日達猊下の「ご本尊」はどうなるの? 取り替え?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コピペ
もうすでに、『創価学会の公式ホームページ』から完全に日蓮正宗時代の記録が 抹消
されています。皆さんも一度見てみてください。徹底した日蓮正宗との絶縁です。

『創価学会の(公式)ホームページ』 
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Rekisi/

この調子で行けば創価学会から「日蓮正宗」の名残は無くなってしまいます。
代々の猊下のご本尊がまだ残っているようですが、これはどうなるのでしょうか?
独立教団として他の教団のご本尊を拝む訳にはいかないでしょうし。
日蓮正宗歴代猊下のご本尊も回収、取り替えになるのでしょうか?

創価学会は信徒団体でしたから、独自のご本尊は無いと思います。
ご本尊無き教団なんてないおかしいし、独自で造立しなければいけません。
どうするのでしょうか?
2政教分離名無しさん:02/05/13 13:38
大聖人のご本尊に題目を唱えれば、どんな願いでも叶うといっておきながら、
ほとんど願いが叶わない
題目で願いを叶えるのは、ナンバーズ当てるより難しい
399:02/05/13 13:41
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

4政教分離名無しさん:02/05/13 13:49
>>1
独自で本尊を造立してもおかしくないでしょう。
もはや講組織的な信徒団体ではありませんので、
正宗がとやかく言える立場ではないですよね。

宗門的に教義上問題があるとしても、学会がOKすれば関係ありませんね。
仮に池田氏が本仏になったとしても、です。

後は会員が判断することです。

コピペにレスしちゃいました。
5Tigris ◆ToraV8kg :02/05/13 13:49
実際、日達→日寛に取替えは進んでるぞ。
6:02/05/13 13:59
>>5さん
それをしても、結局、日寛が正宗の人間であるが故に
彼の書写した本尊を用いる限り、完全な縁切りではない、
と1さんは言いたいんじゃないですか?
7政教分離名無しさん:02/05/13 14:02
>>5
俺の実家の御本尊が日達上人書写。でも日寛上人書写のものと取り替える
話はまだ来ていないな。

日達上人書写の方がいいな。だって日寛さんのは字はき○ないし、諸天善神
の数はす○ないし・・・(w
8:02/05/13 14:06
>>7
うちは日寛上人書写の本尊です。
下の2行に果てなく同意です。
9:02/05/13 14:17
実家の日達上人書写の御本尊は御形木(字はこれであってるのかな?ちなみ
に“おかたぎ”と読みます)ご本尊で、ちゃんと掛け軸みたいに装丁してある
んです。

こういうのも取り替え対象になるのかな?
10:02/05/13 14:22
>>9
取替え自体が決定した訳じゃないんでしょうけど、微妙ですよねー。
日達上人書写の本尊は、もらった人によっては特別な思い入れのある方もいると思いますし。
でも、それ以上に池田氏に思い入れがあれば取替えになってもおかしくないですよね。
11政教分離名無しさん:02/05/13 14:41
学会は今の所日達上人については特に批判してないから、
総取替えはないんじゃないかな。
12:02/05/13 15:01
知り合いの学会員が、日達上人もおかしい時期があった、とは言ってましたが。
どうなんでしょうか。

問題は、今ある学会の本尊が「あくまでも学会のものである」と言えるかどうかですよね。
正宗に「それは我等のものである」なんて言い方されて、
学会が困っちゃったら取り替えになるんじゃ?

その辺も含めて、会長に本尊に関する権限を与えたんだと思います。
13政教分離名無しさん:02/05/13 15:20
学会員さんへご連絡!
全国の古い会館には日達上人書写の御本尊がまだ御安置されてますか?
それが日寛上人に取り替えられているようなら、いずれは・・・
会合のとき確認してみてください
14政教分離名無しさん:02/05/13 15:23
>>11>>12日達上人が学会批判と正本堂不要発言をした肉声が、ネット上で公開されています。
15Tigris ◆ToraV8kg :02/05/13 15:34
>7
とりあえず、拠点(座談会等の会合の行われる場所)の本尊は
切り替えていってるみたいだ。(3ヶ所確認済み)

