公明政治とは1%の特権層だけが高笑いする国づくり3
ttp://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000909120001 宮城 自殺予防デー、「いのちの電話」鳴りやまず 2009年09月12日
世界自殺予防デーの10日、電話で悩み相談に応じる仙台市青葉区の「仙台いのちの電話」の
フリーダイヤルは、朝8時から鳴りやまなかった。県警によると、県内での自殺者は昨年607人。
昨秋以降、不況を反映した相談が増えているという。
「自殺予防、いのちの電話です」。10日はフリーダイヤルで24時間相談を受けつけた。60代の
自営業男性は「収入が乏しく生活が底。身近に自殺した人が4人はいる。死にたいと思うことばかり
です」。受話器を置くと、即座にまた鳴った。「失業して仕事がなくなった。生きている気概がない」と
40代男性からの相談だった。
本田登代子事務局長(61)は「不況で仕事が見つからない、会社が倒産したなど経済苦から自殺を
考える人が増えている」と話す。今年に入って8月末までに受けた相談は1709件。昨年より若干、
減っているが、深刻な悩みが多くなっていると言う。
今年6月にはメールによるネット相談の試行を始めた。電話で話すのが苦手な人も少なくないからだ。
これまでに約50件受け、約8割は30代までの相談者だ。ネット相談担当の永井恵さん(48)は「1通の
返信に3時間近くかかることもある。それでも若い世代の悩みを救えるから」と期待を示す。12月から
本格導入することにしている。
相談員は252人。全員がボランティアだが、常に不足しがちだ。本田さんは「もっと人が増えれば、
相談により応じることができる」と話す。
ttp://www.j-cast.com/2009/09/09049218.html 教育への公的支出割合 日本、28か国中の27位 2009/9/ 9
経済協力開発機構(OECD)が2009年9月8日公表した統計「図表で見る教育」によると、
日本の国内総生産(GDP)に占める教育機関への公的支出への割合は前年比0.1ポイント減の
3.3%で、過去最低を更新した。統計がある28か国中、27位だった。支出割合が最も多かったのは
アイスランドの7.2%で、デンマークの6.7%、スウェーデンの6.2%が続いた。28か国の平均は4.9%。
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090912-OYT8T00258.htm 「また就職氷河期か」、高卒求人大幅減
生徒・教師ら不安の声
大幅な落ち込みを見せる来春卒業予定の高校生の求人倍率。就職試験や面接が今月16日に解禁されるのを前に、
就職希望の高校生や進路担当教諭の間には、「就職氷河期の再来か」との不安が広がっている。
新学期が始まったばかりの8月下旬。宮城県のある普通高校では、放課後、先生を相手に面接の練習をしていた。
「なぜ、うちの会社を希望したのか」「入社後、やってみたいことは?」。矢継ぎ早に質問が飛ぶと、答えに窮する
生徒が多い。
この高校では3年生の4割に当たる約60人が就職希望。大半が県内での就職を希望するが、状況は厳しい。ここ数年、
数十人規模の求人があった近くの製造業の工場からは、今年は全く求人がなく、全体の求人数も昨年同期比3割減。
定員が少ない求人に希望が集中し、校内調整の段階で第1希望をあきらめざるを得ないケースも出てきている。
2002年前後の就職氷河期の際にも進路指導を担当していた同校教諭は「今回の不況は、就職氷河期以上に先の
見通しが立たない。希望の仕事も大事だが、生徒には、今ある求人の中から選ぶように指導せざるを得ない」
と打ち明けた。
就職への意識を早い時期に高めてもらおうと、2年生でインターンシップ(就業体験)を実施する東京都立荒川工業高校
でも、来年に就職活動を控えた参加者の不安は大きい。2年生の青木貞治さん(17)は「来年の景気がどうなるのか分からず、
希望の職に就けるか不安」と話す。
同校に来た求人票は約670社と、昨年の約半分。進路担当の加藤清志教諭は「いくら準備を重ねても、求人がなければ
どうにもならない」と嘆く。同校によると、昨年、同校で就職希望の3年生は全体の67%だったが、今年は現時点で78%に
増加。不況で家計が苦しく、親が学費のかかる進学を敬遠したことも影響しているという。加藤教諭は「台所事情と子供の
希望のはざまで迷っている親もいる」と頭を抱えている。
(2009年9月12日 読売新聞)
関係各位
インターネット上の掲示板等へ投稿について
創価学会に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBBS(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、これが財務減少への影響の一端となったり、
会の存続そのものを危うくしかねない信用不安の原因の一端となったりしております。
具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
BBS(掲示板)等に於ける言論の自由を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。
なお、特に会員の発言はこれを学会内で建設的に行うように心掛けて下さい。インターネットは邪教信者・金融各行各位・取引先各社各位・非会員・その他不特定多数の閲覧者に向けて解放されており、
BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を行っている会員に心当たりのある諸君は、
役員等に積極的に通告するよう奨励します。創価学会の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位においても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪意ある投稿者は特定調査し、
しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
最後になりましたが、通常は創価学会が「2ちゃんねる」へ正式な文書を投稿することはありません。発信者・真偽に於いて不明瞭な情報には御注意くださりますよう御願い申し上げます。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/news/20090831ddm012010099000c.html 選挙:衆院選 自民「格差問題」理解せず−−橋本健二・武蔵大教授
◇武蔵大教授(社会学)・橋本健二さん
「自民党の時代」がついに終わった。
この4年間で格差が拡大し、最大の争点は「国民生活の安定」。しかし、自民党は相変わらず「経済成長を
通じ国民生活の向上を」と訴えた。この主張は、企業収益の拡大が従業員にも利益をもたらす高度経済成長期
には一定の説得力があった。
ところが、派遣労働に象徴されるように従業員の賃金が減らされる一方、株主や経営者の利益ばかりが増加
する格差社会の下では全く説得力を持たない。
しかも自民党は、大型店の出店を規制する大規模小売店舗法を廃止し、全国に「シャッター通り」を生み出す
などの規制緩和や郵政民営化などを進め、支持基盤がやせ細った。21世紀に延命できたのは、公明党との
連立や「小泉劇場」に助けられたからにすぎない。
小泉劇場では、「落下傘」の小泉チルドレンが大量当選したが、地域団体や個人後援会に立脚する自民党の
システムに、そもそもなじまないやり方。多くのチルドレンは根を張ることができなかった。
麻生太郎首相は選挙期間中、少子化問題に関連し「金がねえなら結婚しない方がいい」と述べた。まさに
「空気が読めない」発言で、格差問題を理解していないことを示した。無党派層の支持拡大が期待できないと
判断すると、「右翼イデオロギー政党か」と思わせるほど保守的訴えを強めた。自民党は右からリベラルまで、
政権を目的に野合してきた歴史があるが、そっくり民主党に置き換わった感がある。(談)
145 :
謗法を懺悔滅罪し、経団連・自公連立の派遣法によるデフレを防げ(1):2009/09/29(火) 12:22:46 ID:nRQjCmCU
★「消費者物価指数」が、1971年1月以降で、最大の下落率を4カ月連続で更新している★
★食料や家電価格が下落しても、雇用や賃金の厳しさを反映し、消費者の購買意欲は低い★
★多くの民間シンクタンクは、食品や日用品等の価格低下で物価下落の傾向が続くと予測★
8月の消費者物価、2・4%低下 最大の下げ幅更新
総務省が29日発表した8月の全国消費者物価指数(2005年=100、生鮮食品を除く)は
100・1と前年同月比で2・4%低下した。マイナスは6カ月連続となった。比較可能な
1971年1月以降で最大の下落率を4カ月連続で更新した。デフレ傾向がより鮮明になった。
パソコンや薄型テレビなど家電の価格低下が響いた。前年より安い灯油やガソリン水準も
影響した。ただ雇用や賃金の厳しさを反映し、消費者の購買意欲は盛り上がっていない。
47NEWS 2009/09/29 09:28【共同通信】
-----------------------------------------------------------------------
過去最大下落率、前年比2.4%低下 8月の消費者物価 朝日新聞 2009年9月29日10時38分
【省略】一方、生鮮食品を含む指数は前月比では0.3%の上昇。日照不足で野菜の価格が
上昇した影響が出た。【省略】
9月は秋物衣料の発売などで前月比は上昇するのが一般的だが、今季は衣料品の上昇幅が
やや小さい。
今後の物価動向は、原油価格の下落が昨秋から始まったことから、前年同月比の物価下落幅
が急拡大する可能性は低い。ただ、民間シンクタンクの多くは、食品や日用品などの価格低下
で物価下落の傾向が続くと予測する。
物価下落が長引いて企業の収益が減り、雇用・所得環境が悪化する「デフレ」の悪循環に
陥れば、回復の兆しが出始めたばかりの景気の足を引っ張りかねない。
10/4 21:00〜
NHKスペシャル「セーフティーネット・クライシス Vol.3」
「しのびよる貧困 子どもを救えるか」
●自殺者1〜8月まで2万2000人最悪ペース
今年1〜8月に自殺した人は2万2362人に上り、昨年同期より971人(4・5%)多かったことが28日、
警察庁による月別の暫定集計で分かった。統計が始まった1978年以降で過去最悪だった、
2003年の年間3万4427人に迫るペースが続いている。
毎月の自殺者数は、1月以降すべての月で前年を上回っており、8月も昨年より66人多い2497人。
昨秋以降の景気悪化が背景にあるとみられている。
新政権は自殺対策に力を入れると強調しており、自殺予防に取り組む市民団体からは、
失業や多重債務、精神医療などのさまざまな対策をばらばらに実施せず、連携して実施すべきだと注文が出ている。
1〜8月の自殺者のうち男性は1万6008人、女性は6354人。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090928-549146.html ●1〜8月の自殺者2万2362人=最悪ペース続く−警察庁
今年1〜8月の全国の自殺者数が、昨年同期比971人(4.5%)増の2万2362人となったことが28日、
警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。すべての月で昨年を上回っており、
12年連続で年間3万人を超えるだけでなく、過去最悪だった2003年の3万4427人に迫るペースが続いている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800607
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092501001013.html 昨年の民間給与、過去最大の下落 18年ぶり低水準に
