旦那の親が創価学会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
結婚して1年です。旦那の親が創価学会です。結婚前から知ってましたが勧められた事も無かったし旦那は嫌がっていて入会してないので安心してました。
けれど結婚したとたん入会を勧められ始めました。創価学会が駄目とは思いませんが理解できないし気持ちが全く無いので入会しても真剣に信仰されてる方に失礼なだけだと思ってます。
形だけでも入ってくれとしつこく言われ苦痛でなりません。入会しない私は悪い嫁のようにいわれます。嫁になったら絶対に入会しないと駄目なのですか?
無理矢理入会させる事に何の意味があるのか分かりません。意見をお聞かせください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:27:14 ID:RCYX+jVW
>>1
家族に強制されると逃げきれないことが多いですよね。
そのようなときは「題目あげてるから心配しない下さい」などと適当に言って
誤摩化すと良いと思われます。
なにしろカルト信者は「入会するだけで功徳がある」
「勧誘するだけで福運がつく」「新聞の押し売りや選挙活動も仏教」と
本気で信じ込んでいる狂人集団なので議論しても無駄なケースが殆どです。
一般人が常識を教えてあげようとしてもヒステリーを起こすだけなので
「忙しくて活動は出来ないけどしっかり題目だけするから」とか言えば良いです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:31:30 ID:6jNcbN3q
そりゃよくない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:45:24 ID:C3+blQ2m
2さんゎ入会してるんですか??
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:50:59 ID:RCYX+jVW
>>4
母親が狂信者です。
現在、自分の名前が名簿に残っているかどうかは分かりません^^
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:52:01 ID:RCYX+jVW
>>1
言い忘れたので念のため付け加えておきますが、実際に題目する必要は無いです。
方便を活用することも大切ですよ^^
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:53:55 ID:C3+blQ2m
私も入会してるんですが、そんなに狂信者とゎ思ってません。別に何かしてる訳でもなぃし、毎日題目あげてもぃませんし・・・。2さんゎ本気で信仰してる人ゎバカらしいっておもってるんですか??
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:55:03 ID:0k98jdrf
うちも…。
今は結婚はまだで、1さんの結婚前と全く同じ状況です。
ってコトは、結婚後も全く同じ状況に……?!ガクガクブルブル
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:23:18 ID:GBnC8ejF
すみません、題目って何ですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:27:11 ID:???
>>9
題目ってのは「なんみょうほうれんげきょう」と唱えることだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:53:13 ID:RCYX+jVW
>>7
親に「ガカイ活動に功徳なんて無いし、あると考えるのは狂ってる」と教えてあげたら
ものすごい勢いで罵倒されますた。はっきり言ってガカイ員は人格異常者だと思います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:56:52 ID:1P9sT6N4
1です。あまりのしつこさに精神的にまいっています。最近は会うのも嫌になってきて会わないといけない何日か前から涙がでるほど苦痛です。
言うわれば言われるほどなんだか嫌なイメージになります。入会しないと駄目なら何故結婚前に一言言ってくれなかったんだろう。。。なんだか詐欺にあったみたいに感じてしまいます。
入会してる方に聞きたいのですが、信仰心もないのに強制的に入ってもらってもうれしいという心理理解できますか?

