(-_-#) ピクピクピクピク・・・・・
- 小蒙古御書 (堀日亨編纂 新偏御書 P.1284)-
小蒙古の人・大日本国に寄せ来るの事、我が門弟並びに檀那等の中に
若し他人に向い将又自ら言語に及ぶ可からず、
若し此の旨に違背せば
“ 門 弟 を 離 す べ き 等 の 由 ・ 存 知 せ る 所 な り
此の旨を以て人人に示す可く候なり。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
弘安四年太歳辛巳六月十六日花 押
人 人 御 中
http://www.sokanet.jp/sg/sn/gosho_text.html?key1=1284&ref=null 何回コピペを貼らせるつもりなんだ???
それ以前にお互いが核の打ち合いの如く キチガイみたいな祈りをしてっから
世界中が狂って来るんだろうよ!!
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:09:05 ID:v2qi6vWT
>>40 ことごとく変な事に見舞われてるじゃん。
変な事にあうのがトリハダなんでしょ?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:43:05 ID:9USDF0Je
>>41 をまい、御書の意味わかってねえだろ。
この御書は、公安4年6月16日、博多に元が襲来した直後の御指南。
鎌倉の武家どもが、この重大事態をひた隠しにしようとしていた時に、
迂闊なことを漏らしたら、命がないから用心しなさいという御指南の御書。
をまい、なにを勘違いしてん。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:57:26 ID:9USDF0Je
>>41 古い喪家瓦解版の御書には、弘安の役の日付は載ってねえな。
大石寺版の新編の御書には博多、長門の襲来は弘安4年6月6日とでてるわ。
この御書は、博多襲来のわずか10日後におしたためになった、ってこと
だな。
>>43 なるほど・・・ 面白いことを言うね〜
では、戸田先生は勘違いしてこの御書を読み違えた訳なんだ! へぇ・・・
ところで元の襲来は確か玄界灘の暴風に見舞われ
神風が吹いたから 結局 幕府が勝ち、同時に北条家が衰退の一途を辿る道筋も出来たんだよね〜
また そのお陰で 太平洋戦争の引き金を引いてしまった
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:33:22 ID:xa5UM07K
明後日、6月15日の東日本法華講総決起大会で取り乱してるのは、瓦解の幹部だけだな。
会員は、もうぴーぴーしてる幹部に辟易してるぜ。
もれたち、2月24日に開催された九州の法華講総決起大会は、圧倒的な結集で大成功したが、
それはそれは、瓦解の連中の陰険極まりない、ひどいいやがらせにあった。会場の脇に大量のバスを
横付けしないといけないんだが、会場周辺の地元の瓦解員のたれこみで、警察が直前の直前まで
駐車の許可を下ろさなかった。
もれたちは、粘りづよい交渉でバスの横付けの許可をとうとう勝ち取った。おかげさんで、大会は大成功だった。
今回も、いろんなドラマがいっぱいでてくるに違いない。
>>43-44 - 戸田城聖全集第二巻 P.154より -
信者:鎌倉幕府は日蓮大聖人様の「立正安国論」の諌めを用いなかった
…にも関わらず、あの時 攻めてきた元軍を打ち破っています。
すると日本の国は滅びていないから、大聖人の予言が嘘になるのではありませんか?
