学会の本尊はカラーコピーだった  14

このエントリーをはてなブックマークに追加
483名無しさん@お腹いっぱい。
>>290
>仮に、>>98>>98の妄想だとしても、あなたがいい加減な形ではなく正式に創価学会に問い合わせるならば、創価学会はきっちりと答えるだろう。
>少なくとも、何らかのアクションはあるはず。

一時間ほど前に学会本部に電話しましたが、残念ながらそれは違います。少なくとも私と電話で話した二人の本部職員は違いました。
私が「今でも富士宮にある戒壇の大御本尊は、創価学会における信仰の根本ですか?」と質問したのですが、
「要は信力と行力だ!あっち(=宗門のこと)は信心がおかしいんだから」と言って、一方的に受話器を置かれ、対話を拒否されました。
仕方なく、もう一度電話したのですが、別の男性職員が出て、同じ質問をしたら、「どの御本尊も同じだ」と言いました。
それで「分身散体に功徳の違いがないのは分かります。でもその分身散体は、戒壇の御本尊を書写したものですよね?」と言ったら、「話にならない」と、またも一方的に受話器を置かれました。
ちなみに、電話を切るのではないのです。通話状態のままで受話器を置いて放置しました。二人ともですよ。
それにしても、「戒壇の大御本尊」という言葉を出した瞬間に、不機嫌で横柄な態度になったのは感心できませんね。本当に態度の悪い本部職員でした。

このレスを読んでいる人で、「嘘」だと思う人がいましたら、実際に自分で学会本部に電話をしてみるべきですよ。匿名でも番号非通知でも受付てくれますので。
「大石寺」とか「戒壇の大御本尊」という言葉を出すと、とにかく態度が悪くなり、自分の言いたいことだけ言って、受話器を置きますから。
話になんかなりませんよ。