まぁイラクで人質が開放された訳だが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:12 ID:6VegoSB6
高遠さんはともかく、一発屋のカメラマン、売名小僧の二人を
凱旋将軍みたいに英雄視しないで欲しい!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:14 ID:???
>高遠さん
飴舐めてた。ワラタ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:14 ID:???
イラクに残るのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:17 ID:???
逝ってる目をした男がいるが・・・
キモチ悪!
6穂香 ◆x6RzEGgWkw :04/04/15 21:28 ID:???
よかったですねっ♪
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:29 ID:???
よかったか?
殺される可能性の低い女性と若者を含むグループは解放
男二人は拉致。
悪化したんじゃないのか?
8暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E :04/04/15 21:36 ID:???
クックック・・・

>>6
まったくそうであるな 実に目出度い 創価っ娘の言う通りである
それに比べて名無しアンチ共は このような慶事をも素直に喜べぬ非国民揃い 骨の髄までの見事な腐れっぷりは世界でも類を見ないド外道共であるなあ
  
日本の三人の若者のPKO活動の真意を知って,
客人扱いをしたそうだ。

10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:45 ID:???
日経ネット3バカ住所丸出し。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040415AT2M1101515042004.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:47 ID:WAHeC5He
嫌味でもなんでもないんだが、
より殺される可能性の高い人質が2人残ったんだがな。
その事を忘れてはしゃぐのはいかがなものか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:56 ID:WAHeC5He
>>11
続報。
解放されたようだ。
これで少しは喜べるな。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040415AT2R1500N15042004.html
何が客人扱いだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:57 ID:???
>>6>>8
ごきぶり
15アナルMAO ◆PutAnalmao :04/04/15 21:58 ID:???
>>14=法律ヲタ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:59 ID:???
>>13
フセインも湾岸戦争の時に同じ表現をしていた。
客人と・・。


ところで、自作自演説はどうなったのかね?
これからだろうね。
18法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/15 22:05 ID:???
>>15
ハァ?
キティさんですか?

オレは、このスレに今初めて書き込むのだが、ナニカ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:09 ID:???
自作自演なのかな?
だとしたらこの3人の運命は・・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:09 ID:1z2/A+Kd
>>18
興奮はわかるが、落ち着きなよ。
文章が躍っているぞ。
言葉の端々が、跳ね回っているかのようだ。

それから、相手の文章をよく読まないうちに、噛み付かないでね。(w
21アナルMAO ◆PutAnalmao :04/04/15 22:11 ID:???
>>18

あら、図星だったかしら?ww
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:11 ID:???
いつものヲタ君の落ち着きぶりが嘘のようだな。
今日はどうしたんだね?>>18君らしくないぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:14 ID:???
おいおい、喧嘩しないでくれよ。
24法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/15 22:15 ID:???
>>20
どう思うもあなたの勝手だから構わないのだが、「それから、相手の文章を
よく読まないうちに、噛み付かないでね。(w 」とは、どの点について
言っているのですか?

>>21
あなたが、“キティさん”だと言う事は図星のようですね。(W
 
マチガイなく処刑だろうな(苦笑)

三人の若者は「客人」扱い。
俺の目にも法律ヲタ氏、感情的に見えるのだが。
27 ◆cb4FtFqxco :04/04/15 22:17 ID:???
ヲタさん、お久しぶりです。
関東離れて、実家の日本で有数の
学会員の多い地域に引越してまいりました
(実家の近くです。。。)

2ちゃんねる聞くと悪人かのようなこと言う人がいるので
会社でもうかつな事いえまへん。。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:18 ID:???
法律ヲタにコテンパンに論破された負け犬ズラ被りホモ太郎よ、見苦しいから書き込むな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:23 ID:???
30暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E :04/04/15 22:33 ID:???
クックック・・・

>>22
余はあるスレにて こやつと論戦を交えたのであるが
なぁんのコトはないタダのヘタレであったぞw ちと買いかぶりすぎであるぞ 貴様の評価は これが地なのであるからなああw
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:34 ID:???
法律ヲタをやっつけたい学会員たち
32法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/15 22:38 ID:???
>>27
>2ちゃんねる聞くと悪人かのようなこと言う人がいるので
>会社でもうかつな事いえまへん。。。
2ちゃんだけではなく、いろいろと言うのを憚る事が、この社会にはあります。

>>30
アホさんに、そんなことを言われてもなァ。
しかも、単なるアホさんではなく、嘘も吐くしね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:41 ID:???
>>32 あほよ・・(藁
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:45 ID:???
>>33
もう少しなにがアホなのか具体的にかいたら?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:21 ID:???
法ヲタちゃん(*´Д`)ハァハァ
36さぁて:04/04/16 00:29 ID:yOiKPyZB
自作自演論者たちはどう弁解するか楽しみだな。
アルジャジーラ報道によれば「イラク・イスラム聖職者協会が犯人グループに呼びかけて」
3人の解放は実現したとのこと。自作自演だったら、イスラム聖職者教会は「誰に対して」
呼びかけたと言うのか?自作自演論に踊った者達には、納得のいく説明を行う道義的義務
がある。
カルトの反応が楽しみです。
 こんなことを言い出します、カルトなら。

 @ 教祖が寝る間を惜しんで祈ったから、解放された。

 A 実は、うちの組織が裏で動いたから、解放された。

 B みなさんの題目(祈り等)で、解放された。

・・・本当に言い出しますよ。まあ、見ていてください(笑)。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:39 ID:???
だいぶんカネ積んだみたいだな
政権維持のため使うとこには使うと
池田大作大先生の決済をもらって神崎がカネ持っていったんだろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:39 ID:EVXB4jeF
>36

痛いぞ。知能を持ってから書き込めよ。
残念だけど、無傷、客人扱い、無事解放、で自作自演の疑いは高まったよ。

誰に呼びかけって・・・、あのテロリストたちに決まってるだろ。
自作自演だろうが仲間だろうが、あのなんとか団ってのは存在してるんだから。
マジに拉致られた二人は心配だけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:43 ID:???
高遠さん解放直後の言葉「ここはどこ?またなの?」が気になる。
なにが「また?」なのか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:44 ID:???
【横山先生、最後の作品をみんなで買って読もう!】

封神演義と史記をモデルにした横山光輝の遺作「殷周伝説(全21巻予定)」が現在発売中です。
すでに連載は終了しましたが、横山先生ご病気のためにコミック化するのに10年以上かかりました。
現在、12巻まで発売中。一ヶ月に一巻のペースで販売中です。

横山先生が病院のベットの中で描かれた作品です。みなさん読んでください

【横山光輝】殷周伝説其之弐【ジャーンジャーン】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1073603602/

42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:45 ID:yOiKPyZB
>>37

ハァ?無事解放だったら、ロシア人・中国人・フランス人・カナダ人といった他の誘拐被害者
たちも同じだが?それらの人々も自作自演か?
知能をお持ちなら、それら誘拐被害者についても納得のいく説明がほしいね。大体、自作自演
の根拠は全部論破されている。詳しくは↓。
http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html
43訂正:04/04/16 00:47 ID:yOiKPyZB
失礼、正しくは >>39 。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:55 ID:EVXB4jeF
>>42

だからどっかで知能を手に入れてからおいでね。

>ロシア人・中国人・フランス人・カナダ人

奴ら3人と上記の人々は、すべてにおいて・・・(続きはあなたが知能を手に入れてからネ)

>大体、自作自演の根拠は全部論破されている。詳しくは↓。
>http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html

一方的な「検証」を「論破」とは呼ばない。
ちゃんと勉強しようね。

ただひとつ、あなたにとっての救いは・・・、
シンプルな脳をお持ちみたいなので、幸せに人生を送れると思いますよ。
45ついに馬脚!(論理性の限界を暴露):04/04/16 07:36 ID:yOiKPyZB
>>44
>奴ら3人と上記の人々は、すべてにおいて・・・(続きはあなたが知能を手に入れてからネ)

ほ〜らね。あの3人と他の人質との違いについて論理的かつ具体的に説明できないもんだから、
相手の知能うんぬんとごまかすことで逃げることしかできていない。
真に脳だの知能だのがあると自負できるなら、「身内以外の」人間にも分かる言葉・表現で、
しかも具体例を列挙しつつそれらを論理的整合性をつけて説明できなければだめだ。
現時点では、いずれが「勉強」する必要があるか、どちらが「知能」を入手することを要する
かは明らかではないか。

それともカルト宗教に骨の髄まで染まっていると、一般人に対する論理的説得能力まで失われ
るのかな?最後の最後には「教祖様の言葉に間違いはない!」という信仰告白に逃げ込めばい
いだけだからな(笑)。
46ついでに44にトドメ!:04/04/16 08:01 ID:yOiKPyZB
 なお、昨年の「建国義勇軍」事件の時にも「2ちゃんねる」等のネット掲示板では
「脅迫状の文面が変だ、文体が変だ、言葉遣いが変だ」など、同じような理由から
「朝鮮総連(関係者の)自作自演」だという説が実しやかに囁かれていた。
 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/13/1037351399.html
 だが、実際はどうだったか、思い返されてみてはいかがだろうか。
47創価について「よからぬ噂」が!:04/04/16 11:54 ID:yOiKPyZB
外国で捕われた同胞について、「自作自演」などという事実無根の誹謗中傷をして
3人の解放を遅らせ、国論を惑わしめた国賊的売国行為の張本人は、創価学会関係者
という噂。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:07 ID:???
私、創価学会員ですが、
できうることならバーベQにしてほしかった。
本当に残念に思っています。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:57 ID:???
>46

全然トドメじゃないし。
44じゃないが、オマエの頭は良くないと思うぞ。
50自作自演説は首相官邸が主導!:04/04/16 23:42 ID:yOiKPyZB
http://www.asyura2.com/0403/war52/msg/826.html
「自作自演説」の情報源が、実は総理官邸であるという記事が次の3誌で取り上げられています。

●週刊文春4月22日号P28〜29 「自作自演ではないか」との疑念
●週刊新潮4月22日号P34〜35 「官邸」にまで達していた「自作自演情報」
●FRIDAY 4/30 P10〜11 
  小泉&官邸「許されざる家族への暴言!」オフレコ言行録

週刊新潮によると、警察庁から出向中の小野次郎首相秘書官と飯島勲秘書官との間で、当初から
自作自演の可能性が話し合われていたとのこと。週刊新潮ですら「被害者に対して失敬な憶測」
と評しています。

週刊文春によると、事件発生当夜「自作自演」の疑念が官邸で蔓延し、事件翌日、疑念を裏付ける証拠
のごとくネット上に飛びかった書き込みが「捏造物」だったことが明らかになった後も疑念は根強く残り、
このために初動が遅れたことは否めないと官邸記者が語っているそうです。

FRIDAYでは、小泉首相の側近や公安担当部門が、記者たちに「調べてみろ」と圧力をかけていた形跡があ
るという全国紙政治部記者の発言を紹介しています。

官邸が自作自演説を流していたとは、驚きを通り越してしまいます。

だから、事件直後に「自衛隊は撤退せず」という発言が政府首脳から自信をもって飛び出したのでしょ
うか。政府首脳の発言を聞いたご家族の気持ちになれば、記者会見で感情的になったり、自衛隊撤退を
訴えることを非難できないと思いますが。

Help URL : http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
Group URL : http://www.egroups.co.jp/group/PermaCultureNetwork-Q/
Group Owner: mailto:[email protected]
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:49 ID:???
改めて言うまでも無いが、自業自得

ってか、誰とは言わんけど、解放後のふてぶてしい態度はいただけないね。
戦後最大の迷惑人間が、英雄にでもなったつもりか?
52米国務長官パウエルも人質3人を絶賛!:04/04/17 00:07 ID:19N6SEJE
米国務長官(パウエル)「無事解放とてもうれしい」(200404160717TBS)
Text = http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline943775.html
Video = http://asyura2.com/oriharu/bigup1/source/471.rm
 アメリカのパウエル国務長官はJNNの単独インタビューに答え、日本人の人質3人が解放されたことについて
「無事解放されてとてもうれしい」と述べました。

 アメリカ国務省のパウエル長官がJNNの単独インタビューに応じて、日本人人質が解放されたことについて次
のように語っています。
 「解放のニュースを聞いてとても喜んでいます。日本人人質のことを心配していたので無事解放されてとても嬉
しいです」(パウエル国務長官)

 さらに、パウエル長官は日本人人質とは反対にイタリア人の民間人1人が殺されたことに弔意を表すとともに、
日本の小泉総理、イタリアのベルルスコーニ首相が誘拐グループの部隊撤退要求に応じなかったことを高く評価
しました。

 また、パウエル長官は日本の一部で人質になった人の自己責任を指摘したり、軽率だなどと批判する声が出て
いることについて、「危険を知りながら良い目的のためにイラクに入る市民がいることを日本人は誇りに思うべ
きだ。もし人質になったとしても、『危険をおかしてしまったあなたがたの過ちだ』などと言うべきではない」
と述べていました。

 アメリカ政府は全体として3人の日本人人質の解放を喜び、日本政府の対応に感謝する姿勢です。しかし、
その一方で、イタリア人人質が殺害されたことや、アメリカ人民間人の人質事件が未解決であることを憂慮し
ています。また、イラク情勢の泥沼化で「有志連合」の綻びを防ぎたいという苦しい立場をのぞかせています。
(16日7:17)
53 :04/04/17 00:22 ID:UOri3utO
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline943775.html
より)
パウエル長官は日本の一部で人質になった人の自己責任を指摘したり、
軽率だなどと批判する声が出ていることについて、「危険を知りながら
良い目的のためにイラクに入る市民がいることを日本人は誇りに思うべ
きだ。もし人質になったとしても、『危険をおかしてしまったあなたが
たの過ちだ』などと言うべきではない」と述べていました。
(以上引用)

-------------------------------------------------------------

これがまともな感覚というものだろう。
一方で、
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004041601000653

 会合では民間人のイラク入りを抑制するため、「今回の救出にかかった総経費を公表すべきだ」
との意見があり、公明党の冬柴鉄三幹事長は人質本人や家族の経費負担にも言及した。

-------------------------------------------------------------------------------

つくづくケツの穴の小さい野郎どもだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:07 ID:???
>つくづくケツの穴の小さい野郎どもだよ。

総経費2000億以上と聞いてもか?

(まぁ2000億負担は未遂に終わったとは思うが、ある程度は・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 03:57 ID:???
age★
56本日の拉致(イラクの主力産業?):04/04/17 04:15 ID:19N6SEJE
【バグダッド16日共同】ロイター通信は16日、チェコ外務省の話として、イラクで行方不明となり、
武装勢力の拘束下にあるとみられていたチェコ人記者3人が解放されたと伝えた。
 また、中部ナジャフで拘束されたカナダ人男性1人が同日、解放された。同時に拘束されていた東エ
ルサレム出身の男性については解放されたかどうか伝えられていない。
 イラク・イスラム聖職者協会は同日、国内で拘束されていた中国人男性1人が新たに解放されたと発
表した。
 一方でAP通信によると、南部バスラでは16日、米国人実業家1人が警察官を装った犯人グループ
に拉致された。
 バグダッド北郊ではデンマーク人の男性1人が行方不明になり、デンマーク国営テレビは男性が拉致
されたと伝えた。
[4月17日1時52分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040417-00000013-kyodo-int
57イラク宗教者の本音:04/04/17 04:19 ID:19N6SEJE
イラク宗教者「解放の日本政府への贈り物ではない」

 日本人3人の解放を働きかけたのは、国内のスンニ派に強い影響力を持つイスラム聖職
者協会でした。

 小泉総理大臣は「(Q.政府の交渉が解決に結びついたのか? )各方面へのいろんな
働きかけが功を奏したんだと思う。犯人グループの要求には応じてはいけない、屈しない
と。しかし、3人を無事、救出しなければいけないという難しい仕事でしたね」と満足げ
に述べましたが、武装グループは日本政府ではなく、イスラム聖職者協会の呼びかけに応
じる形で人質の解放を決めたようです。
 イスラム聖職者協会・ファイディ師は「今回の解放は日本国民への贈り物であって、決
して日本政府への贈り物ではない」と述べています。また、アルジャジーラの討論番組に
も参加して、3人を保護したクベイシ師も「私たちは日本人の命を小泉総理よりも大事に
しています。私は日本人をいい人だと思っているから、拘束された3人を解放するために、
ファルージャで一生懸命やりました。日本人にメッセージがあります。自衛隊が撤退する
ように行動して下さい」と述べています。3人に託された声明文でも、解放理由の一つと
して、日本で自衛隊撤退を求める世論が生まれたことや、デモの映像のなかに「アラーは
偉大なり」と書かれたプラカードがあったことが挙げられています。
 16日夜も、今井紀明さんが所属するNGO=非政府組織などがデモを行いました。アメリ
カ軍にファルージャからの撤退を求め、まだ行方が分からない2人の無事を祈りました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20040416254517
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:46 ID:???
>>10 日経記者は創価信者?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:24 ID:???
つーか解放っていう表現は適切じゃないだろう。

終幕とか終演じゃね?
60ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY :04/04/17 08:27 ID:NC0ZkK2H
>>2

アメリカのパウエル国務長官が英雄視しているがな。国民性の違いだな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:31 ID:???

