公明党機関誌委員長様の年収15億円の怪?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公明盛大w
公明党機関誌委員長様の年収15億円の怪?(1)

公明党の政治資金収支報告書を見ると、機関紙誌の発行事業費の中に人件費として、特定の人物に年間約15億円もの給与・賞与・退職慰労金が支払われた記録があります。
2004年:約15億7千万円 (詳細は(2)に記載)
2005年:約14億8千万円 (詳細は(3)に記載)
この人物の氏名は「新井秀男さん」と上記報告書にはあります。
(元の資料には住所も記載されていますが、ここでは省略します)

以下の記事から、新井秀男さんは公明党機関誌委員長だと思われます。
http://www.komei.or.jp/news/2007/0914/9638.html

この件について以下のような疑問があります。
(a)余りに高額なサラリー
(b)退職慰労金を複数回貰っている
(c)高額所得者として話題になっていない

この内、(c)は、年収が15億円あったとすると、所得税率が30%だとして、所得税額は4.5億円にもなります。ところが、2004年の高額納税者番付の第100位の人の所得税額は約3億2千万円。番付の中に新井秀男さんが現れていておかしくないのに見つかりません。
(番付詳細は(4)に記載)
2公明盛大w:2007/11/05(月) 21:11:57 ID:???
公明公明党機関誌委員長様の年収15億円の怪?(2)
【2004年の政治資金収支報告書から】
政治資金収支報告書 平成17年9月30日公表(平成16年分 定期公表)
公明党(1/6)46〜47ページ目
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0200.asp
(2)政治活動費の内訳
項目別区分:機関紙誌の発行事業費(人件費)
支出を受けた者の氏名:新井 秀男
目的 金額 日付
-----------------------------------
給与 \88,946 2004/1/7
給与 \91,873 2004/1/22
給与 \97,613,736 2004/1/23
給与 \100,806,244 2004/2/25
給与 \99,723,438 2004/3/25
給与 \99,766,015 2004/4/23
給与 \98,283,223 2004/5/25
賞与 \180,727,701 2004/6/14
給与 \98,184,637 2004/6/25
給与 \97,396,972 2004/7/23
給与 \98,458,078 2004/8/25
給与 \54,159 2004/8/25
給与 \101,346,561 2004/9/24
退職慰労金 \20,710,400 2004/10/8
給与 \95,391,158 2004/10/25
給与 \95,064,060 2004/11/25
賞与 \177,660,724 2004/12/6
給与 \113,611,914 2004/12/24
----------------------------------
合計 \1,574,979,839
3公明盛大w:2007/11/05(月) 21:12:49 ID:???
党機関誌委員長様の年収15億円の怪?(3)
【2005年の政治資金収支報告書から】
政治資金収支報告書 平成18年9月8日公表(平成17年分 定期公表)
公明党(1/6)49〜50ページ目
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0310.asp
(2)政治活動費の内訳
項目別区分:機関紙誌の発行事業費(人件費)
支出を受けた者の氏名:新井 秀男
目的 金額 日付
-----------------------------------
給与 \94,436,103 2005/1/25
退職慰労金 \1,514,100 2005/2/4
給与 \94,609,964 2005/2/25
給与 \97,036,384 2005/3/25
退職慰労金 \2,027,700 2005/4/1
退職慰労金 \1,356,624 2005/4/1
給与 \93,467,743 2005/4/25
給与 \94,141,535 2005/5/25
退職慰労金 \14,708,200 2005/6/10
賞与 \169,679,794 2005/6/13
給与 \91,782,488 2005/6/24
退職慰労金 \9,791,282 2005/7/25
給与 \89,878,354 2005/7/25
給与 \90,287,329 2005/8/25
給与 \94,026,117 2005/9/22
給与 \87,151,615 2005/10/25
給与 \86,284,710 2005/11/25
賞与 \165,622,645 2005/12/5
給与 \105,099,738 2005/12/22
-----------------------------------
合計 \1,482,902,425
4公明盛大w:2007/11/05(月) 21:13:42 ID:???
公明党機関誌委員長様の年収15億円の怪?(4)

【2004年の高額納税者番付との関連】

以下に2004年の高額納税者番付が掲載されています。
http://www.sponichi.co.jp/society/choujya/2004/index.html

これを見ると以下のようになっています。

順位 職業 場所 所得税額
1 投資顧問会社部長 東京 36億9千万円
2 前消費者金融会社会長 栃木 12億0千万円
3 ファーストリテイリング会長 山口 10億8千万円
・・・
98 分譲住宅建築販売会社社長 東京 3億3千万円
99 光学フィルター製造会社社長 兵庫 3億2千万円
100 前スーパー経営会社社長 東京 3億2千万円


前稿の人物の所得税額が4.5億円だったとするならば、このリストに出ていなければおかしい事になります。
どのようにして節税されたのかが気になる所です。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:40:13 ID:???
真面目なスレは上げておこう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:49:52 ID:B6yMcULN
ほう! これはこれはwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:52:26 ID:r6hcUTXd
スレ立てありがとうございました。
元々、1を調べたのは以下のレスを読んで、(2)に出ている政治資金収支報告書に興味を持ったからです。
調査の観点は以下です。
・政治資金収支報告書ってどんなもの?
・冬柴さんが党に支払ったお金は記載されているか?
(記載されていなければ政治資金規正法違反)
・議員から集めたお金はどのように支出されているか?
(仮に創価学会に寄付されていれば公職選挙法違反)

なにぶんにもド素人なので、間違っている点が多々あろうかと思います。
気がつかれたらご指摘ください。よろしくお願いします。

----------------
296 :名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 00:10:10 ID:AiOBTp7U0
石井一が指摘している問題のまとめ

1)党が議員から金を集めて創価学会へ寄付?
福本会見の発言に以下があると主張。
「参議院議員は当選したら600万円、衆議院議員は300万円を党本部に上納した。6年前もやった。代表の神埼名義の元に信濃町(創価学会)へそれをやったと」
公職者の寄付は公職選挙法で禁じられている。これが事実なら公明党議員は全員有罪か?

2)金の流れの報告の問題
上記の金の流れが報告されていないと主張。
「このような不明な上納金はどうなったのか。私は政治資金の資料を調べてみたが、どこにも載っていない。こんな不透明なカネがあるんだろうか。」
政治資金規正法により政党の収支は報告/公開される。政治資金収支報告書は総務省のページに公開されているが、これのどこに記載されているのか不明(ちなみに自民党の報告には各議員からの寄付が明記されている)。政治資金規正法違反?
平成18年9月8日公表(平成17年分 定期公表)
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0200.asp

・・以下、本論に関係ないので割愛させていただきました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:14:11 ID:r6hcUTXd
別の疑問点も挙げておきます。

公明党の政治資金収支報告書には下記のような支出項目があります。
2005年に「補助負担費」という曖昧な名目で、聖教新聞社に対して約2億円が支払われています。
聖教新聞社は、創価学会の機関紙発行部門との認識ですが、これは創価学会への寄付には当たらないのでしょうか?

