創価学会は、日蓮正宗とは無縁の「新興宗教団体」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
711107(前スレ)
>>685
>とりあえず元107は自分の立場を明らかにすべきだ 教学も何もないから質問をしている疑問者なのか
>正宗の教学を否定したい、批判者なのか  それとも創価学会の教学を肯定したいのか

創価の教学が正しいかは私にはわからないですよ。また正宗の教義が正しいかもわからないです。
創価の組織を信仰するつもりはないし、組織での活動には興味がない。だから私は未活です。
それはこれからも変わらないでしょう。私は個人的に日蓮仏法に信仰しているという立場である。
 ではなぜ創価の肩を持っているかというと私は創価の本尊を拝み、そして実際にたくさんの功徳をいただいた。
だから創価には感謝しているわけです。また客観的に見た創価の折伏実績を評価している。
しかしだからといって正宗とは、私はほとんど縁がないから正宗が憎いとも別に思わない。
 そんな中、今回の正宗側の偽本尊説を聞き、その根拠が知りたかったわけですから
疑問者という立場で聞いたわけです。そしてそれが何癖と思われようが
色々な角度から見た上で道理にかなった説明となるかを聞いたわけです。
しかし今の時点ではまったく納得できる説明ではないです。
712107(前スレ):2009/01/27(火) 00:20:15 ID:???
つづき
正宗側は法主様限定で開眼したら功徳がでて、それ以外は罰になるという。
これは一師相伝で法主様にのみ開眼できる超能力が備わることを意味する。
つまり法主様の超能力あっての法なのです。
私は最も大事なのは仏法即ち法なのかと思っていたから、この解釈は正直びっくりした。

そして正宗側は一師相伝は口伝だから大事なんだ、これを否定するという事は大聖人の否定だ、
お前はホウボウだという意見を言われるが、俺の我見では口伝で本当に
「大聖人が法主様限定の開眼で功徳がでます」と言ったというのが納得できない。
それは創価批判するための後付ではないだろうか?という疑問にさえ思えてしまう。
なぜならこれといった文証もなく、そしてその文証がない理由が五老僧が多数の御抄を焼却したという想像論でしかない。
そして>>529の矛盾点の回答は>>633という解釈と私は思っているが到底納得できるものではない。

そして仏でない法主様が難信難解な開眼間違いをしない根拠は正宗が繁栄した現証という。
とても納得できる回答ではないので、創価だって繁栄している、それは現証ではないのか?
と聞くと、”一体どれだけの繁栄があるんだね?具体的数字をもって述べてみよ”とか言われる。
それこそ論点ずらしに思えてしまう。俺は正宗側の現証解釈の根拠がおかしい指摘をしただけである。
そもそも正宗が繁栄したといっている本人が他の宗教と比べて正宗が繁栄したという根拠を示すべきである。
だけどこいういった議論は的からずれているから私は回答しないのです。

そして、そろそろ結論をいうと、結局、私は納得できなかった。
確かに口伝だから説明ができるわけがないというのもわかりますし、議論も平行になりますね。
なぜなら、そこには、いかに疑問点や矛盾点があろうとも法主様のいわれる口伝の内容を
信じるか、信じないかだけなんですよね。

つまり「大聖人が法主様限定の開眼で功徳がでます」の根拠は
”法主様が口伝にあると言われたから”
信じるか信じないかだけだと思う。

これが今の俺の結論です。
713107(前スレ):2009/01/27(火) 00:29:13 ID:???
これは今のところの我見ですので文証は?とか聞かれると困りますが
当時の鎌倉時代は身分も皆同じと言うわけではなかったと思います。
私は法主様限定とか言うのは仏法を絶つことなく、また秩序を保ち信仰に導くためにあるのだと思えてしまいます。
例えばそこらのわけのわからない百姓信者Aが書写した本尊より法主様といったような権威のある人が書写したと
言われた本尊の方がありがたみが増し信じやすくなります。
つまり法主様限定とは信者が仏法を信仰しやすくするための形式に思えてならないです。
 不良さんが>>464でご体験を語られたが、そのことには大変敬意を感じますが、その中で
御本尊を御不敬してしまってから、 自分の宿業を変えることは結局出来ませんでした
とありますが、この時点で信心ではなくなったわけです。
偽と思い信じれなくなれば以心得入のごとく功徳など出るはずがない。

そこには法主限定で功徳がありそれ以外は罰となるなど存在しなく、
信心があるかないかと思えてしまうのです。

我見なので反論は不要です