池田大作氏ね!で1000目指すスレ 第28章

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@お腹いっぱい。
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 20:09:51 ID:???
>435

※●本部職員が暴露する!!★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1025187940/

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/07/07(日) 01:14 ID:???
池田先生は、小湊の古い松の木を手でさすりながら、
「大きくなったのう」
と、鎌倉時代を懐かしむように話され、鎌倉市にある往時日蓮聖人が弟子との会合で使った庵の跡を訪れた際に、
「あの時は、六人だったかのう」
と、やはり鎌倉時代を懐かしむように発言されています。

池田先生は日蓮聖人の生れ変わりで、約700年前の記憶をお持ちです。 とても私たち平凡な人間の、到達できる境涯の方ではございません。現代の偉人です。


※日蓮って Ver.11
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1096805644/

802 名前:世界人口を100%とすると、学会員は0%です。[age] 投稿日:04/11/03(水) 11:18:27 ID:???
さて、「単純な生まれ変わり論」を持っていた日蓮さんですが、
 この「生まれ変わり論」は、現代の創価学会にも生きているようです。

  一時期、「池田先生は、日蓮の生まれ変わり」という説を口コミで流そうとして、
   「池田先生が、とある松を叩いて、『大きくなったのう』と懐かしがるヨタ話が創作されました。

    もちろん、松の寿命は最大450年程度しかなく、
     1800年代にはもう、鎌倉時代の松の木は、一本も残っていなかったので、
      あまりにもくだらない作り話ゆえ、この話は寂しく消えていきました。。。