   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i   生きて帰れた事は本当に幸運でした。
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |    これからは今までやれなかった事にも挑戦していきたいです。
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     
 イ   |    (o_o.    | |     とりあえず来月に1st写真集出す予定です。(はぁと
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     
 彡  !    (つ     !  ミ イラクアメウマーモグモグ
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ     パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
62本日の人質(ついに米兵も):04/04/17 09:48 ID:19N6SEJE
イラクで米兵が人質、ビデオ放映
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040417-0002.html

 カタールの衛星テレビ、アルジャジーラは16日、イラクで武装勢力の襲撃を受け、
行方不明となっていた米兵が人質となっているビデオテープの映像を放映した。犯行
グループも映っており、「敵(イラク駐留軍)に拘束されている仲間と交換を求める」
として「捕虜交換」を要求した。

 昨年5月にブッシュ米大統領がイラクでの大規模戦闘終結を宣言して以降、米兵が
人質となった初のケースとみられる。

 イラク各地で起こっている反米武装勢力との戦闘激化で、米兵の犠牲者は4月に入
り既に90人を超える最悪の状況。米兵を狙った人質事件は治安情勢の悪化に苦しむ
米軍にとって、新たな懸念材料となりそうだ。

 人質となったのはキース・モーピン陸軍上等兵。米政府にも同じテープが届けられ
ており、中央軍スポークスマンは「本人かどうか、最終確認している」と述べた。(共同)
[2004/4/17/08:55]
63波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/17 09:52 ID:MBM1uM+y
おまえんちアルジャジーラが見られるのか?はあ?
64このさい:04/04/17 09:54 ID:19N6SEJE
武装勢力には日本まで出張を願って、小泉と池田大作と神崎と冬柴を拉致してほしいものだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:56 ID:???
>>63
いまだにCNN一本が情報源なのかい?
66波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/17 09:57 ID:8YuHtoVM
CS放送ってCNNだけじゃね〜〜よな。(ゲラ)
67英文記事と米兵の映像:04/04/17 10:03 ID:19N6SEJE
ワシントンポストより。
Al Jazeera Airs Tape of U.S. Soldier Held By Insurgents
The Associated Press
Friday, April 16, 2004; 4:30 PM
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A18125-2004Apr16.html

(兵士の画像)
http://www.washingtonpost.com/ac2/wp-dyn/admin/article/largerphoto?contentId=A18125-2004Apr16&thisnode=world/mideast/gulf/iraq&showSky=false&imgId=I18448-2004Apr16
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 10:05 ID:???
>66
お前はスタトレ専門だったな。
残念だったな、CSにお前の望むホモ専用番組が無くってさ。
69おまけ(アルジャの英文サイト):04/04/17 10:11 ID:19N6SEJE
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 10:17 ID:???
亀レスだが。
オレからみても>>6,>>8は自作自演臭が…。っていうかコイツジサクジエン大杉。
しかもワンパターン。
7170:04/04/17 10:18 ID:???
スレ汚しスマソsage
72さらに詳細:04/04/17 10:30 ID:19N6SEJE
イラクで米兵が初の人質に 犯人は捕虜交換要求
http://www.sankei.co.jp/news/040417/kok020.htm

16日、アルジャジーラが放映した人質のキース・モーピン米陸軍上等兵(AP)

 カタールの衛星テレビ、アルジャジーラは16日、イラクで武装勢力の襲撃を受け、行方不明
となっていた米兵が人質となっているビデオテープの映像を放映した。犯行グループも写っており、
「敵(イラク駐留軍)に拘束されている仲間と交換を求める」として「捕虜交換」を要求した。

 昨年5月にブッシュ米大統領がイラクでの大規模戦闘終結を宣言して以降、米兵が人質となった
初のケースとみられる。

 イラク各地で起こっている反米武装勢力との戦闘激化で、米兵の犠牲者は4月に入り既に90人
を超える最悪の状況。米兵を狙った人質事件は治安情勢の悪化に苦しむ米軍にとって、新たな懸念
材料となりそうだ。

 人質となったのはキース・モーピン陸軍上等兵(20)。米政府にも同じテープが届けられており、
中央軍スポークスマンは「本人かどうか、最終確認している」と述べた。

 ビデオでは、銃を持ち覆面をした6人に取り囲まれ、中央軍の迷彩服を着た上等兵が床に座らされ
ている様子が写っていた。上等兵は名前を名乗り「自分には生後10カ月の息子がいる。イラクに来
たくはなかった」などと語った。暴行を受けた様子はなかった。

 アルジャジーラは、ビデオの撮影場所や入手時期、経緯などについては触れていない。

 バグダッド近郊で8日、燃料輸送をしていた車列が武装勢力の襲撃を受け、同上等兵を含む米兵
2人、民間人7人の行方が分からなくなり、うち4人とみられる遺体が13日に現場近くで見つか
った。民間人1人も人質となったことがテレビ映像で確認されている。(共同)
(04/17 08:09)
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 11:39 ID:???
>>30
恥ずかしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:41 ID:???
もちろん、パウエルは政治的な意味を込めて発言しているんだけど、彼もアメリカ軍人何だなあと思ったね
米軍は、伝統的に虜囚となった兵士を英雄としてきたからな。
湾岸戦争の時にも、捕虜が勲章をもらっていたろ?
今度のイラクでの紛争中、捕虜になった女性兵士の取り扱いを見ても分かる。
パウエルも元軍人だから通じるものが皆無って事はないだろう。

生きて虜囚となる事を恥じさせた日本とは、文化の違いだね。
自分は、当然アメリカの方がいいね。
なんで、苦労してんのに、味方からもせめらんなきゃなんないの?って感じ。

まあ、今回の場合は、民間人でかつ拉致グループとよく似た主張をしている人達が拉致されたわけだから、特殊な事例なんだけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:49 ID:???
>生きて虜囚となる事を恥じさせた日本とは、文化の違いだね。


それは戦前・戦中の一時期だけであって、限られた文化だけどな。。。
それだって消えてから50年以上も経ってるし、現代日本人とは無関係だと思うよ。
単に、始終戦争をやってる国とそうでない国との違いだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:53 ID:???
>>66
おやおや ほかのニュースもみてたんですねえ(ゲラ

859 :波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/15 11:17 ID:sfMrVZV4
>>858
すまんね。
CS衛星放送のCNNばっかりで。(藁)
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:57 ID:???


                       ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:59 ID:amOG1MZD
3バカが帰国を拒否しているのは「自作自演」の動かぬ証拠だね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:04 ID:19N6SEJE
↑では、捕われた米兵をはじめとする拉致被害者とされる人々もみな自作自演かね?
語るに落ちたとはこのことだ。
自作自演論者の最大の弱点は、具体的証拠(それも論証に耐えるだけの)を何一つ示
せないこと。もっぱら「日本国内」で報道された内容しか根拠にしてないこと(海外
で、3人が拷問まがいの行為を加えられた映像が流されたことすら知らなかった無知
ぶり)ことにある。
政府発表を鵜呑みにする北朝鮮並みの情報鎖国化でしか成立し得ない「自閉症」論理だ。
英語その他の外国語が出来て、外国メディアも参照できる人間からすれば、お笑いでしか
ない。無知は罪だねぇ〜
80おまけ:04/04/17 13:07 ID:19N6SEJE
全ての自作自演論者は、まず↓のページに示された論証に、的確な反論ができない
限り一切の説得力を失う。悔しかったら

1.具体的かつ正確な事実を示し、
2.飛躍なく論理的に、

反証してみろ。まぁ、政府の「大本営発表」を鵜呑みにするしかない無知無学無教養の輩には
できるかどうか怪しいけどね。
http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:11 ID:???
>>78
帰国すりゃあストーキングに近い異常な程の報道取材されるのは目に
見えてるから、それもあるんじゃねーの、他のネタで盛り上がり
始めたころにコソーリ帰国ってのが吉だよ(w
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:12 ID:???
>>80
しかし、犯人グループの武器の種類がバラバラだったのはどういうことだろう。
ずっと戦争やそれに準ずる状態に置かれてきた国民にしては実に素人臭い。

自作自演とまでは言わないが、色々と不自然だね。
83自作自演論者への公開質問状:04/04/17 13:19 ID:19N6SEJE
1.日本人人質に関連して、新たに捕われた他の2人についてはなぜ論じない?
  先の3人ばかり誹謗中傷しながら、捕われた状況的にも、乗車中に捕われた
  ことなど3人と共通点は多い2についても論じないのは「二重基準」である。
2.他にも多くの国々の人々が人質になっている事実をどう説明する?
  それとも殺されたとされるイタリア人を肇とする人々も「自作自演」なのか?
  ついでに言えば、現役の兵士のような「戦闘の専門家」すら捕われている事実
  をどう説明する?
3.アルジャジーラの映像の「日本以外放送版」では、3人が拷問まがいの仕打ちを
  加えられたことがはっきり移されている事実をどう説明する?
  検閲・改竄・捏造を加えられた日本国内のみ放映版のことしか念頭にないがごとき
  発言は、「自作自演説」を流した大元が、オリジナル映像を知らなかったか、もし
  くは日本国内で流された捏造版を作らせた者と同一であるかのどちらかを示唆して
  はいないか?
4.3人を乗せたタクシー運転手の、誘拐情況に関する具体的目撃証言があり、また解
  放のため尽力した「イラク・イスラム聖職者協会」の具体的な犯人グループへの呼
  びかけや、解放後の事情説明もあるという事実は「自作自演説」でどう説明するつ
  もりか?それとも運転手もイスラム聖職者協会もウソをついているという具体的か
  つ明確な証拠でもあるのか?自作自演論者には返答する義務がある。
84結論:04/04/17 13:22 ID:19N6SEJE
日本語しか知らない人間には、日本政府や日本国の真実はわからない!
海外メディアも参照して、初めてこの国や国民に起こっていることが分かる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:25 ID:ffa1Lif2
あの3人を捕えたグループと他の人質を捕えたグループとは同一なのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:26 ID:???
>>82
実際に犯人グループは半ば素人だろうと思うね。
イラクは素人でも武器が手に入るし、多少は使えるから。

だから素人臭いということが自作自演の根拠には全くならないと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:34 ID:???
自作自演っていうより「合意の上での共演」なんだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:37 ID:ffa1Lif2
あの家族は素でああいう人たちなんだろうな。

素人臭いゲリラの方がまだリアリティがある、か。
89豪人女性人質も解放!:04/04/17 13:39 ID:19N6SEJE
(シドニー16日時事)イラクで人道的支援活動をしていたオーストラリア人女性(34)が武装グループに拘束され、邦人人質と同じ15日に
解放されていたことが16日分かった。
女性は解放後、「イラク戦争をめぐってハワード首相が扇動的な発言を繰り返したため、危険な目に遭った」と自国政府を批判した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040416114834X060&genre=int
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:40 ID:???
自作自演というかただの劇なんですよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:49 ID:???
人質3馬鹿よりウザかったのが家族総馬鹿。
この家族にしてあの3馬鹿ありと妙に納得すますた。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:50 ID:???
3馬鹿がどんなに醜かろうと層化の醜さにだけは負けないね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:52 ID:???
>>92
言わずもがな
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:55 ID:???
3馬鹿が、もし創価だったら、国民の反応はどうだったろうか。
小泉の反応はどうだったろうか。
自公連立政府の反応はどうだったろうか。

実に興味深い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:57 ID:ffa1Lif2
>>94
ガカーインは絶対にこの手の活動はやらないよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:08 ID:???
『カエルの子はカエル』って言うだろ。
『馬鹿の子は(ry』ってことだよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:16 ID:???
政府の交渉はまったく進んでいなかった様だな
聖職者協会からは、「何の連絡もない」と言われてる
外交もくそもねえな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:32 ID:DI1//Cdx
それにしても公明党の連中も下品だよな。「掛った費用を家族に請求する」なんて公言するなんて。

確かにあの3バカ&そのファミリーには一片の同情もかけられんし、相応の責任を取ってもらう
ことは必要だろう。だけど、無事救出されて、たっぷりさらし者にして世間にもイラク行きを思い
とどまらせる戒めになってるのに、この意見は蛇足と言うか尻馬に乗ったという感じだ。

まぁ、この家族の一部が公明の大嫌いな共産党支持者だから喜んで叩いてるんだろうが
アホウな層化信者には判りやすいだろうが、世間一般の人間からすれば、これが与党を
担ってるのか、とサムイ思いを深めたね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:58 ID:???
>>98
>この家族の一部が公明の大嫌いな共産党支持者だから喜んで叩いてるんだろうが

そのご本人が署名されていたと言われている自衛隊派遣反対署名の
データソースはどこかにないですか?
対F取り訪問時に備えて用意しておきたいんですが
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:03 ID:DI1//Cdx
>99
先週末から今日までの朝日と赤旗辺りをひっくり返してみればすぐ出てくるんじゃない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:19 ID:???
>>100
さがしてみます ありがとう
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:27 ID:???
外国特派員協会での記者会見で、妹さんも「ボーイだけ」って通訳に言い直させてたけど、
高遠さんの、少年限定ボランティアってなんだ?
少女限定のボランティアをおっさんがやってたら、人質騒動以前にいろいろ勘ぐられて
叩かれると思うんだけどね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:36 ID:UOri3utO
クバイシ師「あなたの活動に感動しました。これからも活動を続けてください。」
冬柴「費用請求だ!ウキーーーーーーーーーーーーー!」
冬柴は本当に仏教徒なの?

イスラム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>創価
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:49 ID:uSxT52OG
>94
あの馬鹿トリオは創価ではない。赤軍だ。拉致も自作自演の自衛隊撤退作戦。
郡山はイラクに行く前「自衛隊を俺の手で撤退させてやる。」って言ってた
らしいぞ。しかもかなり良い待遇を受けているてんからしてそう思える。
ちなみに郡山はテレ朝とつるんでいた可能性も・・・・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:27 ID:???
>>103
クバイシ師に日蓮正宗小辞典と折伏教典のアラビア語翻訳本を
プレゼントすれば冬柴さんの気持ちが理解できるのでは?
良い機会ですから、これで宗教融和を!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:38 ID:???
公明党はもう政党の誇りとか政治家の誇りとかないんですよね。きっと。
来る日も来る日も他党の悪口、他党支持者の悪口、なんでもかんでも
こじつけて怒りを撒き散らしてますね。一度冷静に彼等自分の怒りの根源
について考えたりしないんでしょうか。あまりにも、みっともないですし、
国民にとって不利益です。
公明党の議員さんは毎日勤行してるんじゃないんでしょうか。
唱題してるんじゃないんでしょうか。自分を省みる余裕はないのでしょうか。
公明党議員の信心は根本から間違っているのでしょうね。組織幹部の方たちと同じで。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:43 ID:???
「日本にも新世代育つ」 仏紙が3邦人の行動を弁護 (04/17 11:09)

 17日付の仏紙ルモンドは評論欄の1ページを割き、イラクで3人の日本人が人質になった事件に関するフィリップ・ポン
ス東京支局長の論評を掲載した。「事件は、外国まで人助けに行こうという世代が日本に育っていることを世界に示した」
として、「無謀で無責任」と批判されている元人質を弁護している。

 「日本、人道主義の勢い」と題した長文記事は「軽率で無邪気すぎるかもしれないが、ネクタイ・スーツ姿と夜遊びギャル
の間に、激変する社会に積極的にかかわろうとする者がいることだけは分かった。彼らは自分なりに世界を変えたいと考
えている」と、元人質の行動に理解を示す。

 また「親の世代のように企業社会に服従することを拒み、新たな感受性を見つけた若者たち」を束ねる「10万の非政府
組織(NGO)」の活動にも注目。「阪神大震災以降、人道・奉仕活動に身を投じる子供たちが増えている。日本人の人質た
ちは一つの象徴だ」と結論づけている。

フランス人は冷静に見てるようだね。ロシアは軍も送ってはいないが
750人もいた一般人をイラクから引き揚げ中だ
武装していないとだめだと言ってるどこぞの与党と世界の認識は違う
ようだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:49 ID:???
>>106
冬柴さんは外務省に経費負担のガイドラインが有ることを
知らないようだな。大鳳会のみなさんちゃんと助言してやってね(w
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:03 ID:???
>>108
こういう状況下で与党の幹事長が何を考えなきゃいけないか
判ってるのかよ。

<国内テロ危険度>JR東海、空港は「3段階の最高」 [ 04月17日 13時34分 ]毎日

 イラクで外国人の人質事件が相次ぐ一方で、日本を名指ししたテロ予告が出され、重苦しい不安が広がっている。国内
テロの危険度をどう測り、どんな対策を立てればよいのか。かつてない緊張の中で、企業の模索も続く。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20040417133400/20040417E40.060.html
110池田犬作 ◆LIR.La.YRI :04/04/17 17:07 ID:???
拘束されていた2人の解放も キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2人の元気なVTRの放送は マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
111本音がポロッと:04/04/17 17:42 ID:teKVyQY7
997 名前:平和創価[] 投稿日:04/04/17 17:22 ID:zRD+tCzM
後は自衛隊員の無事を確信して唱題しましょう!
これで今夜は久しぶりにゆっくり娯楽番組を見て眠ることができる。



999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:04/04/17 17:36 ID:???
>>997
>これで今夜は久しぶりにゆっくり娯楽番組を見て

イラク市民はどうでもいいってことか・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:20 ID:???
3馬鹿の熱演により、いったい何人の年金がパーになったんだろね・・・。
マジで総経費、公表してほしいね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:11 ID:xwtuXFH7
なるほど冬柴は層化の連中が一番言いたいことを言ったまでなんだな。

金、金って下品な奴らだねまったく。
114日本国民は3人を誇るべし:04/04/17 21:20 ID:19N6SEJE
とのパウエル発言に関する記事。英語の辞書でも引きながら、じっくり読めや。

And so I'm pleased that these Japanese citizens were willing to put themselves at risk for a greater
good, for a better purpose. And the Japanese people should be very proud that they have citizens like
this willing to do that, and very proud of the soldiers that you are sending to Iraq that they are
willing to take that risk.

