公明政治とは1%の特権層だけが高笑いする国づくり2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★公明党が目指している社会は、
1%の特権層と99%の貧困層(低所得者層)に分かれた階級社会である、と断ぜざるを得ない。
◆自殺者最多3万4427人
◆1%の特権層って、
・自民党の族議員・世襲議員(小泉や安倍など。小泉と安倍は三世議員)
・天下り腐敗官僚や暴力団幹部
・創価学会上層部
ということだね。
幹部や特権階級は裕福な暮らしを謳歌。
庶民は血を吐くような貧乏と抑圧を強いられる。
それが創価学会の理想卿なんだろ?( ゚,_ゝ゚)

●自殺者過去最悪更新(年間3万4427人自殺)
●財政赤字過去最悪更新(国だけで751兆円超)
●治安の悪化、検挙率過去最低を更新
●貧富の格差も拡大(向かうところは、1%の特権階級と99%の貧困層に分かれた超格差社会)
●ホームレス、ニート・ひきこもり・破産者数も過去最悪を更新

★貧富の格差拡大 71%が実感(NHK調査)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/04/02/d20050402000079.html
2名無しくん:2008/01/23(水) 18:07:45 ID:???
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:11:54 ID:???
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:25:55 ID:???
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801280104.html

阪南市立病院、入院を全面休止へ 医師の大半が退職 2008年01月29日

 大阪府阪南市は28日、市立病院(185床)の入院受け入れを4月から全面休止する方針を
市議会特別委員会で明らかにした。11人いる常勤医師のうち少なくとも7人が3月末で退職
する見通しとなり、後任の確保も難しいため。医師不足は全国的に深刻化しているが、大都市
近郊の公立病院が入院を全面休止するのは異例だ。岩室敏和市長は「存続を含め、病院の
今後について2月中旬に結論を出したい」としている。

 阪南市立病院は1953年開設。近隣の泉南市と岬町を含む約15万人医療圏の中核病院と
位置づけられている。

 市によると、退職する見通しなのは整形外科、胃腸科・外科、小児科、麻酔科の医師。いずれも
和歌山県立医科大(和歌山市)出身で、大学による「引き揚げ」とみられる。院長と小児科医の2人
が4月以降も外来のみ診療を続ける意思を表明し、歯科口腔外科の2人は未定という。

 同市立病院では昨年6月末、過重勤務の懸念を理由に9人いた内科医が一斉退職し、内科診療
を全面休止した。ほかの科の診療は続けてきたが、入院患者数が前年の約3割にまで激減。市幹部
によると、和歌山県立医大の医局から「手術の機会が少なくなっている病院に医師を派遣し続けること
は難しい」との意向が伝えられたという。

 阪南市は昨年夏以降、外部に経営を委ねる「公設民営化」や民間移譲も検討し、民間医療団体
などと交渉してきたが、今もめどは立っていない。

 病院は昨年12月末時点で約9億8千万円の累積経常赤字を計上。市が一般会計から穴埋め
するしかないが、ほかの特別会計も合わせると、市の赤字総額が財政再建団体への転落ライン
(約20億円)を超える恐れも出ている。

 岩室市長は朝日新聞の取材に、「市民の命を守る病院であり、最後まで存続の可能性を探る」
と強調しつつ、08年度予算案を固める2月中旬をめどに「今後の方針について結論を市議会に
示したい」と答えた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:51:34 ID:???
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0000817970.shtml

求人倍率、5カ月連続で悪化 兵庫は0.8倍台に

 厚生労働省が二十九日発表した昨年十二月の有効求人倍率(季節調整値)は前月より〇・〇一ポイント
低い〇・九八倍と五カ月連続で悪化、求人が求職を満たす一倍を前月に続いて割り込んだ。雇用の先行
指標とされる新規求人数は前年同月比15・1%減で、十二カ月連続のマイナス。二〇〇七年の平均有効
求人倍率は一・〇四倍で前年より〇・〇二ポイント低下した。同年前半は順調で六、七月には一・〇七倍
まで改善したが、その後は景気の先行きが不透明を増し、低調に推移した。

 同省は「原油や資源の高騰によって収益が圧迫されている中小企業が求人を手控えており、その影響が
出ているのではないか」(職業安定局)と分析している。

 一方、総務省が発表した労働力調査によると、十二月の完全失業率(季節調整値)は3・8%で前月比
横ばい。完全失業者数は前年同月比十三万人減の二百三十一万人。就業者数は同四十二万人増の
六千三百九十六万人。〇七年平均の完全失業率は3・9%となり、前年を0・2ポイント下回った。3%台は
一九九七年の3・4%以来十年ぶりで、この五年間は連続で低下。ただ、〇七年八月以降は3・8-4・0%で
推移するなど、回復の足取りが重くなっている。
6つづき:2008/01/29(火) 20:52:19 ID:???
 ■兵庫県は0・89倍22カ月ぶり0・8倍台

 兵庫労働局が二十九日まとめた十二月の有効求人倍率(季節調整値)は〇・八九倍で前月を〇・〇一
ポイント下回った。二カ月連続の低下で、〇・八倍台に悪化したのは二〇〇六年二月以来二十二カ月ぶり。
同局は「雇用情勢は改善の動きが弱まっている」と分析している。

 前年同月比は新規求人が15・4%減、新規求職は7・4%減でともに二カ月連続のマイナス。昨年十一月
から派遣労働の求人受付を厳しくしたこともあり、新規求人のうち請負が69・6%減、派遣は67・2%減だった。

 産業別の新規求人は、運輸業(前年同月比28・4%減)や建設業(25・7%減)、製造業(23・6%減)が
大きく落ち込んだ。卸売・小売業(18%増)は新規出店や店舗増築で二カ月ぶりのプラス。

 同局は「請負や派遣だけでなく正社員やパートの求人も減っている。景気の先行きも不透明で注視が必要」
としている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:26:04 ID:???
小泉・公明インチキ改革の成果=国民から搾取して企業だけ好景気
      国民所得  雇用者報酬 法人企業経常利益
2000年 372兆円  271兆円   36兆円
2004年 361兆円  255兆円   45兆円
(差分) −11兆円  −16兆円  +9兆円
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:42:15 ID:???
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2008013002083526.html

日本の生活水準は一流か  2008年1月30日

 「もはや日本は『経済は一流』と呼ばれる状況ではなくなってしまいました」

 大田弘子経済財政担当相が国会で行った経済演説で、日本の一人当たりの国内総生産(GDP)が
経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で十八位に落ちたことに触れ、語った言葉が反発を呼んだ。

 しかし、私には違和感はない。特に日本の生活水準についていえば、とても一流とは思えない。中国
人の来客を案内すると「日本人の生活水準の低さに驚いた」という声を聞くことがある。

 中国の大都市で暮らすホワイトカラーに関する限り、彼らの生活水準は、われわれを追い越している
のが実感だ。

 国有企業や政府機関から格安で払い下げを受けた住宅のローンを終え、セカンドハウスを物色して
いる人は珍しくもない。面積は百平方メートル以上が普通だ。東京に百平方メートルを超えるマンション
に住む人が、どれほどいるだろうか。

 名目上の賃金は比較にならないが、衣食は安く、外食も当たり前。少なくない家庭が住み込みのメード
を置き、教育や介護から解放されている。もちろん、背景には極端な都市と農村の所得格差があるが、
ここでは立ち入らない。

 円高の時代には日本人が海外に出れば豊かさを実感できた。しかし、円安と各国の所得向上で、今では
日本から欧米に旅行すれば、物価の高さが身にしみる。中国をはじめアジア諸国でも、円の目減りには
悲哀さえ感じる。

 家電製品や自動車の性能に一流国の慰めを見いだすばかりでは始まらない。今の日本に必要なのは
「気が付けば経済も二流国」という現実を直視し、再生の方策を探ることではないか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:19:59 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080129c6b2902629.html

近畿の雇用情勢にかげり、求人2年ぶり1倍割れ

 近畿の雇用情勢にかげりが見えてきた。近畿2府4県の昨年12月の完全失業率は1年4カ月ぶりに
前年同月を上回り、有効求人倍率も悪化、2年ぶりに1倍を下回った。原油高騰の影響を受けた製造業
などを中心に求人を手控える動きが出ており、世界的な景気の不透明感が近畿の雇用にも影を落としている。

 総務省が29日発表した近畿2府4県の昨年12月の完全失業率(原数値)は4.2%と前年同月比0.1ポイント
上昇。有効求人倍率(季節調整値)は0.99倍。滋賀、大阪を除く4府県で1倍を下回った。

 大阪府の有効求人倍率(前月比)は0.08ポイント低い1.08倍で4カ月連続の低下。新規求人数(原数値)は
前年同月比で29.4%減った。業種別では改正建築基準法の影響で住宅着工戸数が減った建設業(同24.9%減)
や製造業(同21.8%減)の減少傾向が顕著だ。

 大阪労働局によると、派遣請負の求人受理の適正化を昨年10月から実施したため、サービス業(49.9%減)
や情報通信業(33.8%減)の新規求人の減少も目立った。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:54:38 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20080130-OYT8T00078.htm

解雇や倒産職失った障害者 昨年度の2.8倍83人に

 県内で2007年度、解雇や倒産で職を失った障害者が29日時点で昨年度の2・8倍の83人となり、
過去5年で最悪となったことが神奈川労働局のまとめで分かった。

 中小企業の倒産増や人員整理などで、昨年末までに例年のペースを上回る52人が離職した。療養費
不正受給が明らかになった横浜市の2針きゅう院で、視覚障害者など計31人が解雇された。県内の
ハローワークと同労働局は障害者対象の「合同面接会」を開き、求職活動を支援する。

 県内事業所で、障害者の解雇は、02年度は過去最多の148人を記録、その後の景気回復に伴い、
03年度(66人)から06年度(30人)まで、4年連続で減少していた。同労働局は「今年度は小さな事業所
の倒産や人員整理が多い」としている。勤務先企業の事業所再編で転勤を求められ、やむを得ず退職する
ケースもあるという。

     ◇

 合同説明会は、2月14日に横浜市中区の横浜文化体育館、3月5日に藤沢市の秩父宮記念体育館で
開かれる。

 横浜は148社、藤沢は約30社が参加予定。居住地に関係なく参加でき、履歴書などを持参すれば、面接が
受けられる。

 同局職業対策課は「2か所の面接会で約100人の就職が決まることを期待している。針きゅう院を解雇された
方も参加してほしい」と呼び掛けている。問い合わせは、横浜(045・663・8609)、藤沢(0466・23・8609)、
平塚(0463・24・8609)など各地のハローワークへ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:10:12 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080129AT3S2900C29012008.html

07年小売業販売額、5年ぶりマイナス・0.1%減

 経済産業省が29日発表した2007年の商業販売統計(速報)によると、小売業の販売額は
前年比0.1%減の135兆790億円で5年ぶりのマイナスとなった。卸売業を含めた全体の商業
販売額は3.3%増の613兆7910億円となり、5年連続のプラスとなった。

 小売業販売額の内訳では、年前半の自動車販売の不振で自動車小売業が3.0%減少。
梅雨明けの遅れや残暑などの天候不順のため、織物・衣服・身の回り品小売業が2.2%
減ったことも響いた。

 同時に発表した12月の小売業販売額は0.2%増の13兆4000億円。5カ月連続のプラスと
なった。原油高で燃料小売業が2.7%増えたほか、普通車が好調で自動車小売業も0.9%
伸びた。経産省は基調判断を「持ち直しの動きが見られる」に据え置いた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:55:18 ID:???
「生存権裁判」で貧困研究の権威が証言
ttp://www.news.janjan.jp/living/0801/0801289768/1.php
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:13:58 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008013100294

現金給与、3年ぶり減=0.7%、景気拡大の恩恵受けず−昨年

 厚生労働省が31日発表した2007年の勤労統計調査(速報値)によると、月平均の現金給与総額は
前年比0.7%減の33万0212円で3年ぶりに減少した。中小企業のボーナスが不振だったのが主因。
所定内給与も前年を下回っており、景気拡大の恩恵が個人の所得に及んでいない実態を裏付けた。
 内訳を見ると、所定内給与は労働者に占めるパートタイムの比率が上がったため24万9771円と
0.2%減少した。所定外給与は0.7%増の1万9749円。
 ボーナスなど「特別に支払われた給与」(月間平均)は3.1%減の6万0692円で3年ぶりに前年を
下回った。中でも、従業員100〜499人規模の企業は5.9%減とマイナス幅が大きい。500人以上の
大企業は0.1%増えたが、パート比率の低下が寄与したためで、実質的には減額だった。
 常用雇用者数は1.7%増と4年連続の増加。内訳は一般労働者が0.9%増、パートは4.0%増となった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:21:43 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008013100822

住宅着工、40年ぶり低水準=改正建築基準法で17.8%減−07年

 国土交通省が31日発表した2007年の新設住宅着工戸数は、前年比17.8%減の106万741戸
にとどまり、5年ぶりに前年を下回った。110万戸を割り込んだのは1967年以来40年ぶり。耐震強度
偽装事件を受けて昨年6月に改正建築基準法が施行されて以降、建築確認の厳格化で着工戸数の
落ち込みが続き、回復の遅れが景気の足を引っ張る事態となっている。
 内訳を見ると、法改正の影響を最も大きく受けたマンションは29.2%減の16万8918戸。分譲住宅
全体でも22.3%の大幅な落ち込みを記録した。また、持ち家が12.2%減、貸家も18.7%減と低迷した。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:06:21 ID:???
「官製不況」と批判の声 住宅着工の低迷
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080131/fnc0801311955013-n1.htm
16ガーデンハイツ:2008/02/01(金) 13:42:17 ID:0ITWy1Uy
創価集団ストーカーのゴミは、妙な洗脳電波で虐殺なんか楽しんでないで即シネよ。コイツらは全国に散らばるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:56:25 ID:???
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK006440920080201

日本経済は景気の下振れリスク高まった=大田経済財政担当相  2008年 02月 1日 11:37

 大田弘子経済財政担当相は1日、参院予算委員会で、日本経済について「米経済の減速が
生じているので、景気の下振れリスクが高まった」との認識を示した。

 高谷智司委員(民主)の質問に答えた。

 大田担当相は、日本経済について「景気はまだ回復基調が続いているとみているが、中に
弱さがある」と指摘。その理由として、1)賃金が伸びない中で個人消費が強さを欠いている、
2)改正建築基準法の影響で住宅投資が低水準にある──ことを挙げた。さらに、原油価格
の高騰や米サブプライムローン(信用度が低い借り手向け住宅ローン)問題に端を発する
金融資本市場の動揺から米経済が減速していることにも触れ「景気の下振れリスクが高まった」
との認識を示した。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:35:04 ID:???
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0000821209.shtml

兵庫県の住宅着工2割減 建築基準法厳格化で

 兵庫県内の二〇〇七年一年間の新設住宅着工戸数は四万四百八十六戸で、前年比23・1%
減となった。建築基準法改正の影響が大きく、関連する中小零細企業の倒産が増加。県内総生産
を0・5%以上押し下げると試算するシンクタンクもある。

 基準法が改正された六月以降の落ち込みが目立ち、九月は前年同月比53%減となった。十二月
は同14・9%減とマイナス幅は縮小している。

 帝国データバンク神戸支店によると、〇七年の県内の建設業の倒産件数は前年比29・6%増の
百六十二件(負債一千万円以上の法的整理分)。一-六月の七十四件に対し七-十二月は八十八件
となり、八、十月は二十件に達した。水道・電気工事、配管など建築関係の中小零細企業の倒産が
増えたという。

 最近になって行政の手続き遅れは改善され、中小企業支援策も打ち出されたが、同支店は「中小
企業に効果が浸透するのは早くても今夏以降ではないか」と話す。

 日本総研は、住宅着工減が〇七年七月から一年間に県内総生産を押し下げる影響を試算。兵庫
は0・53%で全国平均の0・5%をわずかながら上回った。

 審査が厳格化されたマンションなどが多い都市部ほど顕著だった。同社調査部は「住宅着工が総生産
に与える影響の大きさでは、消費税引き上げによる駆け込み着工の反動などがあった一九九七年以来」
と話している。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:34:10 ID:???
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/yamaguchi/20080201/20080201_002.shtml

1月の県内景気 23カ月ぶり下方修正 日銀下関支店個人消費伸びず

 日本銀行下関支店は31日、県内の金融経済情勢を発表し、1月の県内景気について、2006年
2月以来23カ月ぶりに「全体として回復を続けている」とし、「回復を続けている」という表現を一段階
下方修正した。個人消費が伸びていないことなどが原因。

 同支店によると、輸出を中心に企業部門は依然として高水準で推移している。しかし、改正建築基準法
の住宅建設への影響が続いていることに加え、個人消費部門が、衣料品や高額商品の不振による百貨店
売上高の減少など、弱い動きがみられるようになった。同支店の米谷達哉支店長は「個人消費は堅調だが、
株安や経済の先行きの不透明感が消費マインドに影響している部分もある」と解説する。

 今後のポイントとして米谷支店長は(1)改正建築基準法(2)原油価格高止まり(3)株安や先行き不透明感
(4)食料品値上がり‐の影響のほか、春闘での賃上げ状況と、米国経済の動向を列挙。米国経済については
「県内企業は全国に比べて東アジアへの依存の比重が高い。しかし、(ほぼゼロ成長になっている)米国の
影響が東アジアにも及ぶこともあるので、注意する必要がある」と話している。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:35:34 ID:???
★公明党・太田代表ら、選挙カー燃料代を不適正請求
★保坂議員(自民、山梨3区)、伊藤議員(自民、東京22区)、平議員(自民、東京4区)も不正請求
選挙カーのガソリン代を公費で負担する選挙公営制度をめぐり、
05年総選挙で太田昭宏・公明党代表や保坂武・文部科学政務官が燃料代を不適正に請求していたとして公費を返還していたことが分かった。
伊藤達也・元金融担当相(自民党)や平将明衆院議員(自民党)も返還の意向を示している。
地方選挙では各地で不正請求が相次いでいたが、国政選挙でもずさんな公費支出の実態が明らかになった。
総選挙での選挙カーの燃料費は1台分に限って8万8200円まで公費で負担される。
候補者はあらかじめ契約した給油所で給油し、選挙後に選管が給油所に代金を支払う。
朝日新聞社が東京都と山梨県の両選管に情報公開請求したところ、
公明党・太田代表(東京12区)は05年8月30日から9月10日まで、
毎日同量の61.25リットルを足立区内の給油所で給油したと申請し、8万8200円を受け取っていた。(略)
「伴走車両の分も合わせて請求していた」という。11月に都選管に全額を返した。
選挙期間中、毎日70リットルを給油したと申請した保坂議員(自民、山梨3区)は上限額を受け取っていた。
保坂事務所は「誤って随行車分を含めていたことが分かった」として随行車分の3万6750円を今月8日、山梨県選管に返還した。
伊藤議員(自民、東京22区)は毎日58.8リットルを給油したと申請し、上限額を受けていた。
朝日新聞の指摘で事務所が調べたところ、実際の毎日の使用量は60〜65リットルだったが、
担当者が公費上限額を選挙日数やガソリン単価で割って1日あたりの給油量を逆算し、実態と異なった書類を作ってしまったようだという。
また、契約した給油所以外でも給油していたといい、「誤った認識のもと処理がされていた」として全額を返還する。
平議員(自民、東京4区)は毎日51リットルを給油したとして8万6904円を支給された。
事務所が調べたところ給油所の請求書と都選管への申請書が不一致。
「車の燃料代全体から法定額の範囲内で担当者が申請書を作っていた」という。(後略)
http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY200801120228.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:24:39 ID:???
景気は9カ月連続で悪化 帝国DB調べ
ttp://www.kankoukeizai-shinbun.co.jp/backnumber/08/02_02/business.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:15:23 ID:???
07年度の賃金は再び552円減とマイナスに… 運輸労連が報告書
賃金総額は10年前と比べて2万4000円、6.3%の減少
ttp://www.fujibuturyu.co.jp/headlines/080204/02.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:17:05 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000027-mai-pol

<マッサージチェア>23台購入 国交省、道路財源で

 揮発油(ガソリン)税などの道路特定財源を原資にする特別会計から国土交通省がレクリエーション費
を支出していた問題で、冬柴鉄三国交相は5日の閣議後会見で、職員用のマッサージチェアを01年度
までに23台購入していたことを明らかにした。国交相は「02年度以降の購入はなく、その後は内部通達
で禁止した」と説明した。

 参院予算委員会でも5日、この問題が取り上げられ、冬柴国交相はカラオケセット1台を01年度までに
国交省の関東整備局で購入していたことを明らかにした。価格は97万4998円だった。

 国交省によると、マッサージチェアの購入は福利厚生の一環で、全国の職員向けに健康管理費として
支出。05年度から内規で禁止したという。

 道路特定財源の使途をめぐっては、野球のグラブ代や宿舎建設費を特別会計から支出していたことに
批判が集まり、国交省は先月、レクリーエーション費を一般会計でまかない、グラブ代など個人的なもの
への支出を中止した。社会保険庁でもマッサージチェアを保険料で購入していたとして批判を浴びており、
今後論議を呼びそうだ。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:37:18 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008020401000834.html

経済力が学力に影響、83% 日教組の教員アンケート 2008年2月4日 21時59分

 教員の83%が家庭の経済力の差が子どもの学力に影響していると感じていることが4日、日教組が
全国の小中高校と特別支援学校の学級担任を対象に実施したアンケートで分かった。

 給食費や教材費、修学旅行の積み立て費などの学校納入金も、51%の教員が保護者への負担を
考え「意識して極力削減している」と回答した。

 日教組は「教育現場に格差が広がっている実態を多くの人に知ってほしい」と調査目的を説明、記述式
調査の結果なども併せ分析を進めている。

 全国77の単組を通じて実施、計3913人から有効回答を得た。

 調査結果によると、保護者の収入の高低が子どもの学力に影響を与えていると感じている教員の割合は
小学校81%、中学校84%、高校87%、特別支援学校75%だった。

 「受け持ちの子どもの中で納入金の未納がある」と答えたのは半数近い46%。学校種別では中学校の
60%が最多だった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:02:01 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080205/CK2008020502085068.html

県内の中小企業賃金4年ぶり減 昨年7月末実態調査  2008年2月5日 (愛知県)

 中小企業の賃金や初任給など、県がまとめた2007年労働条件実態調査(昨年7月末時点)によると、
常用労働者の平均賃金は33万1400円と、4年ぶりに前年(33万7800円)を1・9%下回った。

 内訳は、基本給と家族手当などの所定内賃金が29万4500円で、前年より4200円の減。残業手当
などの所定外賃金3万6900円も2200円減らした。

 産業別平均では、最も高かったのは金融・保険業の44万400円(前年より21・2%増)。続いて建設業
36万1000円(1・7%減)、情報通信業35万6500円(14%減)の順だった。半面、最も低かったのは
飲食店・宿泊業の25万9500円(18・2%減)だった。

 男女別では、男性35万7400円、女性22万1100円。また男性の所定内賃金を100とした場合、女性
は64・7で、前年より0・7ポイント格差が縮小した。

 一方、パートタイム労働者の平均賃金は、男性13万9700円(前年13万8600円)、女性10万4500円
(10万4800円)だった。

 このほか、07年3月卒の初任給の実績額平均は、14万9800円(中学卒)から19万8300円(大学卒の
技術系)。高校卒、高専卒、短大卒も含め、全学歴で前年実績を上回った。

 調査は常用労働者が10人以上300人未満の1500事業所を対象に実施。621事業所分を集計した。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:33:16 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008020500715

1人当たり県民所得304万円=地域格差、4年連続で拡大−05年度

 内閣府が5日発表した2005年度の県民経済計算によると、都道府県民1人当たりの所得額
(県民所得)の全国平均は、前年度比2.5%増の304万3000円と2年連続で拡大した。05年
度の景気が好調だったためで、5年ぶりで300万円台を回復した。ただ、トップの東京都から
最下位の沖縄県までのばらつきは4年連続で広がり、地域間の格差拡大が深刻になっている。
 県民所得の1位は東京(477万円)で、以下、愛知(352万円)、静岡(334万円)、滋賀(327
万円)、神奈川(320万円)まで上位陣は前年度から不動。一方、下位の47位沖縄(202万円)、
46位高知(214万円)、45位青森(218万円)も同じ顔触れだった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:56:39 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008020500686

景況感10カ月連続悪化=サブプライム響く−帝国データ1月調査

 帝国データバンクが5日発表した1月の景気動向調査によると、企業の直近の景況感を示す
景気動向指数(50が「良い」と「悪い」の判断の分かれ目)は35.5と前月比2.8ポイント低下し、
10カ月連続で悪化した。米低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題の表面化や
原油高、円高、世界的な株安の進行を背景に、幅広い業種で景況感が後退した。同指数が30
ポイント台半ばに下がったのは2003年8月以来で、「景気回復局面入りした直後の水準までの
落ち込み」(帝国データ)という。
 業界別では、飼料コスト高に見舞われた「農・林・水産」が28.9と5.0ポイント低下。また鉄鋼、
化学、機械関連業種が苦戦した「製造」も2.9ポイント減の37.9、建築基準法改正のあおりを
受けた「不動産」も3.1ポイント減の38.7となった。
28ガーデンハイツ:2008/02/06(水) 14:10:38 ID:5FIi6g7/
創価集団ストーカーのゴミは妙な洗脳電波で虐殺なんか楽しんでないで即シネよ。
コイツらは、全国に散らばるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:54:19 ID:???
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080205m

県内景気、2カ月連続で下方修正 日銀秋田支店、個人消費が低迷

 日本銀行秋田支店は5日、県内景気は「やや弱めの動きとなっている」とする1月の県内金融
経済概況を発表した。個人消費がやや弱めで、2カ月連続の下方修正となった。高田恭介支店長は
「石油価格高騰の影響が大きく、個人消費が特に落ち込んだ。安売りに人が集まり、目的外の買い物は
しないなど、消費者に生活防衛的な動きがみられた」とした。

 個人消費は灯油やガソリン価格上昇の影響で、大型小売店売上高は前年同月比5・0%減(実勢
ベース)と低調。特に衣料品は婦人物を中心に低迷。初売りやクリアランスセールともにさえなかった。
自動車販売も低迷基調を脱していない。家電や個人の国内旅行は堅調。

 生産は持ち直しの方向。ウエートの高い電気機械はパソコンや携帯電話、車載向けの堅調な需要を
背景に増加。機械・金属製品は全体として高操業を維持しているほか、非鉄も堅調に推移している。
木材・木製品は引き続き減少傾向にある。
30(1/2):2008/02/06(水) 21:20:40 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000074-yom-soci

「飛び込み出産」昨年は301人、経済苦などで健診受けられず  2月6日3時11分配信 読売新聞

 妊娠中に定期的な健診を受けず、産まれそうになってから病院に駆け込む「飛び込み出産」をした
未受診妊婦が、全国の主な病院で、昨年1年間に計301人いたことが、読売新聞社の調査で明らか
になった。

 最大の原因が経済苦であることもわかった。飛び込み出産について全国の実態が明らかになる
のは初めて。

 調査は、高度な産科機能を持つ総合周産期母子医療センターとして指定されている医療機関と、
今後指定される予定の医療機関計73か所に対して郵送で行い、67か所から回答を得た。

 回答によると、昨年1年間に「飛び込み出産」をした未受診妊婦は計301人に上った。未受診の
理由は「経済的困難(費用負担ができない)」が最も多く146人と49%を占めた。「健診が不要と
考えていた」妊婦も42人いた。
31(2/2):2008/02/06(水) 21:21:24 ID:???
 実際、98人(33%)が、出産にともなう医療費を一部もしくは全額払わなかった。また、107人
(36%)は未婚だった。

 「未受診妊婦が以前よりも増えた」とした医療機関は20か所あった。10人以上の未受診妊婦が
飛び込み出産した医療機関は、首都圏を中心に11か所あった。

 今回の調査結果について、未受診妊婦の問題に詳しい独協医大の渡辺博教授は「未受診妊婦が
増えているということは医師の間で言われていたが、実際に301人もいたことが明らかになった意義は
大きい。飛び込み出産は母子にとって危険が高く、放置できる問題ではない。経済的困難が最大の
原因ということからも、妊婦健診の公費負担を増額することが、最も現実的な対策だろう」と話している。

 昨年、奈良県などで妊婦の受け入れ拒否が発覚したが、拒否された要因の一つが未受診だった。
このため、未受診で飛び込み出産をする妊婦の存在が、産科医療の混乱に拍車をかけているとして
問題視されるようになった。しかし、地域や医療機関レベルの調査はあっても、全国の実態は調査されて
こなかった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:46:59 ID:???
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:24:48 ID:???
「限界集落」52か所以上 10年前の6倍過半数は消滅の恐れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20080207-OYT8T00083.htm
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:01:04 ID:???
 値ごろ感出た日本株に年金筋の買い、海外勢の売り姿勢は変わらず

 7日の東京市場は、日経平均が1万3000円割れから前日比プラスに転じ、円債や外為市場でも
こう着感が広がった。値ごろ感の強まっている株式市場では年金筋の買いが出たとみられ、下値を
支えたことも安心感を与えた。

 ただ、海外勢の日本株売り姿勢は依然として根強く、欧米市場の展開次第では、波乱を予想する
声もある。

つづき
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30215520080207
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:47:38 ID:???
ttp://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200802070001.html

1月の景気動向指数、前月比で過去最大の悪化に 帝国データバンク 2008年02月07日

 帝国データバンクはこのほど、1月の景気動向調査を発表した。

 景気動向指数(景気DIは0から100で、50が判断の分かれ目)は35.5ポイントで、集計開始の
02年5月以来最大となる前月比2.8ポイントの悪化となった。サブプライム問題や原油高、円高の
進行によって景気マインドが後退し、景況感がさらに悪化したものとみられる。

 昨年6月の改正建築基準法の施行で急減した住宅着工も依然回復したとは言えず、建築会社や
工務店の倒産が目立ってきている。不動産業界も昨年9月の金融商品取引法によるファンド規制
強化の影響で、景気DIは前月比3.1ポイント減の38.7ポイントとなり、6カ月連続の悪化となった。

 全体の先行き見通しDIは、5カ月連続で「3カ月後」(38.6ポイント)、「6カ月後」(38.5ポイント)、
「1年後」(40.5ポイント)で、いずれも前月比で悪化しており、国内経済は厳しさを増すものとみている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:08:15 ID:???
後期高齢者医療制度は「団塊うば捨て山」
ttp://www.news.janjan.jp/living/0802/0802050253/1.php
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:40:37 ID:???
ttp://www13.plala.or.jp/news21/shimen/0208_bis.html

県内新設住宅着工戸数、過去10年で最少 (秋田)

 平成19年の新設住宅着工戸数は、前年の7309戸より1251戸、率にして17・1%も減少した。
1戸2000万円と単純計算すれば前年より約250億円消えたことになり、県内景気低迷の原因
にもなっていそうだ。中でも秋田市は1318戸、34・7%も減少した。この減少の原因は何か。
1つは耐震偽装事件を教訓に新しい建築基準法が6月20日に施行されたが、その混乱で7月、
8月の住宅着工数が減少したため。特に8月は前年同月比39・8%減と1年で最大の減少幅の月となった。
 住宅着工数の推移は、県内景気に大きく影響するだけに、今後効果的な施策が求められる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:02:22 ID:???
ttp://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200802072

福島県内ニュース 10〜12月の県内建設業景況、3年で最悪

 東日本建設業保証福島支店は5日までに、平成19年10―12月期の県内の建設業景況
調査の結果をまとめた。

 業界全体の景気判断については、悪化傾向が続いて過去3年間で最悪の水準となっており、
来期についても悪化傾向が続くとの見通しが示された。

 3カ月に1度の調査で、調査対象は71社。

 景気、受注、資金繰りなどの項目ごとに、「上昇、好転」の企業割合から「下降、悪化」の割合を
引いた数値の2分の1の景況判断指数(BSI)を算出した。

 地元建設業界の景気を判断するBSIは、前期より1・0ポイント悪化のマイナス39・5で、過去
3年間で最悪の水準となり、来期の見通しもほぼ横ばいのマイナス38・0。

 自社の業況のBSIは前期より2・5ポイント悪化のマイナス23・5で、来期の見通しも9・0
ポイント悪化のマイナス32・5となった。

 経営上の問題点については、「競争激化」が93・0%で最も多く、次いで「受注の減少」が
84・5%、「資材価格の上昇」が31・0%となっている。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:57:50 ID:???
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008020600173&genre=B1&area=S00

3カ月連続最悪 滋賀県 1月倒産 17件

 東京商工リサーチ滋賀支店がこのほど発表した1月の滋賀県内の企業倒産速報(負債額
1000万円以上)によると、建設業など各業種で倒産が発生し、倒産件数は前月比3件増の
17件で、3カ月続けて単月発生件数で過去最多を更新した。

 負債総額は小口倒産が多く、前月比27・6%減の9億6800万円。

 業種別では建設業が最多の8件。製造、小売、サービスが各2件、一次産業、卸売、不動産が
1件ずつだった。原因別では過去の事業のしわ寄せが最多の7件で、販売不振が6件、過小資本
が4件だった。

 同支店は「原油高による原材料費の上昇に加えて、米国景気の失速もあり、資金力に乏しい
中小零細企業で破たんする企業が増えるだろう」としている。

 また、帝国データバンク滋賀支店の1月の県内企業倒産概況(負債額1000万円以上、法的
整理のみ)によると、倒産件数は前月比3件減の13件、負債総額は同76・9%減の3億8200万円
だった。同支店は「大型店の出店ラッシュで個人消費は伸びるとみられるが、地元中小企業への
寄与は限定的で小口倒産は衰えそうにない」としている。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:13:47 ID:???
この不景気はこれから大不況に悪化する 2008年02月08日10時00分

 衝撃的なリポートだ。ゴールドマン・サックス証券が先月28日、「日本経済は恐らくもうリセッション
入りしている」との報告を出した。チーフエコノミストの山川哲史氏が、リポートの中でこう言っているのだ。

「02年1月から続いた景気拡大局面は収束」「遅くとも1〜3月には景気は後退局面に入った可能性が高い」
「背景には内需停滞がある」

 また、ゴールドマンは08年の日本の成長見通しを1.2%から1%に下方修正もしている。

 要するに、日本は再び不況に逆戻り、というわけだ。しかも、理由はサブプライム問題ではなく、内需の
不振だというのである。


つづき
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3501949/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:09:47 ID:???
国を滅ぼしかねない「安物買いの銭失い」 2008/02/08

 最近、非常に気になっていることがあります。それは、経済の不調について、何でもかんでも
アメリカのサブプライムローンの(バブルの崩壊の)せいにされているのではないか、ということ
です。

 福田総理は、株価が先月1万3千円を切った日の夕方、「世界的株安でしょ」と記者団に向か
ってはき捨てられ、大田弘子経済財政大臣も「日本独自での景気対策は考えていない」とテレビ
カメラに向かっておっしゃった。この2人の無責任な言葉は頭に染み付いて離れません。

 そのときのお2人は、サブプライムローン崩壊→アメリカ株価下落→だから日本経済が悪く
なってもしょうがない、と言わんばかりでした。

■ここ15年、悪かった日本経済

 まず、冷静に考えると、日本の景気はサブプライムローンが崩壊する前からずっとほかの先進
諸国より悪かったのです。1人当たりGDPは横ばいを続け、その結果かつては世界でダントツの
1位だったのが、いまや18位までに後退してしまいました。

 そして、「実質実効為替レート」も低下した。
http://www.boj.or.jp/type/exp/stat/exrate.htm
乱暴に言えば、日本の自動車1台でアメリカの小麦が何トン購入できるかという数字が下がった。
「国際的に日本は貧しくなった」のです。これを「景気がよい」と強弁してきたのは誤りでしょう。だから、
日本経済は「もともと悪かった」というべきです。


つづき
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000012-jij-int
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:11:32 ID:???
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:31:38 ID:f88PXdJZ
日経平均って株の買い注文の話で、もっと言うなら株式の会社の数字だから、有限会社とかの景気は反映されてない。
上がったからって、全員に影響するわけではないし、厳しい所はお上が儲かろうが仕事回ってこなけりゃ状況は一緒だろうし。
大企業は儲かっても、もっと大きくする為に次の計画に投資するから、賃金に影響もない。
日経平均の数字で、経済を見るのはどうなんでしょう?
景気が回復してたら、商店街の店はここ数年の間に潰れたりはしないんじゃなかったのかと思います。
44ガーデンハイツ:2008/02/10(日) 18:18:49 ID:M+Kw1Czx
創価集団ストーカーのゴミは、妙な洗脳電波で虐殺なんか楽しんでないで即シネよ。
コイツらは全国に散らばるターゲットを悪用し奴隷化計画の布石にしている。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:07:27 ID:???
97年寸鉄
株価下落やまぬ斜陽日本−無策な政治当てにならず。金満に傲ったツケ!
自民、株価対策はまたまた「公共事業」と。政業癒着断たず自殺行為だ。
日本の所得格差が拡大傾向と。弱者にツケの無策。政府と国民の距離も拡大
景気「足踏み」繰返す経企庁。大本営発表並みのごまかしに国民怒り爆発。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:48:57 ID:???
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200802090042a.nwc

1月景気ウォッチャー調査 6年ぶり低水準

 内閣府が8日発表した1月の景気ウォッチャー調査は、足元の景気認識を示す現状判断DIが
前月比4・8ポイント低下の31・8と、2001年12月以来、約6年ぶりの低水準を記録した。10カ月
連続で前月を下回り、景気横ばいを示す50を10カ月連続で下回った。

家計と企業、雇用の全項目が低下。地域別でも11地域中、北海道を除く全地域でマイナスとなった。

 「食品の安全問題が懸念される」(北海道、コンビニエンスストア)、「株価下落で富裕層の購買意欲が
低下」(近畿、不動産業)といった意見が寄せられた。原油高や素材高、生活用品の物価上昇、改正
建築基準法に加え、サブプライム(高金利型)住宅ローン問題、中国産ギョーザ問題の広がりも悪影響
を及ぼしている。内閣府では基調判断を「景気回復の実感は一段と弱くなっている」と、2カ月ぶりに下方修正した。

 数カ月先を見通す先行き判断DIは、前月比1・2ポイント低下の35・8と、01年12月以来の低水準。
家計、企業、雇用のすべてが前月を下回った。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:17:35 ID:???
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20080210000047

県内倒産、負債総額7.2倍に 大型案件が押し上げ2008/02/10 09:32

 東京商工リサーチ高松支社が発表した香川県内の1月の企業倒産状況(負債額1000万円以上)
によると、倒産件数は前月比4件増の10件と7カ月ぶりに2けたとなった。負債総額は大型倒産が
あったため同7・2倍の48億5100万円に増加し、1月としては過去10年で3番目に多かった。

 負債10億円以上の倒産が一件、5―10億円と1―5億円がそれぞれ3件を占めた。従業員の
規模別にみると、5―9人が4件、20―49人が3件などとなった。

 業種別の内訳は、卸売業3件、製造業2件、建設業、小売業、サービス業、金融保険業、農・林・
漁・水産養殖業が1件ずつ。原因別には、過小資本と販売不振が各3件に上り、ほかに放漫経営や
既往のしわ寄せ(赤字累積)などだった。

 帝国データバンク高松支店が集計した法的整理による企業倒産は、前月より1件少ない4件で、
7カ月連続で5件以下となった。負債10億円以上の倒産が8カ月ぶりに発生し、負債総額は
35億2000万円と前月の8・7倍に増加した。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:49:39 ID:???
<弱者の日本株たたきが続く可能性> 

 「大きく稼ぐには強者にはこびる一方で、泥まみれの弱者をたたくのが一番。一番の弱者が日本株だ」──。
欧州系証券のある株式担当者はそう語る。東証がまとめた2008年1月(1月4日─2月1日)の3市場投資主体
別売買内容調査によると、外国人の売り越し額は7259億円と12月(3377億円)の2倍以上となった。前年後半
に日本株が他の海外市場を上回る下落率を記録したこともあり、海外勢の売りもそろそろ止まるのではないかとの
淡い期待が年初の市場に流れたが、08年以降も売りが続いていることがはっきりと示された。

全文
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30270820080211?rpc=112
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:09:58 ID:???
年金にも広がる「格差の固定」

 最も深刻な格差は、あらかじめ与えられ、自分では克服できぬ固定された格差である。

 前々回の当コラム(第10回 日本の「年金改革行き最終列車」はすでに出発した)で、「真の
年金改革は現在の受給者の給付額を減らすことだ、と政府が正直に説明したら、既得権者で
ある高齢者は改革反対、現状維持派に転じるだろう」と書いた。すると、当の既得権者である
60代の方がたから、自分たちがするだろう反対の根拠を確かめたいのか、「その真の改革を
しないとすると、年金制度はどうなってしまうのか」という質問をいただいた。

 では、お答えしよう。

つづき
ttp://diamond.jp/series/tsujihiro/10012/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:40:28 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080213AT2C1300Q13022008.html

1月の倒産件数5.5%増・帝国データバンク調べ

 民間調査会社の帝国データバンクが13日発表した全国企業倒産集計によると、1月の倒産件数は
888件と前年同月比5.5%増えた。前年を上回るのは2カ月ぶり。負債額1億円未満の倒産が549件と
6.2%増えたことが響いた。

 負債額1000万円以上の法的整理について調査した。倒産が増えているのは販売不振や資源価格の
高騰に加えて、上限金利の引き下げを定めた改正貸金業法の成立を受けて金融機関が個人事業主向け
の融資姿勢を慎重化していることが背景。

 負債総額は28.8%減の3890億6300万円だった。減少したのは負債総額1000億円以上の大型倒産が
なかったため。今後の見通しについては「景気の急減速を受けて、倒産の増加基調が加速する懸念も
ある」(帝国データ)という。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:36:18 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008021300815

建設倒産300件超=改正基準法で4年ぶり−商工リサーチ

 東京商工リサーチが13日発表した1月の全国企業倒産件数(負債1000万円以上)は、
前年同月比7.6%増の1174件と2カ月ぶりにプラスとなった。負債総額は1.3%増の
5812億2700万円。特に、改正建築基準法による工事停滞の影響を受けた建設業の
倒産件数が8.4%増の309件に上り、1月としては4年ぶりに300件を上回った。
 建設業では、建築確認の申請手続き厳格化による停滞のあおりで11件の倒産が発生。
また、原油価格の高止まりを受けた燃料・原材料高による倒産は7件だった。このほか、
船場吉兆(大阪)や村食(香川)など「偽装表示関連」の倒産も目に付いた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:17:51 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080213-OYT1T00479.htm?from=navr

消費者の購買意欲0・5ポイント下落、4年7月ぶり低水準

 内閣府が13日発表した1月の消費動向調査によると、先行き半年間の消費への意欲などを
示す消費者態度指数(2人以上の一般世帯、原数値)は、前月より0・5ポイント下落して37・5
となり、2003年6月以来、4年7か月ぶりの低水準だった。

 指数が前月を下回ったのは4か月連続で、内閣府は消費動向に関する判断を、「悪化している」
のまま据え置いた。

 消費者の意識は、調査対象の4項目のうち「収入の増え方」「雇用環境」「耐久消費財の買い時
判断」の3項目で悪化した。株価の大幅な下落などで、景気の先行き不安が広がったためとみら
れる。

 ガソリンなどの石油製品価格は上昇傾向に足踏みがみられたことから、「暮らし向き」の意識は
小幅ながら改善した。

 1年後の物価見通しに関する調査では、全体の84・9%が「上昇する」と答え、04年4月の調査
開始以来、最高水準を更新した。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:04:54 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002536.html

関西地銀に景気減速の影響じわり、不良債権処理損4割増──4―12月、中小不振で経営の重し懸念も 2008/02/13

 関西の地方銀行の不良債権処理損失が増加の兆しを見せている。12日出そろった12行の2007年4―12月期
業績では貸倒引当金の積み増しなどによる損失(与信関連費用)が前年同期比で4割増加した。各行ともここ
数年、過去に大幅な引当金を計上した恩恵で不良債権処理の負担は軽微だったが、中小企業の景況感悪化
で再び地銀経営の重しになる可能性が出てきた。

 関西地銀の不良債権処理損失の合計は498億円と、前年同期を40%上回った。最も増加幅が大きかった
のは近畿大阪銀行。融資先の倒産処理などを進めた結果、債権回収による利益が出た南都銀行などを除き、
12行中9行で増えた。

 損失拡大の背景には中小企業の業績悪化がある。「粉飾決算が明らかになるなどして突然倒産する企業が
増えた」。大阪を地盤とする地銀の首脳はこう漏らす。原油価格の高止まりなどで燃料や原材料の価格が高騰。
一方で取引先の大企業からの値下げ圧力は強く、経営体力を消耗する中小が増えている。

 こうした変化を受けて、地銀は融資先の絞り込みに動き始めている。特に貸金業法の改正で上限金利の引き
下げを迫られているノンバンクや、改正建築基準法の影響を受ける建築業者などへの融資には消極姿勢が
目立ち始めた。

 現在のところ、不良債権処理損失の規模自体は経営を圧迫するほど大きくはなく「これまでが低すぎただけで、
通常の水準に戻っただけ」(地銀幹部)との声もある。ただ、住宅ローンや投資信託の販売が鈍化するなど処理の
原資となる収益の伸びにも陰りが見え始めた。このまま損失が増え続ければ、再び経営の圧迫要因になる可能性
もある。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:09:53 ID:???
国土交通省は道路特定財源で整備している公務員宿舎について、新規着工予定の2棟
の凍結を発表した。このような道路特定財源で整備する宿舎は全国に8000戸もある。
(略)
全国の地方整備局の職員数は約2万人。このうち1万人がこのような国道事務所で働
いている。国道建設に従事する職員の住宅を確保するためと言っても、1万人に対し
て8000戸ではほとんどの職員に割り当てがある計算である。これまでまったくチェック
されてこなかったのだろうか。

驚くのはその家賃だ。

北海道札幌市中央区にある南二十条職員宿舎には、なんと1カ月の家賃793円の部
屋が存在する。専有面積は約11uとやや狭めの1ルームだろうが、札幌駅から車で20
分程度の立地である。

大宮国道事務所にある浦和寮には、約12uで月額1856円の部屋がある。ここもJR
武蔵浦和駅まで徒歩5分以内の好立地だ。また品川区西大井に約21uで9219円の
部屋がある。東京23区内で、1万円以下で部屋が借りられる。道路をつくる前に、
自分たちの住宅をつくっていたのかね。
(以下略。http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080212_28th/index.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:15:11 ID:???
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008021401000481.html

発売戸数10年ぶり低水準 1月の首都圏マンション 2008年2月14日 17時07分

 民間調査会社の不動産経済研究所が14日発表した1月の首都圏マンション発売戸数は、前年
同月比19・1%減の2320戸で、5カ月連続の前年割れ。1998年1月以来10年ぶりの低水準と
なった。

 マンション価格の上昇に消費者がついていけず、需要が落ち込んでいることが主な原因。売り手
側も、高値で仕入れた物件が多いため大幅な値下げは難しい状況だ。

 1戸当たりの平均価格は9・2%上昇の4210万円で、14カ月連続の上昇。発売月内に売買契約
に至った割合を示す契約率は21・4ポイント下落の52・7%で、契約率は21カ月連続の下落。91年
8月以来約16年半ぶりの低水準だった。

 地域別の発売戸数は、東京23区が9・7%、それ以外の東京が14・8%、埼玉県が19・9%それぞれ
増加した。一方、神奈川県が62・8%、千葉県は16・4%下落した。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:57:13 ID:???
GDP、大幅な下方修正必至か  2008.2.14 18:58

 市場の大方の予想を覆す高い伸びとなった昨年10〜12月期の国内総生産(GDP)は、
輸出に加え、企業の旺盛な設備投資が成長を牽引(けんいん)した。だが、市場からは「実体を
反映していない」との指摘が噴出。新たな指標を加味して3月に発表される改定値で「大幅な
下方修正は必至」との見方は強く、底堅い成長が確認できたとは言い難いのが実情だ。

つづき
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080214/biz0802141858016-n1.htm
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:41:02 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080214AT3S1400N14022008.html

大田経財相「景気、下振れリスクは増大」

 大田弘子経済財政担当相は14日、2007年10―12月期の国内総生産(GDP)発表後の記者
会見で「景気の回復基調は続いているが、下振れリスクは高まっている」と述べた。住宅ローン
問題による米経済の減速や原油高などをリスクとして挙げ「動向を十分注視する必要がある」
と警戒する姿勢を示した。

 今後の景気見通しについて大田経財相は「米経済が減速しており、日本経済も一時的に減速
する可能性は十分ある」と語った。先行きの焦点である米国の信用力の低い個人向け住宅融資
(サブプライムローン)問題は「なかなか先がみえない」と懸念を表明した。

 10―12月期にアジアや中東向けを中心に堅調だった輸出に関しては「タイムラグはあるが新興国も
米経済の減速の影響は避けられない」と強調。米経済が減速しても新興国の成長によって世界経済が
拡大するという「デカップリング(非連動)論」について「完全に成立するとは考えにくい」と指摘した。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:16:07 ID:???
「年内リセッションの可能性も」 正念場の日本経済
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080214/fnc0802141910017-n1.htm
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:02:10 ID:???
富裕層の消費手控えで百貨店嘆き節 2008.2.14 17:51

 「いよいよ富裕層にブレーキがかかってきた」

 大手百貨店そごうの山下國夫社長は、株安など景気の先行き懸念の拡大で多くの消費者が
財布のひもを絞る中、頼みの綱だった高額消費の担い手までが失速感を強めていることに不安を
募らす。

つづき
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080214/fnc0802141751014-n1.htm
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:28:41 ID:EQI/0qTI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000006-gen-ent
小泉改革の全否定から始めよ

初心に戻れ、原点に帰れ、公明党
61ガーデンハイツ:2008/02/15(金) 13:00:05 ID:gdXBNsQv
創価集団ストーカーのゴミは、裏で妙な洗脳電波で虐殺なんか楽しんでないで即シネよ。
コイツらは全国に散らばるターゲットを悪用し奴隷化計画の布石にしている。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:52:50 ID:???
福田康夫首相、5000万円脱税疑惑−二世議員ならではの悪質な資産形成術
高瀬真実/福田首相、ガソリン税、暫定税率、国交省/ 週刊現代(2008/02/16)/

ガソリン国会/ガソリン税「2兆円」が自民党に還流するカラクリ
小泉前首相、日本道路公団、高速道路、国土交通省道路局/ サンデー毎日(2008/02/17)/

「ガソリン税」と「エコ利権」福田首相は国民を2度騙す−生活者無視の大嘘
ガソリン暫定税率、福田康夫首相、つなぎ法案、京都議定書/ 週刊ポスト(2008/02/15)/

ココが変だよ!福田政権「5つの論理」−道路博士が喝破
ガソリン暫定税率、松下文洋・法政大講師、福田康夫首相/ 週刊ポスト(2008/02/15)/

「<冬柴>は役所の顧問弁護士か!」創価学会幹部が怒りの<三行半>
冬柴鉄三国土交通相、公明党、創価学会、国土交通省/ 週刊ポスト(2008/02/15)/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:44:08 ID:???
南九州の格差拡大 九経調が経済白書 鹿県など流出人口最多 (02/15 07:34)

 財団法人九州経済調査協会(福岡市)は14日、「地域浮沈の分水嶺(れい)−拡大する地域格差と
九州経済」と題する2008年版九州経済白書を発表した。製造業など投資が集中する北部九州と、
南部九州の格差が拡大。鹿児島、宮崎、長崎の3県から昨年、域内他県に流出した人口は、1970年
以降の過去37年で最多となり、少子高齢化に追い打ちをかけていると指摘した。

 全体の発展には工場誘致や高度専門人材の受け皿づくり、観光振興が必要と訴えている。

 白書は、2002年以降の景気拡大に伴い、九州ではとりわけ設備投資や輸出がけん引する形で経済が
成長していると分析。一方、非正社員の増加などが賃金水準を抑制し、個人消費は伸び悩んでいるとした。

 こうした中、投資は福岡、佐賀、大分、熊本の4県に集中し、鹿児島など他県と有効求人倍率に明確な
差が出現し、格差が広がっている。

つづき
ttp://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=9204

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:21:34 ID:???
世帯年収300万円台、増加傾向に (佐賀新聞)

 九州経済調査協会(福岡市)は14日、拡大する地域格差をテーマにした九州経済白書を発表、
佐賀を含む九州全域で中高所得層が減少し、代わりに、世帯年収300万円台の家庭が増加傾向
にあると分析した。

 九州経済白書で格差問題を正面から取り上げたのは今回が初めて。5年に1度行われる総務省の
消費実態調査(全国10万人対象)をもとに九州各県の1世帯あたりの収入を分析、1999年から
2004年の5年間で生じた家計の変化を明らかにした。

 佐賀で最も多い1世帯あたりの年収は、600−800万円で全体の21%。この数字は5年間で大きな
変化はないものの、年収800万円以上という中高所得層の家庭が39%から29%に減少。300万円台
が3ポイント増の14%、400万円台が4ポイント増の13%に上昇。県全体では所得減が読み取れる。

つづき
ttp://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=784816&newsMode=article
65朝鮮系犯罪邪教団:2008/02/15(金) 22:28:03 ID:Y/CVrS4b
信濃町の売国奴どもの企みが解りましたのでご報告致します。
国交省ーくそブター犯罪邪教団ー59兆円ー利権ー道路建設工事ー献金(キックバック)−犯罪邪教団(公暗党)
これがカラクリです。 以上
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:57:21 ID:???
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/02/20080215t72014.htm

景況5ヵ月連続悪化 東北・1月 帝国データまとめ

 帝国データバンク仙台支店がまとめた1月の東北の景気動向調査によると、景況感を示す
景気動向指数(DI)は29.2で前月を3.0ポイント下回り、5カ月連続で低下した。DIが30を
割り込んだのは、29.5だった2003年7月以来。県別DIは表の通りで、6県すべてで下がった。
秋田は4カ月、青森、福島は3カ月、岩手は2カ月連続の低下。宮城、山形は2カ月ぶりの低下だった。

 業種別では、9業種のうち7業種で下がった。回答が100社を超えた3業種は卸売りが26.1
(前月比3.6ポイント減)、製造が34.0(3.5ポイント減)、建設が24.6(2.2ポイント減)だった。

 規模別は、大企業が32.0(1.7ポイント減)で3カ月、中小企業が28.6(3.2ポイント減)で
4カ月連続の低下だった。

 支店は「景気の好材料だった製造業の生産量も減少し始めた。原材料費、燃料代の高騰に伴う
コスト増を販売価格に転嫁できず、収益が圧迫されている企業が多い」と説明している。

 調査は東北の1273社を対象に実施した。回答率は48.5%。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:56:15 ID:???
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3511765/

【コラム】 家計貯蓄率が10年で3分の1どうしてこんなことに?  2008年02月16日13時00分

 かつて日本は、貯蓄好きの国として世界に知られていた。消費に回さず貯蓄してしまう、と貿易摩擦の
原因にされたことも。ところが今や昔話である。内閣府が発表した06年度の国民経済計算によると、家計
貯蓄率は3.2%と過去最低を記録した。70年代には20%以上も記録、80年代から90年代後半まで10%
以上で推移していたのに、以後急降下。97年の11.4%から10年足らずで3分の1の水準になってしまった。

 家計貯蓄率とは、家計が税金などを引いた手取り収入=可処分所得から、どれだけ貯蓄に回したかを
示した割合。では、どうしてこれほど急減してしまったのか。ひとつの要因は高齢化の進展だ。退職して
年金で暮らす高齢者が、蓄えてきた貯蓄を生活費に回している構図がある。総務省による05年の家計
調査では、世帯主が60歳以上の無職の世帯では、貯蓄率はマイナス26.1%。収入より支出が多いため
大幅に貯蓄が取り崩されている。85年に8.5%に満たなかった「高齢無職世帯」が全世帯に占める割合は、
05年には24.5%に。40年後には、貯蓄世代と取り崩し世代の割合は1.5対1もの比率になるとされ、
貯蓄率はさらに低下することが予想されている。

 そしてもうひとつの要因が、働く現役世代の貯蓄力の低下。06年の国民所得は373兆2000億円と
前年比1.8%増えたが、企業が社員に払った雇用者報酬はこの伸び率より低い1.3%。要するに
企業の高収益が家計に波及していない、賃金が上がっていないのだ。日本経団連も口にし始めた
“恩恵を家計に”の実現が待たれる。

 すでに日本の貯蓄率はドイツやフランスを大幅に下回り、低貯蓄率の代表格だったアメリカと逆転する
のではないかとの声も出始めている。日本の潤沢な貯蓄は、金融機関を通じて企業への融資や国債の
購入などに充てられてきた。そこにゆとりがなくなるということは、外国からの資金や直接投資などに頼る
しかなくなる。他人事ではない、大事なニュースである。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:09:52 ID:YJkXiPL+
「ゆとり教育」の先に…自信も失った若者たち
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080217-00000913-san-soci
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:59:06 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000026-mai-soci

<平均月収>3年ぶり減少 常用労働者1人当たり 2月18日10時42分

 昨年の常用労働者1人当たりの平均月収は33万313円(前年比0.7%減)で、3年ぶりに減少へ
転じたことが分かった。厚生労働省が18日に発表した07年分の毎月勤労統計調査(速報値、従業員
5人以上の事業所対象)で明らかになった。原油高などで経済全体の状況が悪化したことが一因と
みられており、パート労働者の賃金低下も全体を押し下げた。

 毎月支給される定期給与は26万9508円(前年比0.2%減)、賞与などの特別給与は月額6万805円
(同3.0%減)で、ともに3年ぶりに減った。雇用形態別では、一般労働者の平均月収41万3342円
(同0.2%減)に比べ、パート労働者は9万5209円(同0.8%減)と減った割合が高かった。

 また、常用労働者は4427万人(同1.8%増)で4年連続の増加。うち一般労働者は3271万人
(同0.9%増)、パート労働者は1156万人(同4.2%増)だった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:53:32 ID:N0oO1hNs
在日朝鮮人のためだけの政党が公明党
そこに愚かな日本人を結集させるための創価学会
小心者の大作
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:33:32 ID:???
竹中平蔵「空港は第二の郵政…失政の上塗りだ」 02/18 05:42

 「日本はオープンです」…。福田康夫首相がダボス会議で力強く日本の姿勢を打ち出し帰国した直後に、
やっかいな問題が待っていた。国土交通省が、空港施設に対する外資規制を行うという内容の空港整備法
改正案を準備していたのである。さすがに改革の逆行ではないか、という反対論が与党内に巻き起こり、
部会でももめにもめた末、引き続き議論することになった。しかし、問題はこれからだ。空港問題は、今後の
改革を占う試金石になる可能性がある。

 国交省の言い分は、空港施設は安全保障上重要なものであり、従って国益の立場で資本規制するという
ものだ。しかし、安全保障とは言っても羽田空港などの滑走路や管制塔は国が管理しており、今回の規制
対象になっているのは空港ビル、つまり商業施設である。これの何が安全保障上の問題なのか、という反論が
可能である。この立場に立てば、もうそこで議論は終わりである。外資規制の正当性など、一切無くなる。しかし
それでも公益上の理由(例えば、廃業を阻止することなど)で、何らかの規制が必要であるとして、どのような
政策論になるだろうか。

つづき
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/123483/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:25:15 ID:???
限界集落 九州209カ所「将来消滅」 九地整初調査 自治体6割に存在 2月19日10時8分

 国土交通省九州地方整備局は18日、人口減少や高齢化で存続が危ぶまれる、いわゆる
「限界集落」の実態を九州7県でまとめた調査結果を明らかにした。それによると将来的に
消滅する可能性がある集落は209に上り、うち70集落が10年以内に無人化する懸念がある。
また全市町村の約6割が、水源管理や冠婚葬祭など地域共同体としての機能維持が難しく
なる集落を抱えていることも分かった。

 調査は1月、九州の全251市町村を対象にアンケート用紙を郵送して実施。247市町村が
回答した。九州全県をカバーした調査は初めて。

 1985(昭和60)年以降、無人化した集落は九州全体で43カ所に上った。将来消滅する
可能性のある集落は、過疎地域の中山間地や離島に多く見られた。人口規模で見ると、
400人未満の集落が約95%を占めた。

 今後10年以内に集落機能維持が困難となる集落があると回答したのは144自治体で、
全体の約57%。内訳は福岡県29、佐賀県8、長崎県11、熊本県26、大分県14、宮崎県21、
鹿児島県35の自治体だった。

つづき
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000010-nnp-soci
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:54:41 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080219AT1D1905U19022008.html

1月の全国百貨店売上高、2.1%減

 日本百貨店協会が19日発表した1月の全国百貨店売上高は前年同月比2.1%減(既存店ベース)の
6733億円と2カ月連続でマイナスだった。福袋やセールなど滑り出しは好調だったが、米国の信用力の
低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題による株安などで高額品を中心に落ち込んだ。下旬
からの気温低下で春物衣料も苦戦した。

 売上高の減少幅が2カ月続いて2%を超えるのは約3年ぶり。衣料品では主力の婦人服が3.1%減。
気温の冷え込みでコートなどの防寒衣料が一部で動きをみせたが、下旬から展開を始めた春物衣料
への打撃の方がむしろ大きかった。

 高額品では美術・宝飾・貴金属が6.8%減った。11カ月連続で減少しており、昨年12月より減少幅が0.4
ポイント拡大した。特に東京地区では13.9%減と落ち込みが目立った。「株安や原油高などが消費意欲に
影響し宝飾品などが厳しい」(百貨店協会)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:20:09 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000050-yom-soci

大学生への仕送り額、20年ぶりに月8万円割る 2月19日20時58分

 親元から離れて暮らす大学生が受け取っている仕送りの額が減り、20年ぶりに月8万円を
切ったことが19日わかった。

 全国大学生活協同組合連合会(東京)が昨年10月、36大学の学生を対象に調査を実施、
9736人から回答を得た。

 それによると、アパートやマンションから通学している学生が親からもらう仕送りは月平均
7万9930円。「ゼロ」と答えた学生も8・8%いた。最も多かった1996年(10万2240円)に
比べ、2万2310円減り、87年(7万9460円)の水準に戻った。1か月の収入は13万4260円で、
前年比2680円の増加。仕送りの減額分を、奨学金(前年比1240円増)、アルバイト(同3360円増)
で補っている。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:24:44 ID:???
物価上昇に対する生活防衛策、安い店・特売日狙うとの声が多数=内閣府調査 2008年 02月 19日 17:21