-----------
政治資金収支報告書 平成18年9月8日公表(平成17年分 定期公表)
公明党(4/6) 50ページ目
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0310.asp

(2)政治活動費の内訳
項目別区分: 機関紙誌の発行事業費(補助費)
支出を受けた者の氏名(又は名称): 聖教新聞社
支出を受けた者の住所(又は所在地): 新宿区信濃町18

目的 金額 年月日
補助負担費 \19,572,975 2005/1/28
補助負担費 \17,718,362 2005/2/25
補助負担費 \17,330,930 2005/3/30
補助負担費 \16,835,346 2005/4/27
補助負担費 \16,301,835 2005/5/30
補助負担費 \16,576,019 2005/6/29
補助負担費 \17,111,627 2005/7/28
補助負担費 \16,846,188 2005/8/30
補助負担費 \17,508,914 2005/9/29
補助負担費 \17,063,543 2005/10/28
補助負担費 \18,904,567 2005/11/29
補助負担費 \21,308,146 2005/12/26
合計 \213,078,452
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:27:12 ID:r6hcUTXd
公職選挙法は以下のサイトに解説が載っています。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo08.html

1.政治家からの寄附禁止
選挙の有無に関わらず、政治家が選挙区内の人に寄附を行うことは、名義のいかんを問わず特定の場合を除いて一切禁止されています。
有権者が求めてもいけません。
冠婚葬祭における贈答なども寄附になるので、注意してください。

2. 後援団体からの寄附禁止
政治家の後援団体(後援会など)が行う寄附も、政治家の寄附同様に禁止されています。
ただし「後援団体の設立目的により行う行事または事業に関する寄附」は例外とされていますが、この場合も花輪、香典、祝儀などや、選挙前一定期間にされるものは禁止されています。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:09:51 ID:QGtB+ESn
ktkr
11公明性大w:2007/11/06(火) 08:04:43 ID:???
>>7
おはようございます。僕もスレを立てるのは、初めてだったのですが
あなたが、ニュー速+で、この問題を取り上げられた時、
「ちょ、これは!!」と驚いたもんでした。
さてさて、内部事情に詳しい党員の反論を求む!!

あっ、ハンドルネームを、公明正大w>公明性大wに変更でし♪

12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:47:12 ID:???

>>1
香迷党機関紙自体が新井氏の個人事業なんだろうよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:57:42 ID:???
宗教法人として内部法人だったりして、下手すると脱税疑惑になるけどね
14公明性大w:2007/11/06(火) 09:08:50 ID:???
>>12
と、思える位の額だよねw
しかし、新井氏に払われているのは、
給与 \88,946 2004/1/7
給与 \54,159 2004/8/25
給与5万4千円>パートのおばちゃん並み
かたや、
給与 \113,611,914 2004/12/24
給与1億1千3百万円>スーパーサラリーマン参上w

この乱高下、俺だったら、確実に明細みただけで
確実に失神してるなw
15公明性大w:2007/11/06(火) 09:24:39 ID:???
僕は>>7さんから、依頼を受けてスレ立てたけど
すべてのカネは、学会へという疑義の観点から
この問題は、かなり際どい所をついていると思う。

まだ、人が集まって来ないようなので、
しばらく、age進行でお願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:07:40 ID:???
石井さんの質問の動画のリンクも貼ったほうがいいかも。
P献金関係の情報がここに集められると分かりやすい。

伊丹十三とか数人の議員の死とPは関係あるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:23:50 ID:ayRDYhBg
常識的に15億のサラリーなんて払ってる訳がないだろう。
疑惑の核心は、新井に払った事にした15億を実際にはどこにやったか。
もし創価に流れていたなら、政治資金規正法違反かつ公職選挙法違反で、公明党議員は全員有罪かな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:25:05 ID:???
ぜひこちらにも一石投じてください。
http://b.z-z.jp/?shiy
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:52:26 ID:???
不思議だ
20公明性大w:2007/11/06(火) 14:49:51 ID:???
普通なら、党本部はもちろん、
新井氏個人にも、税務調査が入ってしかるべき事案にもかかわらず。
入った形跡は、全くない。>>4さんが述べられている通り、
当時はまだ、国税が発表する高額納税者番付が公表されていたわけで
政治資金収支報告書で、新井氏のこの件が出てる以上
そこに、矛盾が生じる。

この辺、法律に詳しい、法律ヲタさんの意見を聞いてみたいです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:53:41 ID:???
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /       おちんちん…シュッ・・・シュッ……
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                       \ヽ、 /     .....::::::/     i

22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:33:32 ID:XUdrvdTs
竹入の党費流用といい、経理無茶苦茶なのか?
23公明性大w:2007/11/06(火) 15:54:41 ID:???
竹入の党費流用>喪家一流の裏切り者は徹底的に叩くという、全くのデマ
経理無茶苦茶>正解w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:54:49 ID:nKlWV5CX
迂回献金の窓口にしては杜撰だよな、宗教法人でも明らかな脱税行為は違憲だぞ
25公明性大w:2007/11/06(火) 16:07:57 ID:???
公明新聞は、あくまで党の機関誌という位置づけなのか?
党内の機関誌編集局が、発行しているんだよな?
いわゆる、事業主としての形態をとっていないみたいだな。
だからこそ、政治資金収支報告書に、こんなとんでもない数字が出てくるんだろうが
税法上、収益性に対して課税されないの?
詳しい人、たのむ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:16:13 ID:wluzCAQA
>>24
>迂回献金の窓口にしては杜撰だよな、宗教法人でも明
>らかな脱税行為は違憲だぞ

>1-4の話には表向き宗教法人は出てこない。
政党がその党職員に15億円の年俸wを払ってたというだけ。
でも、これは裏金作りにみえる。
問題はこの裏金がどう使われたか。
どこかに寄付されてれば公明党は公職選挙法違反。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:21:30 ID:wluzCAQA
>>20
政治資金収支報告書が正しいなら、新井氏が脱税。
新井氏が受け取った報酬が実はもっと安かったなら、公明党の政治資金規正法違反。
という事になるかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:31:25 ID:???