本尊の良し悪しで言えば、日達法主の書写本尊はなかなか字が洒落てる。(w
だが、日寛法主のはね〜・・・

16謗法の日蓮正宗の御本尊いつまでも拝む?:02/05/13 20:36
日達法主の書写「御本尊」はなかなか人気が良いですね。
日寛さんのは字はキタナイなど、おおむね評判が良くない。
ですが、どちらも謗法の教団のと化した日蓮正宗の御本尊に変わりはありませんので
いつまでも拝むわけにはいきなせん。日蓮正宗との関わりは精算だそうです。
17政教分離名無しさん:02/05/13 20:41
謗法と化した『日蓮正宗』
18政教分離名無しさん ◆zg41//YU :02/05/13 20:42
東京と大阪にある、日昇上人の「常住御本尊」はどうなる、あれがあったから
学会の興隆と常勝関西の歴史が作られたと言ってたぞ。
19政教分離名無しさん:02/05/13 20:49
日蓮の血脈は創価学会に流れています。
20政教分離名無しさん:02/05/13 20:52
もはや日顕日蓮正宗は大謗法の邪教
21創価謗法の歴史:02/05/13 21:09
平成4年3月28日
日蓮正宗 創価学会が宗教法人の適格性を欠くため、東京都知事(当時鈴木俊一氏)に対し『意見書』を提出
   
 8月11日
日蓮正宗 池田大作を信徒除名処分


平成5年9月 7日
創価学会 『ニセ本尊』作製発表
   
10月 1日
創価学会 『ニセ本尊』販売開始

平成8年11月18日
日蓮正宗 創価学会が宗教法人の適格性を欠くため、文部大臣(当時小杉隆氏)に対し『意見書』を提出

平成9年
12月 1日
日蓮正宗 宗務行政措置を実施
この措置により、創価学会個人の日蓮正宗檀信徒資格が喪失した。


日蓮正宗のホームページ(日蓮正宗と創価学会との関係について)
http://www.nichirenshoshu.or.jp/jap/basics/sgi.html

22政教分離名無しさん:02/05/13 21:31
>>14 ソースを教えて?
>日達上人が学会批判と正本堂不要発言をした肉声が、ネット上で公開されています
23政教分離名無しさん:02/05/13 21:37
日顕上人の字は・・・
ヘタだよな、ゆがんでるしよ・・・。

ま、池田が書写して複写機にかけるだろ?
背景は池田の家紋ってことでさ。

正宗から決別するためにって、金の鶴丸も捨てたんだろ?
まぁ、池田が年食うにつれて、創価はいよいよ独走態勢が磐石だもんな。
共食いでも始まってくれりゃ、三世どもは救われるようなものなのによ・・・。
鬱だ。
24政教分離名無しさん:02/05/13 21:38
つい10年前までは日達さんや日顕さんの御本尊を拝んで功徳があったと言ってたのに
あれはなんなの?説明して。
25政教分離名無しさん:02/05/13 21:39
池田の家紋?



金(以下略
26政教分離名無しさん:02/05/13 21:43
ほれ、本尊を巻いてる下地があるだろ?
鶴丸は正宗なんだが。
あとは仏壇にも、古いものには鶴丸があるな。
金剛堂でも、その昔売ってたってやつ・・・。

創価学会の永遠の指導者 なんだから、家紋しかねーだろ?(藁
南無南無〜
27政教分離名無しさん:02/05/13 21:45
家紋て、例の八葉マークか?
28政教分離名無しさん:02/05/13 21:46
八葉マーク ってのを知らんから、どうとも言えん。
いや、池田センセーの家紋だよ?
29政教分離名無しさん:02/05/13 21:47
創価という言葉は

何の価値もないものに、価値を付けると読めるな。
錬金術ですか?
30政教分離名無しさん:02/05/13 21:47
今はヘンな原子図みたいなものが仏壇についてるな。
仕事で某悪質クレーマーの貧乏母子家庭の家で見たんだがな。
31政教分離名無しさん:02/05/13 21:50
・創価
価値を創造する らしい。
もとは「創価教育学会」で、働いて学ぶ を提唱した、牧口さんがはじめたもの。
あとで教育は捨てられて、宗教団体・株式会社池田創価学会 の異名をもらうことになる。