 内閣府は19日、最近の消費関連財の価格上昇についての消費者の声を集計した国民生活モニター調査の
結果を公表した。それによると、品目によって差はあるものの、物価上昇に対する生活防衛策として、特売日に
購入する、安い店を選ぶなどのスタンスをとる消費者が多いことが分かった。ビールや菓子類などし好品では、
購入量を減らすとの回答も比較的多かった。 

 同調査は1月15─17日にかけて全国で2000人の消費者を対象に実施され、1408人が回答した。調査品目
は、原油や穀物類の値上がりを反映しやすいガソリン、灯油、スパゲッティ、即席めんなど17品目が選ばれた。
同調査は便乗値上げけん制を狙ったものだが、そうした値上げが行われている感触は今のところないという。

 生活防衛策としては「特売日を狙って購入する」との回答がほとんどの品目で50%を超えた。また「いくつかの
店を比較して安いところを選ぶ」との回答もほとんどの品目で30%を超えた。「購入量を減らす」との回答は、ビール、
ポテトチップス、ビスケット、カップめんなどの品目では比較的高く、20%を超えた。


つづき
ttp://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK008934220080219?rpc=112
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:38:46 ID:???
国保負担能力で医療格差

 国民健康保険(国保)料の滞納によって国保証を取り上げられ「資格証」を交付された被保険者の
2006年度の受診率が、一般の被保険者と比べて「単純平均」で51分の1に止まっていることが2月20日
までに明らかになった。年所得200万円世帯(4人家族)の年間保険料が収入の2割以上の約43万円に
上る自治体もあり、高い保険料等によって国保加入世帯の約2割・約474.6万世帯が保険料を滞納する
中、保険料を「払える」世帯と「払えない」世帯で医療格差≠ェ大きく広がってきている。

つづき
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/14610.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:42:33 ID:???
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:26:20 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008022000675

景気判断を下方修正へ=回復鈍化で1年3カ月ぶり−政府

 政府は20日、2月の月例経済報告で景気の基調判断を下方修正する方向で調整に入った。
1月の「一部に弱さが見られるものの、回復している」よりも、回復のペースが緩やかになって
いることを示す表現に改める。判断の引き下げは、2006年11月以来1年3カ月ぶりとなる。
 報告は、内閣府と関係省庁が最終調整した上で、大田弘子経済財政担当相が22日の関係
閣僚会議に提出する。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:21:34 ID:LwIdh97y
「論語」は、政治の教科書。

「子曰、道千乗之国、敬事而信、節用愛人、使民以時。」

意味:全ての国家統治の原則は、

・軽はずみな言動で信頼を失墜してはならない事
・財政規模を不当に拡大して国民に負担をかけてはならない事
・労役を課すのは、農閑期に限る事

の3つである。

3つめを現代風に言い換えるなら、
・国民負担を強いるときは、国民に余裕があるときに限る事
と言い換えられると思われます。
80ガーデンハイツ:2008/02/21(木) 13:16:45 ID:8cfgp6OK
創価集団ストーカーのゴミは、裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に散らばるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:24:31 ID:???
景気後退リスク一段と…外需鈍化、内需も不安山積 月例経済報告判断下方修正 

 大田弘子経済財政担当相は22日、景気の現状判断を1年3カ月ぶりに下方修正した2月の
月例経済報告を関係閣僚会議に提出した。これまで「一部に弱さがみられるものの、回復して
いる」としてきた基調判断を「このところ回復が緩やかになっている」に変更した。サブプライム
(高金利型)住宅ローン問題を背景に、米国だけでなく、世界的な景気の先行き不安が強まって
おり、外需頼みから抜け出せない日本経済はいよいよ正念場を迎えた。

つづき
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200802230019a.nwc
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:59:28 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/news/2008/02/23/t20080222000202.html

電事連会長 景気後退の兆しも

電力各社でつくる「電気事業連合会」の勝俣恒久会長は22日の記者会見で、企業の設備投資の動向が
反映される産業用の大口電力の新規契約の伸び率が落ち込んでいることを指摘し、景気が後退局面に
入ったことをうかがわせる兆しが現れているという見方を示しました。(2月23日 0時9分)


83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:43:48 ID:???
★「品格なき素顔」を元幹部にバラされた創価学会「池田大作」
池田大作・創価学会名誉会長(79)を取り上げた書物は数あれど、かくも“近くにいた”
人物による批判本は珍しい。14歳で入信し、長らく学会本部に勤務した元幹部の手になる
新刊『池田大作の品格』(日新報道)。そこには大作サンの知られざる「素顔」が満載なの
だが、そのありようといったら、まさにタイトル通り「品格」を問われるものばかり…。 (中略)
◆「キミ、注射!」
 例えば、全体会議。その規模は小多仁氏が職を得た当初、200人程度の参加者で
行われていたが、学会が、各分野に学会員を送り込んだ末の覇権確立を目指した
「総体革命路線」を掲げて以降、人員が増加。本部広宣会館の広間に公明党関係者も
含めて1000名、聖教新聞社の5階広間に600名を集めて開かれるようになったという。
<いずれの会合でも、池田大作は大きなイスに深々と身を沈め、せわしなくショートホープ
を咥えながら職員を睥睨>していたと記す小多仁氏によれば、
「池田氏は畳敷きの広間に集まった職員を1列目から横一線に立たせ、顔つきや態度を
品定めする“行事”を時折楽しんでいました。みな体をコチコチにして起立するのですが、
中におどおどした者がいると、“キミはどこの職員か。立正佼成会の青年か!”などと
怒鳴りつけます。また、顔色が悪い職員がいれば、“キミ、注射!”と指示する。
 指示された職員は保健室へ飛んで行き、リンゲル注射を受けて戻ってくるのが習わし
だったそうだが、「会議に出る職員の中には、血色をよくしようと自分の頬を両手で叩く
者もいました。初期の全体会議では、顔色が悪ければ幹部相手でも“お前、女房とヤリ
過ぎだろ。顔が青いヤツは全員そうだ!”などと言い放っていたくらいで、品のなさは
昔からのことなんです。」
週刊新潮 2007年12月27日号
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20071220.jpg
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:48:29 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080223AT1D220CU22022008.html

個人消費、低迷続く・1月のスーパー売上高1.7%減

 個人消費の低空飛行が続いている。値上げが嫌気され、スーパーでは食料品の売上高が前年割れ。
百貨店では株安の影響から、宝飾品など高額品の売り上げが大幅に減ってきた。中国製ギョーザの
中毒事件や食料品の再値上げなども消費者心理を一段と冷やしそうで、消費不振が景気の足を引っ張る
可能性がある。

 日本チェーンストア協会が22日発表した1月の全国スーパー売上高は既存店ベースで前年同月比1.7%減。
前年実績割れは25カ月連続と3年目に入った。分野別でも、昨年12月まではプラスだった食料品が5カ月ぶりに
同0.3%減り、全5分野ともマイナスになった。(07:00)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:47:03 ID:???
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022200207&genre=B1&area=K10

景況感、4期連続で悪化  京都市中小企業 10−12月

 京都市が発表した市内中小企業の経営動向実態調査(昨年10−12月)によると、「上昇」と
回答した企業割合から「下降」の割合を引いた企業景気DI(指数)は4期連続で悪化した。原材
料価格の上昇に対する不安が高まっているという。

 企業景気DIは38・2で前期(7−9月)比で0・2ポイント低下。生産加工量・販売量DIは前期比
0・2ポイント減の37・7、経常利益DIは同2・3ポイント減の31・2だった。業種別では、金属や窯業、
その他の製造など4業種は主要DIがすべて前期を上回ったが、飲食・宿泊、小売りなど5業種は
すべて下回った。

 経営上の不安については、売り上げ不振(44・9%)、競争激化(43%)を挙げる企業が多く、
原材料価格の上昇は33・3%で前期比6・5ポイント増となった。来期(1−3月)の見通しは企業
景気DIが0・6ポイント上昇し、38・8。調査は市内の中小企業800社を対象に実施し、66・9%の
535社が回答した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:38:00 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080225/CK2008022502090214.html

「格差なくし安全守ろう」 運転手や港湾の労組、名古屋でデモ走行 2008年2月25日

 県内の交通、運輸関係の労働組合が24日、トラックやタクシーによるパレード「2008年春闘勝利、
愛知自動車デモ」を名古屋、豊橋の各市内で繰り広げ、労働条件の向上などを訴えた。

 主催は、タクシーやトラック、鉄道、運輸、港湾産業などの各労働組合でつくる実行委員会。大型
トラックやタクシーなど計約110台に乗り約120人が参加した。

 スローガンは「格差と貧困をなくし、交通運輸の安全を守ろう」。名古屋市内では午前10時半、約
60台の車両が港区内の運送会社を出発。車両に横断幕を掲げ、市役所まで約12キロを1時間半
かけて走行した。

 全日本建設交運一般労働組合県本部の谷藤賢治書記長は「業界は、原油価格高騰による燃料の
値上げや人手不足で厳しい状況。派遣など非正規労働者が増え、賃金格差も拡大している。道路
特定財源の問題では、せめて軽油引取税の暫定増税分を撤廃してほしい」と話している。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:01:46 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080225-OYT1T00275.htm?from=navr

景況判断、12月に続き下方修正…経産局長会議

 経済産業省は25日、地域経済の動向を報告する拡大経済産業局長会議を省内で開き、
臨時で開いた前回(2007年12月)に続いて、全体の景況判断を下方修正した。

 判断の表現を、前回の「緩やかな改善傾向にあるものの、ばらつきが見られる」から、
「緩やかな改善傾向にあるものの、一部に弱い動きが見られる」に変えた。原油高騰や
建築基準法の改正による住宅着工の遅れなどが理由で、特に中小企業の経営環境が
厳しさを増していると指摘した。

 地域別では、全国10地域のうち東北、北陸、四国、沖縄の4地域で前回より景況判断を
引き下げた。残り6地域のうち関東や近畿など4地域は前回に引き下げており、07年12月
以降、全国の大半で景況感が悪化した。

 報告を受けた甘利経産相は、20日の閣僚会合でとりまとめた中小企業の資金繰り支援策
について、各地の中小経営者らに周知するよう経産局長に指示した。
88朝鮮系犯罪邪教団創価総連:2008/02/25(月) 22:29:19 ID:IKORLs/R
合鍵を勝手に作られました。玄関前にゴミや犬の糞を捨てられました
部屋に盗聴器を仕掛けられました。郵便物を抜かれました。
集団ストーカー、待ち伏せ行為をされました。車を傷つけられました。
自転車をパンクさせられました。改造マフラーのバイクで真夜中2時に家の前で空ぶかし
横浜新道で走行中、無理やり割り込まれ急ブレーキを踏まされました。
朝ゴミを出したのに、後からネットから出され散らかされました。
全て事実です。これがチョンバンク創価の正体です
89朝鮮系犯罪邪教団創価総連:2008/02/25(月) 22:32:18 ID:IKORLs/R
上記の工作活動が創価が言う、宇宙のリズムらしいです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:32:23 ID:???
「居心地いい刑務所へ戻りたい」

 刑法犯全体は減少傾向にあるなか、高齢者の犯罪が急増している。背景にあるのは「孤独」「孤立」「喪失」。
そして最近、「格差」と「認知症」も加わった。団塊世代の大量退職により拡大も懸念され、抜本的な対策に
迫られている。

(中略)

 なぜ、こうも高齢者の犯罪が増えているのか。

 「背景にあるのは、格差社会です。社会的地位の低い貧困層の高齢者がダメージを受けています。生活保護を
受けるのが難しくなっているので、身寄りのない高齢者は経済的にも追い詰められ、孤立していくのです。万引き
急増は生活苦から。介護殺人も増えていますが、孤立と生活苦が誘引している点は同じです。地域のサポート機能
が弱まっていることも一因です」

(後略)


全文
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw08030901.htm?from=os2
91(1/2):2008/02/26(火) 23:39:16 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/kyushu/akinau/08022603.html

アジアからの観光客「九州から入国」急増(08/02/26)

 九州の旅行会社や自治体が韓国や台湾などアジアからの観光客誘致を加速している。日本人に
よる国内旅行の大幅増が見込めないなか、地理的に近いアジア人観光客の取り込みを図る。観光客
誘致は消費拡大にもつながり、自治体も海外とのチャーター便への補助などを始めている。

 独立行政法人の国際観光振興機構は1月28日、2007年に日本を訪れた外国人旅行者(推計値)は
前年比13.8%増の834万9000人と、4年連続で過去最高を更新したと発表した。

 同時に発表した07年1―10月入国空港・港別でみると、九州から入国するケースが目立つ。福岡空港
は前年同期比10.3%増、鹿児島空港は同58.4%増、那覇空港は26.5%増だった。

 背景にあるのはチャーター便の増加だ。沖縄では外国客の約半数を占める台湾からのクルーズの
再開や香港、マカオからの航空チャーター便が増えた。

 韓国や香港などとチャーター便を飛ばす鹿児島県は、一部のチャーター便を対象に補助金を交付
する制度を昨年から本格運用。「誘客セールスの成果が芽を吹いてきたのではないか」(県観光課)
としている。

 昨年1―10月に博多港から入国した外国人は20.9%増。同港と韓国・釜山港を結ぶ高速船「ビートル」と
「コビー」の昨年の韓国人利用者数は約35万人、前年比24%増だった。韓国の経済成長とウォン高により
海外旅行者が増えたためだ。最近はウォン安傾向にあるものの、JR九州高速船(福岡市)は「2008年度
いっぱいは前年比2割増のペースが続きそう」と見る。
92(2/2):2008/02/26(火) 23:40:04 ID:???
 旅行会社も外国人の受け入れを強化する。JTB九州(福岡市)は、健康などをキーワードにした
商品や、陶芸の実践などができる体験型の旅行商品など通常より2割程度高額な旅行商品の企画・
開発を進める。「アジアの富裕層の需要を取り込む」(JTB九州の国際旅行営業部)狙いだ。

 JTB九州によると大分・由布院温泉の1人1泊4万―5万円の高級旅館で海外からの観光客は07年、
前年比2割増加した。「天然フグのフルコースやブランド牛の鉄板焼きなど食事代だけでも1人3万円
以上するような料理を楽しむこだわりの旅行を求める韓国や台湾、香港などの観光客は確実に増えて
いる」とJTB九州の小俣郁雄福岡支店長は分析する。

 九州観光推進機構(福岡市)は、2005年から中国の北京市、上海市、広東省、遼寧省、江蘇省の観光局、
台湾の観光協会と交流協定を締結。現地での九州関連の展示会を実施するなどして「観光地九州」の知名度
向上を図っている。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:09:02 ID:l+jk7iuz
特権階級は閨閥による相互扶助システムで老後も安泰だが、奴隷階級の国民は老後も孤独に耐えて一人さびしく死ねというお題。
http://d.hatena.ne.jp/corydalis/20080225/1203950192
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:10:09 ID:???
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/economic_survey/

貯蓄なし世帯、2割超=07年の家計世論調査−金融広報委

 日銀が事務局を務める金融広報中央委員会が27日発表した2007年の「家計の金融行動に関する
世論調査」によると、2人以上の世帯で「貯蓄を保有していない」と答えた割合は20.6%を占めた。
調査手法が変更されたため前年と単純に比較できないが、高齢化などを背景に貯蓄を取り崩す
世帯が増えているため、貯蓄なし世帯の割合は4年ほど前から2割超で推移している。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:48:30 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008022700688

東北、北関東、北陸で景況悪化=家計が不振−2月の地域経済動向

 内閣府は27日、2月の地域経済動向を発表した。それによると、全国11地域のうち、雇用
情勢を中心に家計部門の不振が目立った東北、北関東、北陸の3地域の景況判断を引き下げた。
 3地域を一度に下方修正したのは、景気が足踏みする「踊り場」にあった2005年2月の4地域
以来3年ぶり。昨年11月の前回発表時に判断を下げた北海道を含め、経済基盤が弱い地域の
息切れがうかがえる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:16:12 ID:???
ttp://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2008022721

福島県内ニュース 景況調査、74・5%が悪化の見方 2008年02月27日 16時20分

いわき市のひまわり信用金庫はこのほど、市内の中小企業景気動向調査(19年12月調査)の
集計結果をまとめた。

特別調査の今年の自社業況(景気)見通しでは6割が「やや悪い」「悪い」「非常に悪い」と回答し、
地域中小企業が業況悪化の見方を強めていることが分かった。

日本国内の景気見通しでは74・5%が悪化の見方を示し、前年調査と比べて26・2ポイント悪化した。

「普通」とした企業は22・1%、「やや良い」「良い」「非常に良い」と良化の見方を示す企業はわずか
3・4%だった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:55:01 ID:???
ttp://japan.internet.com/wmnews/20080227/2.html

仕事量が増え、理不尽な命令が多く、将来に不安感――NTT データ経営研究所調べ
▼2008年2月27日 16:40 付の記事

株式会社 NTT データ経営研究所は、NTT レゾナント株式会社の提供する「goo リサーチ」の協力を得て、
「ビジネスパーソンの就業意識調査」を実施、2008年2月27日、その結果を発表した。

調査対象は、「goo リサーチ」の登録モニター1,008人。男女比は、男性82.3%、女性17.7%。年代別では、
20代12.6%、30代34.9%、40代37.8%、50代14.7%。調査期間は、2007年12月14日〜18日の5日間。

この調査では、本格的な少子高齢化社会、格差社会を迎える日本の企業で働く就業者に対し、会社組織内
で以前と比べてどのような変化が起きているかを中心に尋ねている。

それによると、以前よりも「1人当たりの仕事量が増えた」とする割合は、約6割(58.7%)で、特に「30代」「40代」
において高くなっている。団塊世代が定年退職を迎え、生産年齢人口が急激に減少したことのしわ寄せが、
彼らおよんでいることが推察される。

また、以前よりも「仕事で充実感を得る機会が減った」とする割合は、4割強(41.8%)で、「1人当たりの仕事量」
が増えている一方で、それに見合った見返り(賃金・処遇の上昇等)が十分に得られていないことが原因(仮説)
として考えられる。

「会社・上司から理不尽な指示・命令を受けたことがある」という回答は、約7割(65.6%)。特に「モチベーションが
低い層」および「評価結果が下位層」において割合が高く、理不尽な命令を受けたことがネガティブな影響として
およんでいる可能性が高い。

「将来に対して何らかの不安を感じている」割合は、約9割(87.6%)で、不安の内容は、「仕事・会社・職場に関する
問題」が55.3%、「社会の仕組みや制度(年金問題、環境問題、教育問題等)」が55.2%と過半数を占めている。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:27:18 ID:???
東京ド真ん中、中核病院でも産婦人科が消える

 東京・世田谷の中核病院、関東中央病院で4月から産婦人科の診療を中止する。医師不足は
地方ばかりではない。ついに東京都の中心部にも波及してきた。子も安心して生めぬ国に未来は
ない。政府は緊急に対処してほしい。

 ついにと言うべきか、東京都世田谷区にも医師不足の波が押し寄せている。世田谷区上用賀の
関東中央病院(前川和彦病院長)は、これまで世田谷区の年間6000人の新生児の内の500人
ほどの分娩を担ってきた。

 それがいきなり、この4月1日から産婦人科の診療を中止することになった。この病院は公立学校
共済組合が運営する職域病院としてスタートしたのだが、現在では、区内一の470床のベッド数を
誇り、人口80万を超えた世田谷区の中核医療機関となっている。


つづき
ttp://www.news.janjan.jp/living/0802/0802261569/1.php
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:12:45 ID:???
ttp://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200802/27/news20080227_0439.php

■山形新聞ニュース
県内景気「低調ながら横ばい」 荘銀総研の2月企業動向調査 2008年2月27日(水) 18:51

 荘銀総研が27日発表した県内企業景気動向調査(2月調査)によると、業況が「良い」とした
企業割合から「悪い」とした割合を差し引いた業況判断指数(DI)はマイナス19.9で、昨年11月の
前回調査より1ポイント改善した。荘銀総研は県内景気について「低調ながら横ばい」としている。

 5月に向けての次期の業況判断DIはマイナス28.1で、弱含みの兆しがみられている。

 2月の業種別DIでは製造業が前回のマイナス13.1からマイナス2.8まで改善した。しかし、5月に
向けてはマイナス16.9と再び低下し、一進一退の推移が見込まれている。

 建設業、卸・小売業、サービス業の2月のDIはおおむね横ばいの推移。ただ、建設業はマイナス
35から5月にかけて51.3までダウンする見込みで、著しい悪化の兆しが表れた。

 春季以降に定期昇給やベースアップを予定しているかどうかを尋ねた特別調査では、「実施する」
とした企業が31.8%だった。業種別では、製造業が最も高く45.7%が「実施する」とした。次いでサービス
業が34.6%、卸・小売業が28.4%。建設業は15%にとどまった。

 主にインターネットを使い調査し、473社から回答を得た。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:19:40 ID:???
HNK クローズアップ現代 19:30〜
2月28日(木)
新興国富裕層が日本を変える
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:20:20 ID:???
×HNK
○NHK
102ガーデンハイツ:2008/02/28(木) 12:56:35 ID:ejk5RjvF
創価集団ストーカーのゴミは、裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。こいつらは全国に散らばるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:23:25 ID:???
【格差問題】増え始めた「ニューリッチ」とゆとり教育の犠牲者たち

 普通の身なりと言葉遣いで、一見お金持ちには見えないニューリッチが増えている。彼らは、
高級車も億ションもすべて即断即決、そして即金で購入する新しいタイプの富裕層だ。一方で、
ゆとり教育が生み出した「元気のよいバカ」は、一生使い捨て労働力としてこき使われる運命に…

■大手銀行員が働く意欲を失うほど受けたショック

「このマンション、1億円しますが、見てみませんか?」
 ある大手不動産の営業マンが、取引先のIT企業の経理担当者Aさん(30代の独身女性)を訪れて、
冗談半分に、シンガポールのプライベートビーチ付き別荘の購入を勧めた時のこと。
「いいわよ」
と言ったので、取りあえず、彼女にパンフレット渡したところ、しばらく眺めていた。そして、ひと言、
「忙しいから見なくていいけど、気に入ったから買うわ」
と言ったので、営業マン氏は思わず自分の耳を疑ったという。

 なぜなら、物件を一度も見ないで購入を決定した、彼女はごく普通のOLで、それなりのファッションを
しているものの身なりは派手でなく、どちらかといえば目立たない女性だったからだ。彼女は数年前、
転職した先の新興会社が東証マザーズに上場したことで、数十億円を手にすることになった。つまり、
ストックオプション長者なのである。

 ここ数年で、ストックオプションで何十億という資産を手にする若者が急増している。ハデにやり過ぎ
て捕まったホリエモンが顕著な例だが、彼らは「ニューリッチ」と呼ばれる新しい富裕層だ。中でも、
ニューリッチの女性たちのお金の使いっぷりはすごい。


つづき
http://moneyzine.jp/article/detail/32774?p=1
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:52:33 ID:pfPVdZQT
ガソリン税がパチンコビルに化けるの巻。

そんな馬鹿な!ガソリン税で坊主にカネ貸し債権15億円
http://news.livedoor.com/article/detail/3530156/

想像を絶する道路役人のデタラメだ。天下り先でガソリン税を元手にカネ貸しビジネスを展開。坊主に融資した巨額の血税は“パチンコビル”に化けてしまった。
名古屋市中区の大須商店街で、ひときわ目を引く巨大なビル群。地上12階建て、総敷地面積約7000平方メートル、約900台収容の駐車場を誇る「万松寺ビル」である。

地下1階のパチンコ大ホール目当ての車が、地上3〜8階の有料駐車場に吸い込まれていく。実はこのビルは、ガソリン税で建てられていた。

施工主の万松寺は、織田信長の父・信秀が天文9年(1540年)に創建した由緒ある寺院ではあるが……。

「大正時代から『万松寺土地』という会社を組織。広大な寺の敷地を転用して、不動産ビジネスに手を染めてきたのです」(地元住民)
 道路整備に充てられるはずのガソリン税が、なぜ、利に走った坊主に渡り、パチンコのビル建設に流用されたのか。

「あまり知られていませんが、国交省は道路特定財源を使った融資事業まで行っている。貸付残高は現在1兆7800億円、うち2270億円は天下り財団『道路開発振興センター』を介して、
貸し付けたものです」(国交省事情通)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:56:41 ID:???
23:30〜 NEWS ZERO  日本テレビ系
山の奥に“造りかけ道路”放置使用不能…540億ムダずさん計画

25:20〜 朝まで生テレビ  テレビ朝日系
「激論どーなる!?日本経済…復活は!?」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:18:50 ID:???
領収書公表1万円以上 名古屋市議会お手盛り議決 2008/02/28

名古屋市議の1万円以上の政務調査費への領収書添付が、26日の同市議会で決まった。しかし、
「1円以上の出費に領収書を」という議員提案は審議もされず、「1万円以上」の案にも内容の議論は
なかった。自民、民主、公明などの政党幹部が添付金額をめぐって重ねた「ボス交」で決まったようなもので、
低次元の談合政治劇としかいいようがない。

つづき
ttp://www.news.janjan.jp/government/0802/0802261567/1.php
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:38:11 ID:???
★「品格なき素顔」を元幹部にバラされた創価学会「池田大作」
池田大作・創価学会名誉会長(79)を取り上げた書物は数あれど、かくも“近くにいた”
人物による批判本は珍しい。14歳で入信し、長らく学会本部に勤務した元幹部の手になる
新刊『池田大作の品格』(日新報道)。そこには大作サンの知られざる「素顔」が満載なの
だが、そのありようといったら、まさにタイトル通り「品格」を問われるものばかり…。 (中略)
◆「キミ、注射!」
 例えば、全体会議。その規模は小多仁氏が職を得た当初、200人程度の参加者で
行われていたが、学会が、各分野に学会員を送り込んだ末の覇権確立を目指した
「総体革命路線」を掲げて以降、人員が増加。本部広宣会館の広間に公明党関係者も
含めて1000名、聖教新聞社の5階広間に600名を集めて開かれるようになったという。
<いずれの会合でも、池田大作は大きなイスに深々と身を沈め、せわしなくショートホープ
を咥えながら職員を睥睨>していたと記す小多仁氏によれば、
「池田氏は畳敷きの広間に集まった職員を1列目から横一線に立たせ、顔つきや態度を
品定めする“行事”を時折楽しんでいました。みな体をコチコチにして起立するのですが、
中におどおどした者がいると、“キミはどこの職員か。立正佼成会の青年か!”などと
怒鳴りつけます。また、顔色が悪い職員がいれば、“キミ、注射!”と指示する。
 指示された職員は保健室へ飛んで行き、リンゲル注射を受けて戻ってくるのが習わし
だったそうだが、「会議に出る職員の中には、血色をよくしようと自分の頬を両手で叩く
者もいました。初期の全体会議では、顔色が悪ければ幹部相手でも“お前、女房とヤリ
過ぎだろ。顔が青いヤツは全員そうだ!”などと言い放っていたくらいで、品のなさは
昔からのことなんです。」
週刊新潮 2007年12月27日号
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20071220.jpg
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:11:03 ID:???
東京の地価「ミニバブル」破裂 05年の水準まで下がる? 2008年03月01日12時01分

東京都心部の地価も下落傾向だ 東京の地価下落が止まらない。これまで地価上昇が激しかった
エリア周辺のマンションや一戸建て住宅が売れ残り、値下げも顕著になってきた。首都圏の住宅地の
場合、半分近い地点で地価が値下がりしている、という調査結果も公表され、不動産鑑定会社の三友
システムアプレイザルの井上明義社長は「東京のミニバブルはすでにはじけた」と指摘する。


つづき
http://news.livedoor.com/article/detail/3534073/
109創価犯罪撲滅:2008/03/01(土) 19:28:43 ID:cWmdO7Yb
11 :名無しさん@八周年:2008/03/01(土) 16:06:24 ID:e+TTEOyx0
http://www.forum21.jp/2005/03/post_11.htm
「怪死事件」の東村山市で公明市議らが認可保育園妨害工作
公明市議使い、保育園つぶしの動きを開始

東京都は当初、園舎も右基準を満たして完成しており、設置認可に必要な書類も揃っているので、
認可の要件は整っているという態度だったが、法定の「児童福祉施設最低基準」を満たしているにもかかわらず、
公明市議及び同業認可外保育所職員の市議が「庭が狭い、園舎が狭い」などと叫び、
自民や生活ネット市議を巻き込んで、この「新設認可保育園」関連の予算(保育実施委託料等)を
東村山市当初予算から削除してしまったのである。

東京都は当初の態度を翻し、予算が確保されていないので、新設保育園の認可はしない、
などと園長に通知してきた。この結果には、公明都議らの働きがあったことは誰も否定できまい。

結局、2003年4月開園予定で、園舎も完成し、職員も正式採用していたが、
この認可保育園「りんごっこ保育園」は開園ができないばかりか、
雇用した職員の処遇、融資の利払い、維持管理経費等莫大な経済的損失を被ることとなったのである
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:40:04 ID:???
テレビ東京系 ガイアの夜明け 3月4日放送 22時〜

漂流!ニッポンの給料〜働くものに明日はあるか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:15:59 ID:???
ビジネス世論/ガソリン税の暫定税率は存続すべきか?−79%が廃止を望む
日経BPコンサルティング社調査/ 日経ビジネス(2008/03/03)/

道路役人が「ガソリン税」で海外豪遊している!−ベルギー、イタリア他
道路特定財源、ガソリン税、国土交通省道路局企画課/ 週刊ポスト(2008/03/14)

「冬柴のメシの相手は国交省役人だけ」のたそがれ−創価学会員も辞めろコール
冬柴鉄三国土交通相、公明党、創価学会、道路特定財源/ 週刊ポスト(2008/03/14)

いまや誰よりも利権体質!官僚&族議員の守護神と化した公明党大臣の胸中は
国土交通相・冬柴鉄三、道路特定財源、ジャーナリスト横田一/ SPA!(2008/03/04)/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:47:11 ID:???
天下り法人に1888億円 06年度 道路財源から支出 2008年3月2日 朝刊

 道路特定財源を原資とする国の道路整備特別会計から国土交通省所管の独立行政法人と
公益法人に、二〇〇六年度は補助金など計千八百八十八億円が支出され、同省からは
千二百人余りが役員や職員として天下りしていたことが明らかになった。このうち年収が
千数百万−二千万円余りと高額の常勤役員は、同省OBを中心に約二百二十人に上り、
道路特定財源が官僚の広範な天下り権益を支えている実態が浮かび上がった。 

 道路整備特別会計から補助金や事業発注などの支出を受けたのは五十六法人あり、
〇六年四月時点の国交省OBの役員と職員は千二百八十五人。


つづき
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008030202091988.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:10:49 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008030202091958.html

天下り法人、内部留保527億円 独占的受注で潤う  2008年3月2日 朝刊

 年間5兆円をゆうに超す巨額の道路特定財源。その中から1900億円もの金が、国土交通省所管の
50余りの天下り法人に流れ込んでいた。国交省から独占的な事業受注で利益を上げ、多額の資産を
持つ法人も目立ち、内部留保(余剰資金)は総額527億円に達した。天下りの常勤役員の年収はいず
れも千数百万−2000万円余り。道路財源が多数の官僚OBらの懐にも流れている構図だ。

 東京・西新橋のビルの8階に入る財団法人「道路保全技術センター」。道路整備特別会計から2006年度は
約82億円の支出を受けた。具体的には全国に8つある国交省地方整備局から、データベース事業や調査業務
などを受注している。

 道路台帳などの紙データを電子化する「MICHIシステム」は、1990年のセンター発足から毎年、随意契約で
独占受注。国交省によると、同センターの内部留保は2006年度が約41億円と多額に上った。

 総資産額から公益事業を実施するために必要な基金や財産を除いた内部留保は、いわば公益法人の“利益”
の蓄積。総務省は、事業費や管理費などの合計額の30%以下にとどめるよう指導しているが、同センターは
42%と大きく上回っていた。

 同センター幹部は「03年度は30%を切っていた。基準を超えたのは望ましくなく、反省している」と話す。職員
235人のうち2割近くが国交省OB。国交省出身の3人の常勤役員の平均年収は約1800万円という厚遇ぶりだ。

 かつては道路関連事業を随意契約で独占受注していた各地方の建設弘済会や建設協会。いずれも内部留保
の多さが目立つ。約40億円と2番目に多かった「関東建設弘済会」(東京都)の理事長は、旧建設省で道路局長
や事務次官を歴任した鈴木道雄氏。鈴木氏はほかにも8つの公益法人で、非常勤の理事長や理事を務める道路
ファミリーのトップだ。

 内部留保が約23億円だった「中部建設協会」(名古屋市)の幹部は「国道のパトロールや道路工事の検査など
行政の補助的な業務をしている。内部留保は20%強で、かなり気を使っているつもりだ」と話している。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:25:41 ID:???
巨額の税食らう官 閑古鳥駐車場に1000億円  2008年3月3日 07時26分

 東京都八王子市。ビルや店舗が並ぶ国道16号の地下に、巨大な空間が広がる。全長約
百二十メートル、鉄製の三段棚の間をリフトが自在に動き回り、乗用車をおもちゃのように
軽々と並べていく。

 「すべてコンピューター制御。格納庫は二十六台の監視カメラがあり、人間は立ち入りも
できないです」。最新鋭のハイテク駐車場の性能に、所長(61)は胸を張った。

 国土交通省が二〇〇三年に開業させた「八日町夢街道パーキング」。二百台収容できるが、
本体の建設に六十二億円かかった。一台分が三千百万円の計算だ。

 しかし、〇六年度の入庫は一日平均でわずか百六十台ほど。料金は二十分で百円。一時間
未満の利用が多く、年間収入は約三千二百万円と一日九万円にも満たない。

 「建設費を料金で賄うならどうなりますか」。思わずそう聞くと、所長は「返済期間は無限大、
私はボランティアでやらないと」と冗談めかして答えた。

 近くで駐車場を経営する男性(67)は「あきれてものが言えん。役人は懐が痛まないから
造ったのだろうが、民間はまねできないすごい施設だ。うちなんか従業員も雇えない苦しい
経営なのに…」と顔をしかめた。

 こうした採算度外視の駐車場を可能にしたのが道路特定財源だ。国交省は路上駐車対策
などを名目に、一九九〇年代から東京、名古屋、静岡など十四カ所で、似たような地下駐車場を
次々建設。自治体負担を含め、約一千億円が投じられた。

つづき
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030390072655.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:13:30 ID:???
赤坂議員宿舎への入居のみ引越し代負担 辞退者は自費  2008.2.28 21:33

このニュースのトピックス:民主党

 衆議院赤坂議員宿舎=東京・赤坂 (撮影・酒巻俊介) 豪華で格安家賃との批判を浴び
ている衆院の「赤坂議員宿舎」(東京・港区)に、昨年7月以降、別の議員宿舎から転居する
際の費用について衆院が国庫で全額負担していることが28日、分かった。空き室が残る赤坂
宿舎への入居を奨励するための苦肉の策だが、不公平との声が出ている。中には100万円
近くの転居費を請求する議員もおり、常識外ではないかとの批判が出そうだ。

 都心の一等地に立地する赤坂宿舎は地上28階建てで全300室ある。昨年4月から入居が
始まったが、衆院によると、現在の入居議員は217人(20日現在)にとどまっている。83の
空室が残っており、家賃収入不足も懸念される。

 こうした不人気の背景には、「議員厚遇」の批判が噴出し、入居をためらう議員が相次いでいる
ことがある。玄関ロビーなど共用部分は高級ホテル並みの豪華さで、家賃(3LDK、82平方メートル)も
月9万2000円と、周辺物件の相場の約5分の1とされているからだ。

 赤坂宿舎は廃止が決まっている高輪、青山の旧議員宿舎(ともに東京・港区)と、老朽化で解体計画が
浮上している九段宿舎(東京・千代田区)に入居していた議員の受け入れ先となっており、転居費は国庫で
負担してきた。


つづき
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080228/plc0802282134013-n1.htm
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:28:55 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080304/fnc0803041730012-n1.htm

年金積立管理運用 7924億円の赤字に転落 2008.3.4 17:30

 厚生年金と国民年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人は4日、
平成19年度第3四半期(10〜12月)の運用状況を発表した。それによると、総合収益額
(運用損益)は1兆5348億円の赤字に陥り、利回りはマイナス1・67%と2四半期連続で
水面下に沈んだ。7月から半年間の赤字は3兆円を超え、昨年4〜12月までの運用損益
累計は7924億円の赤字に転落した。

 第3四半期の赤字は、米国の低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)
焦げ付き問題の影響で、国内外の株価が低迷したため。サブプライムローン関連の担保
証券は一切投資対象にしていないが、「間接的に影響を受けた」(年金積立金管理運用
独立行政法人)という。

 昨年12月末時点の運用資産額は92兆8070億円(時価)。資産別の利回りは、国内
債券と外国債券がそれぞれ1・32%、0・76%のプラスだった。一方、国内株式はマイナス
8・96%、外国株式がマイナス4・80%と振るわなかった。

 第4四半期(1〜3月)についても、「市場環境が引き続き厳しく(前四半期と)大きな変化は
ないだろう」と見ている。運用成績が回復しなければ、やはり株安で過去最大の赤字を計上
した14年度(損失2兆5877億円)以来5年ぶりのマイナス運用になる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:38:40 ID:???
ttp://www.asahi.com/business/update/0304/TKY200803040359.html

経営者の業況判断、4年9カ月ぶりマイナス 経済同友会 2008年03月04日19時10分

 経済同友会が4日公表した全国の経営者対象の景気観測アンケートによると、業況判断指数
(DI)はマイナス5.3で、4年9カ月ぶりにマイナスに転じた。現在の景気拡大局面についても
「すでに終わった」との回答が32%と最多を占めた。

 アンケートは、3カ月ごとに全国の約600人の経営者を対象に行っている。業況判断DIは、
景気の現状認識に対するアンケート結果を指数化したもので、前回の昨年12月調査のプラス
21.65から大幅に悪化。03年6月のマイナス20.15以来のマイナスとなった。

 景気拡大局面についても「すでに終わった」が32.7%、「今年前半まで続く」が28.8%、
「今年いっぱい」が21.2%。回答者の8割が年内に景気拡大局面は終息するとみている。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:49:56 ID:???
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=20464

出入り口なし駐車場に総額300億円

 東京・上野不忍池近くの中央通りの地下に巨大な駐車場が造られている。工事費は表向き
「区と都の負担」だが、大半はまたしても「道路特定財源」。当初は工費99億円で、07年3月
完成予定だった。それが工期を2年延長、工費も35億円増額となった。さらになんだかんだで
総額300億円! しかも、とんでもないことが分かった。なんと、駐車場の出入り口がないままに
工事を進めていたのだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:18:49 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030501000808.html

GDP、下方修正の見通し 設備投資の大幅減少で 2008年3月5日 19時32分

 5日発表の昨年10−12月期の法人企業統計で企業の設備投資額が大幅に減少し、12日に
発表される同期の国内総生産(GDP)成長率の改定値が速報値の年率で実質3・7%から、
下方修正される見通しとなった。

 ニッセイ基礎研究所は3・0%、農林中金総合研究所は1・5%などと予測を相次いで発表。
景気のけん引役の一つだった設備投資の落ち込みに加え、頼みの輸出も米景気後退という
不安材料を抱え、外需に依存する日本経済の先行きに懸念が強まっている。

 民間シンクタンク各社は、今回の法人企業統計がGDPの計算に加わる結果、設備投資は
速報値の年率12・1%増から大幅な下方修正が避けられないとみている。

 特に資本金10億円以上の大企業の設備投資がマイナスに転じたことについて、日本政策
投資銀行調査部の鈴木英介調査役は「原油高が大企業の収益圧迫要因となっている」と分析した。

 日本経済は個人消費の停滞が続く中、大企業製造業を中心にした企業部門がけん引役となって
きたが、法人企業統計では経常利益が全産業で減少し、先行きは不透明。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:52:17 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008030502092877.html

設備投資7・7%の大幅減 10−12月期法人企業統計 2008年3月5日 夕刊

 財務省が5日発表した2007年10−12月期の法人企業統計(金融、保険業を除く)によると、
製造業と非製造業を合わせた全産業の設備投資額は前年同期比7・7%減の13兆253億円と
大幅に落ち込み、3・四半期連続で前年水準を下回った。

 下げ幅は02年7−9月期(12・2%減)以来、約5年ぶりの大きさ。前期(07年7−9月期)の
1・2%減を大きく上回った。米サブプライム住宅ローン問題をきっかけとした景気の先行きに
対する不安感が、企業の投資意欲を冷え込ませる実態が鮮明になってきた。財務省は「企業
部門は底堅く推移しているものの、改善に足踏みがみられる」と現状に慎重な見方を示した。

 経常利益も全産業で4・5%減の14兆2894億円となり、2期連続の減益。原油高の影響で
電力など電気業が落ち込んだほか、中小の小売業も振るわず、非製造業は19期ぶりの
マイナスとなった。

 設備投資は製造業が0・5%増と微増にとどまり、非製造業はリースなどサービス業や情報
通信業が落ち込んだため12・0%減った。

 企業の規模別では景気をけん引してきた大企業の業況悪化が目立った。資本金10億円以上
の企業で設備投資が7・5%減と19期ぶりのマイナスに転じたほか、経常利益も1・7%減と22期
ぶりの減益となった。

 売上高は全産業で2・3%増の391兆3358億円。

 調査は約1万8700社から回答を得た。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:31:11 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/sponsorEconomicNews/idJPnTK008000120080306

1月景気動向指数速報・一致指数は22.2%、基調判断を下方修正=内閣府 2008年 03月 6日 14:34
 
[東京 6日 ロイター] 内閣府が発表した1月の景気動向指数速報は先行指数が30.0%となり、
2カ月ぶりで景気判断の分かれ目とされる50%を下回った。一致指数は22.2%となり、2カ月ぶりで
景気判断の分かれ目とされる50%を下回った。遅行指数は62.5%だった。

 こうした数字を受けて内閣府は、景気動向指数の一致指数の基調判断をこれまでの「改善を示す
水準にある」から「このところ一進一退で推移」に下方修正した。下方修正は昨年2月以来となる。

 同時に発表されたコンポジットインデックス(CI)の1月先行指数は98.7(2000年=100.0)となり、
12月の97.4から上昇した。一致指数は112.2で12月の113.0から低下、2006年5月の111.6
以来の低水準となった。

 景気動向指数は、生産や消費、雇用、金融市場データなどを3カ月前と比較して改善したか悪化したかを
プラス・マイナスで示し、採用指標のうちプラスの指標がいくつあったかの割合を示したもの。50%を超えれば
景気が拡大方向にあることを示す。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:44:41 ID:???
投信の世界でも日本株離れは鮮明に 2008年03月07日18時19分

 投資信託協会がまとめた2007年の投信概況によると、一般的に販売されている公募投信のうち、
海外の株式を主に組み入れた国際株式型投信の純資産残高が前年同期比約8割増の9兆8259億円で、
過去最高を更新した。逆に日本株を用いた国内株式型投信は大幅減で、日本株から海外株式に資金が
流れた形 だ。日本株離れが投信の世界でも鮮明化してきた。


中国やインドなどの新興国株人気が高まるのに反比例

国際株式型投信の資金流入額は、06年(1兆4260億円)の約2.8倍に当たる3兆9409億円に上り、
流入額としては過去最高を記録した。米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)
問題を機とした2007年8月以降の世界的な株安の影響もありながら、運用益も4051億円と堅調だった。
純資産残高は前年同期(5兆4798億円)を4兆円以上も上回った。

これに対し、国内株式型投信は低調だった。資金流出額が流入額を上回り、流出額は1兆40億円
(2006年は1兆385億円の流入)になったうえ、1兆746億円もの運用損を出した。純資産残高は同25.3%
減の6兆1270億円で、前年(8兆2057億円)より2兆円も減少した。

「かつては投信のほとんどが日本株型だった。新しい投信を設定するという話が広まると、投信に組み
入れられそうな企業の株がどんどん買われ、日経平均株価の上昇にもつながったほどだ」(大手証券幹部)
という。しかし、今や「中国やインドなどの新興国株人気が高まるのに反比例して、日本株人気は下落し続けている」
(市場関係者)のが現状だ。

つづき
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3543823/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:22:05 ID:???
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3544556/

●始まった地価下落!

 首都圏のマンション価格が下落し始めた。不動産経済研究所の調査によると、1月の1戸当たりの
平均価格は前月比237万円ダウンの4210万円。契約率も6.6ポイント減の52.7%まで下げた。
背景にあるのは、マンション価格上昇による販売不振と供給過多による売れ残り増だ。

「竣工前の『ココロコス東京久米川』が平均500万〜700万円値下げに踏み切ったことが話題になり
ましたが、さばけない完成在庫をひっそりと値下げする業者も出てきている。値下げ情報を扱うネット
上のサイトにはダンピング物件があふれています」(不動産関係者)

 不動産鑑定評価や調査を手がける三友システムアプレイザルによると、物件価格の上昇率が伸び
ていたのは06年まで。07年1―3月に伸び幅が鈍化し、7―12月にはグッと縮まったという。この
傾向は今年の1―3月も続く見通しだ。

 「都心部の住宅ミニバブルははじけた。この流れでいくと、年内には地価が上がり始めた05年10―12
月期の水準まで戻すとみています。在庫を抱える販売業者が決算を控える3月に向かって、投げ売りが
始まる可能性も大。オフィス需要に引っ張られて上昇してきたマンションなどの住宅系が先に落ちていく
でしょう」(三友システムアプレイザルの井上明義社長)

 東京・港区の地価公示の平均価格(1平方メートル当たり)は、07年の143万5100円に対し、05年は
92万5400円だった。その差は50万9700円。年内に1平方メートル当たり、50万円下がる可能性がある
のだ。焦らずに、買い時を待つが勝ちだ。

【2008年3月5日掲載】
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:57:10 ID:???
一番の関心事は貯金 20代は「かわいそうな世代」なのか 2008年03月07日11時35分

酒を飲まない。車を買わない。休日は「家にいる」。一番の関心事は貯金――。これが20代の
若者の特徴だという調査結果が公表された。そこから垣間見えるのは保守的でつつましく、見方
によっては「かわいそうな世代」の姿でもある。

約8割が毎月貯金をしている

インターネットリサーチのマクロミルは、2008年2月29日に「若者の生活意識調査 2008」
(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の20代男女312人にアンケート)を発表した。

この中で、貯金について尋ねたところ、約8割の人が毎月貯金をしていた。目的は「いざという
時のため」が65%。「旅行資金」が28%、「病気や事故の備え」が27%、「老後の蓄え」が23%と
いう順になった。「積極的にお金をかけたいものは」という質問に、なぜか回答は「貯金」が44%で
トップ。休日の過ごし方は、「家にいる」が38%で、お酒を「ほとんど飲まない(25%)」「まったく飲ま
ない(10%)」の合計が35%になっている。

日本経済新聞が07年8月22,日付け紙面に掲載した調査でも、似たような結果が出ている。「自由に
使えるお金の使い道」(複数回答)については、「貯蓄」を挙げた人が36.0%、00年より8・2ポイント高く
なった。飲み代は29.6%が「お金がもったいない」。これは30代より10ポイント以上高い。乗用車を
「持っている」は13.0%だが、00年より10ポイント以上低下、家電や海外ブランド品など18品目も保有率が
低下している。

つまり、飲み代や買い物を節約し、貯金に回しているようなのだ。

ほんとうだろうか。J-CASTニュースでは都内の20代にそのあたりの事情を聞いてみた。


つづき
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3543033/
125千人斬り ◆i4JDdWrCdU :2008/03/08(土) 21:04:23 ID:???
池田大作ことソン・テチャクは元気か?w

創価学会は北朝鮮宗教である
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm

極東のユダヤの手先は、朝鮮人宗教
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yudatesaki.htm

ウォール街のユダヤ人が、統一教会を介して、日米朝韓を実質支配している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/wj.htm

126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:47:50 ID:???
過剰出費はコンパニオン代? 国交省財団の仰天「大名」旅行 2008/3/ 7

国交省所管の財団法人「公共用地補償機構」がほぼ丸抱えの職員旅行をしていた問題で、
「過剰出費」が何に使われたかが話題になっている。一人当たり1泊8〜9万円はどうしても解せ
ない。財団側は言葉を濁すが、夕刊紙は元職員の証言として、コンパニオン代などに使っていた
と報じた。冬柴国交相も驚いたほどのムダ使い。その背景には、公共事業削減で道路特定財源が
余っていることがあるようだ。

普通なら1泊3万円が8〜9万円

「やってみたいですね。それは大名旅行じゃないですか」

テレビ朝日系で2008年3月7日朝放送されたニュース番組の中で、ある旅行会社社長がこう
驚いて見せた。それは、公共用地補償機構が毎年1回行っていた職員旅行のことだ。1泊2日で
宮城の松島や愛知万博などを訪れていたというが、1人当たりの出費が8〜9万円。この社長は、
「普通は、1泊3万円ぐらいかな。5万円の予算があったら、かなりいい旅ができますね」と指摘した。

とすると、過剰出費分は何に使われたかが焦点となる。日刊ゲンダイはこの問題で7日、
「やっぱりコンパニオン代だった」と報じた。同紙に対し、元職員が東海・東北地方などへの職員旅行
について口を開いたというのだ。それによると、ホテルでは毎回、大宴会となり、タレントの卵のような
若いコンパニオンを呼んで騒いでいた。お酌を受けながら、伊勢海老が躍る舟盛りを楽しみ、その後は
2次会会場のスナックでカラオケ三昧だったという。出費のほとんどが、財団持ちだった。

つづき
ttp://www.j-cast.com/2008/03/07017600.html
127(1/2):2008/03/09(日) 19:52:30 ID:???
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3545172/

サラリーマンを直撃する「負のスパイラル」 2008年03月09日10時00分

 誰もが気付き始めている。恐怖のシナリオ。

 「どこを探しても明るい兆しが見えません。夏場までは原油高、ドル安(円高)が続くと思いますし、
企業の業績を直撃することになるでしょう」

 こう指摘するのは、第一生命経済研究所の嶌峰義清主席エコノミストだ。

 原油はついに1バレル=104ドル台に高騰した。

「OPECは、少なくとも1バレル=90ドル台半ばを確保したい。原油価格がこれを割り込むようだと
減産をチラつかせるはずです。つまり原油高は続く。そこに円高です。日本企業の多くは1ドル=
105円から106円を想定していますから、100円を割り込むような展開になれば大打撃です」
(前出の嶌峰氏)

 業績悪化は、ボーナスなどサラリーマンの財布を直撃する。賃上げも「世界一」のトヨタでさえ
月額1000円程度。前年並みに抑え込まれそうだ。その一方で物価高の現実。負のスパイラルは、
とどまるところを知らない。本格的なスタグフレーション(不況なのに物価が上がる)に突入だ。
128(2/2):2008/03/09(日) 19:53:19 ID:???
 「例えば、身近な食品である納豆メーカーは、いま大変な局面に追い込まれています。納豆の
容器は発泡スチロール製が多いですが、原料である原油の高騰で調達コストは高くなるばかり。
だからといって商品価格に転嫁しにくい。アップアップですよ」(神戸大学大学院准教授の長田貴仁氏)

 07年の企業の倒産件数は前年比17.2%増の1万959件だった(帝国データバンク調べ)。
昨年10―12月期のGDPも下方修正の見通しだ。今年は、こんなもんじゃ済みそうにない。

「サブプライムは日本の金融機関に影響を与えた。その結果、貸し渋りが起きる。地方の中小企業は
金が回らなくなります。倒産が減る要因はひとつも見当たりません」(帝国データバンク情報部の中森貴和氏)

 ここへきて大手企業は派遣社員やパートの正社員化を加速。新入社員の採用も積極的だ。だが、ここに
落とし穴がある。人件費は間違いなく増加。原油高、円高で業績悪化に直面したら、経営者は迷うことなく
リストラを断行する。

 首切りを宣言されるか、収入減を強いられるか。月々の小遣いを減らされるのは目に見えている。
もうお手上げだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:44:50 ID:???
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:25:25 ID:???
所得減少くっきりと飼料高が大きく響く 経営費軒並み上がる  −平成18年畜産統計(3/4)
ttp://www.jacom.or.jp/news/news08/nous101s08030707.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:50:12 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/10/d20080309000087.html

非正規労働者 3分の1超える

 国が毎月行っている労働力調査によりますと、15歳以上で働いている人の数は、去年1年間の
平均で、前の年より86万人増えて5174万人となりました。このうち、パートや派遣など正社員で
はない非正規雇用の労働者の数は、前の年より55万人増えて1732万人に上り、過去最高になり
ました。また、非正規雇用の労働者が働く人全体に占める割合も過去最高の33.5%となり、働く人
の3分の1を超えました。非正規雇用の労働者のうち、最も多かったのが「パート・アルバイト」の
1164万人で、次いで契約社員の298万人、派遣社員の133万人となっています。非正規労働者の
割合は、30歳代後半から40歳代前半を除くすべての年代で増えていて、収入は、いわゆるワーキング
プアの基準とされる年収200万円未満の人が全体の77%に上っています。日本総合研究所の小林英夫
研究員は「企業が人件費を抑えようと非正規雇用を増やし続けていることの表れだと思う。企業の姿勢が
変わらないかぎり、非正規化の流れは続くだろう」と話しています。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:05:16 ID:???
3/10 23:09〜 筑紫哲也NEWS23 TBS系
徹底検証!ガソリン税世界遺産級の美景を壊してまで橋建設?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:06:14 ID:???
週のはじめに考える 「確実性社会」を求む
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008030902093858.html
134ガーデンハイツ:2008/03/11(火) 12:56:12 ID:W3DOENAF
創価集団ストーカーのゴミは、裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。こいつらは全国に散らばるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:01:06 ID:???
21:00〜 NHK ニュースウオッチ9
世界で始まった争奪戦・どうする日本の食糧
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:12:44 ID:???
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=20489

道路役人、ガソリン税で海外豪遊も

 国交省の天下り財団の1人1泊9万円の丸抱え旅行が発覚したが、現役の道路役人となれば
ケタ違い。ムダな豪華海外視察にガソリン税を湯水のごとく使ってきた。例えば、5人による6日間
滞在の欧州ツアーの総額210万円以上なんてケースがざら。視察が名目だが、報告書などを
提出したという話は聞いたためしがないという。要するに外遊。旅費や宿泊費とは別に、小遣い
まで支給されているケースもあるらしい。許せん!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:34:39 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080311dde001010011000c.html

道路特定財源:天下り、年収最高2100万円 全団体に国交省OB

 道路特定財源から事業1件あたり500万円以上の収入を得ている公益法人50団体のうち、給与規定の
ある29団体の幹部報酬と経営の概要が11日、国土交通省の道路整備事業を総点検する改革本部(本部長
・冬柴鉄三国交相)の調べで分かった。50団体すべてに国交省OBが天下りし、団体役員の年収は最高で
約2100万円。不要不急の事業で収入の大半を道路特定財源に依存する団体が多く、道路整備の中期計画や
暫定税率の維持を巡り論議を呼びそうだ。

 改革本部によると、道路特定財源から50団体への支出は06年度で総額673億円。同年度末時点での国交省
からの天下りは1261人(非常勤、職員含む)だった。50団体のうち給与規定のある29団体を調べたところ、最高
年収(規定による上限)は財団法人「民間都市開発推進機構」の理事長(元建設事務次官)で2105万円だった。
次いで財団法人「道路保全技術センター」の理事長が1956万円。最低は社団法人「広島県トラック協会」の750
万円だった。29団体の平均は約1600万円。残る21団体は給与規定がなく、総会で決めており、人件費総額は
調査中という。

 判明した分で年収が高額となるのは、多くの団体で国交省の局長を基準に給与を定めているため。道路保全
技術センターは、理事長が月給99万4000円、専務理事が92万2000円だったが、国交省局長の月給99万4000円
(指定職俸給表5号俸)、92万2000円(同4号俸)と一致する。社団法人「日本交通計画協会」では、役員報酬規定に、
専務理事、常務理事、その他の理事が5号俸から3号俸を適用すると明記している。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:02:31 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000146-mai-bus_all

<景気後退確率>平均42.2% エコノミスト調査 3月11日21時43分

 内閣府の外郭団体、経済企画協会は11日、民間エコノミストの経済予測を集計した3月の
「ESPフォーキャスト調査」(回答者32人)を発表した。「今後1年以内に日本が景気後退に
陥る確率」を尋ねたところ、平均は42.2%と、前月の39.1%より約3ポイント上昇した。上昇は
2カ月連続。米国景気の後退懸念の高まりや原油高、円高などを背景に、市場は日本が景気
後退に陥る可能性を徐々に織り込みつつある。

 調査時期は2月25日〜3月3日。回答者上位8人の平均が71.9%(前月65.0%)、下位8人
の平均が24.4%(同21.2%)だった。

 日銀の次の利上げ時期については、回答者31人のうち19人(61%)は来年2月以降と回答した。
次回の金利変更は利上げではなく、利下げと予想するエコノミストも3人(10%)いた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:06:45 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080227AT2M2601R26022008.html

「ニッポンの停滞、元凶は政治家」英エコノミスト誌が特集

 「JAPAiN」。英エコノミスト誌は最新号(23―29日号)で「なぜ日本は失敗し続けるのか」と題する
特集記事を掲載した。表紙で日本の英語表記に「i」を加えて痛み(pain)の意味を掛け合わせ、
世界からの評価低下に苦しむ日本を表現した。

 日経平均株価が昨年7月と比べ27%下落したことをあげ、10年ぶりに「日本パッシング(素通り)」論が
浮上していると紹介。日本経済が回復できないのは、改革の歩みを止めた自民党、党内の意思統一が
できない民主党など「政治家」が“元凶”だと指摘した。(06:59)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:58:16 ID:???
●公明党の神戸市議を国税徴収法違反で逮捕
神戸地検特別刑事部は11日、国税徴収法違反(滞納処分免脱)容疑で、
公明党の神戸市議上脇義生容疑者(58)を逮捕した。
調べでは、上脇容疑者は、神戸市内でキャバレーや風俗店を運営する有限会社を経営していた
知人の西川聖史容疑者(67=国税徴収法違反容疑で2月逮捕)らと共謀。
西川容疑者が滞納していた法人税など約2億2000万円の徴収を免れようと、
2005年5月ごろから西川容疑者の店の売上金の入金口座を他人名義に変更するなどし、
店を譲渡したように装って財産を隠した疑い。
神戸地検は同日、上脇容疑者宅など4カ所を捜索。
上脇容疑者の具体的なかかわりや動機を調べている。地検は認否を明らかにしていない。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080311-334228.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:15:21 ID:???
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:36:40 ID:???
21:54〜 報道ステーション テレビ朝日系
健康保険が払えない…全世帯の2割も保険料を滞納する街が大阪に一人の医師が格闘する高齢化と格差の現場…

23:00〜 ワールドビジネスサテライト テレビ東京系
春闘の行方賃上げは大企業だけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:44:20 ID:???
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q1/564508

2月の消費者態度指数36.1、03年3月以来の低水準、内閣府 2008年3月12日 16時49分

 内閣府が3月12日にまとめた2月の消費動向調査によると、今後半年間における消費者の
生活意識を示す消費者態度指数(原数値)は、前月より1.4ポイント低い36.1だった。5カ月
連続で低下し、2003年3月以来の低水準となった。

 指数を構成する「耐久消費財の買い時判断」「暮らし向き」「雇用環境」「収入の増え方」と
いう4つの意識指標が、すべて前月より落ち込んだ。

 1年後の物価について消費者の見通しは、「上昇する」との予想が前月比1.6ポイント増の
86.5%。5カ月連続で過去最高を更新した。「変わらない」は同1.7ポイント減の6.1%、「低下する」は
0.7ポイント増の3.4%だった。「分からない」は0.7ポイント減の3.9%だった。

 「上昇する」という予想の内訳は、「2%以上─5%未満」が39.6%で最も多く、以下「5%以上」の
28.3%、「2%未満」の18.6%と続いた。

 消費動向調査では「暮らし向き」など4つの意識指標について、「良くなる」から「悪くなる」の5段階で
消費者の意識を尋ね、その回答をもとに指数を算出する。物価の見通しについては、日ごろよく購入
する品物の価格について増減率を聞いている。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:33:23 ID:???
23:00〜 ワールドビジネスサテライト テレビ東京系
疲弊する管理職の本音、企業は
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:19:38 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/sponsorEconomicNews/idJPnTK008262320080313

2月首都圏マンション発売戸数は前年比─28.0%、6カ月連続減=不動産経済研究所

 民間の不動産経済研究所が13日発表したマンション市場動向によると、2月の首都圏マンション
発売戸数は3460戸で、前年比28.0%の減少となった。減少は6カ月連続。同月の首都圏の
マンション契約率は60.1%で、好不調の分かれ目とされる70%を7カ月連続で下回ったが、
3カ月ぶりに60%を上回った。3000戸台への低下は、2月としては1993年(3271戸)以来という。

 同研究所では、価格上昇に顧客がついてこれず、価格上昇─契約率低下─在庫増加─新規供給
減少のサイクルが続いていると指摘した。マンション販売在庫数は1万0643戸で、前月比51戸の
減少となった。1戸あたりの価格は4768万円となり、前年比で3.2%上昇した。

 新建築基準法の悪影響について「そろそろ出だしている。本格的に出るのは3月くらいから」と予想した。
個人向け住宅ローンの設定も厳しくなっているなどのマイナス要因を挙げた。そのうえで、年間供給7万戸
への回復については、1年程度かその前後の期間では難しいとの見通しを示した。

 同時に発表された近畿圏の供給は前年比34.4%減の2226戸となり、契約率は63.1%となった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:16:53 ID:???
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-32130-storytopic-4.html