民間企業に勤める人が昨年1年間に受け取った平均給与は429万6千円で、前年を7万6千円
(1・7%)下回り、下落額、下落率ともに過去最大となったことが25日、国税庁の民間給与実態
統計調査で分かった。給与額は、1990年の425万2千円に次ぐ18年ぶりの低水準だった。
平均賞与が64万6千円と4万1千円減少したことが最大の要因。昨年の調査結果では平均給与が
10年ぶりに上昇していたが、今回は昨年秋以降の世界的な不況により、多くの企業が軒並みボーナスを
削減、いったん増えた平均給与を大幅に押し下げたとみられる。
1年間を通じて勤務した給与所得者は前年より45万人(1・0%)多い4587万人。
男女別では、男性がほぼ横ばいの2782万人だったのに対し、女性は全体の増加者と同じ45万人増え、
1806万人(2・6%増)となった。家計を支えるため、女性が働きに出るケースが増えたことがうかがえる。
給与総額も2年ぶりの下落となり、前年を1兆5226億円(0・8%減)下回る197兆670億円。
平均給与の業種別では、「電気・ガス・熱供給・水道業」が675万円でトップ。「金融業・保険業」の649万円、
情報通信業の616万円が続いた。
2009/09/25 21:13 【共同通信】
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:40:09 ID:w/aVPfXi
γ´::::::::::::::::ヽ、 ,イ,イr´:::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ,.イ:::::::::_;; ‐ - 、::::ヽ、 i /:l´:: :: ::::::::::::::::::;i、::::::::::::::::::::ヽ
/. l::; ' ´u. ー'、 `ヽ:`´`l Wヽ/\ ∧∧/\/|. i:::::::::: :::::::::_,,,ィニ、`ゝ、;;、::::::::::::::l
,ゝ ″ .`;;'\ |:::, ´ ). `´ >. ヽ、:::::::::::,γ-,、‐ヽー---`v'`ヽ::|
,.r‐" .`/ u.  ̄ ,-.i::/. < お わ わ (. ゝ、ノ´}-{ '´ ノ "ヽ.i::|
⌒ヽヽ .|. ,-=,ー、.ゝ`{ ) ┃ ん ・ ゝ ゙l,,,-" `.ー -.′ u. 、ノノ;;|
ヽ.ヽ/ヽ |` 、. ゙゙丿 丿 巛 ┃ わ ・ ≫. { 、- =、 y‐′i
. ヽ ヽ. \. ヽ_. ン'゙,/ ,,,,,,,_ヽ ┃ ん ・ \. ヽ 'i '" .λ u. l'| /
}. ヽ__`_.、 .ン´ , '" ` ) ! ! ・ /. \ヽ'" 丿 / l/
i. /ヽイヽ´ ./:,,,yr‐ ッ,,, W\/∨∨ヽ/\/\ ヽ.` ´ ___,, -'i/
.i " ヽi`i. ′ .i/ '';;ヘ、, ヽ,:::ノ ` =ニ、 .,/ /
.i .i. i { | u. .ゝ`;',/ . /!/.⌒ヽ ./ ./
.i .i. iー‐-- 、......../.ヽ`、 ヽ、 ,jン" .},ヽ-‐ "´ `,//
i i .i ヽ. ヽ.`.、 ,,,ノ ./` ー -‐ '"´
.i .i i __ , ,, ,, -- ‐ヽ _ヽ k |ゝ _
i .i i´ `´ヽ`)"ヽヽ. ←ちんぴら 丿西村修平
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:41:09 ID:cIAP/VK8
10/12 20:00〜 NHK教育
福祉ネットワーク
義務教育に迫る危機 貧困の現実▽学力格差
【麻生政権時代】自殺者1〜8月まで2万2000人最悪ペース
今年1〜8月に自殺した人は2万2362人に上り、昨年同期より971人(4・5%)多かったことが28日、
警察庁による月別の暫定集計で分かった。統計が始まった1978年以降で過去最悪だった、
2003年の年間3万4427人に迫るペースが続いている。
毎月の自殺者数は、1月以降すべての月で前年を上回っており、8月も昨年より66人多い2497人。
昨秋以降の景気悪化が背景にあるとみられている。
新政権は自殺対策に力を入れると強調しており、自殺予防に取り組む市民団体からは、
失業や多重債務、精神医療などのさまざまな対策をばらばらに実施せず、連携して実施すべきだと注文が出ている。
1〜8月の自殺者のうち男性は1万6008人、女性は6354人。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090928-549146.html ●1〜8月の自殺者2万2362人=最悪ペース続く−警察庁
今年1〜8月の全国の自殺者数が、昨年同期比971人(4.5%)増の2万2362人となったことが28日、
警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。すべての月で昨年を上回っており、
12年連続で年間3万人を超えるだけでなく、過去最悪だった2003年の3万4427人に迫るペースが続いている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009092800607
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200909/2009093000229 8月の給与総額、3.1%減=15カ月連続マイナス−厚労省調査
厚生労働省が30日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、基本給や残業代など
すべて含めた現金給与総額は前年同月比3.1%減の27万3360円で、15カ月連続で前年同月を
下回った。給与減少は個人消費の低迷をもたらし不況長期化の要因になるが、底入れの兆しが依然