は、師匠と弟子と、考えがえらく違ってるな。
ォィォィ、こんなので絶対的幸福境涯 なんか、可能なのか?
アホくさ・・・。
32政教分離名無しさん:02/05/13 21:55
>>30それが八葉マークだよ。
3330:02/05/13 21:57
>>32
え! そうなの?
34政教分離名無しさん:02/05/13 21:59
>>33うん
35回収ご本尊の行方:02/05/13 22:01
日蓮正宗宗門からご本尊「返却要求」や、ご本尊「返却受付け」などしないのだろうか?
また、学会で回収した日顕猊下のご本尊はだどうなった?
3630:02/05/13 22:02
今調べたらそうだった。八葉物流の八葉はそっからきていたのか。
シロートでスマソ。
3730:02/05/13 22:04
>>35
日蓮正宗のHPでは一体も帰ってきていないと書いている。
御不敬されたのではないかとも。。。。。。。。
38政教分離名無しさん:02/05/13 22:08
>>35
焼かれて捨てられてるみたいだ。
なんか、会館の焼却炉に入れてるらしいぞ。
39政教分離名無しさん:02/05/13 22:10
層下の上層部はもともと本尊なんて、金もうけの為のツールぐらいにしか
思ってないんだな。
40政教分離名無しさん:02/05/13 22:10
数百万の日顕師本尊は膨大な量だから、処分されたんだろうね。
41政教分離名無しさん:02/05/13 22:11
むなしいな。
42むなしいな:02/05/13 22:16
むなしいな。・・・  正本堂解体も。
43ご本尊は「日蓮が魂」:02/05/13 22:21
「日蓮が魂を、墨に書きて流し候ぞ、しんじさせたまへ 南無妙法蓮華経」
44政教分離名無しさん:02/05/13 22:26
学会がご本尊の取り替えを行って来ても、オレはイヤだ。NO
45日蓮正宗の謗法キャンペーン:02/05/13 22:29
回収前に日蓮正宗の謗法キャンペーンをやるだろうな、
46政教分離名無しさん:02/05/13 22:30
実際に日顕さんの御本尊を拝んで功徳や人間革命、宿命転換できたと言ってたのにな。
それらも自ら否定してしまうのか、一体信仰って何だろうね。所詮は金か。
47宗教サギ:02/05/13 22:34
>>46 金が目的ならサギやね、宗教サギ。創価の場合、公明党の票。
48政教分離名無しさん:02/05/13 22:37
金の無駄、時間の無駄、労力の無駄、人生の無駄、命の無駄、それと、・・・票の無駄、
49政教分離名無しさん:02/05/13 22:38
おこるで〜!
50北条時輔 ◆iNmI6Dxs :02/05/13 22:39
ウチの実家はバリ創価だが日達上人のご本尊を取りかえる気はないみたい。

>>13
>全国の古い会館には日達上人書写の御本尊がまだ御安置されてますか?

「願主 池田大作」って左下に書いてあるヤツだっけ?
51政教分離名無しさん:02/05/13 22:43
>>50うん、そしてその右横位に「66世、日達」と小さく書いてあるかどうか。
52北条時輔 ◆iNmI6Dxs :02/05/13 22:47
>>51
>そしてその右横位に「66世、日達」と小さく書いてあるかどうか。

どの法主のご本尊でも書いてあるんじゃなかったっけ?