県内産業動向 零細企業、廃業が増加

 りゅうぎん総合研究所は12日、総務省が5年に1度行う事業所・企業統計調査から分析した
県内の産業動向調査を発表した。従業員数1―4人の事業所は10年前から約8%減少。零細
企業や家内工業的事業所の廃業が増加しており、同研究所は「従業員の大規模な事業所への
集約が進んでいる」と報告。市場環境の変化や競争の激化で、企業の規模による業績面などの
格差が拡大したことをうかがわせている。
 高齢化やIT(情報技術)化の進展で、医療・福祉や情報通信業は事業所数、従業員数ともに
大きく増加した。卸売・小売業や運輸業などは事業所数は減少しているが、従業員数は増えて
いる。
 一方、供給過剰が長年指摘されてきた建設業は2006年事業所数が96年比で10・3%減の
4877カ所で、従業員数は2割弱少ない約4万4000人と大幅に減少。同研究所は「公共工事
減少などによる倒産や廃業の多発、人員削減などの厳しい現状を反映している」と指摘した。
 06年の県内の事業所総数は7万2441カ所で96年比4・3%減と全国と同様に減少している。
だが従業員数は全国が減少しているのに対し、沖縄は人口増を背景に増加している。
 業種別では労働者派遣業の伸びも目立ち、96年の事業所数18、従業員数903人から06年
には77カ所、4068人と大きく増え、派遣社員など非正規社員の割合が高まっている。
 飲食店・宿泊業は従業員数が増加。特に宿泊業は01―06年で事業所数が176カ所、従業員
数が約1500人増加。「好調な観光を背景にホテルの開業が相次いだことがうかがえる」と分析した。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:25:23 ID:ycsnhLAC

◆ 小泉内閣が行った悪政の数々をひとつひとつ修正していくこと ◆

弱い者に鞭を打ち、外資企業や一部の大企業にのみ恩恵をもたらした「小泉改革」とは単なる経費の付け替えだったのだ。
政府消費というのは、公務員が消費する経費と、公務員の人件費を足した金額のことである。GDP統計上には、「政府消費支出」として表現されている。
いわば、政府による支出のうち、「残る」ものが公共投資で、「消える」ものが政府消費と考えればいい。
実は、この政府消費が、小泉内閣の4年間で一度たりとも減っていないのだ。
その理由は、小泉首相が行政改革に一切手をつけず、むしろ官僚機構を大きくすることで政策を進めてきたことに関係している。
これでは国民の隅々までには富が行きわたらない。見せかけだけの経済指標が一時的に上昇しただけで、
今はそのメッキが剥がれ、そのつけを地方在住者、中小企業、零細自営業者たちがひっかぶってる状態なのだ。
過ちは改むるに如かず、すみやかに小泉内閣が行ってきた路線を全面修正しないと、日本経済は危機を迎えることになる。
148ガーデンハイツ:2008/03/14(金) 12:57:41 ID:kAfT+XDm
創価集団ストーカーのゴミは、裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。こいつらは全国に散らばるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:16:26 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000900-san-soci

国交省所管22法人が“道路財源旅行” 2法人は丸抱え 3月14日3時0分

 道路整備特別会計から平成18年度に1件当たり500万円以上の支出を受けた国土交通省
所管の50公益法人のうち、「公共用地補償機構」を含む22法人で職員旅行に福利厚生費を
あてていたことが同省の調査で13日、分かった。うち「河川情報センター」と「先端建設技術
センター」は全額を丸抱えしていた。

 事業収入の7割以上を道路整備特別会計から得ている「公共用地補償機構」が職員旅行を
ほぼ丸抱えしていた問題が発覚し、民主党の林久美子参院議員が調査を求めていた。

 国交省の調査によると、18年度の職員旅行に福利厚生費をあてていた22法人の支出額は、
「近畿建設協会」が最高で約1329万円。参加人数は222人で1人当たりの支出額は約6万円。
参加者負担分として1人当たり1万円を別に徴収していた。

 「中国建設弘済会」は約937万円で1人当たりの支出は4〜5万円だった。
 全額を丸抱えしていた「河川情報センター」は62人分の計約232万円、「先端建設技術センター」は
44人分の計約146万円を支出していた。

 22法人のうち19法人は福利厚生費からの支出以外に参加者負担を求めていた。1法人が参加者
負担は「把握していない」と回答した。

 国交省は道路特定財源の改革案で道路整備特別会計から1件当たり500万円以上の支出がある
50法人について廃止や統合、民営化する方針を示している。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:10:26 ID:???
書評:「池田大作の品格」 小多仁伯著
「そこまでいうのか」と思うほど遠慮のない池田大作氏や側近批判ですが、小多仁伯著『池田大作の
品格』(日新報道・1600円)は、類書とは一味違います。

ストレートな言葉遣いに目が行き勝ちだけど、実は学会奥の院の赤裸々なエピソード集。それを
大上段から振り下ろすのではなく、井戸端会議風に「池田氏はこんな人なんだよ」と語る。創価学会
分析・批判に必要な視点のようです。

著者は1969年、池田氏の面接で学会本部に入り、宣伝や文化祭、音楽祭などイベントの企画演出を
担当し、芸能人を統括する芸術部書記長、その上の文化本部副書記長を歴任。秋谷会長や青木
理事長、野崎副会長(いずれも当時)らと同じ部屋=本部組織センターで執務していました。つまり、
85年の退職まで、学会中枢の情報が飛び交い、首脳部の生態を目の当たりにする場所にいました。

それだけに記述はリアル。池田氏のば声を浴びた秋谷氏が、「直立不動でハイ、ハイと答えている」
様子。池田スピーチの間違い部分を手直しする苦労。実は猜疑心が強く小心な池田氏。「(彼が)
唯一安心して人の前に出られるのは、池田を支持してくれる大衆(学会員)の前だけなのです」。
そう言いきれるのが、著者の強みなのでしょう。(柿)
赤旗、2008年2月17日付A版8面より

池田「ぶんなぐって、ニッケンなんてその代表だつーんだ、そんな、針金でゆわいて、頭トンカチでぶったたいてねー」
(全国青年部幹部会=平成4年12月13日)
http://www.toride.org/AUD/ikedatnb.wav
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:52:02 ID:???
ttp://mainichi.jp/life/money/news/20080316k0000m020074000c.html

景気判断:2カ月連続下方修正へ 内閣府が関係各省と調整

 内閣府は3月の月例経済報告で、景気の基調判断を下方修正する方向で関係各省と調整に
入った。原油高や原材料価格の高騰に加え、米国景気の減速で生産や設備投資など企業部門が
弱含んでいる現状を踏まえ、景気の回復が一段と鈍化し、停滞感が出てきたとの認識を示す。
政府は前月、基調判断を1年3カ月ぶりに下方修正しており、2カ月連続になる。2カ月連続の
下方修正は04年11、12月以来。

 07年10〜12月期の法人企業統計は全産業の経常利益、設備投資とも前年同期比でマイナス
だった。米国景気の後退懸念を背景に円高・ドル安が急ピッチで進んでおり企業収益の一段の悪化が
懸念されている。

 2月の基調判断は「このところ回復が緩やか」だったが、3月はこうした企業部門の悪化を織り込んで、
景気の回復度合いが一段と弱まっていることを示す方向で調整しており、19日の関係閣僚会議で正式報告
する。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:57:22 ID:KuwOcaf4
冬柴の発言見てて
公明党に入れろって
よく言えると思うお
(^ω^)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:44:58 ID:???
21:00〜 たけしのTVタックル テレビ朝日系
高齢者の悲鳴を聞け!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:45:02 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30789120080312?rpc=112

2月の倒産件数は前年比+8.3%、負債総額は+26.1%
 
 東京商工リサーチが12日発表した2月の全国企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は
前年同月比8.3%増の1194件、負債総額は同26.1%増の3652億2000万円だった。

 倒産件数は1月に引き続き増加した。なかでも燃料や原材料高を背景とした製造業の倒産や、
建築基準法の改正で工事が停滞し経営悪化に陥ったことにより建設業の倒産が増えたのが特徴。

 負債総額は、2カ月連続で前年同月比増加となった。東京商工リサーチは、大型の倒産が
増えている点を指摘している。たとえば2月は、首都圏のマンション分譲会社と建売住宅会社の
倒産が目を引いたとしている。地価の上昇で土地の仕入れが難しくなっていることや、販売価格
の高騰で売上が伸び悩んでいることが影響したという。

 主な倒産は、ゴルフ場経営の紫塚スポーツシティ(栃木県・負債210億円)、分譲マンション
販売のアジャクス(神奈川県・同128億円)など。上場企業では、大阪証券取引所に上場して
いたグレース(東京都・同35億円)があった。グレースは、鉄骨建設の日東工営や建材販売の
東京トレーディングなどを傘下に持つ純粋持ち株会社。

 帝国データバンクが発表した2月の倒産件数(負債総額1000万円以上、法的整理による
倒産を対象)は935件(前年同月比14.3%増)、負債総額は4960億3300万円(同76.8%増)
だった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:15:48 ID:???
2年間で逮捕者3人。
神戸市議会は腐りきってるのぉ〜
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0000870951.shtml
違法ビラ配りは大多数の信者によるものだってさ。創価は腐りきってるのぉ〜
http://dakkai.org/myokankovictory.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:06:42 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080318AT1G1701P17032008.html

伸び悩む家計収入、教育費やりくり難しく・私大生へ仕送り最低

 首都圏の私立大・短大に昨春入学した新入生が実家から毎月受け取る平均仕送り額は、前年より3300円
少ない9万5900円であることが、首都圏の私大で構成する教職員組合団体の調査で分かった。調査を始めた
1986年以降で過去最低額。調査団体は「家計収入の伸び悩みなどで子供を抱える世帯の可処分所得が減って
きているとみられ、教育費負担が重くなっている」と分析している。

 授業料や入学金、家賃など自宅外通学の学生に1年目にかかる教育費総額は、世帯収入の31.4%に当たる
302万円で、前年より1.6%減った。企業の業績回復が家計収入の増加になかなか結びつかない中、保護者が
仕送りを抑えていることが教育費総額のマイナスにつながったとみられる。97年の仕送り額は月12万2000円で、
10年で2割以上減ったことになる。(07:00)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:51:06 ID:???
23:00〜 ワールドビジネスサテライト テレビ東京系
米国より株安ニッポンのなぜ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:14:56 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080319AT3L1806818032008.html

月例経済報告、景気判断を下方修正・2カ月連続

 大田弘子経済財政担当相は19日夕、3月の月例経済報告を関係閣僚会議に提出した。景気の基調について
「景気回復は、このところ足踏み状態にある」と判断、個人消費や設備投資、生産など主要項目が「横ばい」と
なったことを考慮し、2カ月連続で下方修正した。内閣府は「踊り場的状況でないかとみている」としており、2002年
2月から続く景気回復局面では3度目の踊り場入りで、景気は持続力を試される正念場を迎えた。

 個別項目での主な変更点は、2カ月連続となる生産の判断引き下げ。先月までの「増勢が鈍化している」から
「横ばいとなっている」へ変更した。内需をけん引してきた設備投資も「緩やかに増加している」から「おおむね
横ばいとなっている」へ引き下げた。設備投資の下方修正は6カ月ぶり。企業収益も「弱含みとなっている」へ
修正し、3カ月ぶりに判断を引き下げた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:56:23 ID:???
日本の消費者、苦難の時代
お粗末な政治、上がらない給料が足を引っ張る
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080317/150267/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:11:00 ID:???
「景気悪化」近畿で46%──地域500社本社調査、半年先「悪化」も3割
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003215.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:32:37 ID:???
創価常勝の関西で景気悪化とはな。
神通之力もないんだな。偽本尊だからか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:47:41 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080317AT1D1402616032008.html

主要企業社長、「景気悪化」23%に急増・円高や米経済を警戒

 日本経済新聞社が16日まとめた「社長100人アンケート」によると、国内景気が「悪化している」との回答が
23.8%に達し、昨年12月に実施した前回調査(7.5%)の3倍に増えた。円相場の高騰や米国経済の急減速に
対する警戒感を強めている。同時に実施した「地域経済500調査」でも回答者の3割が景気は「悪化」に転じた
と回答。原材料高も経営を圧迫し、設備投資の意欲が鈍化するなど守りの姿勢が強まっている。

 社長100人アンケートは国内主要企業の社長(会長、頭取などを含む)を対象に3月中旬に実施、134社から
回答を得た。地域500は地元有力企業や事業所、団体のトップ422人から回答を得た。(07:00)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:49:35 ID:xlThfeUc
3月4日付「デイリー・テレグラフ」紙(英国)に掲載された記事である(“Japan may cap yen to stave off slump”)。
これによれば、円高の進展による不況を気にする日本の当局が市場介入を考えているのだという。
具体的にどのような「介入手段」がとられるのかという点について、
この記事では2003年から2004年にかけて、日本が総額2,500億米ドルもの米国債を購入したことを指摘している。
http://money.mag2.com/invest/kokusai/2008/03/post_56.html


日銀総裁案、4月上旬提示へ=衆院優越で法改正浮上−政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000179-jij-pol

衆院だけの同意で総裁を任命できるようにするため、日銀法を改正する案が浮上した。
公明党の北側一雄幹事長は同日の会見で「衆院側に優越規定を設けていくのはあってしかるべきだ」と述べ、法改正の必要性を指摘した。 
164ガーデンハイツ:2008/03/20(木) 13:00:35 ID:jQ1zBurk
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に散らばるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:41:10 ID:7gbYfOGJ

 ◆ まずは小泉改革の全面撤回から始めよ

小泉は旧来の自民をぶっ壊すと言って圧倒的な支持を得て、改革をすすめたつもりだったらしいけど、
結局ほとぼりが覚めれば自民は前よりグダグダに腐り果て、官僚政治は依然のまま。
結局ぶっ壊されたのは国民生活と、郵政制度もその一部である安全安心の社会インフラ、
治安と社会の落ち着きという最も大事なものがぶっ壊されてしまったのではないだろうか?
理想的ではないにしろ秩序をもって機能していた社会のいろいろな仕組みを、
単に守旧的で気に食わないからと片端から破壊して一切アフターケアをしなかった。
小泉はもともと政策通ではなく経済にも疎かった政治家だった。
改革者気取りで、得意のパフォーマンスにより、国民を翻弄し続けて、日本を過った道に進めてしまったのだ。
手遅れになる前に、小泉内閣のしでかした失政を取り繕わないといけない。
民主でも自民でもよい。共産だってよい。
166eco ◆Smw69BiSBo :2008/03/20(木) 14:46:02 ID:??? BE:656979146-2BP(0)
もう一度 安倍政権を違った形で復活させるしかないような気がする
ただ、その時に小沢一郎氏と亀井静香氏を自民党に入れさせる
大きな賭けにもなるけれどね

それと小泉チルドレンのフェミ議員は全員除名 それと公明党の女性局は解散
安倍政権を潰したのはこいつ等だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:01:05 ID:???
社説:内閣支持率低下 生活の停滞感ぬぐえず
http://www.sakigake.jp/p/editorial/news.jsp?kc=20080318az
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:09:01 ID:???
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3809567.html

家計の金融資産、5年ぶりに減少

 サブプライムローン問題をきっかけとした株価の低迷の影響で、家計が持つ預金や株式などの
金融資産が、5年ぶりに減少したことが分かりました。

 日銀が発表した去年10月から12月の資金循環統計によりますと、去年の年末の時点で家計
部門が持つ金融資産の残高は1544兆8347億円で、前年から0.6%のマイナスでした。

 減少したのは5年ぶりのことで、アメリカのサブプライムローン問題で金融市場が低迷したことが
響きました。

 個別の項目でみても、株式と出資金の残高は16.8%も減って164兆円でした。

 一方、現預金や国債の残高は増えていて、金融市場の混乱を受けより安全な資産に資金が移動
していることが浮き彫りになりました。(21日16:43)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:23:05 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080322k0000m020052000c.html

東証:外国人売り越し額9226億円 過去2番目の高水準

 東京証券取引所が21日発表した3月第2週(10〜14日)の投資部門別売買状況(東京、大阪、
名古屋3市場の合計)によると、外国人投資家の売り越し額が9226億円に上り「ブラックマンデー」が
あった87年10月第3週(1兆1220億円)以来、過去2番目の高い水準だったことが分かった。

 外国人の売り越しは4週連続。個人投資家は2週連続の買い越しで、買い越し額は1258億円だった。

 3月第2週の日経平均株価は、終値ベースで計約541円下落。米国の低所得者向け高金利住宅
ローン(サブプライムローン)問題の深刻化に加え、急激な円高による日本企業の業績悪化懸念や
次期日銀総裁人事の混迷などを嫌気し、外国人が日本市場から逃避する動きを加速させたとみられる。

毎日新聞 2008年3月21日 19時20分 (最終更新時間 3月21日 20時05分)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:23:23 ID:???
ttp://gendai.net/?td=20080314

これから10年、経済と景気はトコトン悪化する

 米国発の経済危機のあおりで、日本経済が共倒れ寸前となってきた。元凶はすべて金融資本主義の
米国にあるのだが、バカみたいにそれに寄りかかってきた日本経済のトバッチリは最大級。円高・原油高・
株安のトリプルパンチで、一気に不況感が強まった。この非常事態に何の対策も打てない自公政治に
国民は半殺しの状況だ。これから10年、経済と景気はトコトン悪化する。米国とともに日本が依存する
中国経済も北京五輪が終われば急減速し、再び10年不況に突入する――との専門筋の警告もある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:00:22 ID:7XqWr5b7
<「国会炎上」内幕スクープ>PART I  

「暴露本」導火線で自公分断「池田大作証人喚問」が発火する

「プレジデント献金」「公認料」が参院で焦点に
奇しくもそのパーティは、自公が決めた「武藤敏郎日銀総裁」人事を、民主党が参院本会議での不同意によって白紙とした、その日の夕刻に開かれている。
空転する国会の裏で、実はその国会そのものを“炎上”させてしまおうという、民主党のもうひとつの戦略に、まさに火がつこうとしていたのである。

狙いはズバリ、「自公分断」。究極の手段が“あの人”の証人喚問要求である―。
http://www.weeklypost.com/080328jp/index.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:19:50 ID:???
★“利権トライアングル”国交省天下り先に1888億円
★道路特別会計を死守する福田首相と冬柴国交相。一体、誰の味方なのか
道路特定財源を主な原資とする道路整備特別会計から、国土交通省OBが天下りする56団体に、2006年度だけで計約1888億円が支出されていたことが分かった。
しかも、団体には計1285人のOBが役職員として天下っている。道路関連の民営化企業などを加えると、
74団体に膨れ上がり、支出は約3547億円、OBの天下りは1343に及ぶ。
団体には自民党に多額の献金をしている組織もあり、まさに政官業癒着の実態を示す証拠といえる。<>
「自民党の道路族と国交省の道路官僚、道路関連団体・企業の癒着構造、利権トライアングルの一端を示す資料だ」
明治大学政経学部の高木勝教授はこう語る。<>
今回の資料は、公益法人と独立行政法人に絞っているが、これに道路公団民営化で民間企業となった
「首都高速道路」…など国交省出身の役職者を受け入れている民間支出先を加えると、
道路整備特別会計から74の団体・企業に何と約3546億7360万円が支出され、1343人も天下っているのだ。
民主党の長妻昭衆院議員は8日の衆院予算委員会で、こうした道路整備特別会計の実態について厳しく追及した。<>
長妻氏は「天下り団体・企業を食わせるため、道路整備特別会計が『国交省の自由な財布』として使われていることについて、
冬柴鉄三国交相からは反省も問題意識も聞かれなかった。やはり特別会計を一般会計化してチェックしなければならない」と話す。
国交省職員の娯楽用として、特別会計からマッサージチェアやカラオケセット、スポーツ用具などの購入費用が支出されていたことが国民の怒りを買っているが、
ガソリン税の暫定税率をめぐる与野党攻防は、他の根深い問題も次々と露呈させている。
高木教授は「道路特定財源を守ることで、国交省は天下り先を確保でき、業界団体は膨大な仕事を得られ、自民党は選挙や献金で支援を受けられる。
結局、自民党や国交省、業界団体が揮発油税の暫定税率維持に必死なのは、自分たちの利権構造を守りたいから。
この利権トライアングルを断ち切らない限り、国民は半永久的に多大な負担を強いられ続ける」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008021330_all.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:23:11 ID:???
ついに起こってしまった史上初の日米逆転
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3565228/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:48:41 ID:F2Nbd7A3
大衆とともに語り、大衆とともに何とか、大衆の中に死んでいく

自分のとこの雑誌でカッコよく言い杉w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:50:28 ID:???
日銀総裁「空席」モードに批判の大合唱
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080318/fnc0803181836019-n1.htm
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:11:07 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080322-00000041-mai-soci

<道路PR施設>各地で次々閉鎖 財源の“無駄遣い”問題で

 道路特定財源を原資とする道路整備特別会計(道路特会)の使途をめぐる問題で、国土交通省の
道路PR施設「東京みちの情報館」(東京都新宿区)が、閉鎖されたことが分かった。特定財源を投じた
広報活動の「見直しの一環」(国交省関東地方整備局)という。同様の施設閉鎖は信越、東北、関西など
に広がっており、“無駄遣い”の実態が浮き彫りになった。

 展示・情報提供等のあり方を改めて検討することといたしました−−。関東地方整備局の関連施設
1階にある「東京みちの情報館」。今月11日からの閉鎖を告げる紙が、案内板に張られている。

 00年に開館し、入場無料。模型やパネルなどを使ったPR施設だが、通りがかった東京都三鷹市の
女性会社員(24)は「こんな施設があるなんて、知りませんでした」と話す。年間2万人が入場している
が、「ほとんどがトイレの利用」(関東地整関係者)という。

 07年度の運営業務などは民間業者と約2800万円で随意契約している。常駐の職員は1、2人で、
関東地整は「外部委託する必要はないのではとの考えもあるため、当面の閉鎖を決めた」と説明する。
関東地整の管内では98年開設の「東和田情報ステーション」(長野市)も同様に一時閉鎖となった。

 東北地整では88年開設の「みちあむ」(仙台市)を今月11日に閉鎖。昨年、1日当たりの利用者は
47人だった。07年度の運営は約3900万円で契約。受託した社団法人「東北建設協会」は役職員
350人のうち、79人が国交省の元職員だった。

 同じ11日に閉鎖されたのは近畿地整の「道の相談室」(大阪市2カ所、京都市1カ所)。3カ所合わ
せても1日20件の問い合わせや入場しかなかった。運営を業務委託した社団法人「近畿建設協会」の
役職員308人のうち、95人を天下りが占める。

 道路整備事業を総点検する改革本部(本部長・冬柴鉄三国土交通相)の4月の最終報告を受け、
国交省は最終的な存廃を決める方針。
177(1/2):2008/03/23(日) 23:44:51 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000951-san-pol

「日切れ」現実味 生活混乱“政治不況”の懸念高まる 3月21日20時50分配信 産経新聞

 ねじれ国会の混乱で、歳入関連法案(日切れ法案)の年度内成立が危ぶまれている。民主党が
対決姿勢を強める揮発油(ガソリン)税の暫定税率だけでなく、他の租税特別措置(租特)も審議
停滞で期限切れとなる可能性が出てきた。金融資本市場への悪影響が指摘されるオフショア取引
の預金利子非課税措置の期限切れも現実味を帯び、国民生活の混乱と“政治不況”への懸念は
高まるばかりだ。
 道路財源などの租特が期限切れとなっても政府は衆院で延長法案を再可決する見通しだ。だが、
それまで複数の税目で1カ月程度の間、増減税となる。
 揮発油税の暫定税率が期限切れとれば、4月出荷分からのガソリン価格は1リットル当たり25円
下がる。これを見越した消費者は3月中に買い控え、4月に入って通常を大幅に上回る需要が発生
する可能性がある。石油元売りは製油所の稼働増で対応する考えだが、供給力を超える需要で品切れ、
大混乱が生じかねない。
 また、国内金融機関が海外の銀行などから調達した資金を海外法人に貸し付けて運用するオフショア
取引で、預金にかかる利子を非課税とする措置の延長も焦点だ。一時的な課税なら、実質的な影響は
ないとの声はあるものの、「国際的な信認の問題」(全国銀行協会の奥正之会長)と懸念する声は大きく
なる一方だ。
178(2/2):2008/03/23(日) 23:45:37 ID:???
 1月末時点のオフショア残高は、預金など国内金融機関にとっての負債が約23兆円。昭和58年に
始まった非課税措置は2年ごとに延長されてきたが、「制度として安定してきた」(財務省)ことから、
今回の改正案で期限を撤廃、恒久化する予定だった。
 土地売買時にかかる登録免許税の税負担は、期限が切れてしまうと一気に現在の約2倍に跳ね上がる。
 首都圏での住宅新築時の土地取得平均価格は約2200万円。仮にこの価格で売買されたとすると、
課税金額を算定する際の基礎金額(課税標準)はその7割程度のため約1540万円となる。現行の
特例税率を適用した登録免許税は約15万円だが、期限切れ(本則)は約31万円となり、マイホーム
取得で16万円の負担増となる。
 こうした税負担の増加を回避するため、再び特例税率が適用され税負担が軽減されるまで売買契約、
登記が先送りされることも考えられ、昨年の改正建築基準法施行に伴う住宅着工の激減のように、
景気に悪影響を与える恐れは大きい。
179ガーデンハイツ:2008/03/24(月) 12:59:17 ID:UPhjLwgL
創価集団ストーカーのゴミは、裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:24:09 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20080324ddm002010075000c.html

国民健康保険:保険料滞納、75歳以上にも証明書 医療費いったん全額負担

 4月から75歳以上の後期高齢者医療制度が始まるのに伴い、国民健康保険の保険料を滞納している
人に発行する「資格証明書」の対象外だった75歳以上の人も、新たに交付対象となる。交付されると、
本来は1割の負担で済む医療費を、いったんは全額自己負担しなければならなくなる。高齢者にも
「ペナルティー」を導入して滞納者が増えることを抑えるのが目的だ。だが、受診を我慢して症状が悪化
するお年寄りが増えるのでは、との懸念も出ている。

 国民健康保険法には「1年以上の国保保険料滞納者への資格証明書発行」や「1年半以上の滞納者への
保険給付一時差し止め」などの規定がある。これまで75歳以上は、資格証明書の発行対象外と明記されて
いた。老人世代は現役世代より収入が低いのに受診機会が多いことなどが理由だ。

 厚生労働省は後期高齢者医療制度の発足に合わせて除外規定をなくし、75歳以上にも資格証明書を出す
方針に転じた。06年度の国保の保険料収納率は90・39%だが、新制度ではこれまで子どもなどに扶養され、
保険料を払わずに済んでいた約200万人も新たに保険料を負担しなければならず、未納者が増えかねない
との危惧(きぐ)が背景にある。

 新医療制度の保険料は、平均で月額6000円程度。新制度に加入する約1300万人のうち、年金額が年間
18万円未満で、保険料が年金から天引きされない約250万人の一部が発行対象になると厚労省はみている。

 既に国保では、証明書を受けた人が治療を受けず、重症化してから病院に運ばれる事例が一部で社会問題化
している。開業医ら10万人が加入する全国保険医団体連合会は「お金のない人は受診できず、健康面でも格差が
広がる。滞納対策とは別次元で、国民皆保険制度を崩す」と批判している。
181(1/2):2008/03/24(月) 20:41:58 ID:???
ttp://mainichi.jp/life/job/news/20080324ddm013100121000c.html

働くナビ:高校生の就職内定率が上がりつづけていますが。
 ◆高校生の就職内定率が上がりつづけていますが。
 ◇求人、都市と地方で格差拡大

 厚生労働省がまとめた今年3月に高校を卒業する生徒の就職内定率(1月末現在)は、89・4%と
前年同期を1・3ポイント上回り、5年連続上昇した。だが、データを細かく見ると、地域によって求人
倍率に大きな地域差がある。氷河期と言われた時代に比べて就職状況は改善しているが、「都市
集中型の雇用状況が地方の活力を奪っている」との指摘もある。

 「若者が地域に残れなくなっている」。日本高等学校教職員組合(日高教)による高校生の就職状況
の調査に対して、東北地方のある県の知事が、こう漏らした。「残らない」ではなく「残れない」と表現
せざるをえなかったことに、地方の厳しさがにじむ。

 求人倍率は、仕事を望む人にどれぐらいの仕事があるかを示す数字。倍率が高いほど仕事が豊富な
ことを示す。08年1月の求人倍率は、全国平均で1・79倍。前年を0・09ポイント上回った。しかし、
都道府県別地域ごとの内訳を見ると、13県で1倍を下回り、就職希望者が求人数より多いのだ。例えば、
青森県は求職者が4238人に対して求人は2282人で求人倍率は0・54倍。これに対して内定率は
80・1%で、内定者のすべてが県内に就職したとしても、1113人が就職のために県外に流出したことになる。
青森の高校教員は「元々仕事が少ない県ではあるが、最近は特にひどい。若年者がおらず、崩壊しかねない
地域もある」と嘆く。
182(2/2):2008/03/24(月) 20:43:14 ID:???
 これに対し、東京都の求人倍率は6・84倍、愛知県3・18倍、大阪府3倍。景気が良いのは都市部だけで、
地方経済が疲弊している実態が分かる。

 若者の就労が都市部に集中するこんな現状について、ある労組役員は「終戦直後、高度経済成長期に
続く第3の労働力移動が始まっている」とみる。実際に、沖縄や東北から派遣や請負で、若者が首都圏や
中部圏の工場で働く例は多い。青森出身で自動車関連の工場で請負労働をする男性(23)は「地元にいて
も正社員の仕事はないため、非正規であっても賃金の高い首都圏へ出てきた。けれど、今の仕事も不安定
なので、いずれは故郷に帰りたい」と言う。

 日高教の藤田新一書記次長は「地方と都市部の格差は開く一方で、地方の荒廃は既に始まっている。国は
安定した雇用を創出するアイデアを出して、地方への支援を強めるべきだ」と話している。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:09:34 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008032400606

終身雇用支持、86%に上昇=「平等社会」志向強まる−労政研調査

 厚生労働省所管の労働政策研究・研修機構が24日発表した「勤労生活に関する調査」によると、
定年まで1つの会社に勤める「終身雇用」を支持する人の割合は86.1%と、前回の2004年調査
から8.1ポイント上昇した。目指すべき社会についても、1999年の調査開始以来初めて「平等社会」が
「自由競争社会」を逆転した。
 経済のグローバル化や構造改革の必要性が叫ばれる中、働いても豊かになれない「ワーキングプア」
など所得格差の拡大が深刻化。調査結果は、急速な改革が社会に不安や新たなゆがみをもたらしたこと
への反省から、保守的志向を強める人が増えている実態を浮き彫りにした形だ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:33:35 ID:???
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/132166/

大企業景況感が大幅悪化 過去最悪のマイナス9.3  11:39更新

 財務省と内閣府が24日発表した1〜3月期の法人企業景気予測調査(2月下旬調べ)によると、
大企業の景況判断指数(BSI)は昨年11月下旬の前回調査から9.8ポイント低下のマイナス9.3と
大幅に悪化した。現行の形式で調査を始めた平成16年4〜6月期以来、過去最悪の水準。前期比
低下は2・四半期連続。

 原油など原材料価格の高騰や米国の信用力の低い人向け住宅ローン(サブプライムローン)問題に
端を発する世界経済の先行き不安が日本企業の景況感に大きな打撃を与えていることが鮮明になった。

 大企業は3・四半期ぶりにマイナスに転落。中堅企業はマイナス14.1、中小企業もマイナス30.4と、
いずれも大企業と同様に過去最悪となった。

 先行きについては、大企業、中堅、中小とも4〜6月期までマイナスだが、大企業と中堅企業は7〜9月
期からプラスに転じる見通し。財務省は「緩やかに改善するが、企業の景況感は弱い。サブプライム問題や
金融市場、原油価格の動向に注意が必要だ」とみている。

 19年度の全産業の経常利益は前回調査の1.0%の減益見込みから、2.9%の減益見込みとなった。
業種別にみると、原油高が響いた化学や石油製品の落ち込みが大きかった。

 BSIは自社の景況感が前期より「上昇」したとみる企業の割合から「下降」したとみる企業の割合を引いた
指数。資本金1000万円以上の企業が調査対象で、約1万1000社が回答した。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:11:01 ID:???
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008032401000433_Detail.html

不動産市況の転換を暗示 国交省の公示地価

 【解説】国土交通省が発表した今年の公示地価は、戦後最長の景気拡大を背景に一部関係者から
「土地バブルの再来」ともいわれてきた大都市圏の地価上昇が都心部で減速、不動産市況が転換点を
迎えたことを暗示する内容となった。

 公示地価は1月1日現在の価格を示すものだが、民間の東日本不動産流通機構がまとめた「首都圏
土地レポート」などによれば、1月以降、東京都内の上昇率鈍化傾向は一段と強まっている。

 国交省幹部も記者会見で、年明け以後の継続的な地価データが手元にないとして明言は避けたが
「1月1日以降、好転したとの情報は持ち合わせていない」と指摘。昨年、16年ぶりに全国平均がプラスに
転じ、今年は上げ幅を拡大した公示地価が、既にピークを過ぎた可能性を否定しなかった。

 不動産市場では、耐震強度偽装問題を受けた昨年6月の建築基準法改正で着工前審査(建築確認)が
厳格化され、住宅着工戸数が激減。マンション開発業者などの土地購買意欲が衰えかけていたところに、
米サブプライムローン問題で損害を被った外資などが不動産投資を抑制する「ダブルパンチ」(大手建設
会社幹部)を被った。原油や原材料の高騰に伴う建築コストの上昇も重なった。

 建築基準法改正の混乱は収まりつつあるが、原油高やサブプライム問題の影響は不透明。地価を下支え
する要因は見当たらず、今後の地価動向が日本経済の景況感を悪化させる懸念が高まってきそうだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:22:43 ID:???
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008032401000438_Detail.html

観光や再開発で局地的上昇 地方圏の下落が7割超、公示地価

 3大都市圏以外の地方圏では、公示地価の平均下落幅は4年連続で縮小したものの、回復は全国一律
とは程遠く、観光需要への期待や市街地再開発で局地的に地価が上昇している県庁所在地などが中心。
地域経済の停滞や人口減少が続く自治体との地域間格差が縮まる兆しは見えない。

 商業地の平均地価が16年ぶりに上昇に転じた鹿児島市。2004年に九州新幹線・鹿児島ルートの新八代
−鹿児島中央間が部分開業して以降、観光客が増え、JR鹿児島中央駅周辺や中心市街地でホテルの建設
ラッシュが続く。

 03年に233万人だった市内の宿泊観光客は、06年で266万人に。さらに11年には新幹線の全線開業を
迎え、新大阪から山陽新幹線が乗り入れることも決まった。関西方面からのビジネスマンや観光客が見込まれ、
鹿児島市は「全線開業でさらに観光客を伸ばしたい」と期待を寄せている。

 しかし、こうした“ブーム”が起きている地域は少数派だ。地方圏の公示地価の調査地点は住宅地で約9300、
商業地で約3500あるが、ともに7割超は前年より下落している。

 昨年3月に財政再建団体となってから1年目を迎えた北海道夕張市の平均地価は商業地がマイナス11・2%、
住宅地もマイナス8・6%と落ち込みが続く。夕張市は「人口が減った上、財政再建団体になってからは市の観光
イベント事業の予算もゼロ。これでは街が活性化しない」と頭を抱える。

 対照的に、15年度末の北海道新幹線・新青森−新函館間の開業で宿泊客の増加が見込まれる函館市には、
大手ホテルが次々進出し、商業地が16年ぶりに上昇。同じ道内で明暗を分けた。

 JR仙台駅前の再開発で上昇率全国一の商業地が出た仙台市でも、住宅地の平均地価は1・1%のプラス
どまり。国交省は「上昇はあくまで限られた地域だけ」と話している。
187ガーデンハイツ:2008/03/25(火) 12:58:15 ID:S4vGdAJw
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に散らばるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:36:45 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080324c6c2402b24.html

九州の企業景況感、04年以来最低に・1―3月

 九州の企業景況感が悪化している。1―3月期の法人企業景気予測調査では、景況感を示す
指数が北部九州、南部九州とも2004年の調査開始以来、最低となった。原材料価格の高騰や
改正建築基準法の影響による建築の着工遅れに加え、急速な円高の進行で輸出企業の景況感
も悪化した。

 福岡財務支局は24日、北部九州(福岡、佐賀、長崎の3県)の1―3月期の法人企業景気予測
調査を発表した。企業の景況感を示すBSI(前の四半期と比べて「上昇」と答えた企業の割合から
「下降」の割合を引いた値)は全産業ベースでマイナス17.6となり、過去最低だった04年4―6月期の
15.5を下回った。特に一般機械や輸送用機械、パルプ・紙など製造業の悪化が目立つ。

 08年度の企業の収益計画の集計では売上高が全産業ベースで07年度比3.3%増となる一方、
経常利益は3.7%減。自動車や半導体産業の新工場建設で減価償却費が膨らむ影響が大きい。
全体の設備投資額は同18.7%増と引き続き好調を維持する見通しだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:45:46 ID:0kjpY36S
【都民の自業自得】破綻寸前の新銀行東京、400億の血税投入へ 創価学会(公明)の賛成で過半数に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206283025/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:38:50 ID:rFsnRyqu
新銀行東京への追加出資、都議会公明党が「賛成」決定

経営難に陥っている新銀行東京(東京都千代田区)に対する400億円の追加出資案について、
都議会公明党は26日午前、議員総会を開き、賛成することを正式に決めた。

追加出資案は同日午後の都議会予算特別委員会で採決される。
同委員会所属の都議のうち、公明党と、すでに賛成の方針を打ち出している自民党の都議を合わせると、
過半数を占めるため、追加出資案は賛成多数で可決されることになった。

追加出資については、公明党支持者の間にも「税金の無駄遣いは許せない」などと反対する意見が根強いといわれる。
このため同党の正式な方針決定は採決直前まで遅れたが、最終的に「追加出資しなければ新銀行の経営は行き詰まり、
取引先の企業の経営が悪化する」と判断して、賛成を決めたとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080326-OYT1T00396.htm
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:55:36 ID:???
ttp://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080325ddlk01020379000c.html

法人企業景気予測:企業景況感、最悪に 判断指数マイナス27.5 /北海道
◇前期比12.9ポイント低下

 北海道財務局が24日発表した1〜3月期の法人企業景気予測調査で、道内企業の景況感を示す
景況判断指数(BSI)は全産業でマイナス27・5と前期(10〜12月)比で12・9ポイント低下し、
04年4〜6月期の調査開始以来、最悪の水準となった。

 BSIは前期に比べ自社の景気が「上昇した」と答えた企業の割合から「下降した」と答えた企業の
割合を差し引いた値。2月25日に資本金1000万円以上の道内企業から抽出した506社を調査し、
461社から回答を得た。

 景況感が過去最悪となった要因について財務局は「原材料の仕入れ価格の高騰と国内需要の
低下で、原材料価格を販売価格に転嫁できていないため」としている。

 一方で先行き見通しは4〜6月がマイナス7・6、7〜9月期がマイナス1・1と改善基調で推移する
との見方が示された。

 07年度の道内企業の設備投資額はチーズ工場の増設や新設、自動車部品向けの鉄鋼業の需要
増で、前年度比9・8%増となる見込み。同年度の全産業の経常損益は前年度比3・7%の減益が
見込まれている。

毎日新聞 2008年3月25日 地方版
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:18:02 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/sponsorEconomicNews/idJPnTK010962420080328

2月完全失業率は3.9%、昨年10月以来の高水準に=総務省 2008年 03月 28日 09:55

 総務省が28日午前8時30分に発表した労働力調査によると、2月の完全失業率(季節調整値)は
3.9%となり前月比で上昇、昨年10月(3.9%)以来の高水準となった。ロイターが事前にまとめた
民間予測調査では3.8%と予想されていた。 

 総務省では「足元、雇用改善に足踏みが見られる」との判断を踏襲したうえで「今後の動きを注視
する」とした。就業者数は前年比マイナス10万人と、4カ月ぶりの減少となった。失業者数は前年比
マイナス4万人と27カ月連続減少となったが、減少幅はこのところ縮小しつつある。
193(1/2):2008/03/30(日) 21:54:16 ID:???
ttp://mainichi.jp/life/money/news/20080329k0000m020091000c.html

消費者物価指数:「悪い物価上昇」景気の一段悪化も

 原油高や食料品など生活関連製品の値上げラッシュを主因に、28日に発表された2月の
全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)の上昇率が約10年ぶりに1%の大台に達した。
景気減速で雇用者の賃金上昇が望めない中、原材料価格高騰という外部要因で加速する
生活必需品の「悪い物価上昇」が家計を一段と圧迫するのは確実だ。個人消費に冷や水を
浴びせかねず、日本の景気は一段と険しさを増している。

 「消費者心理への影響を懸念している」。大田弘子経済財政担当相は28日の会見で急速な
物価の上昇ぶりに警戒感をあらわにした。消費者物価は昨年10月に前年同月比プラス(0.1%)
に転じたが、その後、1バレル=100ドルを超す原油高騰や穀物価格の値上がりなどを背景に
わずか5カ月で1%まで跳ね上がった。しかも、米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブ
プライムローン)問題の深刻化で、日本経済は景気のけん引役の輸出企業の業績懸念が高まる
正念場。外需の落ち込みを補うはずの個人消費を中心とする内需の弱さが「日本経済の最大の
アキレス腱」(大手証券アナリスト)とされてきたが、「悪い物価上昇」の加速はこの日本の弱点を
直撃し、景気後退の引き金になりかねない。
194(2/2):2008/03/30(日) 21:55:20 ID:???
 実際、家計を取り巻く状況は厳しさを増している。28日発表の2月の失業率は3.9%に上昇。
「コスト高に苦しむ中小企業を中心に雇用トレンドの悪化」(米系証券)が鮮明化しつつある。雇用や
所得への不安が高まる中で生活必需品が値上がりすれば、家計は消費を一段と絞らざるを得なくなる。

 企業部門の収益悪化による賃金抑制と生活必需品の急速な値上がりのダブルパンチが家計の
実質可処分所得を減らし、個人消費を一段と冷え込ませる「負の循環」(欧州系証券)。政府、日銀
とも従来は景気拡大の青写真として企業収益の向上が賃金を引き上げ、家計の消費拡大で物価が
緩やかに上昇する「良い物価上昇」を想定してきた。しかし、実際に起きているのは景気減速の下
での物価上昇加速という想定外の事態で、対応策を見いだせていない。

毎日新聞 2008年3月28日 21時32分(最終更新 3月28日 22時55分)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:26:20 ID:???
年金減り、必需品は一斉値上げ 4月から暮らし直撃
ttp://www.asahi.com/life/update/0329/TKY200803290243.html
196(1/2):2008/03/30(日) 23:34:55 ID:???
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3574992/

アエル、レイコフ 原油高、円高、株安で大倒産時代へまっしぐら 2008年03月29日10時00分

 派手さがないから、気に留める人は少ないかもしれない。しかし着実に増え続け、とどまる気配を
見せない。企業の倒産件数だ。ここ数日の「倒産情報」を見るだけでもゾッとする。

 3月25日はアエル(旧日立信販、東京都、消費者金融)、相互タクシー(福井県、投資業)、24日は
エイシン(大阪府、機械など通販)、近江陸運(滋賀県、運送)、先週の21日には日本ファースト証券
(東京都、FX業)、レイコフ(大阪府、大証ヘラクレス上場)……。すべてダウンした(帝国データバンク
調べ、以下同)。

 今年2月の倒産件数は935件に上り、前年同月比で14.3%も増加している。

 原油高、円高、株安の三重苦、さらにサブプライム問題が加わり企業がバタバタと倒れているのが
現実だ。

「バブル崩壊後のような大型倒産は起きていませんが、実は今の方がタチが悪い。日本の産業の裾野が
崩れ始めているんです」(帝国データバンク情報部の中森貴和氏)

 どういうことか。

「最近の倒産には3つの特徴があります。地方企業、零細企業、そして内需型企業の倒産が目立つ点
です。もうひとつはビジネスモデル自体が成り立たない業界が出てきたことです」(中森氏)
197(2/2):2008/03/30(日) 23:35:40 ID:???
 代表的なのが、貸金業法の改正で過払い金返還請求にあえぐ消費者金融業。

 25日に民事再生法を申請したアエルも、この法律が引き金だ。改正建築基準法に対応しきれずハウス
メーカーの「木の城たいせつ」(北海道)や早川工務店(北海道)なども倒産している。業界そのものが危機
にある中、円高、株安、原油高(原材料高)が襲い、サブプラ問題の底が見えない金融機関は「貸し渋る」。

「実際、金融機関はミニバブルがはじけた不動産業への貸し渋りに動いています。その影響で、今後
ディベロッパーの倒産が相次ぐ恐れがあります」(前出の中森氏)

 大企業の景況感は今年1―3月(法人企業景気予測調査統計)にマイナス9.3ポイントと調査開始以来、
最悪を記録している。本当に中小企業の倒産ラッシュだけで済むのか。

 景況感の調査結果からしても、超大型倒産が相次ぐ可能性は否定できない。

 間もなく最悪の「大倒産時代」がやってくる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:43:22 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008033100643

2月の住宅着工、5%減=市況悪化などで8カ月連続−国交省

 国土交通省が31日発表した2月の新設住宅着工戸数は、前年同月比5.0%減の8万2962戸で、
8カ月連続の減少となった。改正建築基準法の施行で大幅に落ち込んだ着工戸数は昨年9月以降、
下げ幅の縮小は続いているものの、改善ペースは鈍化している。同省は「改正法による混乱の影響は
解消されてきている」とした上で、着工減が続く要因として「市況(の悪化)が影響している可能性もある」
とみている。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:08:33 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000085-jij-biz

期末株価、5年ぶり大幅下落=サブプライム直撃で27%安−時価総額159兆円減
3月31日17時1分配信 時事通信

 多くの企業の決算期末となる2007年度末31日の東京株式市場は、景気の先行き懸念から
幅広い銘柄が売られ、日経平均株価の終値は前週末比294円93銭安の1万2525円54銭と
急反落した。前年度末との比較では27.5%安となり、02年度以来5年ぶりの大幅な下落率を
記録した。米国の低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題の直撃を受けた株安は、
企業や金融機関の決算にも悪影響を与える。
 東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は前年度末比29.2%低下の1212.96。
市場規模を示す時価総額は389兆3052億円となり、1年間で国家予算の2倍弱に相当する159兆円
余りが吹き飛んだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:41:54 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000034-yom-soci

<犯罪に巻き込まれる>不安70%…読売世論調査
3月30日22時40分配信 読売新聞

 読売新聞社の年間連続調査「日本人」によると、自分や家族が何らかの犯罪に巻き込まれ、
被害者になるかもしれないという不安を感じている人は「大いに」と「多少は」を合わせて70%に
上り、1998年12月の前回調査から13ポイント増加した。

 こうした不安感の高まりを反映し、安全を守るためには、ある程度のお金がかかっても防犯
対策をする必要があると思う人は79%に達した。「安全はタダ」という国民意識は過去のもの
となっているようだ。

 調査は「治安」をテーマに15、16日に面接方式で実施した。

 犯罪被害者になるかもしれないという不安を感じている人に、具体的に懸念する犯罪を複数
回答で聞いたところ、「詐欺や悪徳商法」58%、「ピッキングや空き巣」57%、「ひったくりやスリ」
45%−−が多かった。

最終更新:3月30日22時40分
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:03:24 ID:???
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/84484.html

児童虐待死が4割増 2006年は100件126人 58件で兆候を見逃す 厚労省調査(03/31 00:17)

 二〇〇六年に無理心中など虐待類似行為を含む児童虐待で死亡した子供は百件百二十六人
(道内二件三人)に上ることが、厚生労働省のまとめで分かった。前年比で四割以上となる三十件
四十人も増加した。児童相談所が事前に相談を受けたり、調査したりしていたケースも二十件あった
が、十二件で虐待を見抜けず、命を救えなかった。

 同省の検証委が都道府県、政令指定都市の報告を基に分析。道内の二件は札幌で同居の男が
三歳と四歳の姉妹を殴打するなどして殺害した事件と、釧路で父親が心中しようとして妻と三歳の
長男を殺害した事件。

 児童相談所以外の保健所など関係機関が、健診などを通じ児童や保護者と接触があったが虐待に
気付かなかったのが五十八件あった。死亡のうち、心中が四十八件六十五人(前年比二十九件三十五人増)。
心中以外は五十二件六十一人(同一件五人増)。心中の増加は、自治体が積極的に国に報告するようになった
状況も背景にあるという。

 心中以外で虐待内容を見ると、食事を与えないなどネグレクトが二十三人で十六人増。身体的虐待は
三十五人で九人減。主な加害者は実母が二十九人で最多、実父母が九人、実父と、母の交際相手が
各五人だった。
202ガーデンハイツ:2008/04/01(火) 15:28:03 ID:U2nOynEY
創価集団ストーカーのゴミは、裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:39:26 ID:???
4/1 22:54〜 筑紫哲也NEWS23 TBS系

4月クライシス (1) 値上げの春を生きる

4月から、穀物の値上げ、高齢者の保険支払いなど、制度の変更が相次ぎます。こうした負担が、
私達の生活に、どのような「危機」を与えるのか。
「4月クライシス」と題して、シリーズでお伝えします。

初日は、年収200万円以下が4人に1人の「格差社会」で、どんな危機が起きるのかを見ていきます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:53:53 ID:???
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.| 年収が300万円以上ある人は不幸になりますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |  
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, /-,!:.:`、\
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:14:39 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080401/plc0804012004017-n1.htm

「混乱それほどでなかったとの話も…」ガソリン値下げで福田首相 2008.4.1 20:03

 福田康夫首相は1日夜、揮発油税(ガソリン税)の暫定税率期限切れによるガソリン価格の
値下がりの影響で、ガソリンスタンドが混乱していることを、首相官邸で記者団に問われ「きょう
混乱しましたか? 混乱あるかもしれませんね。それほどでもなかったという話も聞いているん
ですよ。経済産業省にしっかりと対応するよう言った」と述べた。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:40:47 ID:???
4/2 19:30〜 クローズアップゲンダイ NHK

グローバル競争時代
 揺れる“技術立国”【2】
    問われる大学

グローバルな人材獲得競争の最前線を追うシリーズの2日目は、人材を輩出する側の大学に
焦点をあてる。今世界の大企業が最も注目する大学のひとつが、中国の理系最高峰、北京の
清華大学だ。訪れたものをまず驚かせるのが、充実した実験などの設備。企業から多額の寄付
を引き出し、人材育成に欠かせない高度な機器の購入や施設の建設を次々行っている。協力
企業とは共同の開発センターを作り、実際の新製品開発も行う。「清華方式」とも呼ばれる、
世界の企業を取り込んだヒトとカネのネットワークを操りレベルアップを続けるシステムが、
中国政府の強いあとおしのもとで作り上げられている。一方、日本の大学は大きく遅れを
とっている。独立行政法人化したあとも、資金不足は相変わらずで、企業との協力関係に
よる研究・教育環境の整備は、中国に及ぶべくもない。東京工業大学などで始まった新たな
取り組みなども追い、清華大学とも対比させながら、日本の課題を明らかにしていく。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:04:35 ID:???
×クローズアップゲンダイ
○クローズアップ現代
208(1/2):2008/04/02(水) 20:27:58 ID:???
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008040190154803.html

景況感、4年ぶり低水準 日銀3月短観、設備投資も減少 2008年4月1日 15時50分

 日銀が1日発表した3月の企業短期経済観測調査(短観)によると、景気の目安となる大企業
製造業の業況判断指数(DI)は、昨年12月調査から8ポイント低下のプラス11と、2・4半期
連続で大幅に悪化した。市場予想(プラス12・9)を下回り、2003年12月以来の低水準となった。

 原油など原材料高や、米国の信用力の低い人向け住宅ローン(サブプライムローン)問題の
影響を背景とする米経済の後退懸念など景気の下押し圧力が強まっており、企業心理は急速に
悪化した。

 DIは、業況が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた数値。

 業種別では、精密機械が22ポイント、電気機械が11ポイントそれぞれ悪化するなど日本経済を
けん引してきた輸出産業が低調。想定を超えるドル安・円高が業績を圧迫する懸念が強まっている。

 国内の住宅着工の急減の影響などから木材・木製品や鉄鋼など幅広い産業の景況感も低下。
大企業非製造業DIも、不動産や飲食店・宿泊の低迷で4ポイント低下の12となった。
209(2/2):2008/04/02(水) 20:28:54 ID:???
 中小企業製造業の景況感は8ポイント悪化のマイナス6。原材料などのコスト上昇を製品価格に
転嫁しづらく、厳しい業況が続いている。

 景気の先行きを占う本年度の大企業の設備投資計画は、製造業が前年度の期初計画から
3・3%減らす予定で、6年ぶりの減少計画となった。非製造業も0・6%減少。中小企業は
24・2%と大幅に減少した。

 人手不足感を示す雇用人員判断は、大企業製造業が前回と変わらずマイナス7で、団塊世代の
大量退職を背景とする人手不足感は依然として強い。

 【日銀短観】 日銀が3、6、9、12月の年4回実施する企業短期経済観測調査の略。全国の企業の
業況判断や設備投資計画をアンケート方式で調べている。大企業製造業の業況判断指数は、景気
動向の目安となり関心が高い。指数の数値が高いほど景況感が良いことを示す。金融政策の判断材料
としても重視される。今回は1万705社に対して2月26日から3月31日にかけ実施。回答率は98・6%だった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:41:43 ID:???
ttp://mainichi.jp/area/aomori/kuchane/news/20080402ddlk02070109000c.html

地方を見つめる /青森

 「どないでっか?」があいさつ言葉の大阪から、異動で本州最北の地へ。関西中心に15年以上、
西日本で暮らしてきたが、岩手出身のためか津軽弁が心地よく、北風を何度も吸い込みながら
「帰ってきた」の思いを強めている。

 青森は有効求人倍率が全国最低レベルで、景気低迷と財政の窮乏が続く地方のなかでも厳しい
経済状況が続いている。と、数字を並べれば確かに暗い話ばかり。しかし、ここには澄んだ空気と
安くて新鮮な食べ物、そして人情豊かな県民性と多彩な民俗文化があり、便利な暮らしと金のある
都市にはない宝物に包まれている。

 「土地への愛着」だけでは暮らせない。だが豊かな地方をつぶして何でも中央に集中するのが
豊かな国の姿だろうか。格差時代の地方を見つめようと思っている。

毎日新聞 2008年4月2日 地方版
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:17:59 ID:???
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/science/20080329/20080329_001.shtm

太陽電池生産トップ転落 07年、欧州に抜かれる

 太陽電池の生産量で長く世界一を保ってきた日本が、2007年にトップの座を欧州に譲り渡したことが
29日、米国の専門紙の調査で分かった。世界市場が急拡大する中、原材料の調達が遅れたことに加え、
住宅用太陽発電への補助金廃止などにより日本市場が縮小しているのが原因。企業別で7年連続1位
だったシャープ(大阪市)もドイツのメーカーに抜かれた。

 太陽電池生産は、地球温暖化対策が急務となる中、国際競争の激化が確実視されている分野。日本は
太陽光発電の累積導入量でも05年にドイツに抜かれており、国内市場の拡大対策を求める声が高まりそうだ。

 太陽電池業界の米専門紙「PVニュース」によると、07年の日本の太陽電池生産量は92万キロワットで、
前年比11・3%減少。逆に欧州の生産量は43・9%も増え、106万キロワットに達した。米国は27万キロ
ワットで、中国、インド、台湾などでも生産量が急激に増えている。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:53:35 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind&k=2008040200547

夏のボーナス2年連続減=マイナス幅拡大か−民間予測

 民間調査機関4社による2008年夏の民間企業ボーナス予測が2日、出そろった。原材料高や
円高などで企業の収益環境が厳しさを増していることから、支給額は4社とも2年連続のマイナス、
うち3社は07年夏の実績より減少幅が拡大すると予想した。予想支給額の平均は前年比2.8%減
の39万6370円。生活必需品などの値上がりが相次ぐ中、家計にとっては厳しい状況が続きそうだ。
213ガーデンハイツ:2008/04/05(土) 17:57:58 ID:7D/fJ1wl
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
こいつらは全国に拡がるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:34:29 ID:???
ttp://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=9842

十島のにがりピンチ 来月から出荷停止も (03/24 07:26)

 十島村の特産品の一つ、海水からとれるにがりが窮地に立たされている。食品添加物の
規格基準が改正され、4月1日からにがり作りに食品衛生管理者を置くことが義務づけられる
ためだ。管理者になるには、東京だけで開かれる登録講習会を受けなければならず、多額の
費用が必要。海水を煮詰める際に使う重油も高騰しており、製塩業者はダブルパンチに頭を
抱えている。
 食品添加物の規格基準は「海水から塩を取り除いた残留物のにがりはヒ素、鉛など健康
被害をもたらす重金属が濃縮されやすい」(厚生労働省)として、食品衛生管理者設置を
義務付けるよう改正した。
 管理者になれるのは医師などの資格保有者や大学の特定学部卒業者などに限られる。
それ以外は、日本食品衛生協会(東京都)の講習会を受けるのが条件で、昨年秋ごろ全国
約150のにがり業者に受講申込用紙を郵送した。
 講習は約30日間で、費用約35万円。業者によると、十島村からなら東京での宿泊費を
含め100万円ほどが必要という。村の製塩はほとんどが家族による零細業者で、講習費用は
重くのしかかる。講習で長く島を離れると、自分たちの塩作りも滞る。
 十島村でにがりを製品化している3軒のうち、豆腐用が中心の1軒は継続を検討しているが、
2軒は出荷を取りやめる。同課は「村の貴重な特産品がなくなるのは残念」とする。
 小宝島で塩とにがりを作る小林実樹さん(58)は、3月いっぱいでにがり出荷を見合わせる。
重油高騰で、月300キロ生産する塩作りは自転車操業状態。年2、30万円あるにがりの収益
は赤字穴埋めに一役買っていた。宝島の牧口光彦さん(46)も「鹿児島市で1週間程度の受講
なら多少の無理はするかもしれないが、東京での受講は非現実的。メーンの塩作りに専念
せざるを得ない」と話した。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:06:31 ID:???
■公明党の埼玉県議が酒気帯び運転 検挙時「公務員」と名乗る
埼玉県議選東8区(春日部市)選出の森泉義夫県議(54)=公明党=が、
酒を飲んで乗用車を運転し、県警に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で検挙されていたことが25日、分かった。
森泉県議は交通違反切符を切られた際、警察官に「公務員」と名乗ったという。
県警によると、森泉県議は22日午前0時45分ごろ、さいたま市岩槻区大口の県道で、酒を飲んで乗用車を運転。
県警交通機動隊の検問を受け、呼気1リットル中約0・2ミリグラムのアルコールが検出された。
森泉県議は春日部市議を経て、平成11年の県議選で初当選。現在、3期目。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080325/crm0803251203020-n1.htm

埼玉県議が酒気帯び運転 検挙時「公務員」と名乗る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080325/crm0803251203020-n1.htm
飲酒運転県議が辞職願 公明・森泉氏 議会で厳罰化訴え
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080325-OYT8T00742.htm
公明党・森泉県議が辞職願 さいたま市内で飲酒運転
http://www.saitama-np.co.jp/news03/26/03p.html
公明党・森泉県議:飲酒運転、「認識甘かった」と釈明−−岩槻で検問受け /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20080325ddlk11010303000c.html
公明党県議の飲酒運転:森泉氏が辞職願 公明離党届も提出 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20080326ddlk11010623000c.html

埼玉県議の酒気帯び運転 公明新聞:2008年3月26日
公明党・西田県代表がお詫び
http://www.komei.or.jp/news/2008/0326/11116.html
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:49:51 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/04/06/d20080406000103.html

正規社員の収入 非正規の2倍

この調査は、職業や学歴などによる格差をテーマに、社会学者のグループが、10年に1度、
全国規模で行っているもので、最新の平成17年の調査では、初めてパートや派遣社員などの
非正規雇用の問題に焦点を当てました。大手企業の社員や工場で働く人などさまざまな職業の
5700人余りを対象に調べたところ、正規雇用と非正規雇用で収入に2.1倍の格差が生まれて
いることがわかりました。これまで非正規雇用の収入が低いのは、女性や若者が多いためだ
という指摘もありましたが、今回の調査では、性別や年齢などの要因を取り除いて統計学的な
分析をしており、雇用形態の違いだけで、大きな収入格差があることが裏付けられました。また、
最終学歴が高くない人ほど非正規雇用になりやすく、平成4年以降では、高校中退を含めた
中学卒業の人が、非正規雇用で働く確率は高卒の人の2倍、大卒の人の3.8倍に上ることや、
いったん非正規雇用になると、なかなか正規雇用の仕事に就けないこともわかりました。調査
グループの代表で東北大学文学研究科の佐藤嘉倫教授は「雇用形態の違いだけで、収入に
差が出るのは社会正義に反する。非正規雇用という新たな階層が生まれ始めているとも言え、
政策的改善が必要だ」と話しています。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:23:11 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20080405ddm012040021000c.html

ホームレス:大都市は減少 地方で増加も−−居住調査

 厚生労働省は4日、ホームレス居住状況の調査結果を発表した。1月現在、全国に1万6018人
いて、昨年1月より2546人減った。大都市での減少が目立つ一方、増加した地方もあり、経済の
地域間格差を反映している。

 居住地は7割が東京23区と政令指定都市に集中しているが、神戸市を除きすべて減少。最多の
大阪市(3647人)は昨年より11%、東京23区(3436人)は18%、川崎市(848人)は26%減った。
一方、14県は昨年より増え、沖縄県(200人)、群馬県(97人)、三重県(61人)などは、ホームレス
自立支援法施行(02年8月)直後の03年調査と比べても増加している。

 また、寝起きする場所は、昨年最も多かった公園が5702人から4737人に減り、河川が4907人
(昨年5653人)で最多になった。

 厚労省は「自立支援に取り組んだ成果が出ている」と評価。支援組織のホームレス支援全国ネット
ワークは「保護施設や無料低額宿泊所と路上の生活を行き来している人は増えている」と指摘している。