But even when, because of that risk, they get captured, it doesn't mean we can say, "Well, you took
the risk. It's your fault." No, we still have an obligation to do everything we can to recover them
safely and we have an obligation to be deeply concerned about them. They are our friends. They are
our neighbors. They are our fellow citizens.

http://www.scoop.co.nz/mason/stories/WO0404/S00167.htm
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:31 ID:xwtuXFH7
3馬鹿を執拗に叩くのは目先のことしか頭にない層化公明の連中らしい
行動だね。金、金、って下品な連中だよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:17 ID:peb4fqst
はじまる・・・学会の3人たたき
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:47 ID:???
あの三人+二人のうち、ジャーナリストがイラクに行ったのは、「国がイラクに
自衛隊を派遣したから(取材)」ではないか?自衛隊を派遣した国の責任もある
という意味で、自己責任だけを問うのは酷のような気がする。

五人の内の、女性と少年がイラクに行った理由はどうだろうか。
自衛隊派遣がなくても行ったのではないだろうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:10 ID:???
>ジャーナリストがイラクに行ったのは、「国がイラクに自衛隊を派遣したから(取材)」ではないか?

フリーのジャーナリストが自衛隊の取材になんか行くか、ボケ

>五人の内の、女性と少年がイラクに行った理由はどうだろうか。自衛隊派遣がなくても行ったのではないだろうか?

少しはニュースとか見ろよ
二人とも自衛隊とは完璧に無関係。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:34 ID:???
>>118
そうだね。
今井君と高遠さんは明らかに違う理由だね。
郡山さんも自衛隊の取材がメインではなさそう。
自衛隊の監視という人も、そうなんだけど。
何故バグダッドなんだろうか?

自衛隊反対で、イラクに言っていたわけでもないのに、
にもかかわらず、何で釈放後に自衛隊が撤退すべきだと言い出したんだろうか?
不思議だ。
120117:04/04/17 23:39 ID:???
118ウザイボケ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:44 ID:???
>>18
「キティさん」 とは何の事ですか?
サンリオの猫型キャラクターの事ですか?
サンリオのキャラクターとすると、文意が通らず、意味不明なのですが。
122法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/17 23:47 ID:???
参考に、これも挙げておきましょう。(著作権法上の問題があるから、本当は嫌なんですが…。)

ttp://www.asahi.com/international/update/0417/011.html
【「日本にも新世代育つ」 仏紙が3邦人の行動を弁護
17日付の仏紙ルモンドは評論欄の1ページを割き、イラクで3人の日本人が
人質になった事件に関するフィリップ・ポンス東京支局長の論評を掲載した。
 「事件は、外国まで人助けに行こうという世代が日本に育っていることを
世界に示した」として、「無謀で無責任」と批判されている元人質を弁護している。
 「日本、人道主義の勢い」と題した長文記事は「軽率で無邪気すぎるかもしれないが、
ネクタイ・スーツ姿と夜遊びギャルの間に、激変する社会に積極的にかかわろうと
する者がいることだけは分かった。彼らは自分なりに世界を変えたいと考えている」と、
元人質の行動に理解を示す。
 また「親の世代のように企業社会に服従することを拒み、新たな感受性を見つけた
若者たち」を束ねる「10万の非政府組織(NGO)」の活動にも注目。
「阪神大震災以降、人道・奉仕活動に身を投じる子供たちが増えている。日本人の
人質たちは一つの象徴だ」と結論づけている。 (04/17 11:09)】

以上からすると、日本で行われている一部の論調とは、かなり隔たりがありますね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:56 ID:???
>>122
その記者は見る目が無いな。
今に始まった事ではないんだけどね。
ベ平連も知らんのだろうなあ。そのフランス人。
遠くなってしまったな。時代からも市民社会からも。

それというのも、日本では、市民運動が特定のイデオロギーと結びついてしまいすぎた。
運動側にも思想側にも問題があるけど。
今度の場合でも、拉致された人間の思想背景が取りざたされている・・。
世論調査を見る限り(2chでは主流だが)、少なからぬ人が認めているようだ。
悲しむべき事だね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:02 ID:???


3 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:04/04/17 23:12 ID:AMB4nkxz


    何度見てもすげぇなぁ…
    http://hikiko_mori.tripod.co.jp/sexy.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:09 ID:???
「人道支援」が、あらゆるイデオロギーから無垢だとは思えない。
126法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 00:09 ID:???
>>123
>世論調査を見る限り(2chでは主流だが)、少なからぬ人が認めているようだ。
何を認めていると言うの?
根拠薄弱かつ勝手な妄想をしているだけでしょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:12 ID:???
>>126
「キティ」さんとは何ですか?
教えてください。
サンリオの猫型キャラクターの事ですか?

18 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/15 22:05 ID:???
>>15
ハァ?
キティさんですか?

オレは、このスレに今初めて書き込むのだが、ナニカ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:12 ID:???
>>124はブラクラ!
129法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 00:16 ID:???
>>127
キティとは、キティだが、ナニカ?
辞書でも調べたらいかがですか。(W
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:21 ID:???
>>126
妄想とはやや失敬な言い草だねえ。
回答者はそれなりに答えているんだからさ。
支持政党別の結果で見ると、一定のイデオロギー背景を見出せると思うけどね。
ただ、サンプル数からして有意かどうかはわからんけど。
何かははっきりと書かないでおいておこう。

何でこうなるのかねえ。
イデオロギーばかりにとらわれてしまった不毛な市民運動側にも、責任はあると思うけどねえ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:24 ID:???
>>129
辞書にはありませんでした。
いかなる意味でお使いになったのか、尋ねているのですが。
お答えいただけないのでしょうか。

なお、検索したところによりますと、ネット用語で、心を病まれた方を指すようですが・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:25 ID:KsePS+5z
安易な人質バッシングで、本当の問題から目をそらすな。

「危険だと分かってるのに自己責任で行ったバカだ」とは、後から言える事だ。
人質が出た「あと」だから言える事だ。
当初「日本人が標的にされるなんてなんかおかしい」という意見があったが
その通り!日本人が拉致されることなんて、想像できるはずはなかった。

政府は「イラクはもう戦場ではない。アメリカが制圧した」という
嘘 を 公 表 し て い た。
本当はまだ戦場だと分かっていながら、そう言わなかった。
戦場ではない、と言った以上民間人の渡航を禁止できなかった。その責任。

さらに、今回の解決に関して政府は結局なにもしなかった。
イスラム聖職者協会がうまいこと運んでくれたから尻馬にのっただけ。

あの3人は親イラク的な思想がある。「イラクを攻撃したアメリカへの疑問」が。
世論が、人質への同情に動けば、国内に親イラク感情が芽生えかねない。
そしてアメリカのイラク侵略戦争への批判が強まるのは、政府にとってまずい。

以上の事から政府はあの3人をスケープゴートにしようとした。

いつもなら、マスコミは政治家のどんな小さな「失言」にもかまびすしい。
「人質になったのは自己責任だ」というのは、人命救助に反する言葉で、
通常ならもっと他党の政治家に攻撃されていたはずだ。

そうならないのは、国会全体が、「イラクは戦場ではない」と言ってしまっていた事への責任、
また結局何も出来なかった事への責任から、国民の目をそらさせたいからだ。

染まりやすい民衆がそれにのっかって、人質批判をしていい気にっている。
ひどい目にあった人に「厳しい事」を言うのは、訳知りになったみたいで気持ちがいいのだ。
133法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 00:30 ID:???
>>130
「失敬な言い草」ですか?
そうですかね?
失敬なのは、どなた様かの三人に対する態度のように思いますが。

その「世論調査」って、いったい何ですか?
「はっきりと書かない」と駄目ですよ。

それと、そこであなたが言っている「イデオロギー」とは?
彼らがイラクで行おうとしたことが必ずしも「不毛な市民運動」だとは、
私は思わないですけれども…。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:38 ID:???
>>133
>>彼らがイラクで行おうとしたことが必ずしも「不毛な市民運動」だとは、
>>私は思わないですけれども…。
彼らのことじゃないよ。
彼らの運動の事なぞろくに知らんし、知りたくも無いからねえ。

”不毛な市民運動”とは別の思い出話だよ。

不毛な市民運動?イデオロギー?
いくらでもあるね。
なんで原水禁が分裂したの?
知らないとは言わせないよ。


世論調査自体は見られるけど、支持政党別までは出ていないよ。
何で知ってるのかは教えない。
駄目なら駄目でも別にいいよ。

135名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:40 ID:???
>>133
キティの意味を教えてください。
お願いします。
どのような意味をこめられて、お使いになられたのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:43 ID:???
キチガイだよ

わかってるくせに
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:44 ID:???
ヲタ君は法律以外のネタでは、大したことないなぁ。
もしかして喧嘩慣れしてないタイプ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:45 ID:???
>>135
しつこいよ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:46 ID:???
>>137
柔軟な対応が出来ないのでは?
思想にとらわれているタイプによくあるねえ。

140法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 00:47 ID:???
>>131、135その他
そうですか、あなたの辞書には載っていませんでしたか。
何と言う辞書ですか?

>いかなる意味でお使いになったのか、尋ねているのですが。
>お答えいただけないのでしょうか。
なかなかシツコイ方とお見受けいたしますが、何故あなたが私にそれをお訊きに
なるのか、納得できたらお答えしますけれど。
答えなければならない根拠も含めて、お願いします。
(もう寝たいんですけれど、少し付き合いますよ。)

>>137
必要のないケンカはしませんが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:48 ID:???
狂人とも言うな。
そう、
>135 おまえのことだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:50 ID:???
>>138
>>133さんから、答えをいただけないので、何度も同じ質問をくり返しました。
ご不快にさせてしまい、大変申し訳ありません。
>>136さん、それはあなたの想像に過ぎません。
書き込んだご本人の方からお答えを頂きたいのです。

法律ヲタ さん、キティという言葉に、どのような意味をこめられて、お使いになられたのでしょうか?

143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:56 ID:???
>>140
s製の電子辞書です。
あるポピュラーな辞書の電子版のようですが、出版社名は控えさせていただきます。
>>140
意味が分からないからお聞きしているのです。
サンリオの猫型キャラクターでは意味が通じません。
あなたは、>>18>>24と再度書き込みました。
二度も書き込んだ以上、つづり誤り等ではないですよね。

>>141さん、有難うございます。
せっかくですが、>>140さんから直接お聞きしたいと思います。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:57 ID:???
答えてやれよ。ヲタ。
答えないと、ヲタ否認とか言われるぞ。
145聖職者、日本政府を批判:04/04/18 01:00 ID:9HSakIR4
「日本政府は解放望まず」 クバイシ師が痛烈批判
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004041701004860

【バグダッド17日共同】イラクで拉致された日本人解放に貢献したイラク・イスラム聖職者協会のクバイシ師は17日、
高遠菜穂子さん(34)ら3人の解放の際に川口順子外相が同協会に言及しなかったことに触れ「日本政府は人質が解放さ
れず、日本人が誘拐されたり、殺されたりした方がいいと思っているはずだ」などと痛烈に批判した。
同師は「日本政府は(事件を)イラクでの自衛隊駐留を正当化する口実にしたがっている」などとした上で「多くの日本人
が自衛隊駐留に反対しているのに、日本の外相が日本人の望みを感じようとしないことに心が痛む」と述べた。
同師は、17日に日本大使館職員から、人質解放への感謝と、外相が聖職者協会に言及しなかったことを謝罪する書簡を受
け取ったとしている。
146:法律ヲタ ◇8PR9uxYCzw 代理:04/04/18 01:02 ID:???
まあ、いろいろだね。書くのマンドクセ
147法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 01:02 ID:???
>>144
素直に答える気にはならんのですよ。
それと、よく分からないのですが、「ヲタ否認」とは誰が何を否認するのですか?

>>143
「意味が分からない」と言うだけですか?
それでは、ご自分で勉強なさっていただけませんか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:02 ID:???

名無しのハキリが法律ヲタに粘着しているみたいだな。
149解放された2人「日本に帰りたくない」:04/04/18 01:03 ID:9HSakIR4
「イラクに残りたい」と保護2邦人…クバイシ師明かす
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040417i117.htm

【アンマン=長谷川由紀】イラク・イスラム聖職者協会のクバイシ師は17日、バグダッドで会見し、
日本大使館に保護されたフリーライター安田純平さんら日本人2人について、「2人は『イラクに残
りたい。日本大使館に行くと、日本に帰らなくてはいけないので、行きたくない』と話していた」と
述べた。

安田さんは、ロイター通信に対し「(2人を拘束していたグループは)とても優しかった」などと述べ、
2人が拘束中に比較的厚遇されていたことを明らかにしている。

クバイシ師はまた、「(今回の事件で)日本政府は、イラク人や当協会に対し、感謝の意
を表明していない」などと述べ、日本政府の対応を批判した。
(2004/4/18/00:25 読売新聞 無断転載禁止 )
150:法律ヲタ ◇8PR9uxYCzw 代理:04/04/18 01:04 ID:???
ヲタさん
142はお菓子。電気代もったいないよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:06 ID:???
>>145
本当に聖職者の発言なのか?
テロリストの発言を間違えて載せてしまったんじゃないのか?
152法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 01:06 ID:???
>>142
>書き込んだご本人の方からお答えを頂きたいのです。
何故ですか?

>>146>>150
ありがとうございます。
でも、代理権を授与したオボエはありませんが…。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:11 ID:???
>>147
あなたが書き込んだ内容ですよ。
勉強しろとは、無責任ではないですか?
”キティ”とは何を意味して書いたのか、お願いします。

>>144
否認というよりは、逃走の方がふさわしいと思います。
ですが、責任感お強い方に見受けられる法律ヲタさんが、逃走されるような事は無いと思います。

>>18 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/15 22:05 ID:???
>>15
ハァ?
キティさんですか?

オレは、このスレに今初めて書き込むのだが、ナニカ?

>>24 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/15 22:15 ID:???
>>20
どう思うもあなたの勝手だから構わないのだが、「それから、相手の文章を
よく読まないうちに、噛み付かないでね。(w 」とは、どの点について
言っているのですか?

>>21
あなたが、“キティさん”だと言う事は図星のようですね。(W

委任状はいただいてません。
関係ないけど、元人質の何人かは、日本に戻りたくないようですね。
漏れは帰って来てもらいたくないよ あいつらイラネ 
この点、ヲタさんとは違うね
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:15 ID:???
>>152
>>何故ですか?
”あなたが”書き込まれた文章だからです。
意味を知りたい場合、あなたに問い合わせるのは自然な事ではないですか?
おかしいですか?

以下の文章中で、”キティ”とは何を意味しているのか、教えてください。

>>18 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/15 22:05 ID:???
>>15
ハァ?
キティさんですか?

オレは、このスレに今初めて書き込むのだが、ナニカ?

156法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 01:18 ID:???
>>153
あなたも2chに来ていて、2chでよく使われている用語を知らないとは…。
それをご自分で勉強してくれと言って、何が無責任なのですか?

>>154
すみません。
せっかく無権代理でお答えくださっていたのに…。

イラクに行った三人の件に関する見解は、違うのかもしれませんね。
でも、彼らの考え方に共鳴するか否かの問題ではなく、彼等のような行為にも
それなりに意味・価値はあると思うのですよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:18 ID:???
アフォが湧いて来たのかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:24 ID:???
>>156
”あなた”が書いた文章について、意味をお聞きしたところ、勉強しろと仰られる。
無責任な行為ではありませんか?
他人が書いた文章について、お聞きしているわけではないんですよ。
他ならぬ”あなた”の文章です。

>>あなたも2chに来ていて、2chでよく使われている用語を知らないとは…。
2chに来ていることすなわち、同じ語彙を共有しているわけではありません。
多くの板が存在している巨大掲示板です。
分からない語があることがおかしなことですか?

キティちゃんはかわいいよ。
142はKITTYグッズ買ったことないんだろうな。漏れもないけど。p
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:27 ID:???
えらく弱気だな、ヲタ。
でも、ヲタ避妊にはなりたくないようだな。
その心の揺れが鋤だよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:28 ID:???
>>158
初心者質問スレがあるから、わからない事はそこで聞くといいですよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:30 ID:???
>>159
いいえ、ご当地キティのお土産なら購入した事がありますよ。
また、サンリオピューロランドの前を通った事もあります。
あまり関係ないですね。
ですが、この意味だとつながらない文章なんですよ。

アナルMAO =キティさん と呼んでいるようなんですよね。

アナルMAOさんは、猫にはみえませんねえ。

キティとはどういう意味なんでしょうか?

