創価大学生の常識の無さ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952小姑:04/04/06 12:40 ID:C1wTpGJZ
>>948
そうなんでよね。
私もそうでした。池田先生が絶対だって・・・
最近違うんです。少し距離を置いたかんじかな。だから安心してカキコできる
否定的なところを読んでいる時も冷静に判断できるんです。
>>951
もしかして、郵政版に来た事ありませんか
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:49 ID:???
>>950
その言葉、そっくりそのまま君に返してあげよう。

創価を盲信し、神社に初詣もいけず、
わざわ合格祈願のお守りを買ってきてくれたのに固辞し、
修学旅行は京都の寺社にいけないため欠席して盛り下げ、
日蓮正宗を罵倒し、竹入委員長をはじめとする造反者を罵倒し、
新潮をデマ雑誌と喧伝する・・・
これのどこが多くの情報をもとに判断しているんだ?
どー考えても、学会の情報だけを鵜呑みにしているだけではないか?
954氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA :04/04/06 13:12 ID:???
>>950要するに何が言いてぇよ。創価の批判すんなってコトか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:43 ID:HzagJX4q
ここは批判するスレでしょ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:08 ID:???
創価の内情は知らんが少なくとも創価祭はビビッタ。
規模がでかすぎる・・それともでかい大学の学園祭は皆あんなもんなのか?
あれだけ見たら一般の人でも入ろうと思う人もいる罠。 
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:20 ID:???
>>956
本当にでかい大学の文化祭はその程度のレベルじゃないです。
人ばっかりで朝のラッシュみたいな文化祭もあります。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:20 ID:???
>>950 嘘をついて狼にたべられた少年の話しってるか?


たとえ学会の悪口が根拠のないものでも信じれるのは、今までの創価のやり方をしってるからだ。因果応報、原因を直さない体質に問題がある。そうやってまた他人のせいにして、論点をずらさないでいただきたい。原因は創価なのだから。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 14:18 ID:???
>>957 
そうなのか・・・サンクス。いくつか学園祭を周ってみたりもしたんだが、
小さい規模ばかりだったしな。(けど他の大学にも達筆な書道の展覧会や
何か賞をもらってる陶器なり絵なりが所狭しと並んでいるのだろうか・・)
    
960創大で良かったこと:04/04/08 18:05 ID:c0DhO3Bj
卒業後、どんなことがあっても、妙に「マシ」に思える。

確かにいい学校だったが「ヌルマ湯」だった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:22 ID:???
>>959
KOの三田祭とか行ってみれば?

普通の「大学」の学園祭って書道とか飾らないと思うが。
書道部、陶芸部があるならそこが飾るだろうけど、所狭しと
飾る大学は無いだろう。普通はサークル・ゼミごとの自主性にゆだねられるから
出店がほとんど。
客は受験する高校生と地元のおっちゃんおばちゃん。あとはOBだな。
962創価班大学校生:04/04/09 00:07 ID:yY/osJpJ
この3日間、出張に行っていて書き込みできませんでした。続けると言った以上、出来るだけ名字の言は書き込んで
参ります。
4月8日 春爛漫、各地の学校で入学式が晴れやかに行われている。新生活をスタートする友を心から祝福したい▼
教育は「生涯の友」である。池田名誉会長と対談したトインビー博士は、出身校のウィンチェスター校から三つの
「生涯の宝」をもらったと綴っている。同校は12,13歳から18,19歳が学ぶパブリックスクール▼1番目の宝は「創立
者と結んだ父子の関係」。博士が入学した時、ウィンチェスター校の創立者は、すでにいない。しかし、博士は教
育を受けた大恩を、5世紀以上も前に同校をつくった創立者に結び付けて感謝している▼2番目は「先生に対する尊
敬と賞賛と愛情」。3番目は「同年輩の多くの人々に対する深い友情」。友情について、博士は、「兄弟の間の血縁
関係と同じくらい親密で永続的なものであった」と振り返っている▼三つの宝に共通するのは、自らの人格を磨き
ゆく“良き出会い”だ。仏法が「善智識=(善き友人)」を強調するように、人と人の出会いは、自身だけでは成
し得ない大きな実りを生む。人生の師、良き教員、良き友人をはじめ「生涯の宝」と誇れる出会いを持つ人は幸福
である▼躍動の春、「生涯の宝」と輝く出会いを、大きく広げよう!
963創価班大学校生:04/04/09 00:30 ID:yY/osJpJ
今回の名字の言は、新入生に送る言葉のようです。
>>953さんの仰る事を、いったいどこで「事実」だと判断すればいいのでしょうか?確認の
しようのない内容では、批判にもならない。そういう意味で私は>>950のような事を書いた
のです。逆に言えば、先日、いかりや長介さんが亡くなりました。その時ドリフターズの
メンバー全員が弔問に訪れていましたよね?実は仲本工事さんは東京の壮年部の学会員です。
他宗教でもその宗教に合わせて焼香していました。その事実と>>953さんの仰る事ととは食い
違います。しかし私は情報を元に正邪を判断するのは浅はかだと考えています。ですから、
どちらが正しいという事は問題ではありません。要は、「どちらを信じやすいか」と言う
事です。もし正邪をきちんと判断したいなら、例えば本であれば、その本の内容、方向性、
ターゲットとする客層等で判断すべきだと私は思います。例えばよくある「週刊〜」という
ゴシップ誌(または新聞)と、日経新聞。この二つで同じ事柄について語っていた場合、
どちらを信じるのが正しいでしょうか?政治関連の記事の場合、前者は「〜という政治家が
愛人疑惑」等の所謂裏事情で客寄せをする。日経新聞はそんな記事殆ど出さず、政治について
経済の観点から記事にする。勿論ターゲット(ニーズ)が違うので比べにくいですが、同じ
事柄ならどちらが正しいでしょうか?ゴシップで人を釣り、情報提供者の明確な名を出さず、
人の裏事情を探りそれを糧とする前者は、その本自体「邪」であると判断できるのではない
でしょうか?そういう意味で、情報に惑わされず、常に正しい情報を得ようとし、そこで自ら
判断する。それが責任ある「発言」だと私は思います。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:42 ID:???
創価班大学校生へ

