日蓮本宗(本山 要法寺)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日蓮本宗
日蓮本宗 本山要法寺
京都市左京区高倉通孫橋上ル法皇寺町448
075-771-5745
寺院数50
2波木井坊竜尊:2001/03/01(木) 10:48

だからどうしたんだ?何がいいたいんだい?(笑)
3名無しさん23:2001/03/01(木) 11:00
ドウシタドウシタ?
4新井浩:2001/03/01(木) 21:39
何もない実態のない宗派。それに比べて、学会も日蓮正宗宗門も正信会も
頑張っているといいたいのかな。
5新井浩:2001/03/01(木) 21:41
玉井某のところに電話したことがありますが、ここも御書の学習会
をやるでもなく、ただ本を書いているだけ。
6波木井坊竜尊:2001/03/01(木) 21:45

実態は大いにあるでしょう。<新井さん

特に石山にとって、歴代貫主がここからでている。現在でも大阪蓮華寺
の久保川師は、ここに接近しているしね。

北山と要山、要山と石山がまだかろうじて行き来し、要山という要が
あるからこそ石山は、今以上突飛なこと言えない部分もあるしね。


7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:01
正宗のほかに本宗ちゅうのがあるんかい?
こまかいのう・・・(苦笑
8日蓮本宗:2001/03/02(金) 01:18
http://home.raidway.ne.jp/~ben/rom-music.html
黛 敏郎:オラトリオ「日蓮聖人」
作曲:黛 敏郎 (1929-)  作詞:西川 満 (1908-)
制作:日蓮聖人門下連合会 日蓮宗・顕本法華宗・法華宗陣門流・法華宗真門流・法華宗本門流・本門法華宗・日蓮本宗・本門仏立宗・国柱会・日本山妙法寺
9日蓮本宗:2001/03/02(金) 01:20
http://aeam.umin.ac.jp/zassi/4706/ikasentetubosan.html
実報寺(日蓮本宗)
※京都市東山区五条橋東6丁目588
・川越衡山(1758--1828)
・三浦宗甫(?--1765)
10大阪蓮華寺:2001/03/02(金) 01:22
http://hpcgi1.nifty.com/imei/raib.cgi?md=ov&no=985&oya=985&ln=1
日蓮実宗に接近していた顕正会
先日、日蓮実宗・蓮華寺信徒と対話(もちろん折伏)する機会がありました。
その人の話では「顕正会は以前、蓮華寺に対して盛んに接触を求めて来ていた。反学会・宗門で共闘したいようだったが、うちの先代の住職さん(崎尾師)は乗らなかった。住職さんは国立戒壇論に否定的でした」とのことでした。浅井さんの過去の動きがまた一つ暴かれたわけです。
共産加代子 2001/02/26月00:14 [985]
11日蓮本宗:2001/03/02(金) 01:28
>>6

北山 = 北山本門寺 (日蓮宗 大本山)
要山 = 要法寺 (日蓮本宗 本山)
石山 = 多宝富士大日蓮華山大石寺 (日蓮正宗 総本山)
12日蓮本宗:2001/03/02(金) 01:37
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=979674065&st=24&to=28
その要山と一時期、親密な関係を持って一山制まで引いて合体していたのが、日蓮正宗大石寺でしたよね。
歴代法主には日精さんを始めとして5〜6人が要山から入っておると思いますが?
13日蓮本宗:2001/03/02(金) 01:39
>>5 玉井某??
14波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/02(金) 02:30

実宗だ〜、本宗だ〜。妙宗ダ〜。ってあるんだよ。いろいろと。(笑)

>12番さん。

8〜9人ぐらいじゃなかったっけ??