>>18 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/15 22:05 ID:???
>>15
ハァ?
キティさんですか?

オレは、このスレに今初めて書き込むのだが、ナニカ?
>それなりに意味・価値はあると思うのですよ。
「日本」と言う国が簡単に要求を呑む国ではないと言うことを宣言することが出来た。
画期的?だと思う。
164法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 01:33 ID:???
>>158
何が無責任なのか理解できません。
それが無責任だとおっしゃるのなら、あなたが書いている事に関し私も
一々言葉の意味をお聞きしますが、それにあなたが答えなければ
あなたは無責任なのですね?

先程、何故答えなければならないのか根拠もお聞きしたのに…。

キティの意味を問うているあなたは、>>15のアナルMAO ◆PutAnalmao氏
(04/04/15 21:58 ID:??? >>14=法律ヲタ)なのですかね?

>>162
私には、彼が猫を被っているように見えますが…。(W
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:39 ID:???
>>161
ご助言有難うございます。
ですが、法律ヲタさんからお付き合いいただくとのご返事もいただいております。
また、”書き込み者自身”が何をこめたのかが、重要な事かと思います。
このスレでの問題かと思いますので、ご回答いただくまで頑張る所存です。

>>156
”キティ”とはいかなる意味で、ご使用されたのですか?

>>何故答えなければならないのか根拠もお聞きしたのに…。
あなたの”書き込み”であるとの事では不完全ですか?
あなたは自分の書き込みに責任をとられないのですか?

法律の質問には、明解なご回答を寄せられますよね。
随分違うものなんですね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:41 ID:???
>>164
猫という意味でお書きになったんですね?
間違いありませんね?

確認を取りたいので、再度明確にご回答ください。

なお、私はアナルMAO氏ではありません。
意味不明なのできちんとさせておきたくて、問うているものです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:44 ID:???
ヲタ劣勢

ワクワク
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:48 ID:???
法律ヲタに、こっぴどく恥をかかされた椰子が粘着してるな(w
みっともない(藁
169法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 01:49 ID:???
>>163 法律ヲタのニセモノさん
まぁ、私が言っているのはそう言う事ではないのですが、人それぞれであって、
同じ事を考えなければならないのではないですから、彼らの行為をそのように
評価する方があっても構わないのではないでしょうか。

>>165
基本的には、何を書く書かない、何に答える答えないは、その人の自由だと思いますが?
違いますか?

違うと言うなら、これからあなたに質問を連発してもいいのですよ。

>>166
>猫という意味でお書きになったんですね?
そのような事を言ったオボエはありませんけれど…。

>意味不明なのできちんとさせておきたくて、問うているものです。
別に私にとっては、あなたが意味不明と思っても何も困らないのですよ。
何故、そのような事を訊くのか、私を納得させていただけませんか。
(昨夜と違って、欠伸は出るけれどもまだ起きていられないほどではないですが、
納得させていただけないようでしたら、終わりたいと思います。)
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:52 ID:???
>>169
>>基本的には、何を書く書かない、何に答える答えないは、その人の自由だと思いますが?
>>違いますか?

>>”キティ”とはいかなる意味で、ご使用されたのですか?
という私の質問には、答えないと言う事ですね?

やや失望しました。
豊かな法律的知識にものをいわせ、明解なレスを颯爽とされていたのに・・・。
”自分の書いた内容”に責任もとられず、たった一語の解説もできない・・。
法解釈とは、言葉の解釈そのものではないのでしょうか。
疎かにしていいものではないと思っていたのは、自分だけだったんでしょうか・・・。





171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:54 ID:???
>>169
意味がわからないからですよ。
そのような書き込みは気になりませんか?
解明したくありませんか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:55 ID:???
んー 対話になってないな。
やはり一問一答で粛々と進行するのが望ましいね。
その観点からは、先ずは、

>>155 の質問に答える。

すべてはそれができてからの話だ。
>>155 の質問への回答が出てはじめて次の段階に進める。

と、第三者は思うね。

173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:00 ID:???
粘着カコイイ(・∀・)
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:00 ID:???
>>172
御口添え有難うございます。
強硬な回答拒否にあって、困っていたところです。

しかも、 >>これからあなたに質問を連発してもいいのですよ。

等と、恫喝まがいの事まで書かれました。

どんな質問が浴びせられるのか、怖いもの見たさもありますが、恐ろしいので”>>違う”とは、とても書けません。
山のような質問なんでしょうね。
恐怖と戦慄を覚えます。
私の意思は恐怖で捻じ曲げられました。


・・・しかし、最後は ”恫喝”かと思うと、情けなくなりますね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:05 ID:???
アナルMAO ◆PutAnalmaoがキティだということだね。
176法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 02:05 ID:???
>>170
“答えない”と言ったわけではないでしょう。
どこで私がそんな事を言っていますか?

どうもあなたは日本語の理解が少しおかしいようだから、はっきり言いましょう。
強制的に答えさせたかったらその法的根拠を示せ、ということですよ。

あなたに失望されても別に構わないのですが、「”自分の書いた内容”に責任もとられず」
とは、どのような意味ですか?
どのような責任が私にあると言うのですか?
それに答えないのなら、あなたの方こそ無責任ではないですかね。

>>172
>>155の前に、何故答えなければならないのかが問題だと思います。
彼が言うように、書いた本人に「問い合わせる」こと自体はもっともな事だと
思いますが、必ず答えなければならないと言う義務などないでしょう。

「責任」と言っているのだから、それを示してください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:06 ID:???
>>169
何だというのなら、こっちは何とかしてもいいんだぞ。というのは、ちょっと卑怯じゃないのか?
いつもの法律ヲタ氏らしくないぞ。

疲れたときは寝るのが一番だよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:09 ID:???
キティは放っておけよ。
一生悩んでいなさい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:13 ID:???
178だが、
>”キティ”とはいかなる意味で、ご使用されたのですか?
こっちにも聞いてくれよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:17 ID:???
>>176
”あなた”の書き込みを見た私が、理解できないキーワードがあったわけですよ。
その意味を私は問うた訳です。
それに対して、誠意を著しく欠いた回答を頂きました。私を揶揄するような文章かと思います。
「>>辞書でも調べたらいかがですか。(W」
なおも問いただしたところ、2chでよく使われている用語だとの回答を得ました。
「2chでよく使われている用語を知らないとは…。」
つまりあなたは、容易に説明できるわけですね。

人を故無く揶揄しておいて、義務が無いから答えないとはおかしくありませんか?
礼を失する態度ではありませんか?

なお、私は回答を頂きたいとお願いしています。
命令などしていませんので。


書き込みについて”責任”が生じるのは、何か誤っていますか?
ブラウザにも表示されますけど。

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:20 ID:???
>>176
再度お願いしますか。

”キティ”とはいかなる意味でお使いなんでしょうか?
お答えください。


参考までにあなたの書き込みです。

18 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/15 22:05 ID:???
>>15
ハァ?
キティさんですか?

オレは、このスレに今初めて書き込むのだが、ナニカ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:20 ID:???
法律ヲタに恥をかかされた椰子って、誰がいたっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:25 ID:???
>>169
質問を戻しますが、
>>違うと言うなら、これからあなたに質問を連発してもいいのですよ。
と書かれましたが、これは恫喝ですか?
>>・・なら、・・してもいいのですよ とはどういうことですか?
あなたが質問をされたいのならば、それはあなたの勝手でしょう。
あなたのしたい時に、あなたのなさりたいようにされればよろしいでしょう。

私が・・と言うならば等と留保を付帯させる必要があるのですか?


恫喝で議論を終わらせようとするのは、恥ずべき行為ではありませんか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:27 ID:???
>>182
特にそういうことはありません。
したがって、個人的な遺恨はありません。
純粋に>>18に疑問を持っただけです。
すぐもらえるものだと思っていました。
まさか、恫喝まがいのことまで書かれるとは思いませんでした。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:30 ID:???
>>184
2ch辞典でキティの意味は調べて来たんだろうね?
186法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 02:33 ID:???
>>177
おっしゃっていることが、よく分かりません。

私には、義務なき事を強制しようとする彼の方が卑怯に思えますが。
だから、どのような義務があると言うのか教えてくれと言っているのですでれど。

>>179
ははは。
攻撃したい人は別なんでしょうから。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:33 ID:???
基地外ってことだろう?
意味的には、勘違いってくらいのもの。
あってる?
188法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 02:34 ID:???
>>180
「人を故無く揶揄しておいて」とは、一体どの文言の事ですか?

>書き込みについて”責任”が生じるのは、何か誤っていますか?
>ブラウザにも表示されますけど。
法的責任が生ずると言う事なら、然るべき手続をとってください。

私のレス>>18は、あくまでも、私の事を書いているアナルMAO氏のレス>>15
に対して書いたものですよ。

もちろん第三者がそれの意味内容を私に質問する事は御自由だが、それに対し
答えようと答えまいと、それは私の自由ではないですか。
答えさせたかったら、何故あのような簡単な内容の文章に関してしつこく質問
するのか、私を納得・了解させてください。

あなたの態度の方が不自然で、よほど問題だと思いますが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:34 ID:???
遺恨はないと書いておきながら、おかしな書き込みをしていますね。

>>174”恫喝”
>>183恫喝で

のいずれの「恫喝」も、「恫喝まがい」に読み替えてください。
申し訳ありませんでした。

法律ヲタさんにも申し訳ありませんでした。
読み替えてください。


190法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 02:35 ID:???
>>183
>あなたが質問をされたいのならば、それはあなたの勝手でしょう。
>あなたのしたい時に、あなたのなさりたいようにされればよろしいでしょう。
そのとおりですよ。
私の好きなようにします。
そして、あなたも好きにすればよろしい。

答えるか否かも、自由でしょう?
違いますか。

ところで、いったい何が「恫喝」なのですか?
理解不能です。
私には、義務なき事を強制するあなたの方が恫喝しているかのように思えますよ。 
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:36 ID:???
>>187
じゃ、いいじゃん。
今までの藻前の書き込みはキティそのものだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:40 ID:???
>>191
おいおい、おれは別人だぜ。
紛らわしくて、すまんな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:42 ID:???
>>188
>>義務なき事を強制しようとする
お願いですよ。
答えていただきたいと書いているでしょう。どこか私の文章で命令がありましたか?
勝手に捏造しないでいただきたいですね。

「>>辞書でも調べたらいかがですか。(W」
「2chでよく使われている用語を知らないとは…。」
あなたは、2ch用語と知っていて、私に辞書を調べさせた。
当然辞書には、登載されているわけがありませんね。
これを揶揄と言わずに何と呼べばよいのでしょうか?

>>あなたの態度の方が不自然で、よほど問題だと思いますが。
どこが問題なのですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:45 ID:???
>>190
強制はどこの個所ですか?
教えてください。

捏造ではないですよね?

>>190
>>答えるか否かも、自由でしょう?
”キティ”とはいかなる意味で、ご使用されたのですか?

という私の質問には、答えないという回答でよろしいのですね?
195法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 02:46 ID:???
>>193
お話にならないですね。
不自然な質問するわけを、得心させてください。

まぁ、あまりにも遅い時間になってしまいましたので、できればこれで
終わりたいのですが。
何故そのような質問をするのか、私を納得させていただければ別ですけれども…。
そうすれば、お答えしますよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:51 ID:???
>>195
あなたは>>強制と書いていますよね。(>>190 >>義務なき事を強制する)
私が強制した箇所を指摘してください。
私はすべて”お願い”しているつもりです。
もし、強制してしまっている個所があるのならば、訂正したいと思いますので。

>>何故そのような質問をするのか、
単語の意味がわからないので、書き込まれた方に聞くのが不自然ですか?
197法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 02:53 ID:???
>>194>>196
正直、面倒で書く気もしないのだが、義務なき事をしつこく迫るのを“強制”
と表現して、何が悪いのですか?
理解に苦しみます。(あなたの言っている事の全体がわけ分からんのですが。)

なぜ質問するのか、合点が行くように説明していただけないようですから、
これで終わりたいと思いますが、いかがですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:54 ID:???
参考までに
>>121-127-135-142-153-155-162-165-170-181です。
強制している個所を教えてください。
199法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 02:56 ID:???
>>196
>単語の意味がわからないので、書き込まれた方に聞くのが不自然ですか?
それに関しては、答えていますよ。

>>198
>>197に書いたとおりです。

今日は終わりますが、よろしいですね?

200法律ヲタ ◇8PR9uxYCzw ニセモノ:04/04/18 03:00 ID:???
ヲタさん
あなた以外、ここでは誰もHNとかトリップ付けてはいないです。
電気代の無駄でしょう。
201191:04/04/18 03:00 ID:???
>>192
ごめんよ m(__)m
連続規制で今まで書き込めなかった。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:01 ID:???
>>197
依頼を強制というのは、おかしいのではないですか?
私は依頼していました。
強制したというのならば、強制した個所を指摘してください。
訂正しますので。

質問理由は、意味がわからないからです。
そして、書き込んだ人にお聞きするのがもっとも適切だからです。
他にありません。

あなたが、義務が無いので答えないというのならば、なぜ「義務がないので答えない」と明解に回答されないのですか?


203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:03 ID:???
粘着カコイイ!

ヲタ劣勢<第三者の目
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:07 ID:???
>>199
>>義務なき事をしつこく迫るのを“強制”と表現して、何が悪いのですか?

悪いですよ。
おかしいじゃないですか。

依頼をくり返したからといって、強制になるわけないではありませんか。

例えば、政府に何か依頼をくり返したからといって、それは強制と呼べますか?
逆に政府が、私人に勧告をくり返しだしたとしますね。
強制と呼べますか?

どのような状況だと強制に転化するんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:13 ID:???
>>204
百歩譲って、依頼をくり返す事で迷惑行為に転化するものはあるかもしれません。
女性(男性)に告白を執拗に繰り返す。等
しかし、告白を何回しようと強制にはならないでしょう?
なるんですか?
「付き合うように」と、「付き合ってください」では、どこまで行っても交わりませんよ。

ご自身の言葉遣いには無頓着なんですか?
206法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 03:22 ID:???
>>200 法律ヲタのニセモノさん
電気代はともかく、時間の無駄です。

すみません、お気遣い下さって…。

>>202
依頼されてもそれを受けるかどうかは、言うまでもなく自由ですよ。

強制と言っている意味は、既に書きました。
その創価学界的なしつこさが、強制だと言っているのです。
こちらの自由にもかかわらず、しつこく答える事を迫るのですから。

>あなたが、義務が無いので答えないというのならば、なぜ「義務がないので答えない」と明解に回答されないのですか?
そのように答えなければならない義務もありますせん。
また何度も言っているように、自分の意思としても、納得させていただければ答えるのですよ。
それが為されないから、答えないだけです。

少し調べれば誰でも分かるような事を、なぜいつまでも問い続けるのでしょうか?
そもそも私にとっては、質問の初めから不自然以外の何物でもないのです。
207法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 03:24 ID:???
>>204
義務のない事を強制しようとしているのではないですか?
納得させてくれれば答えると言っているのですよ。

>>205
>百歩譲って、依頼をくり返す事で迷惑行為に転化するものはあるかもしれません。
まさに、迷惑行為ですよ。

>しかし、告白を何回しようと強制にはならないでしょう?
それは、あなたの言っている内容だと恋愛感情の「告白」なのでしょうから、
ストカー規制法の対象になりますね。

>ご自身の言葉遣いには無頓着なんですか?
理解できません。
責任を問うつもりならば、然るべき手続を踏んでください。

今日は終わります。
あなたのやっている事は、「依頼」ではありません。
その限度を越えていると言うべきです。
208法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 03:25 ID:???
>>207
「ストカー規制法の対象になりますね。」→「ストーカー規制法の対象になりますね。
209法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 09:17 ID:???
一応確認してみましたけれど、何も書いてありませんね。
用事があるので出かけますが、ここにあなたが書く前に刑法の強要罪の構成要件でも
研究した方が良さそうですよ。(強要罪に該当すると言っているのではありません。)
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:48 ID:???
諸君おはよう。
未明の寝んチャックはどうなったかなっと。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:52 ID:???
ざっと流れを見たが、

法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw  の負けだな。

おれが遠山の金さんならそう判断する。
よって、
法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw = ネタ避妊 ケテーイ
212大嘘蓮華 ◆Y87bLBPC3k :04/04/18 12:00 ID:l+wvBaI3
>>209
法律ヲタさん
東京都は恋愛関係以外でも適用できるストーカー防止条例を施行して
第一号の逮捕者が出たようですね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:19 ID:???
映像の“首にナイフ”は演出だった!…3邦人人質事件【PART2】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082237732/

1 名前:( ´∀`)φ[□] 投稿日:04/04/18 06:35 ID:Vw2SwLSM
15日に3人が解放されたイラク邦人人質事件で、武装グループが
人質にナイフを突き付けて「ノー小泉」と言わせた映像は、
犯人側が人質に強要した上での演出だったことが17日、分かった。
政府がビデオを解析し、未放映部分に事前に演技を振り付けたような
動きを発見。3人はやむなく従ったとみられ、事実関係をおおむね認めたという。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/sha2004041801.html
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/image/04041801iraqAP504408.jpg

ナイフは演出 by産経新聞
http://v.isp.2ch.net/up/dbcf4a25fd84.jpg

映像の“首にナイフ”は演出だった!…3邦人人質事件
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082232560/
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:29 ID:9HSakIR4
ttp://atfox.hp.infoseek.co.jp/xfile/2004/019.htm
<ジャーナリスト2人の解放で、さらに強まったアメリカ・日本政府連動の謀略説:疑われる聖職者協会の裏>
イラク・イスラム聖職者協会は早くから、人質解放の仲介役として名が挙がっており、本来ならアメリカ軍が
ピッタリマークしているはず。
しかし、なぜ犯行グループが3人を引き渡したときに、そのまま、マンマと逃げおうせたのか。
自作自演ならもちろん、そうでなくても、3人を連れて来た犯行グループを拘束し、そのまま尋問というパタ
ーンが実現できる絶好の機会を、わざわざ相手が作ってくれたのに、それをムザムザ放棄してしまった。

そして、次の2人の時には尚更だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:33 ID:???
>>214
わざわざ、自分たちが、不利になるような謀略を立てるような馬鹿政府がどこにある・・。
無事に帰ってきたからいいものを。何かあったら、政権がとんでいたかもしれないのに・・。
2chの自作自演厨房以上の電波だな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:10 ID:wX7QADGF
434 :右や左の名無し様 :04/04/18 01:32 ID:???
■TBSによるパウエル発言翻訳
 ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye943775.html
 また、パウエル長官は日本の一部で人質になった人の自己責任を指摘
 したり、軽率だなどと批判する声が出ていることについて、「危険を知りな
 がら良い目的のためにイラクに入る市民がいることを日本人は誇りに思う
 べきだ。もし人質になったとしても、『危険をおかしてしまったあなたがたの
 過ちだ』などと言うべきではない」と述べた

■本当のパウエル発言と翻訳
 ttp://www.scoop.co.nz/mason/stories/WO0404/S00167.htm
 And so I'm pleased that these Japanese citizens were willing to put themselves at risk
 for a greater good, for a better purpose. And the Japanese people should be very proud
 that they have citizens like this willing to do that, and very proud of the soldiers that
 you are sending to Iraq that they are willing to take that risk.