グダグダ書くな。  文章は短く要領よくナ。ほんとうざい。


965名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:42 ID:???
>>961
そうだな。とりあえず行って見てから比べることにするよ。(出来る限り偏見ぬきでw
既に楽しむと言うよりは好奇心から行くようになってる自分が少し悲しいが。

今年の日経新聞には、日本人の初詣は史上最高の「8880万人」と出ていたね。

 それはともかく、「正」や「邪」という概念自体、「レッテル貼り行為」で感心できない。

  特に「正義」のレッテルを人や団体につけるのは「誤り」だと言っておきたい。

   各ケースに鑑みて、「より適格な行動」があるだけだ。

    「正義」が醜い争いを起こすのです。「正義」を疑ってかかるべきです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:00 ID:XTWNVxKt
層化藩大学校製 ちみは何が言いたいのかな?ぐじぐじと訳の分からんこと言わずに要領よくまとめて呉や!
ちみはマンがオタクか? 少女漫画を読んでるんか?ちみが心酔している大作先生はイラク戦争に賛成し、
そしてその結果多くの日本人が命の危機にさらされているんだよ。ちみは三国志や水滸伝の漫画を読んで
そのとおり世界が動くと思っているのか?愚時愚字言う前にイラクに行って責任とれや!
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:13 ID:???
>>963
週刊誌と日経を比べられてもねえ(汗
同じ週刊誌内の記事でも、信じられるものもあるし怪しいのもある。
それは購入した読者が自分で判断していること。
「正しいか正しくないか」という心配は余計なお世話。
ただ身軽で圧力につぶされにくい週刊誌の存在価値は十分にある。
一方新聞は大勢の目に触れるわけだから、当然あたりさわりのないことしか書けないのは分かるでしょ?
潮なんかの広告もデカデカと載ってるしね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:13 ID:OtdqXxkr
とにかく公明・創価は、馬鹿首相小泉と一緒にイラク行って、代わりに人質になれ。
責任ちゃんと取ってくれよ。頼むよ。ほんと。
970波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/09 01:23 ID:u0Ydsvxs
おまえはいかないのかよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:32 ID:???
イラク行きを提案して、

