図書館にて「給与法」の本を発見!
俸給表から恩給まで事細かに書いてあってびっくり(=ごちゃごちゃややこしい事ばかり)!
年度によって昇給の方法が異なっていたり良く解らん決まりでいっぱい?
79 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/08 17:56
あげ
80 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/08 18:05
都道府県は3分の1くらいのところで何らかの給料カットがある。
それでも国2より給料高いらしい。
81 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/08 19:02
少なくとも都内じゃ地上も国2もほとんど変わらんよ。
田舎はそうじゃないのかもしれんけど。
82 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/08 20:37
関東は軒並み給料カットor残業代減額がある。
国家って全部つくのか?
このままだったら経る一方だぞ。
83 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 00:23
あげ
84 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 21:59
地上の給料はこれから減るのか…
85 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 22:03
心配するな。
国2も下がる。
86 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 22:21
人事院がどう賃下げに踏み切るか。
1.指標となる民間給与水準の低下による官民逆転、給与格差拡大
2.大部分の地方自治体における職員給与の大幅切り下げ
この2つが起こらないと国の給与は下げられないだろう。
87 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 22:23
>>86 各官庁へ人事権移管されたら、人事院勧告云々なんて糞。
どうにでもなっちゃうだろうが・・・。
だって人事院は官僚の天下り先だから廃止なんてない
人事院総裁は国務大臣並みの給与を得ているおいしいポスト
公務員の平均給与は官僚どもが引き上げていて
2,3種の人たちや地方の人は低い所得みたいだ
行政職1初任給2−6174200円?くらいだと聞いたby実際の国家2種の人の話。
89 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:13
90 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:31
勤勉手当ってボーナスに含まれているんですか?(来年度は4.70ヶ月分)
91 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:31
92 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:37
>>90 期末・勤勉手当=いわゆるボーナスね。
ところで、3月のコボーナスが遠からず夏と冬に吸収されるみたいだね。
こういうのを朝三暮四っていうんだな。
93 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:38
引越しとかの足しにつかえるのに…
>3月のボーナス
94 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:41
>>91,92
お答えありがとうございます
勤勉手当ては能力の査定なるものがあるとか聞いたことがあるような気がするのですが
ボーナスの額が4.70ヶ月分全て貰えないこともあるのでしょうか?
95 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:43
>94
査定期間にどれだけ働いていたかで割合が決まります
私のように新人だと7月ボーナスの査定月(6月)までほとんど働いて
いませんから相当減額されます
能力については知りません(笑
96 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:48
>>94 満額もらってはいけない人、つか頼むからあいつにはボーナスやるな、
迷惑だ。という奴は少なからずいる。
まったく、こんなんだから役人は叩かれるんだよ。ちくしょ。
97 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:52
>95,96
働いてみれば色々とわかるようですね
参考になりました!ありがとうございます
98 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 23:59
本俸ベースで地方が国より若干高いというのは、人材の中央集中を
防ぐ意味でも十分機能していると思う。
でも、国はそれ以上に実際働いているわけだから、超勤予算なんかは
もう少し面倒見てほしいやね。
99 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 00:10
>98
烈しく同意…。
労基署に入られたら使用者確実に牢屋送りですぜ(笑
まあその労基官からして残業関係絶対守ってなさそうなので…。
でも特別予算持ってるところは残業予算も強そうだ〜。
100 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 00:47
どこよ?
101 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 07:57
>>94 無断欠席が多かったり
懲罰・注意をうけたりすると
減額されるらしい。
うちの上司は30%だったらしい。
ナニやったんだ?アンタ。
東京とは勤勉手当てにA〜EまでのランクをつけてA,Bの人には多く
D,Eの人から減らされた分が与えられている
バブリーの頃は給与が低いなんて一般企業どもか蔑んでいたくせに
いざ不況となると公務員はずるいなんて言いやがってふざけんなくずどもめが!
バブリーな頃は滅茶苦茶にもらってやがって!
リストラされんのは手前の実力が無いからだろうが!
「非公開@個人情報保護のため」一人で何度も書き込むな閑人か!
「公務員は年齢が同じなら国1・国2で給料は大差ないんだよ。」←阿呆か?
103 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 11:11
102は2ch初心者?
104 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 11:48
>102さま
「非公開@個人情報保護のため」を一人の方だと思ってらっしゃるようですが、2ちゃんねるにおいて名前を明記しないで書き込みを行った場合、このような表記となります。
面白いネタですが、本気でおっしゃっている様にも見られ、ギャグとして書くのであれば、もう少し分りやすく願います。
っていうか、可愛いね。
無駄に吠えるのって。
105 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 13:01
reまったくだ
106 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 13:35
>「非公開@個人情報保護のため」一人で何度も書き込むな閑人か!