53 :02/05/13 22:48
54政教分離名無しさん:02/05/13 22:53
>>52「66世、日達」か「日寛」どちらになってるかだね。もしかしたら
数は少ないが「64世、日昇」かも知れない。「67世、日顕」はもうない
だろうがね。
55ぺるしゃ:02/05/13 23:04
ご本尊さんもマスゲームするですの?
56学会はよその教団の御本尊を拝むの?:02/05/13 23:35
独立教団の創価学会が、よその教団の御本尊を拝んでいる不思議。
創価学会は狂っています。
それも「謗法」呼ばわりしている日蓮正宗の御本尊ですよ。
「血脈のない」日蓮正宗から下付された御本尊を今も会員は拝んで
います。矛盾していませんか?
57政教分離名無しさん:02/05/13 23:45
創価も邪宗なみに折伏を受ける時代が来た。ウンともスッとも言えねえべ。
58政教分離名無しさん:02/05/13 23:52
「ウン」
59政教分離名無しさん:02/05/14 00:40
別にニケーンのでもよかったみたい。でも勤行のたびに日顕の文字が
眼に入るのがうざいとは言ってたかな。
60政教分離名無しさん:02/05/14 00:44
池田せんせー 名前を変えて上人になる。
「日没上人」
で書写だ書写!!
売るぞー(゚Å゚)bグッ!
61政教分離名無しさん:02/05/14 01:31
(・∀・)  アベニッケン!! クタバレ!!!  
62政教分離名無しさん:02/05/14 07:04
63なんで?:02/05/14 15:17
独立教団の創価学会が、よその教団(富士大石寺)の御本尊を拝んでいる不思議。
それも「謗法」「邪教」呼ばわりしている宗門の御本尊ですよ。
「血脈のない」と指摘している日蓮正宗の御本尊を今も会員は拝んでいます。矛盾していませんか?
64政教分離名無しさん:02/05/14 15:20
御本尊は日蓮正宗のものではありません。大聖人が末法の衆生のために顕されたものです。
よって、矛盾なし。
65政教分離名無しさん:02/05/14 15:28
>>64それはよくわかるんです。あえて他宗派となった正宗の御本尊を使わなくても
学会が書写すればいいのではと何年も前から言われてるではありませんか。
何故しないのか理由を教えて欲しいのです。
66政教分離名無しさん:02/05/14 15:32
>64
つまり、誰が勝手にコピーして拝んでも良いと言うことですね。
67政教分離名無しさん:02/05/14 15:36
会員に及ぼす影響を考慮してのことでしょう。御本尊に対する信が揺らげばその人が可哀想です。
学会内にはいろんな人がいることをお忘れなく。
日寛上人の御本尊を拝むことは謗法じゃありませんからね。変える必要がなければそのままでも
よいのではないでしょうか。
68政教分離名無しさん:02/05/14 15:38
>>66
化儀については会長が決定することになったそうです。あなたがそうしたければ、会長になられ
たら如何でしょうか。
69『創価学会の会則』:02/05/14 15:45
会長はご本尊の一切を司る。ご本尊の選定、決定は会長の権限。
70学会のご本尊が霧の中:02/05/14 15:48
も〜わからん。学会のご本尊が霧の中。ダッチロールじゃ、
71学会の血脈は「空想物語」:02/05/14 15:53
ご本仏日蓮のあとの、猊下、人師、論師はすべて関係ない。永遠の指導者に受け継がれた。
日蓮の血脈は、創価学会池田名誉会長に受け継がれた・・・と言うが?

日蓮→池田の途中の空白はどう説明する。時空を超え、タイムワープかよ。



72日寛上人の御本尊は血脈がない:02/05/14 15:55
いまの、日寛上人の御本尊は血脈がないことになるの。
73お笑い創価学会:02/05/14 16:01
ワッハ、ハ、ハ、 ワッハ、ハ、ハ、 ワッハ、ハ、ハ、
ワッハ、ハ、ハ、 ワッハ、ハ、ハ、 ワッハ、ハ、ハ、
ワッハ、ハ、ハ、 ワッハ、ハ、ハ、 ワッハ、ハ、ハ、
74日蓮のあとの、猊下、人師、論師はすべて関係ない。:02/05/14 16:03
いまの、日寛上人の御本尊は血脈がないことになる
いまの、日寛上人の御本尊は血脈がないことになる
いまの、日寛上人の御本尊は血脈がないことになる
いまの、日寛上人の御本尊は血脈がないことになる
いまの、日寛上人の御本尊は血脈がないことになる
75政教分離名無しさん:02/05/14 16:07
池田名誉会長がご本尊を造立するしかない
76政教分離名無しさん:02/05/14 16:17
もうわからん、誰かテリー伊藤を呼んできてくれ。
77池田先生、創価はもう折伏できません:02/05/14 16:36
池田先生、創価はもう折伏できません。教義的に破産です。
78政教分離名無しさん:02/05/14 19:11
教義の基本、ご本尊が曖昧ではこまっチャウ。
79歴史の改竄:02/05/15 00:34
『創価学会』と『日蓮正宗』ホームページを見比べてみたら、 

1928年 昭和3年6月頃 牧口常三郎(後の創価学会初代会長)・戸田城聖(2代会長)
            法華講信徒三谷素啓により折伏され日蓮正宗に入信

1928年(昭和3年)   牧口と共に日蓮大聖人の仏法に帰依。とだけかかれていますね。
            日蓮正宗に入信は都合悪いのかな?