御祖様を言訳にして逃げた人にいわれたくありません。ほんと。
972波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@名前だけ仏所 ◆IByKs72gR2 :04/04/09 01:34 ID:Yrag0mzW
>>970
言い訳じゃねえよ。
俺は墓守、御祖様の御廟所の御給仕係りだからナ。
学会員よがんばって殉教してこいやゴラァ!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:36 ID:???
自分の命は可愛いんですね。ほんと。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 06:05 ID:B0uNDD65
一応大学なんだから、
創立者がよく貰う名誉なんたら、ってのが
学術的に評価されない事ぐらい教員や学生はわかってるよな。
(学界で発表、評価されてはないだろうし)
わからない様じゃ、大学とは名乗れないね。
傍から見て思うけど、思想と研究が独立しきれてないよ。
そもそも大学ってものが何なのかわかってないのかな。
勿体無いと思う事がある。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:46 ID:baiX7zk2
やっぱ入試問題って普通じゃないのかな?
??の幹部の名前は?とか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:55 ID:GMv3ZkrO
>>975
赤本出てなかった?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:57 ID:???
>>975
たぶんそれはないだろ!非学会員もいるらしいし
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:58 ID:???
市議会議員選挙もうすぐ終了なんだけど、今日俺んちのポストに
聖教新聞つっこまれてた。これも創価の作戦?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:05 ID:baiX7zk2
976>>
ちょっと分からないっす。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 16:05 ID:???
乗ってます
981創価班大学校生:04/04/10 01:35 ID:mXFbtVSS
4月9日 名字の言 遠隔の地に住む竹馬の友、最近知り合った教育者らとの再会を楽しみに“出会い旅”をした。空路は
天候に恵まれ、途中純白の富士が雄姿を現した。あたかも天空と対話しているような“山の王”の威容だった▼人口過密
の日本だが、空から見ると、殆どが山地という事もよく分かる。地上からは分からない海岸線も判然とする。一昔前は誰
も叶わなかった、高度1万メートルからの「鳥の目」をいつでも持てる時代になった▼鳥瞰と虫瞰と言う言葉を思った。
鳥の視点を持てば、つまり高い所から物事を見れば、大局を失う事がない。かといって、空からは見えない、路傍の野花
にも心を配る“虫の視点”も忘れてはならない。鳥の目と虫の目を併せ持って初めて、正しい軌道を進む事が出来る▼鳥
瞰と虫瞰の大切さは、時代を見る眼にも通じよう。ともすると、日々こなす事のみに追われ、「現実」だけを見つめて、
日々過ごしがちなのが凡夫の常だ▼しかし“高度1万メートル”の視点、即ち万年の広布という長期的展望に立てば、富士
のように屹立した“今という時”の重要性がはっきり見えてくるのではないだろうか▼「時代を鳥瞰で見よ」と富士に励
まされ、友との語らいは弾んだ。
982創価班大学校生:04/04/10 01:51 ID:mXFbtVSS
今回の名字の言は、個人的な回想も入った内容になっているようです。
本日大阪ドームの決起集会に参加しました。少なく見積もっても5万人はくだらない数の青年男女が
集っていました。今回の集会は、デマ記事を流したとある週刊誌と、それを政治的に利用しようと
目論んだある政治団体に対する抗議集会でもあります。平日夕方に本物の学会員ばかり5万人も集まる
わけがない、そう踏んでいる輩に対して、実践で示そう!という意味です。
ひとつ分からない発言が。創価学会はイラクに対する軍事的圧力には最後まで反対していましたが、
どう読んでも学会が軍事圧力に賛成した、と書いている文章があちらこちらで見受けます。池田先生は
イラクに対する軍事的圧力をアメリカが行使する前日まで、アメリカ国内で戦争による圧力(池田先生は
総称してハードパワーと言っていました)ではなく、対話を積み重ね相互理解を平和的に求めていく
ソフトパワー(人間的・社会的また平和的な力、語らい)で解決すべきだと、ワシントン大学の講演で
仰っていました。また、マハトマ・ガンジーが非暴力で差別に立ち向かった例も取り上げておられました。
多分公明党が自民党案に賛同した形でアメリカ支持を打出したが為の誤解だと思いますが。そもそも、学会
が軍事的圧力に賛成するはずがあるわけないのですが。多くの平和主義識者と友好関係を結んでいる
んですから。まあ、信じる信じないは各個人で判断されるでしょう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:53 ID:???
>>981 それと似た考え方ならば、5000年以上前のギリシアの哲学者ヘライクライトスもいってた♪バンタレイ、万物は流転する… ヘーゲルも確立、新しい発見でもないしぃ♪創価は視野狭窄♪結局教義をいかせず♪
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:55 ID:???
>>982
IDのSSが恐い。
985創価班大学校生:04/04/10 10:43 ID:mXFbtVSS
4月10日 名字の言 いったんは枯渇したかに見えた海の恵みは、今再び蘇りつつあるという朗報を二つ紹介
した▼本年初頭から、北海道でニシン復活とのニュースが度々もたらされている。さる3月の漁期末集計では、
石狩湾系ニシンの水揚げが千トンを超え、浜の漁師によると「昭和20年代以来、50年ぶり」の大量との事▼
資源保護の為に漁業関係者が捕獲を控え、道(どう)も資源増大プロジェクトを開始。稚魚放流や産卵場の
造成に努めた事が功を奏したのであろう▼平成3年に激減した秋田名物のハタハタも、ここ数年続けて漁獲が
戻りつつある。背景には禁漁による保護と、白神の八森町住民による「山の森の育成が海の森を作る」との
先人の知恵の実践があるようだ▼町民達は全国の有志とともに地道にブナの苗木の植樹を継続させてきた。
それが栄養豊かな川の水を生み、結果として魚の産卵場である「藻場」(海の森)を再生を実現。魚群の再来
という奇跡をもたらしている▼生態系の再生による漁獲の復活という、“英知”の眼を取り入れた挑戦に心が
踊る。池田名誉会長はかねがね「『生命の世紀』の開拓者」と農漁村の友の活躍を賞賛。「食」即ち「命」の
守り手に、感謝は尽きない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 10:52 ID:ITLZAZx6
(゚д゚)ポカーン
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:02 ID:???
>>982
>デマ記事を流したとある週刊誌と、それを政治的に利用しようと
>目論んだある政治団体に対する抗議集会