ひどくワラタ。さらしあげ。
>「公務員は年齢が同じなら国1・国2で給料は大差ないんだよ。」←阿呆か?
指定職になれば随分違うが,それまでは極端な差は出ない。
キャリアも指定職にまでなって天下らなきゃおいしくないってことだね。
補佐と係長のように昇進の差は大きいけど,金の面では見た目程じゃないってこと。
まあラスパイレス150を強弁する地上には負けるよ。うらやましい話だ(プ
107 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 15:00
>>106 指定職になれば随分違うが、それまでは極端な差は出ない。
そうでもない。指定職になる前は通常11級で本省の課長であることが
専らで俸給の特別調整額が25%つく。これは調整手当の算定基礎にもなる。
また年齢的に妻と高校生以上の子供が何人かいると仮定した場合、11級
の時点までは扶養手当が支給され、しかも期末手当の算定基礎にもなるから、
実質指定職の低位号俸程度の給料が支給されるのとそんなに変わらないはず。
指定職になって差がでるのは、給料ではない。むしろ退職手当の方。
一方、地上に負けるというのは、まさにそのとおり。
地上すなわち地方公共団体は、所詮田舎の地域ネタにすぎずマスコミの攻撃
に晒されにくいことをいいことに、条例で具体的に明記せずとも支給できる
特殊勤務手当を濫造しまくっている(つまり地域住民の目を盗んでこっそり
給与を支給)ので、相当程度給与水準は高い。
なお、民間の給料との比較で明らかに自治体側が多くの給料を受けているに
もかかわらず、自治体給与の引き下げを行わなかった、犯罪まがいの自治体
すら存在している(これを見た当事者連中はよく承知しているはず)。
銀行員の半分だな...ププ
109 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 17:05
>108
おれの知ってる銀行員は手取り13万・・・。
110 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 17:21
銀行員は最初は安いけどぐんぐん上がっていくからなあ。
会社に身体も精神もがんじがらめにされるっていうけど。
会社の運動会(!)が査定に影響する…なんて聞くだにおぞましい。
111 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 17:24
みんな好きで職業選んでるんでしょ?
112 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 19:46
景気いい時民間は公務員よりいい給料もらってるんだから、多少景気が悪くなった時だけ
民間にあわせて給料下げるなんてひどくないですか? なら景気いい時にもっと給料あげて欲しいよ
113 :
山梨県職員:01/10/10 20:13
初任給172000円には泣いた手取りが10万+αで家賃払ったら・・・
皆はどうやり繰りしているのか?不思議でした
second job
age
116 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 21:59
>>112
禿げしく同意!!!!!!!!!
117 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 22:10
また、地上対国2は勘弁。
実際大差ない。
118 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 22:19
>>117 そんなこと言うとまた地上軍にテロられるぞ(w
119 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 22:23
でも、いまどき
>>111 みたいな、「やりたいから」で選んでる人なんかいるの?
公務員は第一に「安定してるから」選ぶと思うけどね。
だからこそ、高くても安くてもってところは妥協してるんじゃないの?
120 :
平成2年度採用:01/10/10 22:33
>>119 学生の時に教材の訪問販売のバイトを1ヶ月やって一つも売
ることができなかった。
民間=営業という考えだったので、自分は民間では無理だと
判断したというところも大きい。安定性も考えましたが。
121 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/11 02:07
ていうか民間でもよかったんだけど内定もらえなかった・・
122 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/11 02:44
給料よさげなとこいきたいなら地上いけって。
特に政令市とか都庁とかね。
こんなスレパート2までやってむなしくないのか?
123 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/11 08:21
124 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/11 10:13
>>122 給料いいとこがいいなら警察か消防だろ。
こんなもんのパート1は1000を超えたからね。
125 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/14 23:18
景気が良くても悪くてもダメなんだね。
126 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/15 08:24
>>125 んだな,好況→馬鹿にされる,不況→叩かれる
127 :
非公開@個人情報保護のため:
338 名前:心得をよく読みましょう :01/10/14 22:17 ID:5r0xorkP
ひろゆきもそろそろ管理人としての姿勢を見直すべき
珍走団がひろゆきに土下座をさせたのは、荒らしの責任を取らせたのではなく
あくまでも、ひろゆきの電話での態度について落とし前をつけたまで
日本生命やINSIのように、安全を確信できる相手には、イキガッテみて、
珍走団のように理屈の通じない相手には遜って土下座までするようでは
あまりにもカッコワルイ