1 :
非公開@個人情報保護のため:
2 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 16:24
ぶっちゃけ、難しかったの?簡単だったの?
俺の印象では
・社会科学…難
・人文科学…並
・自然科学…捨ててるからようわからん
・文章理解…易
・数的処理…易
3 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:01
民法続き番号じゃなかった? ちなみに5
4 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:02
・社会科学…並
・人文科学…易
・自然科学…易
・文章理解…並
・数的処理…易
B日程よりは断然易しく感じた。
教養の一番ドイツ憲法は民主主義を否定するっていうやつの答えはなに
6 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:11
2か3の、いくら自由な思想といっても、それは憲法の範囲内のことである。
というのにしましたが、誰か。
7 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:14
地域によって全然ちがうんだな
なんか盛り上がんないね
予算の承認の問題はなんにした?
9 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:38
ワイマール憲法の問題は、確か2番に
したなあ。憲法も1つの思想とかいうの
10 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:39
数的推理
1、バスか自転車にのる人 論理の問題 肢1?
2、赤青の1〜4の番号の問題 Bの合計は5
3、仕事の日 肢5 火曜はAかEが出勤
4、
5、円形の紙を折りたたむ 9π
6、さいころを転がす ??
7、立体の平面の数は 9面
8、
10、、通信料金 肢3 1100円
11、食塩水 肢1 8、5パーセント
12、坂道で荷物を運ぶ 肢3 上り:下り=3:5
13、資料解釈 輸入量と輸出量 ???
間違いなおしおねがいします
11 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:42
>10 うわー仕事の日まちがっちゃった。4日出勤した人がいる
にしちゃった
さいころ転がしたら4になったのですが、間違ってそう
みんな簡単って言ってるってことは、そうとうできてないと受かってないって
ことですね・・・・鬱。適性検査はぜーーーんぜん駄目でした。みんなのページ
めくる音が速くきこえたーーー
12 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:42
予算の問題は、内閣だけが提出できるやつと
再可決はなんたらとかいうの
3、AとE両方が出勤ともできたので他のにしました。
6、さいころは四が答えだと思います。
他は同じです。
14 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:46
古文は法師が自分の頭を射られたと勘違いして首を落とさせたでいいですか?
あれ中高でみたことある文ですよね
数的の鏡の問題ってどうなりましたか?
イネの問題は、〜〜〜〜は〜〜〜〜の作用を助ける、みたいなの?
>>11 そそ、四日出勤でした。
間違いなくそれだと思いますよ。
16 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:48
>>14 古文は私もそれにしました。
鏡はわからん。
17 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:51
「・・・・・・・」+「筋肉疲労した時は乳酸がたまる」
「・・・・・・・」はブドウ糖はミトコンドリアで消化されるじゃない
ほうにしました。間違ってる?
英語
オスカーワイルドが「人とは他の人達と同じである」とかなんとか
猿の話
差別されてたいろんな人種の人達がいる地域の話
国語
文学なんたら
18 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:51
>>14 私も古文はそれにした。(時間なくなったから選択肢だけ読んで・・・)
鏡は両方とも左にした。
19 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:52
専門を受けた人は少ないのかな?
20 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:53
鏡は右、左にした
21 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:54
適正検査って点数プラスされるのでしょうか?マイナスだったらマイナス
されちゃうの?ちょーーーーー悪いと思うんだけど!間違ったらマイナス
だと思って慎重にやってたら駄目だったーーー
22 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:55
>10
2、赤青のは肢5
3、仕事の日 肢5
6、さいころは肢4
10、通信料金 肢3
自信ありません。ただ、さいころは消しゴムをちょんぎってやったので
たぶん4が正解では。
23 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:58
専門むずかしった!
経済原論で聞いたこともない言葉があったぞ。
100円で10億個、105円で8億個って問題。
貨幣損失?なんだっけ。聞いたことない。
一応1の10億にしたけど。勘で。
24 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 17:58
>20
動かした方向と反対になったということでしょうか?
25 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:00
適性検査をあなどるな。
半分採ってないと教養、専門が良くてもだめだぞ
26 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:01
27 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:02
食塩水の問題の選択肢覚えている人いますか?
2〜5が思い出せない。
肢1 8.5%
肢2
肢3
肢4
肢5
28 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:02
>22
サイコロ・・・いちいち鉛筆で描いて4にしたけど、
そういえば消しゴム切れば良かったんだ・・・時間超ロス(w
電話代私も1100円なのですが、どうしてそうなるのでしょうか?
かなりなんとなく・・で根拠なしなのです。来年のために誰か
教えてください。 15分で1000円、60分で1700円、120分で2900円
30分では・・・
29 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:04
>27
でも8.5であってますよ
>25
死んだ・・・8ページあったら4ページは出来てないと駄目ってことでしょ?
30 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:05
>>17 文章から推測するにたぶん私とおなじようです。
○が、酸素呼吸が一番効率的 と 筋肉疲労で乳酸
×が、酵母菌?は酸素呼吸しない と 解糖系でミトコンドリアが〜
にしました。
31 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:06
資料解釈は5にして、日本史は綱吉の肢と水野忠邦(だったかな?)
の肢にした。世界史はルターとカルヴァンの肢にした。
32 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:10
生産者余剰は台形っぽいやつ。
33 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:10
テニスのA〜Hの8人のやつ何にしました?(3回目で対戦のやつだっけかな?)
自分、AとEの組み合わせにしてしまいました・・・
34 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:13
中東の地理の問題がよく分からなかったです。
正解はサウジ?それともパキスタン?
>>29 8.5なの?9%にしちゃった!
35 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:14
>>33 テニスの組み合わせ
1回目 Ab Cd Ef Gh 大文字が勝ったほう
2回目 Ac Eg Bd Fh
3回目 Ae Bf Cg Dh
と考えたので、私もAとEのくみあわせにしました。
36 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:15
>>34 中東の地理って?農作物がどうこういうやつならアメリカにしたけど。
37 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:16
38 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:17
サイコロて一般的なやり方でやって4だったけど
正解?
39 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:17
>>34 地理じゃなくて世界史の事じゃないの?
俺はパキスタンにしたけど
40 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:21
>>37 1番だったような記憶がありますが、定かではありません。
42 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:24
だよね、AE以外の組み合わせなんてあるわけないよね
やっぱみんなできてんだーーーーー
こりゃ、適正落ちだな
43 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:25
埼玉の町村受けた人いない?
44 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:27
適正のレベルはどう思う?
45 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:29
適正ってそんな重要なの?差がつくほどのものとも
思わなんだけど。
46 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:30
>>28 15分で1000円、60分で1700円、120分で2900円、30分では・・・
(2900-1700)/(120-60)=20(円/分)←これが従量制の値段。
1700-1000=700(円)
700/20=35(分)
60-35=25(分)・・・ココまでが定額1000円。
(30−25)*20+1000=1100(円)
下手な説明でスマソ
47 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:33
政治経済
1、ドイツの憲法 肢2
2、違憲のものはどれか
3、
4、
5、DV法とか高齢者の同居とか
6、最低賃金設定下での余剰
7、
日本史
8、江戸時代の改革 新井白石と水野忠邦が○
9、、
世界史
10、宗教改革
11、中東
地理
12、
13、
数学
14、xy=2
15、タンクに水をいれる問題
物理
16、
化学
17、電気分解
生物
18、呼吸
19、イネの実験
地学
20、
文章読解
21、文学者とは
22、<わたし>がなんたら
23、
24、古文 矢が当たったと勘違いした話
25、英文 他人の意見をきくことについて
26、英文 人種差別に関する記事
27、英文 猿について
数的推理
28、バスか自転車にのる人 論理の問題 肢1
29、赤青の1〜4の番号の問題
30、仕事の日
31、テニスの組み合わせ 肢1 AとE
32、円形の紙を折りたたむ 9π
33、さいころを転がす 4がでる
34、立体の平面の数は 9面
35、鏡
36、通信料金 肢3 1100円
37、食塩水 肢1 8、5パーセント
38、坂道で荷物を運ぶ 肢3 上り:下り=3:5
39、
資料解釈
40、資料解釈 輸入量と輸出量
48 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:33
>>10円形の紙を折りたたむ 9π
これは10πでしょ。
半径が6の円で、中点に向かって半分に折りたたんだら、3。
何言いたいかわかる?
三平方で、斜めの線が6でしょ。
短い縦の線が3でしょ。
1:2:√3ってなる。
で、円周から60度の扇形の分を引けばいい。
すると(6+6)×π-(6+6)×60÷360で答えは10π。
説明うまくなくてスマン。
で、さいころは1だよ。
あれって、要するにさ、右に2回転がして、縦に6回転がすじゃん。
わかるよね?
で、下が6、右が4、奥が5。
わかる?
で、やってみればいいよ。
紙で作って見ればすぐわかるよ。
下の面が6になって、上が1になる。
鏡は右、左、にした。
入射角と反射角の問題だよね。
49 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:34
>22
2900-1700=1200円
120分-60分=60分
1分=20円
1700円-1000円=700円
700円÷20円(1分)=35分
60分-35分=25分
25分までが定額
30分ならば1000円+100円(5分)
=1100円
50 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:37
箱A(1,2,3,4,5)
箱B(1,2,3,4)
箱C(1,2,3)
一個ずつ取り出して3桁?の数字が3で割り切れる数。
これは20個だよね?
18個にしててミスに気付いたときには終了・・・あぁ・・・・。
51 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:38
52 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:39
53 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:40
サイコロは1だよ。
鏡は逆に動くから、「右・左」→「左・右」だっけかな。
54 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:40
さいころの問題は1だね。まちがいないよ。
あと、日本史の文化史は応仁の乱によって地方に貴族文化が波及したとかユウヤツ
(宗祇がなんとか)であってる?
55 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:41
サイコロと円形の答え知りたい!
56 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:41
57 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:42
サイコロは1
円形は9π
58 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:42
59 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:43
円形は9ぱいにした。
(2ぱい*6)*(3/4)=9ぱい
つけたし。
転がしたら、左が4、下が6、手前が5になるよ。
ドイツの憲法は、あれ、自分で5じゃだめ?
宗教改革はルターは教皇に対して反発したんじゃないのかな?
あれだとショクユウ状売ってるのが貴族だか地主だかになったから。
一番下のロヨラがイエズス会立てたってのとカルバンにしたよ。
タンクに水をいれるのはy=bt2乗+atの一番にした。
イネは5文字じゃない奴で、なんとかかんとかを助長するにした。
文学者は経験の過程を経てうんたら。
<わたし>は可変的ってのと虚偽性
矢が当たったのは、あれは5の首落とすで正解。徒然草だよ。
人種差別はそんな公民権運動なんて遠い昔の話だ、というやつ。
猿の生態の変化は人間の生態の変化だ、とかいうやつ。
バスか自転車にのる人は1。
赤青の1〜4の番号のはBが合計が5(赤が2、青が3だったよ)
仕事はAかEが三日目に働くって奴。
テニスの組み合わせはAとE。
61 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:46
サイコロは4だよ。今作ってやってみたとこ。
62 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:46
オ〜マ〜エ〜…
_ヽ|\∧,/| _ヽ|\∧,/| モナーッ!!
\ \丶 ヘヘ, |/| \丶 ヘヘ, |/|
\ ∧,, |/|/ヽ ,/ \ゝ|/|/ヽ ,/ \ | / / アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!!!!!!
ゞ ⌒ヽ/ ゚∀) ゞ_゚∀) ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
<( >> ⊂ ) ( _ ̄つ⊃( =- ゚∀)
//,, ノ\/> > / />" > //_ く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
/ ,/ | |_)\__) (_ノ (__)/ / ∨N \
63 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:47
俺も4だと思うんだけど・・・
64 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:47
65 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:49
レスをはじめから読むと
サイコロが1と4に分かれてる。
一体どっちなんだ。
66 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:50
消しゴムに番号書いて試したが、4になった。
67 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:51
ドイツ憲法は2が正解では?
ドイツは思想良心の自由について制限を認める
↓
国の原則を定める憲法とはいえ、全てにおいて中立ではない事の表れ。
68 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:51
数学
xy=2 ってやつ、わけわかめだったから
座標が(1,2)(2,1)(-1,-2)(-2,-1)で4つにしたんだけど、どう?
69 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:51
世界史の宗教改革の問題はルターの肢はルターの教えに市民層が反対した
ってあったから、バツじゃない?
あと、数学の格子点の問題は4こであってる?
70 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:52
71 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:52
立体の平面の数は10だよね?自信あるんだけど・・・
72 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:52
>>68に1票
おいおい、4は2回転したら左にしかこないだろが。
日本史は応仁の乱によって地方に貴族文化が波及したとかが○(4だっけか?)
生産者余剰は左の手前の台形。
74 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:53
75 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:53
>>68 数学はそれが正解!!
さいころは4です!!
76 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:54
数学の選択肢はいくつ?
77 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:54
78 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:54
79 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:55
ドイツは2であってるはずだ
80 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:56
生物の植物ホルモンの問題は、名前の長いやつが名前の短いヤツの効果を
阻害するでOK?(ホルモンの名称はわからん)
81 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:57
誰か専門専用スレ立ててくれ!!
頼む〜〜〜
82 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:59
>>69 王侯貴族とかが反対して、農民達は受け入れたとかいてあったよ。
83 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:59
84 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 18:59
生物は5番で下の線グラフのヤツが上の線グラフのヤツを阻害する
だよね?
政治経済
1、ドイツの憲法 肢2
2、違憲のものはどれか
3、
4、
5、DV法とか高齢者の同居とか
6、最低賃金設定下での余剰
7、
日本史
8、江戸時代の改革 新井白石と水野忠邦が○
9、文化 戦国時代地方で貴族文化が栄える(宗祇等)
世界史
10、宗教改革 カルバンと?
11、中東 パキスタン?
地理
12、
13、
数学
14、xy=2 4通り
15、タンクに水をいれる問題 肢1 y=bt2乗+at
物理
16、
化学
17、電気分解
生物
18、呼吸
19、イネの実験
地学
20、化石
文章読解
21、文学者とは
22、<わたし>がなんたら 可変的と虚偽性と?
