学会員は勧誘とかどうやってるのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
創価大学の奴が昔馴染を装って、それほど親しくも無かったのに
突然電話してきて久々に会いたい、とか言ってきた。
「絶対なんかの勧誘かセールスだなコイツ」とか思ってたら
案の定創価学会の勧誘でした。
大学にやらされてるのか本人の意思でやってるのか知らないけど。
もしかして勧誘のマニュアルとかあってノルマ何かがあるわけ?
俺の周りにも同じ手口の勧誘が新学期の季節に多くあったよ。
まあ別に良いけどさあ。ワンパターンはどうか。
2事情通:2000/07/28(金) 09:53
>1
ノルマはある。それを内部では「ノルマ」と呼ばず「決意」と呼んでいる。(「教祖」と呼ばず「先生」とよぶのと一緒)。
日にちが決められ、地区や部での折伏目標人数がある。聖教新聞の啓蒙目標なんか地区ごとに競い合って、婦人部が「勝った」「負けた」と言って一喜一憂してる。勧誘方法は、いきなり会社・学校などで全員にやったら本人の居場所が無くなるので、知り合いの困っている奴とか、仲のよくて人のいい奴を狙ってやっている会員が多い。最初は個人で話しかける。脈がありそうなら同時放送につれていったり、写真展や文化祭につれていって表面上の「学会の安全さ」を体験させる。さらに拒む様子が無いようであれば、ある時、幹部など数名で対話説得する。これを繰り返して、一人学会員の出来上がり。入れちゃったあとは、内部の教育次第でいくらでも集票ロボットにすることが可能。脱会しないように定期的に訪問して監視する。折伏期間中は、幹部が各活動会員に、折伏の状態をこまめ(毎晩)報告させている。
3事情通:2000/07/28(金) 09:58
>1
ただし、内部にいる人間にとっては、全ての勧誘行為が「菩薩」と言う名の「相手をなにがなんでも地獄から救う」目的によって正当化されているため本人達にとっては「相手を騙している」「相手に迷惑をかけている」という感覚は全くない。まさに洗脳である。このあたりが世間と軋轢を生む大きな要因であろう。
4事情通:2000/07/28(金) 10:07
>1
>同じ手口の勧誘が新学期の季節に多くあったよ。

それは、 5月3日が創価学会の記念日の一つであり、折伏期間を設定する場合に最終日となるからである。この5月3日を目指して、各会員は4月頃折伏に走り回る。ただし、選挙期間中は折伏目標をたてないようにするなど、本部のコントロールは巧みである。
5名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:24
牙城会の研修や、なんとか大学校の研修期間中に、
ノルマが決められて何が何でも折伏をさせるね。
法の華の強引な勧誘が問題にされているけど、学会も同じ。
折伏するそばから辞めていったり、幽霊会員になるけどね。
活動しているのは、1割にも満たないんじゃないの?
6事情通 :2000/07/28(金) 10:33
>5
そう、牙城会大学校の卒業条件が「1年以内に最低一人は折伏」だから。「活動している者が1割に満たない」というのは私もそう思う。特に2世に寝ている状態が多いように思う。
7>6:2000/07/28(金) 10:36
だったら将来的には楽観してもよいか。
公明も退潮気味だし。
8事情通:2000/07/28(金) 10:44
>7
集票数をみるとあまり安心は出来ないと思う。つまり創価学会の内容を知らない外部の者が仕事や友情での「つきあい」で入れてしまっている場合がかなりあるからである。通信傍受法にしてもストーカー法にしても対称から宗教団体や宗教活動が除外されていることをみても、宗教団体が政権を取ったときに巧妙な政策がなされていることを各自が重く受け取るべき。とくに地域振興券は「誰が、何のために、なぜ提案したのか」をよく考えてみた方がいいだろう。
9>7:2000/07/28(金) 10:46
楽観は危険でしょう。
ああいう団体は、外の人々が楽観をした隙に力をつけるもの。
常に、一定の距離から監視を続けるべきでしょう。
とりあえず、自分の家族を創価から守ることかな、
俺にできることは。はねつけてさえいればいいだろうね。
個人の自由と尊厳だけを守ろうと思うよ。
10名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:49
つきあいや、創価に対する無知で投票している人は500万人
ぐらいいると思うよ。

聖教新聞をきちんと読んで、学会が起こした事件も知っていて、
それでも投票する外部はほとんどいないだろうね。
11名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:53
事情通さんのレス、勉強になります。
12事情通:2000/07/28(金) 10:58
集票数でいうと
アバウトな推測だが

有権者学会員が500万人いる。そのうち活動員が1割で50万人とする。
活動者一人あたり、少ない方で10程度。多いほうで100程度のF票を集めるので、大体活同者が一人が50のFを集めているものとする。
公明は、700万票の票数を集めている。うち内部票が500万人の9割の450万票とする(内部の公明投票率はかなり高い)。すると外部票は約250万票となる。
ところで、活動者のF票の早計は50×50万なので外部のF票は2500万票となるはずである。しかし、実際は250万票である。
つまり、重複の依頼を考えない場合、創価学会から頼まれた場合、1割の外部の人は、公明に入れてしまっているのかもしれない。

あくまで、推測なので事実とは異なるかもしれない。

13:2000/07/28(金) 11:56
た、確かにそうかも〜
でもまあ、私としては創価流の締め付け戦法は時代錯誤だから、
そのうち廃れると思うんだがなあ・・・
14名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 12:05
創価学会の有権者数を500万人とすると、
事情通さんの計算では、外部への働きかけってあんまり
効果無いんですね。
というか、実際に動いている学会員が驚くほど少ないのか。
15名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 19:43
age
16>1:2000/07/29(土) 20:27

1.ありとあらゆるチャンスを使って友達になろうと親しげに近づく。

2.一緒に食事したり,居酒屋で飲んだりして急接近する。

3.良いところがあるからと言って,会館につれ込まれる。

4.そこで大作のビデオを見せられながら3〜4人ぐらいで取り囲んで折伏が始まる。

5.それでも落ちなければ,会員宅へつれ込まれる。

6.数人が読経している場につれ込まれ,お前も読経しろと強制される。

7.読経が終わったら何か感じたかと,しつこく詰問される。

8.とにかく3か月でいいから会員になれと強くすすめる。

9.それでも断ったら,犬の死骸が家の前に・・・・・

10.あと,男には女,女には男を急接近させるバージョンもあるらしい。
17名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 20:43
age
18特撮オタ>16:2000/07/29(土) 20:43
池田名誉会長も見事に引っかかった「連れ込み折伏」ですな。
19名無しさん@1周年
>16

我が社でも、糞学会員が新入社員相手によく使ってました>その手等
しかし、ここ17年程は折伏成功率0%です
理由は 新人教育でタライ回しにされてる間に、
危険人物と手段をきっちり、教育するやつがいてるからです
例えば、僕とかが(笑)