15波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/02(金) 02:36

延山 = 身延山久遠寺(日蓮宗総本山)
北山 = 北山本門寺 (日蓮宗 大本山)
西山 = 西山本門寺(単立 本山)
要山 = 要法寺 (日蓮本宗 本山)
石山 = 多宝富士大日蓮華山大石寺 (日蓮正宗 総本山)


16波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/02(金) 02:40
つ・い・か(笑)

猿山 = 上条大猿山遊園地大石寺(おおいしじ)<=(日蓮エテキティ宗総本山)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:21
得手吉か、
愚人にほめられたw

18日蓮:2001/03/02(金) 10:25
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          |
 /     \   / |
 |      ,ー ー  |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ひとつで十分!!
/|         /\   \__________
19ROCK:2001/03/02(金) 10:34
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          |
 /     \   / |
 |      ,ー ー  |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 波木井公、世話になったのぅ。
/|         /\   \もう一つ、頼むとしよう。
                学会と正宗を何とかしろ!
                 __________


20ROCK:2001/03/02(金) 10:37
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          |
 /     \   / |
 |      ,ー ー  |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < わしのイメージをこれ以上悪くしないでくれや!
/|         /\   \__________


21電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/03/02(金) 20:30
>波木井坊竜尊
好いからもうシャシャリ出るな!!
能無しめ!!
22波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/02(金) 23:36

はいはい。その能無しのわたしや、法太郎ごときに論破されないように。
質問や反論は要点をキチンと。(笑)簡潔明瞭に。(爆)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:23
>猿山 = 上条大猿山遊園地大石寺(おおいしじ)<=(日蓮エテキティ宗総本山)

前に下条だなんて書いてたね。
24波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/03(土) 00:24

一部、下条にもかかってますよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:07
>一部、下条にもかかってますよ。

地図で見ると全部上条に見える。

かかっているとしたら馬見塚くらいのようだけど。
26波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/03(土) 01:26

無任所寮あたりは下条ですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 02:12
日蓮宗事典にも上条って書いてあるし。
28波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/03(土) 03:16

日蓮宗辞典の編纂されたのはいつなの?
29新井浩:2001/03/03(土) 18:04
日常の宗教活動のことを書きました。<波木井坊さん

要法寺と大石寺の今の関係は良くわかりません。同じ日興上人→日目上人の流れ
だから、北山本門寺よりも親近感があるのかもとは思います。

久保川師が要法寺に接近というのは、伊芸師と同じように日目上人→日尊師と考
えるようになったということでしょうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:21
>日蓮宗辞典の編纂されたのはいつなの?

昭和50年代じゃなかったかな?

それによれば下条にあるのは妙蓮寺

31新井浩:2001/03/04(日) 07:54
>7
日蓮正宗系というか富士門流は分裂につぐ分裂です。
でも統一の動きもなかったわけではありません。
要法寺の日辰師は富士門流統一に努力されました(日蓮正宗からみて正しくもの
ではありませんが)。
明治の頃は、一時的ですが、統一されました。
また戦後、妙蓮寺・西山本門寺・保田妙本寺は日蓮正宗に帰一しました。もっとも
最近、西山本門寺と保田妙本寺が離脱しましたから、妙蓮寺だけです。
32新井浩:2001/03/04(日) 07:57
>13
玉井某というのは、元創価学会員で日蓮宗化して、新教団を結成した人です。
33ROCK:2001/03/04(日) 07:59
妙法蓮華宗だっけ?<玉井さんの教団
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 16:45
統一といえば要法寺って二つのお寺がいっしょになって出来たみたいだね。
35聖祖日蓮大聖人絶対:2001/03/06(火) 03:21
http://www.honge-myoushu.or.jp/
−本化妙宗はあなたの宗旨です−

分かりやすい宗教は迷信です。
現世利益を唱える宗教は迷信です。
法華経・日蓮聖人の宗教は難信難解です。

 本化妙宗連盟は、日蓮聖人の教示されました、そのままに、いかなる宗派にも属さずに、どの派祖にもとらわれずに、純正に求道研鑽し、不惜身命で、信行実践して、立正安国・一天四海皆帰妙法という世界人類の永遠の理想の実現を生々世々の誓願となして、聖祖日蓮大聖人絶対のもとに異体同心に結集しました僧俗一体の信行集団です。