23、
24、古文 矢が当たったと勘違いしてくびを落としてもらった 肢5
25、英文 他人の意見をきくことについて
26、英文 人種差別 公民権運動は昔の話
27、英文 猿 肢5 猿の変化は人間のせい
数的推理
28、バスか自転車にのる人 論理の問題 肢1
29、赤青の1〜4の番号の問題 Bの合計が5
30、仕事の日 AかEが3日目にはたらく?
31、テニスの組み合わせ 肢1 AとE
32、A(1〜5)B(1〜4)C(1〜3)のカード 3の倍数は 20通り
33、円形の紙を折りたたむ 9π?
34、さいころを転がす 4?1?
35、立体の平面の数は 9面?10面?
36、鏡 左、右?
37、通信料金 肢3 1100円
38、食塩水 肢1 8、5パーセント
39、坂道で荷物を運ぶ 肢3 上り:下り=3:5
資料解釈
40、資料解釈 輸入量と輸出量
86 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:00
>>80 とりあえずそれにした。
よくわからなかったがグラフから推察して・・・。
87 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:01
ルターとカルバンの肢はどこが間違ってるの?
88 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:02
結局円形は9πなの?10πなの?
89 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:03
化石の問題はシジュン化石とサンゴと8分の1ですか?
90 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:04
政経の問題でアジアの経済事情について書いてあるのがあったけど、
あれは、インドにはIT関連の優秀なエンジニアがいて能力のわりには
賃金が安いので国外に流失しているってやつが、正解と思うけど
みんなどう?(たしかLECの時事対策で太った講師がいってたような・・)
91 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:04
92 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:05
問題2の違憲の問題は、何だったけ?
93 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:05
94 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:06
95 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:07
半減期の問題は、8分の1.円形の問題は9π、間違い無い。
96 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:07
円の3/4で9πじゃない?
97 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:08
>90
俺もインドの肢にした。最近そんな話を聞いたから
自信あるよ。
98 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:09
>>89 え?シジュン化石わかるけど、そのあとの炭素量は3倍にしちまった。
>>90 うん、そうだと思うよ。
英語圏のインドはITに強いってので合ってる。
>>87 カルヴァンはあってるよ、ウェーバーの著書の通り。
とりあえず、回答出てない問題は問題を復元したいと思われ。
オレは復元できるほど覚えてない・・・スマソ。
99 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:10
15(タンク水の問題)は肢1でなくて
肢5だと思うんだけど
100 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:10
あー、鏡の問題がきになるー。左、右じゃないのか?
101 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:10
102 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:11
古文は、首を落としてもらったやつなの?
残酷!
103 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:11
おれは 10πにした。あと坂道は3:5 地理は中国のチンリン線かなんか。枝5は
依然コーヒー豆の輸出がトップで×にしたとおもう
104 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:11
インドの選択肢の内容どんなのだっけ?
105 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:12
古文は5番。坊主が首を切り落としてもらった話。
106 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:12
90、だけどインドはあってるー!やった。
107 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:12
立体の平面は9or10のどっち?
108 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:14
>100
鏡は左、右でしょ?簡単な問題じゃないの?
俺は馬鹿なのか・
109 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:14
数的の赤1〜3、青1〜5、黄1〜4かなんかで、
三桁の3の倍数の問題はなんにした?
110 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:15
>>100 鏡の奴、右にずらしたら入射角が大きくなるでしょ?
そうすると反射した虚像は右にずれる。
左下にずらしたら入射角が狭まるから。
そうすると反射した虚像は左にずれる。
これも鏡置いてやってみたらいいよ。
>>99 理由は?
111 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:15
その簡単な問題を間違えた俺のほうがもっと馬鹿
112 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:16
俺もバカだYO!!
113 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:16
タンクは単純に単位時間の流入量を聞いていたから
bt+aだと思う。したがって選択肢5だよ
114 :
>>110:01/09/16 19:16
俺は99じゃないが、タンクの問題は俺も選択肢5番にした。
115 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:16
>>109 前に書いてあったと思うけど20で間違いないと思う
116 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:17
立体は確実に10です。今も頭の中
で想像してかぞえられるよ。
117 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:17
地理のもう一問は「移民と労働」では?
118 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:19
経済の余剰のやつは
供給者が労働者で余剰は完全競争の方が多い。っで5じゃない?
119 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:19
>>113 う…痛いご指摘。単位時間の流入量だったんだ!そりゃ気がつきませんでした。
120 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:19
政治経済
1、ドイツの憲法 肢2
2、違憲のものはどれか
3、
4、最低賃金設定下での余剰
5、DV法とか高齢者の同居とか
6、肢5 インドに優秀なIT技術者がいるが国外流出のおそれ
7、
日本史
8、江戸時代の改革 新井白石と水野忠邦が○
9、文化 戦国時代地方で貴族文化が栄える(宗祇等)
世界史
10、宗教改革 カルバンと?
11、中東 パキスタン?
地理
12、肢1中国の農業 北は畑作と茶 南は二期作とさとうきび
13、
数学
14、xy=2 4通り
15、タンクに水をいれる問題 肢1y=bt2乗+at?肢5?
物理
16、
化学
17、電気分解
生物
18、呼吸
19、イネの実験 肢5 名前の短い方が長い方を阻害
地学
20、化石 示準化石 サンゴ 半減期8分の1
文章読解
21、文学者とは
22、<わたし>がなんたら 可変的と虚偽性と?
23、
24、古文 矢が当たったと勘違いしてくびを落としてもらった 肢5
25、英文 他人の意見をきくことについて
26、英文 人種差別 公民権運動は昔の話
27、英文 猿 肢5 猿の変化は人間のせい
数的推理
28、バスか自転車にのる人 論理の問題 肢1
29、赤青の1〜4の番号の問題 Bの合計が5
30、仕事の日 AかEが3日目にはたらく?
31、テニスの組み合わせ 肢1 AとE
32、A(1〜5)B(1〜4)C(1〜3)のカード 3の倍数は 20通り
33、円形の紙を折りたたむ 9π?
34、さいころを転がす 4?1?
35、立体の平面の数は 9面?10面?
36、鏡 左、右?
37、通信料金 肢3 1100円
38、食塩水 肢1 8、5パーセント
39、坂道で荷物を運ぶ 肢3 上り:下り=3:5
資料解釈
40、資料解釈 輸入量と輸出量
121 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:20
10面だとおもう
122 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:21
2は、出産退職させたらいかんとかいうやつ?
123 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:21
タンクの問題は蛇口Aがatで、蛇口Bがbtの2乗で
足してbtの2乗足すatでは?
124 :
理系行政死亡:01/09/16 19:22
125 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:23
122 それに似た問題は東京消防庁でも出た。確実に122さんと同じ
126 :
理系行政死亡 :01/09/16 19:23
>>123 タンクの問題は流入した量ではなく、流入する量(速度)を聞いていたよ。
だから単純にa+btじゃないかな
127 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:24
>>122 俺もそれにした。
>>123 時間あたりの流入量を求めるのだから
tで割らなくちゃダメだと思う。正解は
bt+a(5番)
>127
時間あたりの流入量を求めるだったけ?
だったら5番だね。
129 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:28
3の倍数って他になにがある?
513 531 522 411 414 423 432 312 321
213 231 222 111 141 123 132
130 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:28
タンクの問題は、単位だけを書き出して次元をとってみると理解できるよ。
131 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:30
>>129 342 324 543 243
4絡みが結構抜けてるよ
>129
333とか後3つ程
133 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:31
あれえ、20個以上あるね
135 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:32
324はだめ
136 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:33
444もある。どうやら24個か鬱だ・・・
324は間違えでした。333だね。スマソ。
139 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:35
140 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:35
1の位は3までだから444はないと思うよ
141 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:35
いや・よくみたら20個か・・・・
一安心。
142 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:38
違憲の問題自信ある人います?
非常に気になるけど、思い出せない。
143 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:39
144 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:40
社会の問題は1番の理想の子供がなんたらで
あってますか?
145 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:41
文章理解で洋服を身につけるのがなんとか、っていう問題
覚えてる人います?
146 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:41
そんな問題あったっけ?詳しく教えて
147 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:41
>>122 2はすごく迷って・・
けっきょくわたしも 肢5出産退職 にしたんですけど
その根拠は?
憲法に直接規定はないかな、と思って。
あとで思い返すと、外国人が国政レベルの選挙がなんとか
っていうのがあったとおもうんですが、
この肢は、正確にはなんてかいてありましたっけ。
あ、146で聞いてるのは144さんのことです。
149 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:45
>145
可変的、虚偽的とかいうのにした。
150 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:45
国勢レベルの選挙に外国人の参政権を認めない。ってやつだったと
思うが、コレはokでしょ。
結婚退職は男女の定年の違いの日産の時は民放の公序良俗規定を用いたけど
規則で出産とか結婚は流石にいかんだろうとおもうので5にした。
151 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:46
高齢者と同居する人が増えたとか、出生率が横ばいとかいう
問題だよね?
>>144 出生率は減り続けているけど、消去法で俺もそれにした
152 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:46
>>149 たしかそうでしたね。思い出しました。ありがとうございました。
153 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:47
>146
問題5番の肢です。他には高齢者とかドメスティック
バイオレンスとかのやつ。
154 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:48
>>151 他にどんな肢があったか覚えていますか?
1にした自信がないなぁ…
155 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:49
カードの問題はいちいち数え上げる必要は無いよ。
百の位を表す青いカードの数字をB、十の位を表す黄色いカードの数字をYとすると、
適当にカードを抜き出して作られる三桁の数は
BY1かBY2かBY3の連続する三つの数になる(B=1〜5、Y=1〜4)。
で、3で割り切れる数ってのは連続する三つの数を上げた場合、必ずその三つのうち
ひとつだけ含まれるから、BY1、BY2、BY3のうちどれかひとつだけが必ず3で割り切れる
ことになる。ということはBとYの組あわせの数が、そのまま3で割り切れる数の組み合わせの
数になる。したがって、5×4=20個。
156 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:49
>>144 その問題は、たぶん
肢1 近年出生率が低いが、理想としてはもっと欲しいと思っていて、
そうならないのは施設等の問題だ。
肢2 DV法は日本では施行されていない。
肢3 高齢者の同居率は70パーセント
肢4 さいきんの法律関連 忘れた
肢5 忘れた
という構成だったと思います。
わたしは1と3で迷って3にした覚えがあります。
しかし、速攻の時事で調べたら3は×でした。
ありがとうございます。思い出しました。
その問題、私も出生率にしています。
158 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:51
>>144 理想の子ども
選択肢の1は、ほんとにそんなに子どもほしがってるのか
というところがひっかかった。
159 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:52
社会の問題は消去法で1と3しか残らなかった。
俺は1にしたけど合ってるみたいでひと助かりだよ。
>>156 ありがとうございます。2と3は消した記憶があります。
でも1にしたかなぁ…こりゃ困った。
161 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:53
円は9πにしたんだけど、
>>48みたいな自信持ってる人の読むと揺らぐ・・・
半径6ということは、円全体は12π、中心に折りこんだ部分を戻すと、
ちょうど4分の3になるから、9π・・・駄目?
サイコロも一生懸命図を書いて4にした
最初に転がる時は手前に見えている数字が一番下にくるよね?
162 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:54
>>161
手前に見えている数字が奥にいくよ。
163 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:54
>>161 円形の問題はそれで合ってると思うよ。
でもサイコロは
>>48の言うとおりだと思う。
俺も4にしたけど。
164 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:55
経済の問題は、台形の部分、少なくなる、少なくなる。
ですよね?あと、日本銀行が国債を買ったら、利子率が
上がるとかいう肢はあってんの?
165 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:55
大阪型を覗いてみたけど、やっぱり問題が違うんだなぁ。
166 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:56
政治経済
1、ドイツの憲法 肢2
2、違憲のものは結婚、出産退職
3、
4、供給は労働者、総余剰は完全競争の方が多い
5、理想の子供、選択肢1
6、肢5 インドに優秀なIT技術者がいるが国外流出のおそれ
7、
日本史
8、江戸時代の改革 新井白石と水野忠邦が○
9、文化 戦国時代地方で貴族文化が栄える(宗祇等)
世界史
10、宗教改革 カルバンと?
11、中東 パキスタン?
地理
12、肢1中国の農業 北は畑作と茶 南は二期作とさとうきび
13、
数学
14、xy=2 4通り
15、タンクに水をいれる問題 =bt+a 肢5
物理
16、
化学
17、電気分解
生物
18、呼吸
19、イネの実験 肢5 名前の短い方が長い方を阻害
地学
20、化石 示準化石 サンゴ 半減期8分の1
文章読解
21、文学者とは
22、<わたし>がなんたら 可変的と虚偽性と
23、
24、古文 矢が当たったと勘違いしてくびを落としてもらった 肢5
25、英文 他人の意見をきくことについて
26、英文 人種差別 公民権運動は昔の話
27、英文 猿 肢5 猿の変化は人間のせい
数的推理
28、バスか自転車にのる人 論理の問題 肢1
29、赤青の1〜4の番号の問題 Bの合計が5
30、仕事の日 AかEが3日目にはたらく
31、テニスの組み合わせ 肢1 AとE
32、A(1〜5)B(1〜4)C(1〜3)のカード 3の倍数は 20通り
33、円形の紙を折りたたむ 9π? 10π?
34、さいころを転がす 4
35、立体の平面の数は 10面?
36、鏡 左、右
37、通信料金 肢3 1100円
38、食塩水 肢1 8、5パーセント
39、坂道で荷物を運ぶ 肢3 上り:下り=3:5
資料解釈
40、資料解釈 輸入量と輸出量
>158
でも他にあてはまりそうなのは、なかったよ。
根拠不足だけどそれにした。
168 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:58
サイコロは実際に消しゴムを転がしてみたら1になりました。
でも4が有力みたいだなぁ。
10回以上確認したつもりなんだけど…
ここじゃ再現できないよね(藁
169 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 19:59
サンゴの半減期って1/8なの?
今と比べて昔の数なんだから、今のほうが多いのおかしくない?
って、化学のこと知らないんだけどさ。
170 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:00
経済の問題の肢は、公定歩合が下がると市場がどうの。
国債を国が買うと利子率があがると、後2つなんだっけ?