フン、新井何某は単なる資金受け入れの
窓口に過ぎない
資金の流れた先は編集局員給与だよ
 余りしつこく追求すると個人を特定するぞ 

  なんちゃって

匿名マンセー 表現の自由だ
言論統制の世の中になったら困るニダ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:44:46 ID:???
新井とは何者だ
30公明性大w:2007/11/06(火) 19:14:05 ID:???
>>28
>資金の流れた先は編集局員給与だよ
> 余りしつこく追求すると個人を特定するぞ 

>  なんちゃって

フフフ、やっと出たなぁ〜
この、キンマンコやろ〜
個人の特定だぁ〜、ソッカーの常套手段のコケ脅しだねw
仏法は勝負なんだろ?威風堂々と言葉には言葉で戦えよなw
それとも何か?よっぽど、触れられたら ヤ バ イ 話題なのか?
31公明性大w:2007/11/06(火) 21:55:53 ID:???
>>27
>政治資金収支報告書が正しいなら、新井氏が脱税。
>新井氏が受け取った報酬が実はもっと安かったなら、公明党の政治資金規正法違反。
>という事になるかな?

この線で追い込みかけられたら、最高ですな。
学会も含めて、公明党もこれだけ巨大な組織なので
基盤は簡単には揺るがないでしょうが、
蟻の一穴からって事もあり得るかもしれませんね・・・・
そう望みたい所です。
32名誉カラス:2007/11/06(火) 22:24:23 ID:???
畜生!
こんなスレなんかsageて落としてやる!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:44:15 ID:yep5O4EM
まとめてませんが、気になった事をメモしておきます。
公明党の2005年の政治資金収支報告より
(2005年に臨時党費として公認料の徴収があったのかどうかは未確認)

疑問1
公明党の党費を納入した人の数が40万人ぴったり。(1名の狂いもない)
通常ぴったりにはならない筈であり、会計処理の正確性に疑問がある。
公表数値に合わせているだけではないのか。

疑問2
公明党の党費は3000円との情報あり。40万人が納めると12億円。
党費収入合計は約12億6525万円なので、正規の党費との差額は約6525万円。
公明党には衆参両院で50名程の議員がいる筈(不正確)。
1名の議員が臨時党費として公認料を300万円ずつ納めたとすると、合計1億5千万円になる筈。
先ほどの差額と全く違う金額なのは何故か?
(公認料は臨時党費として計上されていると説明していたと思ったが)

出典:政治資金収支報告書 平成18年9月8日公表(平成17年分定期公表)

以下の項に党費収入の金額と員数(党費又は会費を納入した人の数)記載。
2. 収入項目別金額の内訳
(1) 個人の負担する党費又は会費

5つの党の該当数値を抜き出すと以下の通り。
自民党:1,029,886,500円/1,062,687人
公明党:1,265,253,000円/ 400,000人
共産党:1,093,670,054円/延べ3,168,242人
民主党: 156,873,000円/ 156,873人
国民新: 148,000円/ 78人
34公明性大w:2007/11/06(火) 23:22:07 ID:???
>>33
政治資金収支報告書をいかに、どんぶり勘定で書いているか
解りますねぇ、

5つの党の該当数値を抜き出すと以下の通り。
自民党:1,029,886,500円/1,062,687人
公明党:1,265,253,000円/ 400,000人
共産党:1,093,670,054円/延べ3,168,242人
民主党: 156,873,000円/ 156,873人
国民新: 148,000円/ 78人

400.000人ピタリなんて、端数がない数字なんてのは
あり得ないでしょ?常考
あなたが、今回政治資金収支報告書を、つぶさに読んでくださって
いろいろな矛盾が見えてきそうです。

あなたがこれまでに費やされた労力に、敬意を表します。
今後、あなたの論旨、またはそれに付随する考察は大きな意味を
持ってくると思います。
あなたのまとめてくださった上記資料を、ある程度まとまった所で
テンプレートとして、まとめてみたいと思うのですが、
ご許可いただけますでしょうか?
35公明性大w:2007/11/06(火) 23:28:45 ID:???
あっ、もちろん、創価・公明党諸氏の
この件に対する、論理的反証があれば
おおいに、書き込みお待ちしております。

ただし、あくまで論理的な反証を望むのであって
脅し、中傷、嫌がらせ等には、スルー若しくは
たじろぐ事なく、徹底的に反駁しますので、予めご了承ください。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:35:48 ID:h4+4nLPj
裏金age
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:09:55 ID:0XqQ0cCM
これは歴史に残る大発見ジャマイカ

マスコミとか週刊誌とか石井議員に送ろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:24:15 ID:???
これは、マスコミ追求すべき件だ
国会見守るオンブズマンって、無いのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:47:53 ID:4ZZsIdLR
>>34
>あなたのまとめてくださった上記資料を、ある程度まとまった所で
>テンプレートとして、まとめてみたいと思うのですが、
>ご許可いただけますでしょうか?
どうぞどうぞ。
色々な方々によって色々にまとめられるのは、このデータが公開されている趣旨にも適うものだと思います。
よろしくお願いします。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:51:20 ID:4ZZsIdLR
>>39
ちなみに私がまとめた情報のソースは全てインターネット公開されているものです。
秘密情報の類は含まれていませんからどなたでも再検証していただけると思います。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:55:31 ID:4ZZsIdLR
ちょっと見ただけですが、2006年の公明党の党員数は半端な数になっているようです。
2004年と2005年はぴったり40万人。
思わず笑った。

しかし、政治資金の流れをクリーンにしようと主張している党だと思っていたけど、公明党は個人からの寄付の項目を作ってないように見える。
噴飯もの。
42公明性大w:2007/11/07(水) 08:37:40 ID:???
おはよっす。
テンプレ作成の件、ご快諾ありがとうございます>>39

>>37>>38
やっぱ、新潮あたりですかね?
それから、真摯にこの問題を追及してくれそうな所って
共産党くらいかな?
43法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2007/11/07(水) 08:38:58 ID:UiOLnjBM
>>20 公明性大wさん
他スレ(本尊焼きスレ)で猿行者さんに、アナタのそのレスをリンクさせてこちらへ来るよう要請されましたが、
残念ながら、あまり役に立つような事は言えないように思います。
政治資金収支報告書自体の問題は、私にも本当の事は分からないのですが、皆さんと同じ疑問は抱きます。
ともかく、問題の費目が具体的に何を意味するのか明確にする必要がありますが、しかし、この板や2chだけで
問題とするのは好結果につながらないかも知れません。