見えない状況だ。(2009/09/30-10:42)
156 :
謗法を懺悔滅罪し、経団連・自公連立の派遣法によるデフレを防げ(8):2009/10/21(水) 11:08:02 ID:x1V7x1/2
★日本国民の15・7%が“貧困層”の実態。非正社員の増加などによる格差拡大などが背景★
★あしなが育英会「何とかして大学に行きたい。でも、家庭の状況を考えると悩んでしまう」★
★高校では授業料以外の教材費や「修学旅行費」、PTA会費など数十万円がかかり払えない★
★大阪市では8月、生活保護受給世帯が初めて10万世帯を超え、1年で1万世帯以上の増加★
■大学行きたい、修学旅行行けない…貧困率15% (2009年10月21日 読売新聞)
長妻厚生労働相が20日公表した「相対的貧困率」では、国民の15・7%が、国内の
平均的な所得水準を大きく下回る“貧困層”であることが明らかになった。
日本の相対的貧困率は諸外国と比較しても高率となっており、背景には、非正社員の
増加などによる格差拡大があるとみられる。生活に困窮する人々から悲鳴が聞こえてくる。
「何とかして大学に行きたい。でも、家庭の状況を考えると悩んでしまう」
今月16日、東京・有楽町駅前。あしなが育英会の募金会場で、静岡県の高校3年生
吹越勇太さん(18)が打ち明けた。【省略】
女子生徒は、再婚した母親とうまくいかず、祖父母と生活していた。母からは生活費の援助
もなく、頼りは祖父母の年金だけ。低所得世帯を対象に授業料を減免する措置は受けていたが、
修学旅行の費用約10万円が払えず、参加できなかった。【省略】
教師はこう指摘する。「高校生は授業料以外に、教材費や修学旅行費、PTA会費など数十万
円がかかる。ここを支払えない生徒が多いのが実情。低所得世帯のほとんどは、すでに授業料
の減免措置を受けており、授業料が無償化されても恩恵を受けられない生徒は多いのではないか」
【省略】
大阪市では今年8月、生活保護受給世帯が初めて10万世帯を超えた。この1年で1万世帯
以上の増加で、生活保護申請件数も今年4月以降、毎月3000件以上に上っている。同市の
生活保護担当者は「生活保護の申請はまったく減りそうにない。【省略】
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:15:39 ID:veWl6mar
10/24 1:34〜
朝まで生テレビ テレビ朝日系
激論!!若者に未来はあるか!?雇用崩壊、世代間格差、膨らむ財政赤字…ツケ払う世代に夢は!?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091023AT2C2300Z23102009.html 「老後が心配」最多の84% 家計、「十分な貯蓄がない」
金融広報中央委員会(事務局・日銀情報サービス局)が23日発表した2009年の「家計の金融行動に
関する世論調査」で、老後の生活について「心配である」と答えた世帯が全体の84.3%と前年を0.3
ポイント上回った。1997年にこの質問を始めて以来、最多となった。金融危機後の所得・雇用環境の
悪化や年金制度への不信などを背景に、将来への不安を抱く人が増えているもようだ。
調査は6月12日〜7月21日にかけて実施した。有効回答は4026人。
老後を心配する理由(複数回答)で最も多かったのは「十分な貯蓄がない」で、75.6%にのぼった。
次いで「年金や保険が十分ではない」(71.7%)、「現在の生活にゆとりがなく、準備していない」
(43.3%)の順だった。 (01:03)
日本は今や、先進各国の中で最も
「相対的貧困率」が高い国のひとつであり、
アメリカと並ぶ”貧困大国”となっているのです。
入浴やおむつ替えの回数を減らされる幼児。
病院に行けない、学用品を買ってもらえない小学生。
学費のみならず、一家の生活費まで稼がなければならない高校生。
取材を通して、数多くのそうした子どもたちに出会いました。
戦後、豊かさの一途を辿ってきたはずの日本で、
なぜ、そうした事態が生まれてしまったのでしょうか。
自公政権の失政の責任を問う。
★日本は世界4位 所得格差で2万人超が“過剰死亡”
所得格差の拡大につれて人が早く死ぬ危険が高まり、
格差が原因で1年間に増える死者数(過剰死亡)は日本で約2万3000人、日米など15カ国で154万人に上る―。
こうした推定結果を山梨大医学部の近藤尚己助教らと米ハーバード大などの研究グループがまとめ、11日付の英医師会誌に発表した。
所得格差が大きくなると社会的ストレスが強まって健康に影響することは知られていたが、
世界中でこれほど多くの人命を奪っていることが示されたのは初めて。
近藤さんは「健康対策の面からも格差問題を考えるべきときになっている」と指摘している。
グループは、多数の論文の内容を分析して結論を導く「メタ分析」という手法で、
所得格差と健康に関する世界中の論文のうち、信頼性の高い31の論文を解析。
約6000万人が調査対象となった。
格差の指標となるジニ係数が0・3を超えて格差が大きくなると、
個人の所得水準や年齢、性別にかかわらず、健康への悪影響が出始めていた。
ジニ係数が0・3から0・05上がるごとに早期死亡の危険が9%ずつ増加する傾向も分かった。
経済協力開発機構(OECD)加盟の30カ国のうち、ジニ係数が0・3以上の国は日本を含め15カ国あった。
この15カ国のジニ係数から所得格差による各国の過剰死亡を推定すると、米国が88万人と最多で、ジニ係数が高いメキシコやトルコが続いた。
日本は約2万3000人と4位で英国のほぼ2倍だった。
研究グループの山縣然太朗・山梨大教授は「悪影響を受けるのは貧困者だけではない。
格差社会で余分のストレスを受けて、すべての人々に生活習慣病やうつ病などのリスクが高まるのではないか」と話している。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091111031.html 自公政権の失政の責任を問う!
