公明党がイラク戦争に賛成した時点で学会の嘘に

このエントリーをはてなブックマークに追加
114名無しさん@お腹いっぱい。
>>111上段 http://p.tl/YceU
「『現実路線』なんて言葉はね、ごまかしなんです。
どこの世界に現実を踏まえない政治がありますか? 現実を無視した政治理念がありますか?
それをわざわざ『現実路線』なんてことを言い出すというのは、現実に迎合するってことなんです。
理念も何もあったものじゃない。自民党にすり寄る口実ですよ。
今のままだと、公明党はいずれ喜んで自民党と手を組むでしょうね。そして、潰されますよ。
そうなったら、大政翼賛体制です。私はそのことが心配で仕方がないんです」。

>>111下段、>>112,>>113 第156回国会 国家基本政策委員会合同審査会
第5号 平成15年7月23日(水曜日)http://p.tl/ZBgg
(前略)○内閣総理大臣(小泉純一郎君) (中略)どこが非戦闘地域でどこが戦闘地域かと今この私に
聞かれたって、わかるわけないじゃないですか。(中略)はっきりお答えいたしますが、戦闘地域には
自衛隊を派遣することはありません。(中略)
○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 私は、率直にお答えしているんですよ、知らないものは知らないと。
論語にありますよ、論語。「知らざるを知らずと為す。是れ知るなり。」知ったかぶりしちゃいけない。
率直に答えております。(後略)

>>111-113 '05.11.30毎日新聞 骨まで焼き尽くす残虐兵器 白リン弾
米に無差別使用疑惑 住民「炎が降ってきた」http://bit.ly/TwQj82
米国が昨年、イラク中部ファルージャでの武装勢力との攻防の際、民間人に対し残虐兵器である
白リン弾を使用した疑惑が浮上している。イタリア国営テレビが報じたのがきっかけだ。白リン弾は
照明弾や煙幕に使われ、人体に触れると燃焼時の高熱で「骨まで焼き尽くす」といわれる兵器。
米国防総省は「民間人への使用はない」との立場だが、「使用が妥当だったか調査すべきだ」と
指摘する専門家もいる。(後略)