私が言えるのは、その問題とレス>>9などで挙げられている公職選挙法との絡みなのですが、>9で挙げられた
「1.政治家からの寄附禁止」・「2. 後援団体からの寄附禁止」には該当しない可能性も高そうに思います。
今ここで説明する時間的余裕がないので、条文をリンクと言う形で示しておきますから、一度読んでみて下さい。(なお、仮に公職選挙法などによる法律上の問題とはしえなくとも、政治上の問題となりうる可能性はあります。)

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%f6%90%45%91%49%8b%93%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S25HO100&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

もし、上のリンクで直接行けなかった場合は、以下からどうぞ。
このページの「法令索引検索」にある「法令名の用語検索」に"公職選挙法"と入れて検索して、出てきた
ページから更にクリックして公職選挙法のページに行ってください。
そして、その中の「第十四章 選挙運動に関する収入及び支出並びに寄附(第百七十九条―第二百一条)」を
読んでください。

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
44本堂:2007/11/07(水) 08:49:19 ID:+27Vb752
不平、不満が有るなら自分たちで新教団を作ろう!
それにはどんな教団にしたいか?教義は?布教方法は?
http://jbbs.livedoor.jp/study/8576/
新宗教を作ろう!掲示板

45公明性大w:2007/11/07(水) 08:58:04 ID:???
法律ヲタさん、わざわざのお出まし、ありがとうございます。
>「1.政治家からの寄附禁止」・「2. 後援団体からの寄附禁止」には該当しない可能性も高そうに思います。
なるほどって、まだ、リンク先を詳細に読んでいないので
これから、詳細に読んでみることにします。
今後とも、いろいろご教導くださいますように、お願いいたします。
46公明性大w:2007/11/07(水) 09:06:32 ID:???
>>45
不平・不満というより、危機感ですねw
カルトなんてのは、そこらじゅうに掃いて捨てる程あるでしょうが
層化・公迷は、カルトでありながら、癌細胞が正常細胞を浸食するが如く
静かに、かつ、確実にこの国に増殖してしまった。
このままでは、増殖した悪性新生物を、どうすることもできなくなる
可能性もある。正に、目の前にある危機だと思います。
47ガーデンハイツ:2007/11/07(水) 13:01:49 ID:TzB0cN+N
創価集団ストーカーのテロリストのクズは妙な洗脳電波で虐殺なんか楽しんでないで即シネよ。
コイツらは全国に散らばるターゲットを利用し奴隷化計画の布石にしている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:04:49 ID:???
49公明性大w:2007/11/07(水) 15:29:09 ID:???
法律ヲタさんご指摘の
「第十四章 選挙運動に関する収入及び支出並びに寄附(第百七十九条―第二百一条)」
を、読んでみましたが、公職選挙法で責めるには、条文が確かに粗すぎて
いくらでも言い逃れが可能な気がしますね・・・
というより、やはり新井氏に支払われたとされる金額が、どこに流れたのか
やはり、この件に関しては、問題はここに集約されるようです。
50公明性大w:2007/11/07(水) 16:07:33 ID:???
しかし、このスレも、ちと過疎ってますなぁ 汗
スレ立てたら、わんさか工作員が押し寄せて
遊んでもらおーと思っていたのにorz
51公明性大w:2007/11/07(水) 17:53:49 ID:???
スレ立てたおいらが、反証するってのもなんだが・・・・w

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/11/15_ce08.html
などでは、新井氏が党機関誌編集局局員全員の給与を
一括して、党から受け取り、その額が上記となっているのでは?
ってな事が、上のブログに出ている。

上記ブログで、共産党の政治資金収支報告書の記載例も、コメントで
書いてあるので、そちらも参照してみてください。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:24:50 ID:evSorDub
冬シバへ 自民公明 最悪連合 次回の選挙 建設業界から追放!!

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!
全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:25:40 ID:???
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:32:47 ID:FDuBBurd
>>51
>スレ立てたおいらが、反証するってのもなんだが・・
>・・w
いやいやありがとうございます。
まだリンク先の中身を良くみてませんが、確かにこの「部門の給料全部」が真相なのかもしれません。

ただ法律の正確な解釈は分かりませんが、以下の点に疑問をもちます。
・公明党の記述は組織代表への支払いとは見えない。
・組織代表への支出が認められるのであれば、受け取った組織の収支報告書が必要にならないのか?
 そうでないと、事実上、支出はザル状態。
・個人情報保護の観点はたしかに気になる。でも政党に寄付した人は金額、住所氏名が晒されてる。
 寄付した人は保護せず、政党職員を保護するのはおかしくないか。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:39:21 ID:FDuBBurd
>>54
> 寄付した人は保護せず、政党職員を保護するのはお
>かしくないか。
今回驚いたのですが、寄付したら、その人の氏名や住所まで公開されてしまうんですね。
こりゃ、政党への寄付はできんな、と思いました。

そういう観点で、パーティーというのは便利なのかも。
確認してませんが、パーティーはパーティーの事業収入としてまとめて収入が記載されていたような気がします。

いやーなかなか奥深いですね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:45:49 ID:FDuBBurd
>>51
あと、たとえ博識な人からみてアホな疑問であっても、やっぱり疑問は疑問だと声を上げるのは大事だと思ってます。
気長にやりましょう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:55:37 ID:Iwuw5pT6
以下の記事をみつけたので議論の材料の一つとして貼らせていただきます。
http://www.komei.or.jp/news/2007/0710/9299.html

週刊現代を刑事告訴
公明新聞:2007年7月10日
福本発言を鵜呑み 虚偽の記事で名誉毀損
 公明党は9日、週刊現代2007年7月21日号が掲載した「連続追及第3弾 公明党『2億3700万円』裏ガネ&裏献金疑惑」とのタイトルの虚偽の記事について、
刑法の名誉棄損罪に該当するとして、週刊現代(講談社)発行人の渡瀬昌彦、同編集人の加藤晴之の両氏を被告訴人とする告訴状を東京地方検察庁に提出した。
 告訴状によると、公明党では結党以来、選挙の候補者は、選挙費用の一部を自己資金で負担。
歳費を基準とした一定額を公認後に選挙事務所(選挙会計)に納めるが、
比例区候補は当選後に党本部に納めることとされている。
党本部に納められた自己資金分は、党本部の政治資金収支計算書に臨時党費として計上され、政治資金収支報告書に党費として計上されている。
 告訴状は、この事実を書類などを添付して明示。
その上で、問題の記事は、公明党が収支報告書に記載せずに裏献金として受けているとか、
使途不明な裏金として使用しているなどと、「全くの虚偽の事実を摘示」し、「公明党の名誉を著しく棄損」していると糾弾。
 さらに、同記事は、公明党を除名された福本潤一参院議員の発言を鵜呑みにして相当な取材を行わずに名誉棄損に及ぶなど
「極めて悪質」「極めて欺瞞的」だと指摘し、厳正な捜査の上、被告訴人らを厳重に処罰することを求めている。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:00:44 ID:Iwuw5pT6
この「臨時党費」の処理が非常に疑問。
党費は明細を載せなくて良いらしい。
したがって、臨時党費として、明示されないルールでの入金を認めてしまうと、
誰もチェックできない収入をどんどん集められる。