毎日新聞 2008年4月5日 東京朝刊
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:51:38 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008040300670

物価高でゆとり失う=景況感が大幅悪化−日銀生活調査

 日銀が3日発表した3月の生活意識調査によると、現在の景況感を「悪い」「どちらかといえば悪い」
とした回答が計75.6%に達し、前回調査(昨年12月、計64.1%)から大幅に悪化した。物価高が
家計を直撃、暮らしにゆとりがなくなってきている実態が浮き彫りなった。
 景況感DI(1年前との比較で「良くなっている」から「悪くなっている」の回答を引いた指数)はマイナス
57.7(前回マイナス40.7)と3期連続で悪化、2003年3月以来の低水準となっている。
 調査によると、物価に対して「少し上がった」「かなり上がった」と感じている人は計85.9%。このうちの
約9割が物価上昇を「困ったことだ」と答えた。この結果、暮らしに「ゆとりがなくなってきた」とする回答が
56.7%と前回(53.4%)から一段と増加。家計の支出についても「減った」「減らす」との答えが増えた。
 調査は20歳以上の4000人を対象に2月8日〜3月7日に実施、有効回答率は57.6%。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:27:34 ID:???
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3585338/

[GDP]ブラジル、50年までに日本を抜く…監査法人予想  2008年04月05日23時56分

 2050年までに日本経済はブラジルに抜かれる――。監査法人の英米プライスウォーターハウス
クーパース(PwC)が公表した50年の世界の実質国内総生産(GDP)予想で、新興国の躍進と日本の後退
が鮮明となった。「途上国は急成長し、先進国も輸出増で潤う」とするが、世界の急激な構造変化は不安定
要因との見方が強い。

 PwCは経済成長率が高い中国、インド、ブラジル、ロシア、メキシコ、インドネシア、トルコの7カ国
(E7)を中心に分析。E7諸国全体のGDPは07年、米国の約6割に過ぎないが、50年には米国の3倍超に
達する。筆頭の中国は25年ごろに米国を追い抜き、50年には米国の1.3倍となる。

 日本は現在、米国GDPの32%を占め、世界2位。しかし、50年には世界最大の中国に次いで、インドが
米国の約9割に迫り、ブラジルが同26%となる。日本は同19%で5位にとどまる。ロシア、メキシコ、
インドネシアもそれぞれ17%と日本逆転が視野に入る。E7諸国には膨大な中産階級が形成される
一方で、中国がハイテク国家に脱皮する見通しだ。

 GDPの伸び率では、E7諸国が年6.4%増のハイペースとなる一方で、日米など主要7カ国は同2%増に
とどまる。伸び率が最も高いのはベトナムで、年約10%と予想している。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:04:17 ID:???
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/85258.html

道内の44%「予定なし」 企業の08年度正社員採用 全国地域別で最高(04/04 07:55)

 帝国データバンクが三日発表した「雇用動向に関する企業の意識調査」によると、二〇〇八年度の
正社員採用(中途入社を含む)について、「予定はない」と回答した道内企業の割合は44・6%に達した。
全国平均の30・4%を大幅に上回り、地域別では最も高かった。

 全国の企業規模別では、大企業が10・9%に対し、中小企業は35・8%が採用予定なしだった。

 一方で「正社員採用が増加した」は、道内が17・6%(全国平均21・3%)にとどまり、四国(16・3%)、
中国(17・5%)に次ぐ低さだった。最も高いのは、自動車産業などが集積する東海(23・6%)で、地域の
経済格差が採用にも反映した。

 さらに、今後「従業員に占める正社員比率が低下する」と回答した道内企業は11・7%(全国平均8・6%)
と地域別で最も高く、パート・派遣社員などを増やす傾向がみられた。

 道内企業からは「受注減の中で正社員は増やせない」(製造)との一方で「大企業が優秀な人材を大量
採用したため、正社員がとれない」(サービス)との声が出たという。

 調査は三月に実施。全国一万百八十九社(うち道内五百二十二社)が回答した。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:48:58 ID:???
いまや誰よりも利権体質!官僚&族議員の守護神と化した公明党大臣の胸中は
国土交通相・冬柴鉄三、道路特定財源、ジャーナリスト横田一/ SPA!(2008/03/04)/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:20:32 ID:exxSJriZ
政権与党に「カルト教団」がいる国に『愛国心を持ちましょう』と言われても… ('A`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:43:30 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008040702001808.html

日本の給与格差に懸念 OECD、非正社員改善促す 2008年4月7日 夕刊

 経済協力開発機構(OECD)は7日、2008年の「対日経済審査報告書」を発表した。日本の
労働市場で格差が広がっていることに懸念を表明し、正社員と非正社員の給与格差の是正や
職業訓練の機会拡大を促した。

 高齢化による労働人口の減少に対応するには、女性が働きやすい環境をつくることが重要だ
とも指摘。労働市場の改革は日本が経済成長を持続するための重要課題だと位置付けた。

 政府は、デフレ不況の時期に社会人となり、正社員として就職できなかった若者の職業訓練や、
中高年の再就職の支援策を打ち出しているが、国際的にも格差是正策の一層の強化を迫られた形だ。

 審査報告書は、日本では雇用全体に占める非正社員の比率が3分の1を超えていると指摘。

 低賃金で働き、短期間で転々と職を替える人が増えていると強調。日本の労働市場は「公平と
効率の面で深刻な懸念を引き起こしている」との見方を示した。

 正社員として就職できず、企業内で仕事を学んだり、技術を身につけたりする機会がなかった
若者らを対象にした職業訓練制度の拡充を具体的な対策として挙げた。

 働く女性を増やすために(1)保育施設を増やす(2)長時間労働で家庭生活に支障が生じない
ように労働基準法の運用を改善する(3)共働き家庭を優遇する税制−などが必要とした。

 【対日経済審査報告書】 経済協力開発機構(OECD)は加盟国・地域の経済状況や問題点を
分析する報告書を、ほぼ毎年公表している。日本経済に対する国際社会の見方を示す有力な
資料とされる。前回の2006年版では日本の所得格差の拡大を取り上げ、子どもたちの教育水準が
低下しかねないことに懸念を表明した。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:04:32 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080407/biz0804071946008-n1.htm

景気動向指数 2カ月連続基調を下方修正 2008.4.7 19:46

 内閣府が7日発表した2月の景気動向指数(速報値)は、生産関連の指標がほとんど悪化し、
現状の景況感を示す一致指数は44・4%と、景気判断の分かれ目となる50%を2カ月連続で
下回った。内閣府は、生産や消費の実勢が弱まっているとみて、基調判断を前月の「一進一退」
から「足元弱含んでいる」へと、前月に続き下方修正した。

 2カ月連続の下方修正は、平成14年2月から始まる今回の景気拡大期で初めて。今回また、
基調判断の付加情報として「今後の動向は注意を要する状況にある」との指摘を加えた。付加
情報は、景気の先行きに不透明感が強い場合にまれに使用されるもので、下ぶれリスクの強
まりを示唆している。

 一致指数が3カ月連続で50%を下回ると、景気の後退局面入りの可能性が高まるとされる。
一致指数を左右する生産関連指標は、現段階で判明している限り3月でも改善は難しく、1〜3月
までの一致指数が3カ月連続で50%を割り込む可能性は高い。

 数カ月先を見通す先行指数と、事後的評価となる遅行指数はともに50・0%で、悪化、改善どちらの
可能性も残す結果となった。だが、米国経済の減速や円高、物価上昇などマイナス材料が目立つ。
政府が描く景気再浮上シナリオの実現は、厳しくなった。
225(1/2):2008/04/08(火) 00:16:03 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000915-san-soci

国交省職員、道路特定財源で毎日タクシー帰り? 1人で年190回500万
4月7日11時1分配信 産経新聞

 国土交通省関東地方整備局道路部の職員が平成19年度、1人で年間計190回、総額500万円に
のぼる深夜帰宅用タクシー代を使っていたことが6日、分かった。国交省が大久保勉参院議員(民主)
に対し明らかにした。公務員の勤務日数を基に計算すると、ほぼ毎日タクシーで帰宅し、1回2万5000円
以上の運賃を支払っていたことになる。代金は道路特定財源から支出されており、大久保議員は「無駄
遣いだ」として、9日の参院決算委員会で追及する予定。
 同省の職員が利用したタクシー券の代金は原則的に、業務内容に応じて、一般、特別両会計に振り分けて
支出される。道路部など道路関係部署の場合は、特別会計の道路特定財源で賄われることが多い。関東地方
整備局にはタクシー券の使用規定がないうえ、一般会計に比べて特定財源の予算が潤沢なことを背景に、
タクシー代が膨らんだとみられる。
 国交省の資料によると、全国8地方整備局の職員が19年度に使った深夜帰宅用タクシー代で金額の
大きかった上位10人のうち、9人は関東地方整備局の職員。そのうち7人は道路部職員が占めていた。
 最高額の関東地方整備局道路部職員は計190回、運賃は490万円にのぼる。人件費区分は一般会計に
計上されるが、タクシー券は特別会計から支出されている。2番目も同部の職員で164回、計450万円。
3番目は近畿地方整備局奈良国道事務所の職員で227回、計391万円だった。
226(2/2):2008/04/08(火) 00:16:49 ID:???
 この数字は集計が済んだ19年2月末までのもの。国家公務員は基本的に週休2日制で、祝日、年末年始休を
合わせると、出勤日は200日程度。最高額の職員の場合、休日出勤がなければ、ほぼ毎日、タクシーを利用して
いたことになる。
 国交省職員のタクシー券をめぐっては、18年度までの5年間で81億円が特別会計から支出されていたことや、
関東地方整備局を含む4地方整備局で使用規定がないことなどが参院財政金融委員会で明らかになっていた。
昨年8月には、使用規定がなく、使用簿もなかった厚生労働省労働基準局で職員らが私的な飲食後に特別会計
のタクシー券を使って帰宅していたとして、8人が処分されている。
 また、関東地方整備局では、タクシー券が適正に使用されたことを担当職員が使用済み半券と記録簿で照合
した後、同半券を廃棄しており、使用実態把握の妨げになっている。
 大久保議員は「あまりに大きな額で無駄遣いだ。私的に流用された可能性もある」とし、同省に対し当該職員の
タクシー利用や勤務の実態を明かすよう求める。
227ガーデンハイツ:2008/04/08(火) 13:02:07 ID:Pi4jQge5
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:09:30 ID:???
■自公政権の暴虐政治=“高齢者皆殺し制度”としての後期高齢者医療制度
自民党・公明党は完全に狂っているな。もう末期的症状だ。
今年10月、年金からの「保険料天引き」が始まる。
現在の国民健康保険でも、住民税のアップと連動して保険料があがったために相当数の滞納者が生れている。
これまでは、生活が困窮すれば滞納してやりくりすることもあったはずだが、これからは「天引き」である。
当初からの保険料負担は減免されるものの半年を過ぎた10月には上がりだす。
また70歳以上の高齢者の窓口負担の1割から2割アップも1年後に値上げされる。
今年の秋からは住民税も天引きをたくらんでいるというから、踏んだり蹴ったりだ。
年金受給額1万5千円以上の人たちが「天引きの対象」というから年金支給額が限りなくゼロに近くなる人も出てくる。

毎年毎年、国民年金保険料や厚生年金保険料が引き上げられ、
昨年、定率減税廃止で、中〜低所得者層の住民税・所得税・健康保険料の負担が2〜3倍になったのに、
今度は、これだよ。お先真っ暗です。
どこまで国民を苦しめれば、気が済むんだ!自民党・公明党よ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:48:12 ID:???
4/8 22:54〜 筑紫哲也NEWS23 TBS系

4月クライシス(4) 高齢者の悲鳴 後期高齢者医療制度スタートで・・・

「保険料はいくらになるのか」
4月から始まった“後期高齢者医療制度”に、お年寄りたちが「危機」を訴える。

医療費の抑制を目的に導入されたこの制度。
高齢者は負担に耐えられるのか。
そしてこの先、質の良い医療が受けられるのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:07:17 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31205220080408?rpc=112

07年度倒産件数は前年比+7.7%、負債総額は+6.4%=商工リサーチ 2008年 04月 8日 13:42

 東京商工リサーチが8日発表した2007年度の全国企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は
前年比7.7%増の1万4366件、負債総額は同6.4%増の5兆7955億3900万円だった。一方、
3月の全国企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は前年同月比8.0%増の1347件、負債
総額は同3.2%減の4729億8200万円だった。

 2007年度は年度としては2年連続で前年比で増加し、4年ぶりに1万4000件を上回った。2005年度
を底に増加傾向が明らかになり、月次ベースでは12月を除き1年を通して増勢が目立っている。産業別では、
製造業の倒産が6年ぶりに前年度比増加に転じる一方、公共工事削減に建築基準法改正の影響が加わった
ことを背景に建設業の倒産が年度として4年ぶりに4000件を上回ったという。

 年度の負債総額は年度として7年ぶりに前年度を上回った。小規模倒産が目立つ中で負債10億円以上の
倒産が4年ぶりに800件を上回るなど大型倒産が増勢をみせている。

 他方、3月の倒産件数は、3カ月連続の前年同月比増で、3月としては4年ぶりに1300件を上回った。産業別
の件数では原材料高が続く中、製造業と卸売業が最近1年間で最多となったほか、建設業は4カ月ぶりに350件
を上回るなど件数を押し上げている。

 これに対して負債総額は3カ月ぶりに前年同月比を下回った。東京商工リサーチによると、負債総額1億円
未満が6割を占め、平均負債が3月としては最近10年間で2番目に少ない3億1500万円になるなど小規模
企業倒産が目立ったためという。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:44:07 ID:???
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3588221/

格安航空に参入するANAが日本を“パッシング”するとき 2008年04月08日11時54分

 シンガポール発バンコク行き730円、クアラルンプール行き660円。そんなタダ同然の航空券を
販売する格安航空会社(LCC)に、全日本空輸(ANA)が勝負を仕掛ける。

 この4月、香港に「アジア戦略室」を開設し、今年度内をメドにLCC設立を目指すのだ。「成田、
羽田の滑走路が2010年に拡張されるのを機にLCCが日本に本格進出することを想定し、これに
対抗するためだ」と山元峯生社長は言う。

 冒頭の激安チケットは、アジア系LCCで最も勢いのあるマレーシアのエアアジアが客引き広告用
に販売しているものだが、通常価格も大手航空会社の運賃と比べて、5割、6割引きが当たり前だ。

 低コスト体制が実現できるのは、(1)安いコストの乗員採用による人件費抑制、(2)機種を統一して
整備コストを低くし、機材回転率も高めることで機材・燃油費を抑制、(3)機内サービスの有料化や
航空券のインターネット直接販売によって営業・販売費を圧縮、(4)使用料の安い空港を利用、という
四つが揃っているため。大手航空会社と比べ、なんと3分の1のコストで運航しているのだ。

 ANAの既存組織では、日本人を中心とした高い人件費、国内空港の高い利用料がネックとなる。
そこで海外航空会社との合弁設立、あるいは経営を主導できるLCCへの出資を選択する方向で交渉
を進めている。

 「半年内をメドに固めたい」とANA幹部。海外航空会社と手を組んでLCCの海外拠点を持てば、
日本発着にこだわらず、アジア市場での需要に応じて路線を広げることになる。

 一方、国土交通省は羽田の国際化に依然、腰が重く、LCCに就航の余地が与えられるかは不透明。
日本の空の開放が十分に進まなければ、日系勢までもが日本の上空を“パッシング”してアジアを
駆け巡る時代が訪れることになる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:03:44 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20080408-OYT8T00136.htm?from=navr

倒産件数11%増 昨年度 負債総額2兆円台

 2007年度に倒産した都内企業の件数が、前年度に比べて11%増加し、2264件に上ったことが
7日、民間信用調査会社「帝国データバンク」の調査で明らかになった。中でも中小零細企業の倒産が
目立っており、同社は「販売不振などによる不況型倒産が増えている」と分析している。

 同社によると、破産など法的手続きが行われた07年度の倒産件数は前年度に比べて221件増えた。
業種別では、サービス業が最も多く647件、次いで卸売業461件、小売業342件、製造業326件で、
いずれも前年度を上回った。

 負債総額も、前年度の1兆7382億円から17%アップして、2兆326億円に。負債額が最高だったのは、
昨年8月に会社更生手続きが決まった不動産会社「麻布建物」の5648億円で、全体の負債額の3割近く
を占めた。

(2008年4月8日 読売新聞)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:24:35 ID:???
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008040790223844.html

負債総額5年ぶり増加 中部9県の07年度企業倒産  2008年4月7日 22時38分

 東京商工リサーチ名古屋支社が7日発表した中部9県の2007年度の企業倒産動向(負債
総額1千万円以上)によると、負債総額が前年度比20・0%増の7086億6千万円と5年ぶりに
増加した。件数は13・1%増の2082件と3年連続で増え、4年ぶりに2千件を突破した。

 原材料高の影響で経営が悪化した中小、零細企業が「息切れ」(同支社)して倒産したケースが
目立った。業種別では、建設業やパチンコ関連企業などのサービス業が多かった。

 負債総額1億円未満の「小口倒産」は14・8%増の1168件。大口倒産では、消費者金融の
クレディア(静岡市、負債総額約757億円)や相互タクシー(福井県勝山市、同約240億円)
などがあった。

 名古屋支社は「輸出を収益の柱にする自動車関連が多い中部の製造業にとって現在の円高は
減益要因であり、影響を注視する必要がある」と指摘、今後も中小、零細企業を中心に倒産が続発
するとみている。

 9県は、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀。

(共同)
234(1/2):2008/04/08(火) 22:58:39 ID:???
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/20080407t12034.htm

建設業者がけっぷち 「たたき合い」体力奪う

 宮城県内の建設業者が深刻な経営危機に直面している。財団法人建設業情報管理センター
が公表する経営事項審査結果によると、主要建設業者の多くが収益を上げられず、赤字に転落
した。公共工事の減少で、入札価格の「たたき合い」が激しくなったためとみられる。業界関係者は
「いつ、どこが倒産してもおかしくない状態」と危機感を強めている。

 審査結果によると、2006年度の県建設業協会会員348社の決算で確定した一社当たりの純利益は、
561万円の赤字。初めてマイナスに転じた05年度は9万4000円の赤字で、短期間で経営状況が急激に
悪化した。

 ある経営者は「雪だるま式に借金が増えて資金繰りが苦しい。がけっぷちの状況だ」と話す。

 売上高に当たる「完成工事高」は06年度、一社当たり7億9100万円。10億円台だった02年度
(10億3000万円)に比べ、2割以上も減った。

 08年度当初の県予算に占める普通建設費は1105億円。最も多かった1997年度(2736億円)に
比べ、68.5%も落ち込んだ。
235(2/2):2008/04/08(火) 22:59:28 ID:???
 このため公共工事の入札では、獲得したい業者間での「たたき合い」が顕著になっている。

 県発注工事一般競争入札の07年度の平均落札率は80.0%。06年度の78.3%に比べやや
持ち直したが、「ダンピングによる赤字受注は変わらず、一層の経営悪化につながる」(関係者)という。

 県建設業協会会員のうち、昨年4月からことし2月末までに倒産したのは38社に上る。会員数は
306社(3月末現在)で、ピークだった97年の520社に比べ4割も減った。

 協会の奥田和男会長は「業界はすっかり体力を奪われ、今後も倒産が相次ぐことが懸念される。
公共事業激減や価格競争だけに偏った落札方式は業界を疲弊させた。国民に安全で安心なものを
提供することが、税金を行使する国や県の立場として当然ではないか」と話している。

2008年04月07日月曜日
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:07:39 ID:???
ttp://www.minyu.ne.jp/digitalnews/080405_3.htm

東亜リサーチ、網走管内の倒産まとめ〜3月の負債額は過去最悪 (4月5日付け)

 北見の東亜リサーチによると、3月の網走管内での倒産整理企業(負債総額1000万円以上・
企業整理を含む)は10件で、負債総額は261億1400万円だった。負債額は3月として過去最悪
の記録で、発生件数が2桁になったのも5年ぶりだった。
 前月と比較すると7件(248億5500万円)、前年同月と比べても6件(256億4100万円)、それぞれ
増えた。件数では3〜4件の増だが、負債額は20〜55倍という桁違いの規模となった。これは端野
メビウススキー場やホテル、ゴルフ場を経営していた(株)グラウンズ(北見市端野町)の負債額
233億円が大半を占めたため。1社としてはこれまでの最高額だった北見魚菜卸売市場(株)の
140億円を大きく上回った。
 3月の発生10件を地区別に見ると、美幌町4件、北見市3件、網走市2件、紋別市1件。業種別
では建設関連と運送が各2件、木材が1件で、ほかは歯科医院、不動産、飲食、ホテル、ゴルフ場
経営などだった。特に3月は各業種ともに閑散期での息切れなどから倒産は比較的多い時期となり、
昨年までの過去5年間では平均4.4件。今年は件数としても平均の2倍以上に達した。
 また今年1〜3月の発生累積は、件数が14件、負債総額では274億6000万円。これも前年同期間と
比べて5件多く、負債総額は倒産多発年だった平成17年の171億7500万円を100億円あまり上回った。
なお今期は法的措置により表面化したものが7件と、半数になった。
 東亜リサーチでは「道内景況は足踏み基調が続く」「公共事業は国、地方公共団体の予算規模を
見る限りでは多くは望めず、稼働期入りの明るさや実感は例年になく乏しい」「市場規模が細るなかで
競合がさらに激しくなるのは必至」などとして「今後、財務内容の見直しを先送りしてきた企業が、一気に
表面化する事態も懸念される」と分析。「経営環境への状況判断、改革への積極果敢な取組みが求め
られる」と指摘している。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:16:54 ID:???
■自公政権の暴虐政治=“高齢者皆殺し制度”としての後期高齢者医療制度
自民党・公明党は完全に狂っているな。もう末期的症状だ。
今年10月、年金からの「保険料天引き」が始まる。
現在の国民健康保険でも、住民税のアップと連動して保険料があがったために相当数の滞納者が生れている。
これまでは、生活が困窮すれば滞納してやりくりすることもあったはずだが、これからは「天引き」である。
当初からの保険料負担は減免されるものの半年を過ぎた10月には上がりだす。
また70歳以上の高齢者の窓口負担の1割から2割アップも1年後に値上げされる。
今年の秋からは住民税も天引きをたくらんでいるというから、踏んだり蹴ったりだ。
年金受給額1万5千円以上の人たちが「天引きの対象」というから年金支給額が限りなくゼロに近くなる人も出てくる。

毎年毎年、国民年金保険料や厚生年金保険料が引き上げられ、
昨年、定率減税廃止で、中〜低所得者層の住民税・所得税・健康保険料の負担が2〜3倍になったのに、
今度は、これだよ。お先真っ暗です。
どこまで国民を苦しめれば、気が済むんだ!自民党・公明党よ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:23:04 ID:???
中国、名目GDP世界2位へ 今年にも日独逆転 「元高」が押し上げ

 中国が名目GDP(国内総生産)で早ければ今年にも日本を追い抜き、米国に次ぐ世界2位の
規模に躍り出る可能性が出てきた。日本を上回る経済成長スピードに加え、対ドルで人民元為替
レートが上昇ピッチを速めていることが、ドルベースのGDP値を押し上げているためだ。日本の
“指定席”だったアジア首位の座を奪って、米国と比肩する経済大国と位置づけられる中国。国際
社会の影響力も一段と強まり、アジア経済の勢力図も大きく塗り変わることになりそうだ。

つづき
ttp://www.business-i.jp/news/china-page/news/200804090011a.nwc
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:42:10 ID:???
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/080409/t2.htm

07年度倒産件数 最多に  2008年 4月 9日 (水)

 帝国データバンクの集計によりますと、2007年度の企業の倒産件数は前の年度に比べて
18.4%増えて1万1,333件でした。比較可能な2001年度以降で最多となり、負債総額も初めて
増加に転じました。原材料や燃料高、改正建築基準法などの影響で経営が息切れする中小
企業が増えているとみられます。
240nanasi:2008/04/09(水) 20:46:50 ID:E7ViLHvs
本日4月8日、逮捕拘留されていた日蓮正宗の信徒団体である妙観講の婦人二名が、釈放された。
この事件は、 “昨年10月29日、妙観講員の伊藤氏、生田氏の二名が、宅配便業者を装って強引に、中野区在住の創価学会婦人I氏宅に強引に上がりこみ、
おびえているI氏の手を押さえつけ、無理やりペンを握らせて、書類に署名捺印させた。さらに勝手に仏壇から本尊を取り外して、はさみで切断させた。”
との創価学会員の訴えにより、3月19日に伊藤氏、3月24日に生田氏が逮捕拘留されたものである。
しかしこの逮捕、当初から不当逮捕ではないかとの声が上がっていた。
というのも逮捕された両名の供述では、“I氏には事前に電話をかけ、約束をした上で訪問した。
訪問の際に日蓮正宗の信徒であることをつげると、I氏は快く家に上げてくれ、両名の話に納得した上で、自ら脱会のための書類に署名捺印し、
奥からはさみを持ってきて自らの手で学会製の本尊を切断した。帰り際に、何かあったら連絡するようにと、二人の連絡先を書いたメモを残してきた。(警察はこのメモを元に二人を特定し逮捕した)”
とあるのだが、そもそも、犯罪者が自分の連絡先を置いてくるだろうか。また、この事件は物的証拠が何もなく、I氏の供述だけを根拠にしている。
さらに、通常、警察実務では、まずは容疑者に任意同行をもとめ、事情を聞いたうえで逮捕、というのが一般的な流れであるが、
今回のケースでは一度の事情聴取もせずに突然逮捕されてしまった。
上記のような点からこの逮捕が、十分な証拠もないまま、I氏の一方的な供述だけを元になされた不当逮捕であるとして、
先日、伊藤、生田両氏を救う会が発足し、都内で記者会見を行った。(下記URL参照)
http://jp.youtube.com/watch?v=l44Sc1qqMhU&feature=related

そして本日、ついに二人が釈放されたのである。この釈放が、この逮捕が不当逮捕であったとの何よりの証拠ではないだろうか。
241nanasi:2008/04/09(水) 20:47:41 ID:E7ViLHvs
現在妙観講では、犯行に関与したと思われる創価学会員を虚偽告訴罪で刑事告訴している。

実は以前から同種の内容で、創価学会から民事上で訴訟を起こされることが何度かあった。しかしそのすべてが事実無根のでっち上げ訴訟であり、
すべて妙観講の勝訴に終わっている。そういった経緯を見れば、今回も虚偽告訴であることは一目瞭然であろう。

つい先日も、創価学会による妙観講への名誉毀損が東京高裁で認定され、280万円の損害賠償支払い命令がでたが、
創価学会の方々は、こういった犯罪行為が行われているのを知っていながら、創価学会にい続けるのだろうか。だとしたらそうした学会員もみな同罪である。
また、何も知らずに創価学会にいる人もいるだろう。そのような方々はぜひこの機会に、自らが籍を置く団体の本当の姿に気づけることを切に願う。
また一般の方々にも、この事件を通して創価学会という団体の恐ろしさを認識するとともに、
その団体が作る公明党が政権与党にいるという事実に危機感を持ってほしい。
242(1/2):2008/04/09(水) 21:23:57 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080324/biz0803242022012-n1.htm

悪化する消費と企業の景況感  2008.3.24 20:22

 成長の「踊り場」に入った景気に対し、家計や企業の不安が広がってきた。財務省と内閣府が
24日発表した1〜3月期の法人企業景気予測調査では、大企業の景況判断指数(BSI)がマイ
ナス9・3と前回調査(10〜12月期)と比べて9・8ポイントも悪化。また、同日開かれた「景気ウォ
ッチャー調査」全国会合でも先行きを心配する声が相次いだ。円高、株安、物価高の“三重苦”が、
景気の頭上に重くたれ込めている。

 「消費者は1円でも安いガソリンスタンドを探したり、食べ放題や割引クーポンの情報を交換し、
節約を楽しんでいる」(北陸のレストラン)、「この1年で鋼材価格が7%も上がった。その分を価格
に転嫁できていない」(東海の輸送用機械器具製造業)

 コンビニ店長やタクシー運転手ら消費の現場に近く、景気に敏感な人たちから景況感を聞く景気
ウオッチャー調査は、経済の生きた動きをす早く察知できると定評がある。この日、全国の「ウォッ
チャー」を一堂に招いた会合で、景気に厳しい見方が相次いだ。

 参加者の発言で例年になく目立ったのは「価格」。家計は節約志向を強め、企業が原油や原材
料価格の上昇に頭を痛めているのだ。
243(2/2):2008/04/09(水) 21:24:39 ID:???
 一方、幅広く企業の景況感などを聞く日銀短観(企業短期経済観測調査)と比べ、「政府の短観」
と呼ばれる法人企業景気予測調査では、企業家心理の悪化が鮮明に出た。大企業の景況感が
マイナスとなるのは3四半期ぶり。中堅、中小企業とも平成16年の調査開始以来最悪の水準に
達した。

 企業と家計は成長を支える双発のエンジンだ。だが、米国の低所得者向け高金利型住宅ローン
(サブプライムローン)問題が世界経済にじわりと波及。株安、円高、物価高となって家計や企業
の心理を冷え込ませた。道路特定財源や日銀総裁人事などの政治の停滞も、嫌気されたようだ。

 政府は3月の月例経済報告で日本経済が踊り場にさしかかったとの認識を示した。だが、下降線
をたどる家計や企業の心理を上向かせる有効打をもちえない政府へのいらだちが、如実に反映された
結果だともいえそうだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:58:44 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080409-OYT1T00652.htm?from=main5

日銀が景気判断を下方修正、「緩やかに拡大」を削除

 日本銀行は9日発表した金融経済月報で、2006年7月から続けてきた「基調として緩やかに
拡大している」との表現を削除し、景気判断を下方修正した。

 景気の現状と、先行きについても「拡大を続ける」から「成長経路をたどる」に下方修正した。
景気判断の引き下げは2か月連続。

 月報は、原油高や原材料価格の高騰などで、「企業の業況感も慎重化している」と指摘した。
そのうえで、景気を支える企業の設備投資も、これまで増加基調にあると説明してきたが、
「増勢が鈍化している」との表現に改めた。

 白川方明氏は9日、日銀総裁に正式に就任する前の記者会見で「世界経済や国際金融市場
をめぐる不確実性が強まっている。生産―所得―支出の循環メカニズムが足元は弱まっている」
と述べ、日銀が描いていた成長シナリオに変化がみられるとの認識を示した。

 こうした景気認識を踏まえて、日銀は9日の金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール
翌日物金利の誘導目標を現行の年0・5%に据え置き、金融政策を現状維持することを全員一致で決めた。

(2008年4月9日19時21分 読売新聞)
245ガーデンハイツ:2008/04/11(金) 12:35:10 ID:8zoalWaz
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:11:01 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080410AT1D1004U10042008.html

東京都心のオフィス空室率、2.89%に上昇・3月

 オフィス仲介大手の三鬼商事(東京・中央)がまとめた3月末の東京都心5区(千代田、中央、
港、新宿、渋谷)のオフィス空室率は2.89%で、前月比0.12ポイント上がった。上昇は2カ月連続。
新築ビルで開業時に満室にならない例が出ている。平均賃料(募集ベース)は3.3平方メートル
当たり2万2574円と、前月比0.38%(85円)上昇した。(10日 21:01)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:56:40 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200804/CN2008041201000292.html

物価上昇しょうがない 首相、桜を見る会で

 福田康夫首相が主催する恒例の「桜を見る会」が12日午前、東京都内の新宿御苑で開かれ、
暖かい日差しの中で、政財界人、タレントら約1万人の招待客が満開の八重桜を楽しんだ。

 首相はあいさつで「こんな桜ばかりのような日本にしたい。政治と行政をしっかりさせるのが私の
役割で、先は明るいと思っていただきたい」と強調。ただ「まあ、いろいろありますよ。物価が上がる
とか、しょうがないことはしょうがないのだから、耐えて工夫して切り抜けていくことが大事だ」とも
述べた。

 首相は御苑内を約1時間半歩き、握手や記念撮影に応じた。招待客から「党首討論はよかった」
と声を掛けられ、にこやかに手を振る場面もあった。タレントのギャル曽根さんや女優の菊川怜さん、
歌手の西城秀樹さんらも招かれた。

2008/04/12 12:07 【共同通信】
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:20:38 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080412AT3S1200U12042008.html

景気・物価・食糧、4割が「悪い方向」・内閣府世論調査

 内閣府は12日、「社会意識に関する世論調査」を発表した。日本が「悪い方向に向かっている分野」
(複数回答)では「景気」が43.4%で首位、次いで「物価」の42.3%、「食糧」の40.9%の順だった。経済の
先行きが不透明ななかでの物価上昇や中国製冷凍ギョーザなど食品を巡る事件の発生で生活への
不安感が増している。

 「景気」は昨年1月の前回調査の21.1%から約2倍、「物価」は同14.6%、「食糧」は同13.0%から約3倍
に上昇した。

 「良い方向に向かっている分野」はトップが「科学技術」の21.2%、2位が「通信・運輸」の17.9%だった。
「景気」は2.7%で昨年の12.1%から急低下し、同様の調査を始めた1998年以降で最も低い水準となった。
(18:24)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:45:27 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080412-00000033-mai-soci

<物価高>揺れる「モーニング」 喫茶店激戦区の愛知・一宮  4月12日12時42分配信 毎日新聞

 コーヒー1杯に豪華な朝食が付く東海地方の食文化「モーニングサービス」が物価高で揺れている。
10円単位のシビアな価格競争を強いられ、値上げに踏み切った喫茶店は来店客減少に悩み、値上げ
を我慢した店は採算割れの危機に直面する。 

 「あっちの店はいくら安い」「こっちの店は品数が多い」。店内で女性客が交わす会話に、愛知県一宮市
本町のコーヒー専門店「キムラコーヒー」の木村孝店長(65)は敏感になる。今年1月、モーニングサービスを
30円値上げした。木村店長は「品質にこだわりと自信があり、価格競争に乗る気はない」と言う。それでも、
客足が1割減った現実に、木村店長は「本音はもっと値上げしたいが、これ以上の客離れは正直厳しい」
と頭を抱える。

 一宮商工会議所は「一宮がモーニングサービス発祥の地」と自負している。人口38万人の街に喫茶店が
約750店ある激戦区で、ほかの地域より安く食事内容も充実する。

 23年前から営業する同市桜の喫茶店「オニオンクラブ」のモーニングは豪華だ。コーヒーにゆで卵とトースト、
小倉あん、フルーツがついて350円。今年に入ってパンや卵の仕入れ価格が1割高くなったが、値上げを我慢
している。妻と2人で店を切り盛りする畠中慶蔵さん(53)は「泣きながら努力するしかない。サービス内容を
落とすと、あっという間に客が減ってしまう」と苦渋の表情を浮かべる。パンの再値上げの動きを受け、家主に
家賃の値下げを交渉する考えだ。

 朝食やコーヒーの値上げが相次ぐ。

 全国に315店舗を展開するコメダ珈琲店(名古屋市)は昨年12月、コーヒーやモーニングを20円値上げした。
ウェスティンナゴヤキャッスルやヒルトン名古屋、名古屋観光ホテルは今月、朝食を150〜200円値上げした。
キャッスルの担当者は「価格を10年以上据え置き、最大限努力してきたけれども、限界に来た」と説明している。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:49:05 ID:???
ttp://tuf.co.jp/i/news/mori/Auto/20080413180544.htm

入学金未納の2人を式に出席させず 配信:08/04/13 18:05

 千葉県にある県立高校が、入学金などを納めていなかった新入生2人を入学式に出席させて
いなかったことがわかりました。 この高校は千葉県立八千代西高校です。この高校では、新入生
に対し、今月8日の入学式に入学金や教材費など9万円を持ってくるように伝えていましたが、
男女2人の生徒が経済的な理由などで当日お金を持ってきませんでした。

 このため高校では、2人の入学手続きが済んでいないとして式に出席させず、別の部屋で待機
させました。

 2人は保護者と連絡を取り、男子生徒は式が終わった直後の午前11時ごろに母親が全額を、
女子生徒も夕方には母親が一部のお金を持参し、2人は校長室で「入学を許可する」と伝えられました。

 「入学金を納入された時点で入学を許可するという規則に従って、やむを得ずこういう措置をとらせて
頂きました」(八千代西高校 須藤信夫 教頭)

 県の教育委員会も、「生徒と保護者にはつらい思いをさせてしまったが、やむを得ない判断だった」
としています。(13日15:25)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:06:37 ID:IDRixVX2
        -=-::.
  /       \:\    日本をチベット化し中国共産党の管理下に置く為に
  .|          ミ:::|    学会員の力で以下の法案をすべて通そう!
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ   人権擁護法 賛成!!
  |ヽ二/  \二/  ∂>   児童ポルノ規制法 賛成!!
 /.  ハ - −ハ   |_/    ユニバーサル社会基本法 賛成!!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   青少年有害情報規制法 賛成!!
. \、 ヽ二二/ヽ  / /    外国人参政権 賛成!!
.   \i ___ /_/    ネット規制 賛成!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:52 ID:???
やはり、おかしい新銀行東京 都民は徹底追及を(1) - 08/04/13 | 17:00
ttp://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/d823433ae6736e4baf6a00372677ec1d/page/1/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:41:43 ID:SV4125c0
最もそれを露骨に表しているのが聖教の「寸鉄」だったと思うが、
層化はなぜこれほど日本社会に対し憎悪をたぎらせるのか不思議に思っていたのだ。
要するに「自分たちを認めなかった日本社会には人為的に仏罰(に見える物)を下せ」
ということなのだろう。
「島国の長(天皇)を崇める島国の愚人共」が幸福に生きることなど永久に、また絶対にあってはならない、と・・・。
もはや「日本民族に対し呪詛をかけている」のか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:08:08 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/t10013569631000.html

道路財源で整備 装置使われず

トラックの過積載などを24時間態勢で自動的に取り締まるため、国が全国の国道に整備してきた装置が、
実際にはほとんど使われていないことがわかりました。装置の整備には道路特定財源から100億円以上
が支出されており、国土交通省では、できるだけ早い時期に運用を始めたいとしています。
(4月14日 19時32分)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:20:28 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080415AT3L1504K15042008.html

3月の首都圏マンション販売、15年ぶり低水準

 不動産経済研究所が15日発表した3月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新築
マンション販売戸数は前年同月比17.8%減の4490戸と、7カ月連続で前年水準を下回った。
3月としては1993年の2931戸以来、15年ぶりの低水準。同時に発表した2007年度の発売戸数
は5万8156戸となり、93年度の5万231戸以来の5万戸台へと落ち込んだ。

 一戸あたりの平均価格は4998万円と、16カ月連続で前年を上回った。

 今後の見通しについて同研究所は「07年6月の改正建築基準法の施行で着工が減少した
のが8月。その影響が出るのが3月・4月以降となるので、当面供給が増えることはなさそう」
と指摘。需要も「価格が依然として高く、3、4年前の価格に落ち着かないと客足が回復する
のは難しい」と、厳しい見通しを示した。〔NQN〕 (14:39)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:23:25 ID:nkysMGvY

中国のチベット弾圧が問題になっていますが、日本人が在日朝鮮人を
差別し、迫害している事実に目を向けるべきであります。



http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50



中国のチベット弾圧が問題になっていますが、日本人が在日朝鮮人を
差別し、迫害している事実に目を向けるべきであります。



http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207311264/l50


257(1/2):2008/04/15(火) 21:16:52 ID:???
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200804150153.html

天引き年金、通帳見て高齢者怒り  2008年04月15日

 お年寄りに15日に支給された年金から、新しい医療制度の保険料が天引きされた。4月に始まった
後期高齢者医療制度。介護に加えて医療の保険料も年金から自動的に天引きされた。「庶民の痛みが
分からないのか」「年金問題も解決していないのに」。年金暮らしの人からは怒りの声が上がる。

 「やっぱり、こんなに少ないのか」。東京都文京区の男性(75)は15日朝、銀行を訪れて通帳を記帳
した。医療制度の保険料2カ月分、4万5900円が天引きされ、振込額はいつもよりだいぶ少なくなって
いた。「けしからん。社会保険庁は年金でいくつものミスを重ねておきながら」と憤る。

 男性は3月に75歳になったばかり。今月12日、社会保険庁から届いた「年金振り込み通知書」を見て
驚いた。「後期高齢者医療保険料額 4万5900円」と書かれていた。区役所に保険料額について問い
合わせた時は、「3月に75歳になる人は手続きが間に合わず、天引きは10月からになる」と説明されて
いた。改めて電話すると、やはり4月から天引きする、と言われた。

 「役所はいつも、こっちから『おかしいんじゃないか』と聞かないと、何も言ってこない」

 東京都江東区の公団住宅でひとり暮らしをする男性(81)は、新制度を「早く死ねということ」と受け
止める。
258(2/2):2008/04/15(火) 21:17:26 ID:???
 毎月の年金は約2万円。家賃に食費、光熱費、介護保険の自己負担分のすべてはとても賄えず、
貯金を取り崩しながら暮らしてきた。だが、その貯金もあと2年ほどで底をつきそうだ。「このままでは
餓死しかない。国会議員は二世、三世が多すぎる。庶民の痛みが分からず、こんなひどい制度を
作った」と嘆く。

 新制度では、障害がある65〜74歳も、本人が拒否を申し出ない限り、自動的に加入することに
なった。

 しかし、両足のまひで身体障害1級の認定を受けている江東区の男性(67)には、移行に関する
知らせは何も来なかったという。男性は長男の勤め先の保険で被扶養者扱いだったため、保険料
負担はゼロだったが、新制度では保険料を負担しなければならない。「『どちらを選びますか』という
知らせもなく勝手に新しい制度に移すなんてもってのほか」と怒る。

 年金からの天引きに対し、「取りっぱぐれがなく、役所にとって都合がいいだけ」などの反発も出て
いる。

 「宙に浮いた年金」の被害者として年金記録の訂正を求めている東京都町田市の女性(79)は、
「もらえるはずの年金がもらえないのに、保険料はしっかり取るなんて、順序が違う」と訴える。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:45:11 ID:???
19:30〜 クローズアップ現代 NHK
「“最後の医療”が揺れている〜新高齢者医療制度の波紋〜」新しく始まった高齢者医療制度。年金から保険料天引き...

21:54〜 報道ステーション テレビ朝日系
▽国民生活がピンチです暮らしと医療費の問題徹底的にこだわります
260(1/2):2008/04/18(金) 23:11:25 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080417-00000019-mai-soci

<道路特会>国交省・一般会計職員の出張費も3億円余支出  4月17日2時34分配信 毎日新聞

 国の一般会計から給与を受け取っている国土交通省の「一般会計職員」の一部が、道路特定
財源を原資とする道路整備特別会計(道路特会)から、06年度で総額約3億3600万円に上る
出張旅費を受け取っていたことが新たに分かった。一般会計職員の一部が道路特会から総額
約3億5600万円の残業代を受給していたことが既に判明しており、06年度には少なくとも7億円
近い額が道路特会から支出されていたことになる。使途が明確でない道路特会の在り方が問わ
れている。

 民主党の大久保勉参院議員が入手した国交省の資料によると、都市・地域整備局などの職員が
06年度、都市交通の調査などで英仏独などに海外出張した際、道路特会から1回につき1人あたり
50万円前後の旅費が支出されていた。国内出張も含めると一般会計から支出される場合もあったが、
受給総額の上位10人でみると、道路特会からの受給額が多い職員が9人を占めた。また道路特会
から出張旅費として18億円が支出され、うち「特別会計職員」分が約14億7000万円だった。

 本来、道路整備のためにある道路特会からの支出については「道路整備事業、道路関係付帯工事
及び道路関係受託工事に要する費用」との特別会計法の規定がある。しかし特別会計から旅費や
残業代を支出するかどうかは事実上所属長の裁量になっている。国交省は「法律上問題ない」とし、
使途や金額に歯止めが利かないのが実情だ。

 国交省は、地方整備局の一部職員と国道事務所の職員など計約8000人(06年度)を予算定員
として、道路特会から給与や退職金などの人件費、さらに介護保険料まで支給している。一般会計
職員は本来こうした特別会計職員とは別だが、実際には会計の境界があいまいにされている。一般
会計職員の中には、1人で450万円の残業代や490万円のタクシー代を道路特会から受領した
地方整備局職員もいた。
261(2/2):2008/04/18(金) 23:11:47 ID:???
 冬柴鉄三国交相は16日の参院本会議で、地方整備局の支出について「無駄を一切省く視点から
総点検を行い、経費の削減と支出の適正化を図る改革方針を検討している」と述べた。

◆問題視されている道路特会からの支出◆

国家公務員共済組合負担金 110億円

      (うち介護保険料1億円)

広報広聴経費        96億円

残業代           58億円

  (うち一般会計職員へ3.5億円)

退職手当          34億円

旅費            18億円

  (うち一般会計職員へ3.3億円)

タクシー代          4億円
262(1/2):2008/04/18(金) 23:29:05 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080416-00000004-yom-soci

道路財源「拡大解釈」、自治体への交付金でハコモノ600件  4月16日3時0分配信 読売新聞

 国が道路特定財源などを使って区市町村の都市再生事業を支援する「まちづくり交付金制度」で、
2004〜07年度の4年間に、観光交流センターや多目的ホール、公営住宅など“ハコモノ”の建設が
600件を超えていることが読売新聞のまとめでわかった。

 交付金に占める道路財源の比率は年々増加し、7割に達している。道路整備とセットにしながら
道路財源の使途拡大が着々と進んでいることを裏付けており、専門家からは「無駄遣いの温床」と
厳しい批判が出ている。

 この制度を所管する国土交通省によると、市街地再開発の一環として道路整備とセットになった
ケースも多く、これまで区市町村の申請が認められなかった事例はないという。

 04〜07年度の交付金総額は773区市町村の計8070億円で、道路財源からは4割の計3313
億円が支出された。道路財源の比率は04年度は2割強(300億円)だったが、年々増加し、07年度
は7割(1708億円)に上っている。

 自治体が参加したまちづくり交付金情報交流協議会によると、交付金の主な使途は道路整備が
1032件で最多だが、駐車場や広場など「地域生活基盤施設」925件、公園整備578件のほか、
観光交流センターや地域交流センターなどの都市施設も428件、公営住宅も190件に上る。この
ほか、広島市民球場に代わる新球場(交付金約7億1100万円)や、栃木県では足湯施設(同約
2億2400万円)に充てられたケースもあった。
263(2/2):2008/04/18(金) 23:29:47 ID:???
 国交省では、交付金から道路整備に充てられた総事業費は約3600億円(全体の45%)として
いるが、道路整備以外の支出の目的別内訳については把握していないという。同省は「都市再生は
道路整備と関係が深い。交付金から道路整備にいくら使われたか意識しながら、道路財源から
見合った金額を投入しているので、不適切な支出とは考えていない」と説明する。

 五十嵐敬喜・法政大教授(公共事業論)の話「国交省が道路財源の余剰分も使い切り、既得権を
守ろうと、使途拡大に汲々(きゅうきゅう)としているのは明らか。申請内容の吟味も甘くなりがちで、
公費のばらまきに近く、無駄遣いの温床をつくっている」
264ガーデンハイツ:2008/04/19(土) 13:30:47 ID:MqRfD5lH
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:25:10 ID:???
悪政を推進する庶民の敵である公明党・自民党

●高齢者・若者が生活苦にあえぐ“美しい国”
庶民の暮らしも大打撃を受けている。年金生活者は低金利のせいで預金を取り崩しながらの生活を強いられ、
その一方で老齢者控除は削られ、医療費負担増に苦しんでいる。<略>
現役世代の給料も全然上がらない。欧州諸国の賃金は緩やかに上昇しているのに、
わが国のサラリーマン賃金は9年連続で下落している。<略>
だが、正社員でいられればまだマシな方。非正規社員であるパート・アルバイトの男性は全国に247万人いるが、
うち79%が年収200万円未満だ。同じく149万人いる契約・嘱託社員も、年収400万円未満が77%いる。
42万人の派遣社員も、91%が年収400万円未満だ。これでどうやって家族を養えというのか。
「いざなぎ景気超え」が聞いて呆れる。
マンガ喫茶に寝泊まりする若者が街にあふれる国が経済一流国と言えるのか。<略>
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3168146/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:50:25 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008041700920

「改革姿勢」で幕引き狙う=衆院補選や再議決にらみ−道路財源

 国土交通省が17日に公表した道路関係公益法人の改革方針は、衆院山口2区補欠選挙(27日
投開票)やガソリン税の暫定税率を復活させるための衆院再議決などをにらみ、世論に改革姿勢を
アピールする狙いがある。道路特定財源は「無駄遣い」批判の集中砲火を浴びており、今回の方針に
よって財源制度の根幹は温存しつつ幕引きを図りたいとの同省の思惑が透けて見える。
 「国交省が持たなくなるとの危機感を持った」。冬柴鉄三国土交通相は改革本部の席上、こう心情を
吐露した。職員用のマッサージチェア購入など道路財源の不適切な支出が相次いだのを受け、改革
方針は「相手が民間なので、役所として強制しにくい」(幹部)とされた公益法人の人件費削減にも踏み
込み、数多くの施策を並べて「政治主導の改革」(冬柴氏)を演出した。
267(1/3):2008/04/19(土) 21:11:04 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080418ddm003010093000c.html

クローズアップ2008:国交省が道路法人改革最終報告 姿勢だけのメス
 ◇道路財源3法人解散、50→16に 実態・存廃基準、乏しい説明−−身内も批判

 道路特定財源に関する国土交通省の改革本部(冬柴鉄三国交相)は17日、同財源の受け皿と
なってきた公益法人の数を、今年度から3年間で現在の50法人から16法人に削減するとともに、
道路特定財源からの支出(670億円)を半減することなどを盛り込んだ最終報告を公表した。国民
から批判を浴びた無駄遣いの温床にメスを入れる姿勢を示した形だが、16法人を存続させる基準は
あいまいなままだった。すでに与党からも「甘すぎる」との批判が出ている。

 最終報告は、道路財源の支出先の法人のうち▽駐車場整備推進機構など3法人を解散・廃止
▽国際建設技術協会など15法人への道路特定財源からの支出中止▽各地の建設弘済会など
10法人の株式会社化を視野に入れた非公益法人化−−などを打ち出した。

 国交省OBの天下り役員については▽トップは70歳、その他の役員は65歳の定年制導入▽3〜
5割の給与カット▽常勤役員数を2割、総役員数を3割削減−−する。また、冬柴国交相が給与3カ月、
平井卓也副国交相と金子善次郎政務官が1カ月、事務次官以下職員15人が1〜3カ月(いずれも
10分の1)を自主返納する。

 冬柴国交相は会見で「国民の目線に立ち、かつ政治主導で検討した。不退転の決意で実現する」と
強調した。

 だが、質疑応答に入ると冬柴国交相や平井副国交相の説明は、一転して歯切れが悪くなり、釈明に
追われた。

 役員報酬カットについては、現在の報酬の実態を明らかにせず、「これでは、どれだけ削減したか
分からない」などと批判が集中した。しかし、平井副国交相は、公益法人が民間であることを理由に
開示を拒否した。
268(2/3):2008/04/19(土) 21:11:46 ID:???
 また、解散・廃止とした3法人などの活動実態についての説明も乏しく、「どの点が問題だったのか」
との質問が相次いでも、具体的な説明はなかった。

 この時期に最終報告をまとめたのは、今月末に予定するガソリン暫定税率復活の再可決をにらみ
「道路」への逆風をかわす意図があるのは明らかだ。ただし、17日に開かれた公明党の国土交通合
同部会では「なぜ16法人が残るのか」「国民の納得にはほど遠い」と厳しい意見が相次いだ。

 改革の対象となったのは、道路特定財源から年500万円以上の支出を受けている50公益法人。
「公益性が高い」(国交省幹部)との理由で、今後も引き続き道路特定財源から支出を受ける16法人
には、国交省単独ではなく、他省庁と共同管轄する法人も目立つ。

 政府は、全省庁が所管する6776法人の見直しを進めており、今回の改革は、その「先行ケース」
と位置づけられているが、各省庁が協力することで、組織存続を図った可能性が高そうだ。

 50法人をめぐっては、これまでずさんな出費が目立った。

 「国際建設技術協会」は07年に約9200万円の支出を受け、海外の道路事情に関する調査報告書
を作成した。しかし、発行部数はわずか3部。インターネットの百科事典「ウィキペディア」の表を引用
するなどのずさんさも批判された。

 また福利厚生費で職員旅行の費用を負担した例もあった。「河川情報センター」(62人分約232万円)
と「先端建設技術センター」(44人分約146万円)は全額支出していた。

 ◇無駄遣い生む「財布」
 道路特定財源という国交省にとって「便利な財布」は、本省関係の支出でも膨大な無駄遣いを生んできた。
269(3/3):2008/04/19(土) 21:12:31 ID:???
 道路整備に関する啓発活動「未知普請(みちぶしん)」の一環として、全国で公演された「道路ミュージカル」。
地方の国道事務所が劇団と随意契約を結び、03〜06年度に106公演を実施、計約5億7000万円が投入
された。国交省の出先機関にある職員用マッサージチェアには、89〜06年度で計約780万円が支出されて
いた。いずれも「支出に理解が得られない」として中止になった。

 道路特定財源といいながら、道路以外の公共事業にも投入されている。98〜07年度には河川整備事業に
約3140億円支出された。「道路を守るため」という理屈付けだった。

 一方、関東地方整備局の職員7人は、07年4月〜08年2月末に計1134回もタクシーを利用し、その費用
約2200万円が道路整備特別会計からの支出だった。中には1人で490万円分も使った職員がいた。

 一般会計から給与を受け取っている地方整備局の職員(一般会計職員)の中には、道路特会から残業代
や出張旅費を支給されているケースもある。06年度でみると、残業代は3億5600万円、出張旅費は3億
3600万円に上っている。

 ◇首相、試される本気度
 国交省が今回、統廃合の対象にした50の公益法人は、もともと06年に成立した公益法人改革関連法
によって、「公益性」の有無を審査されることになっていた。しかし、同法の審査手続きでは、無駄遣いを
根絶する保証がないため、福田康夫首相は15日、「骨太の方針08」に公益法人の見直しを加えるよう
指示。国交省の最終報告は首相の本気度を試す先行指標になる。

 公益法人改革関連法は既存の公益法人が税制などの優遇措置を受けたければ、今年12月以降、
民間有識者からなる「公益認定等委員会」に申請しなければならないと定めている。この場で公益性が
ないと認定されたら、解散するか、改めて一般法人として認可申請するしかない。

 ただし、審査は事業内容に限られ、カネの出入りや天下りについて判断する権限がない。存続させる
16法人でなお不適切な運営が行われれば、首相は一層の批判を覚悟しなければならない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:54:46 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31395520080418

3月全国百貨店売上高は前年比‐1.2%、高額品が大幅減=百貨店協会 2008年 04月 18日 15:20

 日本百貨店協会が発表した3月全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比1.2%減の6596億円と
なった。2カ月ぶりの減少。調査対象百貨店は93社281店舗。  

 同協会によると、3月は中旬以降の気温上昇に伴って主力の春物衣料に動きが見られたものの、上旬の
春物展開最盛期における天候不順が響き、売り上げが振るわなかった。

 暦の関係で日曜日が1日増加したこと、今年好調だったバレンタインデーと連動してホワイトデーのギフト
需要に盛り上がりが見られたこと、物産展などの催事が比較的好調に推移したことなどのプラス要因も
あったものの、衣料品の不調に加えて、先行き不透明な景況感による消費マインドへの影響から、特に
宝飾・貴金属などの高額品が引き続き大幅減となったこともあり、最終的には前年売上を割り込む結果に
なったという。

 同時に発表された3月の東京地区百貨店売上高は前年比マイナス0.7%となり、2カ月ぶりに減少した。
271(1/2):2008/04/20(日) 21:01:48 ID:???
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200804190012a.nwc

日銀支店長会議 初の「8地域下方修正」 景気減速感鮮明に

 日銀は18日、春の支店長会議を開き、全国9地域の景気の現状を分析した4月の「地域経済
報告(さくらリポート)」をまとめた。報告では2005年4月の公表以来初めて、北海道を除く8地域
で景気判断を下方修正した。全体の景気判断も前回1月の「緩やかな拡大基調」から「全体として
減速」に下方修正。判断の引き下げは2回連続で、「減速」という表現は公表以来初めて。エネルギー・
原材料高が企業部門を直撃し、国内景気の減速感が一段と鮮明になった格好だ。

 8地域で景気判断が下方修正されたのは、米サブプライム(高金利型)住宅ローン問題に端を
発する金融市場の混乱や円高、原材料高などで企業収益が伸び悩み、生産や設備投資など
企業部門を中心に弱めの動きが出ているためだ。地域経済の厳しさが一段と増したことが浮き
彫りになり、日銀の政策判断にも大きな影響を与えそうだ。

 景気判断を維持した北海道も「やや弱めの動きが続いている」として、9地域中で最も弱い表現
にとどまる。同日会見した上野正彦・札幌支店長は「(景気判断は)横ばいだが、コストアップなど
マイナス材料が多い」と述べ、北海道経済の厳しい現状を説明した。

 景気が「基調として緩やかに拡大している」とした近畿地方も、「原油高や円高で企業収益にかげり
が出ている」(鮫島正大・大阪支店長)として「一部に減速の動きがみられる」に判断を引き下げた。
自動車産業を中心に景気拡大を続けてきた東海地方は「緩やかな拡大基調」を維持するが、「その
速度は足元減速している」に下方修正。会見で早川英男・名古屋支店長は「輸出が昨年10〜12月
期に大幅に伸びた反動もあり、増勢が一服している」と説明した。
272(2/2):2008/04/20(日) 21:02:31 ID:???
 この日、支店長会議に初めて出席した白川方明(まさあき)総裁は冒頭のあいさつで、「国内景気は
エネルギー・原材料価格高の影響などから減速している」と述べ、足元の景気減速に警戒感を示した。

 その理由として、原油価格の高騰や米国経済の下振れリスクなどをあげ、「世界経済についての
不確実性が高まっている」と指摘。景気の先行きについては「当面減速が続くものの、その後緩やかな
成長経路をたどると予想される」と分析。その上で「経済・物価情勢を丹念に点検しながら、適切な金融
政策運営を行う」と述べた。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:23:35 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080419AT3S1801718042008.html

3月の消費者心理、「暮らし向き」過去最低に・内閣府調査

 内閣府が18日発表した3月の消費動向調査によると、消費者心理を示す消費者態度指数
(一般世帯、季節調整値)は36.5で、3カ月前に比べ2.3ポイント低下した。「暮らし向き」の先行き
見通しが過去最低の34.4に落ち込んだのが響いた。内閣府は基調判断を5カ月続けて「悪化して
いる」に据え置いた。

 調査は3月15日を基準に実施。同時発表した2007年度の主要耐久消費財の世帯普及率に
よると、薄型テレビは前年度比14.5ポイント増となる43.9%。デジタルカメラ(66.0%)やDVD
プレーヤー・レコーダー(71.7%)も普及が進んだ。(18日 21:12)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:17:31 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080421AT3S1802721042008.html

地方景気の総括判断、6年3カ月ぶり下方修正・財務局長会議

 財務省は21日、同省内で全国財務局長会議を開き、2008年1―3月期の地域経済情勢報告を
まとめた。関東や東海など5地域の景気の総括判断を前回(昨年10―12月期)から下方修正した
ほか、全国の総括判断も「このところ足踏み状態になっている」に引き下げた。全体の判断を下方
修正するのは01年10―12月期以来、6年3カ月ぶり。米経済の急減速や原燃料価格の高騰が影を
落としている。

 全国11地域のうち総括判断を下方修正したのは、景気回復をけん引してきた関東、東海のほか
北陸、中国、四国の5地域。都道府県別の経済情勢も、下方修正が静岡や愛知など15県に上り、
26都道府県が下方修正した04年10―12月期以来の多さとなった。 (11:39)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:42:30 ID:???
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200804210284.html

「医療費上がり大変」58歳、87歳母と無理心中か 2008年04月21日

 山形市岩波で20日午後2時40分ごろ、無職長橋安男さん(58)宅で、安男さんと母親のキミ子さん
(87)が死亡しているのを訪ねてきた安男さんの弟が見つけた。山形県警山形署は遺書があったこと
などから、安男さんがキミ子さんを殺し、自殺した無理心中とみて、調べている。安男さんは近所の人に
「後期高齢者医療制度で保険料が年金から天引きされ、生活が大変だ」と相談していたという。

 同署によると、弟が自宅敷地内の物置小屋で安男さんが首をつって死亡しているのを発見した。キミ子
さんは自宅寝室で死亡しており、首を絞めた跡が残っていた。キミ子さんは認知症の症状やぜんそくの
病歴があった。茶の間のこたつの上に安男さんが書いたとみられる遺書があり、キミ子さんの入院に
ついての悩みのほかに「生きていくのに疲れた」とあったという。

 安男さんは20日午前6時ごろ、地区の民生委員(68)に、腰を痛めて入院していたキミ子さんが5日
ほど前に退院したが、認知症の症状が現れ始めたことを相談。「(新制度で)保険料が上がったし、再入院
するには、医療費も上がり、大変だ」と話したという。近所の人にも、介護のために仕事を辞め、キミ子さんの
年金を生活費に充てていたとし、保険料が天引きされ、生活が苦しいと漏らしていた。

 21日に民生委員と新しい医療制度で入院費がどうなるか、山形市内の病院に話を聞きに行く約束をして
いたという。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:33:54 ID:???
ttp://www.asahi.com/business/update/0420/TKY200804200188.html

日銀、利上げ方針を転換 景気下ぶれに懸念 2008年04月21日03時04分

 日本銀行は30日の金融政策決定会合でまとめる「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)で、
利上げを目指してきたこれまでの政策姿勢を転換する。原材料高などの影響で企業収益が悪化
しており、利上げは当面難しいとの意見が、日銀内で大勢のためだ。

 昨年10月の前回リポートでは、「金利水準は引き上げていく方向にある」と明記された。30日の
リポートでは、この表現が削除される可能性が高い。06年4月のリポートから継続している「金利
水準の調整を行う」という利上げを念頭に置いた表現も、消えそうだ。

