1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
これからはネット経由で原則注文することにするんだと
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:42:03.84 ID:EMNPHDsp
通達が来たんだけど、とりあえず変更点を
・アマゾンに出店する形を取る
・学会員専用ページを設置、協議会や座談会でオフラインにて取りまとめた注文はネット経由にて
受注受付のほか、各自での注文も可。
・取扱い範囲は聖教ブックサービスに関わる範囲すべてと潮出版社、シナノ企画発行の書籍、雑誌。
・今後はアマゾンの倉庫より各注文先まで佐川やヤマトやカトーレックや郵政などにより配送。
・日本図書輸送リストラの可能性あり?
・聖教新聞購読申込みページも設置
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:47:46.11 ID:AEicV5ot
地方の書店商業組合は死ねってこと?
池田も表彰してもらって喜んでたくせに。
>>協議会や座談会でオフラインにて取りまとめた注文はネット経由にて受注受け付け
ノルマ制は変わってないじゃん
5 :
学会員X:2012/08/23(木) 16:40:04.22 ID:EOlbUJyR
便利になっていいんじゃないか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:48:13.07 ID:5mqSzETM
外資の犬?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:02:43.12 ID:GfVBQOZH
財務もネット銀行でいい
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:13:30.43 ID:tXUcuYYl
地元幹部がポケットに入れてた、僅かなバックマージンまで取り上げようって腹か。
聖教新聞もネットでね!配達員もいないんだからな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:35:13.55 ID:SX86Krkr
>>4 同意。
>協議会や座談会でオフラインにて取りまとめた注文
各個人がアマゾンなどに、読みたければ注文する形式とするべきだ。
各地の書店で注文してあげればいいのに
それでなくても潰れている書店多いだし
近隣に書店が無い場合のみ尼にすればいいんでないかい
創価ステマが始まるぞ!バリ活が買い占め評価を上げて、一般人を騙すんだろwww
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:15:58.31 ID:go/I2NQt
Honya Club.comやe-honでいいだろうに
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
日中国交回復もできない無脳集団