13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:57:27 ID:RCYX+jVW
慈悲の心からガカイ員に申し上げます。
たとえ僅かでも理性、良識が残っているなら脱会しましょう。
14ニセ本尊を糾弾する会:05/03/05 22:59:25 ID:yyFfwJtM
>>10
それは唱題。
題目というのは、法華経一部八巻二十八品の表題、
南無妙法蓮華経のこと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:01:58 ID:???
旦那が根性無いのと違う?だから板ばさみで悩んでるんじゃない?
旦那は「俺がおまえを守る」とか言ってくれないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:02:00 ID:???
>>14
唱題ってのは題目や勤行などの総称だろ?(もしかして違うのか?)
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:08:04 ID:naFQOyP8
うちのばあちゃん、学会人だ…。大学は創価大学にした方がいいよとか言われた…。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:08:12 ID:dsxjefSL
>>2
有難うございます。今度そういう風にいってみます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:12:07 ID:???
>>2
は???いくら層化でも義理の親だろ?旦那の事を育ててくれた親じゃないの?
嘘は良くないと思うがな。
きちんと、とにかく、話をする事だよ。「私は絶対ムリっ!」って。
20旅人 ◆WgjRGkClI. :05/03/05 23:13:04 ID:RCYX+jVW
1さん頑張ってくださいね^^
21家の親も信心:05/03/05 23:14:07 ID:dbbLExT5
1さんへ
学会員ですが、妻は入信していません。むしろ創価学会がきらいだと宣言しています。
さて、池田先生の著書新人間革命の中にもあるのですが、強要、強制で信心はできるもの
ではありません。ですから、もし、今、あなたが入会したいと思わないならそのことを
素直に伝えてみてください。ただし、相手の親の立場もありますから、否定をせず
旦那の信心は見守るということを認めてあげて、理解者になってあげてください。
もし強要されるのであれば断固入信は拒否してもいいと思います。
また、そのようにアドバイスする学会員がいることを伝えてください。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:15:51 ID:K98CHGEJ
旦那は結婚前にうちに挨拶に来たときに「一生かけて守ります」と言っていましたが、
いつの間にか「いつかは入会しないと。。。」と今はいってます。仏壇を守る人がいなくなったら困るからだそうです。
宗教にも跡継ぎは必要なんですか?
23蒼天 (反逆創価班願兼於業)  ◆jHZSFkz55Y :05/03/05 23:20:21 ID:QnB/y8YK
>>22
その 一生かけて守ります っていうのは信心を通してっていう意味が隠されていたようですね^^
仏壇を守る? なぜ? 守ことに意味があるんですか?
よく、先祖がどうとか言う方がいますが、まったくのお門違いですね^^
御本尊を守るのですか? 意味ないですよ^^
宗教に跡継ぎなんて考えなくてもいいです。 継ぎたい者が継げばいい。
いつかは入会しないと、なんて考えで入会しないでください。
宗教とはそんなものではありません。 
学会なんて特に入会するものではありませんよ!!
24旅人 ◆WgjRGkClI. :05/03/05 23:25:11 ID:RCYX+jVW
>>19
「絶対無理」と言って解決するならそれもいいですね(´ー`)y─┛~~
ただ、状況によっては果てしない論争に発展したり
執拗に絡まれて厄介なことになる場合もあるですよ。
どのような戦術が有効かはケースバイケースだと思います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:29:17 ID:6oZoL85G
必要ではないですがやっぱり一度信じてしまうと
入っていない人と価値観が違ってしまうんですよね。
それは入信してほしいがための口実だと思います。
創価学会の人って、勧誘しようとか思っていなくて
入れば本気で幸せになれると思っているからどうし
たらいいかわからないです。私の親が入信しています。
お父さんの家がもともと入っていて、結婚後お母さ
んが入りました。だから私もうまれたときから自然と
創価学会が身近にありました。わたしは今20歳です。
これから結婚したとき旦那さんを入らせたくない・・
宗教=洗脳 と思ってしまうわたしです。
宗教って難しいですね。
26蒼天 (反逆創価班願兼於業)  ◆jHZSFkz55Y :05/03/05 23:37:06 ID:QnB/y8YK
>>25
宗教とは本来そのようなものではないんですけどね^^
創価は特にMCされやすい。 
俺もこれ以上、被害者を作りたくないです。
俺は1世なので、親族、家族的には辞めようが何の問題もありません。
むしろ喜ばれるくらいです。
宗教=哲学 なのですが、創価の場合、のめり込むと日常生活と隔絶してしまいます。

