みして、いいと思った本を買えばいい
844非公開@個人情報保護のため:01/12/07 00:36
>843
自分に合うと思った本だろ!
845836:01/12/07 00:39
>>843
そもそもどれが良いのか自分で分かったら、
聞かないけど……。
846非公開@個人情報保護のため:01/12/07 00:46
昼の奥様劇場「逝かないで、ダレチリョ」             

第一話「ダレチリョー氏す」            グシャ
                   ._______
  .                |
          .    ” .,. ,・倒
                ,.: .,:|
     キキー __∧_∧∧∀.|,.:. '.;
        //|( ´A( .・;."|.,.:. '.;§,
       θ  ̄|~∪~. ̄|., ,・. |@,.:;α./
    ε=  {==l~⌒lヘ==..|||ヘ |,.:. '.;◎,
  .  ◎. 〜 ゚゙"'`--'~ ̄|~ ̄.'.;|,.:;§,.:. '.;
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  ダレチリョよ、やすらかに眠りたまえ
  ハ ̄ ̄`つ |  ・・・あーぼん。
  し ╋|  \______________
   |___|
   ∪ ∪

 つづく
847非公開@個人情報保護のため:01/12/07 00:59
実務教育出版が運営してる公務員合格受験講座という通信講座(5万円ぐらいのやつ)
の評判を知りたいのですがこれを利用して合格された方々等どなたかいませんか。
848非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:18
>>847
それに五万もかけるならVテキとウォーク問買って勉強した方が100倍いい。
849非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:27
Vテキはやめとけ
850非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:30
通信って買う前は分かり易そうとか幻想抱くけど、結局独学には変わりなくて、市販されてる参考書のほうが出来が良かったりするわけよ
851非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:32
ウ問はクソ
852非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:34
バイブル政治学・国際関係ってどうですか?
ちなみに政治学は特別区でしか選択しません。
853非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:35
849と851がいいとおもってる問題集・参考書って何?
854非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:35
( ´_ゝ`)フーン
855非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:40
近頃あまりにも勘違いをしてる奴が多くて困る。
なんの社会の役にも立たない食う、着る、遊ぶしか能の無いアホのくせに
ちょっとばかり腕っぷしが強かったり流行のファッションや遊びに詳しかったり
周りから見て目立って見えたりするだけでまるで自分が特別な存在にでも
なったかの様に勘違いし自分とは違う人間を「パンピー」「ダサ坊」などと言って
バカにするDQNヤンキー供や自称イケてる奴ら。
そんな奴らが多いのは今の若者の間に「真面目な優等生」的な生き方が
ダサい、カッコ悪いと思い込むようなバカげた風潮があるからではないか?
たとえ地味だろうが流行に疎かろうが目標を持って日々を真面目に生きてる
人間のほうがあんな現実逃避してるだけの連中より何万倍もカッコイイ。
なぜ今の若者はこういう意識を持つようになってしまったのか?
そしてそれを正すにはどうすればいいのか、考えるべきだと思う。
856非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:41
>>852
政治国際でいいのは皆無。
あったら誰も悩まないよ。
857非公開@個人情報保護のため:01/12/07 02:42
>>1-855のパソコンです。
858↓って出たほうがいい?:01/12/07 02:46
先日は財務省の業務説明会に参加していただきありがとうございました。
さて、いささか急な話ではございますが、下記のとおり2回目の業務説明会を
行いますので、お知らせいたします。、女性職員も含め4人の財務省本省職員が
参加いたしますので、より深い話ができる機会になると思います。
奮ってご参加ください。
                  財務省大臣官房秘書課

記 1.日時
      12月10日(月) @14:00〜 A16:30〜
      12月11日(火) @10:30〜 A14:00〜 (B16:30〜)
   2.場所
      国際交流会館(芝蘭会館)          *京大そば
         京都市左京区吉田牛の宮町11−1
   3.申し込み方法
      第二希望まで書いていただき財務省秘書課まで
      メールを送ってください。
4.その他
      私服で全く構いません。11日3回目は参加人数が多い場合開催します。
859非公開@個人情報保護のため:01/12/07 14:51
マジで数的がわからないんです。
高速の解放テクニックという優しそうな本を読んでもさっぱり前に進みません。
普通の計算(?)は何とかなるのですが、図形となるともう全くで・・・
もう泣きそうです。てゆーか鬱で首吊りそうです。
テキスト含め、どんな勉強方がいいのか教えて下さい。
最低限これくらいは覚えとけ、迷ったらこれを読め等ありましたらどうかお願いします。
860非公開@個人情報保護のため:01/12/07 14:54
首吊れば?

