学会に対する批判にお答えしましょう その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
392夜更かし学会員

以下私のカキコのあとのレスの返答です。

>刷り込みはいかんな。竹入氏が最初にしたのは「問題発言」などではないのだよ

すり替えはいけませんね、私が問題にしているのは、どちらが先に行動を起こしたかですよ。

>98年8月26日〜 朝日新聞、竹入氏の「秘話:55年体制のはざまで」掲載(全12回)

これですね!

>その時期に世間からひんしゅくを買うような行動を前線で指揮指導していたのが池田大作以下の現在の学会中枢幹部。 公明党の幹部。

「ひんしゅくを買うような行動を前線で指揮指導」してのではなく「一部の学会員から誤解を招くような行動を前線で指揮指導」していたのです。
つまり、指揮指導側に問題があるのではなく、受け取る方ですね。

>創価学会がし続けて、現在に至っているひどいことは、何一つ世間から許されていないことを心するように。

そうではない点が、評価され、現在に至っているわけですね。

続きます。