他の党が同じ事をやったら認めるのだろうか?
59公明性大w:2007/11/08(木) 00:17:15 ID:???
>>56
>あと、たとえ博識な人からみてアホな疑問であっても、やっぱり疑問は疑問だと声を上げるのは大事だと思ってます。
おっしゃる通りです。
私は、自然科学方面で生きてきたので、法律を読むことに
全然慣れておらず、???状態になってしまいますが
法解釈の上で、たとえ適法であっても、論理的に考えるなら最初の疑問は
依然として残ります。

まぁ、自ら反証として書いたのも、必死な工作員のの方が
遊びに来ないかな〜♪という呼び水でして・・・w
でも、ほかのスレでは、どんどん湧いてくるのに
なかなか、いらっしゃいませんねぇ・・・・>骨のある反証者
60公明性大w:2007/11/08(木) 00:43:07 ID:???
>>57
まさに、曖昧模糊とした政治の裏舞台ですね。
告訴は、層化・公迷のお得意とする所なんでしょーが
告訴する前に、公党として政治資金収支報告書の内容を、自らクリアにしようという
意識が全くといって欠如している。
これで、我が党はクリーンな政党とか叫ぶもんだから
まさに、「お前が言うな!」という2chの慣用句が最も似合う事例かとw

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:26:40 ID:RzpI2SWd
調べた事のメモ。いかん、早く寝たいのに面白いのでついつい・・・

党の支出はまず「経常経費」と「政治活動費」に分かれている。
で、「人件費」は「経常経費」の中の項目であり、これについては明細は載っていないように見える。
例えば、2005年の公明党であれば、人件費は約26億円。
おそらく、いわゆる党職員の給与は、この人件費に入っているのではないか。

ところが、新井秀男さんの給与は、「政治活動費」の中の「機関紙誌の発行その他の事業費」の中に出てくる。
この給与が、複数名のためのものだとすると、実は党の中には、さきほどの党職員の他に事業を行うサラリーマンがいる事になる。
これって、党の中でどういう位置づけの人なのだろうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:45:27 ID:RzpI2SWd
2005年の人件費支出を拾ってみた。
共産党:約32億円
公明党:約26億円
自民党:約24億円
民主党:約8億円
国民新党:632万円
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:49:52 ID:RzpI2SWd
>>62
間違えました。共産党は05年は約28億円でした。
2005年の人件費支出
共産党:約28億円
公明党:約26億円
自民党:約24億円
民主党:約8億円
国民新党:632万円
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:06:01 ID:RzpI2SWd
何のファイルなのか良く分かりませんが・・・
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/FileDownload?seqNo=0000202341
発行事業に関わる人件費は、政治活動費の中に計上する事になってますね。

(1) 経常経費
ア 人 件 費 政党の職員(機関紙誌の発行その他の事業に従事する者を除く。)に支払
われる給料、報酬、扶養手当・通勤手当・住居手当その他の諸手当の類及
び健康保険料その他の各種保険料の類をいう。
(2) 政治活動費
ウ 機関紙誌の発行その他の事業費
(ア) 機関紙誌の発行事業費 機関紙誌の発行に従事する者に支払われる給与、材料費、印刷費、
荷造発送費、原稿料その他機関紙誌の発行に要する経費をいう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:11:14 ID:RzpI2SWd
上記資料から

7 様式(その4)について
(1) 支出の内訳については、1件当たりの金額(数回にわたってされたときは、その合計金額)
が5万円以上の支出(人件費及び光熱水費に係るものを除く。)について、その支出を受け
た者の氏名及び住所(団体にあっては、その名称及び主たる事務所の所在地)並びに当該支
出の目的、金額、その内訳として政党交付金(支部政党交付金)充当額又は政党基金(支部
基金)充当額に分類した金額及び年月日を次の例により記載すること。
(2) 経常経費は、6の(1) のウ及びエの基準に分類し、さらに費目ごとに、備品・消耗品費に
あっては、例えば、「事務所用自動車の購入・維持費」、事務所費にあっては、例えば、「事
務所の借料損料」というように、適宜、小分類し、それぞれ別葉とすること。また、政治活
動費は、6の(2) のアからカまでの基準に分類し、さらに費目ごとに、組織活動費にあって
は、例えば、「大会費」、「行事費」、「組織対策費」、「渉外費」、「交際費」、選挙関
係費にあっては、例えば、「公認推薦料」、「陣中見舞」、機関紙誌の発行事業費にあって
は、例えば、「給与」、「材料費」、「印刷費」、「荷造発送費」、「原稿料」、宣伝事業
費にあっては、例えば、「遊説費」、「新聞・ラジオ・テレビの広告料」、「ポスター・ビ
ラ・パンフレットの作成費」、「宣伝用自動車の購入・維持費」、政治資金パーティー開催
事業費にあっては、例えば、「甲政治資金パーティー開催事業費」、「乙政治資金パーティ
ー開催事業費」、調査研究費にあっては、例えば、「研修会費」、「資料費」、「書籍購入
費」、「翻訳代」、寄附金にあっては、「寄附金」、「賛助金」、「負担金」というように、
適宜、小分類し、それぞれ別葉とすること。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:24:04 ID:AxsXoTOn
行政手続案内ページとかいう所でした。

こっちの資料の方が分かりやすい。
収支報告書の書き方をガイドしてくれています。
これを見ると、政治活動費については「1件ずつ書け」と言ってるようにも見えるのだが。

政治団体(総務大臣所管)の収支報告書の提出
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/FileDownload?seqNo=0000170240

(2) 政治活動費 
ウ 機関紙誌の発行その他の事業費
(ア) 機関紙誌の発行事業費
機関紙誌の発行事業に従事する者に支払われる給与、材料費、印刷費、荷造発送費、
原稿料その他機関紙誌の発行に要する経費をいう。