創価学会のホームページ 
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Rekisi/
日蓮正宗のホームページ
http://www.nichirenshoshu.or.jp/jap/basics/sgi.html
80政教分離名無しさん:02/05/15 08:30
なるほど 日蓮正宗と決別したのに
今だ日蓮正宗のご本尊と教義を利用しているわけだ
これは明らかに著作権違反(?)
勝手にコピーしちゃいかんよ(?)
ひらの私にはようわからんよ
自分の頭で考え むやみに創価学会にこきつかわれないようにするだけ
あの正本堂が取り壊されたんだ 何が起こっても おかしくはない
と書こうと思ったけど >>64をよんでなるほど
電話回線を独占しているNTTのようなもの?
使用料が必要なんかね?
81政教分離名無しさん:02/05/15 10:24
正本堂の寄進の歴史も消えた。が、建物も解体された。跡地には他の建物が建つという。
なるほど、創価学会のホームページには残したくない歴史だと思うけど。それさえ消えた。

日顕が悪い、池田が悪いだけでは何の意味も残らない。純真に付いていった善良な人々はカワイソウ。
せめて、これからの信心に間違いの無いように用心したい。

「無疑和信」とは、疑って、疑って、なおかつ疑って、疑い無き状態を言う。
新しい暮本尊の取り替えの話があっても、日達猊下のご本尊は守っていきたい。
82政教分離名無しさん:02/05/15 12:12
池田経なんだから、池田先生の写真を拝めば!
83政教分離名無しさん:02/05/15 12:32
わかってないな〜
84政教分離名無しさん:02/05/15 12:34
>正本堂の寄進の歴史も消えた。

学生のころ、青年部の衆に連れていかれた思い出あり。(年がわかるね)
立派な建物を誇らしげに開設していたな。

ところで「広宣流布」が成った暁には開く予定の
「なんとか(忘れた)の門」はどうなったですか?

8584:02/05/15 12:35
↑ 開設→解説の間違えです。
86政教分離名無しさん:02/05/15 14:28
そういえば NTTの社長も(やっと)かわったね
創価学会の会長は かわらないんですか?
任期がある?
まあ 誰が会長になっても 池田本仏主義(?)はかわらんか
そういえば 池田先生 池田先生といわなければ 幹部にはなれないそうだよ
なりたくないけど
87政教分離名無しさん:02/05/15 15:00
まてよ
独占しているのはNTT=日蓮正宗のほうだから
ニッケンさんがかわればいい
ニッケンさんはかわらないのか
池田とニッケン どっちが長生き?
どっちにしろ ふりまわされる シタッパが気の毒
みなさん 自分の身は自分で守りましょう
88政教分離名無しさん:02/05/15 15:55
>>86次の会長任期満了は4年後の2006年。秋谷氏は21年目。
89政教分離名無しさん:02/05/15 19:12
えっ
21年も会長やってるの?
そもそも 会長の任期は何年?5年?
あれだけ いろいろあったのに 会長はかわらないんだ
へんだね
なる人いないのかなあ
副会長は250人もいるのに
会長も数ふやすとか 名誉会長 名誉顧問いろいろあるよな
90政教分離名無しさん:02/05/15 20:01
>>88

>秋谷氏は21年目。

 21年やってる割には、「一般的な知名度が全くない。」ってのは俺の気のせい?