 日銀の政策委員の多くは、原油などの高騰や米低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題の
影響で、国内景気が下ぶれする懸念が高まっていると分析。30日の展望リポートで示される08年度
の経済成長率は、昨年10月の2.1%から1%台半ばに引き下げられる見通しだ。

 日銀は「物価安定のもと、経済は着実に成長している」として、06年3月に量的緩和政策を終結。
07年2月までに政策金利を年0.5%まで引き上げ、サブプライム問題が深刻化した後も、しばらくは
利上げの機会を探っていた。

 しかし、日銀が1日発表した企業短期経済観測調査(短観)では、大企業・製造業の景況感が03年
12月以来の水準に悪化し、08年度の設備投資計画も6年ぶりのマイナスとなった。全規模・全産業で
みると、07年度の経常利益は減益の見通しだ。原材料高と急速な円高が企業の利益を押し下げている。

 ただ、白川方明・日銀総裁は会見などで、「短期金利の水準は潜在成長率と比べてかなり低い」との
考えを示している。日銀が直ちに利下げに向かう可能性は低く、当面は現行の金利水準を続けそうだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:43:55 ID:vZycJhrr
公明党もばかだな。
聖教新聞のやつらが選挙のたびにドアを叩くから、それだけで入れ
る気にならないのに。
名前も忘れた同窓生から選挙前に電話がかかってきて何を言うか
と思えば「公明党の○○先生に・・」とかバカみたい。ネガティブキャ
ンペーンを自分たちでやってどうすんだ(笑)

カルトに心を盗まれた集団に関わりあうとろくなことにならないのは
オウムで実証済みだからな。
278ガーデンハイツ:2008/04/23(水) 12:58:54 ID:Umbjx2wz
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:01:53 ID:???
■車検料値下げを拒む公明党「公約違反」
さあ、ガソリン代の次は“車検料金”値下げだ。ガソリン税に続き、車検時に支払う「自動車重量税」の暫定税率が、今月30日に期限切れを迎える。
ドライバーの期待は高まるばかりだが、重量税の「暫定税率引き下げ」を有権者に約束した公明党は、なぜか煮え切らない態度なのだ。
暫定税率が失効すれば、重量税は自家用車0.5トン当たり年6300円から、2500円に引き下げられる。
国内販売台数1位のホンダ「フィット」の新車購入時の重量税(3年分)は3万7800円から、マイナス2万2800円の1万5000円に。
トヨタの「エスティマ」クラスの車検時(2年分)では、5万400円から2万円と半値以下となる。<>
 もちろん、自公与党が衆院で今月29日以降に「租税特措法改正案」の再議決に踏み切れば、…
ガソリン税同様、重量税の暫定税率も維持されてしまう。
でも落胆するには、まだ早い。公明党の衆院31議員が反対に回れば、再議決はひっくり返る。
公明党は05年の衆院選と昨年夏の参院選で「重量税の暫定税率引き下げ」をマニフェストに掲げていた。
常に“マニフェスト実現率ナンバーワン”を自慢しながら、公約実現を棒に振る理由なぞないはず。公明党本部に方針を確認してみた。
――当然、再議決には反対ですよね。
「いや、アノ、まだ党の結論は誰も公言していないはずで……。取りあえず、質問内容を文書で送って下さい」(広報部)
アヤフヤな対応だ。質問を送ると、次のような回答が届いた。
「道路関連法案の政府・与党決定に従い公明党としては今年の財政改革時に(重量税の暫定税率引き下げの)実現をめざしたいと考えます」(広報部)
オイオイ、どうせ実現を目指すなら、今すぐ実現させるのがスジ。公明党は選挙民を欺くのもイイ加減にしたらどうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/3608640/
いまや誰よりも利権体質!官僚&族議員の守護神と化した公明党大臣の胸中は
国土交通相・冬柴鉄三、道路特定財源、ジャーナリスト横田一/ SPA!(2008/03/04)/

永田町の常在戦場/冬柴観光庁人事でも「国交省役人のいいなり」
冬柴鉄三、福田首相、国土交通省観光政策課/ サンデー毎日(2008/04/06)/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:42:01 ID:???
21:00〜 ニュースウオッチ9 NHK
▽高齢者の不満は収まらず…新しい医療制度
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:13:12 ID:???
21:54〜 報道ステーション  テレビ朝日系
▽いい加減にしてほしい健康保険に新医療制度国民の負担増が明らかになるばかりです…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:16:32 ID:???
20:00〜 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中 日本テレビ系
えなりかずきが政治家軍団に激怒!お年寄りいじめ医療制度…国は冷たすぎるぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:53:45 ID:???
25:20〜 朝まで生テレビ テレビ朝日系
「激論“新しい貧困”と日本」
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:29:09 ID:???
とにかく霞ヶ関に巣くうダニの様な天下り糞官僚ドモを根絶やしにしよう!
さもないと、この国は奴らに食い潰される!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:56:05 ID:???
>>284
官僚の手先の一人が公明党の冬柴さんなんですが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:14:32 ID:???
冬柴氏ね!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:56:33 ID:rhpY1Etz
大衆とともに語り大衆の中で死んでいくw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:39:49 ID:wgfuJoMt
もう公明党支持するのやめた
学会員だけど
いい加減、自分の生活の方が大事
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:08:14 ID:???
■平和と福祉を掲げてきた公明党にとって、老人イジメの『後期高齢者医療』は致命的■
ついに公明党は福田首相を見捨てたのか――。公明党の太田昭宏代表(62)の発言が波紋を呼んでいる。
福田政権の支持率が下落していることに対して、21日首相官邸で
「首相のリーダーシップが不足しているとの声がある」と言い放ったのだ。
連立与党の友党トップが首相の指導力に疑問を呈するのは異例のこと。
太田代表が突然、首相に注文をつけたのは、創価学会・公明党の内部で抑えきれないほど福田批判が強まっているからだ。
「平和と福祉を掲げてきた公明党にとって、老人イジメの『後期高齢者医療』は致命的です。
しかも、制度の原型をつくったのは、当時厚労相だった公明党の坂口力副代表(74)。
ガソリン税についても、創価学会員には商売でクルマを使っている人も多いのに、公明党は再課税しようとしている。
こちらも大臣は公明党の冬柴国交相。
公明党の支持者からしたら『公明党議員はなにをしているのか』『いつまで自民党と付き合うつもりなのか』という気持ちです。
太田代表本人は福田首相と関係はいいが、さすがに一言、注文をつけざるを得なかったのでしょう」(政界関係者)
その一方で、早ければ5月下旬になりそうな福田退陣のXデーに備えた布石という見方も浮上している。
この先、さらに支持率下落が必至の福田首相に対して、言うべきは言ったというアリバイづくりだ。
いよいよ福田政権の終わりが近づいてきた感じだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3614094/
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:31:36 ID:jOHAsO22
政治理念なき政党というか団体に頼った自民党の自業自得
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:06:21 ID:???
>>288
生活が大事なら公明党にいれて功徳を
もらいましょう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:21:31 ID:???
サンポールがよく売れるのも大作先生のおかげです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:56:57 ID:8F/IO4Me
小泉竹中路線に加担した党利党略はあっぱれである。さすがは策士の公明である。

・格差拡大→貧乏人増加→学会員予備軍増加
・福祉切捨て→後期高齢者制度発案→病人増加→学会員予備軍増加

問題は末端会員が我が身を犠牲にして付いて来るかである。
そのためには公明議員や本部職員の大幅な給料カットは不可欠である。
それができなければ公明は近い将来消滅するだろう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:39:58 ID:cAjFt/kR
サビ残しないと昇格やボーナスに影響するし、
上司がいて帰れない雰囲気作りされている。
有給も使えない雰囲気。賃金請求したら首にされる
自分が昇進するためにサビ残を進んでする人がいるのも事実

助けてください〜これじゃ北朝鮮となんら変わらない・
誰か何とかしてください。
中国とかどうでもいいです。日本からサビ残とヤクザを消してください。
違法サビ残をもっと厳しく取り締まってください。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:33:09 ID:???
毎日毎日自殺者続出。これが池田大作が理想とする国なのか?
創価が政権入りして、どんどん世の中が暗くなっていくね。
■愛知で硫化水素自殺相次ぐ…27歳と33歳の男性
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008042252_all.html
■「有毒ガス発生中」車内で硫化水素自殺か 兵庫
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080424-351988.html
■硫化水素自殺、近所の女性も一時意識不明 高知
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080424-351901.html
■トイレで硫化水素発生させ女性自殺 愛知
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080423-351748.html
■ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」で硫化水素自殺? 客室に倒れた人 東京
http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY200804250164.html
■中学3年の女子生徒、硫化水素で自殺…72人が病院に
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200804/sha2008042508.html
■高3男子が硫化水素で自殺 マンション住民ら50人避難 神奈川
http://www.sanspo.com/sokuho/080426/sokuho070.html
■硫化水素自殺7件続発 東京のホテルや横浜、大阪、神戸 北九州では車内で
同日午後だけで男女計7人が死亡した。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/18744
■硫化水素自殺広がる 北九州では車内で
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/18719?c=210
■硫化水素による自殺相次ぐ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080425-352333.html
■硫化水素自殺で巻き添え相次ぐ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080424-351900.html
■女子高生が線路に飛び込み自殺
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080422-351378.html
■「医療費上がり大変」58歳、87歳母と無理心中か
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY200804210284.html
■母子無理心中…保険料天引きで生活悲観
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/04/23/04.html
連日、自殺者続出。。。。今月で硫化水素自殺だけで、50数人が死亡。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:35:00 ID:???
本日も自殺者続出! 自公の悪政の犠牲者続々・・・
■大阪で2件、女子学生ら=硫化水素自殺か、周辺一時避難
27日午後1時ごろ、大阪市東淀川区南江口の市営アパートに住む
無職男性(38)が浴室で倒れているのを家族が見つけ、119番した。
浴室から硫化水素が検出され、男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
東淀川署は自殺の可能性が高いとみて調べている。
巻き添えなどはなかったが、住人約90人が消防の誘導で一時避難した。
午後1時45分ごろには、大阪府和泉市箕形町のマンションの管理人から119番があり、
住人の女子大学生(21)が目張りしたトイレの中で倒れているのを消防が発見した。
病院に搬送され、死亡が確認された。
マンションの住民が一時避難したが、気分が悪くなった人はいないという。 
http://news.livedoor.com/article/detail/3616934/
■福岡・古賀の男性がトイレで硫化水素自殺
26日午後9時45分ごろ、福岡県古賀市花見東の男性から「息子が硫化水素で自殺を図っている」と119番があった。
粕屋北部消防本部の隊員が駆けつけ、男性宅のトイレで息子(26)が死亡しているのを見つけた。
粕屋署は、硫化水素を発生させ自殺したとみて、詳しい状況を調べている。
トイレの入り口には「ガス発生中」という内容の張り紙があり、内側から粘着テープですき間がふさがれていた。
中からは洗剤の容器が見つかった。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080427-352984.html
■千葉でも硫化水素自殺?=7世帯10人が一時避難
27日午後3時5分ごろ、千葉県松戸市仲井町、ワンルームマンション4階の男性会社員(25)の部屋で、
会社員の職場から通報を受けた県警松戸署員が会社員とみられる男性の遺体を発見した。
室内にトイレ用洗剤と入浴剤があり、同署は硫化水素自殺とみて、身元の確認を急ぐ。
隣のマンションを含む7世帯10人が一時避難したが、約50分後に解除した。付近住民に被害はなかった。 
http://news.livedoor.com/article/detail/3609525/
297ガーデンハイツ:2008/04/28(月) 15:22:47 ID:LyIvgRO2
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:51:54 ID:???
21:54〜 報道ステーション  テレビ朝日系
▽山口2区補選の結果でざわめく今日の永田町ガソリン価格は?医療制度は?福田政権は?

23:24〜 NEWS ZERO 日本テレビ系
▽死闘補選ついに決着ガソリン価格どうなる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:49:02 ID:CmJKztrt

YouTube - 羊頭狗肉な後期高齢者医療制度に喝!
http://jp.youtube.com/watch?v=F3dOViloVgk&feature=user

田中康夫にはぜひがんばってもらいたいよ、ホント。
頑張れー!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:58:58 ID:CmJKztrt

新党日本 -> http://www.love-nippon.com/1_Media_tanaka.htm
の、第2日テレ報道部 『闘論〜TALK BATTLE〜』出演2008/3/20

これも見れ見れ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:57:47 ID:???
21:00 ニュースウオッチ9 NHK
▽検証・後期高齢者医療・戸惑うお年寄りの不満はどこに…▽ガソリンはいつ上がる?混乱をどう回避

21:54 報道ステーション テレビ朝日系
▽ガソリン税の暫定税率あす復活へ…値上げをめぐる混乱?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:42:45 ID:ai3WqgRK
公明の大活躍  悪名高き後期高齢者医療制度

小泉純一郎が二年前にチルドレンと層化信者を使って強行採決した老人殺し作戦

小泉純一郎は老人と地方と福祉が大嫌いなんだ

層化公明までもが老人と福祉が大嫌いとはお笑いだ

痔民と層化に投票したバカ国民は医療を受けずに死んでいってくれ


303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:47:36 ID:???
【発覚!】後期高齢者医療制度で、若者、中年も負担増【自民党・公明党の悪政】

>税負担ということでは、「後期高齢者」の健康保険料を年金から天引きすることが最近のニュースでした。
>これは75歳以上の方だけに関係のある話かと思っていましたが、そうではなかった。
>今度送られてきた国民健康保険のお知らせによると、大違いです。
>私(名張市)の健康保険料はこれまで年間で62万円でしたが、
>今年から「後期高齢者」の健康の援助のためとかで、68万円になるようです。
>「へっ、いつの間に決めたの? 何のニュースにもなっていなかった。」
>まあ国民健康保険税という「税金」なので、元気なうちは払いますが、
>知らぬ間に10%も税金が上がるような日本では、消費(内需)が拡大するはずはありません。 (東研)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:35:17 ID:???
19:30 クローズアップ現代 NHK
「混迷政局どこへ・道路の攻防」

21:00 ニュースウオッチ9 NHK
“5月攻防”が本格化・暫定税率復活へ再可決・野党は徹底抗戦の構え

22:54 NEWS ZERO 日本テレビ系
ガソリン再議決であす値上げへ

22:54 NEWS23 TBS系
ガソリン税復活へ…秘蔵テープ公開!田中角栄が自ら語った道路財源と土建国家の原点

23:00 ワールドビジネスサテライト テレビ東京系
景気の先行きを占う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:09 ID:???
大作先生のおかげでガソリンが値上がりそうです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:31:20 ID:QL83tHnZ
公明党マニフェスト2005
http://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifest2005.pdf (注:PDF)
11ページ目

> ユーザーの立場で、自動車関係諸税を見直し

> 自動車関係諸税は、公共事業5カ年計画や道路特定財源のあり方の検討にあわせ、見直します。
> その際、特に自動車重量税については、その財源が本来の道路整備事業に活用されていない現状に
> かんがみ、例えば、暫定税率の引き下げにより納税者に還元することや、その使途のあり方を検討
> することなど、見直します。

公明党マニフェスト2007 政策集
http://www.komei.or.jp/election/sangiin07/policy/jutenseisaku2007.pdf (注:PDF)
10ページ目

>(5)ユーザーの立場で、自動車関係諸税を見直し

>■自動車関係諸税は、公共事業5カ年計画や道路特定財源のあり方の検討にあわせ、見直します。その際、
>特に自動車重量税については、その財源が本来の道路整備事業に活用されていない現状にかんがみ、
>例えば、暫定税率の引き下げにより納税者に還元することや、その使途のあり方を検討することなど、見直します。

公明新聞:2008年4月30日

自動車関係諸税簡素化と自動車重量税引き下げ
今年の税制改正で議論へ
「公約違反」批判は公明の努力無視した難くせ

http://www.komei.or.jp/news/2008/0430/11412.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:51:10 ID:wqY0R+iR
因果応報 自業自得 

国民を苦しめ 弱者を見殺しにする 自民党犯罪政治 

今度は国民が自民党を見捨てる番だ 自民党は自壊消滅する。 
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:51:29 ID:???
どこが「平和と福祉」だ!

イラク戦争支持、福祉切捨て、「高負担・低福祉」政策、
さらに後期高齢者医療制度で高齢者イジメ、
ワーキングプア推進で若者イジメ。。。。これが公明党の政策。

どこが「平和と福祉」なんだ!
ふざけるな!カルト公明!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:01:31 ID:/VIUE9Am
  ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
     't ←―→ )/イ  < ひどい国ですね、私なら中国にでも亡命しますよ(フフン
       ヽ、  _,/ λ、   
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:17:23 ID:TAqzlfOk
公明党青年局が
「人のせいにしてはいけません。すべては自己責任です。
公明党が平和と福祉を推進しなければ、もっと悲惨になったでしょう」
だってさ。氏ね大作!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:21:22 ID:???
共産・社民・民主が目指してるのは議員と公務員天国で
民間人は奴隷以下というか人間扱いする気はないんだろ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:24:47 ID:???
強まる年内解散の声 公明支持層に福田離れも
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008050201000770.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:41:26 ID:???
■ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「労働契約法」
先日、衆議院を通過した「労働契約法」は使用者側が自由に決められる就業規則を
「労働契約」と見なすというものです。「合理的」な理由があれば,使用者側が
就業規則=労働契約を簡単に変更できるので、例えば
≪会社の収益が悪化したときに,株主配当を維持するために賃金をカットする≫
というような今までは考えられないようなことが
≪株主様の会社なのだから,株主様の利益を優先するのが当然で「合理的」である≫
という理屈で強行できてしまいます。

また、就業規則=労基法になるから、今まで労基法を根拠に守られてきた労働者
の権利が全部剥奪される恐れすらあります。「労働契約法」が成立すれば、
すべての労働者は正規・非正規関係なく使用者の奴隷として、
低賃金・長時間労働させられ、一般庶民の生活は滅茶苦茶どころか壊滅的になるでしょう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:01:35 ID:kw5PpzZe
自民と公明は間もなく地獄逝きが決定するでしょう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:43:23 ID:???
18:00 真相報道バンキシャ! 日本テレビ系
“必要な道路”とは…交通量水増し実態
316ガーデンハイツ:2008/05/04(日) 14:45:46 ID:cSLlnuNY
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:50:30 ID:???
プチ中国の創価
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:18:37 ID:PLqPUB7r

民衆救済、反権力の日蓮大聖人が公明党のやっている事を見たら..。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:08:21 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008043000806

中小企業の景況感、5年ぶり低水準=マイナス50台に悪化−日商調査

 日本商工会議所が30日発表した2008年4月の早期景気観測調査によると、景況感を示す
業況判断指数(DI)は全産業で前月より3.5ポイント悪化し、マイナス50.4となった。業況判断DIが
マイナス50台の水準にまで落ち込むのは03年4月以来、5年ぶり。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:24:08 ID:???
21:00 ニュースウオッチ9 NHK
▽町工場“もう限界”日本のモノ作りは原料高騰で…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:56:05 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080512/fnc0805122127016-n1.htm

「消費者 一気に生活防衛」景気ウォッチャー 判断低下 2008.5.12 21:26

 内閣府が12日発表した4月の景気ウォッチャー調査は、足元の景気認識を示す現状判断指数が
前月比1.4ポイント減の35.5となり、3カ月ぶりに低下した。内閣府は「景気回復の実感は極めて弱い」
と基調判断を3カ月連続で据え置いたものの、原油、素材、食料品などの値上げに対する警戒感を強
めている。

 同調査は、タクシー運転手など、景気に敏感な職種に就く2050人から、3カ月前と比較した景況感を
聞き取り、指数化したもので、「街角の景況感」を反映している。4月分では、現状判断を構成する家計と
企業、雇用の3項目すべてが前月を下回った。

 「消費者が一気に生活防衛に走っている」(東北・百貨店)、「鉄板類の値上がりがひどい」(北関東、
金属製品製造業)など、家計や企業を取り巻く環境が悪化しているとの指摘が多くみられた。ガソリン
税の暫定税率失効で、ガソリン価格が一時的に下がったことも「総合的にみて限定的」(内閣府)だった。

 数カ月先を見通す先行き判断指数は、前月比2・1ポイント減の36・1と、2カ月連続で低下。とりわけ
雇用に対する見方が厳しさを増している。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:38:37 ID:???
ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0805/12/news078.html

4月の倒産件数、4年ぶりに1200件を超える 2008年05月12日 17時14分 更新

 2008年4月度の全国企業倒産件数(負債額1000万円以上)は1215件、負債総額は7180億8500万円に
上った。東京商工リサーチが5月12日に発表した。

 倒産件数は、前年同月と比べ8.3%増え、4カ月連続で前年同月比増となった。4月としては4年ぶりに
1200件を上回った。負債総額は、前年同月比で1017億7200万円増、16.5%増で3カ月ぶりに5000億円を
超え、最近1年間で2番目に大きな金額となった。

 産業別件数では、10産業のうち不動産業やサービス業など8産業で前年同月を上回った。減少は情報
通信業(16.6%減)のみだった。経済産業省が情報通信業を再定義し、新たに「新聞・出版」(8件→6件)を
加えたため、「全体では減少」(同社担当)という。ただし情報通信業の中でも、ソフトウェア開発(9件→11件)や
情報処理サービス(5件→6件)など、倒産件数が増加している業態もみられる。

 形態別では、法的倒産の件数構成比が過去最高の67.9%、原因別では、販売不振による倒産が810件と、
2カ月連続で800件を超えた。地区別では、北海道や四国など8地区(全9地区)で前年同月より増加した。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:21:45 ID:???
元公明党委員長、創価学会を提訴=「言論活動を妨害」−東京地裁

評論家としての活動をやめるよう強要されたなどとして、元公明党
委員長の矢野絢也氏(76)が12日、創価学会と幹部7人を相手
取り、慰謝料など5500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁
に起こした。

訴状などによると、矢野氏は2005年5月、創価学会の施設内で
複数幹部に囲まれ、政界引退後に続けていた評論活動の中止を要求された。

翌6月には多額の寄付も迫られ、「言論活動を妨害され、強い不安
を抱いての日常生活を余儀なくされた」としている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008051200808
324名無しさん:2008/05/13(火) 14:34:37 ID:WPtNd8qJ
思考で会話できる装置はあるよ。
それで頭洗脳するだけで簡単に精神病に出来ます。
創価でやってるけど、もうなれたんで毎日やられてるけ安眠妨害ぐらいです。
でも10年以上やられてるんで最初は病気にもなったり大変だったけど、
警察もつかってるけど内密みたいです。
創価警察がうまくまるめこんでるんで被害届もとおらないですから、
自分で調べたけど、創価にいたときやり方聞いてたんで話聞いてやる前に
やめたけど、そのあと凄かったです。
詳しく書きたいけど2日ぐらいは毎日おきてるのは普通なのでひどいときは
5日ぐらいおきてましたが、頭に凄い刺激を与えて眠らなくするのですが、
会話もできるので洗脳したりするのに24時間入れ替わり工作員がはりついてますよ。
みんな近所中を仲間に引き込みやりたい放題です。
自殺するのに大量の睡眠薬のみましたが寝れなかったので生きてます。
変な話だけど、罰当たりとか近所中やじりにすごかったけど、
どうやったらこいつらにやり返せるかな〜
もちろんネットにもストーカー凄いですよ・・・
誰か殺して刑務所でもいったほうが楽かもです。
とにかく毎日うるさいし車上荒らしやへんな工作がいっぱいです。
お金盗むのも教わってたけど実際やられてみてわかりました。
被害総額まだ100万こえてないかど、ひどい人は調査会社にぼったくられ
1千万超えた人もいるとききました。
とにかく捕まんない完全犯罪なんで、相手を締め上げて無理やり聞き出さないと
無理だと思いますよ。
他の被害者もあって見ましたが、医者に医療工作されてかわいそうでした。
殺されてる話も聞きましたが、これなら確実にターゲットを殺せると思いました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:14:23 ID:rCHKSMnE
悪魔集団カルト凶基地外どもの集まり恐ろしい連中
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:16:48 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080515-OYT1T00609.htm?from=navr

4月の首都圏マンション発売戸数、15年ぶりの低水準

 不動産経済研究所が15日に発表した4月の首都圏のマンション発売戸数は、前年同月比
29・7%減の2875戸と、8か月連続で前年割れとなった。

 4月としては1993年以来の低水準だ。

 契約率も11・2ポイント低い63・1%と、売れ行き好調の目安とされる70%を9か月連続で
下回った。即日完売物件は25戸で、全体の1%にも満たなかった。

 この反面、地価や鋼材の値上がりを背景に、1戸当たりの平均分譲価格は14・9%高い
5344万円となった。価格の高止まりもあり、マンション市況の冷え込みが続いている。

(2008年5月15日20時26分 読売新聞)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:12:01 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008051500131

3月民需は8.3%減=判断「弱含み」に下方修正−機械受注

 内閣府が15日発表した3月の機械受注統計(季節調整値)によると、民間設備投資の先行指標
とされる「船舶・電力を除く民需」は前月比8.3%減の9568億円と2カ月連続で縮小した。2005年
5月以来の低水準。4〜6月期の見通しも前期比10.3%減と落ち込むため、内閣府は基調判断を
「一進一退」から「足元は弱含んでいる」に下方修正した。
 基調判断の下方修正は1年ぶり。3月の民需は製造業が前月比7.0%減、非製造業は9.5%減。
製造業は化学工業などが減少し、非製造業は通信、建設などが落ち込んだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:49:35 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008051600686

消費者心理、2カ月ぶり悪化=5年ぶりの低水準−4月調査

 内閣府が16日発表した4月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数(一般世帯)は、
前月比1.5ポイント低下の35.2となり、2カ月ぶりに悪化した。2003年3月以来5年1カ月ぶりの低水準。食品や
日用品の値上げや食品関連事件が相次いだことが消費者心理を冷やした。
 内閣府は消費者心理の基調判断を「悪化している」に5カ月連続で据え置いた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:44:29 ID:???
http://news.livedoor.com/article/detail/3643746/

4カ月連続で前年上回る「倒産ラッシュ」打つ手ナシ 2008年05月17日10時00分

 いよいよ大倒産時代に突入か。今週、東京商工リサーチが発表した4月の全国企業倒産状況によると、
倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比8.3%増の1215件。4カ月連続で前年の水準を上回り、
4月としては4年ぶりに1200件を突破。業種別では不動産業が前年同月比50%増、運輸業が38.8%増
と際立っている。

「建設業の倒産増加も目立ちます。特に危ないのは、公共事業に依存する建設会社。公共工事削減で体力的
に弱っているところへ、暫定税率の失効で道路工事が1カ月間止まってしまった。資金繰りが苦しいはずで、
今後この影響が出てくる」(商工リサーチ関係者)

 帝国データバンクの調査でも、集計対象を変更した05年4月の調査以降、初めて倒産件数が2カ月連続で
1000件を上回った。

「倒産件数はここ3年ほど増加基調ですが、ベースラインが上がっている。負債額も増加しています。4月の
負債総額は、前月比59.1%増の7254億円。負債額100億円以上の倒産も10件あり、中堅クラスでも金が
回らなくなっている。これまでのように『地方』『中小』『内需型』という3つのキーワードでくくれなくなってきました」
(帝国データバンク情報部の中森貴和氏)

 かろうじて堅調だった関東や中部地区でも倒産件数が増加傾向にある。国内景気を牽引してきた大手製造業
も円高や原料高の影響で収益が悪化。政治の混乱も先行き不透明感を増幅し、消費不振に歯止めがかかる気配
はない。景気を下支えしてきた好調メーカーの下請け・孫請け企業にも切り捨てか淘汰の運命が待っている。

「原料高や原油高は企業努力で何とかなる問題ではないし、銀行に公的資金を投入すれば沈静化するものでも
ない。構造的な不況倒産で、まさに打つ手がないのです」(中森氏=前出)

 静かなる倒産ラッシュ――。バブル崩壊時のような大型倒産が起きていないぶん、根が深い。

【2008年5月14日掲載】
330ク創価学会は諸悪の根元!!!:2008/05/18(日) 18:47:32 ID:???
朝鮮部落出身のクセに池田大作が名誉会長なんかやってて巻き上げた金を地下銀行や
朝鮮総連経由で犯罪国家北鮮へ不正送金してるインチキ汚物基地害低脳売国奴
カルト狂団ク創価学会の幹部や学会員連中の癌細胞クズ野郎はみんな死ねよww

池田は不正送金罪で逮捕されろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神仏板へ出て来てスレを荒らしたり糞スレなんか立てるな!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:16:09 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008051900554

2カ月連続のマイナス=3.4%減−4月百貨店売上高

 日本百貨店協会が19日発表した4月の全国百貨店売上高(既存店ベース)は、景気減速などに伴う
消費低迷を映して、前年同月比3.4%減の5815億円と2カ月連続で前年を下回った。落ち込み幅も
昨年7月(4.3%減)以来の大きさで、主力の婦人服や美術品・宝飾品など高額商品が引き続き不振
だった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:09:24 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000190-jij-pol

6割弱が「年金足りない」=5年前より大幅増−内閣府調査 5月13日21時3分配信 時事通信

 内閣府は13日、「高齢者の経済生活に関する意識調査」結果を発表した。将来、勤労収入がなくなった場合、
年金だけでは足りないと回答した60歳以上の割合が6割弱に達し、2002年の前回調査より約10ポイント増えた。
現在の暮らしに経済的に心配がある人も前回から約10ポイント増えており、年金制度など高齢者を取り巻く
経済状況への強い不安が浮き彫りになった。
 調査は全国の55歳以上の男女4000人を対象に昨年1、2月に実施。有効回収率は54.4%。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:32:38 ID:???
ガソリンだけじゃない 2兆円負担増が家計を直撃
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3626057/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:04:23 ID:???
新高齢者医療 低所得の75歳以上夫婦、負担増も
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200805040178.html
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:16:05 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080520AT3K2000K20052008.html

4月のコンビニ売上高0.2%減、2カ月連続マイナス

 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した4月のコンビニエンスストア売上高(11社、既存店ベース)は
前年同月比0.2%減の5594億円と、2カ月連続で前年を下回った。来店客数は0.7%増えたが、平均客単価が
0.8%減少したため。大型連休の曜日配列で前年同月よりも休日が少なく、行楽需要が盛り上がりを欠いた。
(18:08)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:42:08 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080520-OYT1T00588.htm

日銀総裁が会見、景気下振れに警戒感…インフレリスクも懸念

 日本銀行の白川方明総裁は20日、金融政策の現状維持を決めた金融政策決定会合後の記者会見で、
「企業収益が伸び悩んでおり、景気減速の動きが明確になっている」と述べ、国内景気の下振れリスクに
強い警戒感を示した。

 原油価格の高騰などが止まらず、生活関連用品などの物価上昇懸念も高まっており、金融政策のかじ
取りは一段と難しくなりそうだ。

 日銀がこの日公表した5月の金融経済月報では景気の現状判断を据え置いた。白川総裁は会見で「景気の
下振れリスクに重点を置いた(4月公表の)展望リポートの見方は変わってない」と述べた。

 一方、「原油価格が最高値をつけるなどインフレリスクを懸念している」と指摘し、個人消費に与える影響を
慎重に見極めていく必要性も指摘。日本の金融機関のサブプライムローン関連の損失が拡大していることに
関しては「損失は経営体力で吸収可能な範囲だ」との考えを繰り返した。

 日銀はこの日、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を現行の年0・5%に据え置くことを
全員一致で決めた。

(2008年5月20日19時04分 読売新聞)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:53:19 ID:qRzoTHno
池田氏ね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:20:59 ID:???
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200805200046.html

県議会政調費3211万円返還へ '08/5/20

 広島県議会は19日、県の包括外部監査で「不適正な支出」が指摘された2006年度分の政務調査費について、
当時の10会派で計約3211万円を返還すると発表した。各会派とも26日までに支払うという。

 議会事務局によると、当初対象とされた約3146万円から、包括外部監査人による訂正額を除いた計約3107万円を
返還する。このほか、5会派は「費用弁償との二重取り」との指摘を受けるなどした約104万円を自主返還する。

 返還額の最多は自民党議員会(当時27人)の1755万円。自民刷新会議(14人)812万円、民主県政会(10人)
315万円などと続く。自主返還の額は、自民党議員会53万9000円▽県政会(1人)26万円▽公明党議員団(6人)
19万8000円▽自民刷新会議4万4000円▽自民党広政会(2人)1000円―となっている。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:10:42 ID:???
総務省よお前もか 特定財源で映画鑑賞、野球観戦…
ttp://www.asahi.com/politics/update/0520/TKY200805190285.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:18:08 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000104-jij-soci

過労自殺は最多81人=「労働時間短くても危険」−脳・心臓病死も高水準・厚労省 5月23日17時3分

 仕事上のストレスが原因の過労による自殺で2007年度に労災認定された人は、前年度比22.7%増で
過去最多の81人だったことが23日、厚生労働省のまとめで分かった。長時間労働で発症する脳や心臓の
病気による過労死の労災認定も依然高い水準。労働環境が改善せず、心身ともに疲弊している実態が
浮き彫りになった。
 同省によると、07年度にうつ病などの精神疾患で労災請求した人は前年度比16.2%増の952人、認定は
同30.7%増の268人で、ともに4年前の2倍以上となり、過去最多だった。業種別では製造業(59人)がトップで、
卸売・小売業(41人)や建設業(33人)、医療福祉業(26人)などが目立った。
 268人のうち自殺(未遂含む)で労災認定を受けた人は81人(未遂3人)。40代22人、30代21人で、働き盛りの
年代が過半数を占めた。
 同省は今回、精神疾患で労災認定された人の時間外労働時間を初めて調査。81人のうち、1カ月の平均は
100時間以上120時間未満が20人、80〜100時間が11人などだったが、40時間未満も12人おり、労働時間が
比較的短くても過労自殺の危険があることが裏付けられた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:35:03 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080523AT3K2300Y23052008.html

5月の消費意欲指数、物価上昇で4年ぶり低水準

 博報堂生活総合研究所がまとめた5月の「消費意欲指数」は52.7と、前年同月に比べ0.2ポイント
低下した。5月としては2004年以来の低い水準だ。

 指数は、前月比では1.0ポイントの上昇。ただ、同社は大型連休でレジャーに支出する意欲が強まる
など「季節的な要因」とみており、全体としては食料品などの価格上昇で家計への負担が増えることに
対する警戒感が強まっているようだ。

 指数は消費意欲が最も高まった状態を100とした時の現在の消費意欲を一般の消費者415人に聞いた。
(19:05)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:48:18 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052301000763.html

住宅不振が減速要因に 総裁、原油高で内需弱まる

 日銀の白川方明総裁は23日、共同通信などとのインタビューに応じ、住宅着工の不振や原油高や
素材高騰による内需低下が景気減速の要因になっているとの見解を表明した。

 2008、09年度にかけて成長率は回復するとみているが「不確実性もある」と指摘。中立的な姿勢で
金融政策を運営する意向を強調した。

 4月に就任した白川総裁と報道機関のインタビューは初めて。

 総裁は景気減速の要因は「改正建築基準法の施行による住宅投資の減少が一番大きい」と指摘。原油や
素材価格の高騰が国内物価の上昇と内需減少をもたらしていると述べた。

 「(原油などの)世界の物価上昇が一時的なものなのか見極めることが、世界の中央銀行の最も大きな
課題だ」と話し、物価動向をきめ細かく点検する考えを強調した。

 08、09年度にかけて景気が勢いを取り戻すとみている理由には、新興国の高い成長が続いていることや、
国内企業が過剰な設備や在庫を抱えていないことなどを挙げた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:38:20 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080526AT1D2607A26052008.html

4月の外食売上高、3.8%減・3年ぶりに3%超す減少

 日本フードサービス協会が26日発表した4月の外食売上高(既存店ベース)は前年同月に比べて
3.8%減少した。減少は1月以来3カ月ぶりだが、減少幅が3%を超えるのは2005年5月(3.1%減)以来
ほぼ3年ぶり。相次ぐ食品などの値上げで節約志向が強まっており、外食離れが鮮明になっている。

 4月はガソリン価格が一時的に下がり、車で外食に出かける消費者が増えるのではないかと期待
されたが、プラス効果はほとんどなかった。既存店の客単価は0.1%の微増だったが、利用客数が
3.9%の大幅な落ち込みとなった。

 店舗形態別では、好調を維持していたファストフードが2.3%減った。日本マクドナルドの特大バーガー
「メガマック」発売効果で昨年4月は売り上げが伸びたが、その反動もあってマイナスとなった。ほかでは、
ファミリーレストランが6.1%減、パブ・居酒屋が2.4%減となるなど、軒並み前年水準を割り込んだ。 (19:38)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:27:48 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008052800791

2008/05/28-17:10 全国7地域で景況悪化=生産と雇用に弱さ−5月の地域経済動向

 内閣府が28日発表した5月の地域経済動向によると、全国11地域の景況判断は、北海道、東北、
北関東、東海、北陸、中国、四国の7地域で下方修正された。生産の落ち込みと雇用環境の悪化が
主因。東海は経済活動が活発なものの、国内向け輸送機械の生産が減少したため、前回2月調査の
「力強く回復」から下方修正された。
 一度に7地域の景況悪化が確認されたのは、8地域で引き下げのあった2001年11月以来6年半
ぶりとなる。
 東北、北関東、北陸は2月調査に続く下方修正となった。11地域のうち、南関東など残る4地域は
判断が据え置きで、景況判断が改善した地域はゼロ。内閣府は「景気に足踏みが見られる地域が
増えた」と指摘した。
 判断の最高は「回復」の東海と南関東、沖縄。最低は「やや弱含み」の北海道だった。このほか、近畿、
九州が「緩やかに回復」、北関東、北陸、中国、四国が「回復の動きに足踏み」、東北が「持ち直しの動きに
足踏み」となった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:34:45 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008053000704

2008/05/30-16:09 不満の理由は「費用」=身障者サービス−08年白書

 政府は30日の持ち回り閣議で、2008年版障害者白書を決定した。障害者サービスの満足度について
聞いたアンケートでは、保健・医療の不満な点に費用の高さを挙げた人が45.7%で最も多かった。06年に
施行された障害者自立支援法で、障害者サービスが原則1割負担となったことなどが影響したとみられる。
 アンケートは5124人を対象に、今年2、3月に実施(回答率50%)。保健・医療サービスについて「満足」
「やや満足」と答えた人は計67.9%、「やや不満」「不満」は計25.0%だった。不満の理由は「費用負担」
に次いで、「サービスの量」(22.0%)、「サービス内容が制限されている」(19.4%)の順に多かった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:55:57 ID:???
景気減速、鮮明に 4月の主要経済指標
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/149239/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:18:37 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000014-mai-pol

<4月景気動向指数>下降局面を示唆 内閣府 6月5日2時31分

 内閣府が9日に発表する4月の景気動向指数(速報値)で、景気の現状を示す一致指数による景気の
基調判断を、「弱含み」から「局面変化」に下方修正する見通しとなった。景気拡大局面が4月以前の数カ月の
間に頂点(山)を迎え、局面が変化して、景気が下降する後退局面入りした可能性が高いことを暫定的に示す。
政府として初めて、02年2月に始まった戦後最長の景気拡大期の後退局面入りの可能性を示唆する内容となる。

 原油・原材料高を背景に、鉱工業生産指数や企業の営業利益などの指標が悪化し、一致指数は3、4月と
連続して低下する見通し。5月以降も低下基調が続けば、内閣府は、基調判断を「悪化」に変え、「景気後退の
可能性が高い」との判断をより強める。

 正式な景気の「山」「谷」の判断は、内閣府が景気動向指数をもとに精緻(せいち)な計算を行い、学識経験者の
意見も踏まえたうえで、転換点とみられる時期から1年以上後に決めることになる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:07:34 ID:GGUy8NxJ
普通に予想すれば、次期総選挙で公明党は壊滅的敗北をするだろう。
しかし、そうなったほうが公明自身のためである。
与党利権に染まりきり、国民よりも党利党略に偏り過ぎたツケだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:56:50 ID:???
>>348
【壊滅的】じゃなくて、支援してる大嘘つきの連中と一緒に【壊滅】して欲しいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:10:34 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080604/wlf0806041953002-n1.htm

低所得層ほど負担増 後期高齢者医療制度で実態調査  2008.6.4 19:50

 厚生労働省は4日、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度(長寿医療制度)への移行に伴う
保険料増減の実態調査結果を発表した。旧制度より負担増となった世帯割合は、年金収入177万円
未満の低所得層が39%だったのに対し、中所得層が25%、高所得は22%で、所得の低い世帯ほど
保険料負担が増えていた実態が浮き彫りになった。「一般的に低所得層は負担減となり、高所得層は
負担増となる傾向にある」としてきた厚労省の説明が否定された形で、新たな制度批判につながりそうだ。

 調査結果によると、国民健康保険から移行した約1100万人のうち69%の人が保険料が安くなった。
市区町村ベースでみると、7〜9割の自治体で単身世帯や中所得層以下の夫婦世帯が負担減となった。
一方、子供夫婦との同居世帯は負担増となった自治体が多かった。

 都道府県別では、負担減となった世帯が少なかったのは沖縄36%、東京44%など。ただ、与党が
まとめた保険料の追加軽減策を適用すると沖縄は61%、東京も71%になり、都道府県全体でも
負担減となる世帯は75%まで拡大する。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:52:16 ID:???
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/149056/

失業率、4.0%に悪化 4月、有効求人倍率も低下 05/30 10:28更新

 総務省が30日発表した四月の完全失業率(季節調整値)は、前月より0.2ポイント悪化の4.0%となり、
2カ月ぶりに悪化した。3%台後半で推移していた失業率が4%台になったのは昨年9月以来7カ月ぶり。

 また厚生労働省が同日発表した求職者1人に対する求人数を示す4月の有効求人倍率(同)は、前月比
0.02ポイント低下の0.93倍と、3カ月連続で下がった。

 景気の先行き不透明感を受け中小企業を中心に新規採用を手控える動きが出ていることや、公共投資の
落ち込みが雇用情勢の悪化につながった。

 失業率を男女別にみると、男性は0.2ポイント悪化の4.0%、女性は前月と同じの3.9%。完全失業者数は
前年同月比7万人増の275万人と、29カ月ぶりに増加した。

 失業率について、総務省は「足踏み状態にあるとの見方は変えていないが、少し下振れした」と指摘した。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:28:43 ID:???
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008061002000271.html

都区部マンション『高すぎ』 年収の8倍 6349万円に 首都圏白書 2008年6月10日 夕刊

 冬柴鉄三国土交通相は十日、年収が伸び悩む中で地価が上昇し、東京都区部のマンション平均価格は
三月時点で、平均年収の八・〇倍、東京郊外でも五・二倍に上ることなどを指摘した二〇〇七年度首都圏
白書を閣議に提出、了承された。

 マンションの適正価格は年収の五倍程度までとされるが、白書は「一般の勤労者世帯はマンションを購入
しにくい環境になっている」と、庶民には「高根の花」の実態を強調している。

 白書によると、住宅地の価格は毎年一月時点の地価公示で、〇六年に都区部が上昇に転じ、〇七年には
埼玉、千葉、神奈川の三県と東京郊外の多摩地区でも上昇。マンション価格も〇七年以降、上昇基調となり、
三月の平均価格は都区部で六千三百四十九万円、東京郊外は四千百八十九万円だった。これに対し、都区部と
三県の政令指定都市圏(周辺市町村を含む)の勤労者世帯の平均年収は、前年より約四十万円落ち込んだ
〇三年から七百万円台後半のまま推移。マンション在庫は増加傾向にある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:53:29 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080605/fnc0806050039000-n1.htm

法人企業統計、23期ぶりの減収減益 2008.6.5 00:40

 財務省が4日発表した1〜3月期の法人企業統計(金融・保険を除く)によると、全産業の売上高は
前期比1・5%減の390兆6315億円となり、平成15年1〜3月期以来、20四半期ぶりにマイナスと
なった。経常利益も3四半期連続の減益。企業収益が減収減益になるのは平成14年4〜6月期以来
23期ぶりで、原材料価格の高騰が企業収益を圧迫している実態が浮き彫りになった。

 製造業は輸出が好調だったが、非製造業は売上高が4・5%減となり、マイナスに転じた。製品値上げの
影響で中小の小売業で客足が減少したほか、建設業や不動産業では建築基準法改正で住宅着工が大幅に
落ち込んだ影響が表れた。特に建設業では建設資材の高騰も追い打ちをかけ、経常利益が半減した。

 全産業の設備投資も4・9%減の16兆8648億円となり、4四半期連続で減少した。米国の低所得者向け
高金利型住宅ローン(サブプライムローン)問題をきっかけにした世界経済の減速が懸念され、積極的な
投資を控える動きが広がっている。財務省は景気の現状について「足踏み状態にある」との認識を示したが、
先行きの不透明感は一段と強まっている
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:58:42 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK012186320080612?rpc=112

5月末東京オフィスビル空室率は3.29%へ上昇、06年4月以来の高水準=三鬼商事  2008年 06月 12日

 民間の貸ビル仲介業者・三鬼商事によると、東京ビジネス地区(千代田、中央、港、新宿、渋谷の5区)の
5月末の大型オフィスビル(1フロア330平方メートル以上)の空室率は3.29%と4カ月連続で上昇し、
2006年4月(3.29%)以来の高水準となった。

 同社によると、5月は大型既存ビルからの募集開始の動きが目立ったことや、館内縮小の動きも相次ぎ、
この1カ月間に都心5区全体で募集面積が約5万6100平方メートル増加した。大型新築ビルの募集状況は
順調に推移しているものの、竣工時に募集面積を残すケースも見られるという。


 大型新築ビルの空室率は4月の10.07%から10.14%へ、大型既存ビルも2.82%から3.08%へと
上昇した。5区の中では、千代田区が1.96%と最も低く、港区の4.53%が最も高かった。


 3.3平方メートル当たりの平均賃料は2万2826円で、4月の2万2687円から上昇、1995年12月
(2万3612円)以来の高水準となった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:22:58 ID:???
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806100053a.nwc

月の倒産件数減少も負債額49%増 2008/6/10

 信用調査会社の東京商工リサーチが9日発表した5月の全国企業倒産状況(負債額1000万円以上)によると、
負債総額は49・1%増の5497億9300万円となり、2カ月連続で前年同月を上回った。ガソリンなどの原材料高で
経営環境が厳しさを増していることが鮮明になった。

 負債10億円以上の大型倒産は79件で、5月としては5年ぶりに70件を上回った。中規模倒産も増加傾向にあり、
経営環境の厳しさは中小から中堅・大企業にも波及しつつあるようだ。ただ、倒産件数は前年同月比1・5%減の
1290件と5カ月ぶりに前年同月を下回った。

 産業別の倒産件数では建設業が407件に達し、4年7カ月ぶりに400件を超えた。公共工事減少の流れに加え、
建築用鋼材価格の上昇などが悪影響を与えたとみられる。商工リサーチは「小・零細企業が倒産件数を押し上げ、
中堅クラスの倒産が織り交じって緩やかな増勢基調をたどるだろう」(情報部)と分析している。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:54:06 ID:???
ttp://www.asahi.com/business/update/0610/TKY200806090241.html

景気後退の可能性示唆 内閣府、基調判断を下方修正 2008年6月10日2時22分

 内閣府が9日発表した4月の景気動向指数(速報)は、現状を示す「一致指数」が101.7と前月より
0.7ポイント低下した。内閣府は、指数による基調判断を「局面が変化している可能性もある」に変えた。
02年2月に始まった戦後最長の景気拡大が終わり、後退局面に入った可能性があることを示す表現だ。

 景気拡大局面を牽引(けんいん)してきたのは企業の輸出や設備投資だ。動向指数は景気の変動を
敏感に反映する各種指標を選び、その動きを合成したものだが、4月は牽引役に関する指標の悪化が
目立った。

 一致指数を構成する経済指標で、すでに公表済みの九つの指標のうち、所定外労働時間指数、有効
求人倍率、鉱工業生産財出荷指数、大口電力使用量、鉱工業生産指数、商業販売額(小売業)の6指標が
前月より悪化。大半が企業の生産や雇用に関する指標だ。この結果、4月の一致指数は2カ月連続で低下して、
05年11月(101.3)以来の低水準となった。

 景気動向指数は4月分から発表形式が変わり、基調判断にはそれ以前との厳密な連続性はない。ただ、
3月までの表現は、景気の方向感がはっきりしないことを示す「このところ一進一退で推移している」だった。
4月の表現は3カ月ぶりの下方修正となる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:00:05 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080613AT3S1301W13062008.html

5月の消費者心理、過去2番目の低水準

 内閣府が13日発表した5月の消費動向調査は、消費者心理を示す消費者態度指数(一般世帯、原数値)が33.9と
前月に比べ1.3ポイント低下し、米同時テロの影響があった2001年12月に次ぐ過去2番目の低水準となった。暫定税率の
復活でガソリン価格が大幅に上昇したほか、加工食品の値上がりも相次ぐなど消費者の間でインフレ懸念が広がり、
「モノを買いたい気持ち」が減退を続けている。

 同指標の前年同月比の低下幅は13.4ポイントと過去最大になった。内閣府は7カ月連続で「悪化している」との基調判断を
示し、「今後、指数が過去最低を更新したら表現を差し替える」とした。

 調査の基準日は5月15日で、全国約5000世帯から回答を得た。指数を構成する4項目すべてが前月に比べ悪化した。
このうち「暮らし向き」は前月比1.5ポイント低下の31.5となり、過去最低を更新した。「(家電など)耐久消費財の買い時判断」
については消費税引き上げ直前の1997年3月に次ぐ過去2番目の低水準になった。 (19:50)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:09:51 ID:???
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS3S1501N%2016062008

景況感8地域で悪化、経産省局長会議 基調判断3回下方修正

 経済産業省は16日午前、地域の経済動向を報告する拡大経済産業局長会議を開いた。原油と原材料価格の
高騰が響き、全10地域のうち8地域で景況感が悪化。全体の基調判断を3回連続で下方修正した。製造業や
サービス業などに業況の見通しを聞く第1回の「経済産業定点調査」も発表。「輸出は好調を保つが、国内では
厳しさが増している」との結果をまとめた。

 経産局長会議は年に3度開いている。今回は5月に全国の企業1164社を調査した結果を報告した。景況感が
悪化したのは北海道、関東、東海、近畿、九州など8地域。8地域を同時に下方修正したのは2005年2月以来。
全10地域が原油・原材料価格の高騰が企業収益を圧迫していると報告しており、原油高の進行で地域経済が
急速に減速している現状が浮き彫りになった。
(6/16 14:44)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:06:05 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080619/crm0806191025006-n1.htm

自殺者10年連続で3万人超…昨年は過去2番目 2008.6.19 10:25

 昨年1年間の全国の自殺者数は前年比2・9%増の3万3093人で、10年連続で3万人を超えた
ことが19日、警察庁のまとめで分かった。過去最悪だった平成15年に次いで2番目の多さだった。
総数の約18%に当たる6060人は「鬱(うつ)病(びよう)」が原因・動機とみられ、「経済・生活問題」
も31・5%に上った。

 年代別では、60歳以上が前年比8・9%増の1万2107人で最多。次いで50歳代が2・8%減の
7046人、40歳代が1・8%増の5096人、30歳代が6・0%増の4767人、20歳代が2・5%減の
3309人、最少は12・0%減の19歳以下で548人。

 60歳以上と30歳代の増加が目立った。

 性別では約71%に当たる2万3478人が男性。

 原因や動機が特定されたのは3万747人で、1人あたり平均で1・3件あった。「鬱病」を含む健康問題が
63・3%を占め、「身体の病気」は5240人。「経済・生活問題」のうち「多重債務」は1973人、また「その他の
負債」も1656人に上った。

 職業別では、学生・生徒を除く無職が57・4%、会社員などの「被雇用者・勤め人」は27・7%、「自営」は
9・9%、「学生・生徒」は2・6%。

 人口10万人あたりの自殺者数を示す自殺率を都道府県別にみると、山梨が39・0でトップ。次いで秋田が
37・2、青森が36・0。

 自殺対策に役立てるため、警察庁は平成19年、自殺統計の元になる原票の記載方法を、動機を細かく
するなど変更。新原票に基づく統計の公表は今回が初めてとなる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:47:51 ID:???
月例経済報告 3カ月ぶり下方修正 景気減速感強まる 2008/6/17

 大田弘子経済財政担当相は16日、6月の月例経済報告を関係閣僚会議に提出した。「景気回復は
足踏み状態」とした前月までの基調判断に「このところ一部に弱い動きがみられる」との文言を追加し、
3カ月ぶりに判断を下方修正した。景気を引っ張ってきた輸出や生産にかげりがみられ、政府は景気
減速への懸念を強めている。

つづき
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806170057a.nwc
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:48:14 ID:iilcKxlV
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:05:17 ID:???
愛媛・暮らし悪化・・・1/3超

 県内で暮らし向きが「悪くなった」「少し悪くなった」家庭は36・4%で、1年前から11・6ポイントも増加――。
愛媛銀行ひめぎん情報センター(松山市)がまとめたアンケート調査で、こんな急激な家計悪化の実態が明らか
になった。水道光熱費や食費、交際費の倹約を考える家庭も多く、同センターは「食品など生活必需品の相次ぐ
値上げが、家計を直撃しており、節約指向が日増しに高まっている」としている。

 アンケートは、4月下旬に支店の店頭や顧客訪問などで1220世帯に実施し、うち594世帯から回答があった。

 「1年前と比べた暮らし向きは」との問いに、「良くなった」は0・7%(昨年2・8%)、「少し良くなった」は7・1%
(同7・6%)だったが、「変わらない」は55・6%(同64・2%)、「少し悪くなった」は26・3%(同21・1%)、
「悪くなった」は10・1%(同3・7%)。「悪くなった」が1割を超えたのは2004年以来となった。

 また、今後1年間の暮らし向きの予想では、「良くなる」との回答は0・8%しかなく、「悪くなる」は15・5%に達した。

 「生活で重点を置きたいものは」では、貯蓄の57・4%が1位で、健康増進の32・0%や教育の28・6%を大きく
上回った。「倹約したいものは」では、1位の水道・光熱は44・9%(同38・6%)に達し、食生活の30・3%(同25・9%)、
交際費の29・3%(同28・7%)が続いた。最下位の教育はわずか1・9%(同1・1%)。水道・光熱は02年(22・4%)
から2倍以上にもなった。

 「暮らしの中で負担に感じているものは」との問いでは、住宅費の20・9%が1位で、教育費の19・2%が続き、
燃料代の11・4%は5位だった。

 益基(ますもとい)・同センター長は「物価高による支出の増加を、ボーナスでの補てんや、貯蓄の取り崩しでしのいで
いる家庭が多い。先が見えない中、節約指向が日増しに高まっている」と分析している。

(2008年6月14日 読売新聞)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:06:05 ID:???
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:13:09 ID:???
●日本の制度、世界的には非常識…派遣残酷物語
派遣社員という隠された「格差社会」。
派遣社員から「もう生きていけない」など多数の相談を受けている「派遣ユニオン」書記長の関根秀一郎氏は
「派遣が絶望の温床となっている。
このままでは、ほかにも許されないことを考える人が出てきても不思議ではない」と警鐘を鳴らす。
関根氏は「彼(加藤智大容疑者)のような行為は絶対に認められない」としながらも
「誰でも希望が持て壊したくないと思うような将来が見えれば、あのようなことはしない。
いつクビになってもおかしくない今の派遣労働者に将来を考える余裕はない」と語る。
関根氏の元に駆け込んできた1人は仕事中に指を骨折したが、
「辞めたら食べていけない」と骨折したまま1カ月間働き続けて指がパンパンに腫れ働けなくなった。
「労災隠しなんて頻繁にある」(関根氏)。
派遣問題に詳しい龍谷大学の脇田滋教授も
「日本では派遣元が企業に、正社員1人のコストで2人使えるなどと売り込んでいたりする。
ほかの国では『同一労働同一待遇』が原則で、派遣の差別待遇は禁止されているのに日本の常識は世界の非常識だ」と指摘する。
日本では「身分が下の労働者という意識もある」といい、正社員がいじめて暴力までふるった派遣社員を、
派遣元が守らずに「一緒になっていじめた」ケースや
暴力団のクレーム処理を押しつけられた派遣の女性が自殺するなど悲惨な話も後を絶たないという。
脇田教授は「1986年に労働者派遣法が施行されて以来、国は規制を緩和し続け、こんな状況を放置、容認してきた。
防ぐには仕組みを変えないといけない」と語る。
関根氏も「法律を見直して、絶望的な働き方はなくさないといけない」と訴えている。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061201_all.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:18:33 ID:???
小泉・坂口の医療改悪(新医師臨床研修制度の導入)が病院たらい回し、産科・小児科医師不足の元凶!
=小泉政権下の経済財政諮問会議(新自由主義者の集合体)が医療費削減を強要=
・・実は日本は世界的に見て医療費は少ない。医師人口比率はOECD諸国で実質最下位。
http://www.iryoufukushi.com/medical-report/26.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:17:59 ID:???
日本の医療費は対GDPで先進国中最も少ない8%=33兆円(フランス・ドイツ・イギリス10%、米国15%)
http://neko-loader.net/pict/src/neko21848.gif
その内21兆円は国民が保険料と窓口負担で直接支えている。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:03:00 ID:???
秋葉原無差別殺傷・加藤も訪れた「ジョブカフェ」は役立たず
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3694571/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:09:01 ID:???
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:46:32 ID:???
ttp://www.asahi.com/business/update/0622/TKY200806220132.html

地方景気「下降」4割、原油高追い討ち 本社アンケート2008年6月22日19時4分

 朝日新聞社が47都道府県の企業経営者らを対象に実施した地域経済アンケートで、地元の景気を
「緩やかに下降している」とみる回答が33%、「悪化」が5%あった。景気は下降しているとの認識が
4割近くに達し、昨年11月の前回調査からは32ポイントの増加。原油や原材料価格の高騰が、苦境が
続く地方経済に追い打ちをかけている。

 調査は5月29日から6月16日の間に47都道府県の商工会議所と地元金融機関を対象に実施。原則
としてトップに面談し、計94人から回答を得た。ほぼ同時期に実施した主要100社アンケートでは、景気は
下降しているという見方が約4分の1。地方の景況感の落ち込みは、より深刻だ。

 地元景気の現状判断では、前回調査で28%が回答した「緩やかに回復している」が、今回は2%。02年
2月から続く景気拡大局面がいつまで続くかという問いには、71%が「すでに終わった」と回答した。「09年
以降も続く」という強気の見通しは6%にとどまった。

 景気判断の要素(二つまで選択)として多かったのは「原油・原材料価格の動向」(53%)だ。

 原油などの高騰について、青森商工会議所の林光男会頭は「農水産業が盛んな地方では大問題。漁船が
出漁を一時ストップしたり、車の買い替えが進まなかったりといろんな影響がある」と指摘。「大手に納入して
いる中小企業は、力関係のせいで価格の引き上げがしにくい」(百五銀行=三重県=の前田肇頭取)と、地場
企業の打撃の大きさを強調する声も多い。

 大都市と地方の経済的格差については、96%が「広がっている」と回答。福田政権が最優先で取り組むべき
経済政策として、53%が「都市と地方の格差是正」を挙げた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:04:16 ID:???
ttp://www.j-cast.com/2008/06/04021221.html

正社員と非正社員の時給格差 50代は2.5倍にも 2008/6/ 4

 正社員と非正社員の時給格差は、20代前半の1.3倍から50代には2.5倍に広がっていることが、
第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミストによる試算で分かった。

 それによると、20代前半の正社員の時給が1395円だったのに対し、フルタイムの派遣や契約社員
などの非正社員は1115円。50代前半では、正社員の時給が2996円なのに対し、フルタイムの非正社員は
1213円に留まった。

 正社員は、勤続年数が1年延びるごとに時給が113円上がっていた。これに対し、非正社員は50円しか
上がらなかった。背景には、非正社員は勤続年数が賃金に反映されにくいことがあるとみられる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:25:16 ID:???
少子化が加速し“格差社会”に突入――2002年〜2004年
ttp://woman.nikkei.co.jp/special/sp1/article.aspx?id=20080604f1000fa
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:04:09 ID:???
拉致問題解決の障害はソウカ公明党。
解散総選挙で自公連立を過半数割れに。
http://jp.youtube.com/watch?v=73pRt_IY_Wc
ソウカ公明党は在日党。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:56:58 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/t10015492441000.html

非正規労働者 38%が未受診

民間企業で働く非正規雇用の労働者のうち、1年間に一度も健康診断を受けていない人は正社員の
5倍近い38%に上り、健康管理の面でも正社員と大きな格差があることが、連合の研究機関の調査で
わかりました。
(06月26日 06時50分)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:01:10 ID:???
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:26:45 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000049-mai-pol

<完全失業者数>12万人増 03年1月以来の増加幅  6月27日14時19分配信 毎日新聞

 総務省が27日発表した労働力調査の速報によると、5月の完全失業率(季節調整値)は前月と同じ
4.0%だった。ただ、完全失業者数は前年同月比12万人増の270万人で、13万人増だった03年1月
以来5年4カ月ぶりの大きな増加幅となった。男女別の失業率は女性が3.7%で前月より0.2ポイント
改善したが、男性は4.2%で0.2ポイント悪化した。

 男性の失業率悪化について、厚生労働省は「中小零細企業が原油高などで新規求人を減らしており、
影響が男性に顕著に出たのでは」と分析している。

 完全失業者数は、女性が1万人増の106万人に対し、男性は11万人増の163万人。失業者全体の
求職理由をみると、リストラなど「勤め先の都合」で離職した人が6万人増と、2カ月連続で増加している。

 一方、厚生労働省が27日発表した5月の有効求人倍率(同)は、前月比0.01ポイント減の0.92倍で、
6カ月連続で1倍を下回った。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:47:48 ID:???
森永卓郎氏に聞く―メガ食ブームと格差社会の関係
http://ascii.jp/elem/000/000/144/144931/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:35:33 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080627AT3S2700E27062008.html