17 様式(その14)について
(1)  政治活動費については、1件当りの金額(数回にわたつてされたときは、
その合計金額)が5万円以上の支出について、その支出を受けた者の氏名及び住所
(団体にあつては、その名称及び主たる事務所の所在地)並びに当該支出の目的、
金額及び年月日を次の例により記載すること。
67法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :2007/11/08(木) 08:41:59 ID:gdnRnMM2
>>49 公明性大wさん
レス>43で示した公選法については、もちろん全体を見渡さなくてはならないものではあるのですが、直接
関連するものとして範囲をもう少し絞り込めばよかったですね。
一応、第百九十九条の二から第百九十九条の五までの条文を読めば済むかもしれません。

簡単に言うと、公選法上のそれらの条文で示された要件に、問題とする支出が該当するかを考えなくては
ならないのですけれど、可能性がないと完全否定する事はできないとしても、常識的には要件を満たすとは
考え難いのです。
例えばですが、第百九十九条の二 (第1項)では、「公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者」が
行う寄付を問題としているわけですが、問題としている公明党が行った支出はこれには該当しないわけです。
政党が行った支出は第百九十九条の五で扱われていますけれど、条文を読んでいただきたいのですけれど、
「政党」と称するものすべてが対象となっているわけではありませんし、政党が行う支出なら何でもその対象と
なっているわけでもないのです。

公職選挙法よりも、政治資金規制法自体に抵触しないかを考えた方がよいのではないかと思います。
68パフォーマンス:2007/11/08(木) 09:14:04 ID:???
>>57
孔明が訴えるのは、全国の学会員に対する言い訳ができる
ように、やばい事例を訴えることが多い。

平野元議員を訴えた某党幹部のスキャンダル記事を訴えたのと同様。

そういうなかにやばい話・真実の話しのケース多し
69公明性大w:2007/11/08(木) 13:52:29 ID:???
>>65
大変、有意義な情報ありがとうございます。
僕も、政治資金収支報告書の書式のガイドラインのような物がないか
探していたところでした。
政治資金規正法という法律がある限り、政治資金収支報告書の書式が
ないはずはなかろう?と、色々探っていた所、上記の情報
これから、また、苦手な条文体の文章と格闘ですw

まぁ、本業を疎かにしていると、鍋の蓋が開かなくなってしまうので
気長に、じっくり、自分なりに取り組んでいきたいと思いますw
70公明性大w:2007/11/08(木) 20:07:03 ID:???
この件についての、いままでの話の流れについて、
フローチャート化して、その流れをマクロ的に眺めているのですが
やはり、政治資金規正法の根本理念である

政治資金の流れ(収支)及び政治団体の資産を広く国民に公開し
その是非については、国民の不断の監視と批判に委ねることによる規正

という観点から、今回の新井氏への金の流れについては
異常な支払い細目と額、といわざるを得ないですね。
給与として支払われている額が、仮に局員全員の給与としても
給与 \88,946 2004/1/7
給与 \91,873 2004/1/22
この数字は、あまりに少なく全く整合性がとれません。

これより、みなさんがアップしてくれた情報を
フローチャートに書き入れて、肉付けしていきたいと考えています。

新井氏の納税証明書、これは我々にはアンタッチャブルなんでしょうが
是非、見てみたいもんですw
ピンさん、国政調査権を行使して、調べてくれないかなぁー?w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:17:31 ID:A8vsyQFv
、、、やはり、政教一致の疑惑がマスマス増大しつつあります。
どうしても、福本元議員、造反元議員、現会長、元会長、真打の現名誉かいちょうさま方の国会での証人喚問
の必要性の高まりが収まりません、!!!! 是非、民主党のお力をお借りしたい、!!
72公明性大w:2007/11/08(木) 21:05:03 ID:???
もはや、ってか、すでに一般世間の常識では
創価学会=公明党の等式は、成立しているでしょうねw
このタブーの等式の証明に、今までいろんな方が挑んできました。
しかし、残念ながらことごとく(不完全な証明)に終始してしまった。

でも、この様に誰もがネットで情報を検索し、発信する時代の流れが
このタブーの証明を解き明かしつつあると思います。
これまでは、学会と利害関係を異にする個人や団体が、その急先鋒だったのに対し
現在は学会と直接関わりのない人々が、動きだそうとしています。
機は熟しつつあると、そう考えます。




73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:45:42 ID:62rWTP8h
石井一の国会質問を見て、
公明と創価の関係を追求するのは恐ろしいと思うのが当然、
という世の中になってしまったのは本当にオカシイと思った。
74公明性大w:2007/11/08(木) 23:22:31 ID:???
>>73
ですよね。ピンさんが公明党を追求しだした途端
委員会室の空気が一変しましたからねぇw
与野党問わず、議員達の表情が強張って、異様な雰囲気が
漂っていたのが、中継を通してさえ解るのですから

考えてみれば、イケダの事を事前通達なしに質問するのは
国会内においても長年タブーだったんでしょうね。
民主主義であるにもかかわらず、無言の圧力に屈してきた
議員達も情けないですが、これからは、選挙民としての権利を
最大限に行使し、おかしいものは、おかしいと
言える世の中になれば、だいぶ風通しもよい世の中になるでしょうけど

って、みんな、選挙逝けよ、頼むからw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:45:00 ID:tzOMG5kc
本当かどうかはわかりませんが、議員の中にも、
以下のスレに書かれている方法で警察沙汰にされて、
示談契約で担保を取られている人がいるのではないでしょうか。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-

はまよつ敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託して、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で嫌がらせをし、
その後しらばっくれて、警察沙汰にできる反撃の言葉を誘発させ、被害者面で被害届を出し、
示談契約で支配下に置き(言葉を奪う?)、担保を取って守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれています。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:21:46 ID:5viR+zHV
はからずもあの国会質問では感動した。
石井も黒い噂のある議員とはしってたが、それでも感動。
命懸けの発言だろう。
だが、皆が陰では知ってる事を発言するのが命懸けとはまちがっとる!
77同意:2007/11/09(金) 07:32:32 ID:???
>>71-76
タブー化するまで「敵対者は自殺まで追い込め」と指導してきた層化

こんなナチスのような与党がいたら日本人の精神を殺しかねない。

タブー厳禁!!石井よくやった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:37:48 ID:hm8JxcS/
デジタル紙の爆弾
大阪入りの創価学会・池田大作氏 大阪市長選で「天の声」の真偽?!
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
独占! 創価学会・池田大作氏が大阪入り!
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_472c.html
79公明性大w:2007/11/09(金) 11:10:00 ID:???
ピンさんの連絡先

国会事務所
〒100-8962
東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館242号室
TEL(03)3508-8242 FAX(03)5512-2242

神戸事務所
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4-1-12 鯉川ビル7階
TEL(078)333-0050 FA(.078)332-0074
(JR・阪神 元町駅東口下車 鯉川筋北へ徒歩0分)

E-mail : [email protected]

メアド、pinって自ら名乗るあたり、お茶目ですなw
ところで、ここの経過を昨日、pinさんにメールしたんだけど
還ってきてしまうんですよねえorz

学会員のメール殺到でメール鯖落ちてる?
それとも、俺のMacが悪いのかな?
だれか、追試たのむ!