数的は、センスの問題。

俺が教えれるのはここまでだ。
861非公開@個人情報保護のため:01/12/07 15:05
>>860
打つに氏ねは禁句だろ 藁)

数的が苦手なら光速・必殺は最悪の参考書
過去ログにもいくつか苦手な奴向けの参考書が
賛否両論あったがあげられているはず。

(公職研の鉄則シリーズや公務員試験協会の
ワザの大辞典など)

図形が苦手なら中学校教科書レベルまでさかのぼって
勉強すればいいやん。ビジネス書風の単行本あたり
?(「中学X年の数学がX日で分かる」)でさらうのも
よいのでは?
862非公開@個人情報保護のため:01/12/07 15:24
Vテキの数処は簡単だよ。それとウォーク問をやれば良い。
この2冊は解説読んでも理解できない事は無いと思うから、ガンバッテよ
でも、この2冊はとてもやさしいので、もう1冊何かやったほうが良いかも。
基本がある程度できてから光速やったほうが良いと思うよ。
それか、レックでビデオを買うとか
863非公開@個人情報保護のため:01/12/07 18:21
>>861,862
あああ、ありがとう!これでまだ生きられます!本当にありがとう!
そうか、光速は私のような超ドキュソには速すぎるものなのですね。
あまりのわからなさに高校の教科書を全て読み直すつもりでいました。
明日ウ問をみてみます。また、861さんの言うような本も探して見ます。
ありがとう!ありがとう・・・!!
864非公開@個人情報保護のため:01/12/07 19:43
数的ができる、いうには
一問あたり4分前後の時間をかけるとして
どれくらいの正解率があればいい?
865非公開@個人情報保護のため:01/12/07 20:00
平均一問4−5分で8割取れればいいほうでない?
俺は高校時代は数学のマーク試験満点だったし記述も偏差値70以上あったから
当然公務員試験の数的処理は楽勝だろうと思ってスー過去始めたのだが・・・
数的推理と資料解釈はまあいいとして、判断推理で苦戦してます。
特に国1の長文問題、あれを一問4−5分で解くなんて俺には無理だ。
866非公開@個人情報保護のため :01/12/07 20:09
俺も光速読んで駄目だったからVテキで感覚をつかんでスー過去、ウ問で練習してる。
いまのところ調子はいいよ。
867非公開@個人情報保護のため:01/12/07 21:47
国1の国際関係でいいテキストない?
テキストブック国際政治は?国際政治経済の基礎知識は?
868非公開@個人情報保護のため:01/12/08 00:13
>>867
だから国際関係・政治・経営でいいのはないと何度も書かれているだろうが。
あったら誰も悩まないよ。
869非公開@個人情報保護のため:01/12/08 21:21
KALS・河合塾、時事通信のスー過去よりも大きめの問題集はどうですか。
財政学・経済政策、行政学、数的処理あたりはかなり有効そうですが。

英語で何かよい問題集があれば希望します。

自然科学で何かよい問題集はありますか。
これで他の人に差をつけたいです。マイナー科目も考慮。
870非公開@個人情報保護のため:01/12/08 22:41
>英語で何かよい問題集があれば希望します。

