>55 56 57
採用枠が非常に少ないので、内定先を言うと人物が特定されるのでやめとく
(近畿内採用とだけ言っておくわ)
幸い内定辞退者がでたので、そこに入り込んだだけ。採用は4月から
60 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/20 00:34
今、工学部の二年生なのですが、ここの板は行政職の受験者の方が
多いようですし、受験ジャーナルなどを見ても、文系職の情報ばかりで、
あまり参考にできる資料がないのですが、みなさんが公務員試験のために
参考にした資料はなんですか?私は、国2の電気電子情報を受けようと
思っています。
スレを立てるまでもない質問スレのほうにいったほうがいいのかな?
61 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/20 07:40
授業のノートや、テスト、その授業の過去問は必ず残しておこうね。
あと、駅弁大学の院試問題なんかもいいかもしれない。
私は授業で使った教科書とノートで勉強して、
過去問を全部解けるようにしました。
専門に関しては、それ以外やってません。
政令都市や国Uまでなら、それで何とかなります。
ちなみに漏れの出身は下位駅弁大だが、
政令都市や県庁の1次は突破できました。
2次で落ちたがなー(涙)
あと1回でも留年や浪人をしたのなら、3回生で年齢的に受験可能だから
市役所か県庁と国T、国Uだけでも受けてみるのもいいよ。
62 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/20 07:51
技術系で再受験を決意した人いる?
技術系は例年に比べ合格者が多いって言うわけではないので
採用漏れはないとおもうけどもしもの場合に備え
私は地上に向けて勉強しようと思います。
>61さん
レスありがとうございます。
授業をマジメに受けて、過去問なども併せて解いていけば、
大丈夫そうですね。電気回路や電気回路などの専門科目と、
微分方程式などの教養科目は力を入れて、授業を受けるように
してみます。
問題は知識問題かなぁ…
64 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/20 16:14
まじで泣いていない人どうすんのよ?
このスレに書き込んでるってことは地上やC日程はダメだったんだろ。
来年また受けるのか?
65 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/22 23:04
まだ内定出ません。
土木で内定ない人いる?
俺も来年地上に向けてやりなおそうかな。
66 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/22 23:07
みんな、内定きまっても一応報告してね!
電話はかかってくるけど,遠方の専門学校ばかりです
68 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/22 23:37
69 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/22 23:40
俺は公務員になるにあたって
高校時代やってた物理、化学のほか、地学、生物も数研チャートで総復習した
社会だって高校時代やってた日本史のほかに世界史、公民(政経)も山川で総復習した
数的処理はカレンダー問題が好きだった(今でも好きだが)
これらを勉強し終わった後なんて俺は知識が豊富なんだとマジで思った
だって東大はいる奴でもここまで複数科目勉強せんからな
それなのに俺は基礎から学習したんだと
公務員になってからは文系になめられたくなかったから
商業簿記工業簿記など学習し簿記や宅建をとった
簿記を知らんかったら商業高校卒に負けると思ったから
そして今、公務員試験で勉強したときの知識がどんどん忘れてしまっているので
再復習してるところだ
2週間ほど前から
俺みたく仕事は文系で趣味で理系に走るってのもあるよ
余暇を充実させてその分好きなだけ理系を追求したらいい
70 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/23 11:19
物理・科学・生物・地学を高校時代の参考書を使って勉強したんだ?
俺は地上の教養試験では人文科学・社会科学・自然科学を4・4・2の割合で解いたんだけど
特に知識分野の勉強はせずに8割5分はとれたよ。
自然科学分野では,数学2問・化学1問・地学1問の計4問解いて3問正解。
そんなに勉強する必要があるのか?
日本史・世界史・公民(政経)の高校の教科書類も使ったんだね。
人文科学や社会科学は高校の参考書など役に立たない。
人文科学は岩波文庫・筑摩学芸文庫・講談社学術文庫などを読んどけば足りる。
大学生として最低限読まなければならないような本をきちんと読んどけば特に
お勉強など必要ない。
社会科学も岩波文庫・筑摩学芸文庫・講談社学術文庫のほか,経済学史・経済史・
社会思想史の本や,社会学・国際関係史・外交史・比較憲法など大学時代に興味がある
分野を読んでおけば足りる。公務員試験では大学卒業レベルの一般知識を訊かれるのだから高校
の参考書で「お勉強する」という発想がそもそもナンセンス。
たかが公務員になるのに無駄なお勉強をしたね。
71 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/23 22:32
>>69 何の為に公務員になったの?