戸田:これについては、二つの事を申し上げます 一つは小蒙古御書を拝すると、はっきりします。
ここには…
「蒙古が攻めて来る ・・・と言った日蓮の予言が当たった\(^O^)/
・・・と、“得々”していては、“ 弟 子 と し て は 許 さ ん ぞ !!” 」
…と言う事が述べられておりますが、その御言葉の陰には
日蓮大聖人さまが、国を御護りになられた 証拠が、歴然としています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日蓮大聖人さまが、日本に御出現あそばされた“末法の御本仏”として
“日本が、むざむざ滅びるのを傍観するわけがない”
今度の太平洋戦争で、神風が吹く吹く ・・と言いながら
日 蓮 大 聖 人 に あ た る 方 の 御 出 現 が な か っ た
だから、いくら騒いでも、負けたので御座います。これが一つであります。
もう一つは、これが“北条家の滅びる原因を作っている”事であります。
そして大聖人様が亡くなって、まもなく滅びています。
>>46 >>もう一つは、これが“北条家の滅びる原因を作っている”事であります。
>>そして大聖人様が亡くなって、まもなく滅びています。
この言葉は双方とも肝に銘じたほうがいいんでないかい
池田氏逝去の後、両方とも滅んだりして
まぁ・・・
>>47に関して言えば厳密に鎌倉幕府が滅びたのは 日興上人が御遷化あそばされた1333年で
その後 南北朝が起こり58年間も朝鮮みたくなってしまった事実があるよね〜
>>46 そういえば、日興上人の時代に分裂が始まったものの
その興門流も鎌倉幕府滅亡後、日道上人の時代に入った途端、要法寺やら保田やらに分裂し
70年近く争っていたけれど タイムリーにも国も同時に58年間も分裂していたっけなぁ〜
まぁ〜
>>48-49の話は学会やフェイクにとっては有難いお話でしょうが・・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:34:56 ID:7P99oyQh
元を撃退できたことの意義はまことに大きい。
むろん、大聖人の御予言で、幕府は元の撃退体制を命がけですすめていたから、幕府も努力した
ことはむろんのこと、大聖人が暴風雨を巻き起こすよう、御祈念されていたらしきことは、御書
のはしばしからうかがい知れる。
結果的に元を撃退できたわけだが、
なかでも、もっとも意義が大きいのは、大陸でのペストの流行から日本が遮断されたことだ。
元の崩壊は、江南に進駐した元軍の下手物食いが災いして、江南の風土病だったネズミのノミが
媒介するペストが元の兵士に一気に拡大したことが、大きな原因のひとつであることが知られて
いる。もし、日本が元に占領されていようものなら、元の兵隊がペストを持ち込み、ほとんど
日本人は絶滅していたかもしれない。
現在のヨーロッパの発展は、ペストで崩壊寸前となった国を再興させるために、アフリカ、アジアへと
いちかばちかで進出したことからはじまっていることはよく知られていることである。
日本人は、いまだに日蓮大聖人のお力がいかばかりだったか、末法の御本仏とはどんなお方だったのか、
ほとんど理解していないと言えよう。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:42:03 ID:csy71Q/H
疑問なので質問すます。
1.大聖人の御予言で、幕府は元の撃退体制を命がけですすめていた
2.大聖人が暴風雨を巻き起こすよう、御祈念されていた
3.末法の御本仏
こういう解釈されているのは。
日蓮世界宗創価学会、日蓮正宗、顕彰会
どこの団体なのでしょうか
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:46:31 ID:jeOVO5Iw
監視してるのであれば急いで幹部の方に伝えてください。
教祖が池田大作ではアンチが耐えません。R・○ッジォにしてくださいと。
○で隠してもわかりますよね。頼みますよ。
>>50 立正安国論の講義で池田先生が言っていた御言葉だね〜
聞き方によっては、日本だけしか守らなかった自己中とも捉えられちゃうよね〜
ヨーロッパや特にアフリカ人の前で聞かせてあげたい講義だよ
SGIも怒るだろうね〜
もっとも司馬良太郎氏や堺屋太一などは
「その時歴史が動いた」で日本が侵略されていたら、もう少し賢くなれたかも
・・とか平気で言っているしね〜
>>50 まぁ・・・ そのお陰なのか、如何か存じませんが
江戸時代 世界各国で日本なんか一撃で吹き飛ばすような大砲や爆弾 蒸気船など
侵略なんか簡単に出来るような兵器や武器や洗脳手法が盛んに開発されたのにも関わらず
鎖国しても 尚 268年間も侵略されなかったんだからね〜
その代わり江戸時代は腐った習慣が出来てしまった
・・・と嫉妬しているんだっけ?
つまり腐らせた因を巻いたのは誰になるんだ?