ないです。
それに今からやっても効果は期待しないほうがいいぞ。

>自然科学で何かよい問題集はありますか。
>これで他の人に差をつけたいです。マイナー科目も考慮。

あのね何度も書かれているけど知識に期待はするな。
中学生レベルの問題も時々でるから全部捨てるなというくらいの気持ちでやれ。
871非公開@個人情報保護のため:01/12/09 01:10
>>869
今2回生で再来年受けるのならまだしも、来年に受験するつもりなら今から
英語なんか勉強するなんてアホだぞ。
872非公開@個人情報保護のため:01/12/09 01:34
まぁでも民間も考えたら、英語もやるだろ。フツー。
873非公開@個人情報保護のため:01/12/09 01:35
大学生になっても英語できないなら、生涯英語をマスターする事はない。
874非公開@個人情報保護のため:01/12/09 02:11
いまやってるセミナーの書籍割引ってパンピーでも割り引き対象になるのん?
875非公開@個人情報保護のため:01/12/09 02:15
naru
876非公開@個人情報保護のため:01/12/09 02:49
>>874
なるよ。
でもWセミナーで使えるのは法律バイブルと財政学バイブルくらいでないか?
877非公開@個人情報保護のため:01/12/09 03:43
>>876
さんくす。三割だよね?
Wで使える本って知らない。一般知能・知識系はだめかな?
正直、Wの本を定価で買う気にはなれん。
見た目から本に惚れ込む漏れとしては、内容以前に淡白な構成がやる気を減退させる。
878非公開@個人情報保護のため:01/12/09 08:41
祭事目指しているんですが、刑法はスー過去
終わったが、次ぎやる問題集のベストはなんでしょうか??
879エンリーコ:01/12/09 09:27
こんにちは。経済原論の参考書の事なんですけど、
スー過去が評判良さそうなんですがウォーク問ではだめでしょうか?
個人的には二冊は分かれたスーよりも一冊のウォーの方がいいんですが。。
原論ウォーのみで受かった方いらっしゃいますか?
880非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:11
スマンス、Vテキってなに?
Vテキストって名前の本があるの?それとも何かの通称なの?
881非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:20
「公務員V(ヴイ)テキスト」=「TAC」の教科書で市販も
されている国家2種、地方上級程度のテキストとして、早稲田セ
ミナーもバイブルと並び定番。特に経済原論は諸学者の独学に
最適であり、政治系科目は改定新しくも2ちゃんねらの評判は悪
くない。教養科目もめぼしい受験用テキストが少ないことから、
愛用者が非常に多い。ただ、法律科目や数的推理のレベルの低さ
や使えなさに対してなTAC内部の批判も多いようである。TA
C内部生には「V問題集」(V問)が配布されている。
882非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:21
日本語の推敲できてねえ、鬱だ・・・
883エンリーコ:01/12/09 10:22
こにちは。。お忙しい事ころまことにすみませんが是非質問に
お答え頂きたいしだいでございます。
884非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:23
>>883
質問をどーぞ
885非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:25
ウォークだけで受かった奴はやまほどいる。
以上。ただ、地上はきついと思う
886エンリーコ:01/12/09 10:48
>>885
さんレスポンスどうもありがとうございます。
885さんの言う事を解釈いたしますと。
「国2までならウォーだけでOK!
ただし地上ならスーもいるよ」ということですね。
887非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:57
>>881
ありがとう!明日買ってクルヨ!俺はあなたのおかげで受かる事ができるさー。
888非公開@個人情報保護のため:01/12/09 10:59
>>887
いまさら「ちゅらさん」かよ!!
889非公開@個人情報保護のため:01/12/09 11:28
もう何度も聞かれたと思うが経済はスーだけで良いよね?
890非公開@個人情報保護のため:01/12/09 11:30
先輩からもらったW問で地上・国2・国税うかったよ。
会計学と商法は進研ゼミ使った。
公務員なんて1万円あれば受かるよ
891非公開@個人情報保護のため:01/12/09 12:13
>>890
モラタ
892非公開@個人情報保護のため:01/12/09 14:38
>エンリーコ氏
W問のほか、LEC・TAC・Wセミの国2模試を受けて
国2の経済原論の予想問題も解いてみるといいと思う。

あとはLECの経済原論の青野覚の講義を受けるとか。
893エンリーコ:01/12/09 14:59
>>892
たびたび丁寧な答えありがとうです。
やはり模試は必須ですね。青のさんですか。。結構有名ですねよく聞きます。
ちょっと調べます。
894非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:18
↑つけたし
ことし国2で会計検査院に決まった友人の話によると
国2の問題はちょっとクセがあるから気をつけてだって。