TBSの訳文だけ見ると、「ボランティア精神で危険地域に乗り込んだ3バカはえらい」
というふうにみえるが、
パウエルは「そういう困ったチャンでも政府は助ける義務があるんだ」
といっているようにみえる。
TBSが印象操作しているのは間違いないと思う。
また「自衛隊を誇りに思う」という部分は意図的にカット。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:26 ID:???
>>216
いつまで貧乏ったらしい議論を続けるつもり?
世界の笑い者になるだけだ、やっぱり日本人はエコノミックアニマル
だったと古いネタでな(ゲラ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:36 ID:C2maa5TN
>>216 これって質問自体がおかしいんだろ。人質がコミュニスト
ってことになれば回答は違ったと思うよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:39 ID:???
>>218
はあ?今時コミュニスト?そんなもんいるかよ、頭大丈夫か?(ゲラ
220CIAはじめ米国情報機関をナメすぎ:04/04/18 19:04 ID:9HSakIR4
>人質がコミュニストってことになれば回答は違ったと思うよ。

日本とは比較にならないくらい諜報網が発達している米国の、それも政権中枢にいる
国務長官クラスの人間が、日本で当時最大の関心事になっていた人質についての身辺
調査も含む報告を「受けていない」はずがね〜だろ!!当然3人についての情報を知
った上での発言に決まってるだろ!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:50 ID:???
共産党員はいても、コミュニストはいないだろ。
そんな化石は絶滅したんじゃないの?
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!:04/04/18 20:15 ID:ftMAYJi0
http://www.sankei.co.jp/news/040418/sei039.htm

 イラク邦人人質事件で、武装グループが犯行直後にカタールの衛星テレビ局アル
ジャジーラに送りつけたビデオメッセージの中で、写真ジャーナリストの郡山総一
郎さん(32)ら人質3人が銃やナイフを突きつけられる映像は、犯人側が演出し
たものだったことが分かった。政府筋が17日、明らかにした。政府は、今井紀明
さん(18)らは武装グループに強要され、やむなく従ったとみている。3人も事
実関係をおおむね認めたという。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:25 ID:???
犯人「おら、お前。ニヤニヤしてんじゃねっぺ。もっと怖そうにしてけろ」
今井「ニヤニヤ」
犯人「だみだこりゃ。緊張感のない連中だべな」
高遠「ヘラヘラ」
犯人「あーあ、仕事とはいえ、こんな大根と芝居しなきゃならんとは」
224法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 20:49 ID:???
>>216
あなたの方が、余程「印象操作」とやらをしているんではないですか?
“TBS”の訳として紹介している部分で、もし人質になったとしても、
『危険をおかしてしまったあなたがたの過ちだ』などと言うべきではない」と
述べた≠ノ相当すると思われる原文を、そっくり落としているではないですか。

“本当のパウエル発言と翻訳”なるもののリンク先を見ると、あなたが引用した
部分に続けて以下のようにありますよ。
But even when, because of that risk, they get captured, it doesn't
mean we can say, "Well, you took the risk. It's your fault." No, we
still have an obligation to do everything we can to recover them
safely and we have an obligation to be deeply concerned about them.
They are our friends. They are our neighbors. They are our fellow citizens.

私にはあなたとは逆に、「そういう困ったチャンでも政府は助ける義務があるんだ」などと
要約するより、「ボランティア精神で危険地域に乗り込んだ3バカはえらい」とする方が、
言わんとする事を良くあらわしているように思えますが。
225法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 20:56 ID:???
>>211
いや、まったくあなたの言うように、ソウカさんの異常なしつこさには
負けますよ。(W
あなたも同類の方かな。

>>212 大嘘蓮華さん
ありがとうございます。
できればソースを示していただけると助かります。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:58 ID:BeFn0tvP
一句浮かびました。
いいですか?
227大嘘蓮華 ◆Y87bLBPC3k :04/04/18 21:09 ID:YlbqG3Uo
>>225 ヲタさんこんばんわ

地主に付きまとった男逮捕 恋愛以外で都条例初適用 [ 04月17日 18時34分 ] 共同通信

 警視庁成城署は17日、立ち退きをさせた土地の地主に付きまとったとして、東京都迷惑防止条例違反と名誉棄損の疑
いで、東京都調布市飛田給、三橋体育研究所理事長三橋徹容疑者(59)を逮捕した。
 条例は昨年、恋愛感情が前提となるストーカー規制法を適用できない付きまとい行為を処罰できるよう改正され、今年1
月に施行。警視庁によると、適用は初めて。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20040417183401/Kyodo_20040417a458010s20040417183410.html

これです。こんなものが必要な世の中は嫌ですが・・・
228法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 21:13 ID:???
>>226
よろしいんではないでしょうか。

>>227 大嘘蓮華さん
ありがとうございます。
後で見てみます。

確かにそのような規定が必要なければ、それにこした事はないのですが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:18 ID:BeFn0tvP
>>228ありがとうございます。では

公明党
民意、あやつる風見鶏
ハトになったり
タカになったり。

ありがとうございました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:20 ID:???
>>209
朝から確認していたんですね。
お疲れ様です。

>>206
>>強制と言っている意味は、既に書きました
残念ながら、まったく書かれていません。
>>121-127-135-142-153-155-162-165-170-181のどこが強制なのでしょうか?
その個所を指摘してください。
強制をしたつもりはないので、もしそのような表現を使用していたのならば、それは私の誤りです。
訂正をしたいので、指摘してください。
あくまでも依頼ですので。

>>創価学界的なしつこさが、強制だと言っているのです。
私にはさっぱりわかりません。
創価学会的なしつこさとは何でしょうか?



231名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:23 ID:???
>>229
ちょっとアレンジさせて。

公明党 民意?ナニソレ 風見鶏 ハトになったり タカになったり
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:24 ID:???
>>207
>あなたのやっている事は、「依頼」ではありません。
>その限度を越えていると言うべきです。
限度について、明示してください。
参考にさせていただきたいので。
(なお、こちらも”依頼”ですので)

また、あなたは>>129において

129 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/18 00:16 ID:???
>>127
キティとは、キティだが、ナニカ?
辞書でも調べたらいかがですか。(W

辞書を調べたらと勧めておいて、>>156においては、

156 名前:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw [age] 投稿日:04/04/18 01:18 ID:???
>>153
あなたも2chに来ていて、2chでよく使われている用語を知らないとは…。

2ch用語である旨を書き込んでらっしゃいます。
これは失礼な対応ではありませんか?
2ch用語が辞書に出ているのですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:30 ID:???
”創価学界的なしつこさ”についての質問も”依頼”です。
間違えても、強制ではありません。

”創価学会的”なしつこさとは、具体的にどのような点を指すのでしょうか?
教えてください。


文章の流れからすると、好意的な意味ではないようですが、そのような比喩をされる事自体は、創価学会に対して非礼な表現ではないでしょうか?
こちらには創価学会の方もいらっしゃるでしょうが、その方たちに非礼ではありませんか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:36 ID:???
お、ヲタ君旗色悪いね。

ヲタ君は法律論でハゲを追い込むときは、滅法鋭いんだが
他の書き込みでは結構脇が甘いところがあるぜ。
そこが不思議っちゃあ不思議なんだがな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:43 ID:???
2chは掲示板です。
掲示板は、言葉で構成されています。
従って、2ch掲示板内での事実とは、書き込みそれ自体を指します。
私の書き込みが”強制”に当たるというのならば、その書き込みを具体的に指摘できるでしょう。
また、言葉で構成される掲示板である以上、言葉の意味を正確にとらえることは、大切な事だと思います。
もちろん、言葉とは共有されるものでありますから、過度の質問は潤滑な意思疎通を阻む事でしょう。
すべての語に対して、質問していたら、それこそ>>これからあなたに質問を連発してもいいのですよ。 という恫喝まがいの文章が実践されている状態でしょう。

ですが、私の問いはそれほど多くはないですよ。
一つは、>>18のキティさんですか? キティの意味。
それと、強制している個所の指摘。
そして、最後に>>創価学界的なしつこさが、強制だと言っているのです の ”創価学会的”の意味。

これだけです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:46 ID:???
会見拒否か・・・・。
説明責任なんて持ち合わせていないんだろうな。
あるいは、「反省しています。」と一言いれるだけで、世論が変わるのかも知れないのに・・・。
(世論ってもんも、怪しげなもんだ)


イラク日本人人質事件で解放された3人の家族は17日、外務省を通じ、
連名でメッセージを発表。18日に帰国した後、都内で3人が行う予定の記者会見について
「ご遠慮させていただくことをご了承下さい」とし、会見は見送りたいとの意向を示した。
マスコミ各社は家族側に会見を要望しており、18日に実際に会見が開かれるかは流動的だ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/apr/o20040417_20.htm
237234:04/04/18 21:50 ID:???
>>235
君もなかなか追い込み鋭いね。
君は創価?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:53 ID:BeFn0tvP
229の句(狂歌)の解説といたしまして。
人質事件が解決前に、あるラジオ番組(アクセス?)を聞いていたんですよ。
そうしたらその中で「自己責任について」と言うテーマで意見を募集していました。
その結果が「お寄せいただいた意見の9割の方が、3人の自己責任の無さが招いた事件だ」
と言うような意見でした。ところがそのデレクターさんが「町にでて皆さんにインタビューして
調べた結果だとガラリと変わって、自衛隊はすぐに撤退すべき、と言う意見が9割にのぼりました」
といっていました。
私はこの話を聞いて、世論とはいっても調査の仕方(投票の仕方)によって間逆になることもあると
知りました。

私も、その家族も、また友人も「好感度タレント」と言うものに投票したことがありません。
むしろ、投票の仕方を知りません。

マスコミのかたも「国民の意思」として発表するならば、国勢調査のような方法をとり、組織票
の入らぬように勤めるべきだと思います。
最後に、公明党は野党時代、対自民の急先鋒と言われていました。今回もし野党であったなら、
と感じます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:01 ID:???
>>237
お話にならないですね。
不自然な質問するわけを、得心させてください。
義務のない事を強制しようとしているのではないですか?
納得させてくれれば答えると言っているのですよ。
何故そのような信仰上の問題に関して質問
するのか、私を納得・了解させてください。

と言いたいところですが、「学会員」という意味ならば違いますと、回答します。
240234:04/04/18 22:06 ID:???
>>239
あぁスマソ。ヲタ君の自演に見えたかね。
俺はただの野次馬だよ(ホント
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:26 ID:???
>>240
不快に思われたのならば、ごめんなさい。
法律ヲタさんの主張を適当にアレンジしてみただけです。
流れが見やすくなるかと思いました。
法律ヲタさんにも、あなたにも害意はありません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:55 ID:???
開放じゃなく解放だよね。
243法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 23:55 ID:???
>>230
一応、朝確認してから出かけましたよ。
お陰さまで、寝不足ですので、これで終わります。

私には、あなたのしている事がマトモな“依頼”だとは思えません。
しつこく強要されているとしか思えません。
今までにも言っていますが、あなたの依頼を一方的に受けなければならないとする
根拠は何なのですか?

「創価学界的なしつこさ」は、あなたの書いたように「創価学会的なしつこさ」の
変換ミスでしたね。
意味は、書いたとおり “創価学会的なしつこさ”ですよ。
それ以上でも以下でもありません。
そっくりなものを感じます。(私は学会員から迷惑を受けた人間ですから。)
244法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/18 23:58 ID:???
>>232
あなたのように、相手方に理由を納得させることもなく人に義務なき事をさせようとし、
「限度について、明示してください。」などと言うこと自体が、既にまっとうな依頼の限度
を越えているのです。(そもそも、依頼を受けなければならない義務がないのですから。)

辞書に関しては、2ch用語を扱っているものがあるではないですか。
世の中には、いろいろな“辞書”がありますから。(あなたが挙げたものも、書籍では
ないですよね。)

なお、「依頼」なるものの理由を納得させていただけないなら、あなたを相手にする事は
私にとってムダ以外のナニモノでもありませんので、私が必要と考える以外の返事を
控えさせていただきます。
以下のレスも読ませていただきましたが、応答する気になれませんので、悪しからず…。
245法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/19 00:00 ID:???
こちらには義務なき事だから理由を納得させてくれと言っているのにそれをしないで
しつこく繰り返す事が「強制」でなくて何なのですか?
あなたに答えなければならない義務など、私のどこにあるのですか?

「説明責任」・・・既に言っているが、あなたに対してどのような責任が私にあると
言うのですか?
きちんと、答えてみてよ。
いったい、何ていう法律の何条に基づく責任ですか?
それとも、法律には基づかない責任ですか?(ならば、どんな責任ですか?)

いい加減な事を言うヤシを相手にする気はありません。(あなたに対して答えるべきものに
ついては、すべて答えています。)
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:07 ID:???
粘着&counter粘着、カコイイ!
禿志位応酬キボン!
ワクワク
247外務省 国民に対するサポートの現状:04/04/19 02:05 ID:/dTs7t4M
http://www.asyura2.com/0403/war53/msg/159.html
本当に請求がきても、不思議でないのが現在の日本です。

9/11/01 あのWTCが崩壊した際に、600名以上の犠牲者が出たCanter Fitzgerald社で働かれていた日本人の方、
Sさんも悲しい犠牲者の一人となられました。日本に住むご両親が途方にくれて、行方不明の息子さんのために
NYへ行かれたいという時でさえ、外務省は”外資で働いていたのであれば、そこで何とかしてもらってくれ”
という始末。Canter Fitzgerald社の本社が崩壊、大変な状態であるにもかかわらず、外資系で働いていて海外
に住んでいるのであれば「自己責任」で行動して欲しいといわんばかり、東京支社で交渉しようとしてもらちが
あかず、結果Canter社で費用を工面、現地はボランティアの方たちで案内することになってしまいました。愛す
る息子の身元確認に行くという、しかも英語もできない年老いたご夫婦であっても日本の政府は動かないのです。
これが、日本が国民に対してするサポートの現状です。
他方、同時期に英国やフランス、オーストラリアなどは、すべての犠牲者の親族にNYまでの航空券と、何日間か
の滞在費を出すので至急連絡するように、という告知をインターネット(被害にあった会社ほとんどが緊急HPを
設置)および新聞に出しているのです。これが普通ではないでしょうか?

他の先進国では、国民はもっと政府に大切にされるべき存在なのです。そのことをわれわれはもっと政府に訴え
るべきではないでしょうか?
ちなみに、WTCの視察に来た政府の関係者は皆さんビジネスクラス以上でNYに来ているのです。それも必要以上の
人数が、、、
今回の人質事件の場合も、警察関係者までドバイに行っているのです。彼らが日本に戻るまで待てなかったので
しょうか?これらの費用も20億に入っているのでしょうか?