27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:39:30 ID:???
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:47:00 ID:sRFSLRNG
今旦那が帰ってきたので,思い切ってこのスレをみてもらいました。旦那は本当は入会したくないけど
30年近くもずーっと言われ続けてこれが入会することで終わるなら。。。と考えてしまっているようです。
21さんありがとうございます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:21:18 ID:geaUrW7E
今のところ旦那の親には、「私は今全然理解していないですし、もしいま入会しても本当に形だけなってしまうので
真剣に信仰なさっているお父さんお母さんにも失礼だと思うので今は入会できません。。。
これから先お二人の姿を見て私が共感できるところがあれば
そのときには私から是非入会させていただきたいですとおねがいしますね。」と伝えているのですが。。。
無理矢理入会を勧め続ける二人を見れば見るほどいやになります。。。
>>29
素晴らしいですね。それで良いと思いますよ。

>これから先お二人の姿を見て私が共感できるところがあれば

↑ここが重要ですよね。

それではでは・・・
31被害者ココロ:05/03/06 01:07:53 ID:rEMgMYvk
1さんへ

何年か前の私と同じ状況ですよ。
子供ができてから、色々あってかなり強く出ることができました。
母は強しだなーと思います。
私には<必要ない>と5年言い続けました。

最近は入信の話は全くないですよ。

義母は半年前に倒れ、退院後、特に問題はないらしいのですが、
鬱になっているようです。

主人や義姉さえにも来ないように言い、電話するとひたすら泣いています。

『信心していればなんでも乗り越えていけるのよ!』

そう言っていた彼女はどこに行ったのか・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:35:22 ID:???
>>1
あなたは何も悪くない。
悪いのは夫の両親。
屈服して入会する意味は、あらゆる意味で、人生を悪くしてしまいます。
決して入会などしてはなりません。

「罵詈雑言これまた心地よし」という禅僧の句もあります。
なにを言われても生返事で「はあ、そうですか、でも入会しませんから」と
受け流すようにしてください。

心療内科で相談するもよし、
近所の神社で神主さんとお話するとか、
キリスト教の教会に通うとか、
日蓮宗のお寺のお坊さんの法話を聞くとか(爆)

いろいろ手段はあります。
大変だね。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:58:27 ID:???
>>1
創価と解ってて結婚したんだから一緒にやればいいじゃん。
それが夫婦のクオリティ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:05:16 ID:tTahJ1yl
私も結婚を考えている人が学会信者。
それが気になり別れを検討中。
結婚して子供が洗脳されるほど怖いことはない、、、
宗教なんて大嫌い。
3635:05/03/06 02:06:51 ID:tTahJ1yl
スレ違いですね。
スマソ
37yuriko:05/03/06 02:24:38 ID:???
>>34 >>1
私は、創価学会員から憎まれているアンチをやく5年くらい続けています。
でもアンチと言っても、創価学会がこの世から無くなればいいと、言っているのではありません。
¥「創価学会がちゃんと、社会から認知される普通の宗教団体になって欲しい」と思っているだけです。
端的に言えば、非カルト化であり、あなたのように外部から来た人間でも自然にそのコミュニティーに溶け込んでいける団体になって欲しいと、思っているだけです。
そしたら、小野みたいにカルト信者の居場所が無くなって、集団は崩壊するかも知れませんが、それもやむを得ないかも知れません。
ただ、創価学会が生き残る道は、非カルトしかないのは、確かで、あなたが悩む意味さえ無くなりつつあります。
ですから、そんなに肩ひじを張らずに、家庭円満の為に入会してみるのもいいかも知れません。
現在の創価学会は一頃と比べても、脱会しても私みたいに反逆さえしなければ、どうってことないし、
「利用できるものを、会費を払って利用するだけ」と思えば、結構楽しみもあるものですから。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:32:26 ID:???
>>35
は成り済ましと見る。。w
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:10:20 ID:???
入ったら最後、しつこい勧誘に負けずうまく逃れたほうがいいと思います きついだろうけど、ガンガレ!確固たる決意(゚∀゚)イイ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:51:00 ID:CWoENG51
会費っていくらくらいなんですか?ちなみに聖教新聞は勝手にはいっています。
新聞もお金かかってますよね。きっと旦那の親が払ってくれているんでしょうね。。。
うちには金銭的にも時間的にも入会する余裕なんてないんです。。。それも分かってらっしゃると思うのですが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:39:19 ID:GdAFSx4Y
>>32
ありがとうございます。読んで思わず泣いてしまいました。
そう言ってくださり、とても救われました。
こんな事は友達にも相談できずにいて、今まで相談できたのは私の両親だけでした。
両親はわたしの気持ちを一番大切にしなさいといってくれています。
そんな両親に励まされて今まで自分の気持ちを通してきましたが、
何度も何度も断っているうちに、まるで自分が頭の固い、素直に話を聞けない、悪いやつのように
思えてきて、正直何が正しいのか、なにを一番大切にしたらいいのか分からなくなってきていました。
42ん◇ ◆dms43gQEPg :05/03/06 09:43:28 ID:???
>>40
会費などありません。ただ気持ちとして、会館維持費として年に1万円くらいは。。。
との会員同士での暗黙の了解があるようですけどね。
43ん◇ ◆dms43gQEPg :05/03/06 09:43:30 ID:???
>>40
会費などありません。ただ気持ちとして、会館維持費として年に1万円くらいは。。。
との会員同士での暗黙の了解があるようですけどね。
>>42
>>43
は私ですよ。なんかブラウザの調子が悪い…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:52:00 ID:???
>>40
会費がない代わりに、創価学会の本を買わされますよ。
注意してくださいね。
46加藤憲司:05/03/06 11:01:42 ID:GjS212N9
身の回りの非学会員(もし、長い付き合いなら冠婚葬祭や、初詣にいくかどうかで
わかるはず)に、創価学会が怪しい宗教法人だということを慎重に、
口コミで言って回ろう。邪教だから、仏罰なんて当たらないし。現に私に
仏罰がない。少しでも創価学会の拡大防止になる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:03:59 ID:xu/d6hDK
>>46学会人に何かされたの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:10:02 ID:???
>>40
おもに、これだけの本や新聞を買わされます。