国2の問題は人によって難易度の感じ方が違うそうだ。
895非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:31
行政学のウ問解説うざくない?
行政学と社会学ってどっちが簡単?
896非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:32
どっちも簡単。>895
897非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:43
>896
そうなんか、しかし、ウ門行政やっていると
いらいらするよ。
898非公開@個人情報保護のため:01/12/09 17:33
今年の印象からすると
国2教養で30点取れる奴は
地上で8割正解できる。
899非公開@個人情報保護のため:01/12/09 17:54
スーカコは、もうふるい。
使わんほうが無難。
900非公開@個人情報保護のため:01/12/09 17:56
質問させてください。
私は国U死亡なのですが、専門科目はどのようにしたらよいでしょうか。
英語を抜いて11科目、その中で主要6科目と呼ばれるものがあるわけですが、
やはり全てやった方が良いのでしょうか?それとも絞っても大丈夫でしょうか?
私は地上も併願するつもりでいます。
一応全てやるつもりではいますが、数を減らせればそれだけ有利になります。
地上との兼ね合いもあるのでしょうが、どうか御助言をお願いします。
901非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:05
>数を減らせればそれだけ有利になります。
今の時期からそんなこと逝うようではあかんと思われ。
地上受けるのならなおさら
902非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:07
ただ、酷2で全科目勉強しようというのはタダのヴァカ
903非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:15
7科目ぐらいでええんやないか?
完璧にするならそんなに多くの科目に手はまわされへんし。
他はパンチラ程度で
教養とかも含めるとそんなに出来るわけない。
たまーに、ウ問1日で終わったとかいうアホを除いて。
904非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:18
>>903
「ウ問で終わったとかいう1日のあほ」
その手のが少なからずいるところが2ちゃん受験生の
凄いところでもあるが
905非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:20
訂正「ウ問1日で終わったとかいうあほ」
逝ってきます。
906非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:29
・・・・・引き分けー
907非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:31
「地方上級も併願するつもり」というあいまいな考えでは
結局どっちもダメになりますよ。
地上はそんなに甘くないです。
国U1本に絞るというのなら、選択科目のアドバイスも
しようがありますけど。
908非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:32
憲法・民法・行政法・経済原論・財政学・政治学・行政学
あと社会学あたりをさらっとやって残りの科目は無視。
特別有利にもならんけどこれくらいが無難だろ。
909非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:47
法律系は絶対やっといたほうが良いよ。
だって入ってから絶対必要な知識だもん。
僕は民法の勉強が面倒で選択科目から外しましたが、
今すごく後悔しています。
もし僕がもう1度受験するなら、
憲法・行政法・民法・経済原論・財政学・経営学の6科目で
決まりです。忠告しておきますが、英語基礎で逃げようとしても
得意じゃない人は全然得点できずに泣きをみますよ。
910非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:53
ここ2,3年の傾向として今まで楽勝科目だった憲法行政法が難化したといわれて
いますが、それでも他の科目よりは得点しやすいですか?
911非公開@個人情報保護のため:01/12/09 18:55
んなこたーない。
912非公開@個人情報保護のため:01/12/09 19:10
>>910
公務員六法を熟読しておけば大丈夫。
あとは行政系との相対的比較で決まる。
913非公開@個人情報保護のため:01/12/09 19:13
んなこたーない
914のほ:01/12/09 19:26
>>907
??そんなこたないでしょ。
あんだけ科目も内容もかぶってるんだから。
民間との併用や、国U勉強でのみ地上目指すとかじゃなければね

>>900
憲法・行政法・政治学は確定だろうけど。
あとは経済原論・財政学・行政学・社会学・民法を押さえて出たとこ勝負で。
915非公開@個人情報保護のため:01/12/09 23:14
政治学は来年以降もイカ傾向だとおもう?
難しかったのは去年だけなのかな。
宴のあと事件の判例をより深く理解するために
三島由紀夫;宴のあと、を読んでます。
全ての判例をこんな調子で潰していってるのですごく効率がわるいような気がします。
917非公開@個人情報保護のため:01/12/10 03:20
通販で頼んだ財政学が未だ来ない。。。。
918非公開@個人情報保護のため:01/12/10 03:42
国2目指してる奴ラへ。
余計なこと考えず地上に出る科目だけやれ。
以上。
919非公開@個人情報保護のため:01/12/10 06:42
>>901-918
ありがとうございます。お陰でこれからの指針が立ちました。
公務員受験に関するスレではここが一番参考になります。
この恩はキッチリ仇で返します。
920非公開@個人情報保護のため:01/12/10 06:48
どういたしまして
921非公開@個人情報保護のため:01/12/10 07:13
>この恩はキッチリ仇で返します。
試験会場でも燃やすノカ?
922非公開@個人情報保護のため:01/12/10 14:13
Vテキストの財政学って出てる?
923非公開@個人情報保護のため:01/12/10 15:09
とっくに出てますが。
924非公開@個人情報保護のため:01/12/10 15:12
>>923
本屋ではちっとも見かけないんだけど
925非公開@個人情報保護のため:01/12/10 16:57
>>924
どこすんでんだYO!
926非公開@個人情報保護のため:01/12/10 18:11
地方の書店ってVテキとウ問を揃えてるとこ少ないよな