そうだそうだ、サイコロは最初に手前にきたのが奥にくるんだ
つかなんでどこでまちがったんだろ
172 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:02
何年か前の国2の小論の問題で、出生数と理想子供数のグラフを用いたのがあったよ。
そのグラフでは、理想子供数と出生数がほぼ横ばいで、理想子供数のほうが一貫して出生数を上回ってた。
ご飯食べてました、スマソ。
そういえば、教養は公定歩合を下げると価値需要が下がって
買いオペレーションが・・・・とかよくわかんねー。
電気分解はなんだっけ?
電気がaの向きとbの向きがあって、1とか0.5とか、モルが・・・わかんねー。
オレは3にしたけど、あれは山本勘助。
→2、違憲のものは結婚、出産退職
5番だったかな、確か。
174 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:03
5700年が半減期で17100年前の状態を聞いている。
つーことは3回半減期がきているので1/8になる。
昔の方が多いよ。まあ、8倍という選択肢もなかったし
175 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:04
結婚退職決めたらそら違憲だわね・・・
>>169 そうだよねー。
ってことで、やっぱ山勘なんだけど昔の方が3倍。
さいころは1だよー。
死ぬほど転がしても1にしかならんのにー、もどかしい。
そうなのか。
俺3倍にしちったよ。
178 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:06
>>169 俺もそう思って書いたら化学やってた奴に
2の3乗は8だから(半減期が3回来る事を
言ってるんだろう)答えは8分の1だと言われた。
179 :
俺も化学科卒:01/09/16 20:07
半減期3回で八分の一だよ。
180 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:08
数的の赤青1〜4の問題は、「同じ合計のものが2つ」とかいうのにしました。
みんなそのことに触れてないということは…私が違う?
181 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:09
最後の資料解釈は、アは自信あるけど。もう一つは輸出量と輸入量を
足したやつが前年に比べて・・であってるかなあ?
182 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:09
183 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:10
地理でドイツが血統主義なんちゃらかんちゃらってあったけど、あれ×だよね。イタリア
のほうを選んだけど
185 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:11
>>180 問題よく憶えてないんだけど確か
「Bの合計が5になる」というのに
した。「同じ合計のものが2つ」は
Dの片方が3になるか4になるかで
同じ合計にならない場合もあるので、
ってうまく言えないな。済まぬ。
186 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:12
半減期ぜんぜんぜんぜんわからない。3にしたけど、ちゃんと考え方があるんだ・・。
187 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:12
185 おれもそれにした
188 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:13
サウジはワハブ派。スンニ派の一種。
いずれにしてもシーア派ではない。
189 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:13
>>183 それ、ドイツの肢は○○主義→○○主義というのが逆だったような気がする。
知らなくても日本語をよく読むと違ってた。
イタリアは…労働者輸出がなんとかってやつ?
…どれにしたかな?
190 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:14
>180
青の方は番号決まったけど、赤の方はBとCしか決まらなかった
よね。それで、Bが5に決定したような・・・・
191 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:14
理科くわしい方おしえてください!
半減期の問題は1/2×1/2×1/2=1/8
電気分解の問題は間違えてたもので、後から考えたことなんですが、
3SO2 だから3(16+8×2)=96
(ちょっとちがったかも・・でもとりあえず96になった)
1モルが96gで、今回48gふえたので、0.5モルかなと。
おもったのですがどうなんでしょうか。
192 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:15
日本史は農地改革にしたけどいいのかなあ
193 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:15
イタリアは正解だろうね。俺はフランスとか
書いてたけど後で調べて間違いだと分かった。
194 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:16
>>192 その問題、すっかりわすれてたね。
私も農地改革(選択肢2?)にした。
195 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:17
196 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:17
193 よっしゃあ
197 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:18
農地改革以外の選択肢ってどんなのだっけ?
財閥解体と労働組合と教育関係とあとひとつ。
農地にしたけどね。
198 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:18
ドイツとイタリアは移民を受け入れているって
いう肢を選らんだような。
199 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:18
>>193 イタリアの選択肢はどのようなのでしたか?
200 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:18
194 選択肢は2(農地改革) 教育基本法でも微妙に悩んだけど、結局
2番を選んだ
201 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:19
農地改革マンセー−−
202 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:19
イタリアはたしか、バルカン半島から・・・・忘れた
203 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:19
>>199 アルバニア移民がどうのこうの。
ちなみにフランスは中東移民がどうのこうの。
204 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:20
205 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:20
>>200 教育基本法?ってなんだったんだろう。
真剣に迷った末農地改革にしてよかった。
206 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:20
>199
イタリアはバルカン半島からの移民を受け入れているとか
では?
経済のリスクの問題は75で正解なんでしょうか?自信ある方お願いします。
208 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:21
男女共学になったというので速攻切った 205
209 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:21
210 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:22
>>208 そんなことかいてあったのか。
問題よくよめばよかった。
211 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:23
209 ガーン
212 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:23
農地改革でいいとおもう、でも自分がどれにマークしたのか忘れた!(w
共学は絶対ちがうしぃ、
213 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:25
>>208 それって専門の経済原論?
期待効用最大化なら75にしました
214 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:25
政治経済、内閣が予算を作るやら衆議院の優越やらって問題、
簡単だったけど答え覚えてない。
215 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:25
英語の問題の1番は、自分の集団の意見を尊重しがちだが
他の人の意見も聞くことが大切とかいう肢であってますか?
216 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:26
217 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:28
>>214 参議院が答え出さない時は衆議院が通る、
とかそんな感じじゃなかったっけ?
75はちゃんと計算で出たんですか?俺は時間なかったから適当に75ってしたんだけど。
219 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:29
>>217 そうそう。でも正しいのを2つか3つ選ぶやつだったんだよね〜。
再現きぼーん。
220 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:30
適性検査ってみんな100問全部埋められるの?
時間がぜんぜん足らんかったよ。
221 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:30
>>218 専門を知りたいならここじゃなくて専門スレに
行った方がいいと思うぞ
222 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:32
>>220 俺は丁度65問だった。でも、隣の奴は80〜90問くらい
埋めていた。化け物かあいつは?
223 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:34
>>191 SO2の物質量=32+16*2=64
何が48グラム増えたん?
224 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:35
政治経済のは
1、内閣が提出できる
2、参議院でだめなら衆議院のがよい
3、 衆議院で出席議員の3分の2以上でつうか
4、忘れた
225 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:35
>>222 化け物だね、その人。
俺は66問だった。
226 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:36
適正、慎重にやってしまい40問くらい・・・死
227 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:36
>>218 期待効用はこんな感じで。(R=ルート)
0.5R100-x +0.5R100-x=0.5R100+0.5R0
保険かける+保険かけない=そのまま+0になる
R100-x=5 100-x=25
でx=75になりました。合ってるかは分かりませんが。
228 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:36
俺は、消防適性検査だったから、よくわからん
229 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:38
>>224 たしか、四つ目は「総理と担当国務大臣の署名が必要」見たいなやつだったと思ふ。
230 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:39
適正たのむから加味しないでほしい・・・。あぁ、適正落ちなんて
むごい。試験って心臓がドキドキするからあぁいうぶっつけっっていう
の駄目駄目駄目。
231 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:40
>>229 そうそう。で、答えは1と2が正解でいいのかな?
232 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:42
適正って六十何問しか埋められなかったとすると、それだけで30点以下確定なんだよね?
合格基準が60点とかだったら、222にあるみたいな人じゃないと市役所なんか受からないじゃん。
233 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:42
よほど悪くなければ適正落ちはないんじゃないかな。
てゆうか、あんなんで判定下されたら怒り狂うよ。
サルトーリの肢は間違っているよね!だって非競合的な政党は一党制・ヘゲモニー体制だけだもんね。
肢のやつは一党優位性も入っていたから。これは競合的な政党に区別されるはず
235 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:45
適正、周り見渡したけど40〜60問くらいしか
埋まってないやつらばかりだったよ。俺は67問。
236 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:46
>>234
だから専門スレ逝けって・・・
237 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:47
>>234 マジ?やべー、サルトーリにしてしまった。
238 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:47
>>234 競合的なんて書いてなかったぞ。
単に、一党制を三つに分類したとだけ書いてあった。
239 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:50
>>234 サルトーリで正解じゃないの?
競合性で一党性を分けたんだから、
一党優位性が入っててもいいんじゃ。
競合的かどうかってちゃんと書いてあったからこの肢を俺は消しました。
241 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:51
>>239 確かに理論的にはそうなるけどサルトーリはそう分類したってVテキストにかいてあるから…
243 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:52
244 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:53
わかったからそういう会話は専門でしろ
245 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:54
>>241↑市役所解答C日程スレ専門編(教養じゃないぞ)
246 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 20:55
結局、政経の問題の答えはどうなったんだ?
俺は内閣のみ提出できるってのと、あとは
参議院が答えを出さないなら、、、、てのにした。
>>243 5つの肢忘れたから何とも言えんが、たぶんどれが答えかは山勘に頼ったと思う
248 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:00
249 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:00
おいらは適正97問マークしたよ。おいらは化け物なのか?
だが教養が全然あってないよ。
まあ国2終わってから、一分も勉強してないしね。
250 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:00
エロうぜえ氏ね
251 :
>>249:01/09/16 21:01
あなたは化け物です。
っていうか、すげー(笑
252 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:01
だが適正の出来なんて判定に関係あるの?
けっきょく教養の出来で決まるんじゃない?
254 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:06
政治経済
1、ドイツの憲法 肢2
2、違憲のものは結婚、出産退職
3、1と2が正解らしい
4、供給は労働者、総余剰は完全競争の方が多い
5、理想の子供、選択肢1
6、肢5 インドに優秀なIT技術者がいるが国外流出のおそれ
7、
日本史
8、江戸時代の改革 新井白石と水野忠邦が○
9、文化 戦国時代地方で貴族文化が栄える(宗祇等)
世界史
10、宗教改革 カルバンと?
11、中東 パキスタン
地理
12、肢1中国の農業 北は畑作と茶 南は二期作とさとうきび
13、
数学
14、xy=2 4通り
15、タンクに水をいれる問題 =bt+a 肢5
物理
16、
化学
17、電気分解
生物
18、呼吸
19、イネの実験 肢5 名前の短い方が長い方を阻害
地学
20、化石 示準化石 サンゴ 半減期8分の1
文章読解
21、文学者とは
22、<わたし>がなんたら 可変的と虚偽性と
23、
24、古文 矢が当たったと勘違いしてくびを落としてもらった 肢5
25、英文 他人の意見をきくことについて
26、英文 人種差別 公民権運動は昔の話
27、英文 猿 肢5 猿の変化は人間のせい
数的推理
28、バスか自転車にのる人 論理の問題 肢1
29、赤青の1〜4の番号の問題 Bの合計が5
30、仕事の日 AかEが3日目にはたらく
31、テニスの組み合わせ 肢1 AとE
32、A(1〜5)B(1〜4)C(1〜3)のカード 3の倍数は 20通り
33、円形の紙を折りたたむ 9π? 10π?
34、さいころを転がす 1? 4?
35、立体の平面の数は 10面?
36、鏡 左、右
37、通信料金 肢3 1100円
38、食塩水 肢1 8、5パーセント
39、坂道で荷物を運ぶ 肢3 上り:下り=3:5
資料解釈
40、資料解釈 輸入量と輸出量
255 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:08
教養が大きいと思う。適正は不適格者を
探すだけなんじゃないかな。
ドイツの憲法も間違ってるし、インドの技術者の問題もあってないよ!
まあダメかもしれんな。
>>139 日本史は新井白石じゃなく、綱吉が正解の肢だよ。
258 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:09
綱吉ってどんなのだっけ?
白石でかなり自信あったんだけど。
259 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:10
260 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:10
喧嘩はやめて
261 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:11
>>257 綱吉と新井白石は同じ肢だから、あってるんじゃないの?
262 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:12
ていうかみんなよく問題覚えてるね!凄い!
>>258 詳しくは覚えてないけど、綱吉の時に財の価値が下落してっていう肢。
新井白石の肢教えてくれたらどこがまちがってるか教えれるけど。
264 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:16
適正だけで合否判定するなら、確実に合格なんだが・・・
265 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:16
綱吉で下落して白石の時に戻した、じゃなかったかな?
要するに
>>261と同じ
あれ?そうやったっけ?あんま覚えてないけど合ってるならいいやん
267 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:18
うむ綱吉と白石は同じだね。あと水野忠邦で決定。
そうだったんだ。何はともあれよかった。
答えてくれた皆さん、ホント有難うございます。
269 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:19
270 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:27
数的推理のバスか自転車にのる人 論理の問題ってどんな問題でしたっけ?
まったく覚えていません。記憶の片隅にすらありません。
覚えている人教えてください。
271 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:29
バスか自転車のどちらか必ず乗る。
バスに乗ると財布を持つ。
自転車に乗ると傘を持つ。
帽子を持たないと・・・・。
超いい加減だけど、そんな感じで、誰か治して。
272 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:30
さいころは 1
円は 9π
さいころ→手前に転がしたときに一段下がるので、平面で二回転分がしたことに
なります。これを見逃したのでは?>4の人
円→折りたたんだ二箇所に中心から垂線を引きます。すると求める弧の方の中心角が150度に
なります。
2X6XπX150/360=5π
折りたたんだ方の弧がそれぞれ
2X6X60/360Xπ=2π
よって 5π+2π+2π=9π
だと思うのですが・・・・・・・
273 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:30
覚えてねー(w
でも肢1にした気がする
274 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:31
>>272 サイコロ、思いっきりそうだよ!
オレ間違った…
275 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:32
276 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:35
>>271有難うございます
どうやら飛ばしてしまったみたいです。
小便我慢して焦ってたからだな…
皆さん、受験前は忘れずにトイレ
277 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:35
折りたたんだ二箇所に中心から垂線を引くってどういうこと?
それに150度がどこから出てくるのかわからんよ。
278 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:38
円はカンで9πにした。正解らしいから嬉しい!
おいらもサイコロ消しゴムで試したが、4だと思うが・・・
速さの比もカンで3:5があってたみたい。
情けないが面の数は9コにしてしまった。
文章読解力ないから、「わたし」の問題全くわからんかった。
濃度の8・5%は簡単だったね。
ドイツ憲法は間違えたらしい。違憲も間違えたよ。
どうも全然ダメみたいだ・・・
ちなみに資料解釈は何番?アは絶対あってると思うが・・・
279 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:42
>>278 俺も立体を9面にしちまったよ。
どんな形してる立体なんだっけ?