宗教法人・本化妙宗連盟本部 〒248-0024 鎌倉市稲村ガ崎1−18−6
電話 0467 (22) 5861 FAX 0467 (24) 9857
36ROCK:2001/03/06(火) 03:47
本化妙宗連盟
ここね。
田中智学の国柱会からの分派。
かなり、教義ができる教団です。
でも、時代遅れな感が否めない。
で、思想的にも偏りがある。
法話のところを見たらわかりますよ。
37ROCK:2001/03/06(火) 03:57
皇紀二千六百六十一年
「然る後に六合一都・八紘一宇」
普通の人には違和感があるだろうなぁ・・・。
ま、僕は嫌いじゃないけどなぁ・・・。
38聖祖日蓮大聖人絶対:2001/03/08(木) 23:57
39日蓮本宗:2001/03/09(金) 00:05
http://www.houonsha.co.jp/jiyu/16/566.html
 この天明六年の本末帳には、確かに「大石寺派寺院本末帳」とあるが、それは小泉久遠寺、北山本門寺、西山本門寺、光長寺などとともに「法花宗勝劣派」として記載されている。江戸時代の大石寺は単独の教団ではなく、まぎれもなく「法花宗勝劣派」に属する寺院だったのだ。
 さて、明治元年、日蓮教団は明治政府によって一致派と勝劣派の二派に統合され、次いで同九年に勝劣派は興門派、妙満寺派、本成寺派、八品派、本隆寺派の五派に分かれた。
 このとき、大石寺は日蓮宗興門派に加わり、北山本門寺、西山本門寺、小泉の久遠寺、下条・妙蓮寺の富士五山ならびに保田・妙本寺、京都の要法寺、伊豆・実成寺とともに興門派の八本山の一つとなった。ここでも、いわゆる「邪宗・日蓮宗」である興門派の「同門」として宗派を形成していたのである。
 この興門派は、明治三十二年に「本門宗」と改称した。このときも大石寺は「本門宗」の一派となった。翌三十三年九月になって、はじめて大石寺のみが、この本門宗から離脱して「日蓮宗富士派」と称し、独立した宗門となったのである。
40西山本門寺 富士郡芝川町:2001/03/09(金) 00:06
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3845/honmon.html

西山本門寺は北山本門寺を継承した日代が、地頭石川孫三郎とあいいれず、西山の領主大内安清の助力で1343(康永2)年に創建した寺である。北山本門寺、大石寺、下条妙蓮寺、小泉久遠寺とともに富士山麓の日蓮宗五大寺院の・富士五山のひとつに数えられている。境内には大きな銀杏の樹があって、毎年その葉が色ずく頃、なんとなく行きたくなるのだ。
41甲州生御影講の復活!!:2001/03/09(金) 00:08
http://osikosi.pekori.to/shoboji02.html
9月28日(木)當山の檀信徒総勢35名が富士宮市内の北山本門寺、大石寺、西山本門寺の三カ寺を参拝した。

 正法寺の母山である北山本門寺(日蓮宗大本山、正法寺・本妙寺は直末になる)への団参は実に30年ぶりであった。かつては、當山の古文書によると正法寺・本妙寺の檀信徒が合同して講を結成し年一度の割合で本山の生御影尊像を見舞う「甲州生御影講」の足跡が数多く記されている。平成15年に寺院開闢450年の祝年を迎えるにあたり、これは唯の霊跡参拝でなく、甲州生御影講の復活の足掛かりであると信じたい。
42波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/09(金) 00:14

ふふふっ(笑)
43波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/09(金) 00:24

ここのHPでは、日蓮宗の荒行(水行)も見られるよ。ビデオでね。

正宗の僧侶のような怠慢な連中にはできない命がけの水行だよ。

http://osikosi.pekori.to/hoshi2001.htm
蓮華山正法寺星祭

2月1日午前8時
昭和町押越蓮華山正法寺

水行のビデオクリップが3っつある。

こういうのを見ると、目頭が熱くなる。
44興門派研究室:2001/03/09(金) 00:36
http://www69.tcup.com/6908/0105.html
正統的日興門流の研究と考察
45波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/09(金) 00:41
現在の所属宗派を記しておく。

小泉久遠寺  日蓮宗本山(静岡県富士宮市小泉)
北山本門寺  日蓮宗大本山(静岡県富士宮市北山)
西山本門寺  単立(日蓮宗から正宗をへて現在単立)
光長寺    法華宗陣門派(?)静岡県沼津市
保田妙本寺  単立(正宗から離脱)
下条妙蓮寺  日蓮正宗(昭和20年代日蓮宗から離脱)