80沖浦克治:2007/11/09(金) 11:13:39 ID:Md80g7S3
あなた達ね 「創価学会をみんなで考えよう」にきなさい。

「降魔の剣」にも来なさい
 
いろいろ指導してあげます。
81公明性大w:2007/11/09(金) 11:17:50 ID:???
因みに、ここのログをそのまま送っても大丈夫なのかな?

まぁ、pinさんに上がるまでには、事務方、政策秘書を通じて
上がるだろうけど、pinさん今、ある意味時の人だからなぁw
でも、新たに突破口を開くには、今は、pinさんが一番とも思う。

お前等の意見聞かせてくれ。
82公明性大w:2007/11/09(金) 11:27:04 ID:???
沖浦克治くん、いらっしゃーい♪
君みたいな人が、この板に来てくれることを、ワタシは待ちわびていたのだよw
このスレは、良識派 論理的考証を好む方々が集われているのだが
君みたいな釣り師がいらっしゃって頂けると、スレが盛り上がって
ワタシもストレス発散できて、非常にありがたい!

で、まず、何をご指導頂けるのだね?
ピンさんの新進党時代の事?、それとも、学会の大勝利の歴史?
非常に、楽しみにしてますよん♪
83公明性大w:2007/11/09(金) 14:26:29 ID:???
沖浦克治くん、君のよその掲示板での
獅子奮迅の戦いの記録を、今、拝見しているところだよw
しかしまぁー、よりにもよって、君みたいな方が
層化の中には、うじゃうじゃいるのかと思うと
寒気さえ禁じ得ないね。

イケダが生きているうち、是非とも国会に証人として
招致され、その醜態を、広く国民の目に晒さなければならぬ
と、改めて痛感した。
イケダがこのまま逝ってしまったら、君等は、更にイケダを
神格化し、より先鋭化していくのは、非学会員の我々には
とても危険だからね。

さぁー、個人資産1億円超の沖浦克治くん、
君の指導とやらを、披露してくれまいか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:04:16 ID:???
「」ってな掲示板、見てきした。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:06:48 ID:???
あっ、「創価学会をみんなで考えよう」ね
反吐がでそうな所だった
86公明盛大w:2007/11/10(土) 07:43:43 ID:???
保守age
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:10:03 ID:JQgVJp1Q
◆新井秀男氏の給与は職員給与の合計額なのか?
調べた結果、以下ではないかと思います。ご批判お待ちしております。

課題:>>1の新井秀男氏に支払われた給与等は、実は機関紙発行に携わる職員の給与等を合計したものではないのか?
つまり、給与等については合計値を記載する事が許されているのではないのか?

結論:機関紙誌の発行事業に携わる職員の給与は1件毎に記載するのが法律上の要請。
したがって、収支報告書の現記載は新井秀男氏に支払われた金額を示している。
もし、複数職員の合計値を載せているなら、それは違法又は脱法行為。

要旨:政治資金規正法は原則として全ての支出の明細(氏名・住所・目的・金額・年月日)を報告するように求めており、報告書の様式及び記載要領は総務省令で定める事としている。
この総務省令に沿ったと思われる様式・記載要領は以下にまとまっている。
政治団体(総務大臣所管)の収支報告書の提出
http://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/FileDownload?seqNo=0000170240

これを見ると、経常経費については人件費・光熱水費などの集計値のみを記載するが、機関紙誌の発行事業費を含む政治活動費については、その明細を記載する事になっている。
つまり、経常的な人件費についてはサマリで良いけど、機関紙発行は政治活動そのものだからちゃんと明細まで出してね、と考えられていると思われる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:14:21 ID:JQgVJp1Q
>>87
反証の中に、共産党も同じような記載をしている、というのがありました。
これについても精査が必要ですが、私は、これは共産党も間違っていると思っています。
もっと言えば、わざと間違えている疑いを持ちます。
明細を記載する書式になっているのに、わざわざ合計値のような書き方をしているからです。

公明党の件について、共産党の追求はアテにならないと予想されます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:27:24 ID:JQgVJp1Q
各党の職員数を調べたいのですが、なかなかデータが見つかりません。
自民党については以下のような記事がWebに出ていました。2005年のものでしょうか。
http://www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_126.html
から抜粋
------------
2.事務局概要
さて、ここまでは少し調べればすぐにわかる自民党の基礎データ情報。
面白いのはここからです。すなわち、自民党を運営する事務局がどうなっているかをご紹介します。

職員 180名 (男120・女60) 平均年齢 約40歳
・・省略・・
部署概要
 1.総裁・幹事長室
  @ 党務を執行する幹事長の秘書業務全般 A 役員会等の各種会議への対応 B マスコミへの対応
 2.政務調査会
  @ 政務調査会長の秘書業務全般 A 政策立案過程における省庁、関係団体との調整、対応 B 部会等の会議設定、運営のための連絡、資料作成等
 3.組織本部
  @ 入党促進、党員管理、青年・女性局党員への対応 A 都道府県支部をはじめとする各支部への対応 B 友好団体、各種団体、労働組合等への対応
 4.広報本部
  @ 機関紙・詩篇集、公式サイト運営による登場報の発信 A ポスター・ビラ、テレビ等の党広報の企画、製作 B 学者、文化人等の各界著名人への働きかけ
 5.選挙対策本部
  @ 全選挙区情勢の調査、情報収集、データ分析 A 調査、分析に基づく選挙戦略の構築 B 選挙時における届出書類の作成等の選挙事務全般
 6.国会対策委員会
  @ 国対委員長室の運営及び秘書業務全般 A 本会議、常任・特別委員会を円滑に行うため、省庁・院・各会派との調整・対応 B院への各種届出、登録等の事務手続き
 7.その他の部署
  総務局、総務会、経理局、財務委員会、情報調査局、国際局、冬季委員会、中央政治大学院、党改革実行本部、総合企画室、立党50年記念事業準備室
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:17:40 ID:unW8VLr7
そもそも機関紙発行って、党では何をしてるんだ?
Webやら紙面の作成、印刷、配送などは外注だよな。
党職員が行う仕事って、記事内容の執筆、内容の編集、取材、インタビューとかじゃないか?
これって、そんなに人数のかかるのか?
91公明盛大w:2007/11/10(土) 16:35:17 ID:???
機関紙発行って、そもそも「公明新聞」発行に限定されるんでしょ?
その他の出版物、及び、広報関連は別の経費として計上されてると
理解していたんだけど・・・・
すまそ、今更ながら、前提の前提を確認しておきたくてorz
92国盗り狙い:2007/11/10(土) 16:36:56 ID:???
      将軍か天皇になりたいだけです。許されて。
         ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          x
          || <・>| ̄| <・> |── /\         x
          |ヽ_/  \_/    > /         ?
         / /(    )\      |_/         ?
         | |  ` ´        ) |         ?
         | \/ヽ/\_/  /  |           #
         \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           @
       私は名誉博士アサリでは世界一です。
    なにしろ日蓮正宗から除名され破門になりました。
    宗教的な核が無くなったので、なおさら代用として
    ビニール本尊、選挙活動による団結、財務の競争など
    熱狂させないと層化は持ちません。
    それと私の偉人化計画をしないと死後が心配です。SGI展の他
    天下盗りをしてイケダ幕府開幕し世襲を実現したいだけなんです。
    憧れのナポレオンのように将軍か天皇になりたいだけなんです。
総集編 創価学会・公明党の犯罪白書
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/daredemo/komei-hanzai.htm
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/daredemo/nisehonzon.htm
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:21:10 ID:GXmXxTBB
>>91
>機関紙発行って、そもそも「公明新聞」発行に限定さ
>れるんでしょ?
いや、機関紙「誌」の発行となってますし、公明党が発行している広報紙は全部含まれるのではないでしょうか。
公明新聞以外には何があるのでしょう?
潮やSGIグラフは違いますよね(笑
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:29:34 ID:b5bdUq6i
参考のために以下のサイトにあった反論を転載します。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/11/15_ce08.html