『聖教新聞』 新聞 日刊 年
『公明新聞』 新聞 日刊 年
『創価新報』 新聞 月2回 年
『大白蓮華』 雑誌 月刊 年
『グラフSGI』 雑誌 月刊 年

会員の活動はこれ
活動の基本は朝夕の勤行、機関紙の熟読、座談会をはじめ諸活動への参加
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                     ここがミソ↑選挙活動も入る
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:26:44 ID:???
>>1さんのお話、まるで自分の妹とその旦那さんのようで、他人事とは思えませんでした。
>>41を読んだ時は、思わず自分も胸が詰まってしまいました。。。

ここまで誰かを悩ませ、追い詰め、苦しませる創価学会は本当に正しいのか?

本当に宗祖日蓮大聖人の御気持ちに叶って現れた団体なのか?

申し訳ないが、人を苦しめてまでこの御本尊を持たせても、その人に成仏はないと思う。

>>1さん、親御さんと同じく、貴女の気持ちを第一に考えるべきだと思います。そして旦那さんとの生活を何より大切にして下さい!
自分は、入会を拒む妻と離縁させられた情けない男ですが、貴女には絶対にそんな不幸は背負って欲しくないです、、、

負けないで!
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:24:27 ID:???
重複です。移動してください

彼女の両親が創価学会に入っているのだが
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1075805842/

信仰の強制バカ親は逝ってよし
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1043576068/


関連スレ
【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1105742286/
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:52:19 ID:PZ/7/OGC
48
それで大体いくらですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:03:56 ID:???
>>51
大体このくらいかな。

『聖教新聞』 新聞 日刊 月ぎめ1,880円(税込み)
『公明新聞』 新聞 日刊 (1ヶ月1,835円/税込)
『公明新聞』 日曜版(1ヶ月285円/税込)
『創価新報』 新聞 月2回 (不明)
『大白蓮華』 雑誌 月刊 定価200円
『グラフSGI』 雑誌 月刊 (不明)
>>51
確か「創価新報」は月2回で105円、「グラフSGI」は390円だったと思います。
俺は「公明新聞」と「グラフSGI」は購読していません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:13:57 ID:Bc1oNDQp
>>49
ありがとうございます。
「入会して楽になるのなら、、、」と思わず思ってしまう
ときもあるのですが、そんな気持ちでは何の意味もないですよね。
自分の気持ちと逆のことをしても道を誤るだけですよね。
55名無し:05/03/06 22:18:11 ID:YVoxwbYR
自分の子供(2歳と3歳)の子供を日曜になると、学会の集会に連れて行きます。わたしは、仕事が休日も出勤の日が多いので知らない内につれていっています。ホントに迷惑なんです。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:20:37 ID:???
>>55そうですか それで?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:24:50 ID:???
>>55
困っているなら、きっぱりと言わないと本人には分からないから
言わないと駄目ですよ。