おやおや、内容に自信があるのなら、「とある」なんて書くなよ
集まった5万人に失礼だろ。
それと、結集掛けて集まる5万人と自然に集まる5万人の価値を
混同しないことだな
988創価班大学校生:04/04/10 11:03 ID:mXFbtVSS
今日は仕事が休みなので、朝から書き込みさせて頂きました。
聖教新聞に毎日掲載され、学会員以外にもここだけは多くの人が購読している名字の言を、私が日々書き込んでいる
理由のひとつとして、創価学会の活動の規範となっている「思想」の一端を、知ってほしいと思ったという事から
です。物事を批評する時、双方の実質を知ってから批評する事が一番大事だと思います。しかし、人は何故か“情報”
という、正確なようで実は曖昧である(これ)を基準に判断してしまいがちです。特に、このようなBBSでは、情報
ほど証拠になりにくいものはありません。何故なら、それを真実だと証明する術が殆どないからです。批評をする際
判断の基準は、その批評しようとするものの“内容”によって判断されるべきではないでしょうか?
もうひとつ。ここのBBSでよく見かける学会員の非常識な振る舞いについての批判ですが、世界に1千万人いると言われる
学会員全てが、同じ考え、思想、また真剣に信心しているとは絶対に言い切れません。学会の根本精神で活動し、生活
していれば、非常識な行動は絶対に起こしません。むしろ、学会側はそれをナーバスな程に注意しています。
因みに、学会員でありながら信心を行っていない人を「未活」と言います。また、途中でやめてしまった人は「退転者」
と言います。しかしどちらも学会関係者には違いありません。その事を視野に入れて発言頂きたいと思います。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:12 ID:???
>>988 幹部が犯罪を犯しているのは、創価がそういう体質だから♪一部とか退転者とかの問題じゃないよ♪君と君のまわりでなくとも、上層部にあることは問題だ。そうやって責任を逃れない♪
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:14 ID:???
>>988
>何故なら、それを真実だと証明する術が殆どないからです

裁判という手段がありますよ。貴殿が>>982でお書きになった週刊誌を
おそらくここ1年以上も告訴もせず批判のみされているようですね
過去にも種々の裁判がおこなわれているようです。
貴殿ご自身が、各種の裁判の判決文全文に目を通されるといいでしょう
そのうえでこの発言をされるなら納得される方も多いと思います。
991創価班大学校生:04/04/10 22:49 ID:mXFbtVSS
今日は多少時間もあるので、再び書き込み致します。
>>989>>990で仰られている事を、一体どうやって事実だと確認できるのか、という事を私は言いたいのです。
例えば、>幹部が犯罪を犯しているのは と書いておられますが、それがまず事実かどうか分かりません。それを
確認しようにも、まず学会の何の組織の幹部なのか、部なのか県なのか総県なのかゾーンなのか地区なのか4部の
団長なのか、それを確認せねばなりません。また「〜という週刊誌での情報」と言っても、その週刊誌の情報自体
信憑性があるかどうか分かりません。ていうか、それが真実かどうかは各個人でしか認識できません。ですから、
情報を基にした判断では、そのもの自体の正邪を判断しにくい、と思うのです。裁判で1年以上告訴していないと
書いておられましたが、その事で私が事件番号を調べ、ここで100%正しい情報を書いても、それを信じ判断するのは
各個人でしかありません。人は「信じたい事、または信じやすい事」の情報を正しいと思ってしまいます。ここで
言うなら、学会の批判記事は非常に信じられやすいでしょう。しかし、それが事実かどうか、それは冷静に判断
された事であるとは言いにくいと思います。ですから、「判断するものの内容、思想、活動等を正確に把握し、捉え、
そこで判断される事」が一番真実を知る近道だと思います。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:56 ID:???
>>991
聖教新聞もまた、同様に信頼できない。正本堂裁判が全敗なのを、学会員に伝えているのか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:00 ID:???
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:00 ID:???
>>991
バリバリ創価大学に通っている創価学会員の勧誘がうざったいという
実体験に基づいて批判しているんですが、これはOKですよね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:00 ID:???
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:06 ID:???
>>991
ある宗教団体に賛成するメディアが「正しく」、批判するメディアは「間違い」とするのは、
オウム真理教をはじめとして、カルトの共通項だ。

報道の信憑性を疑うなら、双方を疑うべき。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:14 ID:???
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:15 ID:???
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 23:16 ID:???
999
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。