理不尽さを感じています。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:11 ID:???
外務省は池田氏が外遊するときぐらいしか動かないみたいね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:11 ID:???
>>245
法律云々よりも、道義的なものだろう。
相手が、真面目に質問してくれば、こちらも真面目に返答するくらい、
いくら2chと言えども、あっていいんじゃないかな。
返答を強制するのも、どうかと思うが、頑なに拒むのも、またどうかと思う。
まあ、結局は、どっちかが折れるしかないのだが。
250解放の立役者、日本政府に不快感:04/04/19 04:14 ID:/dTs7t4M
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000013-kyodo-int
「日本が経済支援に言及」 クバイシ師が不快感

 【バグダッド18日共同】イラク日本人人質事件で、高遠菜穂子さんら3人の解放に尽力したイラク・イスラム
聖職者協会のクバイシ師は18日、3人を引き取りに来た在バグダッドの日本大使館当局者がその場で、米軍の攻撃
を受けている中部ファルージャへの経済支援に言及したと述べた。
 クバイシ師はこれに対し「われわれと討議すべき問題ではない。われわれは人道的問題を経済問題との引き換えに
する気はない。ファルージャへの援助物資搬入を認めるよう米国側に要請してほしい」と告げたという。経済援助を
人質解放の取引材料にするかのような日本側の言及に不快感を示した形だ。
 これに対し上村司・駐イラク臨時代理大使は「クバイシ師には一般的な話として、日本政府は今後もイラクの復興
に努力していくと話しただけだ」と述べ、経済支援への言及を否定した。(共同通信)
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 05:02 ID:IGm2C2Mj
>>235
2chで2ch用語を使うことは、
日本で日本語をしゃべるようなもん
2ch総合案内にも用語解説あるし、それぐらい調べるのが
マナーというかルールじゃないの?

まあ2chだからそんなものなr
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 05:10 ID:???
>>251
だな。
”創価学会的”の意味が解らないのは、創価だけ(藁
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:39 ID:???
結局2chが特殊社会。
特殊社会で、どんな言葉を使おうと問題ないって事か。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:49 ID:???
依頼に対して、自分の責任はなんだ?と問い返す。
これは奇妙な話ですね。
”依頼”なんですから、断るなり無視すればいいだけです。
駅への
責任という言葉は、私は使っていないんですがね。
一度使っているんですが、それはあなたの言う意味での法的責任であって、回答するかどうかの話とは違います。
それはあなたの
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:58 ID:???
依頼に対して、自分の責任はなんだ?と問い返す。
これは奇妙な話ですね。
”依頼”なんですから、断るなり無視すればいいだけです。
「駅への道を教えてください。」
「私が答える義務はありますか?責任を教えてください。」
依頼について責任を求めてどうするんですか?

責任という言葉は、私は使っていないんですがね。
一度使っているんですが、それはあなたの言う意味での法的責任であって、回答するかどうかの話とは違います。
それはあなたの回答にもある通りですよ。責任を言い出したのは、あなたからです。
これも奇妙な話ですね。

電子辞書については、いうまでもない。
あれは普通の辞書を電子化しているだけですよね。

”強制”されている書き込みも結局指摘できないのでしょうか。
どこで強制されているのでしょうか?
これも依頼ですよ。勘違いしないでくださいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 07:13 ID:???
>>251
そうですね。
おおむね同意しますが、ひとつ訂正させてください。
強制などできないと思うんですよ。掲示板では。
書き込み者同士は、権力ー非権力の関係にある訳ではないのですから。
あり得るとすれば、ひろゆきや管理人等の運営側と書き込み者の間にしか存在し得ないと思います。
2chの特質である、徹底した相対性はそこに生まれているのではないのでしょうか。
2ch用語の中の私が好きな「オマエモナー」は、まさにそのことを意味していると思います。

もっとも、強制など存在しないというのは、私の勝手な考えです。
したがって、どこが強制に当たるのか、強制されていると言い出した方に、示してもらいたいのです。

>>251-252
言葉は使う者によって込められる意味が変わることがあります。
書き込んだ人に尋ねるのは、それほどおかしな事ではないと思いますが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 07:21 ID:???
>>創価学会的なしつこさ”ですよ。
>>それ以上でも以下でもありません。
>>そっくりなものを感じます。(私は学会員から迷惑を受けた人間ですから。)

せっかく回答いただいたようですが、正直よくわかりません。
わかるのは、あなたと同じような経験を共有し、そっくりさを感じることができるものだけでしょう。
説明としてはいかがでしょうか。

あなたが受けられた迷惑について、差し支えない程度にお話願えますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 07:41 ID:???
>>257
君、以前ヒューのチャットで御一緒したことないかな。
文体に見覚えがあるよ。
259ごめんなさいは言わない:04/04/19 07:42 ID:4V/ovHt6
渡辺さん「日本政府が自衛隊を派遣したことで、こういう目に遭うのは複雑な思いだ」[04/19]

渡辺さんは拘束について「自分はイラクの人々のために活動しているが、
日本政府が自衛隊を派遣したことで、こういう目に遭うのは複雑な思いだ」とも語った。
渡辺さんは「出来ればイラクに残りたいと考えたが『今の状況ではムリだ』と日本大使館職員に言われた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040419k0000m040122000c.html

関連
【二人】「『ごめんなさい』とは言わない」 渡辺さん、自らの信念に基づいた行動[04/18]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1082292641/
【イラク事件その後】解放の1人、日本大使館に移送後 聴取に不快感 ⇒ 「悪いのは自衛隊」「なぜ警察がいる」
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1082166757/
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 08:15 ID:???
>>259
NGOは自衛隊派遣で日本人が攻撃対象となる危険を以前から指摘してる
現時点では歓迎しない市民もいるということだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:53 ID:z53DxAPA
バグダッドの名誉市民であり、国立バグダット大学の名誉博士であり、そのた、
イラク国内から数百の勲章を授与されているかたのお陰です。
有り難い。
262波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/19 10:23 ID:CSrA93/E
どうも変な方向にバイアスがかかってる奴がいるな。

またぞろ創価・公明問題とイラク問題を絡めて批判して人質事件を利用しようとする
悪党が。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 11:13 ID:???
>>262

どうして創価学会に入会しないのですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 11:16 ID:???
>254−257

レス番でいいから、名前つけてほしいんだけど。
IDが「?」だから分かりづらい。
265波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/19 11:55 ID:hP3c2wxl
>>263
>>263
はん?意味がわかんねえぞ。すぐに入会するとか脱会するとか。そういう発想
自体が俺にはわからん。これは正直な感想だ。部活活動じゃないだろこれは。

伝統宗教の中にしっかり入ってる俺からするとそういう発想自体が奇異なんだよね。

創価学会が身延山の御廟所に参るのからご自由に、だ。実際日蓮宗は嫌いだが御廟所には
団参してくるって団体があるよ。本門仏立宗が実際そうだ。

そういう視点で見れば創価学会も佼成会も霊友会も俺から見れば等距離。なんか自分達の
尺度でみないでほしいんだよな〜〜。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 12:54 ID:???
>>262
ある意味正しいと思う。
拉致問題と創価学会は直接の関係が無い。
単純に結び付けるのはおかしいと言える。
自衛隊派遣と拉致事件も、背景にはその問題があったとしても、直接のつながりはない。
仮に関係があったとして、柴崎氏の訪イラクとも無関係だ。
自衛隊派遣後の情勢変化と考えるべきだろう。

拉致被害者への批判を創価学会が率先して行っている等という話には、証拠があるのだろうか。
267事実としたら見過ごせない:04/04/19 14:35 ID:/dTs7t4M
http://www1.jca.apc.org/aml/200404/39121.html
米兵・自衛官人権ホットライン・事務局からの緊急のお願い
小西誠
皆さまへ
渡辺・安田さんが、強制帰国させられようとしているのは、皆さん、ご存じの事と思います。
これだけではありません。昨日、渡辺さんの家族と会ってきいたところ、彼らの帰国日時を私
たちに伝えないように指導しているばかりか、県・市の対策委の同行の元に、外務省を訪問す
ること(内容は3人と同じ謝罪要求でしょう!)、「反対勢力が襲撃する可能性」があるから、
空港・帰国後、警察の警備をつけること、記者会見をやらないことなども「指導」しているよ
うです。

つまり、かれらの発言を封じ込めることを政府は狙っています。私たちは、この圧力を跳ね返し、
帰国後、直ちに記者会見を開こうとしています。

昨日の渡辺君からのホットラインへの電話によると、二人は鍵のかかる部屋に隔離されていること、
ホットラインに電話するのも(初めて)、外務省役人の取次で電話をすることを強いられています。
(軟禁状態)。もちろん、本人とは、この策動全体を打ち破ることを確認していますが、家族が
外務省と右派勢力の凶暴な圧力に曝されています。これは、安田さんの家族もそれ以上のようです。
(一方的なバッシング情報だけを言われている)
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:48 ID:???
>>267

日本人も増えすぎたので、頭のおかしな人も増えてきたよね。
269近畿:04/04/19 19:33 ID:FDM5bYmj
ほんとにね。2chは創価が多いね。
戦争大好きな宗教団体にもホトホト。
世論操作に必死だな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:38 ID:szatl6u3
外務省はともかく、右派勢力とは何?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 19:46 ID:mbBzXMPd
創価学会って、けっこうヒキコモリが入信してるから、
そういうのが、毎日休むことなく何時間もネットで2ちゃんしてるから、
2ちゃんに創価がはびこってるってことになってるみたい。

こういうカルト、はやく無くなって欲しいね。
272波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/19 19:57 ID:hP3c2wxl
全く信憑性がない書き込み。

ヒキコモリだったら強引な折伏もしないしF票集めも選挙活動もしないよ。
創価憎し、矛盾したエエ加減なことばっかりかくなよ。この詐欺師。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:12 ID:???
>>272
お前のどの口が「信憑性」などという言葉を吐けるんだ?この駄法螺中年。
274名無しさん@創価いっぱい。:04/04/19 21:18 ID:???
冷静に考えて、むしろハキリの方が信用無いかと思われ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:19 ID:???
偽善者がなに言ってんだか・・・・・・w
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:44 ID:???
創価に偽善者っぽいのが多いのは確かだと思う。
奴ら、学会員として行動してる時って絶対に怒らないんだよ。

>>271
>>273

はい、信憑性無いですね。
そもそも活動していない人間まで含めると日本人の10人に1人が学会員なわけで、人口の10%が引きこもってたら社会問題だよな。
ついでにいうと、戦後まもなくならともかく、現時点での創価学会をカルトと呼ぶ奴は2ちゃんに毒されてる奴くらいだな。
宗教の枷のせいで公明党は下手な事できないので、頼まれれば票は入れる。
他党よりマシなのでね。

俺は公明党は嫌いじゃないし創価学会もまっとうな宗教団体だと思う。

そう受け入れているが、それでも学会自体は好きになれん。
頼まれて公明党に入れてやってるだけなのに、勧誘しつこい。訪問販売並にしつこい。
あと、夜中に大きな声で拝むなよ!安眠妨害だ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:54 ID:???
そういえば劇団「戦士旅団」の日本人メンバー、なかなか会見しないね。
まだ聖職者協会から次のシナリオが届かないのかな?
278法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/19 23:37 ID:???
粘着氏との間のカキコは、私にとり優先度が低いので今日はお休みさせていただきます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:10 ID:???
>>278
大変残念です。
創価学会から受けた”迷惑”について、お聞きできると思ったんですが・・・。
寝不足を解消なさってください。

>>256
>>251
そうですね。  は、
>>249
そうですね。

の間違いでした。
280波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/20 00:14 ID:2sMixPpv
人見て相手はやってるんだよな〜〜。
弱気の奴だと見られたら連中はトコトン来る。ちゃんと拒否、お断り
すれば来ませんよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:16 ID:???
>>280
価値が無い人間の所にも行かないと思うが?
誰の事とは言わないが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:17 ID:???
>280
お前さあ、老後はどうするの?
国民年金払ってる?
両親が死んだら、誰が面倒見てくれるんだ?
貯金が無いばかりか、借金まみれらしいな。
親の家を売ったら、何も残らないぞ。
将来はダンボールハウスか?それとも青木が原の樹海で、野宿か?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:19 ID:???
他宗の人間で勧誘の被害も受けないヤシが分かったような事言うなよ
284波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/20 00:23 ID:7fDX2c4h
>>283
ああ、そりゃお前の身勝手な見方だよ。この一行だけでお前の独善がわかろうと
いうものだ。

波木井は学会員全部が知る大謗法ってことになってるんだよね。嫌がらせ嫌味、
悪口三昧なんだよね。富士宮に育った人間がどんだけ学会から嫌な思いをさせられているか
おまえにゃりかいできてねーーんだよ。

自分だけ被害者で自分だけよけりゃエエってそういうわがままな人間なんだよ。お前って奴は。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:25 ID:DlsB85VN
日本人の10人に1人は学会員というのは、絶対嘘です。
私の周り(大田区)の比率から見ても、5、600人に一人と言うところです。
なんでそんな嘘つくのですか?
恥というものを知ってください!
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:25 ID:???
>波木井は学会員全部が知る大謗法ってことになってるんだよね

あっそう。
で、それが君と何の関係が?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:25 ID:???
>>284
だ〜か〜ら〜、お前って誰よ?
288波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/20 00:27 ID:7fDX2c4h
>>286
おれは傍系だってことでずっと中学生の頃から学会員と喧嘩ばかりだよ。

お前は俺が何の関係もないっていい単だろうが地元じゃそうはみない。
ま、言ってろよ。お前がここで何を言おうとリアル世界じゃなにも影響を
及ぼさない。所詮名無しだからな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:28 ID:GvlQn67c
 .______
   |         |  殺伐としたこのスレに救世主が!
   |  ,.==-..   =. |
  ヽ |  ーo 、   ,..o-|ノ
   |    ̄  i  ̄ . |
   |     r _ j   |
   |.   'ー-=ゝ.  |
   |.      ̄   |
   |__________|  劣化ウランマン
      |   |        

290名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:30 ID:???
その被害と一般の人が受ける被害は違うだろう
相談してる人に弱気の人間だと言っているのはあなたじゃないのかな
学会員全員が知る有名人としてかってに頑張ってくださいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:32 ID:???
・・・学会員全員が知る有名人  

ひょっとして、自慢なのか?
292波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/20 00:33 ID:rmh57aFN
>>290
だったら強くなって欲しい。俺はそういいたいだけだよ。

293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:35 ID:???
>おれは傍系だってことでずっと中学生の頃から学会員と喧嘩ばかりだよ。

それね。きっと傍系とか関係ないよ。
ふつうに君の性格の問題じゃないの。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:37 ID:???
何も言わなくて良いよ
ちゃんと相談する相手がいるんだから
295波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/20 00:38 ID:rmh57aFN
>>293
お前は富士宮の特殊性をわかってないやつだな。

ということは、ただのバカかね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:18 ID:???
ハキリが特殊学級生だったって事くらいは、みんな知ってるよ。

と言う事は、ハキリはバカだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:35 ID:???
ケッ!
やっぱりハキリは、尻尾巻いて逃げやがったな。
どうしようもないヘタレだな。
二度とくんじゃねーぞ!!
っツーか、死ね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 05:20 ID:???
test
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:37 ID:???
http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/20040416/index.html
それにしても、この一週間、「2ちゃんねる」を中心に荒れ狂った3人の人質や家族へのバッシングは醜悪そのものだったね。
われわれは一貫してああいうメディアもあっていいと言ってきたし、今もそう思ってる。
筑紫哲也がネットの掲示板は「便所の落書き」だと言ったときも、「便所の落書き」で何が悪い、
そもそもジャーナリズムというのはそういうところから発生してくるものじゃないか、と。
ただ、そういう場所ではあくまでマイノリティとして──いわばマイノリティとしての矜持をもって発言すべきでしょ。
 ところが、自分があたかも政府高官かなんかになったかのような誇大妄想に駆られて、
やたらと「国益」なんかを論じたがるやつが多い。
待避勧告の出てるイラクに自己責任で行ったんだから殺されてもしょうがない、
これだけ国益を損ねて迷惑をかけたんだから対策費用も負担するべきだ、
それどころか家族が人質解放のため自衛隊撤退を主張するとはおこがましいにもほどがある、と
──そうやって「自己責任」を振り回すヤツが、自分の発言に「自己責任」を取るかというと、
反論の届かない安全地帯から匿名で言いたい放題を言ってるだけなんだけどね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:08 ID:???
これも偉大なる
ダメ作さんのお陰だが
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:18 ID:???
溝口浩は確かに中学生時分からかなり気持ち悪い奴でいじめられっ子だったらしい。
その頃から様々のコンプレックスを抱いており、現在まで解消されることないみたいだ。
302名無しさん@創価いっぱい。:04/04/20 17:33 ID:???
色々な事が露見してきたな。
「映像の“首にナイフ”は演出だった!…3邦人人質事件」
http://www.sanspo.com/shakai/iraq/2004/sha2004041801.html
303matui55godzilla ◆...VBh.www :04/04/20 17:34 ID:mPHgOcuK
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:50 ID:???
>>302
未だに貧乏ったらしい人質叩きをやって、世界から笑い者に
なりたい馬鹿がいるな。こういうアホが2chを閉鎖に追い込み
掲示板規制法みたいなものを作らせてしまうんだよ
おっと、意図的にやってる工作員か?(ゲラ
305名無しさん@創価いっぱい。:04/04/20 17:56 ID:???
何故貧乏が出てくるのだ?