5月の家計消費支出、3.2%減 3カ月連続マイナス

 総務省が27日発表した5月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は1世帯あたり28万8128円と、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比3.2%の減少となった。3カ月連続のマイナス。暫定税率の復活で
値上がりしたガソリンの購入量が減少したほか、幅広い品目の実質支出が落ち込んだ。同省は消費の基調
判断を「減少の兆しがみられる」から「減少傾向が続いている」と下方修正した。

 曜日の影響で大型連休の休日数が少なかったことや燃油特別付加運賃(サーチャージ)の上昇などから、
パック旅行費の支出が落ち込んだ。中国産食品を敬遠する傾向も続き、ウナギのかば焼きや冷凍食品の
売れ行きもさえなかった。

 暫定税率復活で値上がりしたガソリンに対する実質消費は前年同月比6.1%減となり、買い控えが広がった。
ただ、5月下旬には翌月の価格上昇を見越した買いだめが再び発生し、落ち込みは限定的だった。(13:02)
378(1/2):2008/06/29(日) 00:15:14 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20080627bk01.htm?from=yoltop

蟹工船ブーム 「格差の証拠」

 プロレタリア文学の代表作、小林多喜二(1903〜1933)の「蟹工船」ブームが止まらない。新潮文庫版の
増刷部数は今年これまでに35万7000部に上り、例年のざっと70倍のペース。この2か月間だけで、30万部
以上を売り上げた。今なぜ、「蟹工船」なのか――。

 「これ、今売れてるんだよね」。三省堂書店神保町本店では、平積みにされた「蟹工船」を、2人連れの若者が
手にとっていた。同店は1、2階の数か所に新潮文庫版だけでなく岩波文庫版や映画DVD、漫画版も並べる
特設コーナーを設置。昨年まではどの書店でも文庫の棚に1冊ある程度だったが、今や新刊のベストセラー
並みの“待遇”を受けている。

 「蟹工船」は、過酷な労働を強いられた労働者が団結して立ち上がるまでを描き、1929年に発表された作品。
新潮社によると、購読層は10〜20代が30%、30〜40代が45%と、若者や働き盛り世代が7割以上を占める。

 インターネット上のブックレビューでは、「船内に労働者が閉じこめられた描写は満員電車の通勤風景を想起させ、
死ぬ寸前までの酷使は過重な残業を思い起こさせる。古さを全く感じなかった」などと、現代と重ね合わせた感想が
目立つ。「多彩な人物、セリフを多用した臨場感。小説的面白さをくみ取れる」といった文学作品としての面白さを
訴える声も多い。
379(2/2):2008/06/29(日) 00:17:04 ID:???
 「蟹工船」をめぐる動きは若者だけにとどまらない。購読者の約25%は、50歳以上の中高年層だ。「文芸春秋」
7月号では、評論家の吉本隆明さんが、「『蟹工船』と新貧困社会」をテーマに寄稿。「『戦後』が終わって『第二の
敗戦期』が訪れた現代社会における現実のしんどさと前途への不安」が、ブームの背景にあると分析している。

 海外メディアからも注目を集めている。新潮文庫編集部には今月、APやロイターなどからの取材が相次いだ。
いずれも「蟹工船ブームは日本の格差社会の動かぬ証拠」との視点で、取材に訪れているという。

 貧困に陥った人々の支援活動に携わり、「反貧困」(岩波新書)の著書もある湯浅誠さん(39)は、「我々のところへ
相談に来る人たちはどん底まで行った人たち。物理的にも精神的にも何かを考えたり行動したりするパワーすらない
状態だが、『蟹工船』を読んで自殺でも自傷でもない団結というやり方もあることを知っていく可能性はあると思う」
と話している。(2008年6月27日 読売新聞)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:22:26 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080628-00000051-yom-pol

国民年金保険料、07年度納付率も目標「80%」に届かず 6月28日20時1分配信 読売新聞

 2007年度の国民年金保険料の納付率が、社会保険庁が目標とする「80%」を大きく下回ることが
確実となった。

 最終納付率は64%前後にとどまり、2年連続で低下する見通しだ。

 社保庁によると、07年度(07年4月から08年2月分まで)の納付率は63・4%で、最終納付率が
66・3%だった06年度の同期と比べて2・1ポイント減少した。

 社保庁や年金そのものに対する国民の根強い不信感に加え、07年春以降に表面化した年金記録
漏れ問題で、社会保険事務所の職員が相談業務や記録修正に追われ、保険料の徴収要員を十分
確保できなかったという。

 納付率は1991、92年度の85・7%をピークに長期低落傾向が続く。社保庁は、市町村から徴収
業務を移管された02年度に初めて70%を切ったことなどを受け、04年10月に、07年度を最終年度
とする4年間の目標を設けた。

 結果は04年度(目標65・7%)、05年度(同69・5%)、06年度(同74・5%)と3年連続で目標を
クリアできなかった。07年度には財産差し押さえなど、未納者への強制徴収も強化したが、困難と
なった。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:07:27 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008063000643

2008/06/30-16:13 5月の住宅着工、6.5%減=11カ月連続で減少−国交省

 国土交通省が30日発表した5月の新設住宅着工戸数は、前年同月比6.5%減の9万804戸となり、
11カ月連続で減少した。昨年6月の改正建築基準法の施行からほぼ1年になるが「法改正の影響が
完全に解消されたとは言い切れない」(国交省)という。また、資材価格の高騰や景気減速懸念で住宅
建築を見送る動きも出ている。
 内訳は、持ち家が5.7%減の2万7194戸、貸家が8.6%減の3万7733戸、分譲住宅が3.1%減の
2万5157戸。分譲住宅のうち、マンションは11カ月ぶりの上昇となる4.0%増だったが、国交省は
「前年に大きく減少した反動」とみている。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:56:21 ID:???
大企業製造業・業況判断DIは+5、03年9月以来の低水準に=6月日銀短観
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32509220080701
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:22:10 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080702-OYT1T00512.htm

日経平均、43年ぶり10日連続の下落…買い戻す勢いなく

 2日の東京株式市場はほぼ全面安の展開となり、日経平均株価(225種)は43年4か月ぶりに
10営業日連続で下落した。原油高などの影響で日本経済の先行き不安が強まり、市場に買い戻す
勢いがないためだ。

 2日の日経平均は前日比176円83銭安の1万3286円37銭となり、10日間の下げ幅は1166円
になった。

 株式相場は通常なら、株価が下落しても、割安感が出て数日以内に買い戻しが入る。10日も下がり
続けるのは、1990年代のバブル崩壊や、昨年の米低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題
による混乱時にもなかった異常な現象だ。

 今回は7円安が2度あるなど、じりじりと値を下げている。ニューヨーク市場で原油相場が1バレル=
140ドル台に突入する一方、為替相場は円高基調で推移しており、日本経済の閉塞(へいそく)感が
市場で徐々に広がっていることが背景にある。

 43年前は、「オリンピック景気」と「いざなぎ景気」に挟まれた「(昭和)40年不況」と呼ばれた時期で、
経営危機に陥った山一証券に「日銀特融」が行われるなど、経済情勢は暗かった。足元の景気も後退
懸念が強まっており、株価の下落は危険信号と言えそうだ。

(2008年7月2日22時05分 読売新聞)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:47:23 ID:???
はやく解散してほしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:10:42 ID:???
参議院で民主党が躍進して以来、この国はめちゃくちゃになりましたね、
総選挙では弱者の政党公明党を第一党にしよう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:19:45 ID:Va48yaV9
>>385
日本がめちゃくちゃになった認識はあるようでほっとした。
一般的には政権与党の責任だけどな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:36:42 ID:???
“5分ルール”で「医療崩壊」加速!?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000001-cbn-soci
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:41:27 ID:???
>>386
与党はまともだよ。悪いのは野党。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:28:25 ID:???
生活援助:「使えない」 介護保険法06年改正後、サービス抑制進む
ttp://mainichi.jp/life/health/news/20080706ddm013100038000c.html
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:53:24 ID:???
<ニッポン密着>76歳孤独死、8カ月後の今も家賃 UR、主なき口座から
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080706-00000001-maiall-soci
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:00:16 ID:???
>>385
歴史認識が、正しくないぞ。
ここ10年、世の中や政策がめちゃくちゃなのは、
自公与党のせいです。

自殺者がここ10年 一年に30,000人を超える時代になってしまったのも
自公与党の政治のせいです。

30万人を自殺に追い込み、日本人口を減らす政治は、かってなかったぞ。
戦争の時代よりひどい状態です。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:56:10 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080705D2M0403705.html

シンガポールが日本を抜く 1人当たりGDP

 アジア一豊かな国はシンガポール――。国際通貨基金(IMF)の調査で、2007年のシンガポールの
1人当たり国内総生産(GDP)が3万5000ドルを超え、日本の約3万4300ドルを抜くことが明らかになった。
資源に乏しいシンガポールは積極的な外資・外国人の誘致策で経済の活性化に取り組んでおり、市場
開放が後手に回った日本との違いが鮮明になった格好だ。

 シンガポールの1人当たりGDPは6年連続の増加。同国は07年課税分から法人税率を2%引き下げ
18%に低減。所得税も最高税率20%で相続税もない。太陽光発電など先端技術企業や資産管理
ビジネスなど製造業や金融の誘致も盛んだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:07:25 ID:???
タクシー規制再強化 緩和、ひずみ生む
ttp://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20080704ddm003020137000c.html
394eco ◆Smw69BiSBo :2008/07/06(日) 23:14:08 ID:??? BE:958094257-2BP(0)
>>392
これは、表向きの話でしかも経緯が違っていたりもするし
バブルを考えたら日本だって豊かな国になっていたんだから
その辺も鑑みないとね 

第一 経済ばかり潤ったって ・・・と言う側面もあるし
日本人とシンガポールの感覚では気候も風習も全く違う
別に競争する必要もないでしょ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:18:08 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080704/fnc0807042100009-n1.htm

株価12日続落、54年ぶり 「スターリン暴落」に並ぶ 2008.7.4 20:58

 4日の東京株式市場は、原油高などによる国内外の景気後退懸念から日経平均株価の終値は
前日比27円51銭安の1万3237円89銭となり、12営業日連続して下落した。旧ソ連のスターリン
首相重体報道を受け、株価が12営業日続落(昭和28年5月21日〜6月3日)した記録に並んだ。
12営業日続落は戦後3番目の長さで、最長記録である昭和29年4月28日〜5月18日の15営業日
続落以来、54年2カ月ぶり。

 東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は昨年11月以来の8営業日続落で、
前日比0・14ポイント安の1297・88で取引を終えた。東証1部の出来高は約18億2800万株と
低調だった。

 4日の株式市場は「このままでは15営業日続落の記録更新も現実に」と大手証券会社の担当者が
嘆くほど、動きに乏しかった。米国の株高を受けて反発して始まったが、すぐ下落に転じもみ合いに。
欧州中央銀行(ECB)がインフレ懸念から政策金利を0・25%引き上げたものの、「追加利上げの言及
がなかった」(大手証券)と材料視されず、不動産や銀行株などが売られた。4日の米国市場が休場な
ため、手控えムードも広がった。

 市場では「当面は下落が続く」との予想が支配的。「原油高など海外発の諸要因が重なり、北海道
洞爺湖サミットでも打ち消す材料はまず出ない」(みずほ証券の上野泰也チーフマーケット・エコノミスト)
などの悲観的な見方が広がっている。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:49:41 ID:???
新医師臨床研修制度が医師不足顕在化の引き金に
ttp://www.med.or.jp/nichinews/n200705a.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:31:09 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008070300616

景況感、4カ月連続で悪化=輸出振るわず製造業に停滞感−帝国データ

帝国データバンクが3日発表した6月の景気動向調査によると、企業の景況感を示す景気動向指数
(50が「良い」と「悪い」の判断の分かれ目)は前月比1.4ポイント減の32.7と、4カ月連続で悪化し、
2003年6月以来5年ぶりの低水準となった。「輸出も振るわず、製造業などに一層の停滞感が広
がっている」(帝国データ)という。
 原油・素材価格の高騰や住宅ローン問題を発端とする米景気低迷の余波を受け、機械関連を含む
製造業が1.2ポイント悪化。また小売業が食料品などの値上がりを背景に2.8ポイント減となった。
(2008/07/03-15:28)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:51:01 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080704AT3L0403Z04072008.html

6月の景況感、「悪化」69%に上昇 日銀生活意識調査

 日銀が4日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前に比べて現在の
景況感が「悪くなった」と答えた人の割合は69.0%と前回3月調査から8.9ポイント増えた。

 原材料高を受け、食料品や日用品など身の回り品の価格が上昇していることが消費者心理の
悪化につながったようだ。現在の物価が1年前よりも「上がった」との回答は6.2ポイント増の92.1%に
達した。〔NQN〕(14:20)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:58:40 ID:???
地方の景況感「拡大」消える 日銀、8地域で下方修正 2008年7月7日21時45分

 日本銀行は7日、7月の地域経済報告を発表した。9地域のうち8地域で景気判断が引き下げられ、
「拡大」の文字も消えた。全体の景況感は2四半期連続で「減速している」だった。エネルギー・原材料
価格の高騰が、景気の減速傾向に拍車をかけている。

 日銀は3カ月ごとに開かれる日銀支店長会議を受けて報告をまとめている。今回の特徴は、国内景気を
先導してきた東海や近畿などの大都市圏でも減速が明確になってきたことだ。

つづき
ttp://www.asahi.com/business/update/0707/TKY200807070329.html
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:01:08 ID:???
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3894093.html

白川日銀総裁「景気は減速している」

 日銀の白川総裁は、支店長会議のあいさつで、「エネルギー・原材料価格高の影響で景気は
減速している」との認識を示しました。

 日銀は7日朝から、各地の景気動向などを話し合う支店長会議を開いています。この中で
白川総裁はあいさつし、国内の景気の現状について、「エネルギー・原材料価格高の影響
などから減速している」と述べました。

 一方、先行きについては、「緩やかな成長経路をたどると予想される」としています。

 また、物価の動向については、「世界的にインフレ方向のリスクは高まっている」と指摘した上で、
国内の消費者物価は「石油製品や食料品の価格上昇などからプラスを続けていく」との見通しを
示しました。(07日10:21)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:05:28 ID:???
この危機的状況を打開するには自民民主の大連立しかないのでは?













公明はカルト政党指定でおながいします。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:10:00 ID:BK7uFrN6
乞食増産政策。おれも失望した。
贅沢三昧の幹部にはわかんないよな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:39:01 ID:???
緊急インタビュー:日本株の優位性は最初からない=楽天証券
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32634620080708?feedType=RSS&feedName=topNews
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:54:08 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080708AT3S0800Z08072008.html

6月の街角景気、2001年10月以来の低水準に

 内閣府が8日発表した6月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景況感を示す現状判断指数は
29.5と前月に比べ2.6ポイント低下した。米同時テロの直後に当たる2001年10月以来の低い水準となった。
原油高に伴う原材料価格の上昇や身の回り品の値上げが響き、企業・消費者の心理悪化に歯止めが
かからない状態だ。

 同指数が前月を下回るのは3カ月連続、横ばいを示す50を割り込むのは15カ月連続となった。内閣府は
調査結果を踏まえた景気の基調判断を5カ月ぶりに下方修正。5月まで4カ月連続で据え置いていた
「景気回復の実感は極めて弱い」を「景気回復の実感はさらに一段と弱くなっている」に改めた。(19:12)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:18:27 ID:???
沖工「猛暑校舎」生徒の悲鳴が聞こえる
ttp://www.okinawatimes.co.jp/edi/20080706.html
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:46:32 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080709k0000m020050000c.html

倒産:負債総額6年ぶり増加…08年上半期

 東京商工リサーチが8日発表した08年上半期(1〜6月)の全国企業倒産状況(負債額1000万円以上)
によると、倒産件数は前年同期比6.9%増の7544件と3年連続で増えた。負債総額は同19.9%増の
3兆1796億円と02年以来6年ぶりに増加に転じ、原材料価格の高騰が企業収益を圧迫している状況が
浮き彫りになった。

 業種別では、建設業が7.7%増の2120件と全体の3割を占めた。原材料高に加え、建築基準法の
改正に伴う着工件数の大幅減が響いた。不動産業も18.4%増の276件と急増した。原材料高の影響は、
製造業(9.8%増の1114件)や運輸業(20%増の282件)など幅広い業種に及んだ。

 負債総額10億円以上の大型倒産も19.2%増の446件と3年ぶりの高水準となった。上場企業の倒産は、
不動産業のスルガコーポレーションや、システム中堅のニイウスコーなど6件(前年同期は1件)に上り、倒産が
中小企業から中堅以上に拡大していることをうかがわせた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:08:38 ID:???
グローバル貧困ビジネスのターゲットにされる日本人ワーキングプア
ttp://moneyzine.jp/article/detail/71186?p=1
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:56:24 ID:???
小児科新任、大都市に6割 宮崎ゼロ、格差広がる
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/080711/bdy0807110138000-n1.htm
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:52:20 ID:???
>>388
与党がまともなわけないだろw
なにしろ、与党の一角はカルトなんだからw

フランスやドイツなど先進諸国からカルト指定されている創価。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:07:34 ID:???
週のはじめに考える “ネット社会”の孤独
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008071302000100.html
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:05:44 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080717k0000m020071000c.html

GDP成長率:08年度見通し、大幅下方修正へ 内閣府

 内閣府は16日、08年度の国内総生産(GDP)の成長率見通しについて、物価変動の影響を除く実質で
1.3%程度、名目で0.3%程度とする方向で調整に入った。昨年末に策定した政府経済見通しの実質
2.0%、名目2.1%から大幅に下方修正する。

 下方修正は、米景気減速の長期化や原油・原材料高で、日本経済が「踊り場」状況に陥っているため。
国内需要が弱く、原油・原材料価格の上昇分を国内物価に十分に転嫁できないことから、名目成長率が
実質成長率を下回る「名実逆転」の状態が続くと想定。政府目標であるデフレからの脱却は、09年度以降に
先送りされる公算となった。

 政府は11年度に国・地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化を目指しているが、内閣府は
1月、政府が目標とする歳出削減を最大限行った場合でも7000億円の赤字が残るとの試算を公表。今回の
名目成長率の下振れで税収見通しも下方修正されるため、想定される赤字幅は更に拡大する見通しだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:20:21 ID:s0ftXYHs
>>1

たしかに創価公明はヤバイけど、ロック○ェラーやロスチャイ○ドの真似してるだけだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:11:24 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080715-OYT1T00577.htm

上半期の首都圏マンション発売戸数、93年以来の低水準

 不動産経済研究所が15日発表した、首都圏の2008年上半期(1〜6月)のマンション発売戸数は、前年同期比23・8%減の2万1547戸だった。

 93年上半期(1万8574戸)以来の低水準だ。地価や建築資材の高騰で販売価格が上昇しており、買い控える傾向が強まっているためとみられる。

 市況の悪化を受け、同研究所は08年の年間見通しを当初の5万4000戸から4万9000戸に下方修正した。

 1戸当たりの平均価格は、3・7%高い4820万円と3年連続で上昇した。関東大都市圏の勤労者世帯の平均年収(07年)は798万円にとどまっており、
「年収の5倍程度が適当」とされる価格水準を大きく上回っている。

 また、6月の契約率は前年同月比4・4ポイント低い64・7%にとどまり、販売好調の目安とされる70%の大台を2か月ぶりに割り込んだ。首都圏全体の
6月末の在庫戸数は1万760戸で、1年前に比べ3427戸(46・7%)も増えた。

 不動産会社が今後、在庫処分で値下げに踏み切る可能性もあるが、不動産経済研究所は「建築コストの上昇で大幅値下げは難しい情勢だ。下半期も
市況が好転する兆しは見えない」と分析している。

(2008年7月15日21時44分 読売新聞)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:03:35 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32773520080716

「景気はさらに減速している」、現状判断を下方修正=7月日銀月報 2008年 07月 16日 14:25

 日銀は16日公表した7月の金融経済月報で、景気の現状について「エネルギー・原材料価格高の影響などから、
さらに減速している」として「さらに」を付け加えて判断を下方修正した。

 先行きについても「当面減速が続くものの、その後次第に緩やかな成長経路に復していく」として回復時期が遅れる
との予想を示した。足もとの個人消費の判断は下方修正し、「このところやや伸び悩んでいる」とした。前月までの
「底堅い」から変更した。輸出、住宅投資、生産についても前月から下方修正した。短観を受けて企業の景況感も
引き続き慎重化しているとした。

 前月と同様、「海外経済や国際金融資本市場をめぐる不確実性、エネルギー・原材料価格高の影響などに、引き
続き注意する必要がある」とのリスク要因も併記した。

 消費者物価指数(除く生鮮食品)についても「経済全体の需給が概ねバランスした状態で推移するもとで、石油
製品や食料品の価格上昇などから、当面現状程度ないしそれを幾分上回るプラス幅で推移する」との見通し示した。

 今月から実施された情報発信の充実措置に伴い、金融経済月報は金融政策決定会合翌日に公表されることと
なった。金融政策決定について政策委員が議論した背景については迅速な公表のために決定内容と同時に文章で
示すこととし、執行部がとりまとめた経済・物価の背景資料として月報を翌日公表するとの枠組みに変更された。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:26:42 ID:???
ttp://www.j-cast.com/2008/07/16023618.html

「景気さらに減速」 日銀が下方修正 2008/7/16

日本銀行は、2008年7月15日の金融政策決定会合で政策金利の据え置きを決めるとともに、景気の現状判断を
「さらに減速している」と3か月ぶりに下方修正した。原料高を背景に、経営者のマインドが冷え込み、設備投資に影響。
個人消費は前月まで「底堅い」としてきたが、伸びが鈍化している。

また、同日発表した「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)の中間評価によると、08年度のGDP成長率は前回(4月)
と比べて0.3ポイント下方修正して1.2%にした。一方、消費者物価指数(CPI、生鮮食品を除く)の上昇率は1.8%と0.7ポイント
の大幅な上方修正となった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:52:17 ID:???
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807120007a.nwc

6月の消費者態度指数 過去最低32・6  2008/7/12

 内閣府が11日発表した6月の消費動向調査によると、消費マインドのバロメーターとなる消費者態度指数
(一般世帯)が前月比1・3ポイント減の32・6となり、1982年6月の調査開始以来の最低を記録した。これまで
の最低は、ITバブル崩壊の痛手を受けた2001年12月の33・0。所得が伸びないなかの物価上昇で、消費
マインドはすっかり冷え込んでおり、内閣府は基調判断を7カ月連続で最低ランクの「悪化している」に据え置いた。

 同指数は一般、単身の合計6720世帯に、今後半年間の暮らし向きや収入の増え方などの見通しを聞き、
「良くなる」「変わらない」「悪くなる」など5段階で点数をつけ、指数化したもの。

 6月は暮らし向き、収入の増え方、雇用環境、耐久消費財(自動車、家電、家具など)の買い時判断とすべての
個別指標が3カ月連続で前月を下回った。暮らし向きと耐久消費財の買い時判断の指数は、過去最低を更新した。

 通常、景気後退期には収入の増え方、雇用環境といった実体経済を反映する項目が大きく落ち込むが、現段階
では、暮らし向きなど消費者の主観に左右される項目が先行低下した。このため、内閣府は「実体経済はまだ最悪期
とはいえない」と分析している。

 また、消費者に聞いた今後1年間の物価見通しは、87・2%が「上昇する」。最高ランクに当たる「5%以上の上昇」
との回答割合が38・7%で最も多かった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:46:36 ID:???
企業倒産:中国地方の倒産件数、前年比5割増−−08年上半期、民間調査 /広島
 ◇依然、老舗が目立つ

 民間調査会社「帝国データバンク広島支店」(中区)は、08年上半期(1〜6月)の中国地方の倒産件数
まとめを発表した。倒産件数は325件で、前年同期比116件(55・5%)増で、負債額も1236億6500万円と
同362億3600万円(41・4%)増となった。3月以降、6月までの4カ月間は連続して50件を超えており、
「倒産の増加傾向が鮮明となってきた」(同支店)。また、業歴30年以上のいわゆる「老舗倒産」も114件
(35・1%)と、依然として老舗の倒産が目立つ結果となっている。

 同支店によると、最大の倒産は、自己破産申請した山口県下関市の環境機器メーカー「トヨシステムプラント」
(負債総額約100億7000万円)。業種別では、建設業が118件で全体の36・3%を占め、最多となった。また、
地区別では件数は前年同期比は5県すべてで増加し、負債額は広島、島根両県をのぞき、岡山、山口、鳥取の
3県で増えた。とくに大型倒産が相次いだ山口、鳥取の両県の増加が目立った。

 倒産の態様別では、自己破産が287件で8割以上を占めた。特別清算も23件と前年同期比で倍増しており、
引き続き、事業再編や企業再生に伴う整理、清算が多くなっている。また、件数で4割近くを占める建設業は、
1〜3月47件に対し、4〜6月が71件と新年度に入って急増。公共工事の削減や、建築基準法の改正、暫定
税率問題の影響などに、受注が少ない季節的要因が加わったためとみられるという。6月の大型倒産5件のうち
3件が建設業で、同支店は「地場中堅から大手クラスの行き詰まりも表面化し始めた」とみている。

つづき
ttp://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080716ddlk34020693000c.html
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:00:27 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080722AT3L2204U22072008.html

6月のスーパー売上高、3カ月連続減 上期は12年連続前年割れ

 日本チェーンストア協会が22日に発表した6月の全国スーパー売上高(既存店ベース)は、前年同月比0.9%減の
1兆814億円で、3カ月連続で前年実績を下回った。衣料品と住宅関連用品が不振だった。同協会は消費動向に
ついて「生活防衛色や(自宅で調理し食べる)内食傾向が依然濃厚」と説明した。

 7月の足元の動向については「所得が上がっていかない中、消費環境に明るい展望がない。価格全般の上昇に
加え燃料費高なども追い打ちをかけている。当面、消費の低迷は続くのではないか」との見解を示した。

 同時に発表した2008年上半期(1―6月)の全国スーパー売上高は前年同期比0.3%減の6兆5262億円だった。
上半期の前年割れは12年連続。同協会は、日本経済全体の低迷で所得が伸び悩んだことなどに加え、ユニクロ
など低価格衣料品販売店や家電量販店などとの間で競争が激化していることも原因と見ている。〔NQN〕 (15:23)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:44:47 ID:???
7/23 NHK 21:00 ニュースウオッチ9
▽急増する高校中退者 生活苦から…格差社会ここまで...
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:38:48 ID:???
↑に関連して創価個人宅への嫌がらせが増えてる(暴動手前)
創価本部は脱会者でないように隠蔽してる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:11:52 ID:???
<総人口>地方の疲弊ぶり顕著 働き手流出・高齢化  7月31日21時47分配信 毎日新聞

 総務省が31日に発表した住民基本台帳に基づく全国の人口(08年3月31日現在)で、三大都市圏
(東京・名古屋・関西圏)への人口集中と、地方の過疎化が加速している深刻な実態が浮き彫りになった。
地方では人口流出による社会減が膨らみ、生産年齢人口(15〜64歳)の割合が低くなる半面、65歳以上の
老年人口が高水準に達するなど、疲弊ぶりが顕著にうかがえる。

 02年以降で三大都市圏とそれ以外の地方圏の人口増加の推移を見ると、増加率が東京圏は0.5%前後、
名古屋圏は0.3%前後で毎年増え続けている。反対に、地方圏は一貫して減少している。

 また、三大都市圏でも、関西圏は05年以降、増加率がマイナスの減少に転じており、好景気の続く東京・
名古屋と、地盤沈下が激しい関西という明暗がみて取れる。

 東京で人口が増えた10万460人のうち、9割以上の9万2913人は社会増が原因だ。神奈川、千葉、愛知県
など、三大都市圏にある県が社会増加率の上位を占めていることからも、大都市圏への人口集中の原因は、
他県からの人口流入によることが分かる。

 一方、社会減少率が大きい県は、青森や長崎、高知など東北、四国、九州地方に目立つ。減少率上位の高知、
秋田、山形各県は4人に1人が老年人口で、生産年齢人口は6割程度と、全都道府県でも下位から5位以内に
入っている。働き手の人口流出により、高齢化が進んでいる状況が分かる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:29:16 ID:C66tIIU4

冬柴国交相 「素人が大胆なことは言わない方がいい」 橋下知事の伊丹空港廃止発言を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217571665/l50

423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:32:23 ID:???
宗教ってのは民衆が疲弊してる状態を好むもんだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:45:32 ID:???
【チャップリン「独裁者」より】
人々よ 失望してはならない。
(自民党・カルト創価・経団連の)貪欲はやがて姿を消し、恐怖もやがて消え去り、
独裁者(自民党・カルト創価・経団連)は死に絶える
大衆は再び権力を取り戻し、自由は決して失われぬ!
兵士諸君(ワーキングプア諸君) 犠牲になるな! 独裁者の犠牲になるな!
彼らは諸君を欺き、犠牲を強いて家畜のように追い回している!
彼ら(自民・創価・経団連幹部)は人間ではない!心も頭も機械に等しい!
諸君は機械ではない!人間だ!
心に愛を抱いている。愛を知らぬ者だけが憎み合うのだ!
独裁を排し、自由の為に戦え!“神の王国は人間の中にある”すべての人間の中に!諸君の中に!
諸君は幸福を生み出す力を持っている。人生は美しく自由であり、すばらしいものだ!
諸君の力を民主主義の為に集結しよう!よき世界の為に戦おう!
青年に希望を与え、老人に保障を与えよう!独裁者も同じ約束をした
だが、彼らは約束を守らない!
彼らの野心を満たし、大衆を奴隷にした!
戦おう 約束を果たす為に!世界に自由をもたらし、国境を取り除き、貪欲と憎悪を追放しよう!
良識の為に戦おう!
文化の進歩が全人類を幸福に導くように、兵士諸君 民主主義の為に団結しよう
425ギャグ係 ◆hNFCp0grj. :2008/08/03(日) 01:39:11 ID:C52qixYD
 1%って言うと創価が130万人もの富裕層を作ろうとしてるってのかな?
そんなに居るとは思えないけどね。
 現行だと創価関係で3万人位も美味しい思いをしてるって事なのか?
そんなに居るのか。大幹部や議員、職員、商売で益を得てる人達を合わせると
それ位は居るのかね。

>>424
 それだとワーキングプアの人達に自民支持者、創価は居ない事になるね。
そりゃ経団連幹部には居ないだろうけど。本当にそうなの?
いわゆる君たちが攻撃対象とするネットウヨとやらにはワーキングプアの人は居ないの?

 まあ、いいけど、そういう思い込みの強い自己陶酔型のって(まあ替え歌の
つもりなんだろうけど)いわゆる利敵行為になるとは思うね。
 そこに書いてある党以外の党の議員が貪欲じゃなくて清貧な生活をしてるなんて
聞いた事が無いしね。(地方公務員とかだって同様だけど)
426ギャグ係 ◆hNFCp0grj. :2008/08/03(日) 01:42:05 ID:C52qixYD
 創価は貧乏人なんて馬鹿にする書き込みがある一方で
創価にワーキングプアが居ないってのは変な感じだよね。

 どっちが実態に近いのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:16:44 ID:???
6月景気動向指数のCI一致指数、景気の後退局面入りを示唆
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33102820080806
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:02:48 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080810AT3S1000T10082008.html

食の安全「消費者やかましいから徹底」 太田農相がNHK番組で

 太田誠一農相は10日のNHK番組で、食の安全に関連し「日本国内では心配しなくていいと思っているが、
消費者がやかましいから徹底してやっていく」などと述べた。農相の事務所は番組出演後「『やかましい』と
いう発言は『日本は消費者が正当な権利を主張できる民主主義の国』という趣旨だった」とのコメントを発表
した。

 これに対し、民主党の輿石東参院議員会長は「許せない。消費者庁も選挙用だということになる」と厳しく
批判、国会閉会中でも質疑ができる「閉会中審査」を要求する考えを示した。甲府市内で記者団の質問に
答えた。 (21:37)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:25:58 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080808AT3S0801208082008.html

7月の街角景気、4カ月連続低下 「景気の現状は厳しい」

 内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景況感を示す現状判断指数は29.3と
前月に比べて0.2ポイント下がった。低下は4カ月連続。ガソリンや原材料の値上がりに直面した企業の
景況感が大きく悪化した。内閣府は調査の結果から、「景気の現状は厳しい」との判断を示した。

 調査は景気に敏感な小売店の店主やタクシー運転手、職業安定所の職員ら約2000人を対象に実施。
現状や2、3カ月先の景気について、「良い」から「悪い」までの5段階で答えてもらい、指数にする。 (19:15)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:38:34 ID:EE6EuRZo
○阪府の創価
わた○べのぞみ 27歳女
・嘘つきまくり
・裏切りしまくり
・約束守らない
・逆ギレしょっちゅう
・関われば必ずトラブル
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:19:10 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080808-OYT1T00741.htm

7月の企業倒産件数1131件、05年4月以降で最多

 民間信用調査会社の帝国データバンクが8日発表した7月の企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は
前年同月比23.6%増の1131件となり、月間件数では、比較が可能な2005年4月以降で最多となった。

 負債総額は同109%増の6402億円で今年2番目の高水準となった。景気後退局面入りを背景に企業の
収益環境は一段と悪化する見込みで、企業倒産の増加傾向がさらに強まるとの見方が広がっている。

 業種別の倒産件数は、建設業が同20.4%増の324件、不動産業は同79.2%増の43件と急増した。
価格高騰によるマンション販売の落ち込みや原材料高の影響で、ゼファーや真柄建設などマンション分譲
会社の倒産が相次ぎ、建設費を回収できなくなった建設会社の連鎖倒産に波及した。

 小売業の倒産は198件(前年同月比22.2%増)、サービス業も192件(同6.1%増)と増加が目立った。
ガソリンや食料品など生活に密着した商品の値上がりが消費者心理を冷え込ませ、業績不振につながった。

 原材料価格の高騰は業界を問わず収益を圧迫する要因となっている。原材料関連の倒産は60件と前月の
54件を上回り、2か月連続で過去最多を更新した。

(2008年8月8日23時00分 読売新聞)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:41:59 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008081200506

 消費者心理、さらに悪化=2カ月連続で過去最低−7月調査

 内閣府が12日発表した7月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数
(一般世帯)は前月比1.2ポイント低下の31.4となり、現行統計開始以来の過去最低を2カ月連続で
更新した。指数の低下は4カ月連続。
 内閣府は消費者心理の基調判断を9カ月連続で「悪化している」に据え置いた。生活必需品の
価格上昇や景気低迷が消費者心理を一段と冷え込ませたとみられる。(2008/08/12-15:55)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:47:26 ID:???
T○Sが下がってるのはいい感じだ
>>1

マジで層化学会を揺るがす、今最も熱いキーワード!それは

「朝木明代元市議自殺?」「元公明党委員長の矢野氏発言」

(コピペ推奨)

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51991616.html

【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs

【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY

**************************
公明党が臨時国会を非常に恐れるのには訳があった!(下記ビデオ必見!!!)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774963
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露
6月25日、日本外国特派員協会でのスピーチ。続き→sm3776854

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3813158
矢野元公明党委員長が創価学会を提訴した事と、
それをちゃんと取り扱わないマスゴミについて民主党
石井一議員が超人大陸(平成20年6月30日号)にて語っています。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:52:36 ID:???
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。age 投稿日:2008/08/09(土) 09:06:53 ID:???
「(昭和)40年中に35名を衆議院におくる・・・・・
第二段階は44年の選挙に全区から一名ずつ立候補
させ、118名を当選させる。ここで公明党は第二党になる・・・・・
44年から48年までに、150名から170名を進出させる。
第三段階は48年から52年までで、衆議院に200名から
230名を確保する。
第四段階は昭和52年以降、公明党の単独内閣が実現する。
党員500万名、会員3200万名」
(草柳大蔵『現代王国論』、高瀬広居『公明党』にもほぼ同様の記述あり)

池田くんのスケジュールは狂ってますな。(大恥)wwww
いまはどんなスケジュールなの?。( ^∀^)ゲラゲラ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:28:56 ID:s4BjEXQy
どげんかせんといかん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:22:57 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008081300184&j1

GDP、実質年2.4%減=4〜6月期、7年ぶりマイナス幅−速報値

 内閣府が13日発表した2008年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報によると、物価変動の影響を
除いた実質GDPは前期比0.6%減(前期は0.8%増)、年率換算では2.4%減(3.2%増)と、
4・四半期ぶりのマイナス成長となった。景気後退局面にあった2001年7〜9月期(1.1%減)以来の
マイナス幅。成長のけん引役だった輸出が大幅に減少する一方、国内需要の2本柱である個人消費、
設備投資も落ち込んだ。
 与謝野馨経済財政担当相はGDP発表後の記者会見で、「景気は弱含んでおり、下振れリスクも存在
する」と警戒感を示した。
 物価変動を含めた名目では0.7%減(年率2.7%減)となり、03年1〜3月期(1.1%減)以来の低い
伸び。名目が実質を下回りデフレを示す「名実逆転」は6・四半期連続。(2008/08/13-11:27)
>>1


マジで層化学会を揺るがす、今最も熱いキーワード!それは

「朝木明代元市議自殺?」「元公明党委員長の矢野氏発言」

(コピペ推奨)

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51991616.html

【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs

【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY

**************************
公明党が臨時国会を非常に恐れるのには訳があった!(下記ビデオ必見!!!)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774963
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露
6月25日、日本外国特派員協会でのスピーチ。続き→sm3776854

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3813158
矢野元公明党委員長が創価学会を提訴した事と、
それをちゃんと取り扱わないマスゴミについて民主党
石井一議員が超人大陸(平成20年6月30日号)にて語っています。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:01:54 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080813AT3K1300E13082008.html

世帯当たりの自家用車普及台数、2年連続減 1.1台割る

 財団法人の自動車検査登録情報協会(東京・中央)が13日発表した2008年3月末時点の世帯当たり自家用乗用車
(軽自動車含む)の普及台数は前年比0.012台減の1.095台と、2年連続で減少した。若者の車離れに昨年来のガソリン高
が追い打ちをかけ、新車販売が不振だったため。1世帯あたり1.1台を割り込む水準になったのは2002年以来。

 08年3月末の世帯数は5232万4877となり、1.18%伸びたが、全世帯の自家用乗用車の保有台数は5727万7719台で
0.07%の微増になった。

 1975年から比較可能な同統計では、07年3月末に初めて前年を下回った。2年連続の減少で国内市場が冷え込んで
いる現状が浮き彫りとなっている。(17:02)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:56:01 ID:???
転廃業も「検討せざるを得ない」――中小企業の46.6%
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0808/13/news021.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:57:30 ID:???
「(昭和)40年中に35名を衆議院におくる・・・・・
第二段階は44年の選挙に全区から一名ずつ立候補
させ、118名を当選させる。ここで公明党は第二党になる・・・・・
44年から48年までに、150名から170名を進出させる。
第三段階は48年から52年までで、衆議院に200名から
230名を確保する。
第四段階は昭和52年以降、公明党の単独内閣が実現する。
党員500万名、会員3200万名」
(草柳大蔵『現代王国論』、高瀬広居『公明党』にもほぼ同様の記述あり)

池田くんのスケジュールは狂ってますな。(大恥)wwww
いまはどんなスケジュールなの?。( ^∀^)ゲラゲラ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:58:45 ID:???
公明党は昭和39年の結成大会で、綱領の第三項に
「言論、思想、信仰の自由」を掲げましたが、
何故(なぜ)いまの綱領(平成10年10月24日一部改正)
には無いのですか?
公明党(池田創価)は言論・思想・信仰の自由を認めないから
殊更(ことさら)除外したのですね。


また中国による他民族国家に対する抑圧・迫害・侵略などといった
一連の「地球的問題群」に対して何等解決策を見出せず

こともあろうか、その抑圧・迫害・侵略を主導している人物と
名誉(の全く無い画期的な)会長が会談した際も、会長のみ
ならず、公明党が主体的に問題解決へ向けた苦言・提言を
発信できないのいかがなものでしょうか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:09:11 ID:???
>>442
>公明党は昭和39年の結成大会で、綱領の第三項に
>「言論、思想、信仰の自由」を掲げましたが、
>何故(なぜ)いまの綱領(平成10年10月24日一部改正)
>には無いのですか?

公明党や創価学園や民音などに「言論、思想、信仰の自由」
は、ありません。

 親が日蓮正宗にい続けた創価学園生を退学処分にしたのを
守ろうとした朝木議員は層化から迫害を受けたとか・・

 政策秘書の家族が日蓮正宗の葬儀をしたのをとがめられた
福本参議院議員が離党届を出したら除名処分

 民音職員が 日蓮正宗の大御本尊に異説を唱えたら、民音を
辞めさせられたことがあるとか。今の層化はこの説に賛成?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:10:26 ID:???
“住宅発不況”じわり 上期の着工低迷10%減
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080731/biz0807312354021-n1.htm
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:44:15 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK013975920080728

6月有効求人倍率は0.91倍、05年2月以来の低水準=厚労省 2008年 07月 29日 08:30

 厚生労働省が29日に発表した6月有効求人倍率(季節調整値)は0.91倍で、前月比0.01ポイント低下し、
2005年2月(0.91倍)以来の低水準となった。ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は0.91倍で、
予想通りとなった。

 正社員有効求人倍率は0.53倍となり、前年同月を0.04ポイント下回った。有効求人数(季節調整値)は
前月比0.6%減、有効求職者(同)は前月比0.9%増となった。

 新規求人数は前年比17.9%減で、主要9産業の全てで減少した。産業別にみると、サービス業(29.5%減)、
建設業(20.7%減)、製造業(20.0%減)、教育・学習支援業(19.9%減)などが目立ったほか、飲食店・宿泊業
(10.1%減)や医療・福祉(0.5%減)は減少に転じた。

 都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、愛知県が1.74倍で最も高く、沖縄県が0.41倍で最も低かった。
東京は1.31倍だった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:23:20 ID:???
7月首都圏マンション発売戸数は44.5%減、96年10月以来の大幅減
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33259020080814
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:14:33 ID:???
GDP年率2.4%減 「縮む消費」業績圧迫 内食回帰・車離れで“異変”相次ぐ
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808140023a.nwc
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:44:19 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008081400493&j1

「仕事の満足感低下」が4割=低賃金が意欲を損なう−労政研究機構

 厚生労働省所管の独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査で、勤労者の38.7%が仕事に対する
満足感の低下を感じていることが分かった。そのうち43.4%が満足感低下の理由として「仕事に見合った賃金が
得られない」と回答しており、低賃金が働く意欲の低下を招いている実態が浮かび上がった。
 調査は従業員100人以上の会社に勤める社員を対象に昨年末実施し、7349人が回答した。それによると、
年収が下がるほど仕事への不満を抱く割合は高く、働いても生活が苦しい「ワーキングプア」が含まれる年収
300万未満の層は40.2%が満足感の低下を訴えた。(2008/08/14-14:47)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:04:01 ID:???
上半期235件!始まった“原油高倒産”パニック
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3747746/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:34:42 ID:hd/oul+S
俺学生時代に、アパートの隣りの学生が層化で、近くの人の家に連れてかれて(どうせ勧誘だと思ったが、断る自信があったので、面白そうだから行ってみた)
ビデオを見せられたが、所沢の西武球場貸し切って、マスゲームをやってたよ。
それを大作が眺めながら拍手してた。

北朝鮮そっくりだったよ。

素晴らしいでしょ〜、綺麗でしょ〜と言ってたので。
これは一部の人の為にやってるんでしょって言ってやったよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:37:35 ID:???
はいはいカッカッカッ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:53:47 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080816AT3S1502516082008.html

生活水準「低下している」34.1% 第1次石油危機以来の高水準

 内閣府が16日発表した国民生活に関する世論調査によると、生活水準が去年と比べて「低下している」と
感じる人が34.1%と、昨年7月の前回調査より9.6ポイント増えた。第1次石油危機の影響を受けた1974年
(34.6%)に次ぐ高水準となった。物価対策と景気対策を望む声も急増。景気停滞と物価高が生活を圧迫
している現状が浮き彫りになった。

 生活が去年と比べ「同じようなもの」と答えた人は61.3%と昨年比9ポイント減少した。「向上している」は
4.4%と同0.4ポイント下がった。今後の生活の見通しでは「悪くなっていく」が同7.8ポイント増の36.9%だった。
(17:02)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:30:19 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200808160290.html

若者レジャー「貧困化」 遊びの種類減少、支出に格差も2008年8月17日1時39分

 若者の余暇の過ごし方が「貧困化」していることが、社会経済生産性本部の08年版「レジャー白書」で分かった。
余暇の楽しみ方の種類が、10代は10年間で3割近く減った。生産性本部は、将来のレジャー産業の市場規模を
縮小させる可能性があると指摘している。

 調査は15歳以上の男女3千人を対象に実施。07年の1年間に旅行、ドライブ、カラオケ、外食など計91種類の
代表的な余暇活動に何回参加、経験したか聞き、10年前の調査と比較した。

 10代の若者が、1年間に1回以上経験した余暇活動は15.6種類。10年前より6種類減った。減少傾向は全世代で
みられたが、10代〜30代が顕著だった。

 白書は、若者が携帯電話のメールやインターネットに時間を割き、「余暇スタイルに大きな変化が生じている」と分析。
賃金の抑制によって可処分所得が増えず、親が子に様々な経験をさせていないことも、余暇の過ごし方の「貧困化」
を招いた一因と指摘している。

 一方、07年は06年と比べると、国内観光旅行が伸び悩んだ。動物園、遊園地など近場の行楽は人気で、新型ハードが
好調だったテレビゲームをして過ごす人も増えた。

 余暇の時間や費やすお金については、派遣やパート労働の増加や団塊世代の退職などを背景に、「ゆとり」が増える
人と減る人の二極化がみられ、「格差が広がってきている状況がうかがわれる」としている。

 余暇時間が「増えた」とする人は16.3%で、前年より2.5ポイント増え、92年から続いた減少傾向に歯止めがかかった。
一方、「減った」とする人も27.8%で前年より0.9ポイント増えた。余暇活動への支出も同じような二極化傾向がみられた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:24:52 ID:???
ビンボーだから「おにぎり」が売れる? コンビニの昼食商戦異状アリ
http://www.j-cast.com/2008/08/16025204.html
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:51:46 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33313120080818

7月全国百貨店売上高は前年比‐2.5%、5カ月連続の減少 2008年 08月 18日 15:26

 日本百貨店協会が発表した7月全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比2.5%減の7062億円となり、
5カ月連続で減少した。調査対象百貨店は93社280店舗。  

 同協会によると、全国的に梅雨明けが早く好天に恵まれたことや、セール初日が前年の6月末日から7月1日に
シフトした反動増などにより、月の前半までは衣料品を中心に比較的好調に推移した。ただ、物価上昇や景気の
先行き不安などによる消費マインドの減退から中旬に入って以降は伸び悩み、前年の売上実績には届かなかった
という。

 同時に発表された7月の東京地区百貨店売上高は前年比0.9%減となり、5カ月連続で減少した。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:13:03 ID:???
たった一兆円だって…セコすぎる福田景気対策
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3779602/
マジで層化学会を揺るがす、今最も熱いキーワード!それは
「朝木明代元市議自殺?」「元公明党委員長の矢野氏発言」 「P献金」
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51991616.html

(削除される前に絶対見おくべき内容です 永久保存要)

【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs

【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY

  /  \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! | ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
**************************
公明党が臨時国会を非常に恐れるのには訳があった!(下記ビデオ必見!永久保存版)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2327266
民主党石井一議員、国会で公明党のP献金を追及、NHKニュースが報道するも、支持母体の圧力で中断!?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774963
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露 6月25日、日本外国特派員協会でのスピーチ。続き→sm3776854

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3813158
矢野元公明党委員長が創価学会を提訴した事と、それをちゃんと取り扱わないマスゴミについて民主党 石井一議員が超人大陸(平成20年6月30日号)にて語っています。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:08:08 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080819-OYT1T00408.htm?from=main3

景気判断10年ぶり「停滞」に下方修正、日銀政策会合

 日本銀行は19日、金融政策決定会合を開き、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を
現行の年0・5%に据え置くことを政策委員(総裁と副総裁1人、審議委員5人の計7人)の全員一致で決めた。

 景気判断については前回7月会合の「さらに減速」から「停滞」へと、2か月連続で下方修正した。「停滞」の
判断は金融システム不安が高まった1998年前半以来、約10年ぶり。一方、消費者物価(生鮮食品を除く)
が対前年比で2%近く上昇している点を指摘するなど、物価の上振れリスクに警戒感を示した。

 政策金利の現状維持は、経済情勢と物価動向の両方を引き続き見極める必要があるとの意見が大勢を
占めたためとみられる。同日午後に白川方明総裁が記者会見し、景気認識などについて説明する。

(2008年8月19日13時20分 読売新聞)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:05:20 ID:???
企業倒産件数が過去最高を更新! 予断を許さない状況に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3784038/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:15:52 ID:???
働けど:’08蟹工船/2 求人広告、甘いワナ
ttp://mainichi.jp/life/job/news/20080820ddm013100150000c.html
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:30:47 ID:???
ttp://gendai.net/?td=20080822

なぜ75歳以上をいじめるのかの怨嗟の声

 9月の臨時国会を前に、忘れてもらっちゃ困る重要テーマがある。老人イジメだと国民の怒り爆発の
後期高齢者医療制度を廃止するのか、しないのか。福田内閣は6月に見直しに追い込まれたが、とても
納得できる内容ではなく、高齢者はもとより現役世代の不安、不満は高まるばかり。小泉デタラメ内閣が
06年に成立させた姥捨て制度を福田グズ内閣は廃止できずに、ノロノロと付け焼き刃だけでやり過ご
そうとしている。小手先の景気対策で国民を欺こうとしているが、ダマされてはいけない。規模が1兆円
だろうが、3兆円だろうが焼け石に水。いつまで75歳以上をイジメ続ける気か。この制度が景気後退の
一因にもなっていると怨嗟の声が強まっている。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:57:06 ID:???
はいはいカッカッカッカッ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:05:02 ID:???
464名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:48:27 ID:???

全社的に創価と戦うようですww
ttp://blog.dabu.jp/issay4649/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:35:10 ID:???
建設業、倒産急増 地方経済に打撃
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/172240/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:35:11 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080826-00000034-mai-bus_all

国内生産額が過去最低の伸び率 05年版  8月26日11時6分配信 毎日新聞

 総務省が26日発表した05年版産業連関表(速報)によると、05年の国内生産額は973兆8065億円で、
前回調査の00年比1.6%の増加にとどまり、55年の調査開始以来、過去最低の伸び率となった。小泉
政権以降の公共事業削減で建設業の生産額が同18.4%減少したことや、中国などアジアに生産拠点を
移した情報・通信機器が同35.0%、電気機械が同15.6%それぞれ減少したことなどが響いた。

 中国や米国向けの輸出が好調だった鉄鋼は同47.5%増、輸送機械は同24.3%増と伸びた。このほか、
高齢化の進展で医療・介護等が同14.1%増加するなど、サービス業の増加が目立った。

 国内生産額に占める第3次産業の割合は58.6%となり、同1.9ポイント上昇。第1次産業は1.4%で
同0.1ポイント、第2次産業は40.0%で同1.8ポイントいずれも低下した。第3次産業が一貫して上昇する
中、第1次産業、第2次産業が低下する傾向は変わらなかった。

 産業連関表はモノやサービスが各産業間でどのように取引されたかを示す一覧表。政府が5年に一度
まとめている。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:47:50 ID:???
売国奴が儲かる「ネットカフェ難民」救済のカラクリ。

872 可愛い奥様 sage 2008/08/26(火) 17:19:55 ID:Gu18BoUx0
ネットカフェ難民に生活費、職業訓練条件に月15万円融資(実質給付)へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080823-00000022-yom-pol
>年収150万円以下の受講者は返済が免除されるため、
>実質的には給付となる。

【格差社会】生活困窮の若者、ネットカフェ転々 支援団体にSOSも 2006/11/02(木) 13:34:21
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162442061/l50
>NPO法人自立生活サポートセンター「もやい」の湯浅誠事務局長(37)
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
月刊「部落解放」
ttp://www.kaihou-s.com/bl/bl_mokuji/bl_200701.htm
>2007年1月号 575号
>特集●生活保護制度を考える
>
>生活保護は「活かす」のが改革―貧困と排除に抗し、まちの再生をめざす/冨田一幸
>野宿者・「生活困窮フリーター」・ホームレスと生活保護/湯浅 誠
                                    ~~~~~~~~~~
>在日外国人に関連する生活保護制度のいくつかの問題について―在日朝鮮人を中心に/金永子

特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい - トピックス
ttp://www.moyai.net/modules/news/index.php?storytopic=0&start=5&offset=12
>差別解消や人権保障を実現するための論議を深めようと、
>都内で開かれていた部落解放第四十回東曰本研究集会
>(部落解放同盟関東甲信越地方協議会主催)は最終曰の九日、
>部落史やハンセン病など八つの分科会を開いた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:46:35 ID:LwpXzoFk

       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  格差社会万歳!!
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
    母ちゃん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:48:03 ID:lsk+Bc3u
はいはいカッカッカッ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:26:41 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33496020080828

7月有効求人倍率は0.89倍、04年10月以来の低水準

 厚生労働省が29日に発表した7月有効求人倍率(季節調整値)は0.89倍で、前月比0.02ポイント低下し、
2004年10月(0.89倍)以来の低水準となった。ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は0.90倍
だったが、それを下回った。

 正社員有効求人倍率は0.53倍となり、前年同月を0.06ポイント下回った。有効求人数(季節調整値)は
前月比1.9%減、有効求職者(同)は前月比0.7%増となった。

 新規求人数は前年比13.5%減となった。産業別にみると、サービス業(前年比28.0%減)、製造業(18.0%減)、
建設業(13.8%減)、情報通信業(13.6%減)などが減少する一方で、医療・福祉(7.7%増)は増加に転じた。

 都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、愛知県が1.67倍で最も高く、沖縄県が0.39倍で最も低かった。
東京は1.25倍だった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:09:27 ID:???
どう考えても狂ってる! 原油高騰対策の非道ぶり
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3800695/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:05:18 ID:???
サラリーマンにさらなる負担 厚生年金の保険料率
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/175493/
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:59:39 ID:???
1% ?



1人の間違いだろ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:21:58 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080903-OYT1T00585.htm?from=navr

8月の企業景況感、5年ぶりの低水準…帝国データバンク

 信用調査会社の帝国データバンクが3日発表した8月の全国景気動向調査によると、民間企業の
景況感を示す景気動向指数(DI)は前月より0・9ポイント低い30・3と6か月連続で悪化し、2003年
5月(28・5)以来、約5年3か月ぶりの低水準となった。

 業種別では10業種中7業種で悪化した。マンション販売の不振が続く「不動産」が25・2と過去最低
に落ち込んだほか、資材高の影響を受けた「建設」も約5年ぶりの低水準だった。「製造」や「小売り」も、
消費者の節約志向の高まりなどで悪化が続いた。

 地域別でも、10地域中9地域で悪化した。帝国データバンクは「先行きに反転の兆しはなく、国内
景気は後退局面が続くとみられる」と分析している。

 調査は全国の2万1000社を対象にし、約半数の1万751社から回答があった。

(2008年9月3日19時18分 読売新聞)
475ガーデンハイツ:2008/09/08(月) 17:25:42 ID:YnCJ54IP
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。

コイツらに都合の悪い事を考えると思考力を落とされる。思考狩りで利権確保するゴミ創価電波。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:21:14 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000606.html

6年連続、「生活苦しい」57% 過去最多、国民生活基礎調査

 「生活が苦しい」と感じている世帯の割合は57・2%で、6年連続して過去最多となったことが9日、厚生労働省
の「2007年国民生活基礎調査(概況)」で分かった。

 06年の1世帯当たりの年間平均所得額は566万8000円と前年より3万円増だったが、所得が平均を
下回った世帯の割合は1999年と01年に並んで過去最多の61・2%だった。

 平均所得が前年を上回ったのは2年ぶり。生活が苦しいと感じる世帯は10年連続で過半数を占めた。

 一方、07年の高齢者世帯(65歳以上のみか、65歳以上と18歳未満の未婚者)数は推計900万7000
で、86年に統計を取り始めてから21年続けて最多を更新した。

 調査は昨年6−7月に実施。所得や暮らし向きついては約3万6000世帯に調査票を配り、約2万4000世帯
から回答を得た。

 それによると、「生活が苦しい」とした57・2%の内訳は「大変苦しい」が24・0%、「やや苦しい」が33・2%。

2008/09/09 18:08 【共同通信】
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:21:13 ID:???
ttp://mainichi.jp/life/money/news/20080909ddm008020086000c.html

景気ウオッチャー調査:街角景況感、5カ月連続で悪化 過去2番目の低水準−−8月

 内閣府が8日発表した8月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景況感を示す現状判断指数は
前月比1・0ポイント低下し28・3となり、5カ月連続で悪化した。01年8月の調査開始以来、最低だった
同10月(27・2)に次ぐ過去2番目の低水準で、内閣府は「景気の現状は厳しい」との基調判断を据え
置いた。

 食料品値上がりに加え、豪雨や北京五輪のテレビ観戦で外出が控えられ、小売り、旅行、外食の
消費が不振だった。「例年お盆などの旅行で個人客の需要が多かったが、今年は例年の半分以下」
(中国地方の旅行代理店)との声もあった。

 ただ、2〜3カ月先を示す先行き判断指数は、ガソリン価格下落への期待感から同1・2ポイント上昇の
32・0と、6カ月ぶりに上昇した。

毎日新聞 2008年9月9日 東京朝刊
478ブラック企業は部落出身:2008/09/10(水) 21:25:12 ID:ygX8aAIf
ジャニー喜多川が日本をダメにしている。

数字さえよければいい、という発想が、真実の報道を妨げている。
テレビ局が、広告主の都合の悪いことを放送できないのは、数字=視聴率主義のせい
視聴率が取れるジャニーズを保護することは、すなわち、
言論や報道の自由を妨げ、悪党どもがのさばる元凶を作っている。
そのトップにいるのが喜多川だ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:44:55 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200808/2008081600315&rel=y&g=pol

「生活に不安」7割超える=老後の設計がトップ−内閣府調査

 内閣府が16日発表した「国民生活に関する世論調査」によると、日常生活に「悩みや不安を感じている」人は、
昨年の前回調査から1.3ポイント増加の70.8%で、1981年の調査開始以来、初めて7割を超えた。不安の
内容では、「老後の生活設計」が6年連続でトップ。年金不信や高齢者医療制度の改正、原油・物価高などから、
将来への不安が広がりつつあるようだ。(2008/08/16-17:08)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:58:55 ID:???
輸出企業に消費税が還付されるしくみ
ttp://hb8.seikyou.ne.jp/home/o-shoudanren/hayasi.pdf.pdf
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:14:43 ID:???
国内新車販売が20万台割り込む、8月として37年ぶり
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200809010048.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:30:52 ID:???
自民党・公明党は補正予算のみならず、「毒米」も「年金」も何ら
審議もせず、解散か。
党利党略100%だな。
卑劣極まりない!
自民党と公明党は、国民生活より党利党略のほうが大事らしい。

野党が要求している閉会中審査にさえ応じず。

泥棒自民党とカルト公明党には断じて投票しない!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:12:17 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080829AT3S2801B28082008.html

8月景況判断、8地域で下方修正 内閣府調査

 内閣府は28日、8月の地域経済動向調査を発表した。全国11地域の景況判断は南関東や東海など
8地域を下方修正し、上方修正はなかった。8地域を同時に下方修正したのは直近の景気後退局面
だった2001年11月以来。全国的に個人消費が振るわなかったほか、雇用を巡る環境の悪化が目立った。

 今回は主に4―6月期の統計を分析して各地域の景況判断を決めた。景況が最も厳しいのは北海道と
東北で、判断は「弱含んでいる」。ガソリンや灯油の値上がりが家計を圧迫し、個人消費の減少が目立った。
北海道は洞爺湖サミットに伴う警備の強化が観光客の減少を招いたという。

 景況感が比較的良かった東海も前回調査(5月)の「回復している」から今回は「回復の動きに足踏みが
見られる」に判断を下げた。景気回復をけん引してきた輸送機械や一般機械の生産が減り、企業が雇用に
慎重になっている。(28日 23:01)
484恵子 ◆nR0QKwo/p2 :2008/09/16(火) 11:30:01 ID:???