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4413111/ こんなにヒドい日本の貧困率の実態
2009年10月24日10時00分
日本人は世界で4番目に貧しい――こんな情けない調査結果が出た。
これは厚労省が国民生活基礎調査の既存データをもとに計算した「相対的貧困率」。
簡単に言うと所得が平均の半分に満たない人たちの比率で、数字が大きいほど貧しい
層が多い。
直近の07年は15.7%で、98年の14.6%から1.1ポイントの増加。この数字は
OECD(経済協力開発機構)に加盟している30カ国の平均10.6%を上回り、ワースト
4位に位置する。
ちなみに最悪はメキシコで以下、トルコ、米国の順番。アジア圏では韓国が6位だった。
また、18歳未満の子供の貧困率も日本は98年の13.4%から07年は14.2%に悪化
している。
「リーマン・ショックが起きた昨年や今年の貧困率がさらに悪くなるのは間違いありません。
大きな原因は非正規雇用労働者の増加です」
こう言うのは「労働相談センター」広報担当の須田光照氏。労働者の総数に占める
非正規雇用の割合は、02年の29.4%から08年は34.1%に増えている。
「小泉改革のせいで工場などの製造業でも非正規労働者を雇えるようになり、雇用が
不安定で低賃金の人が増えました。こうした人の多くは雇用保険にも入れない。企業
から使い捨てにされ、ネットカフェ難民や派遣村という社会問題を起こしました」
続き
●小泉時代にとんでもない国にされてしまった
小泉改革はいまだに家計を圧迫している。民間の調査によると、08年の「貯蓄しなかった」
家庭は実に32.8%で、04年より4.1ポイントも増加している。また、ある調査では対象者
1万5000人の53%が弁当を持参して外食を減らしたと答えているし、食費を抑えるために
主婦の55%が焼きそばを作っているという調査結果もある。
「正規雇用の人が家族手当や住宅手当を大幅に削られたり、ボーナスがゼロになるケース
も増えています。これまで21年間労働相談をやってきましたが、相談件数は毎月400件台
だったのが今年は500件を突破。“今日食べるものがない”という悲痛な叫びが寄せられて
います」(須田氏)
「痛みを分かち合う」と言って国民を手玉に取った男のせいで、いまや年収200万円以下の
人は1000万人にのぼる。民主党は小泉のデタラメ政治の責任をトコトン追及するべきだ。
164 :
謗法を懺悔滅罪し、経団連・自公連立の派遣法によるデフレを防げ(13):2009/11/30(月) 19:55:47 ID:RIY8+Gi0
【高校生の10月末の求人数は前年同期比43・1%減で、統計開始の1999年度以降最低】
【高校生の3年後離職率が約5割と高い中、不本意なまま就職すると結局離職してしまう】
【求人全体では、前年同月比では25・5%減で、29か月連続で前年割れが続いている】
■高卒予定求人、過去最低 前年比43%減 (2009年11月28日 読売新聞)富山
富山労働局は27日、来春卒業予定の高校生の10月末の求人数は、前年同期比
43・1%減の1693人で、前月に続き、統計を取り始めた1999年度以降、
最低となったと発表した。同局は12月中旬、約2000社を対象に求人意向調査を
実施し、求人開拓に努める。
求人倍率は同0・56ポイント減の1・05倍で、7月以降では初めて1倍を超えたが、
内定者数は同22・2%減の1183人、未内定者も同100人以上多い435人と
厳しい状況。内定率は同9・2ポイント減の73・1%にとどまっている。
堀江雅和局長は、高校生の3年後離職率が約5割と高い中、不本意なまま就職すると、
結局離職してしまうことも考慮し、「求人を開拓して、少しでも選択肢を与えたい」と強調。
見通しは厳しいとしながらも、「輸出産業、ハイブリッド車関連で景気が回復しており、
富山の求人もいい意味で影響を受けている。1人でも多くの求人を確保したい」とした。
一方、全体の県内有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0・02ポイント増の
0・51倍で、2か月連続増加した。ただ、18か月連続で1倍を下回っており、
同局は「多少上がっているが、数字そのものが低く、依然として厳しい状況」としている。
全国平均は0・44倍で、本県は13位だった。
製造業を中心に新規求人数が増加傾向にあり、有効求人数は、前月比2・1%増の1万
3275人。ただ、前年同月比では25・5%減で、29か月連続前年割れが続いている。
一方、有効求職者数は、前月比2・0%減の2万4252人だった。
∩ ∧∧ ∩ '´  ̄ ヽ
∧_∧V)MM (V) ∧_∧∩ ∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) / ∧_,、∧ <>V l/ヽ)ゝ __________
( ・3・)゛(゚д゚;)/ (^^ )ヽ( ゚∀゚ )/ | / ( '~゚д゚) .彡从;゚ヮ゚ノミ |