もわいさんのおっしゃる通り、これは全従業員分でしょうね。
政党からいったん新聞側の代表に支払って従業員に渡す形が取られているんでしょう。
(そうしないと政治資金収支報告書でプライバシーが全露出とか)
これを鬼の首取ったみたいにあちこちで騒ぐのはどうなんでしょう。
「アンチの程度は低い」「アタマ悪」とかバカにされそうで orz
表に出る金じゃなくて闇の金こそデカいんでしょうし。
投稿 | 2007/11/06 21:58

公明党と同じく日刊機関紙を発行している共産党の報告書を見ると、
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0200.asp
****************************************************************
政治資金収支報告書 平成18年9月8日公表(平成17年分定期公表)
共産党(12/19)の11/50〜12/50
(2)政治活動費の内訳
項目別区分:機関紙誌の発行事業費 (人件費)
****************************************************************
の項目に、支出を受けたものの氏名・住所として、
「機関紙発行代表者 浦野 伸一・他 東京都渋谷区
千駄ケ谷4−26−7」
と記されています。機関紙誌の発行事業にだずさわる全従業員分の人件費を代表者の名前・住所で受け取ったことにしてあります。
公明党も今度からは、誤解されないよう、
「機関紙発行代表者 新井 秀男・他 東京都新宿区
南元町18」
と記しておくべきでしょうね。

投稿 | 2007/11/07 15:55
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:50:39 ID:ET55dkbK
>>94
この反論、以下が特徴だと思う。
・的確に日刊機関紙を出している共産党の報告書を見ている。
見た人は分かると思うが、共産党の報告書はとてもページ数が多く、目次もないので、該当箇所を探すのはちょっと手間。
この辺の苦労には触れず実に的確。
・共産党もオカシイと考えるのではなく、共産党もやってるから正しいんだ、という論理。
法の趣旨からすれば疑って当然と思うが、疑ってない。
・投稿時刻が2007/11/07 15:55と平日の昼間。

事情に詳しい関係者なんでしょうか?w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:25:52 ID:kNceuYuE
>>95
コメントありがとうございました。
げ、公明新聞って日刊だったんですか!
(新聞って言う位だから当たり前か・・)
そりゃすごいな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:43:46 ID:kNceuYuE
公明党の党費収入を調べてみました。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/data_seiji/index.html

和暦   西暦  党費      人数   人数*3000   差
平成12 2000 \1,120,988,000 354,006 \1,062,018,000 \58,970,000 
平成13 2001 \1,095,615,450 352,062 \1,056,186,000 \39,429,450 
平成14 2002 \1,103,812,000 367,937 \1,103,811,000 \1,000 
平成15 2003 \1,304,592,530 434,864 \1,304,592,000 \530 
平成16 2004 \1,205,390,461 400,000 \1,200,000,000 \5,390,461 
平成17 2005 \1,265,253,000 400,000 \1,200,000,000 \65,253,000 
平成18 2006 \1,215,901,000 426,387 \1,279,161,000 -\63,260,000

なんだかデタラメだなぁ。会計責任者にちゃんと説明して欲しい。
・党費は3000円の筈なのに人数*3000円と党費収入の差額が大きい。
 02年と03年以外は無視できない差額。
・05→06年は人数は増えてるが、党費収入は減少。??
・04年と05年の人数が40万ピッタリなのはおかしい。
98公明盛大w:2007/11/11(日) 15:45:10 ID:???
>>95
しかし、あなたのデータを根拠にした考察は、説得力ありますね。
僕も、共産党の政治資金収支報告書、読んだんだけど
他の党と比べて、読みにくいですよね・・・ってか、
もうちっと、どの党も書式の指示があるわけですから
ちゃんと、それに準拠して書かないと、国民の監視による規正という
本来の法の目的にそぐわない。
いやぁー、ホント、今回はいい勉強させてもろーてます・・・

>>97
まったく、どんぶり勘定もいいところですよね (笑)
こんなの、一般企業だったら、絶対通るわけないっす。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:45:35 ID:kNceuYuE
>>98
どうもお疲れ様です。
P献金疑惑に直結しているという意味では、党費収入の内訳の開示を要求するのが近道かもしれません。
なんせ、公明党が国会議員からの公認料は臨時党費として処理したと言っているのですから、正規党費収入と臨時党費収入を分けて示して欲しいものです。

臨時党費は総計1億円以上といった試算もあり、そうだとすると差額分を越えてしまってますから。。
非常に単純なデータなので、後ろ暗い所がなければすぐに開示できる筈でしょう。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:50:58 ID:kNceuYuE
ちなみに以下のページには、平成○年度分政治資金収支報告書の要旨、という題名で官報PDFが載っています。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/data_seiji/index.html

データのコピーができないので不便極まりないのですが、平成12年までさかのぼれるので経年変化を見るには良いデータです。