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    どこの独裁国家だよオイ・・・
   |::::::  ヽ  ... U...丶.
   |::::. U___ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((



485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:26:43 ID:???
建設・不動産に続くのは「運送」倒産ラッシュ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3820098/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:39:20 ID:???
中小企業の会社員加入で「けんぽ」負担増も
地域差最大年2.2万円に年収400万円
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080927-OYT8T00220.htm
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:13:37 ID:vPmEORxa
今週の週間大衆、いい塩梅です。

ttp://www.futabasha.co.jp/magazine/taishu.html
見出し: 『このままじゃ日本沈没「政治大混乱」の元凶は大バカヤローは公明党だ!』
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:42:21 ID:NC9JdtoN
我が家は金持ちの学会幹部一家。
座談会でも貧乏人に金持ちぶりを自慢して実に気持ちがいい。
で、蔵の財より心の財とか言って、貧乏人も財務しろって指導してる。
ホントに貧乏人てのは面白い。自公政権にどれだけ虐められても
公明党バンザイだもんね。我が家にとっては金持ち優遇の自公政権は
もちろんバンザイだけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:30:27 ID:???
日本人の4.4人に1人が年収200万円以下! 日本の経済、大丈夫?
ttp://trend.gyao.jp/internet/entry-4010.html
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:43:33 ID:???
ttp://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/news/top&newsid=5677

2008年10月1日 11時52分  日銀短観9月調査 〜景気悪化は想像以上に深刻化していた〜

 日本銀行が10月1日に発表した「日銀短観(日本銀行企業短期経済観測調査)」9月調査では、大企業・
製造業の業況判断指数(DI)が前回の6月調査より8ポイント悪化の「マイナス3」となった。

 大企業・製造業のDIがマイナスとなったのは、03年6月調査以来、5年ぶりのことだ。

 日本経済の唯一のけん引役だった大企業製造業のDIがマイナスとなったことで、景気悪化がさらに深刻化
している実態が浮き彫りになった。

■大企業・非製造業は10年ぶりの大不況に

 また、大企業・非製造業のDIは「プラス1」と、5四半期連続で悪化した。

 前回6月調査から9ポイントの悪化となり、1998年3月調査以来の大幅な悪化となった。

 中小企業に関しては、製造業が前回の6月調査より7ポイント悪化の「マイナス17」、非製造業が同4ポイント
悪化の「マイナス24」で、03年9〜12月以来、5年ぶりの悪い数字となり、中小企業の経営実態の厳しさを示す
結果となった。
491ガーデンハイツ:2008/10/05(日) 22:57:02 ID:8j4EjgXX
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。

コイツらは全国に拡がるターゲットを利用し、奴隷化計画の布石にしている。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:09:45 ID:???
公明党副代表の草川議員が「低所得者層=黒人」と差別発言。

★公明党・草川副代表、低所得者を黒人に例える発言
公明党の草川昭三副代表は12日、群馬県館林市で街頭演説し、
米国の低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」問題に触れ、低所得者を黒人に例える発言を行った。
草川氏は「皆さんのような方々が家を建てる時に使うお金は『プライムローン』。
アメリカは所得の低い方々に住宅を作ってもらおうとした」と説明。そ
のうえで、「言葉を選ばないといけないが、黒人の方々のような、
今までアパートの隅っこで大変苦労していたような方々に融資した」などと述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081012-OYT1T00466.htm
>黒人の方々のような、今までアパートの隅っこで…

なんだこれ? 失言を謝罪するのは当たり前です。
それだけで終わらせられません。
日本の指導者達は 黒人=アパートの隅で細々生きる人々 のように考えていると世界は誤解します。
決して許されない発言なのだと自覚して即刻議員を辞職してほしいです。(ブログ「民間人」より)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 03:06:53 ID:???
■公明党副代表が黒人差別発言
公明党の副代表、草川昭三氏は、12日、群馬県館林市での街頭演説で、
アメリカのサブプライムローン問題について触れ、
「皆さんのような方々が家を建てる時に使うお金はプライムローンだが、
アメリカでは所得の低い方々にも住宅を作ってもらおうとした。
黒人のような今までアパートの隅っこで苦労していたような人たちにも融資したことが原因だ」などと発言した。
サブプライムローンの利用者には白人も多く、この発言には何の根拠もないばかりか、
これは「黒人はすべて低所得者だ」と決めつけた差別発言でもある。
アフリカ系アメリカ人であるオバマ氏が出馬するアメリカ大統領選を前にして、
この草川氏の差別発言は日本人の民度まで疑われてしまうものであり、
公明党という政党そのものの本質が如実に表われた失言であろう。
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20081012
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:39:12 ID:???
■生活壊した 公明党の「実績」(1)■増税戦犯 定率減税廃止を先導
公明党が進めた悪政のなかでも、年金財源に充てるといって二〇〇三年に定率減税の廃止を真っ先に主張・先導したことは、
「増税戦犯」として国民の怒りを呼びました。
年収五百万円のサラリーマン世帯では、住民税・所得税が年額約十三万円から約十七万円にはねあがり、
冷え込んでいた家計をさらに痛めつけました。
所得税・住民税の増税は、国保料や介護保険料などの引き上げにも連動しました。
しかも、定率減税廃止分が、年金財源にほとんど回っていないことも明らかになっています。
公明党は、政府・与党の「緊急総合対策」に定額減税を盛り込んだことを“手柄”と誇りますが、
規模や内容は消費税を含めた税制全体の「抜本改正」論議のなかで決めるというのですから、
いまのところ空手形。定率減税廃止など庶民増税の責任は帳消しにできません。
与党内からはさらに、税率二ケタの消費税増税を求める声まで上がっています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-24/2008092402_05_0.html
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:37:04 ID:???
この国の絶望

大手ガラス製造会社の子会社の工場。磨(す)りガラス製造ラインの片隅で、
20代の若者が真っ青な顔で立ちすくんでいた。子供ができたのだという。
同じ日雇い契約の大阪市港区の男性(46)は、若者の困惑しきった様子が今も忘れられない。
1日休めばすぐ代わりの人が入れられる仕事。
若者は「子供をおろす金もない。育てるなんてとてもできない」といった。
結局、身ごもった女性と2人、車検切れの軽乗用車で出かけたきり、連絡が取れなくなった。
「フリーペーパーなどでかき集められ、1時間800円、900円でこき使われても、
子供を育てる金さえ持てない。
そんな国でどうやって少子化を止められますか」。
そう語る男性自身、直接雇用の仕事を探し今も求職中だ。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080420/wlf0804200836001-n1.htm
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:25:12 ID:???
現状・先行きDIとも過去最低、判断を下方修正=景気ウォッチャー調査
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34843620081111
497ガーデンハイツ:2008/11/12(水) 18:56:40 ID:XkF0VSks
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。

コイツらの提案は集スト奴隷化計画に直結しているな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:08:29 ID:???
日雇い派遣労働者として体感した日本型貧困の実態 14年後の日本考(3)
ttp://mediasabor.jp/2008/11/143.html
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:11:54 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111200694

消費者心理、過去最低=2カ月で更新−10月内閣府調査

 内閣府が12日発表した10月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数は29.4と、
前月比2.0ポイント低下し、2カ月ぶりに過去最低を更新した。世界的な金融危機の影響が消費者心理に悪影響を
与えているとみられる。内閣府は基調判断を「悪化している」に据え置いた。
 消費者態度指数を構成する4指標すべてが悪化した。このうち、「収入の増え方」は34.5(1.3ポイント低下)で
過去最低。「雇用環境」は24.8(4.1ポイント低下)と5年7カ月ぶりの低水準だった。内閣府は「景気後退局面では
雇用環境が特に落ち込む傾向があり、注意が必要」とした。(2008/11/12-18:15)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:22:45 ID:BXEUvCDG
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081112AT2C1100Y11112008.html

10月の倒産件数、5年5カ月ぶり高水準 上場企業は最多の8件

 企業倒産が一段と増加してきた。民間調査会社の東京商工リサーチが11日発表した10月の企業倒産状況によると、
件数は前年同月比13.4%増の1429件で、単月ベースで5年5カ月ぶりの高水準となった。上場企業の倒産は過去最多の8件
だった。景気低迷や長引く金融市場の混乱を反映して、倒産が業種や規模にかかわらず広がってきた。

 倒産件数を業種別にみると、全10業種のうち9業種で前年同月に比べて増加した。市況の悪化や資金調達が困難な
不動産(47.3%増)や燃料高の影響を受けている運輸(40.4%増)など6業種は2ケタの増加となった。(11日 22:56)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:10:44 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081107AT1G0603L07112008.html

高齢犯罪者、20年で5倍に 08年版犯罪白書

 昨年、交通関係の自動車運転過失致死傷などを除いた「一般刑法犯」として検挙された65歳以上の高齢者は
過去最高の計4万8605人で、1988年の約5倍に達したことが、7日に閣議報告された2008年版犯罪白書で分かった。
高齢者人口は20年間で2倍に増えており、これを大幅に上回るペース。罪名別では窃盗が最も多く、動機として
「生活困窮」などを挙げるケースが目立つという。

 白書は「社会的孤立や経済的不安が増加の原因」と分析、就労支援や社会的受け皿の確保を訴えている。

 白書によると、昨年の一般刑法犯検挙者は36万6002人。65歳以上はうち13%で、男性が3万3255人、女性は
1万5350人。88年の高齢者の人口と、高齢者の一般刑法犯の検挙人数の指数をそれぞれ100とした場合、
07年には人口は199.2だったのに対し、検挙人数は491.6で、約2倍の人口増加率を大幅に上回った。(12:57)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:35:16 ID:aX7fd5Q0
宗教政治反対。
企業に潜り込んでる狂信者は企業を狂信的な方向へ向かわせる。
特にベンチャーに張り付く狂信者は、企業を宗教化する。
○○大学は大学ではない。狂信洗脳センターである。

【結論】
潤沢な資金で離島を取得して、全員で移住して、二度とそこから外に出ないで下さいね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:15:37 ID:???
ビジネスマンの昼食 自宅から弁当 36%に急増
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200811170051a.nwc
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:50:43 ID:???
★週刊新潮★
KONOYO/だから創価学会一家の「美人妻」は夫に斧を振るった
群馬県高崎市、容疑者・小林正代他/ 週刊新潮(2007/11/29)/
今週の週刊新潮(11月29日号)に熱心な創価一族の崩壊が出ている。
以下、一部抜粋。
11月13日の午後2時。男が寝静まるのを待ってそっと起き上がった
女は、かねて用意の斧で両手で握ると男の首筋めがけて振り下ろした。
こんな凄惨な手口で中小ガス会社の営業部長・小林繁夫さん(55)を
殺害した女は、被害者の妻・正代である。熱心な創価学会一家に、
一体何があったのか。
 殺害現場は群馬県高崎市郊外に立つ小林家の2階にある寝室だった。
そこには大きなダブルベッドも設えられていて、二人はずっと
同衾していたのだ。・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:50:59 ID:???
「実質 全面勝訴」/「泡瀬」差し止め判決/原告、歓声驚き
ttp://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-11-19-E_1-005-2_001.html?PSID=d5c818d7cda4804356cb9247b05cd969
506ク創価学会は諸悪の根元!!!:2008/11/24(月) 20:38:21 ID:???

池田大作が朝鮮部落出身のクセに名誉会長なんかやってて巻き上げた金を地下銀行や
朝鮮総連経由で犯罪国家北鮮へ不正送金してるインチキ汚物基地害外道邪教低脳
カルト狂団ク創価学会の学会員や幹部連中の癌細胞クズ野郎は早く死ねよwww

池田は不正送金罪で逮捕されろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神仏板へ出て来てスレを荒らしたり糞スレなんか立てるな!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:55:52 ID:???
公明党・創価学会が仕掛けていた電話作戦−総選挙は来年春以降に延びたけど
公明党・太田昭宏代表、冬柴鐵三前幹事長/ フライデー(2008/12/19)/

政教一致は明らか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:53:31 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120801000503.html

倒産11月累計14284件 上場企業は30件、戦後最多

 東京商工リサーチが8日発表した今年11月の企業倒産件数(負債1000万円以上)は前年同月比5・27%増の
1277件だった。今年1月からの累計は1万4284件となり、1カ月を残し前年の1万4091件を上回った。

 このうち上場企業は30件で戦後最多。11月は不動産開発のモリモトなど3社が倒産した。

 前年同月比増は6カ月連続。運転資金が尽きて倒産に追い込まれるケースが多かった。東京商工リサーチは
「円滑な資金供給がないと倒産の歯止めがかかりにくい。政府が打ち出した中小企業支援策の緊急保証制度の
効果に注目したい」と指摘している。

 負債総額は16・94%増の5760億円だった。産業別の件数は運輸業が約2・4倍、金融・保険業が50・0%増、
情報通信業が37・5%増となった。地域別では東北、北陸を除いた地域で前年同月に比べ増加。四国が28・0%増、
北海道が14・0%増、中国が12・5%増だった。

 一方、帝国データバンクが発表した任意整理を除く11月の倒産件数は1010件、負債総額は5411億円だった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:56:26 ID:???
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS3L08045%2008122008

11月の街角景気、2カ月連続で過去最悪更新 悪化は8カ月連続

 内閣府が8日発表した11月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景気実感を示す現状判断指数は21.0となり、
前月比1.6ポイント低下(悪化)し、2000年1月の調査開始以来の過去最低を2カ月連続で更新した。悪化は8カ月連続。
国際金融危機で高額品の販売が落ち込み、雇用情勢が厳しさを増していることを反映した。内閣府は同調査による
景気判断を「厳しさを増している」に据え置いた。

 調査は景気に敏感な小売業関係者など約2000人が対象で調査日は11月25日から30日。3カ月前と比べた現状や
2―3カ月先の景気予想を「良い」から「悪い」までの5段階で評価してもらい、「家計」「企業」「雇用」の3分野で指数を
つくり加工する。

 11月の現状判断指数の内訳は、「雇用」が新規求人の減少や非正社員削減の動きを映し、3.9ポイント低下した。
「企業」は3.2ポイント低下。自動車や鉄鋼などの下げが目立った。「家計」は0.7ポイント低下。3分野ともに過去最低
となった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:38:22 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2008121200668

消費者心理、過去最低更新=雇用環境の見通し悪化−11月調査

 内閣府が12日発表した11月の消費動向調査によると、消費者心理の明るさを示す消費者態度指数は
28.4と、前月比1.0ポイント低下し、2カ月連続で過去最低を更新した。実体経済の悪化に伴い、雇用や
収入環境の見通しが厳しくなっている。内閣府は基調判断を13カ月連続で「悪化している」とした。
 消費者態度指数を構成する4指標のうち、「収入の増え方」(1.1ポイント低下の33.4)は2カ月連続で
過去最低を更新。「雇用環境」(3.7ポイント低下の21.1)は約7年ぶりの低水準に落ち込んだ。
(2008/12/12-15:29)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:47:42 ID:???
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS2C1600C%2016122008

家計の金融資産残高、1500兆円割れ 9月末、過去最大の減少率

 日銀が16日発表した2008年9月末の資金循環統計(速報)によると、家計が保有する金融資産残高は前年同期末比
5.2%減の1467兆208億円となり、1500兆円の大台を割り込んだ。減少率は1979年度の統計開始以来最大。世界的な
金融危機による大幅な株安を受け、株式や投資信託の評価額が目減りした。一方で現預金は増え、安全志向の高まりが
鮮明となった。

 資金循環は家計や企業、政府部門などのお金の流れや保有残高を分析する統計。9月末の残高は3年ぶりの低水準で、
1500兆円を割り込んだのは3月末以来となる。

 家計の金融資産残高を項目別にみると、株式(出資金を含む)は前年同期末比36.1%減の118兆4157億円となり、3年9カ月
ぶりの低水準に落ち込んだ。減少率は過去最大。投資信託も58兆7692億円と同19.1%減った。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:06:51 ID:???
ここまで堕ちたか、公明党−名誉会長を守ることを絶対的使命とする政党
元公明党委員長・矢野絢也/創価学会名誉会長・池田大作/ 新潮45(2009/01/01)/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:15:49 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081228AT1G2201A27122008.html

医療費かさむことを理由に「受診控えた」4割 日経が意識調査 

 医療費がかさむという理由で受診を控えた経験がある人が4割を超えていることが、全国の2000人を
対象に日本経済新聞社が実施した調査で分かった。医療機関の閉鎖や診療科の縮小が身近であった
とする回答は3割近く。誰でも必要なときに必要な医療を受けられる「フリーアクセス」の確保が難しくなり、
医療に対する不安が強まりつつある実態が浮かんだ。 

 調査は今年11月、全国の20歳以上の男女各1000人を対象に実施。1407人(70.4%)から有効回答を得た。 

 医療費の自己負担額について「高い」と感じる人は半数を超え、42.5%は医療費がかさむために医療機関の
受診を控えた経験があると回答した。2005年に日経が実施した調査で、同様の設問に「ある」と答えたのは
34.2%。景気後退が受診抑制につながっているとみられる。 
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:19:27 ID:Jyc7KkVF
「国庫財務」って何?
515もなききき:2008/12/28(日) 11:20:46 ID:vGkN27og
ここにモンスターエンジンがいるよ
http://blogs.yahoo.co.jp/petero_rom
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:38:24 ID:???
東京証券取引所で大納会 8,859円56銭で取引終える 平均株価の下落率は過去最大
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146787.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:20:06 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK021253920081225

07年日本の1人当たり名目GDPはOECDで19位に後退、過去最低=内閣府  2008年 12月 25日 18:25

 [東京 25日 ロイター] 内閣府が25日発表した2007年度国民経済計算確報によると、日本の1人当たりの
国内総生産(名目GDP)は2007年(暦年)に3万4326ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟国中で
19位に後退した。これは1970年、71年に並ぶ過去最低の順位。

 また、日本の順位は、主要7カ国(G7)中で最下位となった。

 順位の後退は7年連続。06年は18位だった。内閣府によると、欧州通貨が対円で上昇傾向だったことなどが
影響した。日本の過去最高順位は1988年、93─96年、2000年に位置した3位。

 また、日本の名目GDPが世界のGDPに占める比率は8.1%となり、71年(7.3%)以来の低い比率となった。
過去最高を記録したのは94年で、日本の比率は17.9%だった。 

 同時に発表された07年度の家計貯蓄率は2.2%と3年ぶりに低下し、比較可能な1980年以降の同統計で
最低の水準となった。可処分所得が前年度比0.9%減と4年ぶりに減少する一方、最終消費支出が前年度比
0.9%増と4年連続の増加になったことが背景。貯蓄率の過去最高水準は、81年に記録した18%。

 可処分所得の減少は、配当金受け取り減で財産所得が減少すると同時に、所得税などの税負担、社会保険料増
などに伴う社会負担が増加したことが影響した。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:54:15 ID:???
派遣村の労働者が国会に陳情、公明議員に「おまえらのせいでこうなったんだ!」と詰め寄る場面を放映。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1231134086/
80 :大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/01/05(月) 17:02:53 ID:WwUJUovm
派遣村デモ隊 国会前で国の雇用政策の改善を訴える
デモ隊、前にいた公明党議員団に「お前らのせいでこんなことなったじゃないか!」と詰め寄る@ANN
87 :無党派さん:2009/01/05(月) 17:05:52 ID:DCcuRaoJ
今放送中のテレ朝「小宮チャンネル」

派遣村の労働者らが国会に陳情しに行った時、
面会に出て来た公明党の議員らに 
「おまえらのせいでこうなったんだ!」 と詰め寄る場面が放映されてた。w

共産・社民・国新・民主の議員が面会に出て来た中に
公明党の議員も一緒に出て来るとは・・・・
どういう神経してんだ公明党の議員は

恥かしげもなく出て来るなよ

派遣村住民がデモ行進
http://jp.youtube.com/watch?v=3Mj_t7fSbXY
デモ1:05〜
派遣労働者と公明党議員団、小競り合い
公明議員たちに対して怒りの叫び...1:46〜
「おまえたちのせいでな〜こうなったんぞ!」(怒りの声)



やはり、カルト教団公明党は諸悪の根源!
カルト創価は、諸悪の根源!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:42:04 ID:ibgzGBJW
管直人の答弁を見ていたんだけど、環境大臣の斎藤鉄夫って
創価と深い繋がりがあるんだね。
公明党の腐れ信者だけでなく、大臣クラスまで信者が入り込んでいるとは...
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:09:08 ID:???
>>319
そりゃ、公明党議員ですから、カルト教団創価の信者ですよ。

政権中枢にカルト教団が居座っていること自体、
日本の政治の異常性を象徴している。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:31:01 ID:Roqo4/dL
公明党次の総選挙の当選者、今までの選挙でも殆ど間違い無い予測をだしていた

政治広報センターの宮川氏の予測だと18名しか当選しないそうだ、

国民は、今までの悪いことし放題の公明党についに、三行半をつきつけたね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:17:35 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009010900678

景気、さらに悪化=生産、雇用など総崩れ−11月動向指数

 内閣府が9日発表した11月の景気動向指数(速報値)は、「CI」(合成指数、2005年=100)の
一致指数が前月比2.8ポイント下落し、94.9となった。世界的な景気後退を受け、鉱工業生産指数
や有効求人倍率など一致指数を構成する全指標の寄与度がマイナスだった。下落は4カ月連続で、
下落幅は昨年8月に次ぐ過去2番目の大きさ。基調判断は「悪化」を据え置いた。
 構成指標では、鉱工業生産指数のほかに、鉱工業生産財出荷指数や卸売業商業販売額、所定外
労働時間指数などの落ち込みが目立った。(2009/01/09-17:06)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:14:09 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009010800715&rel=j&g=eco

企業の景況感、悪化幅最大=帝国データ調査

 帝国データバンクが8日発表した昨年12月の景気動向調査によると、企業の直近の景況感を
示す景気動向指数(景気DI、50が「良い」と「悪い」の判断の分かれ目)は、前月比4.1ポイント
低下の20.4と10カ月連続で悪化した。悪化幅は過去最大。自動車関連の不振が主因で、DIの
水準も前月に続き過去最低を更新した。(2009/01/08-17:33)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:54:24 ID:???
★定額給付金は公明党の選挙対策費だ!
(前略)たしかに麻生首相はダメだ。迷走しっぱなしだ。しかし定額給付金そのものが悪いのではない。
金額が少ない。支給が遅い。支給方法がいつまでたっても決まらない。
なによりも趣旨が一貫しない。それが悪いのだ。
景気浮揚策なのか、貧困救済なのか。
貧困救済ならば、橋下大阪府知事が言っているように、いっそのこと低所得者に的を絞ったらどうか。
しかもけちな事を言わずに一人百万円ずつ配るぐらいの政策を打ち出さないと効果はない。それが政治だ。
と、まあ、脱線してしまったが、このブログで読者に伝えたかったのはそんな事ではない。
なぜ公明党がこれほどまでに定額給付金にこだわるのか、という事である。
昨日(8日)の予算委員会の質疑を報じる1月9日の朝日新聞に、こんなくだりがあった。
>菅直人氏 (定額給付金は)公明党の選挙対策費だ。(中略)
国民の中にはもちろん創価学会信者が多数いる。
その国民に定額給付されたお金の一部は創価学会に上納される。
それが今度の総選挙で公明党の選挙資金に使われる。
真偽の程は知らないが政治通の間では皆が口にしていることだ。
しかし不思議な事にこの事をメディアが報じる事はない。一つのタブーの如くだ。
それをいきなり国会の場で民主党の代表代行が口にしたのだ。
この国会答弁を聞いた国民の何人が果たしてその意味を理解しただろう。
やはり定額給付金問題は政局がらみの話だ。国民にとってはいい加減にしてくれという事だ。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/01/09/#001323
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:24:31 ID:???
宗教界、裁判員に悩む…「人裁けるか」「正式な制度だから」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090111-OYT1T00020.htm?from=navr
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:40:03 ID:???
池田名誉会長御命令「福岡県久留米市の高橋謙一弁護士の弁護士免許剥奪の手続きをせよ。福岡県久留米市城島の企業〔城島陸運と丸金タクシーと、この関連会社〕の不正会計を警察に告発しせよ。城島陸運と丸金タクシーを潰せ。福岡県朝倉市馬田にある四ヶ所印刷を潰せ。」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:44:24 ID:???
池田名誉会長「我が創価学会の敵→福岡県久留米市在職高橋謙一弁護士。福岡県久留米市城島の企業〔城島陸運と丸金タクシーと、この関連会社〕。福岡県朝倉市馬田にある四ヶ所印刷。福岡県朝倉郡筑前町に住む手島恵子、手島常光。福岡県福岡市田島に住む山内貴美子、山内暢朋」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:50:52 ID:???
池田名誉会長「我が創価学会の敵→福岡県久留米市に住む安部裕美子、安部博、日高さゆり、下坂、上野。福岡県公明党県会議員田中、森下。公明党江田、坂口、弘友、木庭、高木。自民党小池、竹中、中川(秀)、渡辺(喜)、小泉、世耕、佐藤(ゆ)、片山(さ)、野中(広)」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:56:24 ID:???
池田名誉会長「我が創価学会の敵→我が創価学会の敵の安部裕美子、安部博、日高さゆり、下坂、上野、山内貴美子、山内暢朋、手島恵子、手島常光を裁判にて『勝訴』にした者。」
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:11:45 ID:???
池田名誉会長「我が創価学会は天皇親族の安部生子さんと安部千富親子を(宗教関係なく)守る。生子さん千富さんの願い、要望、望は全て叶える。生子さん千富さん親子を潰すな。生子さんと千富さん親子を潰した者は我が創価学会の敵。生子さんと千富さんを潰した者は許さん。」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:35:28 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090111-OYT1T00487.htm

電気止められ、ろうそくの火で全焼…埼玉の71歳女性宅

 10日午後9時40分頃、埼玉県熊谷市見晴町、無職鈴木孝子さん(71)方から出火、木造2階住宅
約80平方メートルを全焼し、隣家の2階の一部約10平方メートルも焼いた。

 鈴木さんは逃げて無事だった。料金滞納で電気を止められ、明かりを採るために使っていたろうそくが
原因とみられる。

 熊谷署の発表によると、鈴木さんは一人暮らしで、猫の餌を準備するため、2階寝室のプラスチック製
衣装ケースの上に、火の付いたろうそくを立てたまま1階に下り、餌を持って再び2階に上がったところ、
衣装ケースが燃えていた。「5日に電気を止められてからろうそくを使い始め、9日には生活保護の相談を
するため熊谷市役所を訪れた」と話しているという。(2009年1月11日20時41分  読売新聞)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:30:36 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090113AT3L1304J13012009.html

12月の街角景気、3カ月連続で過去最低更新

 内閣府が13日午後発表した2008年12月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景況感を示す
現状判断指数は前月比5.1ポイント低下の15.9と、3カ月連続で過去最低を更新した。景気後退に
より消費者の購買態度が一段と慎重になったほか、受注減などが響いて企業部門も悪化。一段と
厳しさを増す雇用環境も重しになった。基調判断は先月の「景気の現状は引き続き厳しさを増して
いる」から「景気の現状は一段と厳しさを増している」に引き下げられた。

 現状判断指数の低下は9カ月連続。内訳をみると、家計動向関連が18.2と前月から4.3ポイント
低下した。「前もっていろいろ手を打ったのに、クリスマスの盛り上がりもない」(沖縄の居酒屋)と、
かき入れ時のクリスマス商戦も盛り上がりに欠けた。

 企業動向関連も12.4と6.8ポイント低下。「世界経済の悪化を受け、主要顧客からの発注量が大きく
減少している」(中国の輸送用機械器具製造業)という。雇用関連も7.2ポイント低下の8.5となり、家計、
企業、雇用の3項目すべてが過去最低を更新した。〔NQN〕(18:21) 
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:43:57 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090117k0000m020071000c.html

日銀:全9地域の景気判断を下方修正 支店長会議

 日銀は16日、支店長会議を開き、地方の景気動向を分析した地域経済報告をまとめた。
前回(08年10月)と同様、全9地域の景気判断を下方修正した。全地域の引き下げは2回
連続。項目別でも生産、雇用・所得、個人消費で全地域を下方修正、地域経済が総崩れ
状態となっていることをうかがわせた。

 前回は米リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)直後だったが、今回は金融危機が実体経済に
本格的に波及する中での報告。全地域の下方修正を受け、総括判断も前回の「停滞」を「悪化」
に下方修正した。

 地域別では、自動車関連産業が集中する東海を、前回の「高水準を保ちつつも下降局面」から
「急速に下降」に大幅に下方修正。前回は「停滞」だった北陸、関東甲信越、近畿、九州・沖縄も
「悪化」に下方修正した。電機や建設機械など輸出関連産業の比重が高い地域ほど落ち込みが
目立ち、海外経済の停滞や円高に直撃された形だ。最も判断が厳しい北海道は「やや厳しい」
から「厳しさが増している」に悪化した。

 会見した早川英男・名古屋支店長は「輸出減に在庫調整が追いつかず、企業収益がジェット
コースターのように急落している」と説明。鮫島正大・大阪支店長は「生産減少によって、中小企業
では正社員の削減の動きも出ている」と企業の雇用調整の拡大を指摘、宇平直史・札幌支店長は
「雇用不安で消費者心理は悪化している」と述べた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:44:13 ID:???
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS2F1901E%2019012009

12月の百貨店売上高、9.4%の落ち込み 過去最悪に

 日本百貨店協会が19日発表した2008年12月の全国の百貨店売上高(既存店ベース)は
前年同月比9.4%減り、消費税率引き上げによる反動減など特殊要因があった月を除き、
現行の方式で調査が始まった1965年以降、最悪の落ち込みとなった。

 百貨店各社ともセールの前倒しなどを実施したが、衣料品、高額品などが不振だった。
2008年通年の売上高(全店ベース)は11年連続で前年水準を割り込んだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:24:14 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009012000768

景気は「急速に悪化」=4カ月連続で下方修正−月例経済報告

 与謝野馨経済財政担当相は20日、1月の月例経済報告を関係閣僚会議に提出した。
基調判断は前月の「景気は、悪化している」から「景気は、急速に悪化している」へ一段と
引き下げた。世界的な不況を背景に、輸出と生産が大幅に減少し、個人消費も悪化した。
下方修正は4カ月連続で、IT(情報技術)バブル崩壊後の5カ月連続(2001年2−6月)
に次ぐ落ち込みとなった。
 与謝野経財相は記者会見で、「あらゆる指標は悪い方向で、企業部門は異例の速さで
悪化している。日本経済、世界経済がここ数カ月で好転することはあり得ない」と語った。
 景気判断を構成する個別項目では、輸出と生産を「極めて大幅に減少」と表現を強めた
ほか、前月は「おおむね横ばい」としていた個人消費を「このところ弱含み」に下方修正。
減少率が過去最大を記録した鉱工業生産指数など関連経済指標の急速な悪化を反映
させた。市場が冷え込む住宅建設も「弱含み」から「減少」に下方修正した。
(2009/01/20-18:35)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:51:22 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009012000659

15年ぶり5万戸割れ=昨年の首都圏マンション発売

 不動産経済研究所(東京)が20日まとめたマンション市場動向調査によると、2008年の
発売戸数は首都圏が前年比28.3%減の4万3733戸にとどまった。価格の高止まりや
世界的な金融不安などが響き、1993年以来15年ぶりの5万戸割れ。最盛期の2000年
(9万5635戸)の半分以下で、減少幅はバブル崩壊時の91年(34.5%)以来の大きさ
だった。
 特に東京の郊外や千葉は4割強減少した。近畿圏も24.7%減の2万2744戸で、
マンション市況の低迷が改めて鮮明になった。(2009/01/20-16:30)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:08:25 ID:l+NRjRD3
公明、「渡り」の全面禁止要求=河村官房長官「対応模索」

 公明党の北側一雄幹事長は21日午前、自民党の細田博之幹事長ら与党幹部との会談で、国家公務員OBが天下りを繰り返す「渡り」について「認めるべきではない」と述べ、政府に全面禁止を求める考えを明らかにした。
 会談で北側氏は、「麻生太郎首相が(国会答弁などで)『わたしの在任中は承認しない』と言うやり方もある。渡りはさせないと政府としてはっきり言うべきだ」と求めた。
公明党は、徹底した行政改革による「無駄ゼロ」実現を重点政策に掲げており、次期衆院選や7月の都議選に向け、天下りへの厳しい姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。
 公明党が「渡り」の全面禁止を求めたことに関し、河村建夫官房長官は記者会見で、「現実には、渡りは起き得ないとの基本的な認識に立っている。
自民党内もいろんな意見があり、国民の思いをどのような表現で受け止めていくか、わたしも模索したい」と述べ、対応を検討する考えを示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009012100386
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:00:55 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000658.html

戦後最悪のマイナス成長へ  日銀予測、09年度まで

 日銀は22日の金融政策決定会合で、金融危機による世界的な不況を受け2008年度と
09年度の実質経済成長率予想をそれぞれマイナス1・8%、マイナス2・0%に下方修正
することを決めた。戦後最悪だった1998年度のマイナス1・5%を2年連続で更新する
ことになる。消費者物価も2009年度、10年度と下落を見込み、デフレ懸念も出てきた。

 決定会合後に記者会見した白川方明総裁は「景気は大幅に悪化しており、当面、悪化を
続ける可能性が高い」とし、円高が「短期的には輸出企業に大きな影響を与える」との懸念を
示した。

 今後の金融政策運営については「(政策金利が)ここまで下がってくると、論点は企業が
資金調達する金利をどう下げるか、量に関する安心感をどう確保するかに移っている」と
述べ、金利操作ではなく資金供給や企業の資金繰り支援に軸足を移す姿勢を鮮明にした。

 ただ、白川総裁は「現時点では(景気悪化と物価下落が歯止めなく続く)デフレスパイラルに
陥っていく感じではない」と述べた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:20:10 ID:???
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT3K2200C%2022012009

スーパー売上高、08年は0.7%減 12年連続マイナス

 日本チェーンストア協会が22日発表した2008年の全国スーパー売上高(既存店ベース)は13兆2753億円と、
前年より0.7%減少した。前年実績を下回るのは12年連続。景気後退で個人消費が冷え込んだほか、ガソリン
価格が一時高騰したことも逆風となった。

 食料品は8兆2149億円と1.3%増えたものの、衣料品は1兆5420億円で6.8%減、住居関連商品が2兆6768億円で
2.8%減るなど、振るわなかった。

 同時に発表した08年12月の売上高は前年同月比2.8%減の1兆3010億円だった。気温が例年よりも高めだった
ため冬物の衣料品などが苦戦した。
  (1/22 16:00)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:20:35 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000019-kyt-l26

奨学生、苦しさ訴える 京でデモ 滞納者情報通報に抗議
 
 景気後退で就職・雇用情勢が悪化するなか、奨学金を返済できない若者らの立場をアピールする
街頭活動が25日、京都市中京区などの繁華街で行われた。学生たちがプラカードを掲げて行進し、
「滞納者の『ブラックリスト化』反対」「学費を無料に」と訴えた。 

 奨学金を貸与している日本学生支援機構が先月、金融機関でつくる個人信用情報機関に滞納者の
情報を通報する方針を正式発表したのを受けて、京都市内の学生有志が街頭活動を呼びかけた。
通報されると銀行ローンやクレジットカードの利用にも影響する可能性があるため、学生たちは
「滞納者のブラックリスト化につながる」と主張。四条河原町付近を行進しながらビラを配った。 

 同機構によると滞納者は年々増え、2007年度の未返還額は660億円。街頭活動を呼びかけた
京都精華大4年の山田史郎さん(24)は「卒業後に正社員になれればいいが、フリーターや派遣社員
では返したくても返せないのが実情。そもそも日本は学費が高すぎる。若者の学ぶ機会を保障すべきだ」
と話していた。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:37:27 ID:???
障害者作業所にも不況の波…仕事減り、社会と接点失う恐れ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090126-OYT1T00592.htm?from=navr
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:20:40 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090130AT3S3000U30012009.html

12月の鉱工業生産、9.6%低下 下げ幅過去最大 

 経済産業省が30日発表した2008年12月の鉱工業生産指数(速報値、2005年=100)は84.6となり、
前月に比べて9.6%低下した。3カ月連続の低下で、マイナス幅は統計上比較可能な1953年2月以降で
最大を更新。生産水準としては1987年9月以来の低さ。今年1―2月も大幅な減産が続く見通しで、
生産活動が復調する兆しは今のところみえてこない。 

 12月の生産の前月比低下幅は市場予測平均(9.2%)をやや超えた。前年同月比は20.6%低下で、
最大のマイナス幅。経産省は生産の基調判断を前月と同じ「急速に低下している」とした。 

 四半期ベースで10―12月期は前期比11.9%低下で、4期連続の落ち込みとなった。08年(暦年)の
生産は前年比3.4%低下で6年ぶりのマイナスとなった。 (12:49)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:57:43 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000052-jij-pol

12月の商業販売11.3%減=減少率は過去最大−経産省  1月29日10時49分配信 時事通信

 経済産業省が29日発表した昨年12月の商業販売統計速報によると、卸売業と小売業を合計した
商業販売額は、前年同月比11.3%減の51兆3240億円となり、減少率は比較可能な1980年1月以降で
最大となった。卸売業が半導体や自動車の不調などで13.9%減の38兆2900億円に落ち込み、下げ幅が
2カ月連続で過去最大を更新したのが響いた。

 小売業は2.7%減の13兆340億円で4カ月連続の減少。ガソリンの値下がりに加え、冬物商品、
エアコン、自動車も不振だった。同省は小売業の基調判断を「減少傾向」に据え置いたが、今後の
景気動向の影響を注視していく。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:09:11 ID:???
自民党・公明党の政策は常に「金持ちには負担を軽く、庶民には負担を重く、そしてセーフティネットは小さく」という法則が貫かれている。
金持ちが自民党に投票するのは理解できるが、庶民が自民党に投票するのは自殺行為である。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:11:28 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090128-OYT1T00472.htm?from=navr

「全国的に悪化」全地域で景気判断下方修正…財務局長会議

 財務省は28日午前、全国財務局長会議を開き、2008年10〜12月の地域経済情勢報告をまとめた。

 各地の景気判断を踏まえた全国の総括判断を、前期の「各地域で弱い動きがみられる」から「全国的に
悪化している」に下方修正した。全国判断の下方修正は4期連続で、「悪化」という表現を使うのは、報告
内容が確認できる1985年以降で初めてだ。

 各地の景気悪化は鮮明で、北海道から沖縄までの全11地域が2期連続で景気判断を下方修正した。
2期連続で全地域で景気判断が下方修正されたのは、日本が金融危機に見舞われていた98年9月
以来になる。47都道府県ごとの経済情勢についても全都道府県の判断を下方修正した。項目別にみると、
個人消費は、消費者心理が大幅に冷え込み、沖縄を除く10地域が下方修正した。雇用情勢は、有効求人
倍率と新規求人数が全地域で落ち込み、四国以外の10地域が判断を下方修正した。

(2009年1月28日12時02分  読売新聞)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:43:09 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090130AT3S3000Z30012009.html

戦後最長の景気回復は「だらだらかげろう景気」 与謝野経財相

 与謝野馨経済財政担当相は30日の閣議後の記者会見で、内閣府が2007年10月に終わったと
判定した戦後最長の景気回復の名称について、「だらだらかげろう景気」と述べた。回復期間は
長いものの経済成長率は低く、賃金も上がらなかったことから、回復の実感が乏しかったという
印象を表現したようだ。

 経財相は記者からの質問に対し、しばらく下を向いて無言で考え込んだ。その後「コピーライトの
素質があまりないので」と話したうえで、景気の名称を語った。普段の記者会見では豊富な表現力で
時に記者を笑わせる経財相にとっても、今回の命名はなかなか難しかったようだ。(12:39) 
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:49:33 ID:???
完全失業率:0.5ポイント悪化し4.4% 過去最大の増加−−12月
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090130dde001020005000c.html
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:59:58 ID:???
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090202b

医師数の地域格差広がる 秋田周辺と湯沢・雄勝、2・3倍に

 全国と比べて医師不足が顕著な県内で、医師数の地域格差が広がっている。県内8つの2次
医療圏でみると、人口10万人当たりの医師数は、最多の「秋田周辺」(秋田市、男鹿市、潟上市、
南秋田郡)と、最も少ない「湯沢・雄勝」の格差が、2006年末までの10年で、2・22倍から2・3倍
に広がった。「北秋田」や「能代・山本」は医師数が10年前より減少しており、北秋田の場合、
秋田周辺との格差は1・93倍から2・29倍へと拡大した。

 人口10万人当たりの医師数は、06年末の全国平均が206・3人なのに対し、本県は188・9人。
対全国比では、10年前の1996年末の88・9%から91・6%へと伸び、格差は縮まった形だが、
県医師確保対策推進チームは「医師が足りない状況に変わりはない」と言う。

 その中で、秋田周辺は医師数が突出。06年末は258・7人と全国を大きく上回り、最少だった
湯沢・雄勝(112・6)の2・3倍に。最多、最少の関係は10年前と同じだが、格差は当時の2・22倍
からさらに広がった。

 06年末までの10年で、全県平均は約16%増えたが、北秋田は117・0人から113・0人へと
3・4%減少。能代・山本も146・8人から145・7人とわずかに減り、「大館・鹿角」は136・9人
から140・5人と2・6%の微増にとどまった。秋田周辺は10年で15%ほど増えており、こうした
医療圏との差は、さらに開いている格好だ。
(2009/02/02 08:46 更新)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:41:40 ID:???
トップ屋魂/公明党のマドンナ、浜四津代表代行にも事務所費疑惑
事務所費、公明党代表代行・浜四津敏子、創価学会、太田誠一/ 週刊文春(2009/02/12)/

徹底追及!
カルト浜四津は、議員辞職せよ!

●創価学会・公明党の犯罪・不祥事
http://www.forum21.jp/04/

二世議員の「世襲」猛批判−小渕優子が無税で手にした「1億2千万円」
上杉隆/自民党・小渕優子少子化担当相、小渕恵三元首相、野田佳彦/ 週刊文春(2009/02/12)/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:35:04 ID:???
張り子の虎か「創価学会」
池田大作著『新・人間革命』がさっぱり売れない。信者数も集金力もいささか誇大ではないか。
2009年2月号 FACTA
それは異変であり、予兆なのではないだろうか。
創価学会の名誉会長、池田大作氏の著作、『新・人間革命』が売れなくなっている。
http://facta.co.jp/article/200902015.html
そりゃ、公明党が自民党との連立政権に参加してから、この10年。
日本はちっとも良くなっていない。
むしろ、悪くなっている。
庶民の生活水準は低下し、社会保障・セーフティネットもボロボロになったため、
将来不安が増している。
そんな状況に、狂信的な信者以外は、さすがに「おかしいぞ」と気づくのではないか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:28:36 ID:???
政教分離違反!
監査請求:朝倉市長の交際費返還求め−−市民団体 /福岡
 朝倉市の市民組織「見張り番」(代表世話人、稲垣弥史(ひろし)代表、5人)は30日、
塚本勝人市長が政治団体や政治家との懇親会などに支出した交際費は
「地方公共団体の中立性からして認められない」として、市に返還を求める監査請求を提出した。
請求は06年6月から08年7月、公明党甘木支部大会に祝電費として5586円、
農政連役員との懇親会に5000円など計7件、6万2456円の交際費が対象。
稲垣代表らは「交際費は市の利益を図るため対外的折衝のための支出で、
(これらの支出は)理念を逸脱している」。
また「公明党大会は開催されず、創価学会の会合だった。
政教分離の基本から宗教団体のための支出で憲法違反」としている。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090131ddlk40040382000c.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:48:35 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000381.html

首相の景気対策期待せず77%  内閣支持また下落18%

 共同通信社が7、8両日行った全国電話世論調査で、景気回復へ向けた麻生太郎首相の
経済対策に「期待しない」の回答が77・0%に上り、「期待する」19・4%を大きく上回った。
内閣支持率は1月の前回調査から1・1ポイント減の18・1%、不支持率は0・7ポイント増の
70・9%だった。首相が郵政民営化をめぐり表明した4分社の経営形態見直しについては
「評価しない」52・1%、「評価する」34・7%となった。

 郵政民営化などで相次いだ首相発言の「ぶれ」への国民の批判が結果に影響したとみられ、
首相の政権運営をめぐる環境は一層厳しさを増した。景気対策に関しては、公明支持層の
51・7%、自民支持層でも47・7%と約半数が「期待しない」と答えており、与党支持層の
「麻生離れ」もさらに浮き彫りになった。

 2011年度までに必要な法整備をし、経済状況をみて消費税率を引き上げるとした首相方針も
「評価しない」68・5%で「評価する」26・5%を大きく上回った。定額給付金の使途については
「生活費」が49・6%でトップ。「受け取らない」は5・2%だった。

 望ましい政権の枠組みは「民主党中心」55・3%(前回調査から3・9ポイント増)に対し、
「自民党中心」25・9%(4・6ポイント減)で、その差29・4ポイントは05年8月以降の同様
調査で最大となった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:54:55 ID:???
今年のサラリーマン川柳

子供らに また教えてる 総理の名  (ゆきこ)
仕事減り 休日増えて 居場所なし (居候)
ガソリンが 決める我が家の 旅行先  (みかけ だおし)
崖の上? いいえ私は 崖っぷち  (中級な人)
昼食は 低カロリーより 低コスト  (金欠おやじ)
見渡せば いるいる名ばかり 管理職  (休憩時間)
減収で 効果出てきた ダイエット  (読み人知らず)
円高を 実感したいが 円が無い  (能少納言)
投げ出すな! 国とは違う 学業は  (真面目な親)
待ちわびて 来れば寂しい 給料日  (そらちゃんパパ)
妻とする ボーナス交渉 手取りなし  (読み人知らず)
節約と エコと貧乏 気持ち次第  (前向きなパパ)
久しぶり ハローワークで 同窓会  (転起)
金融危機 慣れたものです 我家(わがや)では  (読み人知らず)
妻からは いつも低額 交付金  (毎日が酔曜日)
玉のコシ 乗った瞬間 底が抜け  (着ヤセする女)
円下げて! ドル上げないで 株上げて!  (手旗小僧)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:46:52 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000576.html

母子家庭「病気でも働く」32%  生活厳しく

 病気や自殺で父親を失った母子家庭を対象に「あしなが育英会」(東京)がアンケートしたところ、
「病気の時や病気がちな状態でも働いている」と答えた母親が32%いたことが9日、分かった。
生活の困窮が原因で進学を断念した遺児も昨年2月の6%から9%に上昇した。

 育英会は「健康や労働環境、賃金など母子家庭の母親に関するすべての生活条件が悪化している。
『どうせ勉強しても進学できない』と感じている遺児も多く、生きることへの絶望感につながらないか心配だ」
と懸念している。

 アンケートは昨年12月から今年1月にかけて実施。昨年の2月、9月に続き3回目。高校1−2年の奨学生
がいる1878世帯を対象にし、814世帯から有効回答を得た。

 「病気でも働いている」のは227人で、昨年2月から8ポイント増加した。就業中の母親692人のうち非正規
雇用は58%で、昨年9月より2ポイント増えた。

2009/02/09 18:45
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:26:02 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000669.html

所得の地域間格差、5年連続拡大  1位は東京

 内閣府が12日発表した2006年度の県民経済計算によると、1人当たりの県民所得で算出した
都道府県の地域間格差は5年連続で広がった。格差が大きくなると数値が上昇する「変動係数」は
前年度に比べ0・2ポイント増の16・25%で、バブル期の1988年度(16・48%)に次ぐ4番目の
高水準だった。

 06年度は輸出がけん引した景気拡大期。自動車などの輸出産業のある地域の多くは好調を
維持したが、公共事業が経済の中心だった地域などは低迷した。

 1人当たりの県民所得を都道府県別で比較すると、1位は東京都の482万円、最も低かったのは
沖縄県の208万9000円で、いずれも前年度と順位は変わらなかった。全国平均は1・6%増の
306万9000円。

 前年度に比べ1人当たりの県民所得が増えたのは32の都府県。原子力発電の燃料を再処理する
事業所がある青森県が11・0%増と最も高い伸びとなった。

 一方で、原材料価格が高騰した影響で、石油・石炭製品の生産が減少した山口県と電気機械や
金属製品の生産が減った富山県がそれぞれ2・2%減となった。

2009/02/12 18:20
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:19:06 ID:???
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/146723.html

道民所得が6年連続減 06年度 全国で36位(02/13 01:01、02/13 07:28更新)

 内閣府が十二日発表した二〇〇六年度の県民経済計算によると、一人当たりの道民所得は
前年度比1・5%減の二百四十六万三千円で、都道府県別では三十六位と前年度の三十三位
から低下した。六年連続で減少し、一九九六年度以降で金額も順位も最も低かった。 

 県民所得は個人と企業所得の合計で、都道府県の経済全体の所得水準を示す。〇六年度は
戦後最長の景気拡大が続いていた時期で、全国平均は1・6%増の三百六万九千円と三年連続で
増加した。 

 道内は輸出型の製造業が少なく、内需型の卸小売業や運輸業などが低迷し企業所得が減少、
景気拡大の波に乗れなかった。地方自治体の財政悪化による賃金カットも響いた。首位の東京の
所得は3・5%増の四百八十二万円。道内との格差は一・九五倍で前年度の一・八六倍から拡大した。 

 〇六年度の道内の名目総生産は、前年度比1・8%減の十八兆九千百十億円で六年連続の減少。
新潟県の1・9%減に次いで減少幅が大きかった。都道府県別シェアは前年度の3・75%から3・65%
に低下した。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:59:23 ID:???
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/76931

県民所得格差 5年連続拡大 06年度 内閣府発表 九州7県は全国平均以下 2009年2月13日 00:53
 
 内閣府は12日、2006年度の県民経済計算を発表した。各都道府県の経済力を示す1人当たり県民所得の
全国平均は前年度比1.6%増の306万9000円と3年連続増加。九州平均(沖縄県を含む)は242万5000円
で同0.2%増となったが、伸び率はブロック別で最低だった。戦後最長の景気拡大が続く06年度に、地域間格差
が一段と広がったことを統計で示した。

 1人当たり県民所得は雇用者報酬、財産所得、企業所得の合計を人口で割った金額。トップは東京、最下位は
沖縄で、格差は2.3倍だった。景気拡大を反映して32都府県で前年度を上回り、伸び率トップは使用済み核燃料
の再処理工場がある青森の11.0%増だった。

 九州7県とも全国平均より少なく、前年度より減ったのは佐賀(0.2%減)、長崎(0.7%減)、大分(0.3%減)、
宮崎(1.1%減)の4県。増えた福岡(0.5%増)、熊本(1.0%増)、鹿児島(1.0%増)も伸び率は全国平均を
下回った。山口は原材料価格の高騰で石油・石炭製品の生産が減少し前年度比2.2%減と、富山と並び下落率が
全国で最も大きかった。

 都道府県間の格差を示す変動係数は5年連続で拡大し、前年度比0.2ポイント増の16.25%だった。内閣府は
「外需主導の景気拡大により、全国的には自動車や半導体など輸出産業が集積する地域が伸びた。九州はまだ
製造業が少なく、台風による農産物の被害も影響したようだ」としている。

=2009/02/13付 西日本新聞朝刊=
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:26:42 ID:MSVLdRmO
ttp://mainichi.jp/life/today/news/20090210ddm041040039000c.html

生活危機:高校生1割「進学断念」−−あしなが育英会、奨学生の母アンケ
 ◇「生活苦しく」も8割

 親を失った学生を支援している「あしなが育英会」(東京都千代田区)は9日、奨学金を得ながら
高校に通う奨学生の1割近くが、不況の影響で卒業後の進学を「断念した」とするアンケート結果を
公表した。昨年9月と比べて「生活が苦しくなった」という回答も8割に上っており、育英会は「一人
でも多く進学できるよう支援を」と呼びかけている。

 昨年末から今年1月にかけ、高校1〜2年生の奨学生の母親1878人を対象に調査、814人から
回答を得た。子供の教育環境の変化を複数回答で尋ねた質問では、73人(9%)が「進学をあきらめた」
と回答。昨年2月の同種調査と比べ2ポイント増加した。「進学への意気込みが減退した」も131人(16%)
だった。

 9月以降の生活の変化では「とても苦しくなった」「苦しくなった」「やや苦しくなった」の合計が639人(79%)
に上った。母親の失業率は9%を超えており、昨秋以降、勤め先の倒産や解雇で失職した母親も36人いた。
仕事がある場合でも、6割近くはパートやアルバイトなどの非正規社員だった。育英会への奨学金出願者は、
08年は2808人と過去最高を更新。今回調査でも7割近くが「奨学金があるから学校に行かせてやれる」
と答えた。

毎日新聞 2009年2月10日 東京朝刊
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:07:09 ID:/7bW6nzT
★ドイツ連邦議会と各州では協力の下、創価学会は「テロカルト組織に指定」★

現在、創価学会を「カルト・セクト・危険な組織指定」している国は、
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、そして
ドイツ。 6ヶ国に 増加しています。

Ananda Marga (Weg zur Gluckseligkeit),
★Mahikan/Licht der Wahrheit★ (Buddhistische Heilungsbewegung aus Japan),
Sahaja Yoga (Guru-Bewegung),
★Soka Gakkai★ (Buddhistische ≫Reformbewegung≪),
ほか多数 ★は、日本の宗教、学会と真光がテロカルト指定されている。

http://www.agpf.de/Bundestags-Drucksache-13-4132.htm
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:00:07 ID:???
ttp://mainichi.jp/life/edu/news/20090210dde041100015000c.html

授業料:滞納3倍増 私立高生2.7%、2万4490人−−昨年度末比
 ◇景気悪化「学校に相談を」

 授業料を滞納している私立高校生が全国に2万4490人(08年12月31日現在)いることが、
文部科学省が日本私立中学高等学校連合会を通じて実施した調査で分かった。07年度末の
3倍超で、全体に占める割合は2・7%。昨秋以降の厳しい経済状況を反映しているとみられ、
文科省は「都道府県の授業料減免制度を知らない生徒や保護者も多い。まず、学校に相談
してほしい」と呼び掛けている。

 文科省は、景気や雇用情勢などの悪化を踏まえ、連合会に依頼し08年末と、07年度末の
授業料滞納の実態を初めて調査した。全国の私立高1321校を対象とし、うち1218校(在籍
91万3830人)から回答を得た。

 08年末の滞納者は、2万4490人で全体の2・7%。地域別の割合は九州が5・7%と最も高く、
北海道・東北が4・5%で続いた。07年度末(在籍91万4067人)の滞納者は7827人で、全体の
0・9%だった。

 一般に年度末に向かって滞納者数は減る傾向があるが、文科省は「減免などの制度を知らない
まま退学していくことのないようにしなければならない。教員も具体的な施策を知っておいてほしい」
としている。

毎日新聞 2009年2月10日 東京夕刊
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:19:16 ID:???
北陸の景気、未曾有の急降下 日銀金沢支店長が会見 
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20090214301.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:03:37 ID:???
21:00〜 NHK ニュースウオッチ9 
GDP衝撃の下落か?各地から悲鳴…雇用をどう守る
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:54:16 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009021600288&j1

GDP成長率、戦後最悪が確実に=外需主導の日本モデル破たん

 内閣府が発表した2008年10〜12月の国内総生産(GDP)成長率は実質で前期比年率
12.7%減となり、歴史的な景気悪化を裏付ける内容となった。四半期ベースでは、1974年
1〜3月期(年率13.1%減)に次ぐ悪化幅だが、年度の実質成長率は98年度の1.5%減を
下回り、戦後最悪に転落するのが確実だ。
 GDPの歴史的悪化は、自動車や電子部品を中心とした輸出の大幅減が主因だ。外需寄与度は
マイナス3.0%となり、従来の過去最低であるマイナス0.8%を大きく更新した。世界的な景気後退が
円高に苦しむ自動車や電機など日本の主力産業を直撃した格好で、民間設備投資も01年以来の
4・四半期連続減と低迷する。
 主要国の10〜12月の実質GDP(年率換算)は、米国3.8%減、ユーロ圏5.7%減、英国5.9%減。
金融危機の震源地の米国や欧州よりも日本経済は落ち込んだ。これは外需主導の経済構造の破たんを
意味する。外需を補うべき内需は、個人の所得改善を置き去りにした戦後最長景気が影響し、振るわない。
7〜9月期に続く内外需総崩れで、けん引役不在は顕著だ。(2009/02/16-11:39)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:54:13 ID:???
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=AT1D160AI%2016022009

首都圏マンション発売、24%減 1月、16年ぶりの1000戸台

 不動産経済研究所(東京・新宿)が16日発表した1月の首都圏マンション発売戸数は前年同月比
24.1%減の1760戸となった。17カ月連続のマイナスで、1月の発売戸数が1000戸台となるのは16年
ぶり。近畿圏の発売戸数も5.4%減の1412戸と落ち込んだ。分譲各社が高水準の在庫処分を優先し、
新規物件の発売が大幅に落ち込んだ。

 首都圏では東京23区と神奈川県の発売は前年同月を上回ったが、埼玉県や千葉県などの落ち込みが
大きく、全体を押し下げた。

(2/16 19:19)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:38:27 ID:???
ttp://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20090216-3

2009年02月16日17時23分 
●昨年末の高校生内定率、6年ぶり悪化=文科省

 今春卒業予定の高校生の就職内定率は2008年12月末時点で前年同期比1.5ポイント減の
82.3%となり、6年ぶりに悪化したことが16日、文部科学省の調査で分かった。就職希望者
約20万6000人のうち、約3万6000人が内定を得られていなかった。このうち女子は約2万1000人で、
苦戦している。
 調査は、全国の国公私立の高校卒業予定者が対象。前年同期と比べた内定率の減少幅は、
0.6ポイントの減少だった08年10月末時点より拡大した。
 男女別の内定率は男子が1.0ポイント減の87.0%、女子が2.1ポイント減の76.3%。
学科別では看護科(53.1%)、普通科(74.9%)、家庭科(75.9%)が低く、工業科(93.0%)、
水産科(87.4%)、農業科(84.5%)が高かった。
 都道府県別の内定率は、沖縄(48.8%)が最低で、北海道(64.5%)、宮城、和歌山(ともに
75.1%)が続いた。高かったのは愛知(93.0%)、富山(92.8%)、三重(91.9%)など。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:33:40 ID:???
1997年から続く「給料デフレ」―日本人の貧富拡大
ttp://president.jp.reuters.com/article/2009/02/17/FA37B47C-F973-11DD-B058-BFB63E99CD51.php?rpc=110
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:28:14 ID:???
医師臨床研修:都道府県に定員枠 必修削減…見直し提言
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20090219k0000m040057000c.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:13:18 ID:???
「生活を守るのが公明党です」という公明党のポスターをみるたびに、
「ふざけるな!『生活を破壊してきたのが公明党です』の間違いだろ!」と
怒りのつっこみをいつも入れたくなる、今日この頃、みな様、いかがお過ごしでしょうか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:14:41 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090219AT1G1803H19022009.html

ホームレス支援施設、元派遣急増でパンク寸前 

 家や仕事を失った人々の最終的な“駆け込み寺”になるホームレス自立支援施設への
入居者が昨年末から急増している。景気悪化で失業した元派遣労働者らが流れ込み、
多くの施設がほぼ満室の状態に。企業の決算期にあたる3月末には、契約切れとなる
派遣労働者が殺到する可能性もあり、担当者らは「支援したいが対応しきれない」と
危機感を募らせている。 

 簡易宿泊所が立ち並ぶ「労働者の街」横浜・寿町の一角にあるホームレス自立支援施設
「はまかぜ」。「行ってきます」。入居者は守衛に自分の名札を示して外出を告げ、1人、
また1人と職探しに出かけていく。入居者の男性(62)は「ここ1カ月で30代くらいの若者が増えた。
仕事を探そうにも年だし、体の具合も悪い。働き盛りが相手ではぼやぼやしていられない」とこぼす。
(16:00)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:57:22 ID:???
政府、景気判断2月も下方修正  「急速な悪化続き厳しい」
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000739.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:11:51 ID:???
「大企業」「大卒」「正社員」が有利―日本人の貧富拡大
ttp://president.jp.reuters.com/article/2009/02/18/9021DD46-F97E-11DD-849B-AB073F99CD51.php?rpc=110
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:09:52 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/t10014327481000.html

自殺者 11年連続3万人超

去年1年間に自殺した人は3万2000人余りに上り、11年連続で自殺者が3万人を超える
深刻な状況にあることが、NHKの全国の警察に対する取材でわかりました。景気の悪化が
深刻になるなか、今後自殺する人がさらに増えるおそれもあるとして、内閣府や各地の
自治体などは危機感を強めています。
(2月22日 12時19分)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:23:15 ID:???
八重山病院の“独法化”には賛成できぬ
http://www.y-mainichi.co.jp/news/13044/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:52:35 ID:???
若者失業率激増社会の暗たん
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4026420/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:24:31 ID:???
ttp://www.asahi.com/business/update/0219/TKY200902190214.html

08年マンション発売、26%減 過去2番目の落ち込み  2009年2月19日17時59分

 不動産経済研究所が19日発表した08年の全国の新築マンション発売戸数は前年比
26.7%減の9.8万戸。過去2番目の落ち込みで、16年ぶりに10万戸を割り込んだ。
発売総額は3兆8240億円で、市場規模は前年より1兆2726億円縮小した。 

 3大都市圏は首都圏が4万3733戸(前年比28.3%減)、近畿圏が2万2744戸
(同24.7%減)、東海・中京圏が7597戸(同25.0%減)。地方圏では北海道が
37.3%減、中国地区54.7%減、九州地区が16.8%減。1戸あたりの全国平均
価格は前年より2.3%高い3901万円だった。 

 事業主別の発売戸数も発表され、1位は大京の4161戸で2年ぶりのトップ。2位は
三井不動産レジデンシャル(3973戸)。3位は前年トップの穴吹工務店(3843戸)。
供給上位で戸数を増やしたのは大京、藤和不動産、コスモスイニシアの3社だけで、
大半は前年より発売戸数を抑制した。 
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:05:30 ID:???
ttp://news.tbs.co.jp/20090219/newseye/tbs_newseye4066375.html

1月の百貨店売上高、下げ幅最大に

 全国の百貨店の先月の売上高は、去年の同じ月に比べて9.1%のマイナスとなり、
1月としては最大の下げ幅となりました。

 日本百貨店協会が発表した1月の全国の百貨店の売上高は6131億円にとどまり、
前の年の同じ月に比べて9.1%減少しました。これで11か月連続で前年の実績を
下回りました。マイナス幅は現在の統計が始まった1965年以来、1月としては最大
です。

 クリアランスセールの再値下げを前倒しするなどの取り組みもみられましたが、
客単価が下落し、衣料品がマイナス11.9%となったほか、身のまわり品、雑貨、
家庭用品も軒並み2ケタのマイナスとなるなど厳しい状況が続いています。
(19日18:08) 
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:25:11 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090223-OYT1T00781.htm

1月のスーパー売上高2か月連続減、衣料品は37か月

 日本チェーンストア協会が23日発表した1月の全国スーパー売上高(既存店ベース)は
前年同月比2・7%減の1兆1515億円となり、2か月連続で前年実績を下回った。景気悪化
に伴う家計の節約志向の高まりを示した。

 分野別では、衣料品が10・9%減と37か月連続のマイナス。消費者が購入点数を絞って
いることに加え、低価格を武器とする衣料品専門店との競争が激化していることが響いた。
家電製品や家具など住居関連品も5・5%減で11か月連続で減少した。一方、食品は0・7%
増と4か月連続で増加。外食を控えて自宅で食事をする人が増えたことが要因とみられる。

(2009年2月23日18時52分  読売新聞)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:15:24 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022301000732.html

就職希望学生8割以上が不安訴え  大学生協連の実態調査

 金融危機の影響などで、就職を希望する大学生の8割以上が不安を訴え、日常生活の
収入が減少している学生も多いことが23日、全国大学生協連(東京)の学生生活実態
調査で分かった。昨年10、11月に調査し、全国35大学、9999人が回答した。