さいころひっかけられたーーーーー4にしてもた。272の説明で納得
281 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:42
>277
折りたたんで出来た線分(中心から見て、下と左側に出来る線)に、
中心から垂直に線を引いてみてください。
すると中心の左下に、四角形ができると思います。そこが90度
後は、中心の左上と右下に1:2:√3の直角三角形が見えるでしょう。
60度+60度+90度で210度
ですから求めたい残りの部分は150度です
282 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:43
知ってる人も多いだろうけど国産や地方初級では教養1問1点に対し
適性1問0.5点だそうだ(実務のこうなろより
市もただの足切りだけのために検査してるとも思えないのだが・・・
隣の奴、ページめくるの速いし鉛筆の音ウルサイし焦ってしもうたYO(涙
283 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:43
半分が斜めになっててもう半分が
三角の山みたいになってる図形。
だったよな?
284 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:47
タンクに水を入れる問題はいくつ?
BT2乗+AT だったんだけど
285 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:48
>>283 やっぱり何度数えても9面になっちゃうよ。
ホントに正解が10面だとしたら、問題を読んだときに形を勘違いしたとしか
思えないんだよな・・・
でも立体の再現はここでやるのは無理っぽいし、あきらめるか。
286 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:48
287 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:49
>>286
すみません。
ありがとう
288 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:49
>>282 じゃあ90問以上マークしたオレは合格か?
>>285 俺も9面になったよ。散々10面って言われて
自信が少しうせてるけど
290 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:51
>289
おれも9面なんだけど・・・・
図形の読み取り方がちがったかな・・・
?
>>289 屋根が三面、壁が五面、底が一面の合計九面。
そっちはどうでした?
>>291
290ですが・・
私もそうなりますよ!!
293 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:54
上から見て3面で、下から1面で、
前後が一面づつで、横が2面で、その反対側が1面で…
????????
294 :
埼玉某市役所受験:01/09/16 21:54
ネタではなく司法試験合格してますが問1と2は難問だった。
問1(ドイツ憲法)は、肢3(民主手記の前提が崩れるとかいうやつのほう)が
正解だと思う。文章論理的には肢2なのだが、憲法史・比較憲法的には紛れもなく肢3。
ただ、言われてみると肢2のほうが問題文には沿うので自信はない。
問2(違憲のやつを選ぶ)は消去法で肢5の結婚退職制にした。
ご存知のとおり私人間の場合直接憲法を適用して違憲になるわけではなく、
民法90条(この場合これ)や709条を憲法の趣旨を加味して解釈して違法とする。
いわゆる間接適用説。だから厳密に言えば肢5は「違憲」ではなくおかしい。
ただ、問題文を読み違えてなければ他の肢が明らかに合憲なので肢5にせざるを得ない。
そういう意味で、この2問は良問なのか悪問なのか出題ミスというべきなのか分からない。
ムダに知識がありすぎるせいで悩むのかもしれませんが。
他の科目も撃沈。数的なんかはほとんど寒でつけたからなぁ。敗戦決定。
自信があるのは作文くらいだ。
「地方分権の時代における自治体の自立(自己責任・自己判断)について」。
下書きもせずいきなりボールペンで書いて人の半分の時間で倍の内容書ける、
しかも文字数ぴったりに合わせられるという特技持ってるので。これだけ自慢。
でも教養ダメじゃ作文そもそも読んでもらえない。鬱氏。
>>290
っつーことは、平面図の解釈次第ってことですね。
十面説の人は面の数の内訳を教えてくれませんか?
296 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 21:58
9面に間違い無し
297 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:00
なぜ司法さんが市役所なんぞを・・・?
298 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:06
299 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:07
300 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:07
____
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ.
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i < そうはいかんざき
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ \_______
/ i, `ー-、.,____,___ノ\
301 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:09
地域によって違うのね・・・。
サイコロは4にしたよ。
イスラム世界の問題があまりにタイムリーで驚いたよ。
世界史・地理で中東だったし。
302 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:10
教養25
流水算3対5 サル英語5
円9ぱい 投影図10面
サイコロ4 格子点4
化学1か2 生物好気呼吸(酸素呼吸)と乳酸
食塩水8.5
後は覚えてない。時間あまった。
適正は77までしかできなかった。
304 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:10
>>150 同意。国勢レベルの選挙に外国人の参政権を認めない。ってやつ。
5番の結婚退職うんぬんはおっしゃるとおり引っ掛け。
305 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:12
投影図 10 格子点は4にした俺も。
投影図9面と言ってる人
手前にできてる三角形のえんとつの隠れてる部分
忘れてるだろ?????
間違い無く10面です。
>>294 確かに迷った。
国立大学で出題ミスが相次いでいた事を考えると、
全ての公務員試験も怪しくなってくる。
誰か出題ミス告発スレを作ってくれ。
2chの本領を…。
あ、俺は余裕で落ちてる。鬱出誌脳。合掌。
308 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:13
ああああああああああああああああああ
309 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:13
えんとつ?
310 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:14
武蔵野のボーダーは何点?
311 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:14
政治経済
1、ドイツの憲法 肢2
2、違憲のものは結婚、出産退職
3、予算の提出等 1と2が正解らしい
4、供給は労働者、総余剰は完全競争の方が多い
5、公定歩合とか国債とか
6、理想の子供、選択肢1
7、肢5 インドに優秀なIT技術者がいるが国外流出のおそれ
日本史
8、江戸時代の改革 新井白石と水野忠邦が○
9、文化 戦国時代地方で貴族文化が栄える(宗祇等)
10、肢2 農地改革
世界史
11、宗教改革 カルバンと?
12、中東 パキスタン
地理
13、肢1中国の農業 北は畑作と茶 南は二期作とさとうきび
14、イタリア(移民)
数学
15、xy=2 4通り
物理
16、タンクに水をいれる問題 =bt+a 肢5
化学
17、電気分解
生物
18、呼吸
19、イネの実験 肢5 名前の短い方が長い方を阻害
地学
20、化石 示準化石 サンゴ 半減期8分の1
文章読解
21、文学者とは
22、<わたし>がなんたら 可変的と虚偽性と
23、
24、古文 矢が当たったと勘違いしてくびを落としてもらった 肢5
25、英文 他人の意見をきくことについて
26、英文 人種差別 公民権運動は昔の話
27、英文 猿 肢5 猿の変化は人間のせい
数的推理
28、バスか自転車にのる人 論理の問題 肢1
29、赤青の1〜4の番号の問題 Bの合計が5
30、仕事の日 AかEが3日目にはたらく
31、テニスの組み合わせ 肢1 AとE
32、A(1〜5)B(1〜4)C(1〜3)のカード 3の倍数は 20通り
33、円形の紙を折りたたむ 9π? 10π?
34、さいころを転がす 1? 4?
35、立体の平面の数は 10面?
36、鏡 左、右
37、通信料金 肢3 1100円
38、食塩水 肢1 8、5パーセント
39、坂道で荷物を運ぶ 肢3 上り:下り=3:5
資料解釈
40、資料解釈 輸入量と輸出量
312 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:16
仕事の日は違うんじゃないの??
313 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:18
仕事の日の問題、だれか再現してください〜
314 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:20
315 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:22
1日目がBとCが休んで、
5日目がAとEが休んで
2日連続で休んだ人がいなくて、
1日3人働いてるって感じじゃなかった?
316 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:28
仕事の日は私もAかEが3日目に働くにしたわ。
317 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:28
マジで資料解釈何番だった?
318 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:29
さいたま市を大宮東中で受けたが途中でプロレスの宣伝カーがやってきたのでうるさかったぞ!
オモシロかったじゃないか!
しかも結構間違えてるじゃないか、適性も40だし、。。。
319 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:30
>>316 うん、AとEのたとえば1日目をどちらかいれると、
かならずCとDがどちらかが三日目でとどちらかが四日目にはいる。
でAとEのどちらか1日目にいれてない方が三日目に働くのだ。
320 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:31
資料解釈、2番にした。
でも、時間なかったから当てズッポシ。
321 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:33
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀` ) ○ < はい、モナーです。
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> ○ < イルボン、思い知ったニダか?
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´∀` ) ○ < はい?
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> ○ < ウリナラの潜在能力思い知ったニダか?
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´∀` ) ○ < ???
D..... \______________
322 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:36
320さん、おれも資料解釈2番です。
だがツレは違うと言ってたよ。果たして正解は?
323 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:38
>>322 2番ってどういう選択肢のくみあわせだっけ?
たしか1、2、3のどれかにしたんだけど。
324 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:43
15パーセント以上ふえてる
というのは間違いな気がした
326 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:45
30点くらいだな。微妙だ。。
327 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:48
2ちゃんねるについて番組で話し合ったゾマホンです。
2ちゃんねる先進的で安全なホムペジですよ安全なホムペジ だから私は2ちゃん大好き
2ちゃんはネチケットがまだまだ他のホームペジより守ってない それは素晴らしい
なぜ2ちゃんねるはそこまで無法地帯かいうと IP出ないを大事にしてきたわけ
1994(ほんとは1999)年 あの2ちゃん出来た日の時に
ひっろゆきはたーのしいペジ作るための みんな名無しにおもしろいを与えたですよ
それは非常に素晴らしいこと
あのヤフーはねそれをそこまでやってこなかったから あのネチケットはね ずっと守ってきたですね
問題なのは今ね 今の問題 今はね 問題なのはね IPが出ないの
>>1がいいことにはオオオオオナニ覚えたおさるさんみたいに
クソスレばっか立てるですよ。
そうするとね (クソスレの)数はどんどんどんどん増えてくる 私の調査です 私は2ちゃんねるに関して調査しているから
今ね
>>1が立てたクソスレはどんどん増えてきたですよ 1日に250ですよ増えてきたら2ちゃんねるは危なくなるですよ
クソスレのどんどん増えてくる 増えてきたら2ちゃんねるは他の優良スレもう書けない
そうすると
>>1がクソスレポコポコ作たなったら 私はもう2ちゃんねるから出るですよ 以上!
328 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:49
/ .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ ll \ /
| \/ ll \/..|
| | Λ||Λ ..| |
| | ( / ⌒ヽ .| |
.._ |_| | | | .|_|_..
| | さぁ・・・ 逝こうか・・・ .| |
| | ∪ / ノ ..| |
| | | || .| |
| | | || .| |
| | ∪∪ | |
| |/ .\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ..|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
329 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:57
本当のところみんな何割だ?
330 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:57
みんなもう寝ちゃったかな?
なんかレスが伸びないね。
331 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 22:59
( ´ Д `)<ZZZZzzzz...
332 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:04
あーあ。8割か9割取って適正が半分以上できた奴が合格ですね
333 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:06
筆記が7割で適正8割なら受かるかな?
334 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:07
あいまいなの抜かして22くらい
最初のほう何にマークしたのか答え思い出せない
335 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:07
市にもよるからなんともいえないけどね。
336 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:10
>>334 そんぐらいだよな〜
あとは強運にまかせるしかないな〜
337 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:25
ま、所詮コネで埋まってるさ・・・
漏れたちの努力も水の泡・・・・・・
いまごろコネ持ちのボンボンとお嬢はゲームして寝てるよ・・・・・
338 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:28
またコネのこと書いているやつがいるよ・・・
339 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:30
コネのことなんて考えたくないよ・・・・
でも人事の受け付けに電話かかってきて
「ほらほら〜〜〜さん電話よ!〜〜〜君受験のことで!」
は超気になるからヤメテクレ!
340 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:30
だめだこりゃ。6割くらいしかとれてない。
みんながアホでありますように。
341 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:30
>311の解答でだいたいOKだよね。
342 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:31
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀` ) ○ < はい、モナーです。
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> ○ < イルボン、思い知ったニダか?
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´∀` ) ○ < はい?
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> ○ < ウリナラの潜在能力思い知ったニダか?
D..... \______________
. ∧_∧ D. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´∀` ) ○ < ???
D..... \______________
電気分解の問題
電子が→の方向に流れる、
1.0モル
これは絶対自信あるze。
344 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/16 23:46
>>311 >>343 化学(電気分解)の解答
負極 Pb + SO4(2-) → PbSO4 + 2e-
正極 PbO2 + 4H+ + SO4(2-) + 2e- → PbSO4 + 2H2O
(1)電子の流れる方向は Pb(負極)からPbO2(正極)
※電流は逆方向に流れる
(2)負極は48g増加したが、PbからPbSO4になると分子量は96増えるので、
PbSO4の物質量(mol)は 96(g/mol)÷48(g)=0.50(mol) であり、
負極の化学式より電子の物質量(mol)はPbSO4の2倍であるから
0.5×2=1.0(mol)
(3)は忘れた。(2)と同じように分子量を使って解けたと思う。
まちがえた、電気分解じゃなくて電池ね。
俺、28確実。
7割かトホホ。これ以上とれた奴、山ほどいるだろう。
都庁、県庁とは比べ物にならないほど易しかったと思う
347 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:03
>346
つか、まだ答えでてない問題あるじゃない
348 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:18
意見が分かれている問題も結構あるしな。
349 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:24
350 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:24
もうだれもいないの?これから参加しようと思ったのに・・・。
遅かったか・・・。
351 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:28
誰か問題提起しましょうよ。
352 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:31
教養は寝た尽きた。
文章理解の猿のやつって猿の変化は人間のせいで正解?
違うのにしてしまった気が・・・。
宗教改革はカルバン(選択し2)とイエズス会(選択し5)にしたが
どう?詳しい人教えて〜!
あと
違憲のやつ5の出産がどうこうってやつにしたけど。。。
外国人と国政レベルの選挙権の選択しを主張してる人が前にいたけど
どうしてそうなるの?
よく分からない
354 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:35
サイコロは1だろ?下に落ちる時は2回転するんだぜ。
355 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:41
サイコロの1は決定です。下に落ちる時は2回転これに
尽きる。宗教改革のは難しいねえ。
356 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:44
適性んとき携帯鳴らした奴、コロス!!
357 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:45
358 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 00:56
人口6万人程度の市役所受けた(受験者40人程)が、教養24〜25点だ。
どうなんだろう?
359 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 01:03
専門は何点だった?