ただの受験勉強好きじゃないの?
72 :
非公開@個人情報保護のたぬ:01/10/24 00:05
高校の時、「理科T」という教科があったおかげで、
自然科学の勉強は随分楽にできました。
73 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/26 22:35
ちょっと前に北海道開発局からお誘いがあったよ。
土木
74 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/26 23:29
私も土木で北海道開発局から誘いがありましたが断りました。
それ以来全然電話がありません。
75 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/29 13:20
どうよどうよどうなのよ。
76 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/29 16:01
なーんも動きがないよ。
以降届が反映される月初めになったらなにかあるかも。
一応再受験の準備はしている。
78 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/01 20:58
北海道なんか生きたくない、って人は
来年またうけるの?
79 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/02 23:38
よくわからんが水資源?から実家に連絡あったらしいよ。中核市いくから断ったけど。
80 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/02 23:41
水資源開発公団?
あそこは国1既合格者も採用の対象にしてなかったっけ。
国2枠だとパシリ扱いなのかな。
それでも内定ないから気になる。
81 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/04 14:21
俺以外の土木は全員決まったの?
82 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/04 22:57
>>27 気象庁などは1月や2月、3月の年度末に
退職者の人数や予算で人員数が最終確定してから追加の内定だすことが多いぞ。
がんばれ!
84 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/05 00:05
>>83 物理じゃないけど俺も来年に向けてる。
ただ2月で大学を卒業してしまうと
友達も各地へ散ってしまい、話し相手が減り
ヒッキー状態になり面接がヤヴァくなるんじゃないかと不安。
85 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/05 17:49
86 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/05 17:58
ある意味、どうしようもないとこしか内定もらえなかった
人よりはいいのでは?
だって辞退届だしたって、どこにも逝くアテ無いもん。
87 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/06 01:11
つかぬことをお聞きしますが、合格者の順位って、合格通知の右上に書いてある「整理番号」なんですか?
88 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/06 17:22
>85
院には行かないよ。
もし内定でたら就職しますから。
でもせっかくもう一度勉強してるのだから
国2にいながら地上を受けたい。
こういうのってありかな。
89 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/06 17:46
>>87 「整理番号」は順位とは関係ありませんよ。
90 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/07 19:43
91 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/07 19:56
どこか土木で再募集がないかなぁ。
92 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/07 22:55
>79
電話が来たってことは、公団の最終面接まで行ったってこと?
国一は今年募集かけてなかったなかったしな〜。
93 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/12 13:15
だれかたすけて
たすけて
たすけ
たす
た
94 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/12 13:41
95 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/14 02:03
age
96 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/14 14:03
国U土木で国土地理院に採用されるんでしょうか?
97 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/14 16:28
たしか今年は国2土木から2名採用予定だったはず。
来年も同じくらいだろうね。
似たような質問で申し訳ございません。
国土地理院に絶対採用されたいんですけど、
やっぱり国Uより国Tの方がいいんですか?
99 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/14 16:48
国土地理院は国Iとらないよ。
100 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/14 18:57
101 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/14 18:58
北の僻地から南の僻地までいったりきたりの転勤ってイメージだな。
102 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/16 23:33
たしかに!僻地の連続かもな。
筑波も僻地だしな。
103 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/17 00:01
もう航空測量や衛星からのデータがメインになっていくだろうから
基本的には都市部だけの勤務じゃないの?
それに実際トランシット覗いたりするのも
コンサルがやるんだろうから地理印職員がじきじきに僻地へ行くとことは少なそう。
104 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/17 21:38
みんな人事院には電話してる?
俺最近また採用面接を受けたんだけど
その中で9月の最初以来採用面接の問い合わせをしていない
と言ったら やる気ないと思われたみたいだ。
105 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/25 00:29
3月末に採用が出ることもある
106 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/25 00:47
>104
俺も労働局の面接で同じ展開になったよ。
地元以外の2つの役所にも電話かけてたんだけど
「縁も所縁も無い人は採用の対象となりにくい」
などと言われたので9月最初以来採用面接を受けずにいた。
それを先日受けた労働局で言うと
やけにつっこまれたのだ。
やれやれ、別にやる気が無くて電話をかけてなかった訳じゃないのに。
107 :
非公開@個人情報保護のため:01/11/25 00:48
>106
もしかして信玄さんとこ?受けたところ?
108 :
非公開@個人情報保護のため:
>107
ちがうよ。
もうちょっと西の方。