・・・と言う事にもなるよね〜
>>51 無宗教で創価アンチだが、2と3は日蓮世界宗信者から直接聞いたことがある。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 03:30:33 ID:csy71Q/H
歴史的事実は、こうでないかと解釈してる。
1.の予言は逆で、
私(日蓮)の言うこと、法華経を国教としないと
日本は滅ぼされるだろうと政府に陳情した
2.政府から怒りを買って 台風が来て
酒をくらってふて寝
3.後の世、権威付け神格化するために行ったこと
間違っていたら、ごめんなさい。
ネット監視員じゃないけど、
元学会員を監視する監視員いるよ名古屋○○井地区に。
ガラスに張り付いてるよ(笑)
あの辺の三階建てマンションの丁度真ん中見てみ
砂かけババアが張り付いてるから、たまにベランダにもぶら下がってるから。
ecoうぜえ。
スレタイ読めよ馬鹿。
オメェが来るとツマンネェんだよ。
顔整形しろよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:19:03 ID:9GVxPFV4
>>51 大聖人は、鎌倉の北条時頼、時宗父子に国家諫暁されている。
京の天皇、上皇、公家方に諫暁されたわけではない。
京の人々は、叡山の真言の敵国調伏祈祷にすがっていたわけだから、まったく頼りにならなかった。
しかも、公家や朝廷の人々は、あまりの蒙古軍の恐ろしさに、蒙古と和議を結ぶよう鎌倉に工作していた
わけである。
つまり、大聖人は、少なくとも京の人々よりは、鎌倉の北条執権を圧倒的に信頼されていたわけであり、
大聖人の国家諫暁とは、そもそも幕府に対する激励の書であると、漏れは思っている。
北条にハッパをかけることが、この未曾有の国難を乗り切る、もっとも有効な手だてだとご判断されたのではないか。
いまNHKの大河ドラマで有名になった薩摩の島津も、じっさいに薩摩西海岸坊津の守りに下ってきたのは、この
時頼の時代である。鎌倉のご家人たちが続々九州へと蒙古との戦いにそなえるために下ってきたのである。
大聖人が佐渡に御流罪となったまさに文永8年、九州に所領のある鎌倉の御家人たちは、九州での防衛のため
一斉に九州行きを命じられている。
曽谷殿とか、その辺の御文などを読むと解りますが、大聖人の仏法に帰依したのは
何も一般ばかりではなく、武家なども入信していた
・・・で、中には蒙古襲来に備え出兵を余儀なくされた武士などもいる
そういった経緯などもあったから、祈ったという側面もあるんだよなぁ〜
もし武家で誰も大聖人の仏法へ帰依する人が居なかったら
見捨てた可能性だってあるわけだよね
>>58 せ・・整形・・・・・
整形ワロタ。けどecoさん頭いいとおもうけどな。
日蓮は偉大だけれど、池田や草加と何の関係も無い^^だからこそ偉大!
63 :
政教分離名無しさん:2008/06/14(土) 09:10:48 ID:htxUpKOR
名前出すのもあれだけど、東京の学会員は池田センセよりも2ちゃんねるの方が大事なのか?
チンシュスレとか酷いスレがいくつもあるけど、そんな大事な池田センセなのに、
そんなスレでも学会員は削除依頼しないのな。
64 :
政教分離名無しさん:2008/06/14(土) 09:12:54 ID:htxUpKOR
言い方が悪かったけど、創価板に書き込んでる会員の事じゃないからね。
ROMってる幹部とかバリ会員の事です。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:18:54 ID:uoH5uxkM
仙台でをまいら、今さっきなんか妙な唱題会してねーか。ニケーン撲滅なんてろ、なんてなー。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:51:36 ID:s4JdSlzj
きょうは工作員ども、だとうニケーンの唱題会でくたばってるんか。
それとも、矢野氏ねー、と、とんでもねえ罰当たりな題目あげてしもうて、
とうとうバチ当たったとか。
なんでもええわ、をまいら、はよ、瓦解やめー。
よっしゃ!だとうニケーン!!ありーな、大失敗!
この板、創価公明板て何でカキコしてると
エラーになんの?