俺は33点くらい
360 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 01:06
さいころ4だよ。
361 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 01:15
さいころは4だと思います。
手前に転がるときに確かに2段落ちますが、2回転がるわけではないと思う。
なぜ2回転すると言い張っているのかわからない。
362 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 01:18
ロボットは不要論。
平面の問題9面て何番でしたっけ?
>>361 俺も4にしたんだよな〜。
2回転するってのが意味わかりません。
だって落ちてるだけでしょ?
回転しようがないと思うのですが・・・。
オイラの勘違い???
あとオイラもう寝ま〜す。
みなさんおやすみなさいませm(__)m
365 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 01:37
>>364
落ちるんじゃなくて、滑らないように回転して下の段に移動するんだよ。
だから2回転する。
いちばん上のサイコロが「上面が6、手前が5」を向いてると仮定したとき、
下に落ちるためにはまず手前に1回転するよね。この時点で「上面2、手前6」。
んでこの後下に落ちるわけだけど、
>>365の言う通り、壁に沿って下に落ちるわけよね。
サイコロ問題の定石としてはそのままストンとは行かない。
てことでもう一度手前に1回転するので、「上面1、手前が2」となるわけ。
これで合ってると思うんだけど。
367 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:02
T種事務系職員は、入庁時の様々な研修の後、入庁後2年目まで、
内部部局の各課において実務を経験し、3年目には約8ヶ月以上
に及ぶ長期の研修を受けます。その後、各課の係長などに昇進し、
実務の中心として活躍することになりますが、その間、英米等の
一般大学院への留学のほか、他省庁への出向によって視野を広げ
る機会も与えられます。
そして、入庁後6年目には、他省庁の課長補佐に相当する「部
員」に任命されます。この部員制度は、防衛庁独自のスタッフ制
度であり、それぞれが担当する政策分野において広範な責任と権
限を与えられ、自らのイニシアティブで政策の企画・立案やその
実施を機動的に図ることが求められます。異動は1〜2年毎で、
その間、在外公館をはじめとする海外勤務、海外シンクタンク等
への派遣、内閣官房や他省庁への出向などの機会が豊富にありま
す。
課長等への昇進は、入庁して約18年後であり、以降我が国の
安全保障・防衛政策の責任者として活躍することになります。
368 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:09
結局いつも自己採点は甘め。
7割なんてそうざらにいねぇ。C日程だしYO。
369 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:10
市役所の教養ってボーダー何点くらい?
370 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:11
自治体によって異なると思われ。
371 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:14
だいたいどんくらいとればいいの?
372 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:17
問題のレベルがあんまり高くないからなー・・・
場所によっては7割少々だと落ちるんじゃないか?8割見といたほうが安全かもよ。
373 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:26
私は今日教養のみの市役所受けたんだけど、高校生
と大学生が一緒に同じ試験受けてたって感じなんだけど、そういう
市役所だとやっぱりボーダーも低くなるのかな?とりあえず最低でも
26点は取れてると思うんだけどどうかな?
374 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:34
採用人数が若干名だと何点取っても安心できないよね。
私の受けたところは受験者が45人くらいで若干名採用。
7割くらい取れたけど心配。
375 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:36
私の所は300名受けて15名採用だからどうなんだろう??
答え合わせスレなのに・・・
あぼ-ん
378 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:47
あのさ・・・・
憲法は新聞社が正答だと思うぞ。
結婚退職は労働法の領域なので引っ掛け。
実際以前は結婚退職制度は合法だった。
新聞社は本人の思想での差別なので違憲。
誰が突っ込むだろうかと思ってずっと読んでたんだが・・・
司法試験さんは単に択一合格者だろ。
まぁ労働法は司法試験で必要ないからな・・・
(それでも司法組なら普通わかると思うが・・・)
>>377は何をやらかしたんだ?
あと地学のヤツはホント示準化石で合ってるの?
問題自体よく覚えてないから何とも言えないけど、
サンゴ云々は示相化石だった気がしないでもない・・・。
380 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:50
政経ってどんな問題が出た?
ちなみにウチの所は
・参政権
・地方自治
・需要曲線と供給曲線
・金融政策
後はあまり覚えてない。
>>378 でも私的な団体による思想を理由とする差別も、民放や労働法上の問題であって
憲法に関しては直接適用されないんじゃなかったっけ?
実務の問題集でそういうのを最近解いてた記憶があるよ。
つか、他の選択肢って何だったっけか。
んで今調べてきたけど、やっぱ結婚退職だと思うよ。
公序良俗に反するって事で引っかかるらしい.
そもそもこれを選んだ記憶がないんだけどね・・・。
383 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 02:55
誰か土浦うけた人いる?
384 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 03:19
385 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 03:34
>>379 お、そうだ!オレも気がついた。ちゅうか間違ったが。示準化石って、その時代特定をするんだよね。
だから、フズリナが古生代を示す示準化石になってる。サンゴは示相化石。
C-14年代測定法のからくり
この年代決定法は、放射性炭素年代測定法と言われるように、
天然に存在する放射性元素を利用します。炭素(元素記号C)は、
動物や植物を作っている主要な元素ですが、
天然には質量が違う3種類の原子があります。
炭素原子のうち99%は一番軽い12C、残りはほとんど13Cで、
放射性の14Cが0.00000000012%、わずか1兆分の1だけ存在します。
放射性元素は規則的に崩壊して他の原子に変わります。
はじめにあった原子が崩壊して半分の量になる時間を半減期と呼び、
14Cの半減期は5730年です。14Cは放射性なので、いずれなくなってしまう
と思われるかも知れませんが、大気上層部で日夜絶え間なく製造されているため、
出来る量と壊れる量がちょうどつり合って、いつもほぼ一定の量が存在することに
なります。宇宙の彼方や太陽から飛んでくる宇宙線の成れの果てと、空気中の
窒素原子が衝突して、14Cが生成するのです。
さて、このようにして出来た14Cは、一定の割合を保ったまま、二酸化炭素(CO2)
の形で大気の中に広がっていきます。植物はこの二酸化炭素を光合成に使い、
動物は植物を食べるという具合に、生命活動を続けている限り、生物は体内に
一定の割合で14Cを持っていることになります。ところが、木が倒れたり、
動物が死んだりすれば、外界から新たに14Cを含む物質を取り入れることが
なくなるので、生命活動を停止した後は、手持ちの14Cが壊れ続けることに
なります。今、遺物が初めに持っていた一定量の半分が残っていれば、その遺物は、
5730年前に生命活動を停止したことがわかります。
4分の1なら、11460年、8分の1で、17190年ということになります。遺物の
炭素化合物中に残る14Cを数えて、何年前に死亡したかを決定するのが、
14C年代測定法なのです。
386 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 03:36
フズリナは示準化石
387 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 03:45
6割じゃ無理?
388 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 03:53
<<378
新聞社の肢は間違いです。こっちがひっかけ。
憲法は国と個人との関係を規定しているのであって
私人関係には当然には適用されないはず。
この肢が正解なら三菱樹脂事件の判例はおかしい,ということになってしまう。
でもこれ悪問だよね。消去法で結婚退職の肢にしたけどけっこうなやんだ。
どんだけ高得点でもコネがないと厳しいだろうな
あぼーん
391 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 03:57
>>387
教養のみのところだったら多分無理なんじゃないかなあ。
結構簡単だったし。専門が良ければ別だけど。
正直適正の計算にはてこずらされたなー。
どうしても△が正に▽が負に見えてしかたなかった。
いっそのことまず最初に問題に+とか-をザーって記入してから始めた方が効率よかったかもな。
つか他のヤツにしてもまず問題に印つけて行って、10問おきくらいにまとめて
マークシートに記入する方法でやってれば、と今にして思う。
何回か一個飛ばしとかあって時間ロスしたし。
393 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 04:04
>>388 だよねー。
すげーなやんだけど、それしかないんだもん。
一番解釈(問題文自体の)が適当なのはそれ。
394 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 04:58
イネの問題、思い出した!・・・・・気がする。
カイネチンとコンドロイチンじゃなかた?
答えはわからんけど。
395 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 05:44
クソ、俺新聞社の肢にしちゃったよ!
三菱樹脂事件って、一度決まってた採用を
学生運動への参加経歴を理由に解雇されたって
やつだよね?俺はそれ思い浮かべて新聞社の肢
にしたんだがなあ。
396 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 05:46
>>394 そのどっちだかが、片方の成長を阻害するってやつじゃなかったっけ?
聞いたこともない用語だが、グラフ読んで一発だったと思う。
397 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 06:37
消防士は6割で平気でしょ
398 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 06:37
395 それ東京消防庁でもでてました
399 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 07:41
>>379 地学の化石の問題は
1、どのくらい前の地層かを判断するのは →示準化石
2、どんな環境だったかを示すのは示相化石ですが、たとえば
どんなものがあるでしょう →サンゴ
3、半減期について
という構成だったと思うので、それで大丈夫だとおもったけど
400 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 08:34
400
401 :
sanki:01/09/17 09:26
文章理解の問題
どの問題だったか忘れたけど、排他的とかいう答えになった。包括的と排他的でまず引っ掛けて、多分排他的のほう。
あと忘れた。
英語の警句の解釈は、人は、他人の意見に影響されすぎる、みたいなのにしました。
人権は、昔ひどい黒人差別があったけど、今の若者は知らないみたいな。
あと判断の出勤日の問題、誰か教えてください。
論理は帽子をかぶってないなら、バスで行くとか、そんなんでした。
宗教はカルバンとイエズス会にしました。
新井白石は昔落とした貨幣の質を戻した。(そしてその戻したせいで一層経済が混乱した)
誰か知っている人いたら、パキスタンとアフガニスタンの違いを教えて欲しいです。
あの中東と南アジアの問題、再現できる人、お願い!
一番最初の憲法の問題の枝3って変じゃなかったですか?確かドイツ憲法は、自由
を濫用する人間に自由を認めないみたいなことだったと思うけど、逆のことが書い
てあったような気がします。自由の濫用を許さないとしたら、民主主義は成立しな
い、とか。
402 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 10:09
>どうしても△が正に▽が負に見えてしかたなかった。
別にそれでも良かったんだよ。
+15 -28 +40 =+27 =5
-15 +28 -40 =-27 =5
両方とも答えは一緒でしょ?
俺は同じ記号を足して違う記号のを引くと言うやり方でやった。
403 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 10:48
>>401 「自由の乱用の可能性が存在することを認めないと、民主主義は成立しない」だったはず。
404 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 11:35
地学は、示準化石と8分の1で選んだら答えは一つだったけど。
405 :
埼玉某市役所受験:01/09/17 12:31
>>378さん
新聞社は合憲(合法)です。
傾向企業なのがミソ。赤旗のように特定の思想を前提とする企業の場合、
それによって採否を決めることも許されるといわれています。
もちろん、傾向企業といえるための条件はきわめて厳格ですが。
問2は悪問だけど、答えが肢5なのは決定だろうと思います。
ちなみに司法は択一合格ではなく、最終合格しています。
それだけに憲法なんて屁だと思ったのになぁ。
>>402 なるほど、確かにそうだ。頭(・∀・)イイ!
407 :
:非公開@個人情報保護のため:01/09/17 13:11
>>402 そうか。
という事は、仮に間違えて逆にしてても
正解という事だよね。
408 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 13:47
>>402 で、結局答えは結婚退職、女性だけなんとかっていう肢でよいのかしら?
409 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 15:08
専門試験のスレって、どこですか?
見当たらない・・
私教養5割いってない、たぶん
モウダメデス
専門スレありました!!
いってきます
もうネタ切れ?
412 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 19:52
みんな発表まで何するのですか?
どっか決まってる人いる?
他の試験、最終待ちとかいる?
413 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 20:00
>>380 地方自治は、制度を保障したという肢が正解だと思うけど、どうだろう。
>>413 それどういう問題だったけ・・・記憶がない・・・。
415 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 20:58
地方自治の問題
肢1 忘れた
肢2 地方自治は自然権のひとつみたいなもの
肢3 制度保障のやつ
肢4 忘れた
肢5 国家の介入を制限するみたいなやつ
>>415 んーー。
わざわざ書いてもらったんだけど思い出せない・・・。
すいませんm(__)m
417 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 21:59
おっπ
418 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 22:08
発表は10月10日か・・・
受かるかなあああああ
ところで数的処理の3:5になった問題って
どうやってとくんですか?
上りの速さをAとして、下りの速さをBとするの?
教えてください。
419 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 22:27
やばいよ〜。 来年か…。
420 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 22:53
俺の所は5から7人くらいで100人くらい来ていた。
教養5割、専門8割だとどうなの?
その前に受けたのが5万人くらいの市だとコネで終了?
421 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 23:08
経済で保険いくらなら買うかってやつは?確立1/2のやつ
422 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/17 23:15
>>421 それは「75」になるってやつじゃない?
423 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:01
浦安市7人しか募集しないのに300人〜400人ちかく来てた。
教養8割専門8割じゃないとだめかな。。。
424 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:43
423
7割以下でも大丈夫じゃない?
あとは二次でがくんとおとされるだろうし。
425 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:44
頭のいい人は浦安にはいないから大丈夫。
426 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:50
じゃあどこにいくの?
427 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:51
どこにっていうか、田舎にはもともと頭のいい奴はいないし、誰も田舎に行きたくない。
428 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:54
千葉県で浦安ならアリじゃない?そんなこともないの?
429 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:54
千葉自体DQN。卑怯者しかいなさそう。
430 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:55
茨城とは関係ないの?
431 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 00:56
千葉になんか恨みでも?(藁
432 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:01
恨みなんかないよ。全くもって関係ないもの。田舎とは。
433 :
チオピタドルィンク:01/09/18 01:02
434 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:10
なんで皆千葉なんかでムキになってるの?
東京人の俺からしたら、皆はずかしよ。
435 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:11
なのはな体操踊れるヤツに悪人はいない。
436 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:12
>>433 おいおい、なんか勘違いしてる?
千葉に落ちたとか思ってるの?
千葉なんか受けるわけないだろ?
受かっても人に言えないだろ。
437 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:12
千葉の人って打つ秒が多いって本と?