頭大丈夫ですか 藁
306 :04/04/20 19:54 ID:oj1Yj/Hp
>>299亡幹事長が実名で言ってたよ。
相手が共産だとわかるととことん行くね。
畜生まるだしだね。
でも税金丸抱えのお前に言われたくないって言われたら
どう反論するんだろう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:08 ID:???
>>305
行動自体の大儀より、すぐに銭金と騒ぎ立てる根性が
貧乏ったらしいと言ってるんだよ

308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:37 ID:???
>307

オンラインで粋がってないで働け
309法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/21 00:07 ID:???
>>279
申し訳ないですが、「創価学会から受けた”迷惑”について」その内容を具体的に書く気はありません。
同じようなことは、この点に触れた別の機会にも言われているのですが、やはり書いておりません。
この点に関する個人情報はコントロールするつもりでして、どなたに聞かれてもお答えするつもりは
ありませんので、悪しからず…。

今日も早くネットから離れたいのですが、せっかくの機会だから一つ書いておきます。
粘着氏が>>121で私に最初に問い掛けてきた時に、実は問い掛けている内容そのものを
知りたいと言うのが本心ではないのではないか、と言う疑問を感じました。
ですから、すぐ後に私がカキコしてその質問を知っていても無視したのです。
そうしたら、私としては予想した方向へと動き、再度同じ質問が繰り返されました。
で、少し積極的に探りを入れてみようとしたら、案の定、粘着が始まったわけです。
あなた自身の真意がどこにあるかは別として、私としては、やはり疑問が大きく確かに
なるというだけの結果が生じたのです。
だから、“私を納得させてくれ”と言っているのですよ。(もっとも、何を言われても、
まず納得できないでしょうけれど…。)
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:47 ID:???
題目を唱えると良い意味でも悪い意味でも粘着質になる。
311波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/21 03:44 ID:VQDvycMy
違うと思うなぁ。

世の左翼と言われる人間たちはすげえ勘違いしているよ。日本は”右傾化”
しているんですよ。それも国民全体が。それに気がついていないようだね。

今の日本は一時期のアメリカと同じで長引く不景気で自信をなくしちゃってる。
ナショナリズムへバイアスがかかり始めている。それをはっきり方向付けしちゃった
のは北朝鮮拉致事件で、それ以後何かにつけて経済力以外でこの自信喪失感を埋めようと
しちゃってるじゃないか。

俺は今の現状をナショナリズムに目覚めた状態だと思っているがね。
312波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/21 03:50 ID:VQDvycMy
代々木もそうだが特に社民党はこの日本人のナショナリズムの芽生えに気がついて
いないみたいだ。

連中とその家族は”世論の助け”が得られると勘違いしちゃってる。今は個人プレーで
日本のナショナリズムが満足する時じゃないと思うがなぁ。

勝共連合がここ20年撒き続けた種がアッチコッチで芽生え始めているように俺には見える。

そして今の若い連中が社会の管理職クラスについたとき、自分達の生活レベルを守ろうとして
日本は一気に右にぶれ始めるだろうね。後20年ぐらいしたら日本はバンバン、
軍隊を世界に出していると思うね。

その相手は中国だろう。今の若い連中は嫌韓・嫌中が増えている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 03:55 ID:???
まあ、そんなこたーどうでもいいじゃないか、ハキリよ。
どうせお前の書き込みなんか、誰も読んじゃいないからさ。
それよりも、お前はゴールデンウィークは、どうするんだ?

俺達は、ちょいと遠出したり、山登りしたり、オネーチャンとチョメチョメしたり、
新規ビジネスの立ち上げ準備したりと忙しいのだが、お前は何するんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 04:10 ID:???
嫌韓・嫌中は2chだけだろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 04:13 ID:???
そんなこたーないぞ。
全ての日本人は、韓国なんか大嫌いだよ。
昨年来、韓国船による日本船沈没事件や竹島の不法宇占拠など、明らかに韓国はテロ国家だよ。
韓国マンセーなのは、在日クソチョンだけさ。
在日クソチョンも、抹殺しないといけないよね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 06:48 ID:???
>>312
で、ちゃんとズラを取って、NTTに謝罪したのか?
もともと電話代を払わない貴様が悪いんだから。
早く真面目に働いて、二度と滞納する事がないようにしろ。
とても恥ずかしい事なんだよ、滞納って。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 07:08 ID:???
>>314
いや、ドイツのネオナチが出てきたのと似ている状況だよ
彼らは、プライドがある故に第三次産業を蔑視していた。かといって第二次産業に
就職する能力はない そうしている内に、第三次産業に低賃金の外国人労働者が
入ってきて、気付いたときには彼らの入る余地はなくなってしまったって訳だ
そう言う連中はプーやフリーターを続けざるを得ない状況に追い込まれ
外国人への的外れな不満が鬱積してきたって訳だよ

まあ、ナショナリズムと胸を張って言いたいなら、中国の経済発展に負けない
日本を作ってみたらいい、今ははっきり言って中国の経済発展のおこぼれで
食いつないでいる状況だろ、まあ産業界で働いてない香具師には実感できない
だろうがな
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 07:18 ID:???
ハキリの意見に賛同するのは大変不快なことなのだが、日本社会のナショナリズムへの傾斜は正しい見方だと思う。
別にハキリだけが言っていることではないが、80年代のアメリカにも顕著に見られた現象と同一だ。
アメリカのそれを、ハリウッド映画の変遷でたどっている人もいるね。
今回の人質叩きは、”逸脱”したもの(大麻の話などまさにそう)への叩き以外の何物でもないと思う。
これは、叩きがナショナリズムの勃興と無縁ではないとの見方を裏付けるものだ。
2chで顕著だった、ジャーナリストは仕事だからいいが、元薬物常用者、受験失敗者(浪人)への叩きはOKという雰囲気もその典型だろう。
また、ハキリは多くの人間が無自覚にナショナリズムへの傾斜を強めているとしているが、その点についてもおおむね正しいと思う。
特に批判する側が気づいていないというのも、正しい見方だ。
朝日新聞の論説員だか記者だかが、叩きを続けている2CHは、彼らを妬んでいるからだと書いて、反発を食らっていたが、この記者にはナショナリズムへの傾斜が見えていないんだと思う。
記者には逸脱がうらやましくても、ナショナリズムに傾いている人間には、うらやむべき対象ではない訳だからね。

今回の人質叩きの背後には、社会のナショナリズムへの傾斜があるのだということは、あり得ることだと思う。
ぞっとせんなあ。

319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 07:22 ID:???
>>314
確かに現状は、ナショナリズムの勃興というよりは、ナショナリズムへの逃避だね。
”中流”の没落の帰結としての。
嘆くべき状況だ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 07:30 ID:???
>>318
いちいちハゲにエサを与えることはない。君も甘いな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 08:03 ID:???
>>320
それはそうだが、是が否では?
322法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/21 08:12 ID:???
>>320
別に、まともな事を彼が書くのなら問題ないんではないですか。
幾ら書き込みを止めさせようとしたところで、基本的には出来ないのだし。

>>311 波木井さん
日本の社会の右傾化そのものは、バブル崩壊以降の不況によって始まったものではないだろう。
70年代の左傾化した時代の反動として徐々に始まった右傾化が、今になってこの不況によって
明確に強まったと言う事なんでしょう。

私は個人的には右寄りの考え方に同調できるものではないが、今程度までの右傾化なら
社会全体としては許されうる範囲にあるのではないかと思います。
社会と言うものは、常に揺れ続けるものですから…。
323法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/04/21 08:13 ID:???
問題は、今後更に日本の社会が右傾化を続け、偏狭なナショナリズムに陥るのか否かにあります。
国内の問題としても今後日本は外国人を受け入れなければ、間違いなくやっていけなく
なるでしょう。
これ以上の右傾化は、そこら辺に支障をきたすおそれがあると思います。

>そして今の若い連中が社会の管理職クラスについたとき、自分達の生活レベルを守ろうとして
>日本は一気に右にぶれ始めるだろうね。
これでは、自ら首を絞める結果になるだけですよ。
特に、中国と『軍事的に』事を構えるなどは問題以外のなにものでもありません。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 08:14 ID:???
禿が尻尾を振りながら書き込んでくるんだろうな。
真面目に仕事探しをしなければまずかろうに・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 08:27 ID:???
>>323
>特に、中国と『軍事的に』事を構えるなどは問題以外のなにものでもありません。

そうですね、ボスニアと同じく、怨念を自ら蒸し返して、せっかく築いた
関係をぶちこわし、憎しみの連鎖に陥ることは避けたいですね
当然、世界からも顰蹙を買うだけでしょうし、今の経済状況を
考えたらどうすべきか判ることですよ・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 08:30 ID:???
まあ、ナショナリズムも多少評価出来る面はあるが
資源もなく、加工貿易的な生き方をしている現状では
いくら威勢を張ったところで、兵糧責めに遭えばひとたまりも
ないということを忘れているんじゃないかね
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 13:15 ID:???
創価のムービー

このまま見られます。
http://up.isp.2ch.net/up/a9b7d827456f.wmv

これは北朝鮮ではありません。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 13:36 ID:vnxZacPn
高遠 菜穂子さん (34)
本当は何しに行ってたんでしょうねえ。
何故か“特定の顔立ち”の少年達に囲まれて満面の笑み
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura2.jpg
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura.jpg
ほんとだ。なんか全員が妙齢の比較的イケメンな少年達ですな。

もし、34歳の独身男が、14─16歳位の少女ばかりにかこまれて
満面の笑みを浮かべている写真があれば何と思われるであろうか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 13:36 ID:vnxZacPn
高遠 菜穂子さん (34)
本当は何しに行ってたんでしょうねえ。
何故か“特定の顔立ち”の少年達に囲まれて満面の笑み
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura2.jpg
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura.jpg
ほんとだ。なんか全員が妙齢の比較的イケメンな少年達ですな。

もし、34歳の独身男が、14─16歳位の少女ばかりにかこまれて
満面の笑みを浮かべている写真があれば何と思われるであろうか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:10 ID:???
>>323
右傾化自体が顕著になるのは、ハキリの指摘通り、バブル期以降で問題ないと思うよ。
君の指摘した80年代の反動は、小さな物語り・大きな物語りの揺り返しで説明できるような、個人への回帰で説明できると思う。
左翼がその辺の違いを理解できなかった事が、衰退を招いたとも言える。
”山が動いた”のは、80年代のことなんだよね。
それからの左翼勢力の凋落は、記憶に新しい。

今の若者の大人化を待つまでもなく、生活レベルでの保守化は進んでいる。
ハキリのいう若者の保守化は、右傾化を越えた全体主義の勃興段階じゃないのか?
そのような現象が発生した場合、海外への派兵も十分ありえる話だ。
中国については、治政学的に分裂もないとは言えないはず。
その時には、全くありえないとは言えないかもね。
あってほしくないことだが。

皮肉なようだが、アメリカの衰退・分裂がそのような現象を引き起こすかもね。
アメリカには、ぜひイラク占領を成功させ、未来への繁栄の礎を築いてもらいたい。(w

まあ本来、創価学会などは、右傾化はともかく、全体主義への抵抗勢力となるべきなんだろうが。

331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:19 ID:???
>>329
性的嗜好の攻撃コピペか・・・。
結局そこへ流れ着くんだねえ。
それって、保守的な立場の象徴、もっといえば、右傾化というより全体主義の象徴だな。
無自覚に行っているのならば、怖い話だ。

当初は態度を叩いていたんだけどな。
意外なことに、一番態度が悪かったのは、郡山氏だったわけだ。(w
ネタに困れば、性的嗜好(でっちあげの可能性が高いが)を叩く訳か。
嫌な感じだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:31 ID:???
>>331
まあまあ、2ch厨房と冬柴幹事長の意見が一致することなんか
めったにないのです。ちょっと走り過ぎてる香具師もいますが
大目に見てやってくださいな(w
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:39 ID:ajL/cgSY
| | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
                   高遠は今日心筋梗塞で亡くなりました!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:36 ID:GXoZeAXu
昨日だったか、近所の創価のババァが忙しい夕食時に世間話に
来てさ、うちの母親と玄関先で人質になった3人の話をしてたけど
なんか必死に3人を叩いていたけど・・創価の構成員って組織的に
この3人をバッシングしてるのかね?
うちの母も話合わせてたみたいだけど、帰った後にウザイって言ってたよ
冬柴さんからお達しでもあったのかねぇ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:39 ID:???
>>334
言ってやれよ、おやめずらしく「ガセネタ新潮」さんと
同じご意見ですか? とね(w
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:56 ID:???
法律ヲタさんに質問です。
以下のスレに来てください。お願いします。

●■聖教新聞っどうよ?●■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1072361818/l50
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:21 ID:???
>>330
禿の意見を引用するとは、君も物好きな奴だな。
俺なんて禿の書き込みなんか頭からスルーしているというのに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:44 ID:???
>>309
大変残念です。
"創価学会的"なる言葉の意味については、「創価学会的でしかありません」との回答しかいただいておらず、正直まったく分かりません。
字義どおりに解釈すると、日本最大級の宗教団体で・・・公明党の支持母体的な・・・とでもするのでしょうか?
これでは、意味をなさないでしょう。

>>そっくりなものを感じます。(私は学会員から迷惑を受けた人間ですから。)
感じるという語からすると、感性に依存した”造語”なのでしょう。
その理解には、体験に依存する面があるのかと思われます。
それは、( )内からも推察されます。
また、その他の方も同様のことを書かれているようです。
あなたのこうむられたという体験の共有なしには、理解することは困難かと思います。

個人情報に差し支えない程度で、ご体験をご披露願いないでしょうか?
”造語”を提示されても、説明できないのでは、造語としての役割を果たしていないでしょう。
また、”迷惑”と書かれていらっしゃいますが、あなたのこうむられた迷惑自体が、あなたの”誤解や偏見”に根ざす可能性もあるわけでしょう?
ご体験の公開により、誤解の解消がなされるかもしれません。
反対に、同様な体験についての投稿があるかもしれません。
その収集はあなたにとって、有益な事であり、主張の裏づけにもつながるのではないでしょうか?
掲示板で公開する事が、あなたの不利益にはつながらないかと思います。

私の目的は、言葉の正しい理解のみです。
それ以上でも以下でもありません。(よく使う言い回しですが、以上以下だと本体は含まれませんね。他意はないということです。)
決して、あなたの素性を探ろうとか、追い詰めようというものではありません。
揶揄された時に感情的になった面は否めませんが、それはお互い様と言う事でご寛恕願いたいと思います。
文意からすると創価学会に好意的ではない造語ですので、きちんとした説明をお願いできたらと思います。
このお願いは、この板が創価・公明板であることからして、何ら板趣旨とも外れない事かと思います。
決して悪意からお尋ねしているわけではない事は、ご理解いただき、今一度体験の公開について、ご検討ください。
339次々に崩れる「自己責任論」の論拠:04/04/22 04:15 ID:vABf/iPk
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040421&j=0071&k=200404215257
高遠さんら誇りに 米国務長官が評価 「危険冒し支援」 自己責任論も否定  2004/04/21 02:00

 イラクで人質となった千歳市のボランティア高遠菜穂子さん(34)らの「自己責任」を問う声が日本国内で強まっているのに対し、
海外からは逆に、困難な地で人道支援活動に取り組む日本の若者を評価する声が出ている。米国のパウエル国務長官はTBSのインタ
ビューに、「日本国民は大いに誇りにすべきだ」と強調。仏ルモンド紙も「変化する社会に積極的にかかわろうとする者が日本にいる
ことだけは分かった」とする論評を載せた。(パリ・土江富雄、国際部・藤盛一朗)
340波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 04:29 ID:Qr2/rNnk
パウエルの発言をはしょって切文して引用するなよ。何も自己責任論を否定したもんじゃない。

ルモンドはあれだろう?長野あたりのプロ市民がルモンドにメールを送ったらしいじゃないか。
ルモンドの記者が日本でしゅざいしたもんじゃないからね。
341無知は罪、ウソも罪:04/04/22 04:41 ID:vABf/iPk
>>340
>ルモンドの記者が日本でしゅざいしたもんじゃないからね。

大ハズレ!ルモンドの当該記事をよく読んでご覧(もっとも波木井にフランス語
が読めるほどの共用があるとは思えないが)。
http://www.lemonde.fr/web/article/0,1-0@2-3216,36-361630,0.html
ちゃんとPhilippe Pons(フィリップ=ポンス)の署名入りだよ。ちなみにポンズは
ルモンドの東京支局長だ(http://www.asahi.com/international/update/0417/011.html 他参照)。
波木井が情報の出所も禄に調べも検証もせず、嘘八百を書き散らしていたことがこれ
で証明されたね(笑)。
342渡辺氏は、サヨどころか右翼活動家!:04/04/22 06:26 ID:vABf/iPk
「文春」「新潮」に出てましたね 投稿者:鈴木邦男  投稿日: 4月21日(水)23時45分24秒

 しかし、たいしたもんです、木村三浩氏も。今回の人質解放の7割方は、彼の尽力のようです。何せ、イラク
のことは一番よく知ってるし、人脈がありますから。クベイシ師とも密接に連絡を取り合って交渉してたといいます。
 4月20日(火)にその木村氏が帰国したので、詳しい話を聞きました。「主張」に書いていた僕の〈推理〉は「大体、
合ってますよ」と言ってました。
 又、4月21日(水)発表の「週刊文春」と「週刊新潮」に「人質」だった渡辺修孝氏のことが出ています。僕は一水会
時代の熱心な活動家時代のことしか知らないので、その範囲でインタビューに答えましたが、両誌とも独自の取材で、
いろいろなことを報道してました。「週刊文春」は「右翼転向活動家」、「週刊新潮」は「首相官邸に赤ペンキをぶち
まけた反戦自衛官」と出てました。次の「主張」で詳しく触れます。

http://tcup7005.at.infoseek.co.jp/skunio/bbs
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 08:10 ID:???
ズラはやはり早朝に書き込み・・・か
あのズラじゃ・・・ねぇ(藁   
344波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 08:11 ID:fmufoZxl
おはよう。落としたり持ち上げたり忙しい奴だな。

電車に乗り遅れるなよ。お前車もってないんだからサ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 08:16 ID:???
>>344
車ねえ。
あんたこそ、車乗ってんの?
346波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 08:17 ID:fmufoZxl
おや。珍しく反応したね。
347345:04/04/22 08:25 ID:???
>>346
何のことかわからんが、車の車種ぐらいは書けるよね?
今現在、車を持っているのならば、書いてみなよ。
車種が嫌ならば、トラックとか乗用車とかでもいいぞ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 08:35 ID:???
>>346
GWまで待ってやるから、ズラを買い換えろ。
あまりにミジメで不憫だ。
いい年こいて恥ずかしくないか?
349波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 08:36 ID:jSlYvkbW
プ
350波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 08:37 ID:jSlYvkbW
俺の知っている奴で車検切れのイギリス車もどきを乗り回している奴がいたなぁ。
ああ恥ずかしい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:00 ID:???
俺の知ってるハゲで、サニーバンを取りハゲられたホモおやじがいたなあ。
恥かしいったら、ありゃしない。
352波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 09:04 ID:mQMIRVVy
はぁ?妄想バリバリだね。朝からだいじょうぶか?
353波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 09:07 ID:mQMIRVVy
サニーバン?妄想すげえな。見てきたような嘘ついちゃって。
だいじょうぶか?マジで。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:09 ID:???
>353
ハゲよ、お前、頭オカシイんじゃないのか?