歴史というのは皮肉なもので、石山の本門宗離脱で、勝劣派の
一翼だった日興門流の結束は崩壊。

日興門流のその内紛に輪をかけてズタズタにしてしまったのが、
創価学会だったというワケだ。
46波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/09(金) 00:48

ま、石山がああゆう調子でいて、創価学会が今のような状態を続けて
いくなら、日興門流は、永遠に浮かび上がることはないだろう。
門流全体としては、ジ、エンド!である。

これは要山にとっても保田にとっても不幸である。そしてこれが
日蓮系全体にとっていいことなのか悪いことなのか、私には
判断しかねる部分がたくさんあるが、いずれにせよ、内部に向かう
エネルギーは、軍費に税金をつぎ込むのと同じ。

浄土宗と真宗のような状態でいけないのかなー。と私は思っている
のだが。

石山にも学会にもそういう知恵者はいないようだナ。(苦笑)


47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:51
創価って歴史がわかんないところがかわいそ。
48波木井坊竜尊@日蓮宗:2001/03/09(金) 00:58

創価学会の歴史?

ないよ。そんなもん。60年ナンボの新興勢力だもの。

北山の亡くなった早坂師の話だと、昭和のはじめに、北山本門寺
に入講の願いを出しにきたというよ。牧口さんがね。
しかし断った。
で、行くとこないから、石山に行っちゃった、ということなんだ。
ま、歴史なんかわからんね。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 17:58
おい、バカ波木井
そんな事やってるから此花クビになるんだよ(藁
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:44
>ないよ。そんなもん。60年ナンボの新興勢力だもの。

それをいうなら現行の日蓮宗も大東亜戦争の産物でにたりよったりの
歴史になっちゃうよ。
51age:2001/03/22(木) 13:32
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 15:09
牧口が
「大東亜戦争に苦戦しているのは日蓮正宗を国教にしないから」云々と
聖戦勝利のための信仰を説いたのは有名。
さしづめ今なら「森喜朗総理が退陣するのは創価学会を国教にしないから」
みたいなホラだわね。政権運営の手腕がないから退陣するのを信心問題にすりかえる。
53波木井坊竜尊:2001/03/22(木) 16:26

創価教育学会は、満州支部を作りましたね。こういうのはどう説明
するんでしょうか。(笑)

54sage:2001/03/25(日) 10:37
age
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 15:33
静岡の富士周辺ってスゴイね。
日蓮系の本山もあれば、浅間神社の総本宮もあれば、オウムの総本部(今は無い)
もあれば、法の華の本部もあるし。
56政教分離名無しさん:2001/04/17(火) 15:45
>>53
その満州支部ネタ、ちょっと興味ある。
できればソース教えて。
57政教分離名無しさん:2001/04/18(水) 01:50
age
58>48:2001/04/18(水) 02:41
北山って日蓮宗だろ?
もし牧口が北山に入っていたら、今ごろ、
喪家と波木井がお仲間ってわけか。
喪家でさえウザイのに、波木井が
加わるとウザイのが2倍になるー
マジでやめてくれ!

日蓮GAIKITIは全部滅びろ
59政教分離名無しさん:2001/04/18(水) 02:55
>58
うわッ
池田と波木井が肩を抱き合ってお互いを
賞賛してるなんて醜いシーンだな
想像しただけで下呂吐きそう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 14:29
学会員さんは、日顕さんをどう思っていますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 22:10
>>60
一番坊さんになってはいけない人。かと言って、他の職業に向いているとも
言えない人。
62政教分離名無しさん:2001/04/18(水) 22:14
スカタンいい加減にしろよ。弁当の仕度はできたのか?
63政教分離名無しさん:2001/04/19(木) 17:29
>>45
なぜ西山本門寺は、日蓮正宗から離脱したんだろう?
64政教分離名無しさん:2001/05/18(金) 01:26
サルベージあげ
65政教分離名無しさん:2001/05/18(金) 01:28
>>64
66政教分離名無しさん:2001/05/18(金) 01:33
>>64
猿 ベースケ ハゲ
67政教分離名無しさん:2001/05/18(金) 01:35
片山あげ
68政教分離名無しさん:2001/05/19(土) 12:50
にちれん まさむね
にちれん もとむね
69政教分離名無しさん
池田セクハラ