438 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:12
ここでも東京は妬みの対象か。
439 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:18
駄埼玉よりはましと思われ。
440 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:21
いや、東京の俺から観てさいたまの方が20点上。
理由:交通機関が発達している。町自体発展している。
441 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:22
442 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:22
このレスを見るとき、ちと勇気が要った。
444 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:23
445 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 01:30
解答と関係ないことに・・・
446 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 04:43
多分解答見て諦めたヤツが自棄おこしてると思われ・・・
どこの地域だろうが差別してる時点で公務員の適正など端っからなかろうて。
まぐれで一次通っても面接で落ちるのがせいぜい。
馬鹿ほど自分より下を探して差別したがる・・・
可哀想だねぇ・・・・
447 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 06:36
もうこのスレ終わりかな?
問題がもらえないので答えが解っても、復習しにくいのが難点だな。
>>435 ちょとワラタ。
448 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 08:25
問題一覧
449 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 10:50
千葉をけなしているのは埼玉県民だろう。
むかしから埼玉VS千葉の戦いは熱い。
浦安7割以下でも大丈夫かな??人数多いからなんとも言えない。
千葉県庁は今年はそんなにレベル高くなかった
ようだが。千葉と東京のの優秀なやつが浦安受けて
いないことを祈る。わりと東京からも浦安受けてるの多い。
450 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 10:58
>>449 だからどうだっていいんだよ。ココは解答スレ。
ボーダーとかの話題は他でやれ。
適正ってどこも共通なのかな?
ABC-6987-AZ
図形の回転問題
足し算引き算以外の適正の人っていた?
451 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 11:46
>>450 教養や専門の試験が共通なのと同じで、適正も共通問題なんじゃないか?
452 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 14:34
>>450 俺が受けたところの適性は、性格テストみたいなやつだった。
100の質問に「はい」「いいえ」「?」の3つの答えから選んでいくもの。
「人見知りするタイプだ」とか「グループよりも一人で行動することが好き」みたいな
当たり前の質問ばっかりだったし、これで点数つけるとは思えないような試験だった。
453 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 14:53
それは性格判断だからな。
異常者以外をふるいかけるだけの話だ。
454 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 15:01
しかし矛盾した答えが出てると、嘘ついたと診断される可能性も
あるらしいな。
同じような問題で違う答えを解答すると分裂気味の性格とか・・
あとは「嘘をついたことがない」など絶対にあり得ない答えを
各ヤツも問題になるとか・・・・
455 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 15:10
なるとか・・・・じゃなくて、なるんだよ。
ライ・スケール(嘘の度合)っていう項目があって、
そこで同じ類の問題に矛盾した解答をすると
「虚偽性在り」「分裂気質」などと判断されるわけだ。
もちろん、総合的に解答を参照して、最終的な判断を下すのだが。
456 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 16:16
じゃなくて本当に千葉はさいたまより田舎だって。自覚しろよ。
それから俺は東京の人間だ。東京の人間は皆千葉はさいたまより田舎と知っている。
457 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 16:18
東京の人間は千葉と埼玉を同列に考えていません。
東京>>埼玉=神奈川>>茨城=千葉=山梨
458 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 16:19
お前らいい加減にしろ。別のスレでやれ。
ここは解答スレだ。
459 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 16:21
458に同意。
千葉のやつらはいい加減田舎者を自覚してヨソへ行ってくれ。
460 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 16:22
あの〜、東京の人はそんなのどうでもいいことなんで、
どこが田舎だとかいちいち話さないと思うんですけど…
つーか田舎が悪いと考えてる時点で恐らく地方出身者だろ・・・(苦笑
普通は別にどうも思わんがな・・・
千葉叩くなら別スレでも立てれば?
>>454 そういえば「嘘をついたことがない」ってあったなぁ…
「はい」にしようと思ったけど、気がひけたので「?」にした。
463 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 16:55
>>418 数的の坂道の問題。答え 3:5
A、Bとも上りの速さは一定、下りの速さも一定で
1回向き合ったらA、Bとも戻り、先端まで行ったら折り返し、
2回目は下から見て、500mのところで止まったというやつ。
A:B=3:5であれば、1回目は下から300m地点で折り返す。
A 300/3 B 500/5
300/5 500/3
500/3 300/5
選択肢から逆算すると、答えは3:5 になる
もっと適切な解き方があるのであろうが、
捨てようと思っていた問題ではあったが、
解いてみました。
セコイ解き方で申し訳ない。
>>418,463
自分的にはこう考えて解いた。
一回目に会った時の場所をX地点とする(Aの家からXmの地点)。するとA、Bのその後は
・AはXm下って荷物を取り、500m上ってBと出会う
・Bは(800-X)m上って荷物を降ろし、300m下ってAと出会う
頭の中で絵を思い浮かべると解りやすいんだけど、これでそれぞれを照合すると、X=300ですべて丸く収まる。
なので、一回目に出会った地点がAの家から300m、Bの家から500mのところなので、A:Bの速さは3:5になる。
465 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 17:26
>>464 直感的には1回目に会ったときの距離でわかるのであるが、
ひっかけ等を考慮して、2回目のことも確認した。
でも選択肢の2:3はともかく
9:2とか7:2ではすぐ不正解とわかるのでは。
他に覚えている問題ない?
466 :
非公開@個人情報保護のため :01/09/18 17:39
結局立体投影図の問題の平面はいくつなの?
9と10で意見が分かれてたけど、自分的には9以外想像つかん。
467 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 17:48
底面、つまり底を考慮するとどうなるのかな。
468 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 18:13
>>418 1回目の出会いの際にAの移動距離をY、移動速度をVaとすると、
そこから、Bの移動距離は(800−Y)、移動速度はVb。
移動に要した時間は、両方ともtなので、
Y=Va×t、(800−Y)=Vb×t。
連立させてY=800Va/(Va+Vb)・・・@
次に、2回目の出会は、両方とも、スタート地点まで戻り、
そこから下から500の地点で出会ったのだから、
Aの移動距離はY+500、Bの移動距離は(800−Y)+300。
移動速度は登り・下りで変わらず、移動時間は両方ともt'なので、
Y+500=Va×t'、(800−Y)+300=Vb×t'。
連立させて(Va+Vb)Y=1100Va−500Vb・・・A
Aに@を代入すると、3Va=5Vb
移動速度と移動距離は比例するので、
A:B=3:5
マトモに取り組んでみました。
長くなってスマソ。
>>468 問題読んで解けそうもなかったんで、てきとーに3:5選んどいた。
ジンセーイロイロ
470 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 20:52
3:5って何番の肢だっけ?
471 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 22:06
>>470 忘れた・・・1や5でなく2・3・4あたりだった気が・・・。
473 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 22:08
経済の図の問題(最低賃金)って正答は何番でしたか?
オイラは適当に5番にした。
474 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/18 22:38
突然ですが、教養試験一般知識問題のほぼ確定版を。
政治経済・社会
(1)ドイツの憲法観
憲法自体ひとつの思想、思想の自由も制限ありの肢
(2)憲法違反となる実例
企業が女性の退職年齢を男性と異なって設定する(日産訴訟)の肢
あまり難しく考えなくてもよいのでは?
(3)予算成立までのプロセス
発案権は内閣、衆議院の先議事項、参議院が一定期間以内に議決しないとき(略)
のア、イ、ウ3つを含む選択肢(多分1)
(4)労働市場と最低賃金
需要=企業、供給=労働者、最低賃金導入により総余剰は少なくなる
(5)金融市場で起こる現象
忘れました。誰か回答の補足をお願いします。
(6)時事・最近のアジア経済
インドでは優秀なIT技術者が流出、の肢が有力
(7)近年の家族形態
女性の理想の出産数>実際の出産数でその数は横ばいで推移、が有力
人文科学
(8)地理・欧州諸国(仏・独・伊)と移民
イタリアとドイツが間違いかな? 不明
(9)地理・世界の農業(中・露・加・米・ブラジル)
中国の農業について述べたものが有力
(10)日本史・江戸幕府の財政改革
綱吉の時代に貨幣の質が悪化したが新井白石が戻す、と
水野忠邦の天保の改革(人返し令など)の組み合わせでほぼ確定か
(11)日本史・戦後の民主化政策
農地改革で間違いないと思われ
(12)世界史・16世紀の宗教改革
カルヴァンはいいとして、あとはルターかイエズス会か・・・
(13)世界史・20世紀の独立国(トルコ・サウジ・パキスタンほか2国)
パキスタンでほぼ確定
(14)文化・鎌倉〜安土桃山時代
応仁の乱のあと中央の文化が地方に広まる(宗祇など)でほぼ確定か
自然科学
(15)数学・xy=2の格子点の数
(1,2),(2,1),(-1,-2),(-2,-1)の計4点
(16)物理・浴槽への給水速度のグラフ
v = a + btで確定
(17)化学・鉛蓄電池
344さんの解説を参照のこと
(18)生物・エネルギー生成過程
光合成が最も多くのエネルギー、と、乳酸がどうの、の組み合わせかのぅ・・・
(19)生物・稲と植物ホルモンの実験
カイネチンがフなんたら(ブだったかも)を阻害する
(20)地学・化石と年代測定
示準化石-フズリナ-8分の1
あるいはフズリナのところが岩礁サンゴ(示相化石)かもしれない
一般知能は311さんの書き込みを参照してください。
なお、311さんの書き込みで空白となっている文章理解の
(23)は「現代社会と身分(空所補充)」のはずです。
何か問題あったら遠慮なくご指摘ください。
475 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 14:18
>>475 焦ったよ(笑)
でもここもう人こないね。
寂しい・・・。
478 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 21:14
誰か数字で解答おしえて
479 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 21:35
地理はブラジルが依然としてトップが正解・肢5
資料集で調べたらまだトップです。
480 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 21:40
世界史・日本史勉強してなかったんで、
すべて日本史すべて肢2・世界史すべて肢3にしました。
少しあってますか?
481 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 21:41
俺もブラジルをさっき調べたら、正解ぽいね。
でも中国にしてしまった。鬱だ・・・
どこが違ったんだろう・・・。
482 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 22:03
問題2(憲法違反)は肢2か5で迷ったのですが、肢2の新聞社にしたよ。
仕方なくだけど。
5は日産自動車の判例によると、女性の早期退職制度は
憲法を適用して違憲ではなく、公序良俗(民90)に反して無効だと判断してます。
だから、肢5は公序良俗には反するけど、憲法違反ではないと思った。
正解肢はどれか分からん。5じゃないなら2しかないと思うけど。
482に賛成。あれは民法違反であって憲法違反ではない。正解肢は不明
484 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 23:05
ブラジルの肢ってどんなんだっけ?
485 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 23:07
486 :
479=482:01/09/19 23:45
問題2は、やっぱ肢2の新聞社の採用だと思う。
>>484 ブラジルはコーヒー豆の生産か輸出がトップの奴
487 :
kだじょい:01/09/19 23:48
あげ
488 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 23:49
新聞社の採用ってどんなやつ?
489 :
479=482:01/09/19 23:51
特定の政党を支持する人のみを採用
はっきり覚えてないよ
490 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/19 23:59
新聞社ってどんな肢やったっけ?
491 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:10
新聞社って言うか政党機関紙などの採用についてでしょ?
サイコロと言いドイツ憲法と言いあまり良問とは言えない
問題が多いよな。
492 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:12
本当は民法90条により無効なんだけど、
憲法違反で正解にしちゃってるんじゃ…
493 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:16
>>492 私もおっかしいなーと思いつつも、就業時間の差別
のやつにしました。政党のと迷ったんだけど。最後
まで気になる問題だった。
494 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:20
日産自動車事件では憲法を民法に間接適用することで違法。
一方、新聞社事件の判例はわかりませんが、似たような判例の
三菱樹脂事件においては、企業側がどのようなものを雇うかは、
企業側の自由である、とされたので、肢5が正解だと思われ。
495 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:23
496 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:24
肢5って日産自動車事件?
497 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:28
中学校が生徒に学校で選挙運動したらだめという規則を作るのは?
498 :
479=482:01/09/20 00:49
問題2は愚問だ
確かに494さんのようにも考えれるが、
いつかのレック模試の日産の問題で
「憲法を適用して・・・・」は誤りの選択肢だった。
499 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:52
じゃあ正解は何番なのよ?
500 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:52
日産は間接適用
501 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:54
問題1も愚問だ
問題2の肢2の政党紙は判例があるんだろうか??
なければ、問題に出しにくいと思うけど。
502 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 00:58
自由は常に乱用の可能性を含む。その乱用を封じようとすると、自由そのものの本質を否定することになる。
絶対に乱用できない自由は自由ではない
宮沢俊義教授という人の論らしいです。
こんなような選択肢があったような?
私は「どのような思想に対しても中立ではない」
という選択肢にしました(2?)
503 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 01:00
日本史の文化で一遍の時宗を選択したけど誤り?
504 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 01:01
ムカツク・・・
こんな紛らわしい問題出すなよ。
なんてね〜
505 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 01:04
司法さんによると、問題1は肢3らしい
誰か日本史と世界史の正解肢の番号分かりませんか?
506 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 01:05
>>498 確かに、あくまでも間接適用なので、憲法違反とは言えないかもしれませんね。
ただ、他の選択肢は合憲だったと思ったので、日産自動車が正解のではないかと
思いました。
>>497 中学校の判例はわかりませんが、昭和女子大学事件で、政治活動に対して
広範な規律を課しても不合理な制限とはいえない、と言う判例があるので、
それと比較して、大学でいいなら、中学校でもいいだろうと考え、違憲では
ない、と考えました。
これらから、違法の選択肢が日産自動車事件しかないかな、判断しました。
出題ミスとまではいかなくても、適切な問題ではないような気がしますね。
すいません。日産自動車事件の選択肢を選んでないかも
しれません。選択肢に何があったか覚えていないので・・・。
508 :
エリート街道さん:01/09/20 01:25
地理のブラジルの肢は、
「コーヒーのモノカルチャー経済から
脱していない」
みたいな事書いてあったよね?