>>56
つめてー学会員だな。
5856:05/03/06 22:59:09 ID:???
ソッカーではありませんが?
59名無し:05/03/06 23:11:31 ID:YVoxwbYR
嫁の両親です。
60名無し:05/03/06 23:13:55 ID:YVoxwbYR
まだ、知恵もついていない子供を連れて行くのは許せない!今度嫁の両親とまた話に行きます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:00:05 ID:TX1mPoT7
「ジャンボ」「ミリオン」って何ですか?と聞いてみろ

目をそらさずにな(w
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:04:01 ID:???
聖教新聞は高級紙ですよ 12ページで月1900円 1ページ158円です。

読売とか朝日なんか朝刊32ページ+夕刊14ページであわせて46ページ
月3900円なら 1ページは58円です、安いだけあって内容もうすっぺらですよ(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:56:00 ID:z9/E3SXi
>>1
ここには学会員いないよ。2chの創価板にはアンチしかいないから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:10:46 ID:???
>>1
馬鹿か!
そんな事は、創価学会のHPだけでやってろ!
糞スレ極まりない!
嫌ならとっとと別れな!
悪貨が良貨を駆逐する、って諺通り、糞アンチばかりナ。(藁)
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:14:04 ID:OVeUHfl8
:■■■ 創価学会批判者はこうなる ■■■ :04/08/14 01:00 ID:IIBgY/vq

1995年に東京都東村山市の朝木明代市議(女性)がビルから突き落とされ殺害される事件が起こった。
殺害される以前から創価学会の利権問題などを追及しており、執拗な嫌がらせを受けていた。
(自転車のブレーキホースを切られる、中傷のビラをまかれる、窃盗犯との言いがかりをつけられる)
また、朝木市議と一緒に活動していた矢野市議も暴行事件を受けており、若者グループに助け出される
まで、全治2週間の怪我を負った。
http://www.sokamondai.to/asaki-akiyo.htm

この殺害事件を指揮した地検八王子支部長と担当検事は創価学会の信者であり、自殺及び事故として
処理させる為に、司法解剖鑑定書を作らせなかった事が分かっている。(公表されたのは3年後であった)
http://www.sokamondai.to/kaibou.htm
現在も尚、学会側は犯行を否認している。
否認するのは当然だよ。
根底は同和問題が潜んでいるんだから。
68豚児 ◆IcsgilqCzc :05/03/13 20:06:10 ID:t7UCZLl5
糞宗教を批判する方法論にミソも糞もあるだろうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:10:14 ID:???
>>68
有りますヨン。
理を尽くすのがミソでひょ。
アホバカミサイルが飛び交うのが糞でひょ。・・・と言う事で。w
70菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/13 20:18:13 ID:???
唯一アチでない菅ちゃん(*≧艸≦*)
そーかのアチでないひと、神社仏閣にいるかもo(^-^*)o
そーかの法華経なら、国語の教科書勉強感覚でいて☆
入信したく無いなら、法華経の教義を学んだら、入信するかしないか決めるってゆえ(^-^)
云い通せ☆
もし教義勉強したら、そーかの世界情勢しらべつくしたら入信するといえ☆
71菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/13 20:21:52 ID:???
あ 汗
教義は凄いむずかしんすけどなんつーすか、そのぉ、学校の勉強感覚でいて☆
72豚児 ◆IcsgilqCzc
理を尽くして話をすれば聞く耳をもたぬ。
「週刊誌はデマだらけ、真実は聖教新聞にあり。」
なんてマジで云ってるヤカラにもはや生理的嫌悪感。
アホバカミサイル緊急配備OK。