スー過去はどこいっても全シリーズあるのにな。。。。
927非公開@個人情報保護のため:01/12/10 19:55
Vテキ財政学は刊行されていない。
おとなしくバイブル買いなさい
928非公開@個人情報保護のため:01/12/10 20:09
>>924
ネットで買え
929非公開@個人情報保護のため:01/12/10 20:16
たしかに、TACの通販でもVテキ財政学は熱かってないな<
930ええ?:01/12/10 20:19
俺んちにある、Vテキ財政学はなんなんだろう?
931非公開@個人情報保護のため:01/12/10 20:24
>>930

何年の?

1999?
932非公開@個人情報保護のため :01/12/10 20:34
国2の「経済史・経済事情」は経済原論の応用じゃないですよね?
933非公開@個人情報保護のため:01/12/10 20:49
>>931
99年だ。古いとダメ?
934非公開@個人情報保護のため:01/12/10 20:51
>>932

日経新聞でも読んでおけ。
935非公開@個人情報保護のため:01/12/10 20:55
経済原論の応用=経済政策・財政学
936非公開@個人情報保護のため:01/12/10 21:27
>>933

出来がいまいちだとの噂を聞いた事がある。
937非公開@個人情報保護のため:01/12/10 21:36
938非公開@個人情報保護のため:01/12/10 21:40

わけわかめ
939ボマー ◆7uNDduoY :01/12/10 21:42
うんこ
>>939
キャップ公開されたからって
まともなスレ爆撃するのは止めろって。W)
941非公開@個人情報保護のため:01/12/11 01:35
田辺勉の標準シリーズって使えますか?
942非公開@個人情報保護のため:01/12/11 01:40
>>941

なにを受けるか書け。


つーか、そろそろ新スレだな。
立てるやつは面白いスレ名考えろよ。

その2とpart2とかは止めろよ。
943非公開@個人情報保護のため:01/12/11 01:47
落ちる人はどんな参考書使っても落ちる
受かる人はどんな参考書使ってもうかる
944非公開@個人情報保護のため:01/12/11 01:48
公務員試験六法に誤字発見。
945非公開@個人情報保護のため:01/12/11 02:06
>>942
このスレ自体がpart2だけど何か?
946非公開@個人情報保護のため:01/12/11 05:36
943はイタイとこ突いた。
漏れの兄は国1独学で受かったけど、有斐閣とかのウッゼー本ばっか読んでたな。
そんな本読む気しねー
947非公開@個人情報保護のため:01/12/11 08:30
948非公開@個人情報保護のため:01/12/11 08:37
>>942
おまいが面白いスレ立てろよ。
面白い名前でつけるのは構わないと思う。ただ、
「ダ」スレと勘違いされないようなスレを立てる」
「問題集、参考書の単発スレが他に立たないように工夫する」
「過去スレを>>2以降にでも貼れ、同じような質問が大半」
最近自分の首を自分で締めていとしか思えない受験生が多いと
しか思えん。
「締めている」だよ・・・あちゃ
951非公開@個人情報保護のため:01/12/11 11:01
合格参考書不合格参考書第参巻
はどう?
952非公開@個人情報保護のため:01/12/11 20:29
厨房になってすぐの頃、まだ女子に「更衣室で着替えする」という概念がなく俺らと一緒に着替えてた
ふと教室の後のほうを見ると一人の女子がおもむろにブラウスを脱ぎスリップ姿になっていた
それだけでも萌えたが何かのはずみでスリップがめくれ左の薄茶色のB地区が丸見えになった
ヴスではあったが、なにぶん何もしないでもティムポが勃つお年頃(藁、少なくとも5発は抜いた
さらに言えば今でも思い出してはたまに抜く(藁
953非公開@個人情報保護のため:01/12/11 23:11
パート3をたてといた、実りある議論が続くことを願う
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1008079769/