>>547 ただ、この事を書いてほっとしている幹部や関係者や護法も居るでしょうが・・・
敢えていいますが皮肉な事に桶田氏の言い分も信心の一念の部分では
まだ有効なんですよ
ただ御本尊に対する疑惑は桶田氏のソレとは正反対に
個人的には払拭は出来ましたけれどね〜
ただ対論は不可 桶田氏のソレも実は合っているから
敢えて持ち出すなら「御本尊から聞こえた云々」ぐらいしかない
理由としては
1・唱法華題目抄では「利根と通力は頼るべからず」なので議論から逸脱してしまう
2・それらの証言は色授行相式の類なのではないのか? また色授行相式でも己身の魔が顕れただけじゃないのか?
3・統合失調症の可能性
4・殺せというのは創価信者の間違った祈りが凝縮されて出てきた結果ではないのか?
5・男性の声は日顕と言う可能性もある しかしコレは証明が出来ない
また、創価学会員の罰については信者の人間性も絡んでくるので
一概には言えない部分があって正論といえば正論なのですが・・・
ただ堀氏の文献を見ても日興上人や大聖人の御文を読んで鑑みても
法主絶対論の発想は神の下の平等と言うキリストの発想であり
皮肉にも畜生界を肯定してしまうことにも繋がるし、選民的な発想にもなってしまうような
だから顕正会みたいなのが出てきてしまう、国柱会みたいな事がおきてしまう
これは創価学会にも言えるんですよ どうしても
>>551 其の割には あそこに書いた瞬間、おかしな制限が設けられましたけれどね
・・・で、あれが論破だったんですか?
しかも伊豆流罪のところで頓珍漢な解釈をした西田君がですよ
言葉尻で自己正当化しようとしただけじゃん