 就職について不安を感じている学生は2007年調査の71・3%から76・0%に増加。
大学院などへの進学を希望せず、就職したいという学生に限っては81・3%、就職活動を
始める3年生では88・7%に達した。

 自宅生、下宿生ともに収入は減少。特に下宿生は07年と比べ月で5370円、4・0%の
減少となった。仕送りが5万円未満の下宿生の数は全体の20・7%と初の20%超え。
2000年の10・4%からほぼ倍増した。

 暮らし向きの今後の見通しについて「苦しくなる」と答えた学生は32・2%と07年より
5・6ポイントの増。今回初めて行った「経済格差を感じているか」との設問には「感じている」
が46・0%に達した。

2009/02/23 19:31
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:34:25 ID:zVvqrtrd
愚民どもよ、吸い取られるだけだ、大切なもの無くしたいのか
それでいいのか、愚民どもよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:07:00 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014340471000.html

“保育所入れない”苦情殺到   2月23日 12時46分 

 東京都内で認可保育所への入所を希望する申し込みが急増し、杉並区などでは、入所が認められなかった
人からの苦情や問い合わせが殺到していることがわかりました。不況の影響で新たに働きに出る母親などが
増えているためとみられ、各区で対応に追われています。

 東京の23区で来年度から認可保育所への入所を希望する人は、すでに締め切られた1次募集で、杉並区が
1797人と去年より30%も増えたのをはじめ、板橋区で去年より21%増加するなど、多くの区で前年度を上回り
ました。申し込みの急増は、不況の影響で家計を支えようと新たに働きに出たり働く時間を延ばしたりするために、
子どもを預ける必要に迫られた母親が増えたためとみられています。このうち、杉並区や板橋区では、先週の
金曜日以降、選考の結果が通知されましたが、入所が認められなかった人からの苦情や問い合わせが、週明けの
23日朝から殺到しています。杉並区の窓口を訪れた2歳の男の子を持つ母親は「4月から働く場所がようやく
決まったのに、ほんとうに困っています。とにかく、すぐに預かってくれるところを見つけたいです」と話していました。
また、働きながら2人の子どもを育てているという32歳の女性は「今は子どもを見ながらなので午前中しか働けません。
一日しっかり働いて資格も取りたいので、どうしても預けたいのですが」と困惑した表情で話していました。杉並区保育課
の渡辺幸一課長は「景気が急速に悪くなって、働きたいお母さんが増えているのが原因だと考えられ、区としても保育室を
増やすなどして対応したい」と話しています。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:14:46 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090224-OYT8T00240.htm

仕送り減 おかず減らす大学生 食費、30年前の水準に

 親元を離れて暮らす大学生の食費が30年前の水準まで減少していることが23日、全国大学生活
協同組合連合会(東京)の調査でわかった。

 仕送り減で支出を切り詰めているためとみられ、同連合会では「健康への影響も心配」と話している。

 調査は全国35大学の学生を対象に昨年10〜11月に行い、9999人が回答した。

 アパートや寮など自宅外から通う学生の仕送り月額は前年比2350円減の7万7580円で、1986年
の水準。仕送り5万円未満の学生は20・7%で、初めて2割を超えた。仕送りゼロの学生も8・3%(前年比
0・4ポイント増)いた。

 支出のうち、前年比で増加したのは「貯金・繰り越し」のみで、他の項目はすべて減少。特に食費は
2万4430円(前年比680円減)で、1977年並みの低さだった。

 大学の生協食堂でも、おかずを1品減らすなどの傾向がみられるという。同連合会では「親の厳しい
経済状況を受け、手っ取り早く切り詰められる食費を減らしているようだ」と話している。

(2009年2月24日  読売新聞)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:41:45 ID:???
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2009022402000079.html

厚生年金試算  前提危うい『100年安心』
2009年2月24日

 厚生労働省が二十三日公表した「公的年金の財政検証」。厚生年金の給付水準について百年にわたり、
政府が最低限保証するとしている現役世代の手取り年収の50%を維持できると試算しているが、景気の
急速な悪化や少子化の進行、基礎年金の国庫負担割合引き上げが実現できない場合には50%を割り込む。
前提自体が甘いとの指摘もあり、政府の「百年安心の年金プラン」は風前のともしびだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:24:27 ID:???
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090227k0000m020044000c.html

地域経済:景況判断すべて下方修正 東海、北陸の悪化突出

 内閣府は26日、2月の地域経済動向をまとめた。前回の昨年11月に続き、全国11地域の
景況判断をすべて下方修正した。生産と雇用の悪化が急速に進んでいる東海と北陸は「極めて
急速に悪化している」と、同調査で最も厳しい表現となった。

 昨年10〜12月期は、大半の地域で鉱工業生産が前期比1割以上減少したが、需要の落ち
込みはそれ以上で、自動車や電子部品・デバイスの在庫が積み上がった。このため、2、3月も
多くの企業が、生産ラインの一時停止や臨時休業日を設定しており、当面、多くの地域で減産が
続く見込み。雇用面でも減産に伴い、残業時間の削減や就業者数の減少、有効求人倍率の低下
などの影響が深まっている。悪化が急速なのは、自動車や電機産業で多くの非正規雇用を抱えて
いた北関東、東海、北陸、中国の4地域だ。

 内閣府は「非正規社員の雇い止めは08年度末にかけて更に進む。今後は、正社員にも早期退職
など雇用調整の動きが広がる」と懸念している。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:44:57 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090227AT3S2701827022009.html

有効求人倍率、0.67倍 1月、5年4カ月ぶり低水準

 厚生労働省が27日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は0.67倍となり、前月を0.06ポイント
下回った。8カ月連続で悪化し、2003年9月以来、5年4カ月ぶりの低水準を記録した。同省は「雇用は
依然として厳しい状況にある」(職業安定局)との基調判断を据え置いた。総務省が同日発表した1月の
完全失業率(同)は4.1%で、前月に比べ0.2ポイント低下した。

 有効求人倍率は公共職業安定所(ハローワーク)で職を探している人1人当たりに何件の求人があるか
を示す。1月の低下幅は1992年1月以来の大きさ。有効求職者数が6.1%増えたものの、企業の求人数
である有効求人が3.6%減った。

 雇用悪化は地域的な広がりをみせている。愛知県の有効求人倍率は1倍を割った。東京都は1.0倍
ちょうどで、1倍割れは時間の問題だ。新規求人数を産業別に見ると、製造業の落ち込み幅(マイナス
55.3%)が目立った。(16:00) 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:04:44 ID:???
「下流過ぎて涙出てくる」 ネットに晒された20、30代「給与明細」
ttp://www.j-cast.com/2009/02/26036697.html
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:16:21 ID:???
★自殺者 11年連続3万人超
去年1年間に自殺した人は3万2000人余りに上り、
11年連続で自殺者が3万人を超える深刻な状況にあることが、
NHKの全国の警察に対する取材でわかりました。
景気の悪化が深刻になるなか、今後自殺する人がさらに増えるおそれもあるとして、
内閣府や各地の自治体などは危機感を強めています。
 警察による自殺の統計は、例年、翌年の6月に公表されますが、
NHKは全国47都道府県の警察に対して、去年自殺した人の数について取材しました。
その結果、去年1年間に自殺した人は今の時点で警察が把握しているだけで、
全国で3万2194人に上り、平成10年から11年連続で
自殺者が3万人を超える深刻な状況にあることがわかりました。
各地の警察では、今後死因が判明して自殺と断定されるケースもあるので、
最終的な統計ではさらに数が増える可能性があるとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014327481000.html
自公連立が始まって11年、小泉カイカクが始まって9年、とほぼ一致します。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:56:47 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009031600683

景況感、全地域で下方修正=全国判断も「後退」に悪化−経産省

 経済産業省は16日、拡大経済産業局長会議を開き、全国の企業や経済団体を対象に
実施した2月の経済動向調査結果を公表した。世界的な景気後退を反映し、全10地域の
景況判断を昨年12月に続き一斉に引き下げたほか、全国の判断も「一段と弱い動き」から
「後退」に下方修正した。
 同調査は年4回実施しており、2回連続で全地域を下方修正するのは、2001年の調査
開始以来初めて。全国の景況判断で後退の表現を使うのも01年6月以来で、関東では
ほぼ全業種で生産が低下、東海でも自動車の設備投資が落ち込むなど、輸出産業を
中心に製造業全般で業況悪化が続いた。
 調査は、聞き取りとインターネットのアンケート方式で9100社を対象に実施、5440社
から回答を得た。(2009/03/16-18:32)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:58:46 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090312AT1G1102Z11032009.html

非正規社員、「正規」とは差 男性結婚率・出産女性も半分どまり

 20―30代の非正規社員の男性が過去5年間に結婚した割合は約1割で、正規社員の半分に
とどまることが11日、厚生労働省の「21世紀成年者縦断調査」で分かった。出産した女性の
割合も非正規と正規で2倍近い差があった。同省は「待遇の差が結婚や出産に影響した」と
みている。

 調査は少子化対策など政策の基礎資料とするため、2002年10月末時点で20―34歳の男女を
対象に毎年実施。07年11月の第6回調査に答えた1万6444人分(回収率90.0%)を分析した。
(07:00)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:38:46 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901000674.html

2月の百貨店売上高11・5%減  過去最大の下落幅

 日本百貨店協会が19日発表した2月の全国百貨店売上高は、前年実績と比較できる
店舗数調整後で前年同月比11・5%減となった。12カ月連続の前年割れで、1965年に
現在の統計となって以来、消費税の税率引き上げに伴う特殊要因があった月を除き、
最も大きな下落幅となった。売上高の総額は4695億円だった。

 節約志向が一段と強まり、高額品や主力の衣料品が引き続き不振だった上、うるう年
だった前年の2月より営業日が1日少なかったことも売り上げを2・8ポイント押し下げた。

 商品別では、主な品目は軒並み前年を下回った。衣料品が14・5%減で20カ月連続の
マイナスとなったほか、これまで堅調だった食料品も5・7%減となった。

2009/03/19 16:51
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:19:22 ID:???
橋下また吠える「国交省は詐欺集団、文科以上にバカ」 
香川県7億円負担「請求書だけで内訳書かない」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031943_all.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:27:02 ID:???
もはや“他人事”ではなくなった! 
あなたの知らない「貧困の惨状」を追跡
ttp://diamond.jp/series/newdw/09_03_21/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:54:07 ID:???
法人企業景気予測調査:景況感、過去最悪 全業種でマイナス−−1〜3月期
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20090323dde001020042000c.html
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:45:21 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090324-OYT1T00838.htm?from=navr

個人金融資産の残高、4年ぶりの低水準に

 日本銀行が24日発表した2008年10〜12月期の資金循環統計(速報値)によると、
12月末時点の個人金融資産の残高は前年比5・7%減の1433兆5167億円となり、
2004年(1429兆円)以来4年ぶりの低水準となった。

 前年比の減少率は年末時点の統計では過去最大で、株価下落などを背景に個人
金融資産が大幅に減少していることが鮮明になった。

 項目別では、株式・出資金が40・2%減の87兆794億円、投資信託が33・4%減の
47兆8527億円で、いずれも統計を取り始めた1979年以降、年末としては過去最大の
下げ幅となった。

(2009年3月24日18時47分  読売新聞)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:52:19 ID:og4V49Xs
格差社会万歳!!

公明党と創価学会は勝ち組の味方です!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:45:54 ID:???
平均月給、10年ぶり30万円切る
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090325-OYT1T01106.htm
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:18:03 ID:2cmLRJ37
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:12:25 ID:wOfvZegl
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /  



599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:08:44 ID:C98FcFsB
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。


600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:28:46 ID:???
>>597,599
マルチコピペ荒らし、ウザイよ、カルト教団工作員。

公明党は、戦争と生活破壊の党だろがw

「生活を守るのは公明党です」という公明党のポスターをみるたびに、
「ふざけるな!『生活を破壊してきたのは公明党です』の間違いだろ!」と
怒りのつっこみをいつも入れたくなる今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:31:27 ID:4g+dcVgM
公明はバラまくことが政治だと思っています。

バカは居なくなれ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:03:23 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090408NT000Y93208042009.html

08年度の企業倒産、3年連続増の1万6146件 上場企業は戦後最多

 民間調査会社の東京商工リサーチが8日発表した2008年度の全国企業倒産状況
(負債総額1000万円以上、私的整理を含む)によると、倒産件数は07年度比12.3%増の
1万6146件だった。3年連続で前年度を上回った。負債総額は約2.4倍の14兆189億円で、
年度としては1997年度(1兆4523億円)に次いで、過去5番目の規模となった。

 上場企業の倒産件数は45件で戦後最多。負債額1000億円以上の大型倒産が6件
発生し、その負債総額は前年度比約12倍の2兆3528億円と、7年ぶりに1兆円を上回
った。

 業種別にみると、建設業が前年比11.0%増の4540件で最も多く、これに製造業(2540件)
などが続いた。10業種のすべてで倒産件数が前年度を上回った。また、倒産の形態で
みると、再建せず会社を清算する「破産」が9738件で戦後最多となった。(08日 14:31) 
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:44:59 ID:VAf4OtKH
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:24:36 ID:???
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090407/1025268/

首都圏私大生の仕送り額は9万5700円で過去最低 東京私大教連調査  2009年04月07日

 東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)が2009年4月6日に発表した首都圏の私立大学・
短期大学生の家計負担の状況調査によると、1カ月の「仕送り額」は前年同期比200円減の9万5700円で
過去最低額を更新した。過去最高だった1994年の12万4900円と比べると13年間で2割以上減少している。 

 新生活や教材などの出費が落ち着く6月分について調査したもので、仕送りから家賃を引いた生活費は
1日あたり1200円で10年前から半減した。自宅外通学者の「入学の年にかかる費用」は前年度比0.8%増の
304万6761円。世帯の全体平均年収(税込)は同2.5%減の922万9000円で、「入学年の費用」は年収の
3分の1に達し、家計への負担の大きさを示している。 

 日本学生支援機構(旧日本育英会)を含む奨学金を「申請した」人は全体平均が62.9%で過去最高に
なった。「自宅外通学者」では73.6%で、初めて7割台に達した。 

 入学費用を「借り入れ」した世帯は19.9%で、5分の1の割合。「借入額」の平均は同6000円減の164万2000円。
「自宅外通学者」世帯の「借入額」は184万円で「自宅通学者」世帯より43万5000円多かった。受験から入学
までの費用の「負担感」は、「たいへん重い」「重い」を合わせて91.3%と過去最高だった。 

 調査は昨年5月〜6月にアンケート調査票で実施。対象は首都圏1都4県の16大学・短大に昨春入学した
新入生の家庭で、有効回答は4802件。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:18:46 ID:???
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090425/a-3.htm

長野県内ニュース生活保護受給世帯、11年連続で増加 4月25日(土)

 県内で2008年度に生活保護を受けた世帯(受給世帯)は前年度より215世帯(3・7%)多い
6010世帯となり、11年連続で増加したことが24日、県のまとめた速報値で分かった。
増加率は前年度を1・6ポイント上回った。県は「経済・雇用情勢の悪化に伴い、本年度も引き続き
高水準で推移する」(地域福祉課)とみている。
 年度平均の受給世帯が6000世帯を超えたのは1984(昭和59)年度以来24年ぶり。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:36:33 ID:???
公明党に嵐が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に非課税宗教献金する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉を建前にしていますが、実はユダヤ金融に利益優先する党。
創価学会という北朝鮮宗教の応援を受ける家庭生活を破綻させる党です。
広告塔(久本まさみ等)を使う宗教はもはやマルチ販売ネズミ講と化しています。

公明党は???します。







607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:16:52 ID:???
秋田 生活保護世帯 10年で1・5倍に 景気悪化でさらに増加も

 県内で生活保護を受ける世帯(被保護世帯)が急増している。今年2月現在の被保護世帯は
9744世帯・1万3158人で、前年同月に比べて357世帯・386人増えた。2008年度(09年2月
まで)の被保護世帯は、1998年度からの10年間で約1・53倍に増加した。県福祉政策課は
「景気の影響がある」と分析。景気が悪化した昨年10月以降、県内の離職者は5000人を超えた一方、
企業の求人が少ないため失業手当の給付期間が終了した後、さらに被保護世帯が増える可能性がある。

 県福祉政策課によると、98年度の被保護世帯は月平均6227世帯だったが、01年度に7000世帯を
突破。03年度に8000世帯、05年度に9000世帯を超え、08年度(09年2月まで)の月平均が9550
世帯となっている。

 人口1000人あたりの生活保護を受けている人の数(保護率)は、98年度は月平均7・1人だったが、
08年度(09年2月まで)は月平均11・5人に増えた。

 08年度(同)に新たに被保護世帯となったのは1157世帯で、07年度の同期間より189世帯、19・5%
増えた。

 08年度(同)に生活保護を受けた主な理由をみると、「稼働収入の減少・喪失」が190世帯(07年度
同期間比34世帯、21・8%増)、「年金・仕送り等の減少・喪失」が117世帯(同39世帯、50・0%増)と、
景気の落ち込みが原因とみられる理由が急増した。また、「その他」が48・8%を占めたが、その大半は
「預貯金等の手持ち金の減少」だった。

 県福祉政策課の担当者は、「県内の厳しい経済状況だけでなく、他県で働いている家族も職を失うなど
していることが考えられる。また、離職してからしばらく貯金などで生活をしのいでいた面もあるだろう」と
話している。

つづき
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090424-OYT8T01151.htm
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:26:58 ID:???
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20090423/139445

栃木 08年度の県内生活保護世帯、過去最悪に迫る勢い  (4月24日 05:00) 

 二〇〇八年度の県内生活保護受給世帯数は二月末現在、平均一万五百六世帯となり、過去最悪だった
一九五二年度の一万六百八十九世帯に迫る勢いとなったことが二十三日、県保健福祉部の調査で分かった。
受給世帯は毎月右肩上がりで増えており、ワースト二位だった五〇年度を上回ることは確実視されている。
同部は「経済情勢の悪化が影響しているほか、高齢化の進展に伴い、年金収入が少ない人が増えている」
とみている。 

 生活保護の年度別世帯数は、毎月の受給世帯数を平均して割り出している。生活保護法が施行された
五〇年度以降、五二年度をピークに減少を続け、九二年度には四千世帯を下回った。しかしバブル崩壊後、
増加傾向に転じ二〇〇七年度に再び一万世帯を超えた。戦後の混乱期に比べると核家族化が進んでおり、
一概に比較できないが、貧困層が急激に増えていることを裏付けた。 

 〇八年度は四月が一万百八十六世帯。以降増加の一途で、今年二月は一万九百四十四世帯で前年同月比
7・8%、七百八十八世帯増加した。県医事厚生課は「この一年間で、県内で二番目に生活保護世帯が多い
小山市一市分(八百世帯)が増えた計算になる」と説明する。 

 半年以内に事業主の都合で解雇され、就労可能だが仕事がみつからないといった理由で生活保護の申請を
したのは今年二月が三十世帯。県が独自調査を開始した昨年十一月以降、申請件数は計九十八世帯に上った。 

 生活保護の受給世帯が増えていることについて、同課は「経済情勢の悪化などに伴い、貧しい世帯が増えている。
子どもの収入が減り、援助を受けられなくなった高齢者も多いのでは」と分析。今後についても「雇い止めなどの
雇用調整に遭い、貯金でやりくりしてきた人が限界になる可能性がある。まだまだ増えるかもしれない」と話している。 
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:54:12 ID:???
ttp://www.tomamin.co.jp/2009t/t09042301.html

増える生活保護受給 苫小牧でも初めて月3200世帯超 (2009年 4/23)

 全国的に増加傾向の生活保護受給世帯。苫小牧市も例外でない。3月末現在、月単位で被保護世帯が
初めて3200世帯を超え、被保護者は4700人台に突入した。不況下、生活保護に行き着く前の救済体制の
不十分さも重なり、利用増に拍車を掛けているよう。

 市保健福祉部によると、3月末現在の被保護世帯は3234世帯に上り、前年比212世帯増えた。被保護者は
4720人にも。1000人当たりの被保護者数の割合を示す保護率は27.2‰(パーミル)となった。

 「これまでになく、伸び率が大きくなってきている」と市。「不景気の影響で、失職した50、60代の人が、若い
ころにあまり年金をかけてこなかったこともあって、生活保護を申請するケースが増えてきている」とも。

 被保護者の増加を受け、市は09年度から課長職を2人体制にするなど職員の増員を図り、体制強化を進めて
いる。市の生活保護の扶助費は、高齢者や傷病者にかかる医療扶助が大半を占めている。08年度初めて総額
70億円台に達したが、09年度予算は77億8652万円を計上。このうち国が4分の3、道と市で残りを負担する
のだが、市の負担分は約16億8400万円という。

 自立するには、個人の力だけでは限界もあり、雇用施策や年金対策など複合的な社会保障の安全網の構築が
欠かせないよう。
610日本の未来:2009/04/25(土) 16:20:14 ID:pyyArNpH
官僚天下り先特殊法人らには毎年11兆円以上の税金が消えている!
何をしているのかも解らない老人官僚らが高額な報酬を貪って60年!
この天下り先さえ廃止すれば、消費税据え置きでも大減税が出来る!
麻生が何を言っても 寄って立つ高級官僚60年の既得権益老人らの
圧力が透けて見える。。
2世議員も含めて権力は、腐敗する。。腐敗するんですょ。。。
とにかく一度は政権交させて60年間の大掃除をしないと我が国の体制は
身動き出来ない程、官僚ら既得権者に蝕まれてしまう!

もし政権交代すれば天下り先撤廃法案は衆参両院を確実に通過する。
そうなると全省庁の高齢官僚らが大騒ぎになる事だけは確実だろうょ・・
官僚らの激しい抵抗は穏かで遠回しで前例がないと流暢な詭弁となろう・・
特法人を解体出来れば総理は誰でも良いのだが,官僚を論破出来るのは
政界の中心部で40年を超える老練な経験を持つ小沢が適任だろう・・
それをやり遂げたら,小沢の政界構想どうり若手に総理を譲り、さらに
個人名義で長年蓄えた政治献金(自民との政争資金)を民主党に寄付し
勇退をお勧めしたい。(小沢は金を個人で貯える事が政治目的だと言う
マスコミ被れがいるが政権取りに破れた時、民主の利己的議員が右往
左往し再度 党が分裂した時に、個人名義だったら新たな党の立ち上げ
資金に独自に使える・これが小沢の金が個人名義たる主な所以であり
自民古参や他の民主党員との政治目的と器の違いでもある)
民主党に多くは期待できませんが今回だけは一度政権を交代させ
老害官僚らの天下り特殊法人を 完全撤廃させて2万人を超える
既得権益大集団組織を解体しようではないか!

投稿でネットの輪を全国に広げましょうょ・・日本の未来の為に・・
とにかく次の選挙だけは、この国に巣くう老害の天下りを終焉させる為
一度政権を交代させてみようでは,ありませんか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:27:40 ID:VAf4OtKH
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:43:38 ID:???



公明党に嵐が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に非課税宗教献金する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉を建前にしていますが、実はユダヤ金融に利益優先する党。
創価学会という北朝鮮宗教の応援を受ける家庭生活を破綻させる党です。
広告塔(久本まさみ等)を使う宗教はもはやマルチ販売ネズミ講と化しています。

公明党は???します。










613(1/2):2009/04/25(土) 20:12:24 ID:???
ttp://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=40781

【急増!中年ワーキングプアの悲惨】
2009年4月3日 掲載
教育費出せない親の子供はまた貧乏という現実  「貧困の再生産」が始まった

 中年ワーキングプアが生活破綻に追い込まれる最大の原因は、収入減は一時的なものとたかを
くくって、借金を雪ダルマ式に増やしてしまうことだ。住宅リフォーム会社の営業マンだった川島英行
さん(45歳)が、ウムを言わせぬリストラで会社を放り出されたのは一昨年の暮れだった。 
「それまで給料は平均して年600万円ほどありましたが、もともと歩合制だったから、退職金はろくに
ありませんでした。しばらくはハローワークに通いながら失業保険で食っていたのですが、就職が
決まる前に切れてしまった。もう、なんでもいいと、近くのスーパーでアルバイトとして働くことにしました。
雑用係ですよ。時給はレジのおばさんよりも安くて800円。1日5600円だから、休日なしで働いても
月に15万円程度の手取りにしかなりません」 
 年収は約200万円とワーキングプアそのものだ。奥さんもパートで働いて月に10万円ほどの収入が
あるが、川島さんには中学生の子供が2人いて、住宅ローン返済もある。夫婦で月25万円の収入では
生活を維持することはできない。 
 不足分の穴埋めに借金をした。リストラされたとき、上司が「景気が良くなったらまた来てもらうから」と
言ってくれたのを信じて、いずれ会社に戻れば借金は返せると考えたのだ。 
「失業者同然ですから、銀行が生活費を貸してくれるわけがありません。消費者金融だって度重なれば
渋くなる。金利の高い街金に手を出してしまったんです。利息がどんどん増えて、街金の借金を清算
するために貯金も使ってしまいました。もう、生活保護に頼るしかないのでしょうか。会社に戻るなんて、
建設・不動産業界の倒産ラッシュを見てあきらめました」 
614(2/2):2009/04/25(土) 20:14:04 ID:???
 国民年金はもちろん、国民健康保険も払えないから、とっくにストップされてしまった。子供が病気に
なるのが一番怖い。大学に行かせるつもりだったが、それも難しそうだ。 
「中年ワーキングプア問題で一番深刻なのは、貧乏が“世襲”されてしまうことなんです。親に経済力が
ないと子供を大学に行かせることができず、子供は賃金も雇用も不安定な就職先しか選べない。この
就職難では、中年ワーキングプアの子供もまたワーキングプアとなる危険が大きいんです。小泉政権で
格差が拡大しましたが、その後は“格差固定化”“貧困再生産”が広がっています」(民間金融機関アナリスト) 
 中年ワーキングプアには親の介護ものしかかる。しかし、子供も親も見捨てることはできない。
麻生内閣の下で「国民皆殺し」である。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:58:06 ID:???
要介護認定の新方式で混乱、介護認定の軽度化で利用に支障のおそれ - 09/04/07 | 17:10
ttp://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/6c9b272b4156ba7932036ba548f948fa/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:07:50 ID:???
ttp://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090408ddlk06020130000c.html

県家計消費動向調査:過去最低を更新、歯止めかからず−−荘銀総研調査 /山形
◇景気悪い93.3%

 荘銀総合研究所は3月の県家計消費動向調査結果を発表した。景気判断や暮らし向きに関する
回答を点数化し算出した消費指数は、前回12月より4・4ポイント低いマイナス143・6となり、
過去最低を更新した。消費への意欲の悪化に歯止めがかからない状態が続いている。

 県内景気が「悪い」「どちらかと言えば悪い」と答えた世帯は93・3%で、前回より1・6ポイント増えた。
雇用環境は、97・9%が「悪い」「どちらかといえば悪い」と回答し、雇用環境の悪化に対する厳しい
認識を示した。

 一方、物価は、「上がった」「どちらかと言えば上がった」と、70・9%の世帯が上がったと感じている
ものの、前回の83・3%からは12・4ポイント減り、落ち着きを取り戻し始めている。

 収入は「減った」「どちらかと言えば減った」と答えた世帯が71・8%と、前回に比べ7・7ポイント増加。
そのため、お金の使い方に関しても「控えている」「どちらかと言えば控えている」と答えた世帯が78・2%に
上り、酒やたばこなどのし好品や衣料品への節約志向が高まっている。

 調査は、3月2〜16日に実施。単身世帯を除く勤労者世帯436世帯から回答を得た。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:37:48 ID:???
ttp://www.asahi.com/housing/news/TKY200904150314.html

首都圏マンション発売、16年ぶり低水準 08年度  2009年4月15日

 不動産経済研究所が15日発表した首都圏のマンション市場動向調査によると、08年度の
発売戸数は前年度比30.9%減の4万166戸で、16年ぶりに5万戸台を下回った。下落率も
年度統計を始めた90年度以降で最大で、マンション販売不振を裏付けた。 

 1戸あたりの平均面積は73.2平方メートルと前年度比2・1平方メートル狭くなったにも
かかわらず、平均販売価格は同59万円上がって4757万円に。バブル崩壊直後の92年度
(4794万円)以来の高値だ。開発用地の高値仕入れや資財高騰などで年度前半に高値物件
の発売が続いたことが原因。結局、価格高騰が販売不振の一因になったほか、年度後半は、
金融危機による不動産会社の倒産などで消費者心理が冷え込んだ。 

 ただ、今年3月の契約率は前月を16.6ポイント上回る78.3%で、好調の指標となる70%台を
7カ月ぶりに回復した。同研究所は「在庫整理にはまだ時間がかかるが、価格の下落で市場に
客が戻り始めている」とみている。 
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:59:56 ID:???
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041801000230.html

母子家庭の高3支援で募金  生活苦で40%が進学断念

 父親を亡くした高校3年生の就職希望者の40%が経済的な事情で進学を断念していたことが、
あしなが育英会(東京)のアンケートで分かった。不況の深刻化で今後も増える恐れがあるとして、
遺児の大学生らでつくる「あしなが学生募金事務局」は18日、教育費支援の募金活動を全国
約250カ所で始めた。

 調査は同会の奨学金を受ける高校3年の遺児を対象に昨年12月から実施。約580人が答えた。

 それによると、昨年12月時点で就職希望者は27%の162人だった。このうち21%が「経済的に
進学できない」と回答。「家計を助けるため」とした人も19%に上り、合わせて40%が「生活苦」を
理由に進学をあきらめていた。

 この日は東京・新宿の小田急百貨店前で募金開始のセレモニーがあり、遺児やボランティアの
学生約20人のほか、女優の竹下景子さんと紺野美沙子さんも応援で参加。

 街頭募金は19、25、26日にも全国で実施し、あしなが育英会を通じ遺児に届けられる。クレジット
カードでの募金もできる。ホームページはhttp://www.ashinaga.org/
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:17:43 ID:???
あしなが育英会 不況のあおりで苦境 (1/3ページ)  2009.4.25 02:05
 
 高校・大学生らが街頭に立ち、交通事故や病気で親を亡くした生活困窮遺児たちの
進学資金への支援を呼びかけるあしなが学生募金が、「100年に1度」の不況のあおりを
受け、苦境に立たされている。平成20年度の新規奨学金申請者が過去最多の約2800人に
のぼる一方、今春の大学進学者への支給率は、資金不足で過去最低の約6割にとどまった。
主催する「あしなが育英会」(東京都)は「このまま不況が長引けば、ますます教育を受ける
機会を奪われる学生遺児が増えかねない」と危機感を募らせている。

 今月18、19両日、全国の主要駅前などで行われた第78回募金。参加した学生ボランティアは、
募金箱を手に「ご協力をお願いします」と、約8時間にわたり、街角で声を上げ続けた。

 「不況がどう影響するのか予測がつかない。今回の街頭募金が、大きな分かれ目だと思っている」。
自らも父親を亡くした交通遺児で、同会の奨学金を受けて社会に出た同会理事の小河光治さん(43)は、
深刻な表情で語る。

 同会では毎年春と秋に街頭募金を実施しているが、募金額はバブル期の平成元年秋の約2億円を
ピークに減少。昨年秋は、昨年春と比べても1割以上少ない約1億6100万円まで減少した。社会経済
状況を写す鏡ともいわれる街頭募金だけに、小河さんは25、26両日にも行う今回の募金の成り行きに
気をもんでいる。

つづき
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/090425/edc0904250205002-n1.htm
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:42:04 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090418AT1D1706M17042009.html

百貨店売上高、過去最悪の6.8%減 08年度

 日本百貨店協会が17日発表した2008年度の全国百貨店売上高は、前年度比6.8%減の
7兆1741億円だった。金融危機の影響で昨年末から1割前後の販売減が続いたことが要因で
3年連続のマイナス成長となった。下落幅は消費税率引き上げのあった1997年度と並んで
最悪を記録した。

 商品別にみると、売り上げ全体の4割弱を占める主力商品の衣料品が前年度比9.5%減と
不振が鮮明。美術・宝飾・貴金属は11.5%減り、高額消費の落ち込みも浮き彫りになった。
比較的堅調な食料品でも1.0%の減少と、総じて苦戦した。地区別では富裕層の多い東京
地区も6.8%の減少となるなど、大都市、地方を問わず軒並み前年割れだった。

 同日発表した3月の売上高は、前年同月比13.1%減の5730億円。前年割れは13カ月連続。
下落率は消費税引き上げ前の駆け込みがあった97年3月に次ぐ。気温の低い日が多かった
ことでスプリングコートなどの春物の動きが鈍く、衣料品は17.4%減少。食品は物産展などは
好調だったが、ホワイトデーが週末に重なったこともあり、4.2%減となった。(17日 21:23)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:48:38 ID:???
ttp://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20090403ddlk35020518000c.html

日銀短観:業況マイナス43、7年ぶり低水準に 「歴史的な景気悪化」 /山口

 日銀下関支店(下関市)が1日発表した3月の県企業短期経済観測調査(短観)によると、
県内企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は全産業でマイナス43と7年ぶりの低水準に
落ち込んだ。6月までの先行き見通しマイナス52は74年の調査開始以来で最悪。製造業を
支えていた東アジア向け輸出が激減し、全業種で悪化している。

 県内企業のDIは昨年12月短観でも大幅に悪化したが、更に今回は全産業で17ポイント
落ち込み、16年ぶりの下落幅。特に製造業の25ポイント下落は28年7カ月ぶりのワーストタイ。
非製造業の13ポイント下落も11年6カ月ぶりだった。

 加えて、DIは全産業のマイナス43と製造業のマイナス50がともに02年3月以来7年ぶりの低水準。
非製造業のマイナス39は5年6カ月ぶり。同支店は「DIの下落幅もポイントも歴史的に悪い」と説明
している。

 輸出不振による在庫調整と減産が長引き、雇用悪化など家計部門にも影響が及ぶ。それに伴い
消費も冷え込む悪循環になっている。同支店は今後の景気を「少なくとも今年度上半期は相当厳しい」
と話している。

 併せて発表した3月の県金融経済情勢でも、県内景気について3カ月連続で「大幅に悪化」と評した。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:19:18 ID:???
ttp://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20090404ddlk01020222000c.html

景気動向指数:札幌市調査、過去最悪を更新 /北海道

 札幌市がまとめた企業経営動向調査によると、08年度後半の業況が「上昇した」と答えた
割合から「下降した」の割合を引いた景気動向指数は、08年度前半比13・2ポイント悪化の
マイナス77・9となった。87年の調査開始以来最低だった北海道拓殖銀行が破綻(はたん)
した97年度後半(マイナス76・9)を更新。市は第三セクターを活用した雇用対策や、ワーク
シェアリングの可能性を検討している。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:02:43 ID:???
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200904240074a.nwc

09年度政府経済見通し過去最悪 マイナス3・3%に下方修正 

 政府が2009年度の経済見通しについて、GDP(国内総生産)の実質成長率をマイナス3.3%に
引き下げる方針を固めたことが23日、明らかになった。昨年12月時点ではGDP成長率を0.0%と
見込んでいたが、急激な景気悪化の影響を受けて大幅に見直す。マイナス3.3%は政府の経済
見通しとしては過去最悪の水準。日本経済は08年度から2年連続のマイナス成長見込みとなる。

 政府は過去最大級の15兆円超の財政出動を伴う追加経済対策を決めており、内閣府は経済対策が
09年度の実質GDP成長率を約2%押し上げる効果があるとみている。このため、当初は政府内に
09年度成長率が2%程度のマイナス幅で抑えられるとの見方もあった。

 それでも成長率が大幅なマイナスとなるのは、08年度後半の成長率が予想以上に落ち込んだためだ。
特に、09年度成長率の算出の基礎となる09年1〜3月期は、年率換算でマイナス10%を超える大幅な
マイナス成長となることが確実。このため、統計上は09年度の成長率が大きく押し下げられる。

 経済成長率の見通しをめぐっては、日銀も1月に予想したマイナス2.0%を大幅に下方修正する方向。
国際機関でも、IMF(国際通貨基金)が22日発表した見通しで、日本の09年(暦年)の成長率をマイナス
6.2%に下方修正した。OECD(経済協力開発機構)も先進7カ国(G7)中で最悪のマイナス6.6%を
予想している。

 政府は経済見通しを毎年夏に見直しておりこの時期の修正は極めて異例。27日に発表する。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:53:03 ID:???
ttp://www.asahi.com/business/update/0417/TKY200904170317.html

地域経済、初の「大幅悪化」 日銀報告下方修正  2009年4月17日20時47分

 日本銀行は17日の支店長会議で4月の地域経済報告をまとめ、全体の景気判断を前回
(今年1月)の「悪化している」から「大幅に悪化している」に下方修正した。「大幅に悪化」という
表現は、05年の報告開始以来初めて。 

 前回、前々回(08年10月)は全地域が下方修正だったが、今回は東海、中国が判断を据え
置いた。ただ、これは悪化速度が変わらない、という意味での据え置きという。 

 一方、明るい兆しも見え始めた。電機メーカーが集まる近畿について早川英男・大阪支店長は
「1月は先の見えない急速な落下で経営者は恐怖感を感じていたが、底が見えるようになって
恐怖感は消えつつある」と語る。テレビや携帯電話の部品輸出が増えているといい、「春から
年央にかけて生産の落ち込みは下げ止まる」と予測する。 

 自動車販売が振るわない東海も、前田純一・名古屋支店長は「減産や在庫調整が終局を
迎えつつある」という。 

 ただ、こうした見方は製造業の一部にとどまる。「多くの業種は当面、需要回復は期待薄との
見方が大勢」(日銀調査統計局)だ。 

 さらに内需は厳しさを増す。「雇用と所得の低迷で消費者心理も一段と冷え込んでいる」(宇平直史・
札幌支店長)といった声が相次いだ。持ち直す機運を探り始めた生産に、需要が応えられるかが
問われる局面になりそうだ。 
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:29:33 ID:???
4/26 21:00〜
NHKスペシャル「介護保険が“使えない”〜10年目の検証〜」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:20:58 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042100653

医師数、東京は茨城の4.5倍=地域間の偏在是正が課題−財務省試算

 財務省は21日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)財政構造改革部会で、
都道府県別の医師数を指数化した結果、人口と面積当たりで最も多いのは東京都で、
最も少ない茨城県の4.5倍に上るとの試算を明らかにした。同省は深刻な医師不足
問題の解決には、医師の絶対数を増やすだけでなく、こうした地域間の偏在の是正が
必要とみており、2010年度の予算編成に向けた財政審の建議(意見書)に反映させ
たい考えだ。
 試算は06年度の都道府県別の人口と面積当たりの医師数を、全国平均を1として
指数化。これを地方交付税の配分方法を参考に、人口、面積指数が9対1となるよう
総合指数を算定した。
 総合指数が最も高いのは東京都で、次いで大阪府、神奈川県と大都市が続く。逆に
指数が低いのは茨城県、岩手県、青森県などで、地方が大半を占めるものの、人口
当たり医師数が最少の埼玉県など首都圏でも一部が全国平均を下回った。
(2009/04/21-19:20)
627草加学界:2009/04/27(月) 23:23:48 ID:G3P75vCx
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1240716368/

【あのひと検索SPYSEE】

http://spysee.jp/q/創価学会

以前は出ていた検索結果が、
「創価」で検索しても、創価学会で検索しても、
検索結果なしになっている。

裏で情報操作してるんだろ。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:27:33 ID:7uKB08q2
そのうち自殺するだろうから学会員とその子孫はとことん呪ってやるよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:11:06 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042201045

日本はマイナス6.2%=09年成長率、G7で最悪に−IMF

 【ワシントン22日時事】国際通貨基金(IMF)は22日、世界経済見通し(WEO)の経済予想部分を
公表した。IMFは、金融危機に伴う世界経済の悪化を背景に、2009年の日本経済の成長率を
前年比マイナス6.2%と予想。今年1月の前回予想から3.6ポイント大幅に下方修正し、先進7カ国
(G7)では最悪に落ち込む見通しを示した。
 前回予想でプラス0.5%とみていた世界経済全体については、一転してマイナス1.3%とし、
「戦後最悪の景気後退」に陥ると警告した。危機の震源地である米国はマイナス2.8%、ユーロ圏は
同4.2%に、それぞれ下方修正。新興市場国・地域も軒並み下方修正したが、中国は6.5%とほぼ
前回予想並みのプラス成長を達成すると見込んでいる。IMFは「(景気の)地合いに回復の兆しがあり
心強い」とする一方、「金融市場への信認は低く、早期回復期待が損なわれている」と指摘した。
(2009/04/22-22:21)
630629:2009/04/28(火) 23:17:31 ID:???
>>628
イ`
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:05:10 ID:???
セブン&アイ百貨店事業に大なた 「富裕層中心はやめる」と宣言  2009/4/25    

 流通グループ最大手のセブン&アイ・ホールディングスが、傘下の百貨店であるそごうと西武百貨店に
大なたを振るう。少子化と消費者の堅実志向による百貨店事業の長期低迷が鮮明になったことに対応
するもので、対象は不採算店舗の閉鎖や人員削減にとどまらない。グループ内のコンビニチェーン、
セブンイレブンや、総合スーパー、イトーヨーカ堂との共通商品も積極導入し、「高級」「非日常的」
といった百貨店像からの脱却を目指すという。

つづき
ttp://www.j-cast.com/2009/04/25039894.html
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:49:28 ID:CKsufcc2
民主と連立ですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:05:42 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00383.htm

「すべての業種総崩れ」「資金調達難しい」…中小企業白書

 政府は24日、2009年度版の中小企業白書を発表し、輸出関連の製造業や小売業を中心に
「すべての業種が総崩れで、かつてない厳しい状況」と指摘した。

 さらに、現場の柔軟な創意工夫でイノベーション(技術革新)を起こし、環境関連などの成長
分野で「売れる商品」を開発する必要性を説いている。

 白書は、全体の売上高に占める新製品の売上高の比率が高い企業ほど、大幅な増収となって
いる調査結果を示し、技術革新の重要性を強調した。

 ただ、白書は、技術革新のためには研究開発の資金不足が課題と指摘した。必要な資金を
調達するために会社の代表者本人が捻出したり、親族などから資金を集めた企業が30・0%に
達していると分析し、銀行や市場から資金調達することが難しい現状を浮き彫りにした。

(2009年4月24日10時51分  読売新聞)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:29:05 ID:rfkOxXFa
これから、20年ぐらいは、政治も経済も激動の時代が続く。
自民、民主の中身は、政策がバラバラの寄り合い所帯。
小選挙区制度では、自民、民主の二大政党は変わらない。
選挙制度を変えて、自民、民主が、政策ごと集まる少数政党に解党すべき。
そして、その時の政策課題ごとに、少数政党が連立して多数派を形成する。
これなら、激動の時代に、臨機応変に、迅速に政策課題に対応できる。
それしかないないと思う。
大連立すれば、必然的に選挙制度は変わる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:10:34 ID:1E3nKZNn
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、創価学会の崩壊まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:36:58 ID:???
創価学会機密文書「水滸会遺誡置文二十六箇条」

「◎総理大臣について今の総理大臣の権力は明治時代の天皇以上である。
総理大臣になれば、日本を自由にすることができる権限を持つことができる。
自衛隊を動かすことのできる権力を持っている。
ある意味では広宣流布しやすくなったな」
「◎官庁閥 
 問 われわれが将来、一番とりにくい所はどこですか。
 先生 (戸田のこと)官庁だな。それには優秀な人を抜擢して先輩が自分より出世させ、
出世したものが又後輩を引き立てて行くしかないな。警察などの場合、警部補、部課長クラ
スを占めてしまえば強いものだ。将来、二万の青年が各官庁や社会の重要ポストを占めるよ
うになれば、その仲間同士で何でもできる。だから青年に国家改革を頼む以外にないのだ」
「◎日本の広宣流布
 『政治家対策』
 一人の議員をつかんで、自由に動かすのは、買収費と小遣銭を入れて、一年に四百万円
(昭和三十一年当時)かかる。百人で四億円だ。それが一つのホシになる。
 四億円あれば日本を動かすことができる。広宣流布も最後は経済だ。だから、日銀総裁も
、この中から出なければならない」
 その他「あらゆるところに星を打つ」「諸君も、財務、外務、文部の実権をにぎったとき
に、堂々と広宣流布をやりたまえ」「(学会批判の新聞に対して)必ずつぶす自信がある。
それには、青年部をつかえばよい。金がかかるなあ」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:39:21 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042700075

09年度成長率、マイナス3.3%=政府見通し、過去最悪に改定

 与謝野馨財務・金融・経済財政相は27日の臨時閣議で、2009年度の実質GDP
(国内総生産)成長率見通しをマイナス3.3%とした内閣府試算を報告した。昨年
12月に策定した政府経済見通しは実質ゼロ成長としていたが、その後の世界的な
景気悪化を踏まえ、大幅に下方修正。1998年度実績の1.5%減を大幅に下回る、
過去最悪の成長率を見込む。
 内閣府は09年1〜3月期の実質成長率が年率でマイナス14%程度に落ち込むと
想定。08年度実質成長率の実績見込みも従来の0.8%減から3.1%減に下方修正
した。
 今回の試算は、10日決定した追加経済対策の効果が7〜9月期以降に表れ、09年
度成長率を1.9%押し上げることが前提。内閣府は10年度以降も含めた追加経済対策
全体の成長率押し上げ効果を2.9%としている。(2009/04/27-09:12)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:03:44 ID:???
ttp://www.ntv.co.jp/news/134016.html

夏のボーナス、過去最大の14.4%減<4/27 19:11>

 労務行政研究所の調査によると、東証1部上場企業140社の夏のボーナスの
平均額は64万8149円と、去年より10万円以上下がる見込みであることが
明らかになった。ボーナスが減少するのは7年ぶり。下げ幅はマイナス14.4%と、
調査を始めた70年以降、最大となっている。
 製造業の下げ幅がマイナス18.7%と特に大きく、製造業の不況がボーナスの
金額でも裏付けられた形。 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:49:36 ID:ZTTN882i

公明政治は、会員のために生活保護世帯を増やし、財政を悪化させることが多いのでは?

財務を増やすために定額給付金もバラマキしたのでは? 後世の財源は”消費税を20%アップ”?

こんな政党に日本を託して良いのですか? 皆さんよくよく考えましょう。 騙されてはなりませんよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:03:16 ID:jbFEqak2
創価学会の池田大作って天才ですよね!
平和などにはちっとも関心ないのに『世界平和活動』をしてることになってるし、 信者から巨額のお布施を吸い上げても気付かせないし、選挙協力を餌に自民党をたぶらかしているし、根拠のない懸賞を買い取っているし
でも、騙される信者がアホなだけですか?

641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:20:09 ID:???
ttp://www.ntv.co.jp/news/134041.html

3月の自殺者3060人、前月比23%増<4/27 23:37> 

 警察庁のまとめによると、3月に全国で自殺した人は前月比23%増の3060人に上った。
また、今年に入ってから3月までの自殺者も、3か月連続で前年を上回っている。
 男女別では、男性が2234人、女性が826人で、地域別では、最も多いのが東京で266人、
次いで大阪が200人となっている。 
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:22:58 ID:jbFEqak2
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:57:31 ID:???
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=22154

2009年04月28日 掲載
フザケルナ!!公務員 超一等地に激安役人タワーのデタラメ

 また官僚の税金ムダ遣いが進行中だ。東京・銀座や台場に近い人気の東雲で建設中の
公務員のための超豪華タワーマンション宿舎。管理費も含めた価格は141億円。あの
悪名高い衆院赤坂宿舎の総工費138億円を上回る。それだけじゃない。驚くのはその
家賃の安さ。3DKで月4万円、3LDKで7万円。民間相場の4分の1程度というベラボーな
安さ。これじゃ税金を払うのがアホらしくなる。
644ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ:2009/05/05(火) 00:13:28 ID:jHoA+V0g
642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 23:22:58 ID:jbFEqak2
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっ終わったみたいね?お疲れさん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:18:04 ID:NPJYIYiJ
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は必ず躍進します。

646寝ぼけナマコ(あそこもナマコ):2009/05/05(火) 00:18:04 ID:jHoA+V0g
で、何の話だっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:55:24 ID:???
「日本はもう立ち直れない」 だから「海外で働こう」に賛否両論
ttp://www.j-cast.com/2009/05/04040550.html
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:26:13 ID:???
最高学府はバカだらけ この現実どうするのか 
ttp://www.j-cast.com/2009/05/02040479.html
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:10:45 ID:???
富裕層の98%が不景気関係なし
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/698
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:55:08 ID:???
2010年度も好況感なさそう=日銀展望リポート
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37821720090501
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:25:49 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200905/2009050100146

失業率4.8%、42年ぶり悪化幅=求人倍率、7年ぶり低水準−3月

 総務省が1日発表した労働力調査によると、3月の完全失業率(季節調整値)は4.8%となり、
前月比0.4ポイント悪化した。年度末に企業による解雇が膨らんだためで、悪化幅は1967年
3月以来42年ぶりの大きさ。厚生労働省が同日発表した3月の有効求人倍率(同)は、前月を
0.07ポイント下回る0.52倍で、2002年4月以来約7年ぶりの低水準に落ち込んでおり、
雇用情勢は一段と厳しさを増している。
 現在の経済情勢は、3月の鉱工業生産指数がやや上向いた数値を示しているが、厚労省は
「実態経済はマイナス成長で、雇用情勢の悪化にはまだまだ歯止めが掛かっていない」
(職業安定局長)と警戒している。(2009/05/01-12:11)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:49:33 ID:???
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20090502ddlk32020575000c.html

有効求人倍率:3月、0.57倍 石油危機以来の低水準−−島根労働局 /島根

 島根労働局は1日、3月の県内有効求人倍率が0・57倍だった、と発表した。昨年6月以降、
9カ月連続の減少となり、第2次オイルショックのあった78年以来の低水準となった。同労働局は
「一気に求人が増えるという要素がなく、逆に求職が微増して、今後も同程度で推移か、やや
低下する可能性がある」との厳しい見方を示している。

 有効求職者数は前月比1・4%増の1万6186人(前年同月1万3902人)。これに対して有効
求人数は同6・8%減の9192人(同1万2156人)だった。

 産業別の新規求人数は「医療・福祉」で前年同月比11・8%増となった一方で、「建設業」同14・1%減
▽「製造業」同53・9%減▽「卸売・小売業」同25・1%減▽「飲食店、宿泊業」同22・5%減▽「サービス業」
同18・3%減−−と悪化した。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:01:02 ID:???
ttp://mainichi.jp/area/tochigi/news/20090502ddlk09020086000c.html

求職者:3月は過去最多、前年比59.9%増 有効求人倍率は最低0.46倍 /栃木

 3月の県内の有効求職者数は4万4864人で、前年同月(2万8064人)に比べて59・9%増加し、
1963年1月の統計開始以来、過去最多となった。有効求人倍率も0・46倍で、過去最低だった
前月を下回った。また、職を失う非正規労働者も引き続き増加しており、県内の雇用環境は悪化の
一途をたどっている。

 栃木労働局が1日に発表した、求職者数に対する求人数の割合を示す3月の有効求人倍率(季節
調整値)は、前月より0・07ポイント下がり0・46倍で、12カ月連続の低下となった。全国平均は
0・52倍で、3カ月連続で全国平均を下回り、全国28位だった。

 08年度の有効求人倍率は0・88倍で、前年度比0・52ポイント減少し、03年度以来、5年ぶりに
1倍を割り込んだ。今後の雇用情勢について、同局では「4月に入ってもハローワークでの求職者は
増加しており、仕事を失った人がすぐには就職できずに失業期間が長期化している」と指摘している。

 3月中に県内のハローワークで求職申し込みをした新規求職者数は1万2874人で、前年同月比で
66・7%増と、大幅に増えた。一方、新規求人数は8384人とどまり、前年同月比で31・4%減少した。

 主要8産業別の新規求人数は、飲食店・宿泊業(前年同月比0・6%増)以外はすべての産業で減少
した。製造業(同60・2%減)、卸売・小売業(同57・6%減)などで大きく落ち込んでいる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:07:42 ID:YuZrp6Xj
公明党は負ける!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:09:50 ID:???
500KBが近いので次スレたてますた

公明政治とは1%の特権層だけが高笑いする国づくり3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1241694453/l50
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:35:27 ID:???
ttp://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090502ddlk07020160000c.html

有効求人倍率:3月の県内、過去最低0・39倍 求職者増でさらに低下も /福島

 福島労働局は1日、今年3月の県内有効求人倍率が、過去最低記録と並ぶ0・39倍(前月比0・03ポイント減)
だったと発表した。年度末の失業者が4月から求職を始め、今後さらに低下する可能性があるため同労働局は
危機感を強めている。

 3月の有効求人数は2万481人で前月比7・1%減少した一方、有効求職者数は同1・0%増の5万1674人。
有効求人倍率は1963年の調査開始以来、ITバブル崩壊時の02年1月の最低記録と並んだ。県北と会津の
0・34倍を最低に▽県中と県南0・38倍▽いわき0・47倍▽相双0・55倍−−だった。

 ◇内定取り消し、6社28人に
 一方4月20日現在で、昨年10月から6月末まで、雇用打ち切りの非正規労働者は6820人になり、1カ月前の
調査より468人増えた。正社員の解雇も昨年10月から3月までの合計で115社1923人に達したが、1社10人
未満の解雇は調査対象外のため、実態はさらに多いとみられる。

 また、3月卒業の学生の内定取り消しは県内6社で28人あり、生産調整などで1〜6カ月の自宅待機となって
いる新入社員も製造業を中心に7社20人いる。同労働局は「生産が回復し始めた企業もあるが、雇用改善に
つながるには時間がかかる」と話している。

  ×  ×

 県は1日、「求職者総合支援センター」を福島市の「コラッセふくしま」と郡山市の「ふくしま地域共同就職支援
センター」に設置した。雇用促進住宅のあっせんや生活保護の相談、職業訓練や生活資金貸付制度の情報提供
をする。問い合わせは福島(024・525・2510)と郡山(024・995・5057)。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:14:53 ID:???
ttp://mainichi.jp/area/aomori/news/20090502ddlk02020059000c.html

有効求人倍率:3月、全国最下位の0.28倍 依然厳しい雇用情勢 /青森
 ◇前月と同じ

 青森労働局は1日、県内の3月の有効求人倍率(季節調整値)を発表した。前月と同じ全国最下位の
0・28倍で、依然として厳しい雇用情勢が続いている。08年度の県内の有効求人倍率(平均)は前年度比
0・1ポイント低い0・38倍だった。

 3月の新規求人数は6909人で、前年同月比1653人(19・3%)減。産業別では、製造業が47・9%減の
523人で、卸売・小売業(30・2%減)や建設業(26%減)なども大幅減となった。リンゴ農家などの臨時求人や
コールセンターの求人などで農林漁業(29・7%増)や情報通信業(40%増)などは増えた。

 解雇や会社の倒産による離職者数は急増しており、新規求職者数は前年同月比1425人(12・6%)増の
1万2743人に上った。就職者数は3574人で、就職率は同比4・3ポイント減の28%だった。ただ全国平均は
約25%で、労働局職業安定部は「ハローワークの稼働率が上がっている」と一定の評価をしている。

 一方、リストラなどによる08年度の離職者数は5451人で、大手スーパー「亀屋みなみチェーン」(青森市)の
破綻(はたん)などで離職者が8987人を記録した01年度に次ぐ高水準となった。うち製造業は119事業所
2313人で、大規模な企業整理も目立った。

 期間の途中や満了で仕事を失う「雇い止め」は、昨年10月から既に実施、または今年6月までに実施する
非正規労働者数が県内45事業所で2743人に上った。雇用形態は派遣1601人、請負632人、契約(期間工)
416人などだった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:32:42 ID:???
ttp://mainichi.jp/area/gifu/news/20090502ddlk21020019000c.html

有効求人倍率:3月、不況深刻化で最低の0.54倍 14カ月連続で減少 /岐阜

 岐阜労働局は1日、3月の有効求人倍率(パートを含む季節調整値)が0・54倍となり、統計を取り始めた
1963年以来、最低となったと発表した。7年ぶりに過去最低を更新した2月(0・60倍)より0・06ポイント
落ち込み、14カ月連続での減少となった。世界的な不況の深刻化による厳しい雇用状況を反映している。

 3月の有効求職者数は前年同月比57%増の4万6468人で、新規求職申込件数は、同57・6%増の
1万2892人。一方、有効求人数は、同32・7%減の2万5184人となり、07年3月以来、25カ月連続
して前年同月より減少した。

 業種別の新規求人数は▽製造業(前年同月比65・1%減)▽情報通信業(同62・8%減)−−などが
大幅な減となっている。製造業の中では、電気機械(同91・4%減)の減少が目立った。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:09:14 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090502-OYT8T00038.htm

富山 県内求人倍率0.47倍
43年ぶり低水準

 富山労働局は1日、県内の3月の有効求人倍率が0.47倍と、1966年8月以降、最低になったと
発表した。昨年10月〜今年6月末までに「雇い止め」などで失職する非正規労働者が3984人に
上り、3月の前回調査から341人増えるという見通しを示した。同労働局は「厳しい雇用状況は当面
続く」と話している。

 同労働局によると、3月の有効求人倍率は前月比0.06ポイント減で、全国平均の0.52倍よりも
0.05ポイント下回り、「40年不況」の最中だった66年7月の0・43倍以来の悪い数字となった。有効
求人数は1万4034人で、前月比1.2%増だったが、有効求職者数も2万8081人と同8.8%増えた。

 新規求人数は5812人と前年同月比30.4%減。産業別では、製造業が同57.1%減と落ち込みが
激しい。一方、新規求職者数は8116人で、同46.6%増となった。

 また、従業員に支払う休業手当の一部を国が負担する「雇用調整助成金」などの支給を受けるため、
休業計画を労働局に届け出た県内企業は813事業所と、前月より41%増。支給作業を円滑に進める
ため、同労働局は、支給相談員を6人増やした。

(2009年5月2日  読売新聞)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:34:43 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090502-OYT8T00148.htm

秋田 3月求人倍率0・30倍 全国でワースト2位タイ

 秋田労働局は1日、県内の3月の有効求人倍率は、前月より0・02ポイント下回り、0・30倍と
発表した。13か月連続で下落しており、昨年3月の0・59倍から半減した。全国では青森(0・28倍)
に次いで低かった。全国平均は0・52倍。

 新規求人数は6028人で前年同期比20・2%減。11か月連続で前年同期より減少した。主な産業別
では、製造業が同54・3%減の357人、サービス業が同38・4%減の1177人、卸売・小売業が
同33・7%減の1081人。

 解雇や希望退職者募集、雇い止めなどの「事業主都合離職者」は同1021人増の1647人で、
10か月連続で増えた。

(2009年5月2日  読売新聞)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:04:56 ID:???
三重 過去最悪の0・44倍 10か月連続の下落

3月有効求人倍率

 三重労働局が1日に発表した3月の県内の有効求人倍率は前月比0・11ポイント減の0・44倍で、
昨年6月以降10か月連続で悪化し、1963年の統計開始以来、最悪の数字となった。全国でも
平均(0・52倍)を大きく下回る32位で、同労働局は「好転の兆しが全く見えていない。厳しい状況は
しばらく続くだろう」との見通しを示している。

《好転の兆し見えず》

 同労働局職業安定課によると、産業別では、製造業が前年同月比67・0%減、運輸業が同58・2%減、
サービス業が同38・0%減と、一層深刻な状況に陥っている。製造業の内訳は、輸送用機械器具が
同81・2%減、電気機械器具が同80・1%減、電子部品・デバイスが同79・1%減だった。

 景気の先行きの指標となる新規求人数(パートタイムを含む)は、前年同月比29・8%減となる7057人で、
22か月連続で前年を下回った。一方、3月のパートタイムを含む新規求職者数は1万2421人で同86・2%増。
中でも45歳以上(4576人)が、94・1%の大幅増となっている。有効求職者数は4万2732人で、同71・0%増
となった。

 また、パートタイムを除く新規常用求職者のうち、離職者は同129・7%増の6664人。事業主の都合で離職
せざるを得なかったのは同556・2%増の3819人で、10か月連続の増加となった。さらに失業に伴う雇用保険の
受給資格決定件数も、同182・1%増の5027件に上っている。

(2009年5月2日  読売新聞)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:05:42 ID:???
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:22:26 ID:???
次スレ誘導

公明政治とは1%の特権層だけが高笑いする国づくり3 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1241694453/l50
664名無しさん@お腹いっぱい。
静岡 3月求人倍率 過去最低0・46倍
 
静岡労働局が1日に発表した3月の県内の有効求人倍率(季節調整値)は0・46倍で、前月より
0・10ポイント悪化し、2か月連続で過去最低を更新したほか、全国平均(0・52倍)も前月に
続いて下回った。0・46倍は、仕事を探している人は2人いるのに求人は1件を割り込んでいる
状態を示している。有効求人倍率が前月より0・1ポイント以上悪化する異常な状態が3か月
連続となり、県内の雇用情勢は依然として“厳冬”状態にある。

 3月の有効求人数は3万9125人で、前年同月より2万3748人(37・8%)、前月より3771人
(8・8%)、それぞれ減少した。これに対し、有効求職者は8万2757人で、前年同月より3万620人
(58・7%)、前月より9960人(13・7%)、それぞれ増加した。

 地域別の有効求人倍率(原数値)は、製造業が多い西部が前月よりマイナス0・14ポイントとなる
県内最低の0・38倍。中部は同0・08ポイントの0・54倍、東部は同0・12ポイントの0・52倍だった。

 ハローワーク別の有効求人倍率は、低い順に島田0・24倍、磐田0・28倍、掛川0・32倍など。
静岡は0・79倍、三島は0・62倍などで、最も高かった下田でも0・90倍。全ハローワークで1倍を
下回る悪い結果となった。

 主な産業別の新規求人をみると、製造業全般は1565人で、5143人だった前年同月より69・6%減
となったほか、卸売・小売業(33・2%減)、飲食店・宿泊業(23・6%減)などで減り方が大きかった。

つづき
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090501-OYT8T00940.htm