ここが違う気がするんだけど・・
509 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 01:57
いかなる条件で雇うかについては法律その他による特別の制限がない限り
原則として自由にコレを決定ですることができるのであって、企業者が
特別な思想、信条を有する者をそのゆえをもって雇い入れる事を拒んでも
それを当然に違法とすることはできない。
判例原文そのままです。
したがって肢2は明らかに合憲でしょう。
コレは私の私見ですが企業が雇うときは企業の自由であるが、解雇は企業の
自由に判断することは許されないのでは?と思います。
男子のみしか採用しないというのは合憲だろうけど、特定の思想を支持する
からといって解雇するのは違憲になるのじゃないかな?と思います。
510 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 02:15
う〜ん、やっぱり市役所受験者はレベルが低いなぁ・。
511 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 02:31
結構話題になってる適性試験ですが、
適性試験は高卒程度の試験では、ある程度重要なようですが、
大卒程度はほとんど関係ないと思うけど。
桐原書店の書籍によると、
高卒程度では、適性6−7点で教養1点分位 4割付近に足切りライン
私見ですが、大卒ではあまり関係ないと思う。専門試験があるので。
でなければ、たった10分の試験で不合理だ。
おそらく4割かそれより低い人を落とすだけなのでは?
512 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 02:35
>>508 うん、確かにその記載があった。
んで自分は速攻選択肢から消した覚えがある。
513 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 02:36
514 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 02:36
いや、ブラジルしかなかった
知らん。
専門のないとこは、あるとこよりは多少加味ありかな??
どんぐらいいきはりました?
誰か世界史と資料解釈の正解肢知りませんか?
番号で教えて!
あぼ-ん
519 :
埼玉某市役所受験:01/09/20 06:16
>>494 >>501 >>509 の「司法さん」です。
憲法の問2はやはり悪問、疑義問題というべきでしょう。
新聞社の肢は「傾向経営」の問題。
事業目的と特定の思想が不可分である会社では、労働者をその思想ゆえに選別できる
とする理論であり、特定政党の経営する出版社、旅行社等がこれに当たる。
旅行社について判例があり、肢の事案もこんな感じだったのでこれは合憲。
またそもそも、私企業において信条による差別が問題となるのは、労働者を雇い入れた
あとのことであり、採否の決定には適用がない(判例)。この意味でも合憲。
中学生の政治活動の事案は、「授業時間中」に限っているので、直接の判例はないけど
LRAの基準(学説の通説)に照らしても合憲間違いなしだろう。
外国人の肢は、定住外国人に国政レベルの参政権を与えることについては、判例はない。
(地方レベルは「与えていけないわけではない」という最高裁判例あり)。
学説上は与えると違憲になる(禁止説)がいまだ通説、有力説として立法裁量説(与えても
与えなくてもかまわない)、少数説として与えないと違憲だという説(浦部等)。
従って、この肢も合憲。
と、消去法で行くと肢5の出産退職制等しか残らない。
たしかに間接適用説からは「違法」であって「違憲」ではないから、厳密には誤り。
ただ、出題者が意図した正解が5であるのは間違いないだろう。
その意味でこの問題はもはや出題ミスと言っても良いと思う。
>>502 >>505 私はその観点から問1は肢3にしました。
ドイツ憲法について、学説、憲法史学、比較憲法学の通説は肢3のように解釈しています。
憲法史の知識を聞いているのか(=肢3)、
問題文を素直に読んでそれに沿うものを選ぶ力を聞いているのか(=肢2)
で正解はどちらにもなりうるように思います。
520 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 07:03
俺は新聞社の肢にしたよ。前に誰かが言ってたけど、5番は憲法違反
ではないと思ったし。でも、司試合格者が迷うような肢作ってるって
のは一体なに?と思うよ。作問者は人事試験研究会だっけ?頭悪いね。
521 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 07:29
jybぷpyvfd5t9ヴぉhytd54crxrさdfvyhctds4dctvctdtvctds4ws4dfgbぷvyctdxさsd8fybヴぉctxds444d
yhtvf7vyぶんひ@hbgy6f5d9gy8ぶ9nygv6f
rstv校gtドfvプbjvf6vプj;b7fグボ;g7p9tピウボ;g87ツビg8t@ビg@8tぶv7f6d5sdcvyf
vgyf86g7hンbg7fH8I0G7h80にhぶg7f6vぶにうhb7g6f
yvtfcd0g−h8イン0g−7tfrg−h8いg7
ひyvぼんぶgp7f06g7う9b@にbg7
cdc卯ヴォtd97個yh8cヴォy費cf86yヴィ卯;p7fヴ;じょv7pfぷ;vbp7f9ヴb;p7fぐvbg7fヴびg7fp9うぼ
522 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 09:42
523 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 14:40
>>520 >でも、司試合格者が迷うような肢作ってるってのは一体なに?と思うよ。作問者は人事試験研究会だっけ?頭悪いね。
無駄に知識があるとかえって混乱するということでしょう!
法曹を選抜するための試験ではなく、公務員を選抜するための試験ですから・・・
>>523さん
全くおっしゃるとおりですね。
法律や政経には知識がありすぎ、他の教養はさっぱり、数的は撃沈。
文章理解は邦文英文とも楽でしたが(司法試験も読解力重要)。
司法に教養や数的や判断推理は出ないからなぁ。やれやれです。
525 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 15:00
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < かあさん、この味どうかしら?
( (6 つ | \________
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 痛いよ、ねえさん!
/ /| 。 。 |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < カツオ、ワシもじゃ!ばっかもーん!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
526 :
頭悪いけど法学部生:01/09/20 15:36
憲法の違憲問題はやはり5だと思う。
愚問だけど。
消去法でそうなった。
きっと考えすぎない方がいい問題だったんだね。
527 :
頭悪いけど法学部生:01/09/20 15:44
>>502 >>505 >>519 げっ!そんなの知らなかった。
素直に読んで考えてしまった。。。
しかしドイツの学説、憲法史学、比較憲法学の通説の知識なんて
聞くかな〜〜〜?(涙)
俺は知識の問題でなくその場で考えて答える問題だった事に
期待するしかなさそうだが・・・。
528 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 21:52
資料解釈は4ですか?
529 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 22:35
平面の問題。9面・10面どっちが正解なの?
530 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 22:41
10面でまとまったんじゃなかったっけ?自信のある人の説明により。
俺は9面にしたけど。
531 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 22:48
10面の肢って3番だったかな?
532 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/20 23:08
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
533 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 00:01
正解は10面・10パイ ですか?
534 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 00:03
資料解釈はすべて4です
535 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 00:38
資料解釈は1問しかなかったよ
で、やっぱ4ですか?
ちなみに国2は全部4だったね
536 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 00:40
2つなかったか?
いや1問だったか?
537 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 06:17
平面は9だと思うけどなぁ・・
イメージした立体が違うのか?
ビルに平屋をくっつけたような立体じゃなかった?
______
| |
| |
| /\ |
| / \ |
|/ \|
| |
|______|
538 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 10:16
俺は平面は9面にした。肢の3番だっけ?
資料解釈は5番にしたが、何か?
539 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 13:41
俺も9面にした。
540 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:09
9面が巻き返してきております。
537さんのおっしゃる通りな気がします。
541 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:16
10面した
この問題は、1.8面 2.9面 3.10面 4.11面 5.12面
資料は時間なかったので、ほとんど考えずに4にした
もうひとつのパイの問題は10パイなんですか?
542 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:28
あの問題は絶対に10面だよ
543 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:30
俺は・・・9面にしたはず。
あてずっぽで5秒で答えた。
時間かけて回答した人問題復元してー
544 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:32
復元は難しい 10面有利でいいんじゃない
それより、資料マジで解いて自信ある人何番?
545 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:34
あれはマジで解いたけど 4番だったようなきがする
546 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:40
4なら嬉しいけど おれは最後2つの問題4にしたと思う
地理の国別は自信ないけど、5にしたよ
ブラジルはコーヒー豆の生産輸出依然トップのところがポイントかなと思って・・・
テキストで依然キープしてた
547 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:44
だけど、モノカルチャーじゃないよ。いまはモノカルチャーではやってけなくて
いろんな製品を作ってる。だから、1の中国が正解だと俺は思う。
ブラジルは引っ掛けです。
548 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:47
マジで! ブラジルだめか
中国は全く間違ってなかったですか
549 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:53
中国でよかったと思います。ブラジルは一見正解なんですけど、ポイントは
モノカルチャーか多角化経営かにあると思いました。で、ブラジルの場合は、
コーヒーだけではやってけないので(輸出はもちろんトップですが)、その
やりかたを変えているはずです。
資料解釈は1問しかありませんでしたよね。私は、てきとーに3にマーク
しちゃいましたYO 鬱
550 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:56
中国かい
ブラジルは中南米最大の工業国で、工業中心なんで
産業は、まだモノカでいいのかと思ったよ
551 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 17:59
たしか前の方のレスでも中国で決定していたような気が・・・。
真の解答は向こうがもってるわけだから、わかんないですけどね。
どっちにしろその1問じゃ決まらんでしょ。
552 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 18:02
確かに今ここで1問の正誤を言っても、
僕たちはいつかは、土に帰る運命ですからね
553 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 18:07
俺は消防官希望なんですけど、2浪して、鬱。で航空自衛隊も受けたんだけど
面接で、趣味は酒を飲むことと言ったら、面接官が、今までに趣味を酒と
言い切った人はいない、と大うけ。その後酒の話で盛り上がり、筆記も楽勝
こいつは絶対合格だな。もちろん1任期終了後は消防官になるといって
あるし、在職中も消防官試験の勉強すると面接で暴露したけど、そもそも
自衛隊はそういうところだから、試験管もうなずいてました。
一応航空管制を希望しておきました。英語の術科学校に入るんですけどね。
航空管制は英語でやるらしいので
554 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 18:09
それじゃ英語の確実な解答あげてくれ
555 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 18:52
俺は、前のレスの英語3題中、後ろ2題は同じ答え、最初の1題は違ったな、よく覚えてないけど
ね。いちおう2級高校の時(英語科だった)受けて、c判定(一番下)でおちて、準2級
しかもってないけど、違う答えにしたとおもう。
556 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 18:58
ブラジルは、メキシコと並んで南米随一の工業国
ブラジルの主要輸出品は、コーヒー豆と自動車
決してモノカルチャー経済ではありません
557 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:24
558 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:26
どっちにしてもブラジルはモノカルチャーではないらしいので
×だね。
間違えた・・・。
中国が正解に異論のある方は??
559 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:34
華北
肥沃な黄土地帯。冬小麦・アワ・コウリャン・綿花が栽培
東北〜内モンゴル
春小麦・コウリャン・大豆
華中
長江流域は米作中心地、茶も栽培
華南
米の二期作、サトウキビ
・・・条件満たしてたっけ?
多分あってる気がするけど、どう?
問題覚えてないよー。
560 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:35
俺はアメリカを正解にしちゃった・・・。
箸にも棒にも・・・鬱だ、氏のう・・・。
561 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:38
>>560 アメリカ??その選択肢は記憶にない・・・
562 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:51
中国の肢で茶は北の方って書いていただろ。茶は南の方だけど・・・
563 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:55
>>562 それでは中国も間違い?
では正解は??
564 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 21:56
華北
肥沃な黄土地帯。冬小麦・アワ・コウリャン・綿花が栽培
東北〜内モンゴル
春小麦・コウリャン・大豆
華中
長江流域は米作中心地、茶も栽培
華南
米の二期作、サトウキビ
↑はあってるけど、
問題ではお茶が北部で栽培とかあったような。
だから、間違いかな、と思った・・・・記憶が曖昧だ、やめやめ。
アメリカは東部が綿花で、西部が小麦とか、そんなんじゃなかった?
565 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 22:10
確かアメリカの選択肢には放牧が東部ってあったんで、自分は外したよ。
中国のヤツは「ホワイ川を境に北が・・・南が・・・」ってあって、これにした。
茶が北部って書いてた記憶がないなあ・・・
566 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 22:34
茶・・・の記述ってあったっけ?
567 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/21 23:38
加藤茶
568 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 00:32
誰か世界史と生物の解答・番号で教えてくれませんか。
569 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 00:52
チリの問題、全然話題になってないカナダにしたオレって・・・
小麦がどうたら〜ってやつ・・・・
中国って知らない川で南北わけてたので外したんだけどオレってドキュソです?
チリ→×
地理→○
・・・・鬱だし能・・・
571 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 00:57
>>569 ちょっと試験勉強していれば解けた問題です
>>571 やっぱりそうですか。
知識分野1分も勉強してなかったからな...
それでも6割5分はありそうなので少しだけ期待して結果を待ちますか。
ちゃんと勉強すれば良かった...
573 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 01:30
狛江には縁もゆかりもないが受験せねば・・・
申込時に面接されるんだろうな、ウツダ・・・
574 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 01:33
>>569 カナダは冬小麦ってのが間違い。
それに五大湖からピッツバーグにかけて穀倉地帯ってのも間違い。
575 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 07:17
五大湖ってアメリカでしょ
ロシアは違うの?
小麦があまり取れないってうところ
577 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 13:06
チェルノーゼム 黒土
穀倉地帯 ロシアは小麦が沢山取れているはず。
578 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 13:09
パンパ! パンパ! パンパン! いくう!!
579 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 13:34
地理の問題は、中国の選択肢が有力ですね。
中国はチンリン山脈・ホワイ川で生産物に変化が見られる。
ブラジルの主要輸出品 主要輸入品
1 鉄鋼 11% 1 機械類 24%
2 機械類 11% 2 原油 21%
3 鉄鉱石 7% 3 有機薬品 6%
4 果実 5% 4 精密機械 3%
5 油かす 5% 5 石炭 3%
このようにブラジルはコーヒーだけに依存したモノカルチャー経済というわけではありません。
ブラジルは鉄鉱石があるから、ある程度の工業化が進んでいる。
もう1つの地理、世界史はどうなりましたかな。
581 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 14:18
俺はルターとカルヴァンの肢にしたよ。
ルターの聖書主義は上流階級には支持されなかったが、
農民には支持されたとあったし、カルヴァンは蓄財を説いた
とあったから。あんま深く考えなくてもいいんじゃないかな?