91政教分離名無しさん:02/05/15 20:04
一期5年。
>>90所詮、カリスマオーナーあっての「雇われ社長」だからね。
92政教分離名無しさん:02/05/16 01:59
秋谷会長はこの度の創価学会の会則改定により、ご本尊選定委員会委員長(仮称)という
大変重要な職責についています。ご本尊のすべてを司る権限が与えられました。

創価学会の「ご本尊の選定」および「ご本尊の決定」の権限です。スゴイと思いませんか?
「日蓮が魂」と言われているご本尊を品定めできる権限ですよ。
93秋谷は池田のあやつり人形:02/05/16 11:17
秋谷は池田のあやつり人形。やれやれ、どんな役割をさせられるやら、
94『開かずの門』:02/05/16 11:23
>>84 『開かずの門』のことでしょう。 池田は信者代表「法華講総講頭の自分が開ける」と言っていた。
   結局『開かずの門』のまま破門になった。
95政教分離名無しさん:02/05/16 12:01
イケダ〜ァ、約束の『開かずの門』はどうなったー。
96:02/05/16 15:59
>>92
スゴイことだと思いますよ。
特に学会は正宗系の教義の影響をモロに受けてますから。昔じゃ考えられない。
きっと、上層部としては、さっさと「新しく書写された本尊」を発表したいと思ってるんじゃないですか?
昨日の聖教にも、勤行について「五座三座にこだわる必要はない」説が上がってました。

非正宗系のアンチの方が言うような指摘を実現する方向に動いてる気がします。
2ちゃんを見てるかどうかは別にして。
そのうち、強引な勧誘もしなくなったり、御書の再編集なんかがあると良いな。
97政教分離名無しさん:02/05/16 16:03
「強引な勧誘」だけは、多少形を変えたとしても残るでしょう。
それがなければ、存立維持できない団体ですから。
982chが予想『ダイサクご本尊』のデビュー:02/05/16 16:12
>>96 ここで『イケダダイサクご本尊』のデビューを予想している2chの
参加者が多くいますが、
そうなったら、2ch参加者の先見の明があったことが証明される。
2chはレベルが高かった。・・・そう言われたいね。
学会員が一番情報閉塞になっていたことが解る。
   
99政教分離名無しさん:02/05/16 16:16
だって、ソウカの方達は与えられた物をただひたすら信じるだけで、自分で
考えようとしない人達なんだもん。
100:02/05/16 16:22
一番かは分かりませんが、多くの学会員が情報閉塞になってるのは事実ですよね。
でも、それは勉強不足の幹部もいかんです。結局、突っ込まれると答えられないんでしょうね。
逆に、そういう情報をどんどん調べて勉強して教えてくれ、と言ってくれた幹部もいます。

ついでに、ネットの出来ない知り合い学会員は会則改定を受けて
「これで御本尊も新たに書写されるかもね」と言っておりました。

正直、自分の地域と2ちゃんの中で言われてる学会との差に驚くことも多いです。
スレ違い失敬。
101政教分離名無しさん:02/05/16 16:24
日達猊下のご本尊、コレを捨ててダイサクご本尊を拝むか?
日達ご本尊は宗門のご本尊。・・・悩む。
まッ、その時が学会サヨナラも、
102政教分離名無しさん:02/05/16 16:28
ダイサクご本尊は踏み絵?、
103「創価はニセご本尊」宗門がホームページで指摘:02/05/16 16:50
「創価はニセご本尊」宗門がホームページで指摘

平成4年8月11日 日蓮正宗 池田大作を信徒除名処分

平成5年9月 7日 創価学会 『ニセ本尊』作製発表
   
平成5年10月 1日 創価学会 『ニセ本尊』販売開始

平成8年11月18日 日蓮正宗 創価学会が宗教法人の適格性を欠くため、
           文部大臣(当時小杉隆氏)に対し『意見書』を提出

ご本尊がニセでは宗教法人の的確性が歌がwれても仕方がない。


日蓮正宗のホームページ(日蓮正宗と創価学会との関係について)
http://www.nichirenshoshu.or.jp/jap/basics/sgi.html
104創価学会『ニセ本尊』:02/05/16 16:59
創価は近年になって設立された信徒団体。
そもそもご本尊があるワケがない。

正式にニセご本尊を造立すべし、
ニセでも「正式」なら宗教法人法はパスするらしい。・・・へん?
変でもそうらしい。
105政教分離名無しさん:02/05/16 18:11
法律上はそれで通るらしい。鰯の頭を拝んだり、リンガ(男性の亀頭)を
本尊にしている宗教もあるんだから、

「日蓮正宗第二十六世日寛上人がお認(したた)めになった御本尊を、
改ざんした上で、コピーした「ニセ本尊」です」は情けない。
 


106政教分離名無しさん
コピーした「ニセ本尊」?