防T防U防V受験者集え!

このエントリーをはてなブックマークに追加
14非公開@個人情報保護のため:01/10/09 17:38
>>13
事務系だと雲泥の差ってどゆこと?
防Tは技術系しかないはずだが
15非公開@個人情報保護のため:01/10/09 18:35
>>14
国1(キャリア)のことでしょ
16非公開@個人情報保護のため:01/10/09 19:07
問題のレベルはどんなもんよ?
17非公開@個人情報保護のため:01/10/09 21:26
防TUVて一生国Tキャリアの下働きなの?
18非公開@個人情報保護のため:01/10/11 02:26
お父っつぁん!それは言わない約束ョ。
19非公開@個人情報保護のため:01/10/15 05:47
age
20非公開@個人情報保護のため:01/10/16 00:04
なーんかダメダメなスレだな〜♪
21非公開@個人情報保護のため:01/10/16 00:18
防1はこないだバカ田で説明会やってたよ
22非公開@個人情報保護のため:01/10/16 00:50
防Uも場合によっちゃあ、いいとこいけるよ。
資質が要るけど。
23非公開@個人情報保護のため:01/10/17 20:13
>13
高卒ストレートの坊山目指しているものですが、もう少し詳しくお願いしたいです。
24非公開@個人情報保護のため:01/10/17 20:21
防2は施設庁を希望すべし!
施設庁は事務官の領域!
DQN自衛官はほとんどいない!
しかも上がりは11級か地方局長!
これ最強!!
25非公開@個人情報保護のため:01/10/17 20:32
>>24
技官はお話にならないってこと?
26非公開@個人情報保護のため:01/10/17 20:35
防Uの外国語っていうのは難しいんでしょうか?
英語で受けたいと思ってるんですが。
国家U種と同じレベルでだいじょぶ、かな?
27語学(英語)合格者:01/10/18 01:08
>26 外国語系の学部出身です。国2は受けてないのでわかりません。
専門が英語だけというのはどういうことか考えてください。私は、皆が簡単すぎる
と言ってる教養では5〜6割しか取れてないものの、英語は8〜9割得点した
感触があります。語学系の大学を受けるつもりで勉強したらいいのではないで
しょうか。
28非公開@個人情報保護のため:01/10/18 03:25
>>23
まずは、防Uもそうだが、24さんの言うように、施設庁か事務官・技官の多い機関に入ること。
夜学で短大卒資格とって防U合格で昇格すれば強力だが、そうでなくても本当に真面目に働いていれば5〜6年で昇格のチャンスがある。
後はむしろ、広域異動や市ヶ谷勤務が出来るかどうか、そこで認められるかが決め手。
例えば内局勤務の機会に使い勝手が良い奴として評価されて中央管轄の異動ルートに乗れれば下手なU種を追い越すこともある。
>>25
24さんの記述は正確には事務官等、つまり事務官及び技官という意味のはず。
>>26
いみじくも27さんが述べておられるように、相当の覚悟はいると思いますよ。
例年、合格者は英語に関しては化け物レベルの人が大半ですから。
ま、教養については、使ってみて「アレ?」というのもいて指導に苦労することがあるから、試験は余り心配いらないのかも。
29非公開@個人情報保護のため:01/10/18 18:13
大学の先輩が防2英語に行ったが、たしかに
トーイック900台のつわものだった。
30非公開@個人情報保護のため:01/10/20 10:30
>>28
短大卒で防Uを受けられるのでしょうか?
年齢制限がありそうですが??
私は現在24です。
31非公開@個人情報保護のため:01/10/20 16:12
TOEIC900点台なんてそんなに凄いのかな。
32非公開@個人情報保護のため:01/10/20 16:16
あなたのその発言は900点未満の方々に対していっていると考えてください。
それでも凄くないというのでしょうか?
そうだとしたら非常識です。
33非公開@個人情報保護のため:01/10/20 17:56
TOEIC受けたことないのだとしたら、900点と言われても分からないかもしれま
せんね。周りに900点くらいの人がうじゃうじゃいたり、あるいは発言者
本人がよゆうでその点数と取ったならそれも仕方ないかも。某2の議論とは少し
ずれるのでこのへんにしましょう
34非公開@個人情報保護のため:01/10/20 18:00
内定者のみなさん、家の方に表紙と題名が異なる防衛白書届きましたかア?
中を見ると主役は自衛官ですね。やはり。
かといって自分がなりたいとは思わないけど。
35非公開@個人情報保護のため:01/10/20 18:34
>>34
いいじゃん。下手に事務官が主役になってたらそっちのがいや
36非公開@個人情報保護のため:01/10/22 00:27
>34
あたりまえでしょう。防衛するところなのだから防衛する人が主役じゃない。
37非公開@個人情報保護のため:01/10/26 22:50
とりあえず、タイトルに機種依存文字を使うのは、止めましょう。
38非公開@個人情報保護のため:01/10/26 23:06
>37
禿どう
39非公開@個人情報保護のため:01/10/27 00:15
防衛庁U種の仕事内容って何?留学制度ってあるの?
40非公開@個人情報保護のため:01/10/27 10:51
>39
ナイ
41非公開@個人情報保護のため:01/10/27 20:55
防衛庁U種 建築で受けようと考えています。
試験科目、製図試験の情報お願いします。
42非公開@個人情報保護のため:01/10/27 21:10
>>41
80分。今年は壁式で二世帯住宅。平面と断面。
はじめからプランがあって、それをつかってもいいし、勝手に
プラン変えてもいい。
とりあえず時間足りないので要注意。
時間以外は簡単な試験。
2種の語学なら留学はある。
ところで、防1、防2はいいが防3はボウサンなんで坊さんぽくていやーんなかんじ
44非公開@個人情報保護のため:01/10/28 01:00
43のいう、2種語学での留学というのは、どういうのがあるのかな。
また、2種語学といっても情報本部、施設庁、空自と3種類あるけど
どれも留学あるのかな。いや、やはり情報本部採用の人だけかな。
45非公開@個人情報保護のため:01/10/28 02:20
正直、国Tだろうが防Tだろうが英語できなきゃ留学できない。
46非公開@個人情報保護のため:01/10/28 02:22
英語以外にもありますよ。
4728:01/10/28 02:23
>>30
亀レスですみません
受験資格は年齢で規定。今年実施の試験の場合
T種:昭和43年4月2日〜55年4月1日生。55.4以降で大卒・卒見可
U種:昭和47年4月2日〜55年4月1日生。55.4以降で大卒・短大卒・高専卒・卒見可
V種:昭和55年4月2日〜59年4月1日生。
48非公開@個人情報保護のため:01/11/01 22:22
防Uって仕事きついですか?
サービス残業どれくらいやるんだろ。
防衛庁の国T、国Uとはどんな関係なの?
49非公開@個人情報保護のため:01/11/03 21:34
>>48
勤務機関にもよるよ。
あとは市ヶ谷か地方かにもね。
どこに行きたいの?
50ふつうのにんげんは:01/11/03 21:46
ぼうえいちょうなんか見向きもしないよ
市役所か県庁がええな
51非公開@個人情報保護のため:01/11/05 00:01
>>49
契約本部を希望しています。
転勤とかあるんですかね?
52非公開@個人情報保護のため:01/11/05 05:37
>51
海外勤務(ニューヨーク事務所とか)有るヨ
53非公開@個人情報保護のため:01/11/05 23:42
>52
仕事のきつさはどうですか?
54名無し:01/11/06 15:03
俺、防2受かって、来年から行くんだけど
まず4月に日本海付近で研修するらしい、泳いだり行進したりするらしいけど
体鍛えてたほうがいいのかなあ。
55非公開@個人情報保護のため:01/11/08 21:50
>>52&53
防1の場合は海外勤務の可能性ありだよね。英語できないといけないって
話も聞くけど・・・・
防2の場合は、契約本部はすぐに枠が埋まっちゃうから、
合格発表当日に電話がなかったらかなーり可能性薄いと思うよん
56防1って・・・:01/11/09 00:27
>>55
合格発表日にきた電話の順番って、何か関係があるんですか?
57非公開@個人情報保護のため:01/11/09 21:12
>>56
試験の成績順です
だから、ギリギリで受かったら次の年の4月以降にも採用がないかもしれない。
現に合格したのに採用漏れな人もいるからね
58非公開@個人情報保護のため:01/11/10 01:09
 防2に合格し、合格発表日の夕方に某機関から電話がきました。
 採用枠を確保できるか判らないので、面接を開催するかどうか、しばらく待っていてほしいと言われました。最終合格者は1つの機関の採用候補者名簿にしか載ら
ない(だから別機関に対する就職活動はできない)ので不安でしたが、希望している機関だったので待つことにしました。
 9月下旬に問い合わせても、採用枠は未定のまま。