582 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 14:54
>>581 なるほど。
深く考えなければ確かにそれでいいかもしれんね。
だが、問題は上級階級にも農民にも指示された事実もあることだ。
95か条の論題をぶち上げたルターは当初、農民に支持されていた。
カトリックから破門を受けた後、プロテスタントを産み出す事になるが、
その結果、ドイツ農民戦争まで発展し、トマス=ミュンツァーも動き出す。
ミュンツァーは最初ルターに肩入れしていたが、彼の目的は内心の信仰のみに
とどまらず、社会変革までもたらすものだった。
が、ルターは御存知のとおり、聖書信仰のみ守れれば良く、
社会的変革を起こそうと言うつもりは毛頭なかった。
そして、結果、その行き過ぎた農民の行動に対して、ルターはきびすを返す。
これがルターが「嘘吐き博士」と呼ばれる所以だ。
この時、ルターは諸侯から支持され、農民を鎮圧した。
もちろん、農民の支持は得られていない。
・・・よって、選択肢の「農民の支持を得ていた」ってのは間違いではないかな?
要するに今回は悪問愚問だらけだったって事で。
584 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 15:11
平面は10打と思います。537さんの言うような立体で、
天井が3面、横壁が2面、たて壁が長方形が2つと直角三角形が
2つの4面そこが1面で計10面じゃないかと、9面の方は底を
数えてないか、直角三角2つをくっついた1つの平面として考え
られてるのではないでしょうか、
確かに問題からだけではは底がどうなってるのかはわからないし、
くっついたものを1つとしてとらえるか2つとしてとらえるかは
人によると思うのでこの問題は正しい立体を想像できても正解で
きない可能性のある問題で、公務員試験の問題としては不適当だと
思います。9面を選んだ人は自治体を通して文句いってみるといい
かも公務員試験は毎年ミスで何問か無効になってるらしいし
後ルターは違うような気が確か諸侯からは一定支持を集めてたと
聞いたことがあるような・・・曖昧ですが
585 :
584です:01/09/22 15:15
ってルターのこと書いてあったよ 582の方のいうとおりだと思います
むずかしよね、これ。
諸侯の支持も集めていたし、農民の支持も得ていた。
そして、贖宥状を販売していたのは教皇なのだが、
実際はフッガー家が代理販売。
諸侯が売っていたのを反対したルター・・・ってのもひっかかる。
これって、言葉の問題だよね、内容云々よりも。
自動車免許と同じレベルだもんなー、参っちゃうよ。
ってことで、わけ分からないってのが答え!にしちゃおう。
ただし、カルヴァン以外はルター、カルヴァン、
どちらかの肢かが正解ってことで。
587 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 16:21
俺のイメージした立体。 9面にしかならん・・・。
_______ 裏9
/____1_ /|
| ||
4 .//\ 6 5|
| .//\ \ |. |
|/2 \3\||
// 7 .\ / |
|________| ./
底8
>>587 (・∀・)イイ!そんな感じだったよ。
1の面は左に傾いてるんだけど、屋根よりは高い位置にあった覚えが。
よって9面っしょ。
三角形の頂点が上に付いてるかどうかなのね・・・
問題どうだっけな・・・・?
_________
/ /|
/________/ |
| | |
| /\ | |
| /\ \ | |
| / \ \ | |
|/ \ \ | |
/ \/ |
| | |
| | /
| | /
|_____________ |/
590 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 16:34
>>587と589はケコーンして(・∀・)イイ!
あとすまんが
>>584の解説はよくわからんかった。
588の記憶が正しい気がする。
確かに傾いてたけど屋根の頂点より上だったはず。
584は三角の頂点が天井に付いてるから
側面が2つになるって言いたいんだと思われ・・・
真偽は・・・??
_________
/ くっ付いてる /|
/___↓____/ |
| /\ | |
| /\ \ | |
| / \ \ | |
|/ \ \ | |
/ \/ |
| | |
| | /
| | /
|_____________ |/
<592補足>
587で言う6面のことね。
これ以上は不毛だね。
この問題はノーカウントってことでどうでしょ?
>>537 スレと関係無いけど、簡単AA講座。w
半角スペースは2連続以上は反映されないから、全角スペースを使うべし。
>>594 げ、ズレてる?
マカーだと平気だったんで・・スマソ。
違うや、プラウザだとズレるのね・・・
鬱・・・
_________
/ /|
/________/ |
| | |
| /\ | |
| /\ \ | |
| / \ \ | |
|/ \ \| |
/ \/ |
| | |
| | /
| | /
|________________|/
しつこく・・・(藁
_________
/ /|
/________/ |
| | |
| /\ | |
| /\ \ | |
| / \ \ | |
|/ \ \| |
/ \/ |
| | |
| | /
| | /
|________|/
>>537 AA練習スレに逝くか、2chタイプのBBSを設置するかしたらどうでしょう・・・w
599 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 18:13
うんとね、誰も言わないんだけど、11面じゃないの?
言うの恐かった・・・・間違ってないと思うんだけどなあ。
600 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 18:56
ぅ〜ん、時間内に解けそうもなかったから、3にマークしちゃったよ
601 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 19:53
三角の屋根がくっついていても、いなくても、9面に
かわりないのでは?
同じ平面上にある面は1つと数えるのでは?
>>601 あー、そうだっけかな?
問題良く覚えてないからわからないよー。
だけど、面1個1個数えたら11面になるからそうしたんだよね。
そうはいっても、側面は「山」の字を半分に切ったような形だよね。
そこが一繋がりなら確かに9面だよね。
・・・・うー、問題わからないから歯がゆいよー。
603 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 20:32
地理の答えは中国です。絶対に。
何故なら僕は代ゼミ模試の地理の順位12番だから。
歴史に比べて受験者数少ないけどね・・
604 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 21:20
結局、地理も世界史も投影図も結論で出ずか・・・。
(地理はもしかして中国で決まりなのかな?)
っていうか見るごとに有力な選択肢が変わってるし。
ノーカウントにして欲しい問題ばかりだ!
605 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 22:41
三角の屋根くっついてなかった気がする、自信ないけど・・・10面って
いってる人はどんな立体と捉えたのですか?どなたか10だと思う人どう数
えたか教えてください。534の人みたいな感じでいいので・・
606 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:10
/|
/ |
/ |
/ |
/ |
/ /\ |
| / \ |
| / \ |
|/ \|
| |
| |
|____|
下手なAAでスマソ
こんな感じじゃなかった?
607 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:10
公務員をめざしている人は多いが、本当に必要な努力している人は
意外に少ない。不祥事があろうとなかろうと、日本のため、ひいて
は世界のため、一企業の枠を超えて仕事をしたいという純粋な気持
ちをもった人は、価値観が崩壊し、利己的な人間が増えつつある今
日では貴重な存在である。「自分の力を大きな舞台で発揮し、皆の
ために役立ちたい!」という強い意志をもちつつ努力すれば、公務
員試験に合格するぐらいの困難は乗り切れるのではないか?
合格してから、いろいろ理由をつけて酒ばかり飲んでいて、大学
の後輩・友人・家族の前で傲慢になっている合格者。入省してノン
キャリアの人や民間の人達にちやほやされて、最初は驚いたものの
今ではすっかりそれが当たり前となって、省益と自己の保身しか考
えなくなってしまったキャリア。そういう初志を忘れた人達よりも、
志をもって迷いながら必死で勉強している受験生や世の中の不条理
に悩みつつ志を貫いている若手キャリアの瞳は、はるかに輝いてい
る。
608 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:11
↑真横からみた場合ね。
609 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:11
>>604 そりゃー、C日程まで突入している僕たちだけの力じゃー、解決できひんがな、お客さん
610 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:12
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\ ´Д`)// < 逝ってよし!!!
.r ┤ ト、 / \_______
|. \_/ ヽ /
| __( ̄ | |
| __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
611 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:16
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\ ´Д`)// < 市役所D日程解答スレ逝ってよし!!!
.r ┤ ト、 / \_______
|. \_/ ヽ /
| __( ̄ | |
| __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
612 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/22 23:30
誰か覚えてる方、世界史・日本史と生物の解答・番号で教えてくれませんか。
613 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/23 03:07
あれはくっついてたよ。よって10面できまり
614 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/23 17:19
くっついても、離れてても9面でしょう?
同じ平面上にあるのだから・・・
615 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/23 17:43
おれは9面にしたけど、
もしくっついてたら10面なんじゃない?
10面に決まってるだろ?
おまえら死根よ
617 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/23 23:18
>>613 〜
>>616 もう投影図は無理だよ。
投影図自体の再現できないんだから
一般知識の事考えたほうがいいのでは?
618 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/24 00:22
いやじゃ
619 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/24 15:19
時間かかりそうだから感で10面にした
620 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/24 23:03
誰か覚えてる方、世界史・日本史と生物の解答・番号で教えてくれませんか。
621 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 00:18
正面から見たとき上辺が直線じゃなかったろ。
だからくっついてるわけない。よって9面。
小さい頃レゴブロックで遊んでて良かった。
622 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 06:23
あれは予備校の解答速報で10面になってた。くっついていようがいまいが関係ない。
9面といってるひとは、どっか1つの面をみのがしているだけ。終了
623 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 06:41
10面って肢番号3?
624 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 06:42
って言うか、その速報出している予備校ってどこよ?
それだったら全部情報UPしたら、ここに。
625 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 06:46
THE義塾
626 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 06:47
THE義塾 公務員受験科
627 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 13:57
地理
私はロシアの肢にしました。
中国と迷ったのですが、さとうきび=華中というような記述があった
気がする。
さとうきびは華南だと思うんですが・・・どうでしょうか?
628 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 15:06
だから中国だってば。ロシアは小麦とれるだろう。チェルノーゼムっていう黒色土
でさあ。
ロシアは小麦を輸入しています
ウクライナがソ連から離れたから
630 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 18:39
華中という記述そのものがなかったように思う
631 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 18:40
あれって中国っしょ
632 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 18:44
──────-
/ ( ( ( ( ) ) )
| / ̄ ̄\_/ ̄。
| | 丿 0|
| | | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
| | ━━ ━━| < >
(6|| ( ●) ( ●)| < 中国とかロシアとか関係ないわ。>
| | ─' __|`- / < タリバンついて誰も煽らんのが >
| | / \ / < 腹立つわ、ホンマによぉ。 >
ヽ /∠三l / ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨∨ ∨ ∨
ヽ_ ー ノ
633 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 21:14
>>632 勘違いしテル?
地理の問題の答え合わせしてるところでしょうが、なに躍起になってるの?
634 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 21:47
>>633 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
635 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 22:02
636 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 22:43
>>622 解答速報あるんだったら全部教えてくれよん。
637 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/25 22:52
638 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/26 11:22
発表までまだ十日位あるよぅ・・・
639 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/26 11:41
>>638 うちはもっと先。
10月中旬<頃>
頃だからいつだがわからないけど。
なんか宗教改革は結論出なかったみたいだね。
気になってたんだけど。
640 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/29 05:58
>>639 市によって差があるよね
漏れも中旬頃
何市?
641 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/29 11:09
うちは下旬だよ。
642 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/29 12:25
俺のとこは一次発表10月末だよ
そして二次発表は12月だし…
なんでこんなに遅いんだ
643 :
非公開@個人情報保護のため:01/09/30 01:24
age
644 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/04 00:20
10分間の適正試験ってなんだー。
あれができる人がほしいのか、市役所は、あんなの重要とは思えない。
適正にかかる配分ってどれくらいなんだろう。
645 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/04 00:49
>644
適正試験は2次での面接でしゃべったことと
ずれてないか確認するためにある、と思う。
ちゃんと自己分析できてるかどうか、
面接で自己を大げさに表現してないかどうか、など。
646 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/04 01:12
>645
私がいったのは8桁くらいの英数字と同じものを5択から選ばせるというものです。
あんなのができる人を求めてるのか、市役所。
647 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/04 01:17
>>646 基本的に、市役所試験での適性検査は、不適格者を
識別するものです。なので、誤答数が多すぎたり、
回答数が少なすぎたりしなければ、大丈夫なところが
多いようです。
648 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/04 15:05
>>647 適性は重視しないという情報は間違いない?
なら、いいんだけど。
649 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/06 00:34
適性検査といっても事務適性検査・対人適性検査・一般性格適性検査などがある。
これらがごっちゃになって話が進んでいると思われ。
一般に事務適性検査のことを言ってるんだけど。
651 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/06 14:22
>>650 少なくとも645は事務適性の話じゃないね。
>>651 そう。
645は性格検査、646・647は事務適性検査を言ってると思われる。
結局、事務適性検査(数字・図形照合)でも合否にはほとんど関係ないのかな。
1次合格。
654 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 12:52
655 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 14:52
ここみて数的推理等半分以上間違ってるの発覚して
自棄酒飲んでたら、なぜか合格した。まあ、専門は完璧だったけど。
しかし教養半分程度で倍率15倍突破できるとは思わなんだ。
田舎に生まれて良かった・・・。
656 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/09 15:13
>>656 青森県某所、レベルはどこも対して変わらない。
とにかく早く決めたいなら田舎に限りますね。
ちなみに予想点数100点満点で 教養40〜55 専門85ぐらい
658 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 01:39
>657
もしやT和田・・・
659 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 06:10
定期あげ
660 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 15:18
三重県内の某市役所、一次合格しました。
661 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/10 21:31
>>660 おめでとう
教養専門何%ぐらいだった?
何倍市役所?
662 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/13 00:31
age
664 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/19 12:50
まだ発表ないよ・・・・
665 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/19 14:57
教養5割、専門6割で1次合格しました
666 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/19 15:13
6割あればだいたい通過なんじゃないの?
それほどみんな出来てないって。
667 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/19 16:00
六割五分不合格
成績照会しました
何とか1次通った・・・えがった。
669 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/19 20:18
1次の合格発表から2次試験までってどれぐらいあるの?
670 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/19 20:21
俺、もう二次試験終わった。
発表は10月下旬だってさ。
>>671 うちの市って実は三次試験まであるのよ。
それは11月のはじめ。
673 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/20 00:17
>>670多摩地域の市役所?
Yes
675 :
639(671):01/10/20 22:06
>>672 そうだったんですか 3次までとは面どくさいですね
お互い最終合格できるといいのですが・・・。
>>675 最終合格したいよねぇ・・・コネはないけど。
まぁD日程もあることだし、気楽に逝きましょ。
>>676 D日程は受けてないんですよね
ここが最後・・・。
ちなみに私もコネナシです
余計なお世話だが、D日程解答スレ作ったらどうだい?
このスレじゃお仲間も集まりづらいだろうて。
>>678 前あったはずだが・・・もう消えたのかな?
680 :
非公開@個人情報保護のため: