>はにわ
>はにわ教がただしいとしましょう。神道の行事がなぜ慣習でないか具体的に〜
> 〜同様に海外でキリスト教やイスラム教の行事が慣習にならない理由を説明してください。
「文化」や「慣例」だからといって、それが宗教行為にならないワケが無いという話だ。
そしてソレを「内道」からみた見解を述べている。そして「レノ教」においても「宗教行為」になる。
で、「はにわ教」ではならないという話だよな?
「文化」や「慣例」の言葉のもとの「行為」であっても
「宗教行為」に相当している場合がある、というのがオレの結論。
【ファン】どこまでが宗教行為なのか、きっちりとした答えを要求しる(笑)!
【姜子】 お前は何の為に「初詣」に行くのかをまずは説明せよ。
【ファン】別に宗教的な意義はないとおもわれ。ただのイベントだYO!
【姜子】 何を目的にしている「イベント」かを述べよ。
【ファン】少なくとも私はそこに宗教的な目的は見出していないつもりだけど。
【姜子】 仮に「内道」というカテゴリがあるなら自分が「宗教的な目的では無い」と強調しても
ソレが「余裕で宗教」に属している事を認識する事。
【ファン】姜子さんと私の宗教に関する定義も違うっぽいのでさらに分からない。
【はにわ】一言でいえば文化です。「日本人だから」以上の理由は普通ありません。
【姜子】 ある意味その「信仰心」を「文化」という名前のもとに「日本の神」に扱われているのでは?
【ファン】初詣に行くだけじゃ宗教行為とは言えない気がするけどねぇ。
【姜子】 仮にも「神道」が厳然として存在するのだから、ソレを無視して「文化」と豪語し、
しかもソレにのっとる行為が「自分教徒」。
【はにわ】日本の文化って言うやつですよ。仏教を基準にすることから少し離れては?
神道と文化と日本人ということなら仏教を前提にする必要はありません。
以下略。
コレに関してはオレの認識違いかも知れないが、そうであっても、なくても、
上記の「はにわ」に対するレスは「破棄」させていただく。