_ ( )(calpis) ( ) | 〈 | | \ │ / / つ旦⊃ ⊂| |_| |つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"Θ 'ヽ | | |( ) | | | / /\_」 / /\」 / ̄\ 〜(_∩_∩ / Skal| ∩_∩. ̄ ̄ ̄
セ レ ハクト (__)_)(/ ̄ヽ) .(_(__)  ̄ / / ─ ( ゚ ∀ ゚;)─ サイキンハコマッタヤツモアラワレタナ.(´ー`) you are an id
ミリ;゚ ヮ゚レソ| ̄(F) ̄(E) ̄(V)∪(D) ̄(T) ̄(Q) ̄(O) ̄(H) ̄| .\_/,∧_∧ △_△ ○∧__∧〇 ( ) ? ? ? | |.|
(゚听)⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊃ / │ Xノ ハヘ X(´▼`((( ))) ヽ(^▽^)/ (__)_)変態キャラの大作さん/
( ○口○)|ファイル ̄優先度 ̄サイズ ̄状況'´ ̄ ̄重複スレ| |゚ノ゚^∀^) (´д`;y y 〉 〈/ ̄ ̄ ̄~\なんていらないよ!!/
ポーカン《 ゚Д゚ 》 ノ lヤノノク ルト) | 「'| .§, )( ゚∀゚ ) ⊂ t ( ノ Ц ̄Ц|人 | ∧__
《゚ 》― ;y=ー( ゚д゚)・∵ =□●▽|iiタTヮTノソ .シンキャラガイル|| !!| Y | (゚ )― (д゚ )__//o゚ \() ()|(#´Д`)//
/> \/| y |) ┌──‐┐ [つミ・д・ミ ナラモウコネエヨ!L| (__(゚д゚)/> ミ彡Yakult (´∀`O ) ∀ | /
┌──────‐┐ |___〓__"""" 〜〜ロ-ロ-ロ-日 /∵∴∵∴\ | |~| | ̄ヽ (つ ⊂)∧_∧ /(゚A゚;)
( |● ● |_∧ (( ・∀・|\ _\ __ ゚ ゚∧゚∧゚ /∵∴∵∴∵m9(^Д^)∧w∧ /W\ <丶・∀・> /【・∀・】
166 :
正法違背の現証で法戦に惨敗し、「実績」が露と消えていく公明党(6):2009/12/24(木) 10:42:20 ID:0Idx2BBN
【2008年度中に派遣労働者として働いた人は延べ約399万人で、過去最高となった】
【10月から今年12月までに失職したか、職を失う予定の派遣労働者数は、14万人超】
【製造業務に派遣された人は08年6月1日現在、約56万人。前年度に比べ大幅増で過去最高】
■通常国会で製造業派遣禁止 厚労相「正規に転換」 47NEWS 2009/12/06 12:44【共同通信】
長妻昭厚生労働相は6日のNHK番組で、雇用情勢に関連し「来年の通常国会には
登録型や製造業の派遣をなくし、正規雇用への転換を促進する法案を提出する」と述べ、
労働者派遣法の改正を行う考えを示した。【省略】
■派遣労働者、過去最高の延べ399万人…08年度 (2009年11月26日11時14分 読売新聞)
2008年度中に派遣労働者として働いた人は延べ約399万人で、過去最高となったこと
が厚生労働省が集計した速報値でわかった。前年度に比べて4・6%増えたが、増加幅は縮小
した。【省略】
労働者派遣法に基づき、08年度に事業報告書が提出された派遣会社6万6424事業所
の状況をまとめた。08年度の派遣労働者数は延べ398万9006人。07年度は延べ
381万2353人で、前年度より18・7%増だった。
また、08年度の派遣労働者のうち、仕事がある時だけ雇用契約を結ぶ「登録型派遣」は
281万1987人で前年度比0・6%増だった。
一方、製造業務に派遣された人は08年6月1日現在、約56万人。前年度比19・6%増
と大幅に増加し、過去最高となった。
同年10月から今年12月までに失職したか、職を失う予定の派遣労働者数は、10月21日
時点で14万人超に上っていることが別の調査でわかっている。
今回の製造業派遣の集計は、不況の影響は反映されていない。
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ag548O8SY1No 08年度の国民所得は過去最大の減少、1人当たりGDPは世界19位
内閣府が25日午後発表した国民経済計算確報によると、2008年度の国民所得は351.5兆円と前年度
から7.1%減少し、1955年度以降で最大の落ち込みを記録した。2008年秋以降の世界的な金融危機に
より輸出が激減し、企業部門を直撃したことが響いた。1人当たり国民所得は275万4000円と前年度
から7.1%減少し、これも過去最大の減少率となった。
一方、経済協力開発機構(OECD)加盟30カ国の中で、08年の国民1人当たりの名目GDP(国内
総生産)でみた日本の順位(ドルベース:暦年)は、3万8371ドルで前年と同じ19位。71年以降で過去最低と
なっている。
日本のこれまでの最高順位は93年に付けた2位で、その後円高や名目成長率の低迷により、順位を
下げている。08年の1位はルクセンブルク、2位はノルウェー、3位はスイスで、日本と順位が近い国は
