政教分離の意味を問う

このエントリーをはてなブックマークに追加
767通りがかりの者です
政教分離はココへ。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=988523929&ls=100

・一般論としての政教分離それ自体の説明 にまつわる応酬での名言集をどうぞ。

佐田和成@本物。様のご発言をご紹介します。

>キミは世俗の道徳観をも否定するわけではないのだろう?
>憲法なんぞより実はそっちの方がはるかに大事なのではないのか???
>世俗の道徳観がしっかり根付いていれば極論だが憲法なんてなくてもいいんだぞ。

>法律なんてなけりゃそれに越したことはないんだ。
>こんな簡単な理屈も理解できんのか、あほ創価は(苦藁

>憲法に呪縛されているようでは本末転倒。憲法を作り上げたのは他ならぬ人間だ。
>神や仏が憲法作ったのではないぞ、あほ(藁


名誉片山 様のご発言をご紹介します。

(ある特定の思想をもった人間が、政治に参加することを憲法の上からみて
問題があるという主張に対して)

>それにそう言う考えが憲法の理念に全く反するとはワシは思わんが。

>厚く尊重されるものは、一方で自制が義務付けられるとしても不合理
>ではないと思うんじゃ。

>信教の自由には、そういう含みもあるんじゃないかのう。

>ワシは憲法違反の話なんか一言も言うとらん(藁藁
>寧ろそういう布教の権利や宗教活動の意義を認めた上で、信者の信仰の「絶対性」を
>守るためには現実世界から一定の距離を置いたほうが「いいんじゃないか」と言うておる。

>なんか憲法の基本的人権の話をしておるが、ワシは人権が制約される話なんぞ
>しとらんので的外れ(あほ

>これはワシの表現がちと拙かったかもしれんのう(藁
>義務付けられる合理性の話をしてしもうたからの。
>自制した方が信仰の自由をより保護するものなら、それを法律で規定しても不合理ではない
>ということじゃ。そうするべきじゃとは言うとらん。
>可能性はあるということじゃ。
>覚せい剤の自己使用の禁止と似た発想なんじゃ。

一見の価値あり。