池田先生、今年もノーベル平和賞もらえず

このエントリーをはてなブックマークに追加
347名無しさん@お腹いっぱい。
★★世界から顕彰!★★378回目!★★

◎◎2004年9月28日(火曜)付 聖教新聞◎◎

中国初の女性作家 謝冰心女史の文学館
池田名誉会長が「名誉館長」香峯子夫人が「愛心大使」に

夫妻の「人類全体への貢献」を讃え

池田先生は 大海の人 高峰の人
香峯子夫人は 愛と笑顔の使者

★★世界から顕彰!★★378回目!★★

絶好調!!
いいね、いいね!
ノーベル取るまでどんどんいこう。

正義万歳!!

no medal, no respect.
more medal, more rspect.

with you forever SGI.
thank you.
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:36:42 ID:???
あれだけ社会事業に金を出した笹川がもらえなかったのに、
学位勲章の買いあさりしかしていない方がもらえるわけが無い。
3491952:04/09/29 18:43:16 ID:???
東京近郊の老人病院の十人部屋の片隅。元創価学会員のM・Eさん(女性)は、ベッ
ドにいた。ひどく痩せて小さいのでまっ白なフトンに埋もれている、そんな感じがする。
もう80歳近い。彼女は20歳そこそこの池田太作の学会での活動ぶりを知っている者
の一人である。大きな声だった。
「あれはなまけ者です。人がみていなくって利益にならないようなことは徹底して手抜き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
をする。昔、かねさん(池田の妻=香峰子)のお父さん(白木薫次)が『勤行をしないしフ
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トンの中でごはんを食べたりしてしょうがない』とこぼしてた。ありゃ、信仰心のない軽薄
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
者でした、ずっとね」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 太作とかねの結婚は52年5月3日だったが、その2カ月ほどあと、かねが戸田のとこ
ろへやってきて、こう訴えたと元学会幹部は話す。
「じつはウチの主人は朝晩の勤行をやりません。五座三座(日蓮正宗信者としての必
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
須の読経)もやりません。いつもお題目三唱で済ましてしまいます。私がそのことをいう
と、『おれは特別だからやらなくてもいいんだ』と答えます。ウチの主人は本当に特別な
んでしょうか」
戸田は「何?」といって絶句したという。
(『宝石』 1996年6月号)
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:46:19 ID:???
>348

いや、
顕彰が 500、あるいは 1000 になったあたりで
選考委員会が根負けし、受賞する悪寒。

それほどまでに欲しいんだな?
わかった。しようがない、やるよ、ほら。

ってかんじ?

でも、1000だからな。
本人の寿命考えると、
もっと顕彰のペースあげていかないとまずいんじゃない?
企画室のエロいひと。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:48:32 ID:???
誰も知らないような場末の大学の学位や
アフリカの汚職国家の勲章なんざ、
委員会は認めんぜw
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:55:18 ID:???
ある程度の量があれば説得力もでてこようて。
賞状で200kgとか?

いったい何枚やねん?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:56:06 ID:???
実質貰ったようなもんだって言ってなかったっけ?
ノーベル家の家宝を貰ったとか・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:01:13 ID:???
家宝は寝て待て、ってか。
355小材一茶:04/09/29 19:20:53 ID:???
ノーベル賞

元高利貸しには

やるもんか
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:39:19 ID:???
ノーベル賞授賞式で是非、逝け駄センセイご本人のスピーチをして頂きたい。

逝け駄センセーが発せられた素晴らしいあの名言
キンマンコを世界の檜舞台であますところなく発言して頂きたい。

センセーのキンマンコ発言をナマで聞いたノルウェー国王とノーベル選考委員は
腰の奥をジュンとさせながら「この信心は本物だ」と確信することでしょう。
そして、世界の指導者の思考回路に直に触れることができたことへの感謝の思いで胸がいっぱいに・・・。

この、宇宙の基本法則ともいえるキンマンコを
ノーベル賞授賞式で逝け駄センセイに口走ってもらうように
段取をつける義務が我々にはあるのではないだろうか?

おまえら、茶化したりしてないで、
逝け駄センセがノーベル平和賞を授賞できるように
世論を盛り上げていこうじゃありませんか。
さあご一緒に。

キンマンコ。

357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:04:59 ID:???
あれだろ、
本人がスピーチできないから辞退してんだろ、ずっと。
衛星放送のスピーチが偽りのない本人の姿だとしたら
とてもノーベルのセレモニーで通用するわけないわな。
瓦解の幹部もその辺はわきまえてんだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:50:02 ID:qtfVi4GE
「ガンジー・キング・池田」って、中刷りや新聞広告で見ると、昔たけしが
ひょうきん族でやってた「香港・マカオ・サイタマ」ってギャグを思い出すんだよなあ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 06:57:30 ID:Z90fzOHh
 先日ローマ法王ヨハネ・パウロ二世がアメリカのブッシュ大統領と会談したさい
「過去数週の間に、嘆かわしい出来事が明るみに出た」という表現で米軍による
イラク人虐待事件に言及。 「市民的、宗教的良心を困惑させ、戦争やテロを克服
するために不可欠な共通の人間的価値への献身を困難にするものだ」と非難した
との報道を聞きました。
いろいろ問題はあっても、大変勇気ある発言だと思いました。 
このような重要問題に対し日本の宗教界の「リーダー」たちの発言が聞こえない
のは何故でしょうか?  
ブッシュ政権からか小泉政権からの報復が怖いのでしょうか。それとも彼らとの
利害関係が一致するからでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:43:26 ID:???
>>359
糖尿で死に掛けてる人にそんな殺生なこと言うなよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:41:56 ID:???
>356

覇外道。

なんにしてもノーベル賞やるなら今のうちだろ。糖尿もキツイみたいだし、
早くくれてやれば?
そして、スピーチを聞かせてもらいたいもんだ。

どんな喋りするのかみものだよな。
きっとキンマンコの比じゃない祭りになると思うけどな。