18位にイタリア、20位にスペインなどとなっている。
08年の日本の名目GDPは4兆8997億ドルで、世界全体の名目GDPに占める割合は8.1%と米国の
23.7%に次ぐ世界第2位の規模を維持したものの、3位の中国が7.1%と迫っている。
◆どんないいわけしても、この11年間、自公政権の政策は失敗したといえよう。
政治は結果責任。
・GDPは増えるどころか縮小。
・一人当たりのGDPも縮小。
・平均所得が100万円以上減少。
・雇用者の25%近く(2008年度)が年収200万以下。
・雇用者の過半数が年収300万以下(経済財政白書)
・12年連続自殺者年間3万人超(先進国最悪)
・貧困率過去最悪記録(2006年ですでに16%近い)
・「痛みを伴う構造改革」の代償としての財政再建も失敗。財政赤字は800兆円超。
・税収は、1985年レベルに減少。
・少子高齢化も止まらず。日本は未曾有の高齢社会に突入。このままだと20年後は、4割近くが65歳以上。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:18:28 ID:3HXMSXqV
昨日と同じ内容の質問ばかりの国会質問。
今、もっともやらないといけない雇用問題などの質問は片手間。
さすが、金持ち公明党。
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010801000549.html 世帯の15%「食料買えず」 貧困層の苦境浮き彫り
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が実施した2007年社会保障実態調査で、15・6%の
世帯が過去1年間に経済的な理由で家族の食料を買えなかった経験があることが8日、分かった。
体調が思わしくないのに経済的な事情などから医療機関に通えない世帯も2%あり、貧困層の苦境が
浮き彫りになった。
調査は、07年7月に行われ、20〜69歳の1万766世帯、1万7466人から回答を得た。
調査によると、食費に窮した経験について77%の世帯は「まったくなかった」と回答したが、「よくあった」は
2・5%で、「時々あった」が4・5%、「まれにあった」が8・6%だった。
経験のある世帯の構成は、母子家庭など1人親世帯(2世代)が38・4%と最も多かった。地域別では、
北海道が21・1%と最多で、最も少ないのは北関東の12・3%だった。
体調不良でも医療機関にかかれなかった理由は「自己負担の割合が高い」が最も多く、「仕事あるいは
家庭が忙しい」「健康保険に加入していない」が続いた。
2010/01/08 16:51
◆NHKスペシャル「無縁社会 -無縁死3万2千人の衝撃」 -壊れる家族・地域・仕事
▼「生涯未婚」の派遣労働者の無縁死
男性の「生涯未婚」は、女性を上回るペースで増えています。
その多くは非正規雇用などで安定した収入を得られない人たちです。
特殊清掃業者が遺品を片付けるアパートの一室。
この部屋で亡くなっていたDさん(享年57歳)は、30代半ばで職を失い、その後派遣会社を転々としていました。
収入が安定せず、結婚することはありませんでした。
密室のアパートでDさんは、死後1カ月発見されませんでした。
孤独のなか、ひとり亡くなっていたDさんは、自治体によって火葬されました。
家族をつくらず/つくれず、たったひとりで生きていく人たちが急増する時代。
推計によると、20年後の2030年には、「生涯未婚」が、女性の4人に1人、男性の3人に1人にのぼります。
無縁死3万2千人。
取材を通して浮かび上がってきたのは、安心して老いることのできない社会、安心して死ぬことさえできない社会でした。◇
昨年5月に放送されたNHKスペシャル「“35歳”を救え〜あすの日本 未来からの提言」と、今回の「無縁社会」をつなげて考えると、
日本社会の異常さが際立つように思います。
「“35歳”を救え」では、正社員35%、非正社員70%の35歳男性が「収入が少なくて結婚できない」状態に現在追い込まれていて、
日本社会の未来が危ういことを指摘していたわけですが、未来どころか、現在の日本がすでに「無縁社会」になってしまっていることを今回告発したのです。
12年連続で3万人を超える自殺と、3万2千人の無縁死を生み出す日本社会。
自殺と無縁死の増加は、日本社会が「すべり台社会」になってしまっていること、貧困が深く広がっていることと無関係ではないと思います。
反貧困ネットワーク事務局長・湯浅誠さんが貧困状態に陥る背景として指摘する「5重の排除」−−
(1)教育課程からの排除、(2)企業福祉からの排除、(3)家族福祉からの排除、(4)公的福祉からの排除、(5)自分自身からの排除。◇
それぞれのケースをつぶさに見ると「5重の排除」が密接に絡み合って「無縁死」も増えているのではないでしょうか。(後略)
http://news.livedoor.com/article/detail/4584480/?p=3 貧困問題を根本的に解決しないと、この国は完全に壊れな。
公明政治とは1%の特権層だけが高笑いする国づくり!!