妄想でも何でもないよ。
俺が見たものをなぜお前は妄想やウソだといいきれるのかな?
その根拠を示せよ。
355波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/22 09:10 ID:mQMIRVVy
根拠だって。m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、

朝から妄想バリバリだな。そんな車には乗ってねえよ。
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:15 ID:???
>355
>朝から妄想バリバリだな。そんな車には乗ってねえよ。

そりゃそうだろ。
お前は車を持ってないんだろ。
357人質解放の立役者は一水会の木村氏!:04/04/22 13:03 ID:vABf/iPk

なんとなんと!人質解放交渉にあたり、イスラム聖職者協会との橋渡役となったのは、
無能日本政府の官僚どもではなく、右翼団体「一水会」代表の木村三浩氏とその師匠
鈴木邦男氏だった!!

http://kimurasanko.fc2web.com/hitokoto/20040420.html
私のイラク人脈も事件解決に少しは役に立ったかな
(平成16年4月16日)
358役立たずの「偽平和団体」=創価学会:04/04/22 15:08 ID:vABf/iPk
右翼であるはずの一水会が、日本人人質の解放のため現地に飛ぶなどしてに尽力したのに対し、
公明党=創価学会は小泉政権に追従し、むしろ解放の足を引っ張ったり、人質やその家族らへの
誹謗中傷攻撃に加担したりした。
一体、どちらが本当に「平和」だの「人権」だのを真剣に考えているのだろう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:39 ID:???
人質を心配するより先に、金の話を出した冬芝┐(´ー`)┌

金>>>>>>>>人命

 もしくは

面子>>>>>>>人命

を感じさせる一言だったな。
360ニューヨークタイムズも人質非難の日本社会を批判:04/04/24 01:06 ID:uJiY7hes
http://www.nytimes.com/2004/04/23/international/asia/23JAPA.html
翻訳は下記
http://www.asyura2.com/0403/war53/msg/811.html

いや〜日本政府は、国の恥を世界にさらしまくってますな〜
361波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/24 01:12 ID:gXo3Smp6
また海外の視点からの日本批判かね。うんざりだな。

日本が右傾化しているって現状を誰も指摘しないのかね。
362調子こいて5任を叩きまくってた者達よ:04/04/24 01:27 ID:uJiY7hes
そろそろ自分達の方が立場がヤバくなってきたことを自覚したほうがええんとちゃうか?
マジ、5人のことを叩きまくってるのは日本の、それも一部の「世間知らずの引きこもり」
だけになってきたで!自民党や官僚達も、これだけ世界の目が厳しくなってきたら、「あれ
は心無い一部のネットヲタクどもが勝手に流したデマだ」の一言で「切り捨て」にかかるの
は目に見えている。
363役人答弁:04/04/24 01:35 ID:uJiY7hes
無論、小泉や福田たち自民党の政治家どもも外務省の役人どもも、
「自分達はネット上に流されていたニセ情報に踊らされていただけ。5人を叩く悪者
のようにされた自分達こそ被害者だ」と逃げるに違いない。
責任は「引きこもりネットワーカー」たちに転嫁される。
364波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/24 01:39 ID:UaWO1/YJ
反米だったらロシアマフィアとも手を組むような真似はしたくないもんだね。
365イラクでなおも続く誘拐事件:04/04/24 03:35 ID:uJiY7hes
イラク:欧米人の拉致を日本人が撮影
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040424k0000m030170000c.html

バグダッド市内で23日正午ごろ、欧米人とみられる男性が4人組の男たちに車に押し込められ、連れ去られるの
を日本人ジャーナリストが目撃、ビデオで撮影した。

アジアプレス所属のジャーナリスト玉本英子さんらが撮影したビデオには、市内の高級住宅地マンスール地区の路
上で、4人組がワゴン車から降りた三、四十代の欧米人とみられる男性を殴り、乗用車のトランクに押し込めて走
り去る様子が写っていた。

4人組の1人は拳銃を手にしていた。男性の身元や強盗目的かどうかなどは不明。玉本さんによると、残された
ワゴン車の運転手は、連れ去られた男性が「米国人」で、隣国ヨルダンの首都アンマンから陸路バグダッドに到
着したばかりだったと語ったという。(バグダッド共同)
毎日新聞 2004年4月24日 1時29分
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 03:54 ID:LeuGVWj3
とにかく税金を返してくれ!
5馬鹿ども!
お前らのために税金納めてるんじゃねーんだよ!!!!
367世の流れを読めぬ迷える子羊がここにも一匹:04/04/24 04:25 ID:uJiY7hes
>>190
日本の厨房は世界の非常識。
ニューヨークタイムズ
http://www.nytimes.com/2004/04/23/international/asia/23JAPA.html
ルモンド
http://www.lemonde.fr/web/article/0,1-0@2-3216,36-361630,0.html
ついでに米国務省のサイトにある長官パウエルの3人をほめたインタビュー
http://usembassy.state.gov/mumbai/wwwhwashnews1609.html

まぁ、非常識な厨房には英語もフランス語も読めるはずはないと思うがな。
日本政府発表と公安垂流し情報を鵜呑みにするところが無知無学無教養の最大の証拠(笑)。
368↑一部修正:04/04/24 04:27 ID:uJiY7hes
×190 ○>>366
369ジャップの知能は12歳(ダグラス=マッカーサー):04/04/24 13:03 ID:uJiY7hes
「高遠さんは英雄」 アメリカで同情の声高まる
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index4.html?now=20040424123159

イラクで解放された日本人の人質に対する自己責任論について、アメリカでは、むしろ同情を示す形で
大きく報じられています。高遠さんに2000ドルの小切手を差し出す人まで現れました。

ニューヨークタイムズは23日、一面でこれを報じました。人質の家族に嫌がらせの手紙が届いたことや、
政府・与党から自己責任を問う声が噴出していることを伝えています。こうした現象の背景には、
「お上にたてつくことを罪とする日本人の体質がある」と記事は解説しています。日本政府が、もと人質
に航空運賃を請求するという報道を見て、ワシントンの日本大使館に抗議の手紙を送った人もいます。
ボストン郊外に住むジェンキンズさんは、大使あての手紙に「怒りを感じる」と書いたうえで、高遠
さん分の航空運賃として、2000ドル、約22万円の小切手を同封しました。
小切手を送ったジェンキンズさん:「ショックだったし、怒りを感じた。アメリカなら英雄扱いなのに」
多くの兵士、ジャーナリスト、そして民間人を送り込んでいるアメリカとしては、なぜ人質に捕られ
た被害者が責められるのか理解できないというのが本音のようです。
370トルーマン大統領閣下:04/04/24 20:27 ID:???
>>369
逝ってよし
371さらに続報(日本は未開国?):04/04/25 00:36 ID:g1bR/CYy
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/04/2004042401003105.htm
「不可解」な日本? 人質への非難に驚く米社会

 【ロサンゼルス24日共同】イラク日本人人質事件で、解放された人質が日本国内で冷淡に
扱われたり、非難の声を浴びていることに、米国で驚きが広がっている。善意を尊び、職務の
使命感を重視する米国人の目には、日本での現象は「お上」(政府)が個人の信条を虐げてい
ると見え、不可解、奇異に映っているようだ。
 米主要紙には22日から23日にかけ「OKAMI(お上)」や「JIKOSEKININ(自己責任)」
という日本語が並んだ。
 ロサンゼルス・タイムズは「敵意の渦中への帰還」という見出しで人質への対応問題を特集。
 小泉純一郎首相が政府の退避勧告を無視しイラク入りした人質を、自己責任論を振りかざし
非難したと伝えた。同紙は、対照的な例として、カナダの人道援助活動家の人質が地元モント
リオールで温かい歓迎を受けた例を紹介、日本の例は「西側諸国とはまったく違った現象だ」
と評した。
372週刊誌News Week日本語版より:04/04/28 05:55 ID:RCNM8zBj
「人質「いじめ」の残酷さと見苦しさ」副編集長ジェームズ・ワーグナー

「 イラクの日本人人質事件は、ひどく後味の悪い事件だった。人質が解放されれば人々は喜び、帰国が大きく報じられ、
騒ぎは静まるのだろうと私は思っていた。まさか人質が犯罪者のように扱われるとは予想もしなかった。
 だが、現実に起きたのは、その「まさか」だ。政府は人質救出のために手を尽くしていると大騒ぎした後、小うるさい
教師のように人質たちに説教しはじめた。
 「自己責任」について、もったいぶって語る政治家もいた。先週、一部の閣僚が国民年金保険料を払っていなかったこと
が発覚したことを思えば、お笑いぐさの発言だ。政府のいう「自己責任」は、命の危険を冒してまでイラクで援助活動を行
おうとした活動家の倫理的な責任感とはなんの関係もない。
 いや失礼、問題なのはお金のことだった。人実を攻撃する武器として、あるいは他の人々への警告として使われる「金額」
に転化された5人の市民の命のことだ。
 彼らの後に続こうとする人を思いとどませることが目的なら、単に「今後、救出費用は自己負担していただきます」と言え
ばいい。政府はむしろ、人質をさらし者にしたいようにみえた。これは「無鉄砲」な国民に対する教育などではない。ただの
「いじめ」だ。
 政府の反応以上に私がショックを受けたのは、一部の市民が人質に投げかけた毒気のある言葉だ。のど元にナイフを突きつ
けられた人質とその家族の心理状態がいかに傷つきやすいかは、専門家でなくてもわかるはずだ。
 彼らがイラクに入ろうとしたことをどう考えるか(私は疑問を感じている)はともかく、今は追い打ちをかけるべきではない。
「自己責任」で酒を飲み続けて依存症になった人が苦しんでいるときに、それ以上非難するのは無意味で残酷で、見苦しいだけだ。
373どんどん日本を不利にする「イラク人質叩き事件」:04/04/28 05:56 ID:RCNM8zBj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000200-kyodo-soci

イラクで武装グループに拘束され、解放後に帰国したフリージャーナリスト安田純平さん(30)とNGO活動家渡辺修孝さん(36)が27日、
日本外国特派員協会(東京都千代田区)で記者会見し、外国メディアから、先に解放された3人の人質が「なぜバッシングを受けるのか」などの
質問が相次いだ。
 安田さんは「人質の家族が心配のあまり感情的に言ったことを、政治的にとらえ反応した人がいたのだろう」と分析。渡辺さんは「政策に反対
する人々への締め付けだと思う。政府が何をしてきたのか、事実が見えれば世論の流れは変わる」と述べた。
 2人は、相次ぐ外国人の拘束について「背景には米軍への不満がある」と指摘。渡辺さんは「自衛隊に期待しているのは、サマワに住む一部の
人たちだけ。今まで友好的だった日本が、なぜ米国に従って軍隊を派遣するのか、大多数のイラク人は疑問を持っている」と話した。(共同通信)
[4月27日19時8分更新]
374ワシントンポスト紙の名物コラムニストも日本の人質叩きを痛烈批判:04/04/28 08:37 ID:RCNM8zBj
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A44998-2004Apr26.html

The Cultural Divides of War (戦争の文化的な違い)

By Richard Cohen(注:リチャード=コーヘン。どちらかといえば、保守タカ派で知られる名物コラムニスト。
ワシントンポストという有力紙にて論陣を張っているため、日本でも引用されること多し)
Tuesday, April 27, 2004; Page
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:53 ID:eWXUXY2v
公明党の神崎が外務省の退避勧告を無視して
サマワにいったせいで、外務省の職員が何日も残業し、
現地の外交官との通信費、緊急の派遣要員の交通費など
もろもろ、2億円がかかってしまった。
公明党は、政党助成金を返上して、支払ってくださいな。
376法律ヲタ ◆IApAHNvIKg :04/04/29 15:47 ID:???
2ちゃんねるは、学会批判者の間でも極めて評判が悪い。
信憑性のある情報は得られないと言われている。
いわゆる、憂さ晴らしと、面白おかしいだけという掲示板でしかない。
まともな学会員は書き込みしないし、真剣に学会のことで悩んでいる人は
とても2ちゃんねるを信用できない。
また、それに輪をかけるように
日顕宗へ転落した退転者、学会憎しの正宗系しゃもしゃも教団
が陰湿なデマ・中傷を書き込んでは、にたにた笑っている。
それに日共の無礼な連中が、勝手に加担しかく乱を図っている。
学会を取り巻く悪の連帯の縮図が2ちゃんに透けて見える。
しかし、あまりにもお粗末すぎて、怖くもなんともない。

377法律ヲタ :04/04/29 15:51 ID:???
2ちゃんねるは日本が生み出した妖怪だ
お上に対して何にも言えない国民性
この国民性が日本の政治を駄目にしてきた
その鬱憤を匿名掲示板で晴らしている
それはおかしい、間違っていると思っていても発言できない、しようとしない
そんな雰囲気が日本の社会を支配している
長いものには巻かれろ 本音と建前 出る杭は打たれる 
正しいことは堂々と言えばいい。それが世の中を良くするのだ
2ちゃんねるなんかでグタグタ言っても何も変わらないのだ
最近は2ちゃんねるが世論を形成していくこともあるという識者がいる
しかし、2ちゃんねるが形成した世論は偏った浅墓な考え方が多いと思われる
面白おかしければそれでいいんだ というような考え
人の不幸をあざ笑うかのような薄ら寒い考え方がほとんどだ
そんな意見を一部のマスコミや権力者が利用している
2ちゃんねる自体が悪いのでなくこの国の人間の精神が病んでいるのだろう
それにしても、日本人の精神は腐りきっている
宗教を馬鹿にして尊重しない。このことが全てを語っている。

378池田犬作 ◆LIR.La.YRI :04/05/19 00:22 ID:???


【国際】<アルカイダ幹部、日本潜伏>02年入国、新潟市内に−サミット絡む爆弾事件関与
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084891292/l50

1996年のリヨン・サミットに絡む爆弾を使ったテロ事件で、国際刑事警察機構
(ICPO)に手配された、国際テロ組織アルカイダ幹部でアルジェリア系の
リオネル・デュモン容疑者(33)=フランス国籍=が、2002年7月に
偽装旅券で日本に入国後、新潟市内に潜伏していたことが18日、分かった。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000514-jij-soci
379波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/05/19 00:27 ID:mBbK2ILX
法律ヲタさんも意外とニヒリステックに見ていたんだぁ。

しかしそういうあんただって2chに書き込んでるじゃないか(藁)
380法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw :04/05/19 00:32 ID:???
>>377 波木井さん
「ニヒリステック」な部分は、確かに私の中にあると思いますが(だから、
無宗教なのだと思います)、>376、>377なら、私が書いたものではありません。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:36 ID:dXo9HXG1
■★キミも創価学会に入って幸せになろう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1090132164/
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:23:35 ID:???
どうだろう?

今回の人質事件で、邦人が殺された。
ここで、振り返って 「自己責任論」で盛り上がった2chでの
あの「祭り」を 再検討(再検証?)してみないか?


             ・・・と言ってみたりするテスト Part2
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 23:28:20 ID:18cDsHqD
たかがキリスト教徒の日本人が死んだぐらいで
ぐだぐだ言うな!!
宿命転換出来んあほな島国じんが!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 07:18:53 ID:???
>383
晒しage
385名無しさん@お腹いっぱい。
>>375
あのときは官邸側もインタビューに「聞いていない」と言ってたね

前回の人質事件で真っ先に「自己責任」「かかった費用を公表すべき」と言っていた

某党の幹事長さん、今回の幸田さんに対して発言しないのは何故?