 今週電話があり、採用枠が確保できそうにないので採用候補者名簿を採用試験室(どこの機関の名簿に載せるか管轄)へ差し戻すとのこと。
 採用試験室に問い合わせましたが、いまさら欠員を募集している機関は無し。せっかく最終合格したのに、面接を受ける事すらできずに終わるかも。

 私は就職中なので、不採用になったところですぐ職に困るという事態にはなりませんが、学生さんとかには相当の悪影響があるのでは。
採用枠が未定なら、採用枠が決まってから欠員募集という形を取って欲しかった。

 採用が不明確な機関から電話があった場合、その機関を辞退して早く別機関に換えて貰ったほうが安全かもしれません。

 今後防衛庁職員採用試験を受けるかたは、気を付けてください。
59防1って・・・:01/11/10 01:20
>>55
防1でも、職種によっては海外行けるor行けない場合もあるんですか?
やっぱり、技官でもTOEIC700点ぐらいは必要なのかな・・・
60非公開@個人情報保護のため:01/11/10 07:51
いけなさそうな場合は、英会話学校に通わされるのかな?
61非公開@個人情報保護のため:01/11/12 22:16
自分もそうだったけど、公務員受験生って、やたらと昇進速度とか海外勤務とか
気にするね。昇進早ければそれだけ責任も重くなり、プレッシャーがすさまじいし、
生活のすべてが仕事になりかねないよね。海外にしたって、別に仕事で行かなく
てもふらっと好きなところに行ける時代だと思うんだけど。余暇を重視するなら
市役所が一番かなあ、なんて。すみません、単なるボヤキとして聞き流してください
62防1って・・・:01/11/12 23:51
>>61
いやいや、俺ペーパー済み&これから民間の就活も考えているので・・・
63非公開@個人情報保護のため
今年から、防Uの試験日、国税や労基と重なったね。
防Tの試験日は地方上級と重なってるし。