庶民が投票しても何もいいことないですよ〜!
創価は気づけ!
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:20:31 ID:wgLaoHwl
民主がいかにブラックであろうと民主に投票する
____| 層化市民様から垂れ込みがあった
| | 児ポ持ってるだろ、家宅捜索ニダ!
| ___.\_ _______________
| ヽ=@=ノ || |/ /
| <丶`∀´>..||_____| ガラッ | 勧誘断っただけなのに
|./| ̄У フつ|O ※※※| \_ ____
|∪=◎=| ||.※※※※| ∨
| (__)_) ||.※※※※| ΛΛ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヽ (゚Д゚;)
,(⌒⌒⌒ ヽ⊂ )
( )_ノ ヽ
(______ノ___)
公明党は、アニメ・漫画文化をつぶすな!
公明党と自民党は、漫画家の敵だ!アニメファンや漫画ファンの敵だ!
やっぱ児童ポルノ法に理由付けてアンチを逮捕しようとしているなw
そうそうw
4/26 22:54〜 News Zero 日本テレビ系
特集:働く夫が突然、妻を介護“僕まで倒れたら…”
大阪・高槻のポリ袋遺体:「派遣、使い捨て」 被害女性実父、苦渋
「(娘の遺体が)遺棄されることになるとは、夢にも思わなかった」。
大阪府高槻市の淀川堤防斜面で遺体で見つかった宇野津由子(つゆこ)さん(当時36歳)の実父が17日、
毎日新聞などの取材に応じ、娘を亡くした悲しみを語った。
宇野さんは大阪府豊能町で養父母と暮らしていたが、遺体で発見される直前に父親を頼って実家に戻り、
その後、外出して行方不明になった。
実父は「友達のところへ行ったんだろうと思っていた。
(娘は)私の半分ほどしかこの世にいなかった……」と悔しそうに話した。
宇野さんは派遣労働者として各地を転々とした。
職探しで豊能町の夫婦と知り合い、養子縁組して同居するようになったとされる。
実父は「娘は派遣の仕事ばかりしていた。昔と違って終身雇用ではないから派遣先があちこち変わる。
だから家財道具も持てない。ある意味、派遣労働者は使い捨てと一緒だ。
娘はいろんなことでつまずいていた」と、娘の苦労に思いを巡らせた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010051702000070.html
______________________________
/|::┌───────────────────┐::|
/. |::| アナログ.|::|
|.... |::| CMの後も |::|
|.... |::| |::|
|.... |::| 創価とジャニーズと吉本が戯れます |::|
|.... |::| .|::|
|.... |::└───────────────────┘::|
\_| ┌──────────── ∧∧───┐ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( _)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) もういいよテレビなんて…
/ \
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:04:38 ID:FAF7hucw
創価・公明板はアンチ隔離板です!
カルトは、アンチをこの板に隔離し情報流出阻止を謀っています。
今後は、他板(各ニュース板、社会板、選挙板、政治板・・等)
その他関連サイト等も訪問し、カルト情報を拡散させましょう!!
おすすめサイトがあれば貼り付けお願いします。
6/14 21:00〜21:54
ビートたけしのTVタックル
宗教法人が脱税で丸もうけ!?数々のまやかしに怒りの鉄拳
池田大作が三菱銀行から3000億降ろしたって本当?
マスコミを支配しているロックフェラーに献上したんじゃないの?
186 :
淀屋橋ハニワ:2010/07/24(土) 23:26:51 ID:ZOh//PKU
2年前に給与として3000億おろして
それも、もうそろそろ底尽きてるハズです。
また本年中に残り半分をおろして
2年後ぐらいには破産する試算です。
いかにムダ使いの団体かうなずけますね。
te